2008.05.11 Sunday

素敵ないちにち。


とんでもなくご無沙汰いたしております、kirikoです。

実は、本日、せんせい(ワタシメのチェロの先生、です。)の。
「還暦記念コンサート&パーティ」
が、開かれました。
(本日の写真は、今日の演奏会のプログラムと、演奏会終了後に配布された、せんせいからのお礼の「ごあいさつ」状です。)
連休中辺りから、今日の演奏会の準備で、なんやかんやしておりまして。
ブログの更新が滞っておりました、本当にすみません。
話はちょっとそれますが。
毎日更新が基本のこのブログ、ですゆえ。
ワタシメが日記を書かないってことで。
kiriko急病やら入院やらも推測してくださった方もいらっしゃいまして。
あと、yuki*kiriブログを見てから眠るのが毎日の日課なのに、最近何も書いてないのは寂しいなぁ、楽しみにしてるのに…って声も頂戴しました。
本当に、みなさま、ごめんなさい。

さて、本題。
せんせい、前に書きましたかね、今年の4月28日に、還暦のお誕生日を迎えられました。
それで、そのお祝い会をしよう!と。
せんせいの生徒さんのお母さま方が、パーティを企画されまして。
どうせなら、ミニコンサートも…ってことで。
ミニコンサートとパーティが、本日、開かれたんです。

せんせい、チェロの先生歴30年以上で。
(って、それも今日初めて知った気がします。)
現役の生徒さんはもちろん、プロに育ったOBの方も多数、それから、一番弟子さんだった方が東京から駆けつけられたり。
中には、海外留学中の生徒さんも帰国されたり、で。
各地から、約100名の生徒さんが、集まられて。
すごい…って演奏や、ちいさな子供達のかわいい演奏も聴けましたし。
それから、まさしくプロアマ混成!の、出席者全員参加!の、大合奏も
とても、すてき、でした。
(せんせいがアレンジされたのベートーヴェンの第9、かんれきのうた、ではなく「歓喜のうた」、を大合奏で演奏しました。)
すごい、身震いするくらいの、響きで(だって演奏への参加者はみんなで50人!!)、一緒に演奏してて、感動しました。

もちろん。
ワタシメ。
「きしわだ あんさんぶる せぷてっと」
のメンバーとして、岸和田のアンサンブル教室のみんなと、お祝い演奏しました。
ジブリの曲色々で。
本日の指揮者は「トトロ」と「ジジ」で。
そんなこんなで、今日も、たのしくわいわい、弾けて。

とっても、素敵ないちにちを、過ごすことができました。

せんせいの還暦のお祝いしますよ〜って、お声がかかったら。
こんなにたくさんの方が集まってくるんだもんなぁ…。
そんな、せんせいって、やっぱりすごい!!って。
せんせいの本当になんて表現して良いのか解らないくらい、とにかく素敵で温かいお人柄を、本当に再確認して、実感した、そんなパーティでも、ありました。

そんなせんせいの生徒さん達だから。
どの方も、本当に、素敵な方ばかりで。
初めて出会った方でも、この人見知りのワタシメが、普通にお話できるんだから、とても不思議で…。

やっぱり、せんせいは、万人に愛される、とんでもない魔法使いさんなんだわ…と、思っちゃいました。

素敵な出会い、素敵な時間、素敵な思い出。

チェロに、せんせいに、出会えていなかったら。
絶対に、自分の前に現れることのなかった、今日を。
こうして、過ごせたことに、心から、感謝いたします。

改めまして。
せんせい、還暦おめでとうございます。

たくさんの、宝物を、いつもほんとうに、ありがとうございます。
大切な、仲間と、素敵な音楽。
数えられない、たくさんの思い出。
全部、せんせいが、私にくださった、とっておきの贈り物、です。

ワタシメは。
練習しないし、ワーワーうるさいし。
今日演奏を聞かせていただいた、プロの皆様とは、本当にかけ離れてて。
ワタシメみたいなのが、本当に、せんせいの生徒で居ていいのかなぁ、ワタシメがせんせいに習ってるのは、もしかして、夢?!
って思うくらい。
本当に、せんせいに習うのは不似合いな、出来損ない、で。
せんせいが、見せてくださる魔法に対して。
ワタシメは、せんせいに、なにかしなきゃ、って思っても、なんにも、出来ない、ですが。
こんな、ワタシメですが。

少なくとも、ワタシメが、還暦になるまでは。
(あとん十年先です。)
せんせい、ワタシメのせんせいで、居てくださいね!!
ずぅぅぅっぅと、ついていきますから♪

たくさんの、すごい、演奏を聞かせてくださったせんせいの生徒の皆様。
一生懸命、今日まで大変なご尽力をされた、発起人のお母さま方。
いつもお世話になりっぱなしの、ワタシメの大好きな岸和田のアンサンブル教室のみんな。
それから、せんせい。

本当に、素敵ないちにちを、ありがとうございました。
| top |

Page Top

Calender

<< May 2008 >>
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Recent Comment

Archives

QR Code