2007.07.31 Tuesday

星花青赤。


deco師匠の家で桐ちゃんが足にマニュキュアを
師匠にしていただいてます!
「え〜なんか暗〜い」
「もうちょっと右がいい!」
相変わらず意見たっぷりkirikoさん
「あ〜もうまた動いた!」
とか言いながらちゃんとkirikoの希望通りに
してくれる師匠
そしてそれを横から見る兎でした。
明日早いのに寝なくていいの〜???

2007.07.28 Saturday

投票勤務。

明日は選挙!
選挙といえば、大概ワタシメお仕事…明日ももちろんお仕事です。

何をするか。
簡単に言うと。
「受付のおばさん」
…です。

はがきやらお手紙やらで投票所にもっていく紙。
投票所で、係の人にわたす、でしょ?
それを、投票所で受け取って、印鑑押す。
あれです。
(…こういうことを言うと何気に本業がばれちゃうんですが、ま、いっか。)

ちなみに、投票は、午前7時から午後8時まで。
準備と片付けがありますので。

ワタシメ明日の勤務時間は。
午前6時半〜午後8時半。

…14時間勤務、です。

ただひたすら、来るか、来ないかわからない人を。
小さな地域の集会所で。
13時間ひたすら、待ち続けるという。
ただ、じーっと、座ってなくちゃいけないんです。
忍耐力が試されるお仕事、です。

もちろんお仕事ですので。
居眠り厳禁。ですし。
投票所ですので、印鑑以外の筆記用具をむやみやたらと机上に置くことも禁止。
つまり、通常のお仕事を投票所に持ち込んで。
通常のお仕事しつつ、受付事務する、なんてのも、もっての他!です。
用事の無い時は、鉛筆とか触ってたらだめ!です。
読書も、もちろんだめ、です。

みんなが、投票所に来てくだされば、ワタシメも本人確認、印鑑捺印!大忙し!!になって、13時間苦痛じゃないんですけど。
投票率、悪い時には…。
お昼ごはん食べた後なんかは、本当に眠気との孤独な戦いが5時間ほど続くんですよ…。
根性、入れてても。
この「万年常に眠い病」なワタシメには。
……かなり、辛いですよ。本当に。

というわけで、早く眠ります。

みなさん、明日は、投票行きましょう!!
投票所は13時間もの長時間開いてるんですっ!
ただひたすら、そこで、あなたを待ってる人が居ますので…(笑)。
(投票に行きましょうという理由が、微妙に違う気が…笑。)

2007.07.25 Wednesday

音業無情。

祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり…

…でしたかね??
(…文学部日本文学科卒業なkirikoです…。)

そうそう、諸行無常って書くことは知ってますよ!!
…ってのが、言いたかったんです。
今日の本題は別っ!!!

本日、チェロのレッスン@ワタシメの自宅、でした。
(先に言います。話が長くなるので、急がれる方は結論だけお読みください…。)

で。
今年初めに。せんせいにワタシメ。

「トロイメライを弾いてください」

…と、何気にお願いしたことがありました。
(せんせいが「セロ弾きのゴーシュ」のお話会で、ゴーシュをされた事がきっかけで、その依頼を思いついたわけなんですが…。あ、いうまでもなく「セロ弾きのゴーシュ」の中に出てくるんですよ、トロイメライ、猫がゴーシュに「弾いてください」って言った曲がトロイメライなんですねぇ…。)

で。
どうせ、せんせいにトロイメライ弾いていただくなら。
絶対伴奏つきで聴いたほうがいいよなぁ…って、思ったんですワタシメ。
だってそもそも、トロイメライは。
ピアノの曲ですし。
チェロの音だけだったら寂しいかも…って。

でもでも、誰が伴奏するねん?!
……うーん。
色々何をどう考えても。
この状況下に及んでは、ワタシメしか、居ないよなぁ…。

ってことで。
先週金曜日から、実はピアノを猛練習してたんです、ワタシメ。
(何日か前にランゲの「花の歌」を練習し始めたと書いてると思うんですが、ワタシメの持ってるピアノ曲集で「トロイメライ」が載ってるのと同じ本に「花の歌」も載ってたんですね、トロイメライのピアノ原曲も、ちょこっと練習したのですが、弾ける雰囲気にあらずなので、花の歌に手を出してしまった、ってのが、本当の話です、余談ですが、笑。)
電子ピアノさまさま、で。
時間を選ばずピアノは弾けましたので…。
ほとんど、トロイメライのピアノ伴奏の練習に、ここ何日間か費やしてました、チェロは!?…弾いてたような、弾いてなかったような…(笑)。

で。
今日、レッスン終わりかけ頃に。
せんせいに、にっこり笑って、半ば無理やり。
「せんせい、トロイメライ、弾いてください♪」
と、お願いしました。
「ワタシメ、ピアノ伴奏、弾けないかもですが、弾きますから。」
と、これも無理やり交換条件にしてみました。

せんせいのチェロはいつもながらやっぱり魔法の音色だったのに。
ワタシメつい、一瞬極度の緊張感が全身を走った瞬間に、間違って、最後崩れまくってしまいました…。

トロイメライは、ワタシメの思うところ。
澄み渡る青い色の世界で。
そうだなぁ、抜けるような青い空の下で、透明の青いどこまでも続く海があるような感じの、所かな?
そんな、ところで。
となりに、ほのかに好きな人がいて。
言葉もなく、ただ目の前の青い色を一緒に見つめてるだけ。
気が付いたら、お日様が海の向こうに沈んでいく時間で。
たそがれ色の空と、夕焼け色に光る海。
一面、金色の世界に包まれてました…。
そんなひと時の夢の、音楽、って…。

でも、ですね。
そんな世界を、思い描いて演奏してる余裕は、一切なし!
せんせいの音色は必死で聴いてたけど。
(だって、聴かないと合わない曲なのは百も承知してましたし…)
意識は常に。
「間違えない、間違ったらあかんっ!!」
に、集中してたなぁ…。
ワタシメに存在してたのは、ただただ黒と白の楽譜、それだけ。
と、もう一個頭かすめたのは
「ゆらゆら弾きしないっ!おりこうさんに弾くこと!!」
って、一瞬思ったなぁ(そんなこと思うから間違える…)
でも、結局また体揺らして、ピアノだからなおさらだっただろうなぁ、ゆらゆらら〜っと弾いてたんだろうなぁ…。

せっかくせんせいのトロイメライだったのに…(T_T)
やっぱりワタシメは、だめな子やわ…と反省、でした。
(あんなに必死で練習したのになぁ…。)

でも、一つ気づいたこと。
せんせいと一緒に音を出すのって、すごいすごいことで。
うまく言葉で表現できない、とにかくすごいこと、なんですが。

…自分がピアノを必死で弾いてたら。
せんせいの音色、ゆっくり聴くことできへん(T_T)

伴奏することで、せんせいの世界を一緒に共有できるってことは、すごい贅沢なんですが。
せんせいの世界にゆっくり浸るには。
おとなしくいすに座って聴いてるのが一番なんだわ…と気づいたワタシメなのでした。

ちなみに。
せっかくMD充電してたのに。
「録音しますっ!」
…って言えなかったなぁ…。
せんせいのトロイメライ、記録に残しておきたかったのになぁ…。

でも、トロイメライ(夢って意味だったはずですが…。)だけに。
記録に残らないほうがいいのかも知れないですけどね。


でもでも。
次はワタシメがチェロで(だからチェロってところがみそだよなぁ…)トロイメライ弾かなきゃいけないんですよね…。
(今度は「ピアノしか弾いてませ〜ん♪」なんて、たわごとは認められないでしょうねぇ…。)
ってか、どうやって弾いたら、いいのか既に記憶に残ってないんですが…。
(だからピアノ弾くことに必死で、あのすごい贅沢な時間がどうやって流れていったのか、せんせいはどう演奏されてたのかっていう、肝心のところが一切記憶にない…。)
チェロ、練習しよう…。

とにかく。
せんせい、今日は素敵な魔法を、ありがとうございました。

2007.07.24 Tuesday

梅雨終了。

夏到来!!

…ということで……。
夏が一年でもっとも大嫌いなワタシメには。
過酷な季節がやってきました。

今日はほんっとぉぉぉぉぉぉぉに、いいお天気で。
雲ひとつない青空!!って、久しぶり!
どこにも、切れ端の雲さえないのです。
正真正銘の快晴。
しかも、カラっとしてて、気持ちいい!
…って、朝の涼しいうちは、すがすがしかったんですが…。

明日は湿気も多くって、日本の本来の夏がやってくるそうです。

ああ、夏到来…。
早く金色の秋がやってこないかなぁ…。

日本の夏、kirikoの夏。
蚊と暑さと汗に、負ける夏…。

2007.07.23 Monday

熊猫集合。


我が家に居るパンダさん。
いつもの登場する子以外に色々居るんですが。

押し入れの手前側を居所としている、ごく一部(これがミソです。)の子達を出してみました。

風船パンダに、ももいろの子、小さい子に、がまぐちの子。
それから、最新本日到着の「光学式マウス」な、パンダさん(右下の子です。)、も居ます。

いつも登場する子も、ちゃんと写ってますが(しかも二匹も!)。
これだけいたらどこにいるか、さっぱりわかりませんねぇ〜。

2007.07.22 Sunday

鼈甲飴色。

ぐうたら三連休ではあかん!!
…と、今まで2時間ほど、チェロ弾いてました。
今、左手が半分つってます、笑。

ひょんなことから。
突如、個人レッスンの曲の宿題が一つ増えました。
シューマンの「トロイメライ」。
もともとは「子供の情景」ってピアノ曲集の中に入ってる曲ですよね。

それを、チェロで弾くってことになったんですが。
過去にピアノで弾こうとして、既に譜読み段階で嫌気がさして投げ出した曲(です、実は。)なのに。
チェロで弾ける訳あらへん(T_T)。

曲としては、とってもとっても、好きな曲なんですけど…。

と、とりあえず、眉間にしわ寄せて、譜面じーっと眺めていたら。
せんせいから、メール到着。
トロイメライの要点解説メール、でした、が。

「最初の2音、この4度の響きは、べっこう飴の響きがします。」

…べっこう飴の響き??

せんせい、すごくよくわからないけど、すごくわかる説明ですやん(T_T)。
…と。とにかく、楽器持って。
ひたすら。

どーふぁー…。
どーふぁー…。
どーふぁー…。

と、何度もドとファの音を鳴らしましたが。
べっこう飴には全然ならない(T_T)。

ってか、そもそもべっこう飴色って、どんな音色なんだろう…。
あまくって、たそがれ時の金色で、すきとおってて、淡くって…。
ふんわり、幸せ感が広がっていく感じ??
でも、そんな音色って、どうやったら出せるんだろう?
うーん。多分。
1000回弾いても、そんな音の出し方は、わからないんだろうなぁ…。

今日一つ、わかったことがあるとすれば。
べっこう、とは漢字で書くと「鼈甲」なのね…って事!!
それだけは理解した、ワタシメです。

2007.07.21 Saturday

強弱楽器。

略語な音楽記号?で。
チェロはVc、と表記。
ヴィオラはVaでヴァイオリンはVnだったかなぁ…。
その論理でいきますと。
ピアノはPf、と表記されます。

ピアノって、正式名称「ピアノフォルテ」です、確か。
ピアノもフォルテも出る鍵盤楽器だから、ピアノフォルテ。
だから、略語記号もPfなんだろうなぁ…。

そんな強弱楽器ピアノを。
ひたすら弾いてた、土曜日です。

チェロは?

ははは〜、笑ってごまかす…。
ピアノは、電子ピアノさまさま、で。
真夜中でもヘッドフォンしてりゃ、弾けます。
弾けなきゃ、意地になって練習してまして。

そんなこんなで、今夢中?!になって弾いてたのは。
ランゲの「花の歌」です。
偶然譜面と目が合ったんだよなぁ、この曲。

…今更ながら、ですが。
この曲、連続オクターブやら、分散和音やら、で。
かなり実は、弾きにくかったりします。
発表会でよく、小学生がぽろんぽろん弾いてたけど。
ワタシメ、中学生になってから弾きました。
(しかもその時でさえ簡単アレンジ版で弾いてました…)
ま、もっともワタシメピアノも超進度が遅かったですが。
そもそも論。
ワタシメのように、手小さかったら。
物理的に、成長しきらないと弾けない…って曲だったのね。
と、大人になって、原曲そのまんまの譜面をみて、痛感してるワタシメなのでした。

しかし、この曲に難易度B(結構簡単♪…って意味のはずですよ、Bランクは。)ってつけたん、どこの誰やねん!!
…と、ピアノピースの裏をみて、しみじみ思ってしまうのは、
ワタシメだけなんでしょうかね…。
(あのランク付けって、絶対間違ってるの多いよなぁ…と思うのも、ワタシメだけでしょうか…。)

花の歌はワタシメにとってはDランクつけたいくらい難しいです。
ってか、弾けないってば。

今度deco師匠にピアノのおけいこしてもらお〜っと♪
(ってか今更「花の歌」をみてくださいって言ったら、師匠呆れるかなぁ…)

2007.07.20 Friday

休日悶々。

もしも〜ピアノが〜弾けたなら〜♪

…ってなわけで。今日、ふと思ったんです。

「もしも、ほにゃららができたなら。」
の、ほにゃららに。
なにを、思うかなぁ…って。

もしも、ほにゃららが、できたなら〜。

うーん。
…長い一日休み中に思いついた結論。
(あ、そうそう、ワタシメ本日一日お休みでした。)

「もしも〜ワタシメが透明人間になれたなら〜」

うん、これだな!!
一日でいいから。
透明人間になってみたいなぁ。
透明人間になれたなら、見えないことをいいことに。
こっそりみんなの生活をのぞいてみるんだけど…。
あの人やこの人や。
見てみたい人がたくさん!!…です。

…そんな大馬鹿なことばっかり考えてる休日です。

そんな暇があったら。
部屋を片付けるとか、チェロを弾くとか。
もっと有意義に過ごそうよワタシメ…と。
一日の終わりになんとなく反省のワタシメです。

「もしも、ほにゃららができたなら。」

あなたは何を望みたいですか?
それができたら、何をしたいですか?

2007.07.18 Wednesday

兎一人旅。


伊賀上野にやってきました。
前日仕事終わってから電車に乗ってやってきて、今日帰ります。
今の職場で働き始めてから初めての旅行だった気がします。
たまにはのんびりいいもんだ♪
写真はホテルのお部屋からです。何が写っているのか全くわかりませんが(笑)

2007.07.17 Tuesday

曇天低温。

すっきりしない、曇り空の一日、の、せいなのか。

涼しい。
涼しいじゃないですか〜!

昼間の温度計が示してる温度、26度!!

このまま、夏をショートカットして秋にならないかなぁ〜…。
…と、馬鹿なことを考えた、夏の途中です。

(この気温と天気が続いたら、冷夏長雨で農作物が不作ってなって、大変なことになるんだろうなぁ…、それはあかんとは、わかっちゃいるんですけどね…。)

いくつになっても夏は大嫌いなワタシメなのでした。

今日のおまけ。
…自分で始めておきながら。
四字熟語、ってか、四文字漢字!。の、タイトルシリーズ。
だんだん険しくなってきましたよ〜、笑。
(今月は何気に漢字四文字のタイトルに、なってます、って、誰も気づいてはくれてないかも、ですが、笑。)

2007.07.16 Monday

美味探求。


yuki*今日は色んなことがありました。
でも、おいしいものを食べて忘れることにします。
そんなに甘くなくておいしいよ、師匠♪
kiri*なんで、師匠ひとりにピンポイントで呼びかるの…笑。
今日はいっぱい?チェロ弾いて。
お腹ぺこぺこなので、たくさん食べて帰ります♪

と、言う訳で、yukikiri二人で、午前0時越えのお茶会です。
yukirin仕事帰り。
kiriko岸和田のチェロおけいこ帰り。
(ちなみに、写真の奥に写ってるのがちぇろこさん。)

二人して梅田で落ち合って?夜遅くの寄り道です。
そうして、今日の帰りは最終電車です。

2007.07.15 Sunday

桃色再来。


岸和田からの帰宅途上です。
例によって、本日、アンサンブルのレッスンの日曜日、です。

「ではレッスンこれで終わります」と言いながら、せんせいが取り出されて、ワタシメに差し出して下さったのが、写真の品物。

「これだけ、色あるんよー♪」

と、せんせい。

チェロの上に、ぺグと呼ばれる、飛び出した部品がついてますが。
(まるこい、握り棒みたいな、大抵黒いのんです。)
ペグに、スワロフスキーの粒?を埋め込んだものが発売されてまして。
ももいろの、粒も、もちろんありまして。

実は、この前の水曜日、個人レッスンの時に。
「せんせい、ペグ、替えたいのですが…ももいろの埋め込みあるペグに。」
って、またおバカなこと言ったんですよ、ワタシメ。

そしたら、その色見本が、さっそく本日登場したと言う訳です。
(ちなみに、立て掛けてあるのがスワロフスキーの色見本で、下にあるのが、ペグ本体の木の色見本です。)
いつもながら、どんなに無茶なことを申し上げても、すぐ対応してくださるせんせいに、本当にいつもながらの、感謝です。
(せんせい、いつも本当にすみません…)
で、相談の結果、数ある色の中から、これ。ってのを決めまして。
(ももいろでも、薄いのや濃いのや色々合ったんですが…その中でも、ワタシメもきれい!って思って、せんせいも、納得された色にしました。)

後は、せんせいが楽器屋さんと、調整してくだって、早ければ一ヵ月後位に、ワタシメのちぇろこさんのペグが“ももいろちょぼ付き”に、替わることになりました。

ももいろです〜。
きらきらです〜。
きれいぃです〜。
(≧ω≦)。
…って、そんなことばかり言ってないで練習しようよ、なワタシメです。
(…結局、前回もらった新曲、一回も弾かないまま、今日岸和田行ったもんなぁ。弾ける訳ないし(T_T)。)


しかし、まぁ。
ワタシメの、妙なこだわり?!の。
ももいろなわがままは、一体いつまで続くんだろうなぁ…。
われながら、やれやれです。

2007.07.14 Saturday

足元注意。


deco師匠のお家に遊びに行くと。
師匠の足のつめが、夏色ブルーの芸術作品になっている!
「テレビでやってたから、まねして塗ってみました」
と、師匠、談。
…と言う訳で。
ワタシメの足も、芸術作品にしていただきました。
師匠作、ネイルアート、です。
(ちなみに、写真はワタシメの足です。)

ワタシメ、チェロ弾きです。
妙なポリシー?が、ありまして。
楽器弾きが、つめにちゃらちゃら色々塗るのはおかしい!!って。
だから、ワタシメにはそういうの、縁遠いものと思ってましたが。
楽器弾くのに差し障りのない足に、いざ、きれいな色を乗せてもらったら。

おぉ〜。

なんか、くすぐったい感じですが、なんか、ちょっとお洒落です。

しかも自分では絶対選ばないような、明るくて目立つピンク。
(これはももいろではなく、ピンク、だなぁ。)
意外と、足元なら、映えてきれい。

しかし。
一つ難点がありまして。
ワタシメ基本的に、素足で家の外を出歩くことないので…。

……誰の目にも止まらないんだなぁ、このつめ…。
もったいないといえば、もったいないんですけどね。
ちなみに、師匠がおっしゃるには。
2週間は、この状態で保つことが出来るそうです。

まぁ、ワタシメのつま先が、外に出てることがあれば。
足元、注意!…していただけたら、幸い??です。

2007.07.12 Thursday

原因不明。

痛い…。

うーん。
痛いかも、痛いよなぁ、うん、痛いなぁ…。

ってのを、夕方から繰り返してます。
右の腰骨の上辺りの、わき腹、って所ですかね。
が、ちくちくします。
時々、思い出したかのように。
ちくちく、ちくちく…。

思いっきりお腹が空いた時とか。
全力疾走した後とか。
そんな時に感じるような痛みです。

引っ張られてるような感じです。

うーん、ワタシメ一体何食べたかなぁ…。
きっと、食べすぎです。

こういうときは、早く眠ります!!
(…最近そんなことばーっかり書いてる気がする…。)
では、おやすみなさい…。

2007.07.11 Wednesday

隣人同類。

本日から、またも研修なワタシメです。

そして本日チェロのレッスン@ワタシメの自宅。
せんせいが、いらっしゃる日、なんです、が。

最近全然練習できてないしなぁ…。
ってことで。
楽譜持参で、バスに揺られて行きました。

で、会場について、開講までの時間。
ひたすら譜面とにらめっこ。
講義の間のわずかな休憩も、とにかく譜面を見る。
…今日の講義の復習は明日以降!ってな勢いで。
とにかく、自由を許されたら、譜面譜面…なワタシメ。

そんな、必死な休憩時間を過ごすワタシメ。
隣の席に座ってた女の子(って年齢でしょうねぇ…ワタシメよりちょっと若かった気がする…。)に、突然声をかけられました。

「それは、バスの譜面ですか?」

バス?
ワタシメ本日阪急バスに乗ってここまで着ましたが…ってそのバスとちゃうって!!
バスってことは。

「えっと、ちゃいます、これ、チェロのん、なんです」

バスって事は、弦バス、ってことよね?
つまり、コントラバス、ってことよね?
と、思いつつ、回答。

「あ、そうか、だってへ音記号、ですもん、ね」
と、にこやかにおっしゃられたので。
「もしかして、コントラバス、されてたんですか?」
と、たずねると。
「そうなんです、学生時代に吹奏楽とオケで、ちょこっと弾いてました、今は全然弾いてないんですけど…。」
と、また笑顔で、答えてくださったんです!
ちなみにこの研修、地方税法の研修でして。
楽器の研修ではありません。
音楽とは程遠い世界の研修、です。
にも、かかわらず、です。

…チェロ弾きkirikoのお隣に座った方が。
偶然にも、コントラバス弾きさんだなんて!!
この研修の参加者、72人もいらっしゃるのに。

すごい偶然!!って、びっくりしてしまいました。
まさに、類は友を呼ぶ!だ!!
(…え、ちょっと言語使用法間違ってる??笑。)

明日も研修あるんですが。
多分本日と、同じ席に座って講義受けるはずなので。
明日は、もう少し、そのコントラバス弾きだった女の子と、仲良くなれたら、いいなぁ…と思ったワタシメでした。
(と言いつつ、人見知りかなり激しいので、自分から声をかける度胸は例によってないんだけれど…。)

2007.07.10 Tuesday

帰宅開始。

お仕事、今終わりました。
全然片付いてないけれど、キリのいいところでやめにしなきゃ…って事で。

今から、帰宅します。
帰ったら日付変更線越えてるだろうなぁ…。

雨がやんでて、良かったです。

ではでは。

……たまー、の、残業、ですが。
さすがにこんな時間まで残ってると、ボーっとしてきました。
やれやれです。

2007.07.09 Monday

微痛挫折。

職場の健康診断でした。

もちろん、採血付き。
ワタシメ、血管細いらしく
「血管が浮き出てこない…」
と、よく言われます。
(手の甲で注射された経験も何度かあります。)

で。最近は健康診断の際。
「どっちの腕が採血しやすいか、選んでください」
って、両腕を看護師さんに出します。

本日の看護師さんは。
「利き手が右手なら、左手で採血しましょう」
と、左手で採血されました。

まぁまぁ痛くもなく、無事終了。
ワタシメ、大抵採血の後は、何事もなかったかのように。
痕も残らず出血もすぐ止まる。

…と、思いきや。
止血バンドを外してびっくり!!
絆創膏が、真っ赤になってて。
さらに、まだどうも血が止まってないみたいで…。
すぐ絆創膏張り替えましたが。
やっぱりしばらくの間、出血してたらしい。
うーん、こんなこともあるのねぇ…と、思って帰宅。

絆創膏、外したら。
人様並みに、青くなってる…しかも、痛い。
ま、でも、こういうのが普通なんでしょうね、と放っておきました。

で、あさってレッスンだし…と、チェロ弾き始めたら。
「ありゃ、上下に左手動かすと、痛いやん…」
と、採血の痕が、時々にぶく、痛い。
しかも。
もう一箇所。
「ありゃ、なんか、左手の小指もちくちくする」
と、見ると。
「…なんだ?この黒いの…」
と、明らかにとげが刺さってました。
あ、そうそう、昨日のお仕事中、とげ刺さったなぁ…って思いながら、放っておいたのよね…。
でも、弦を押さえたら、そこにちょうどとげが当たって。
痛い…。

あちこちちょっとずつ痛いので。
「もう今日は練習やめ!!」
…と、ちぇろこさん、さっさと片付けました(T_T)。

チェロ弾きkirikoにとって、利き手並に「左手」は肝心なんだわ…
と、二つの小さな痛みたちに、思わされたワタシメでした。

2007.07.08 Sunday

早朝練習。

ぶぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉん〜♪

それは朝の空気の中を、地面から1.5メートルくらいのところで、漂ってる感じの音なんです。

本日、ワタシメ本業にて、日曜出勤。
しかも通常より1時間早く、出勤を命ぜられてました。
日曜朝、出勤すると。(ってめったにないんですけどね、日曜出勤。)
いつも、いかなる時でも、大抵。ワタシメの職場の西側から。
なんか、音がするんです。
ラッパ系の音である、気はするものの…正体不詳。

うちの職場の周りって、民家ないし。
職場の敷地は結構広いし。
まぁ、楽器の練習するのには、もってこい!なんでしょうねぇ。

で、本日。
その音の主判明!!
偶然、人を探して、うろうろしてたら。

職場の西出入り口のところで。
リュックサックと水筒を脇において。
パイプいす&譜面台持参の。
年の頃で言うならば多分40〜50歳くらいの、男の人、発見しました。

うにゃ、パイプいす持って来てる、すごい!
用意周到ですね…と感心しつつ。
抱えてるものを観察すると。
うーんと、金管楽器であることは、間違えない。
でも、座って吹かなきゃだめってことは。
えっと、チューバ??
ユーフォニウム?あれ、表記間違えた?ユーファニウム?ユーフォニアム??
とにかく、上向いて朝顔みたいなのがついてて。
抱えて吹くのんで、銀色のん。
トランペットともホルンともトロンボーンともサックスとも違うのんです。
あ、スーザホンですか、でもなかったです。
とにかくチューバみたいなのん。

身長高そうな方が吹いてたから、楽器小さく見えただけかな?
でも、チューバって記憶ないけど、もっと大きかった気がする。
その人が楽器ケースも横に置いてましたが、そのサイズは1メートルはなかった気がしますし…。
しかも音色が、地面近くをとどろかせる様な、超重低音ではなくて。
チェロ弾きkirikoが、かなり苦手とするチェロでの高音とか、それよりまだ高いくらいの音、だった気がする。
だから、やっぱユーフォ、かな…。

とにかく。
かなり朝早起きして、こんなところで、しかも、常に日曜日。
この方、いつもここで、練習してはるんだ…えらいなぁ…。
と、感心してしまったワタシメでした。

ちなみに。
そんなワタシメの姿が、窓ガラスに映っていたらしく。
ワタシメがその人の後ろを通行すると、その人演奏停止されまして。
なので、ジーっと観察することも出来ず…。

と、いいつつ。また機会があったら、ぜひ今度は遠くから観察してみたいと思います♪
(…って、最も見知らぬ人に声をかけるなんて度胸はワタシメどこにも持ち合わせてませんが…)

ワタシメも、ちぇろこさん抱えて、日曜の朝、どっかで練習してみるかなぁ…って、朝寝坊のワタシメには絶対ありえない話なので。
ワタシメが早朝練習するって話は、なかったことにしてください…。
(即効否定してる自分に苦笑いです、笑。)

2007.07.07 Saturday

願事無数。

上空曇っておりまして。
天の川どころか、星ひとつ見ることが出来ませんが。

星に願いを。

短冊書いてませんので、ここに書いておきましょう。
うーん…。
明日天気にしておくれ!!
(明日雨降ったら来週もお仕事になるから(T_T)。)
もっとゆっくり毎日眠りたい!!
(…ってどれだけ眠ったら気が済むねん…。)
チェロうまくなりたい!!
(それは、単に練習すればよいことです)
遠くへ行きたい!!
(遠くへ旅行したくても時間がない…。)
夏を飛ばして、早く秋が来て欲しい!!
(それは誰に願っても無理な話では…。)

……どうでもいいお願いが、いっぱいありすぎなワタシメです、笑。

こんなこと全部かいてたらkirikoだけにキリがないので、やめておきます。

おばかなことばかり言ってないで。
明日も朝がとんでもなく早いので。
(だから明日は休日出勤〜……。)

おりひめ様とひこぼし様が。
遠い遠い空の上で、無数の星達に囲まれながら。
いまごろ、一年に一度の素敵な時間を過ごしてるんだろうなぁ…って。
そんな素敵な、七夕の夜の夢でも見ながら、眠ることにします。

2007.07.06 Friday

品行不良。

ごんちゃん(kiriko父)が。
今朝から体調不良を訴えて、お仕事お休みしてました。

医者に行ってくる…、と出かけたそうなんですが。

夜22時を回っても、帰ってこない!!

母が昼間、父から電話で聞いた話によると。
「精密検査を受けることになって、かなり病院が混んでるから、何時に帰れるかわからん」
とのことで。

うーん。
検査結果が悪かったのかなぁ、と、心配しつつも。
とにかく、帰宅をまちました。

23時。
「今日も散々でしたわー」
と、帰宅する父。
何が散々やったん、もしかして…

「パチンコ」

…父の回答、0.5秒で終了。

…ってか!!
体調不良で会社休んで。
病院で精密検査受けろといわれて。
4年前に大病患って、危篤状態までなったのに。
今は元気になった、わが、父。
なんですが。

そんな状況なので、家族の心配は、結構なものでしたが。
それを、よそに。

何が。
「パチンコ」
やねん〜っっ!!

父よ、だからワタシメは父を「ごんちゃん」と呼ぶのだよ…。
どこまで「ごんたくれてる」ねんっ!!

体調不良ではなくて。
父は、単なる「不良おやじ」です。
(ちなみに、今日の精密検査では異常は見つからなかったらしい…)

2007.07.05 Thursday

理解困難。

今朝、出勤しようと自転車に足をかけた時に。
近所の方(歳の頃でいうと多分70歳前の、いわゆるおじさま)に、いきなり。
「kirikoちゃん、なんかおっきいの、弾いてるの?」
と、ヴァイオリンを弾くまねをしながら、と声をかけられました。
「はぁ、おっきいの、ですけど、ヴァイオリンでなく、チェロ、ですよ」
と、ワタシメ、持ってた傘を弓代わりに、チェロ弾くまねをしましたが。
「チェロっていうの、あれ。こういうのやなっ?いや、この前さぁ、おっきいの抱えて歩いてるの見たから。」
と、さらに明らかにヴァイオリンを弾くまねをしつつおっしゃられました。
…だから、チェロはそうじゃないんです…。と思いつつ。
朝なので、時間もなく、苦笑いしつつ、会話終了、出勤しました。

出勤後、今度は職場の上司に。
「桐は、休みの日何しとんや?」
と、突如たずねられました。
「うーん、あくまで趣味程度ですが、チェロ弾いてますけど…」
と、とりあえず、素直に答えるも。
「チェロぉ?なんや??それ、ま、ええわ。」
…と、あっさり会話終了。
やっぱり、上司にも話通じない…。

みなさん、チェロは、ヴァイオリンより大きな、茶色いのん、です!
コントラバスともまたちゃいます、座って、抱えて弾く弦楽器です。
詳しい説明は、出来ないですけど…。
それを、ぎーこーごーごー弾くのが、ワタシメの今の一番楽しみです。

チェロ人口が少なくって、マイノリティであってほしいとは思ってる私ワタシメですが。
でも、みんなに理解不能にされるのも、なんとなく悲しい…と思ったワタシメなのでした。

2007.07.04 Wednesday

残業厳禁。

「毎週水曜日はノー残業デーです」
…と、なっている、ワタシメの職場。
もし、よりによって水曜日に残業しようものなら、なんでわざわざ水曜日なのに残業したのか、その理由書を人事へ提出しなきゃいけない、となっていたはずです。

お仕事が、今現在、どうも忙しい、みたい、でして。
(異動して1年目なので、いまいちまだ、新しい課の年間の仕事量のバランスが良くわからないワタシメなのでした。)
うむ、残らねば、と思いつつも。
残ったら、後々ややこしい、かも、ですし。
ってな、最もらしい理由つけて、帰宅しました。

せっかく定時で帰宅したんだから、チェロ弾かなきゃ!って思ったのに。
(今週末は日曜出勤ですし、チェロの宿題はたくさんある上、どれもこれも超難しいのでありました。)

そういう時って、だめですねぇ。
つい、うだうだ〜っとしてしまいまして。
結局、まともに練習してません。

残業が続くかも…な、気配があるんで。
時間のある時は、集中しなきゃ、と反省したワタシメです。

大人になればなるほど、自分の時間ってすごく少ないし。
自分が自由に過ごせる時間ほど、流れていくのがものすごい、はやくなってる気がします。

残業厳禁の日、早く帰宅したんなら、自分の時間は多くなってるはずなんだから、もっちょっと有効に活用しなきゃ、です。

2007.07.03 Tuesday

旅行確約。

本日、deco師匠宅にyuki*kiri集合しました。
3人で、夏休みの旅行計画、です。

「こんばんは〜」
と、玄関開けたとたん、師匠私達に、断言。

「どこ行くか、決めたで!」

みんなのお休みの都合上、1泊2日しか日程取れない中で。
どこへ行くのかは各自考えておきましょう、ってお話になってたんですが。
どうせ、突然3人集まっても、簡単に決まらない!と、師匠、思われたんでしょうねぇ。

「3人とも、行ったことがなくて、1泊2日で行けて、しかも夏っぽくって、車で行ける所、という全ての条件が当てはまるところを探しました!」

…はぁ、で、それはどこですのん?

「隠岐!」

……というわけで。
yuki*kiriぷらすdeco師匠のなつやすみは。
日本海に浮かぶ絶景の島、隠岐へ。
旅することが決まりました。

8月1日〜2日の日程です。
もちろん、旅の日記は、道中ところどころオンタイムでアップしていく予定ですので。
お楽しみに〜♪

2007.07.02 Monday

涼風甘味。


むしむしと、暑い帰宅途中。
ふと、おいしい物が食べたくなりまして。

通勤経路を300m程それた所に、yuki*kiriがよくお茶をしてるという、カフェ(あれは「喫茶店」とは言わないやろなぁ…)があります。
工場地帯で、ご近所さん以外にはとんでもなく不便な場所にあるのに、いつ行っても駐車場には車がいっぱい!というお店なんですが。
そこは、日々自転車通勤のワタシメ。
駐車場の混雑は、一切気にせず。
ふらふらり〜と、立ち寄って。
ケーキを買って、帰宅しました。

季節によって、出されるケーキ変えていらっしゃるんですが。
夏!ってこともあって。
柑橘系の果物をベースに作られたケーキが、今はとても多かったです。
写真のケーキも、なんだったかなぁ、の、柑橘系の果物の味がして、とてもさわやかで、口に入れたらそのうち溶けてなくなる、というムースのケーキでした。

おいしかったですよ〜。
苦手な夏は、大好きなお菓子を連れて乗り切るワタシメなのです、笑。

2007.07.01 Sunday

新曲増量。

岸和田のアンサンブルおけいこ、の、お話。

メンバーが6人になって早2ヶ月。
5月から新しい曲2つ増えてまして。
6月に超難しいの、一つ増えました。(レスピーギ「リュートのための古代舞曲とアリア 第3組曲」…だったと思います。)

難しい曲が、多いしなぁ。
しばらく、アンサンブルの曲、これ以上は増えない♪
…と、思いきや。

レッスン終わったとたん。
せんせい、おもむろに、ブルーのクリアファイルを棚から取り出されて。
あ、それって、今後の練習曲ストックされてるファイルですよね?
と、思ってるうちに、みんなに譜面を取り出して、配り始められて。
ありゃ?もう、新しい曲、ですか?
って、思ってるうちに、ワタシメの手元にも譜面到着。
例によって、また外国語表記。
えっと……あれ?

「…ってこれ、せんせい、ロッシーニですやん!」

と。悲鳴に近い声でつぶやくワタシメに。
せんせい、あっさりすんなり。
「そうよ、ロッシーニよ、次から練習するから、みといて、な」

……ってか。
ロッシーニは、1ヶ月前。
レッスン終わってから、レッスン室でみんなでお話してるうちに始まった音楽鑑賞会?の時、聴きましたが。
みんな、譜面にらめっこしつつ、これは難しい、今は弾くの無理!!…と、全会一致で練習するの否決したはずなのに…

「結局、今から弾くんですかっ?」

ワタシメの訴えは、いつものごとく、例によって。

「そう、練習する、よ」

の、せんせいのひとことで、あっさり却下。
うきょぉぉぉ!!
さらにややこしいの(ロッシーニが12歳の時作曲した「弦楽ソナタ」)が、一つ増えた、ですやん…(泣)

しかも、ワタシメ。
個人レッスンの練習曲が二重奏だけになったので。
「何か小品も、一つ練習します。」
と、まじめな自己申告してまして。
その、小品の譜面も、本日岸和田にて、頂いたんです、んが。

「ト音記号、でてくるからね〜♪」
と、笑顔でせんせい、渡してくださったんですが。
……ってか、とにかく譜面が、読めん。

未だに解読不能の、終始ほとんどハ音記号、時々本当にト音記号な譜面。
ぎょぉぉぉ。
これは、譜読みに多分1ヶ月はかかる…。

ロッシーニは以上に。
個人レッスンの曲、これ、どぉするよ…状態。
誰やねん、こんな譜面書いたんは!!
…と、外国語、解読。(だから例によって外国語の譜面なんだなぁ)

さる、
さる、も、
さるばとーれ?…ちがうなぁ
さるもんてぃーに…それも違うかも。
さるまるてぃー…ってか、おさるさんみたいな名前?
あ!違うわ

サマルティーニ??

かな??
…そんな作曲家、どっかにいた気がするから、多分そうです。
の、チェロソナタ、それを個人レッスンで弾くことになりました、です。

あれもこれも、難しくなってきました…。
お仕事(本業)、忙しくなってきました…。

いかに集中して練習するか、だなぁ…。
頑張らなくては!

誰か時間をください…。
1日24時間では足りません(T_T)


後日(7月7日)談。
作曲家のなまえ。
正解は「サンマルティーニ」
でした。
そうそう、サンマルティーニの、チェロソナタ 第一番です。
実はネットで調べたらすぐ出てくる曲=有名な曲らしい…。
ごめんんさい、間違えました、ですっ!
ちなみに、未だにまだおそろしくて譜読みすらしてない、なんちゃってチェロ弾きkirikoです…。
| top |

Page Top

Calender

<< July 2007 >>
SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

Recent Comment

Archives

QR Code