2009.08.02 Sunday
くたぺこへろぼろ。
の、帰り道です。お腹ペコペコです、あちこちくたくた、です。
はい、今日はきしわだのおけいこの日!でした。
おけいこ中にチェロを弾いてるそばから、お腹がぐーぐーなっていて。
(演奏中はそれなりに音が出ているので気づかれませんでしたが…)
絶対、今日は新今宮の駅で、ごーごーいちのアイス買って帰る!
って、よそ事を考えながら弾いてました。
(…で、落ちたり、こっそり1小節間違ってたり、えーい、弾いてる振りしてさぼっちゃえ!…てな具合で、いつも大概メチャクチャだったです。)
昨日、知人(地元アンサンブルで一緒だったフルートさん)がおけいこに通ってる管楽器アンサンブル教室の演奏会に行ってきたんです、実は。
で、そこで、ですね。
きれいな曲、いっぱい聴いて。
なんと管楽器アンサンブルなのに、リベルタンゴとかも聴けて、びっくり、したりもしました。管楽器で演奏するとまた違う迫力がありますね…。
とか、思ったりで。
管楽器は、やっぱり、音の大きさが、すごい!
弦楽器のような、素朴な音色じゃなくて。
どこまでも響く、はじけるような音色が、ホールに響き渡る、それだけで、音に圧倒されてしまうし。
それぞれの楽器がとてもきらきらしていました。
大学オケとか、ブラスバンドの経験者の方から、中学生になりたてで、初めて楽器を触ってまだ間もないという方まで、いろんなみなさんがあつまっての、総勢18人のアンサンブル、だったんですが。
みんなちゃんとまとまってて、ひとつの音楽になってて。
初心者の方がいらっしゃるなんて、言われなかったら、全くわからない状態でした。
ほんわかと、アットホームな雰囲気の、いい演奏会だったんです。
特に、印象的だったのが。
「ロミオとジュリエット」を演奏されていて、その曲がすごく素敵で。
ワタシメもきしわだのみんなで、この曲アンサンブルしたい!!
フルートのハーモニーがめっちゃやわらかくて、きれいで。
この曲、ヴァイオリンのハーモニーを聴いてみたい!
絶対ヴァイオリンで弾いてもきれいと思うし、その下で、ぶーん、とチェロの音色で支えながら聴きたい!!
って思ったのでした。
…でもメロディラインを度忘れしているので。
「弾きたいです」
の、主張ができないワタシメだったのでした(T_T)。
ちなみに、なんとかさんの作曲の曲です、ってフルートさんに教えてもらったんですけど、作曲者、誰だったかな?
…ロミオとジュリエットって、たくさんの作曲家がえらい色々とあれこれ作曲してて。
交響曲?もあるわ、歌曲もあるわ、映画のサントラもありまっせ、な状態。
昨日聞いたのは、どれやねん?!
…です。
昨日の「ロミオとジュリエット」は。
聴いた瞬間「この曲知ってる!!」って思ったし。
短調だけど、きれいな曲!って思ったし。
となりで、60代くらいの主婦と思しき方が、鼻歌歌いながら聞いていらっしゃったってことは、やっぱり有名な曲のはず…。
めっちゃきれいかったんだけどなぁ…。
CMとかで、流れてそうなイメージなんですけど…。
だから、とにかくですね。
そんな演奏会のあと、だったので。
ワタシメもチェロ、頑張らなきゃ、って思ったので。
で、それなりに今日は練習して行ったけど。
結局、練習中に、アイスのこと考えて弾いてるんだから、意味ないじゃん、ですね、やれやれです。
あ、もうすぐ新今宮です。
アイス買って帰らなきゃ〜。
帰宅後記。
ナゾのロミオとジュリエットの作曲者名。
フルートさんから頂いたメールを見て確認しました。
「Nino Rota」さんという作曲者、との事です。
ニーノロータさん、…って、誰??
…確かに、メロディは絶対よく聞くんだけどなぁ…
どんな曲だったでしたかねぇ…。
……あーあ。
ここにこんなこと書いたら。
後が怖いですけど……。
なので。
本日の四つ角会議の報告を付け加えときます。
(きしわだのアンサンブルのみんな用事務連絡になってるし、笑。)
全員一致の意見?!で。
「虹のかなたに」
を、弾きたい!!
…って、結論になってたんですよ。
なおさんは
「アヴェマリア」(グノー版)
って、おっしゃられてましたし。
yukさんは
「パイレーツオブカリビアン」
の曲が弾きたいって。
あ、先週、yukさん「ドラクエの曲とか弾きたい」
ともおっしゃられてました、よ。
(…ドラクエの曲、が、ぴんと、ワタシメきてないんですけど…。)
確かに。
小手先で簡単に弾けてしまう曲ばかりだと。
正直。
つまらない、んですけどね。
簡単な曲なのに。
3年近く同じ曲ばっかりずるずると練習を引っ張られると。
さすがに3年目には「おけいこ行ってる意味ないやん!」って気分になっちゃいますもん。
行ってもつまらない、といいますか…。
もう、ええやん。
って気分、というか。
そんな時間があったら家で他の曲弾かなきゃ、っていうか…。
(あ、これは、きしわだのことを言うてるんじゃなくて…。って、明言は避けますけど…。)
だから、弾き応えのある曲もそれなりに大事、なのは、わかりますし。
だから、練習しなきゃいけないのは、重々承知してるんですけどねぇ…。
なので、ロッシーニも、ワタシメ的には、確かに練習しなきゃ弾けない!!って弾き応えもあって、こんな曲弾くのも大切って、思ってるんです。
なにより、ロッシーニ、すごくきれいな曲ですし。
むしろ、好きなんですよ、ワタシメ、ロッシーニ。
…でも、難しいです…。
ワタシメのせいで旋律が消えてしまうのが心苦しいといいますか…。
(だから、一応練習してるんですけどね…弾けないんですよ。)
ま、みんなで、楽しく、演奏できたら。
ワタシメはそれで満足なのです、はい。
…来週。
突然、新しい曲の譜面が出てきて。
「大変なこと書いてもうた」
…と、自業自得に思わないことを祈るのみです(笑)。
| kiriko | チェロ練習帳♪〜kiriko〜 | 21:23 | comments(0) | - |