2010.01.16 Saturday

ばらむっつのケーキ。


なんちゃって、ワタシメデザインの、バースデーケーキ。
ハイ。
はは(←kiriko母)が、本日、とうとう還暦を迎えました。
ので、還暦お祝いのケーキです。
だから、赤いばらの花が6つのってるでしょ?
(これはワタシメがデザインしてオーダーしたものです。)
何気にイチゴも6つのってるんですよ。
(これはパティシエさんの機転によるものです。)

ありがとうの気持ちをこめて、ももいろのハート型をオーダーしました。
で、メッセージプレートもハート型なんです。
そしたら側面にも白い生クリームでたくさんハートを描いてくださっていました!!
ホントにめっちゃかわいい想像以上の仕上がりで、ワタシメが、当の本人のはは以上に感激してしまいました、笑。
もちろん味も、フルーツたっぷりで、しかも、スポンジもふわふわで、めっちゃおいしい!!です。
とうのははも、なんとなくは喜んでたから、よかったかな、です。

ちなみにこれ↓は、ワタシメからははへの、お誕生日プレゼント。

わかりにくいかも、ですが。
還暦にちなんで、赤いばら、に、してみました。
60本じゃつまらないので。
思い切って100本にしてみました。
…が、たくさんありすぎて。
ははも、数、数えてなかったし。
そもそも、飾るのも、水を替えたり茎を切ったりする手間が半端じゃなく。
うーん、60本でもよかったかも??
と、ちらっと思ったけれど。
まぁ、一生に一度の還暦お祝いなので、いいか。
と、大きな花束をみて、一人納得している、ははの誕生日なのでした。

2010.01.13 Wednesday

おそば屋さんへの、歩みかた。

今日の日記は。
美味しいお蕎麦屋さんのご紹介では、ありません。

あ、せっかくだから、書いておきましょうか?
お蕎麦大好き!!kirikoのお気に入りのお蕎麦屋さん。
(多分毎日お蕎麦でも絶対に飽きないくらいのそば好きです、ワタシメ。)

よく行くのは。
ってか、ワタシメの超行きつけのお店、って感じですね。
月一回は行ってるなぁ、多分。
それは、地元のJRの駅前のお蕎麦屋さん。
姉妹都市の島根県の飯南町の出雲そばが食べられます。
ダシの味がものすごく甘辛くて。
お蕎麦も、太めでかなりもちもちしてます。
これぞ、和そば!!って感じのお蕎麦です。

あ、写真が携帯にありました。

これは「天ぷらそば(温)」です。
おそばに、ダシをかけて食べます。
そば湯の中におそばが入って出てきてる、って感じで。
そこに、ダシをお好みの量をかけていただくんですよ〜。
そば湯大好きなワタシメは、もちろん、ダシを全部かけて。
最後の一滴まで残さず頂きます。
天ぷらも大好きなので。
これはもう好物極まりない一品です。
ちなみに、このお蕎麦屋さんでは。
ワタシメは、ざるよりあたたかいお蕎麦をよく頂いてます。
(ちなみにワタシメ結構ざるそば派なんです。)
もちろん、冷たいお蕎麦も、美味しいです。
特に、特製の割り子そばが、超おススメです。
とろろと、山菜と、飯南町名産のまいたけ天ぷら、この3つがのった3種の割り子そばがセットになってるものがありまして。
これが美味しいです。
もちろん、そば湯、ついてますよ〜
あ、ここ、駐車場、あります。
JR駅前の商業ビル兼マンション(アリオというビルです、の、1番館)の、2階の駐車場(ビルの北側に駐車場の出入り口があります)に停めると、1時間無料駐車券、もらえますよ〜。
免許更新センターの前を南に50メートル行くと、斜め西に、小さな坂道になってる道路がありますので、そこを登っていくとすぐわかります。
(南側の2番館にある、大通りに面した、ビルの南側に出入り口がある、地下の駐車場は、別の駐車場です。もし行かれる方はご注意くださいね〜。)
あ、お店の名前ですよね、はい「一福」さんです。
何気に、百貨店の山陰のうまいもの展とかにも出展されてたりするので。
有名なお店だったりするかもです…。

…本当にお蕎麦屋さんの話になっちゃった。
しかもわかる人には、これでkirikoの住んでる街がどこか、すぐわかっちゃいますねぇ…。
(何気にyuk*kiriの居住区域は秘密にしてるつもりなんですけど、笑。)

あと。
ワタシメ最近気に入ってるのは。
隣街と隣街の市境にあるお蕎麦屋さん。
あれは、どっちの市になるんやろう?
宝塚なんか、川西なんか…。
なんて道路かわかんないけれど。
大阪芸術大学短期大学部、の前の道路。
芸短の北側の道路です。
あの道路を、まっすぐ、芸短の前からだったら、東に行くと。
こっちに曲がったらkirikoの街にいけますよ〜、って道路にぶつかります。
はい、自衛隊とかの横に出るための道路。
その道路にぶつかるちょっと手前にまんだいスーパーがあるんですけど。
まんだいスーパーのまん前のお蕎麦屋さん。
「天川(てんかわ)」さん、ってお名前だったと思います。
一見、普通の定食屋さん、に、見えるんだけど。
(だって、営業中って、黄色いくるくるのランプ?が看板の上で回ってるんだもん…。)
でも、建物はすごくおしゃれです。
なんてったって、ここも、お蕎麦、美味しい。
ここは、細いお蕎麦なんですが、しっかりおそばの味がします。
ダシも、とっても、上品な味。
かつおの香りがとてもするんです。
変わったおそばもあって。
あんかけきのこそば、ってのを頂いたこともあるんですが。
寒い冬にぴったり!
めっちゃ温まります。
温かいお蕎麦の、特につゆ好きのワタシメには、あんかけだったら、つゆが少ない(T_T)というふうに、一瞬思ったんだけど。
あんかけだしも、なかなか美味しいし。
ちゃんと下に普通のおつゆも入ってますので。
きのこの香ばしさとあいまって。
美味しいです。
天ざるも頂きましたが。
こちらも、細めのそばに、少し甘いダシのつゆが、ぴったりで。
あっという間に食べれちゃう。
…そば湯がないのが残念だったんですが(お願いしたらもらえるのかもしれませんね、今度行った時は聞いてみます)。
それでも、つゆをそのままで全部飲んじゃったくらい、美味しいです。
ここも、おススメです。
宝塚なんやろか、川西なんやろうか…
住所的には南花屋敷ってとことなんかな?
なんしか、まんだいスーパー南花屋敷店前です。
(どんな説明や…すみません。)

そのほかにも。
kirikoの行きつけは。
超王道ですかね、の「家族亭」さんですね〜。
家族亭さんのおかげで、そば湯の美味しさを知り、そば湯のとりこになったワタシメですのでねぇ〜。
あ、ちなみに。
ワタシメの家族亭でおススメのメニューは。
「山海そば」
です。
冷やし中華みたいな具、チャーシューの代わりに海老天ってかんじかな、が、のってるざるそばです。
つゆをぶっ掛けて食べます。
レモンを絞って食べるので、本当にさっぱりしてて美味しいです。
もちろん、天ざるもよく食べます。
なんせえびが大好きですので…。
家族亭では、基本的にざるそばしか食べないかな〜。
たまにあったかいお蕎麦も頂きますが。
家族亭ではざるが圧倒的に多いワタシメです、なんせそば湯が美味しいし、冷たいおそばのコシのあるつるつる感がおいしいので。
あたたかいのも美味しいんですが、家族亭のおそばは冷たくしたほうがワタシメの好みです。

そうそう。
よく行くとか、ご近所のお蕎麦屋さんではないんですが。
同じくお蕎麦好きの、ワタシメのチェロのせんせいがおススメされていたお蕎麦屋さんも美味しかったですよ〜。
何軒か店舗があって。
ドライブの帰りにdeco師匠と2回くらい立ち寄ったことがあって。
そこも、すごくおいしかったんですが。
って、名前、なんだったかなぁ…。
ざるそばの出方が、変わってるというか、昔ながらというか、のお店。
一丁とか一丁半とかって、注文するとこ、だったと思うんです。
お店で石臼でそば粉ひいてて、って。
八尾に本店があって…。
たしかね、つめたいおそばに、あたたかいおつゆ。
あたたかいおそばにつめたいおつゆ。
とか、そういう選び方とかも、できたお店だったと思うんだけど。
なんだっけなぁ、あのお店。
………肝心の、お店のお名前、忘れた…。
なんでしたかね??
(せんせいにこのお蕎麦屋さんのお話を聞いたのは多分、ワタシメがチェロを始めて1年くらいの頃だったと思います…。どれだけ古い話を覚えてるねん、って?すみません。)

ありゃ。
今日は、お蕎麦屋さんの話じゃなくて。
だから、チェロのおはなししたかったんだけど…

本当にお蕎麦屋さんの話になっちゃった。
そうじゃなくて。

今日は今年最初のチェロの個人レッスンの日でして。
今日はことごとく何にも弾けなくて。
今日は。
これが私が進む道っていう道があったとして。
そこにどうやってたどり着くか、っていうお話をせんせいとしていて。

ワタシメがまた、いつもどおり。
食べ物に例えて、話をしてしまって。
(今年はチェロのおけいこを食べ物に例えるのはやめなきゃ、って思ってたのに、笑。)

最終目的がお蕎麦屋さんなのに。
そこにたどり着くまでに。
ワタシメ。
コンビニでおやつ買って。
アイスクリーム屋さんによって、アイス食べて。
で、やっとお蕎麦屋さんにたどり着いて。

「めっちゃ寄り道が多くて、これじゃメタボになっちゃいます!」

って、言ってたんでした。

しかも。
「お蕎麦屋さんが最終目的地だったはずなのに、その後にケーキ屋さんでお茶してる」
って状態やん。

と、訴えておったのでした…。

要するに。
この曲は絶対に弾かなきゃ、チェロ弾きとしてどうよ?という曲があるのに、その曲をとりあえず置いておいて、他の曲をあれこれと今弾こうとしてる状況なんです。

この曲は絶対に弾かなきゃって曲(何とかさんのコンチェルト、誰だっけ、えーっと、ビバルディじゃなくて、えーっと、いっつもこの人の名前度忘れするなぁ、あ、ボッケリーニさんのチェロコンチェルトとか、あとはブラームスのソナタ1番とか、かな?)があるのに。
その前に。
小さい曲色々弾くことになっていて。
それって。
ボッケリーニやブラームスがお蕎麦屋さんだったとしたら。
お蕎麦屋さんに行きたいって外出したのに。
他の曲たくさん弾いていたら。
他の曲、が、つまり、アイスクリーム屋さんだったり、コンビニだったりするわけで、そこに行くまでに寄り道して、いっぱい間食して。
お腹いっぱいで、歩くの遅くなるし、不健康な状態やん…。

って、また例によってワタシメの無茶な例えで。
せんせいに、それでもいいの??を、色々聞いていたのでした。

ちなみに。
せんせいの答え。

「間食したら、公園で散歩して、お腹すかせたらええんよ」

………散歩って。
更に、遠回りやん…。

と、思いつつな、ワタシメに、せんせい続けて一言。

「でも、それも全部、無駄じゃないから、いいんよ」

…これには、かなり納得。な、ワタシメ。
再度、確認。

「アイスも、お菓子も、お散歩も、美味しいおそばを食べるための道のり、って事ですか?おそばを食べた後のケーキも、無駄なお菓子じゃなくて、美味しいデザートになってて、それでいいってことなんですか?」

「そう、全部、寄り道も、目的地にたどり着くために必要なことなんよ、目的地にいきなり行っても、ものすごく必死で頑張らなきゃいけない、でも寄り道していたら、目的地に着いた時に、意外と楽にそれがこなせるんよ」

はぁ。
それは、とてもよくわかるなぁ…。

実際に、美味しいおそばを食べたかったら。
お蕎麦屋さんにいきなり駆け込むよりも。
公園を、散歩して。
河原の土手を、自転車で、走って。
ちょっと堤防でお昼寝して。
お腹を空かせて、お蕎麦屋さんにたどり着いたほうが。
きっと、美味しいお蕎麦、食べられるんだろうなぁ…。
そんなおいしいおそばを食べた後なら。
デザートのケーキもすごく美味しくなってるはず。

それと、同じで。
目標の曲だけじゃなくて、いろんな曲に出会って。
それを、色々弾いて。
その後で、目標の曲を弾いたら。
今の私には必死でくらいつかなきゃいけない目標の曲も。
寄り道の後だったら、意外とそれなりに弾けるようになってるかもしれないし。
目標の曲を弾いた後、デザートみたいにちいさなおまけ級の曲を弾いた時は。
その曲も、簡単に弾けるようになるかもしれない。
大きな目標と、ちいさな日々のいろんな曲の練習の繰り返しで。
できること、広がるし。
お腹が減ったら、ご飯が美味しいのと同じで。
いろんな曲を、楽しいとか、きれい、と、思える自分の幅、も広がるのかな、って。

そういうことなんかなぁ、チェロの練習も。

と、思った今日の個人レッスンでした。

ことしも(今年は、かな…)、ちゃんと練習、しなきゃなぁ…。
今年の6月で多分、ワタシメチェロ弾き歴9周年!?で、だから、チェロ弾き10年目に突入ですからね…。
なんか、やたら年数だけ経過してて。
なーんにも、身についてないもんなぁ…。
道草して、おやつちゃんと食べて、お散歩して、お腹減らして。
美味しいおそばを食べて、デザートも食べて。
…それってつまり。
ちゃんと言い換えると。
いろんな練習をちゃんとしましょう、ってことだもんなぁ…。

とりあえず、チェロ、弾かなきゃ。
です。

なんか今日の日記も相変わらず、何の話やねん?!になっちゃったけれど。
とりあえずこれで今日のところは、おしまいです。

…ってか、めっちゃおなか減った。
めっちゃお蕎麦食べたい……。
あ!よく考えたら今日晩御飯食べてない!!
そうそう、せめて、レッスン前の一瞬だけでも練習しましょう、って。
また付け焼刃練習してたからなぁ…。
今日の晩ご飯、そういえば、食べてないわ(笑)。

ま、また、週末にでも、お蕎麦、食べに行きます。
(…って今週末はうちの母の還暦のお誕生日だったのでした…。一日ばたばたするなぁ、お蕎麦どころじゃないかな?)

2010.01.11 Monday

げーぶんせんたー。


兵庫県立芸術文化センター、大ホールです。
本日は、こんなに大きな、かつ、こんなに有名なホールで、オケの本番がありました。
こんな大舞台に立つなんてもう二度とないかも!!
ってな訳で。
絶対に普通の人は立ち入れない場所にいるんだぁ…。
と、おのぼりさん気分で、舞台裏の、あちこちをいろいろと写真撮影してみました(笑)。
たくさんある写真の中でも、これが一番ホールの美しさと大きさがわかるなぁ…と思いまして。
今日の一枚は、開演前、舞台セッティング中をちょっとお邪魔して、舞台上から誰もいない客席を撮影したもの、をアップしました。

オケは、ですね。
今日の本番、やっと終わった〜ってところなのに。
24日はまた本番です。
というわけで、明日も普通に練習があるのでした…。
年明けそうそう、オケの練習と本番だらけ。
ワタシメ、いつになったらバッハの譜読みできるんだろうなぁ(T_T)。
(年明けてから一回もレッスンの曲練習してない(T_T)。)

2010.01.09 Saturday

今日のご馳走。


目付きの悪いペンギンさんと、厄神さんにおまいりに行きます。
の、前に。

地元のJRの駅前にある、鉄板焼き屋さんで、ランチです。
一日何食か限定!の、いつも売り切れてるという「ハンバーグランチ」。
正午になる前に。
「少し遅い朝ごはん少し早い昼ごはん」
というノリで、行きましたので。
今日はばっちり、ハンバーグランチ、食べることが出来ました!

めっちゃこねてあって。
焼き具合も抜群!で。
お肉もとってもジューシーなのにでもあっさりしてて。

本当に美味しかった〜。

ちなみに、目つきの悪いペンギンさん。
いつもの指人形さんがおうちでお留守番してしまったため。
代用のペンギンさんが登場しています。
代用さんなので、隠れて写ってますが。
ちゃんと、ペンギンさんも、この写真のどこかに微妙にいますよ♪

どこにいるか、わかるかな〜。

あ、ちなみに。
この後、ちゃんと厄神さんにおまいりにも行きましたし。
もちろん、晩にはいつものカフェでお茶しましたよ〜♪

はい、これお茶の模様です。
この新作ケーキさん達もまたいつもながらめちゃ美味しかった♪
ちなみに、カフェに行く前に、お留守番ペンギン指人形さんをちゃんと拾ってから行ったので。
(本日のルート:駅前の鉄板焼き屋さん⇒厄神さん⇒にしのみやがーでんず⇒ペンギン宅⇒隣町のケーキ屋さん※ただしラストオーダー後でお茶は出来ず⇒いつものカフェ)
こっちの写真にはいつものペンギン指人形、写っておりますよ〜。

2010.01.03 Sunday

夢、かなえたろか?

何気に去年もこの話、ワタシメ、書いてまして
yuki*kiriの姉貴分、deco師匠もブログに、こんなとんでもなくうらやましすぎる!!!ってお話、書いていらっしゃいますが。

さっき、今年の放送終わりましたね〜。

さんまさんと玉緒さんのテレビ番組で。
「あんたの夢かなえたろかスペシャル」
って番組。

何気にこの番組、実は、好きでして。
放送されるたび毎年ジーっと見てます(笑)

そのタイトルの通り。
一般試聴者の夢を番組がかなえてくださる、という、なんともお正月のお年玉的番組、でして。

ちなみに、ですね。
過去に放送されたもので、ワタシメ的に印象にすごく残っているのは。

自衛隊の音楽隊のトランペット奏者の方が。
ボストンだったかなぁ、の、ポップスオーケストラ、だったかなぁ、超一流の、ポップスオーケストラ、そこで、一緒に演奏したい、って夢をおっしゃられて。
本当に、アメリカに行って、ちゃんとオーディションも受けて。
カーネギーホールだったかなぁ、の、クリスマスコンサートで、一曲、一緒に演奏させてもらったとか。
(うーん「だったかなぁ」だらけでごめんなさいm(__)m)

あと。
どこかの女子高校生、多分、地方のちいさな町に住んでる高校生が。
誰だっけなぁ、有名なオーボエ奏者の方、その方に会いたいって夢を言ったんですよね。
で、そのオーボエ奏者の方って確か、朝の連続ドラマの主題曲を吹いていらっしゃったんですけど。
結局、夢がかなって。
そのオーボエ奏者の方に会って、その連続ドラマの曲を指導してもらった、って言うのとか。

それからねぇ、えーっと。
世界的に有名なサックス奏者のえーっと、なまえ出てこないですけど。
その方にどうしても会いたいっていう、中学生か高校生の女の子が。
絶対に会うのなんて難しいですよ、っていうくらい、すごい人なのに、会えちゃった!
しかも、一緒に演奏するのは無理だけれど、って言われてたのに、結局一緒に演奏してもらえたんだったかなぁ…。
とか言うの、とか。

そういうの、覚えてます。

はい、先に言うときます。
この番組。
音楽番組ではありません、あしからず(笑)

いやーワタシメが覚えてるのが、そういう夢ばっかりなだけで。
(すみません、つい、そういう音楽されてる方の夢が印象的でして…)

本当は他にも。
お笑い芸人さんに会いたいとか。
そうそう、砂漠でオアシスにたどり着きたいって行った女子高校生もいたし、北極でオーロラを見たい、って言ったOLさんもいたなぁ。
今日は、ソフトボールの上野選手に会いたい、っていう方もいて。

いろんな夢をかなえてくださる、年一回、お正月にだけ放送される番組なんです。

はい、そこで。
…テレビに出られることなんて絶対にありえませんが。
考えるのは自由だも〜ん♪
ってことで。

「あなたのかなえたい夢はなんですか?」

です。

去年のワタシメ。

「オケをバックにチェロコン」

とか、もんのすっごく恐ろしい夢、書いてますが。
チェロコン、しばらくもういいです(笑)
…って、去年からずーっと宿題になり続けてる、サン=サーンスのチェロコン、まだ、終わってないんですけど。
…全く終わる気配すらないんですけど。

チェロコンのソロなんて、ワタシメにはどんなに頑張っても無理。

なので。

フィンランドのサンタクロース村に行って、サンタの修行をしつつ、北の国のオーロラを見たい。

これはなぁ…。
時間があれば、可能なんだけれど…。
来年度(21年4月〜21年3月)に、ワタシメ。
勤続ん年目、ごくろうさまでした、ってことで。
リフレッシュ休暇がいただけるんです。
で、連続5日間の休暇がもらえんですけど…。

その休暇は。
「一生に一度でいいからタージマハルをみたい」
という、はは(kiriko母)の夢をかなえることに使ってしまいそうです。
インド暑いやん…
インド遠いやん…
そもそもインドってどぉやって行くのよ??
というワタシメの、意見(つまりの「絶対反対」ってことです)を。
「そうやねぇ、無理よね、やっぱやめとくわ」
と、言いながら聞き入れてる、そんな、そぶりだけ見せるうちのはは。
何週間か経った後、まーた。
「タージマハルって、やっぱり、行くの大変かな?」
とか。
「インドには、いつ行けるの?いつお休み取れるの?」
とか、時々口にするのです…

はぁ…。
行かなきゃいけないのねタージマハル…。
ということになっている気配。

ワタシメ、そういう夢だったら。
北の国のオーロラを見るか。
パリで、オルセー美術館のモネの睡蓮の間で一日ぼけーっとしてたい。
ちょっとゆずって。
ウイーンでザッハトルテ食べたい。
(だからウイーンにまで行ってなぜ音楽を聴きたいではなくザッハトルテなんや、ワタシメ…。)
なんですけど。

でも、ははが。
流氷を見たいと言うのと同じくらい。
長々と「タージマハル観たい、タージマハルきれいやもん」といい続けてきてるのは、ワタシメも重々承知してますので…
(流氷は一昨年見にいったので…。でもその時も「流氷はもう、どうでもいいねん、おかーさん、タージマハル行きたい」と、しつこく言ってたからなぁ…。ワタシメが流氷見せてあげようとした努力って一体、って思った記憶ありますからね…。)
なんで、そんなにタージマハルにこだわるのか、全く理由は娘のワタシメにもわかりません。
何がきっかけだったのかも知りませんし。
はは、無宗教な人なので。
何かを拝みに行きたいという理由では絶対にないし。
タージマハルが一体何のための建造物かも、全く知らないくせに。
「タージマハルに行きたい。」
と、言うてるんです。

ちなみに。
はは曰く。
それが無理なら。
「アマゾンのジャングルかエジプトの砂漠に行きたい。」
…ははよ。
本当にはは、あなたは、ワタシメの母なんか?
と、言いたいワタシメ…。
誰が。
ジャングルやねん!(蛇がおる!!絶対絶対無理!!)
誰が。
砂漠やねん!!(灼熱地獄!!絶対絶対無理!!)

…って、文句をワタシメが、言っても。

そんなははの夢をかなえることが出来る娘って、この世にワタシメしかいないんだよなぁ。
あぁ、悲しき一人っ子。
(こういうときってひとりっこって損というか、なんというか…)

なので、なんとかしてあげな、あかんのです…。

そんなわけで、本当は。
実は、ですね。
せっかくのリフレッシュ休暇なので。
ゴールデンウイークにつなげて、長期休暇にして。
そこで、ゆっくりインドに行ったらいいかな。
そのためには、そろそろ、旅行社にツアーのパンフレット取りに行かなきゃいけないなぁ…。
と、去年の10月の終わりに、重い腰を上げかけていたんですが。
そのタイミングとほぼ、時を同じくして。
今年のゴールデン、ウイークのど真ん中に。
のっぴきならない用事が、突然、出来てしまったので。

それから、タージマハル計画は、宙に浮いてます。
いつ行けるねん?!
が、はっきりしなくなっちゃったので…。

でも、なぁ…。
今年、ははも、あ、ちなみにごんちゃん(kiriko父)も。
何気に当たり年ってのでして。
はい、そうです、赤いちゃんちゃんこの、お年になられます。
はい、簡単に言うと「還暦」ってのです。
だから、やっぱり、夢はかなえてあげないと…。

めっちゃ暑い国に暑い季節には行きたくないから。
まぁ、今年の秋くらいってことで、考えますかね…。

って。
ははの夢は、今は、どうでも、いいんです。

ワタシメだよなぁ…。
ワタシメの夢。
うーん。

うーん。

うーん。

師匠じゃないけれど
「痩せたい」
って、じゃなくて。
まねしてどうするの、ですね〜。
(はぁ、それを言うならワタシメの場合だと「お菓子が大嫌いになりたい」が夢だなぁ、催眠術にかかって、お菓子嫌いな人になってみたい、笑。)


うーーーーーん。


………。
夢っていうのかなぁ、ですけど。

「真剣勝負」

が、してみたい、です。

と言うと、なんだか「スポーツマンシップに則って〜」みたいな話に聞こえますが、運動音痴で、大のスポーツ苦手なワタシメに、そういう、競技って事は絶対にありえません。

っていうか。

真っ向勝負というか、なんていうんだろうな…。

限界まで、私、力出し切ってみるから。
そこに本気でぶつかってもらえないかな…

って感じです。

「手加減なし。」

つまり、そういうの。です。
具体的に何をどう、って言わないし、あえて決めなくてもいいかな、って感じです。
お仕事でもそうだし、ほかも、色々です。
真剣に、向き合うから。
多分、特にお仕事なんかは、かなりまわりのみなさんは全力で、直球勝負されてるので。
ワタシメも、それをいつまでも空振りしてないで。
フルスイングで打ち返すくらいの勢い、いい加減ださないとね…
と、思ったりもするし。

他も、色々です。

相手に手加減されない自分にならねば。

と、思います。
その先に、ワタシメの夢がかなう気がするから…。
具体的に色々書くと、自分にプレッシャーになりそうなので。
プレッシャーになると。
ものすごく背伸びして、あせって、急いで、結局こけて、痛いって思いだけが残って、何にも出来てない、って結果にしかならないから。
(それは去年なんとなーく学習しました、笑。)
今年は。
ゆっくりのんびり、でも、きっちりちゃんと。
そんな風に、過ごしたいので。

あえて、その先にある夢って、書かずにあいまいにしておきます。
書いちゃうと。
また、あせっていそいで、結局、おんなじ失敗して。
どこにもたどり着かないで、スタート地点で、じたばたしてました。
って、そんな自分になっちゃいそうだから。

ちいさな歩幅でいいから、でも。
真剣に向き合っていきたい、そう思います。

その先で。
一年終わる頃に、ささいな小さな夢。
「真っ向勝負」
できる、そんな自分になりたい、って夢が。
かなったら、いいな、と思います。



あなたの、今年の夢は、なんですか?

2010.01.02 Saturday

Zart und mit Ausdruck

「美しく、表情を持って」

…という意味、らしいです。
(ドイツ語??)

いきなり何の話やって?
うつくしい人に、なりたいんです、それが。
「今年のワタシメの目標!!」ですっ!

…うそです、冗談です。
(…ワタシメが「美しく」なんて、ありえない…)

はい。
また、年賀状のお話です。

今日は、ワタシメの「年賀状第2便」(年末に大急ぎで描いて書いた物)の、お話です。
(ポストに投函したのって、確か大晦日…。)

第2便は。
チェロ弾きさん&楽器されてる皆様宛、の、年賀状、でして。
何が違うのかと言いますと。
音楽仲間な皆様に対して、のもの、なので。
「チェロ弾ききりこ」のイラストが描いてあります。

毎年。
このチェロ弾きバージョンが、ものすごく頭が痛くて。
うーん、うーん…と、かなり悩んでマス。
(で、去年は♪ぎゅーにゅー石鹸、良い石鹸♪と、無茶振りなはがきを書いたワタシメだったのですが…。)
ここ最近。(戌年くらいからかな?)
チェロ弾きな自分+なんかの楽譜
を、描いてるんですが。

…なんかの、楽譜ぅ??

と、そこも、今年は、かーなーりー、悩みました。

最初に思いついてたのは。
とらのオーケストラのエキストラな、きりこ」
の、イラストだったんだけど。

…とらのオーケストラ…。
一体何匹のとらを描かなきゃあかんのん?
「ヴァイオリンとら」だけで、24匹?!

…むりやし…。
チェロ弾いてる自分を書くだけでも面倒やのに…。
だいたい、ワタシメのお絵描きレベルで。
「ヴァイオリン」と「ヴィオラ」や。
「オーボエ」と「クラリネット」を描き分けられる自信もない…。
正面からみた「トランペット」とかも難しそうだし。
そうなると「トロンボーン」とかも描けない自信ありやで…。

ってことで。
アイディアは、我ながら偉いやん!と、思ったのですが。
その手間と、そもそものワタシメの画力のなさに、あっさり却下。

そのほかにも。
トラどしやから「トランペット吹ききりこ」とかも考えたけど。
ワタシメがトランペット吹きって、絶対にありえないし…。
(多分ワタシメが絶対に出来ない楽器の最たる楽器がトランペットって気がする…肺活量ないし、あんな大きな音の出る楽器を、この実は小心者なワタシメが堂々と吹くなんて、絶対にできっこない…。)
だから、トランペットって、めっちゃ格好いい楽器な分。
描くの、だから、難しいってば。

と、これまたそんな理由で却下。

そうこうしてる間に。
うぎゃー、年が明ける…

と、大騒ぎとなり。
結果。

ええいっ!!!

と、前例踏襲主義に走ったワタシメだったのでした。

せめて配色は変えたかったのですが。
如何せん、使用するのが「ももいろの年賀状」だったので。
…緑とか、ブルーにはできへん(T_T)
ということで。
ここのところワタシメの年賀状って常にももいろのバックやんなぁ…
と、思いつつ。
思いっきりももいろの年賀状になっちゃいました。

でも、今年は。
チェロ構えること自体放棄させてるんですよ〜。
いつもなら、チェロを持った自分、もしくはその年の干支さんにチェロ弾かせてるものを描くんですけど。

今年のワタシメ。
チェロ持ってないです。
干支さんも弓を握ってるだけで、弾いてません。

なんで?って?

だって、楽譜が…。
「こりゃたぶん無理ね〜♪」
ってのを、描いちゃいましたので…。

だから、ここのところ。
チェロ弾きな自分+なんかの楽譜。
を、描いてるワタシメ、なんだけれど。

なんかの楽譜部分が問題でして。

今年の楽譜。

何の曲を描いたって?
はい。

あのぅ…。
シューマンが、今年生誕200年っていうから…。
はい、ショパンも、今年生誕200年なんですよね。
で、ワタシメ「なんちゃってなんちゃってなピアノ弾き」として、弾きたいなぁって思うのはショパンだし、ショパン好きなんですけど。
でも、ショパンはあまりにメジャーすぎるので。
だから、他にもショパンの年賀状を作る人は大勢いてそうだし。
そもそも、戌年にショパンの「子犬のワルツ」を描いちゃったし…。
しかも、ショパンのチェロの曲なんて、難曲通り越して大曲で、何をどうしたってワタシメには絶対弾けない。
なので、ショパンは、却下。

で、思いついたのがシューマンなんですけど。
シューマンなんて、それこそ。
「トロイメライ」
しか、知らんし…。
そもそも「トロイメライ」って、ピアノの曲やし。
(…ピアノでは難しすぎて結局全く弾けなかったですけど。で、チェロで弾きましたけど…。)
それこそ、メジャーすぎますやん。
かといって、今度オケの演奏会で弾く「ゲノヴェーヴァ序曲」の譜面なんて、描いても誰もわかんないし、スコアを描いても仕方ないし。

うーん、何描くねん…。

と、悩んだ結果。

2年程前に、チェロ友達?!の「せんせいの生徒さんのお母さま」に。
「きりこさん、シューマンの幻想小曲集の曲、弾いてみたら?」
と、言われたことを、ふと思い出したのでした。

ちなみに、その時、おかーさま曰く、は。
「短調だけど、3曲あって。
3曲ともすごくきれいで、歌わせて弾く曲だから。
あの曲、きりこさん向きっぽい。
次の発表会で弾く曲、それがいいかも。」
…ってこと、だったんですが。

あのー、おかーさま。
ワタシメ短調の曲って大大大っ嫌いなので。
短調ってだけでありえません。

ってことで。
聞いて即却下してたんです。
なので、その時は。
それがどんな曲かを調べることさえ、しなかったんです。
もちろん、発表会で弾くこともないですし。
そもそもせんせいに。
「おかーさまがそう言っていらしたので、シューマン弾きたいです」
なんて、言おうと思いもしませんでしたが。

シューマン200年ですか…
と、思ったときに、いきなりふっと、
たーしーか、おかーさま、シューマンの曲、って言うてはった。
と、思い出しまして(よう2年前の話覚えてたなぁ、ワタシメ、って、自分でもすごいびっくりしましたが…。)

シューマンの幻想、チェロの曲で、短調で、3つある曲。

これだけの断片的な記憶をキーワードにして。
インターネットで検索をかけただけなのに。
ちゃんと、何の曲か、正式なタイトルかもわかって。
しかも、サンプル楽譜にたどり着けたんですよね〜。
…つまり。
チェロ弾きの中では超メジャーだった曲らしくですね…。

しかも。
何気に、ワタシメのパソコンにその音源、実はありまして…。
ずーっと前にレンタルしてきたなんとかさんのCDにちゃんと入ってまして。それをPCにその時落としてまして…。

って、聴いたら。
何だこりゃ?
おかーさまの言いたかったこと、判る気がする。
「短調だけど、きれいな曲で、きりこさんが好きそう。」

うむむ。
そうですね、ワタシメこういう曲、嫌いじゃないです、むしろ好きです…。

…って、それ以前に弾けるんかい?!って所が、だから問題なんですけど。
って、それの話は、とにかく、置いておいて。

つべこべいってたら、お正月に間に合わないどころか、1月中にみんなの手元に年賀状届かない!!

と、言うわけで。

今年のチェロ弾ききりこの年賀状には。
シューマンの「幻想小曲集Op.73第1楽章 〜美しく 表情を持って〜」
が、描かれたのでありました。
(弾ける弾けない云々を考えてる余裕がなかったゆえに、だから、チェロを構えてもない自分のイラストにしてますが…。)

はい。
だーかーら、思い付きですし。
切羽詰って、無理やり、えいっ!!て勢いで描いただけですし。
そもそも、おかーさまが「発表会で弾いたらいいのに」とおっしゃったのは2年も前の話ですし。

決して。
「次の発表会で弾きたいです」
って意味ではないですから。

と、ここで一応念押ししておきます、笑。

でも、年賀状を描いている間。
せっかくなので、ずっとこの曲、聴いていましたが。
聴き続ければ続けるほど、やっぱり確かにきれいな曲なので。
せっかく今年はシューマンの年でもありますし。
時間に余裕ができたら、今年中にこの曲、弾いてみたいなぁ…
と、ちょっと思ってみたりした、きりこだったのでした。

…片手間で、簡単に弾ける曲と違いますっ!
って、言われちゃうかな?

とにかく。

「美しく 表情を持って」

ワタシメがうつくしくなるなんて絶対に無理だけれど。
せめて。
どんな曲を弾く時にでも。
そんな演奏が出来るようなチェロ弾きになれたらいいなぁ、と思う、ワタシメだったのでした。


練習しなきゃ。
(年が明けてから一回も楽器触ってないワタシメです、笑。)

2010.01.01 Friday

ちょっと遅い、あけまして


おめでとうございますm(__)m。

2010年があけましたねぇ。
って、もう夜ですけど、笑。

写真は、朝早くに、deco師匠と一緒に見に行った、神戸の初日の出です。
パンダ、真っ黒け…なんですけど。
おめでたいものなので、ブログアップしました。
みなさまにとって、この一年が素敵で楽しい一年になったらいいなぁ、と祈りつつ…。

さてさて。
今年もたくさん年賀状を頂きまして、ありがとうございました♪

「ブログ楽しくよんでます」という、メッセージもたくさんありまして。
本当にありがとうございます。

そうそう。
それから。

「チェロもいいけど、そろそろ身を固めたほうが…」
というメッセージも、ちらほら。
あはは〜。
そこのところは笑ってごまかしておきましょう。
(ワタシメにとっての白馬の王子さまって、実はチェロだったってオチかもしれない、と最近思ってたりしますので…笑。)

いやいや、でもでも。
年賀状のやり取りしか出来ない大学の友人も結構いるんですが。
みんな大概、苗字そのままでおはがきくれてるので。
ワタシメも、まだまだ、まーいーかー〜♪
と、のんきな事言ってマス。
今年こそいい加減、ワタシメも「お見合い」した方がいいのかしら??
(……笑)

そうそう。
年賀状といえば。
ワタシメの突貫工事でざざざっと作成の年賀状。
第一便はクリスマスの晩に徹夜して描いて書いて大急ぎで投函したので。
第一便に乗っかった皆様のお手元には届いてますかねぇ…。

第一便は。
チェロ関係者以外の皆様宛となっておりまして。
実は、裏面のワタシメ手描きのイラスト云々、より。
表面。
「宛名面に大注目お願いします!!」
…ってな、年賀状となっております。

というのも。
そのはがき、実は。
「限定5万枚」
の、はがきなんです。
しかも、ワタシメの街でしか売っていない、というもの、です。
さらに、期間限定(去年の11/18〜11/25の間)発売、だったんです。

…とはいえ。
ワタシメの街以外では、絶対需要がないので。
多分ネットオークションにも金券ショップにも、郵便局にもない、という。
そんなもの、でした。
なので。
ワタシメ的には「かなり貴重な、はがきやん!!」って。
思っちゃったんですねぇ…。

そんなはがきを使っておりまして。

ま、簡単に言いますと。。
今流行の「ご当地ゆるきゃら」。
そのブームに乗っかって。
うちの市のマスコットキャラクターが、でかでかと表面に印刷されてる、年賀はがきで。
うちの市の商工会議所が売り出しました!!というものなんです。
なので。
一見「CM入り割安はがき」みたいなもの、なんです。
(あ、ちなみに印刷されてるのが企業のCMではないので、けっして、割安はがきではないですよ、あしからず、笑。)

…ワタシメがあのはがきを使うと。
なんか「本業を営業してる」みたいで「どうよ?!」って気もしつつ…。
(わかる人にしかわからない会話ですみません…。)

ま、かわいいというか、珍しいから、いいか…ってことで。
うちの街のゆるキャラさんの顔、見てやってください。
ってな感じなので。
表面にいる、うちのゆるキャラ、みてあげてくださいね♪


というわけで。
今年も、こんな調子で、時々、だらだらと書き続けていきますので。
おつきあい、よろしくお願いいたします♪
| top |

Page Top

Calender

<< January 2010 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

Recent Comment

Archives

QR Code