2007.02.28 Wednesday

おすしやさんのおたのしみ。


ごんちゃん(kiriko父)が、最近回転すし屋さんにはまっています。
よく、行こう行こうと言うようになりました。
で、今晩のご飯も回転すし。
えびとかにばかり色々食べて、両親にあきれられたのに。
今日の画像は、これ!えびかにに、あらず、笑。
ワタシメのもう一個の楽しみ。
食後に食べる名物「北海道ソフトクリーム」
このおすし屋さんのソフトクリームは、本当に美味しいです。

お腹いっぱい食べ過ぎて、どうもお腹の雲行きが怪しいkirikoなのでした…。

2007.02.27 Tuesday

忘れる…。

「あ!今日のブログのお話はその話にします!!」

職場で、みんなと雑談中に。
聞いた瞬間、思ったお話があったのに。

一生懸命思い出そうとするのに、思い出せません…。

なんだったかなぁ…。
最近、物忘れがはげしいです。

明日の大事な会議も、忘れるところでした。

一体なんだったんだろう…。

仕方ないので、今日のワタシメのちょっとしたお話。
某ドーナツ屋さんで、期間限定で発売中の抹茶のドーナツ。
おいしかった、ですよ、おススメです。

うーん、そんな話じゃ、なかったんだけどなぁ…。
ドーナツじゃ、ないのよぉぉぉ!!

だめだ、わからない…。
多分一生もう思い出せない、と思います…すみません。
ま、そういう日も、あるということで、お許しください。

2007.02.26 Monday

なまこ、なめこ??

職場でのお話。
今日晩御飯どうしよう…と相談を受け、ワタシメとっさに土曜日聞いた話を思い出しました。

「なまこの、たたき、これが美味しいらしいですよっ!」

職場一同、またも、シーンと凍りつきました。
ありゃりゃ??また、ワタシメ、変なこと、言いました、か?

次の瞬間。一斉に。
「なまこのたたきだぁぁぁ?んなもん聞いたことないで!!」
「ナマコやで、ナマコ!!あの、気持ち悪い海の生き物やで!!」
「ぐにゅぐにゅのん、どおやって、たたきにするのんっっ!!」
……と、口々にご意見頂戴するワタシメ、な始末。

「……だって、なまこのたたき、高知名物、美味しいって、テレビで…」
“やってたよ、って、うちのpianoのセンセイ兼姉貴分のdeco師匠がいうてました”って、台詞を言い切る前に。

「ありえへんっっ!ナマコはたたきにはできないからっ!!」
と、みんなに言われて、挙句。
「きりちゃん、何かと間違ってない?」
うーん、なが、つきましたよ、たしか、えっと…。
「あ、なめこ!なめこですっ!」

またも、一同、唖然。

「…きりちゃん、なめこ、は」
「はい?」
「森にできるキノコでしょっ!お魚とちゃうで!!」

ありゃ、あ、そうか、じゃぁ……。
海の生き物で、気持ち悪いもの??……あ!!

「うつぼの、たたき、ですっ、うつぼ!!!」

思いだしたよ!!ワタシメ、と言うように叫んだら。
一同、またも唖然。

「…きりちゃん、うつぼのたたきなら、有名やん…」
「なまことうつぼ間違えるか…」
「全然違うで、なまこと、うつぼ…」
と、口々に、あきれてますよ、を訴えて下さる始末…。

だってぇ。
海の気持ち悪い生き物、って言う点では、
「ナマコもウツボも同じやんか!!」と、心の中で叫ぶ、ワタシメなのでした。

ちなみに、帰宅すると職場の嘱託さんが、こんな写真を下記のメッセージつきで、送ってくださってました。

「ナマコ4姉妹、このこたちはたたきになる運命なのでしょうか?」

…嘱託さん家には、偶然にも、昨日から、だったかな?
ナマコが、いらっしゃるそうです、4匹も!!
この赤ナマコは、さばいて酢の物に、されるそうです。
(とんちんかんkirikoのために、すみません…貴重な写真、ありがとうございます(T_T))

でも、これ打ってて思ったんだけど。
もしかしたら、ナマコでも、ウツボでもなくて。
「なまず」
だったかもしれない…。
(え?またワタシメとんちんかんなこと言うてますか?)

2007.02.25 Sunday

もうすぐ、おひなさま。


桃の花を、玄関に飾りました。
季節はすっかり、春です。
○歳になっても、桃の節句のお祝い、しますよ、ワタシメ。
今週末は散し寿司と蛤のお吸物いただく予定です。

2007.02.24 Saturday

師匠のレッスン、かにしゃぶ付き


ワタシメの友人、と言うか、大事な姉貴分で。
時々、ワタシメの今のピアノのセンセイ、deco師匠。

その師匠の発表会で、師匠の教室の生徒さん「みよちゃんさん」と、ピアノ連弾します。
って話は以前から何度か書いてます、が。

今日、みよちゃんさんと、初めて音あわせしました。
「のだめ」にも登場して、ちょっと有名?!になった。
ベートーヴェンのヴァイオリンソナタ「春」。

春の光がいっぱいあふれて、とても心地いい曲。
ワタシメ、伴奏パート担当。
流れるように、歌うように、やさしく明るくでも、穏やかに…。

って、弾いてたつもりなのに……。

「きりちゃんっ!!!もっときれいに、いつもみたいに、ちゃんと歌って弾いてくれるっ?!伴奏だからといって、子供のピアノみたいにタカタカって弾かないで!」

うにゃ、歌ってます、この曲、好きだもん。
とってもやさしく、やわらかく弾いてるのに…。
えーん。これ以上歌うように弾けないです(泣)

「次までに、練習しておいてよ!」
はうぅぅ。わかりましたです…。

と、ピアノのおけいこは、ここまで。
みよちゃんが帰った後、休む間もなく
「じゃ、次、チェロねっ!」
…と始まる、チェロのおけいこ。

師匠の発表会、4月15日。
(チェロの)せんせいの発表会、4月29日。
せんせいの発表会では、チェロをソロで弾きます。
ピアノ伴奏は、言うまでもなく、もちろんdeco師匠がしてくださいます。

で、こちらも、初めてピアノと音あわせ。
一回通したあと。
「師匠っ!始めは早いし、真ん中は遅いし、弾きにくいですっ!」
と、一丁前に、指示だしするワタシメに、師匠。
「この曲はアンダンテカンタービレって書いてないでしょっ、アンダンテのあとに“con moto”って書いてあるし、これははっきり弾けってことよ、きりちゃんがはっきり音出して弾くべきっ!」
「だって、この曲は無言歌、ですよっ、メンデルスゾーンが、人生の終わりに、チェロのために静かに書いた曲です。ガチャガチャ弾いたら、変ですっ、これこそ、歌うように弾いてくださいっ!!」
「ちゃうっ!この曲は、もっと明るくて、無邪気な曲だと、私は思うけど?」
「明るく無邪気にではおかしいですっ!!これは、歌うように、優しく、やわらかく紡いでいく曲です、静かな陽だまりの午後のイメージですっ」
……と、議論しつつ練習すること、2時間。
「曲の解釈は、メンデルスーゾーンに聞かな、わからんから、とにかく、きりちゃんに、合わせるけど、あんまり、楽譜から逸脱することはしたらあかんよっ!」
と、なんとなく結論、落ち着いたのでした…。
あとで「師匠にあれこれ言う前にワタシメまず、楽譜どおり弾けるようにならなきゃ……」と、反省しつつ。

練習したら、おなかが減っちゃう!!ってことで。
ちゃーんと、晩御飯まで、ご馳走になって帰ってくる、弟子のワタシメです。(…どんな弟子やねん……。)
今日の晩御飯は、師匠特製のかにすき♪(写真は、そのかにすき、です。)
あいも変わらず、最後の雑炊も、雑炊のおまけの師匠お手製の佃煮まで、激うま〜(^_^)でした♪
本当に、おいしすぎ…。師匠、ご馳走様でした〜♪

今日は姉貴業、友達業、料亭の板さん業?!に、センセイ業やら伴奏者業まで、色々全部していただいて、本当に恐縮でした…。

2007.02.23 Friday

珍しく、飲み会でした。


職場の同期の女の子達(ワタシメ含めて4人)で、一年ぶりに飲み会、と言うよりご飯会です。
みんなそんなに飲まないので、食べてます。このお皿の数!すごいでしょ?
普段、そんなにゆっくり話す時間もないので。
久々に、いろんな話してると、あっという間に午前様の時間がもう近いです…。

ちなみに、ワタシメ本日ここへ来る前に、なんちゃってぎっくり腰を見てもらうべく、接骨院へ行きました。
今朝、自転車のハンドル持った瞬間。
左手首から肘にかけて、ぴきっ!と痛みがはしって。
一日中なんか、そこが、にぶーく、じんわりぃーと、気持ち悪い感じで。
物は、ついで!と、整体師さんに見ていただいたら。
「きりこさん、あなた何しましたっ?」
「うーん、最近毎日チェロだけで2時間〜3時間、更にピアノを1時間程練習してました…」
「はぁ?!急にそんな無茶するから、ここまで腫れるんですっ!筋、やられてますから、しばらく絶対安静っ!!よく冷やしておいてっ!!」

怒られました……ってことで。
今も、ご飯食べつつ、氷と水の入ったコップを、ぐるぐる巻きのテーピングされた左手に引っ付けつつ…な、ワタシメ。
そんなワタシメが彼女たちに話せることも「チェロ」のお話オンリーでしたね、笑。
「チェロのほかに、いい話はないのっ?」

……他にいい話があれば、腱鞘炎には、なってないと思いますよ〜。

ワタシメは、結局相変わらずなお話しかしませんでしたが。
たまには、ま、飲み会も良いかもね、と思った、飲み会大嫌いなワタシメです。

2007.02.22 Thursday

手帳、あれこれ。

たまたま職場に見えられたお客さんが、母子手帳を持っていらっしゃったことに、この話は端を発します。

ワタシメの街の母子手帳はあの「五味太郎」さんのイラストの、母子手帳なんですね、知らなかったです。

…めちゃくちゃ、かわいい………。

で、職場の皆さんに、聞いてしまった、ワタシメです。
「あれ、かわいいですねぇ…かわいいから、1部分けてください!って、母子手帳くれるところに私が行っても、もらえるんですよね?」

職場の皆様一同、口をあんぐり開けて、目が点状態。

「きりちゃん!!何言ってんのっっ!!」

え?だって、かわいいから、一冊くらい…。

「あれはただの手帳とちゃうねんで!」

へ?だって、あれは、子供の成長を記録する日記帳でしょう?

「は?何馬鹿なこと言ってるのっ!あれで、保険のお金の請求したり、お医者様がいろいろ証明してくれたり、いわば、胎児とお母さんの身分証明書になるもので、年金手帳とか、保険証と同じもの、なんやで!!パスポートと免許書と同じっ!!」

は?公的身分証明書、と、同じ??…記録帳じゃないの?

「ちゃうぅぅぅっっ!!この人は、おなかに赤ちゃんがいますっ!ってお医者さまが証明してくださらないと、もらえない、大事な手帳、それが母子手帳っ!!」

……○歳で世に言う「負け犬」なワタシメ。
そんなこと、一切知りませんでした…。

家計簿や日記帳とかスケジュール帳とか、まぁ、せいぜい通知表なんかと同じ性質のもの、それが母子手帳と思ってました…。

手帳にも、いろいろあるんですね…。

2007.02.21 Wednesday

て。

最近、とりあえず毎日なんとなく、チェロ弾いてますが。
ここまで弾いてても全然うまくならないのは。
「きっとワタシメの手が小さすぎるから!!」
…と、勝手に決め付けた、最近のワタシメ。

やっぱり、せんせい、手、おっきいよなぁ…。
しみじみと、思ってしまいまして。

今日個人レッスン@ワタシメの自宅でしたので。
せんせいに突然、お願いしてみました。
「せんせい、手、合わせてみましょう!」
(何言い出すねんワタシメ、って自分でも思いました…)

当然ですが、ワタシメの手は、せんせいの手の3分の2位もない大きさで。
やっぱり、ちっこい…。

「でも、人の手の開く範囲って、大きさにかかわらず、いっしょなんよ」
…どういうこと、ですか?
「僕かって、ピアノの鍵盤、1オクターブはもちろん届くけど、ドからミまではさすがに届かへんもん、な。」
…う、確かに。ワタシメも無理すりゃ、ピアノの鍵盤1オクターブは当然届くし、ドからレまで、指は、伸びる…。
「な、そんな、変わらへん、やろ?つまり。」
…つまり??
「手の大きさでは、ないんよ、なー」

ふにゃ…。
やっぱり、つまりのところ、「練習第一!」ってことなんでしょうね…。

2007.02.20 Tuesday

終わりの、予感。

矯正歯科、へ、月一回通う日でした。

相変わらず、微調整しておしまい、だったので。
春までに器具外します、の先生の約束は、きっと結局夏まで先延ばし…と、あきらめて帰ろうとした、その時。

衛生士さんが。
「きりこさん、次、歯型とりますので、早く来てください」
と、おっしゃいまして。
歯型とる、ですか…またですか、ってことは。
結局、まだまだ、器具外れないってことよね…と思ったワタシメに。
「もし、次、歯型とって、いい感じだったら、いよいよ、ってことになるかも、ですよ」
と、笑顔でおっしゃられる衛生士さん。

「いよいよ、ってこと」とは、もちろん!
「器具が外れる!!」ってことっ!?

…と、期待をしても、裏切られること、既に半年…。
今度こそ、外してくれたらいいなぁ……。

ってか、そもそも、早く外して欲しいのなら。
歯医者で言われてるお約束ちゃんと守ろうよ、な。
歯医者さんの言いつけ全然守ってない、ワタシメですが、笑。

春は、すぐそこまで、来てまして。
ワタシメの矯正器具なキラキラ歯も、そろそろ終わりが、近づいてるみたいです。

桜が咲く頃には、外れてたら、いいんですけど…。

2007.02.19 Monday

羊を数えて眠る夜。

ごく、たまーに。
うまく眠れない、夜があります。
基本的に「特技=長時間熟睡」なワタシメ。
某漫画の登場人物ではないですが、ほぼ毎日「おやすみ3秒」状態。
(「おやすみ3秒」とは、「おやすみ〜」と言った後、3秒後には既に熟睡してることを言うはず、です。)

なのに、今日の夜中から朝にかけて。
すごく眠たいのに、うとうと、っとしては「はっ!」と目覚めてを。
とにかく繰り返してました。
理由は本人にもまったくわかりません。
とにかく、いろんなことが頭の中に回って眠れない、んです。

そのうち、眠れないよー!!ってあせってしまって。
さらに、眠れず…。
いっそ起きてしまう?って思ったけど。
徹夜して仕事へ行く元気は絶対にありえないので、布団からでる勇気もなく…。

羊を数えて眠ろう、と思ったときは、既に、朝の光がまぶしい時間でした…。

やれやれ、今日は早く眠ります。
久々の「眠れない夜」に体力使い果たした一日でした、笑。

2007.02.18 Sunday

せんせい、別人になる。

毎度おなじみ〜岸和田へアンサンブルレッスンの日曜日です。

「こんにちは〜♪」と、せんせいのお家の扉開けた、とたん。
「あ、きりこ、さん…」
(・○・)??……せんせい、ですよね?
全く変わってしまっている声に、自分の耳を疑うワタシメ。
「ってか、せんせい、風邪ですか?」
あきらかに、顔色、わるい、ですよ??
「そうな、ん、よ、でも、だいぶ、よくなってん、けどね。」
いやいや、悪そうです、全然よくなってないでしょっ?
「みんなに、移したら、わるい、から、な、マスク、しとく、わ、な」
“何とかは、風邪引かない”ですから、ワタシメは大丈夫ですけど…。

せんせい、完全に声つぶされてまして。
「せんせい、もう、いいですから、しゃべらんとってください」状態。
きっとゴーシュになったり、高知まで行ったり。
音大受験の生徒さんがいらっしゃったら、今受験シーズンだし…。
あちこち走り回られて、かなり疲れがたまっていらっしゃったんでしょう…。
「今日のレッスンはおやすみします」ってメール1本下さったら、今日せんせいゆっくりお休みできただろうに…。

そんな熱出されて大変な状態でも、いつも以上に細かく指導してくださるせんせいに。
本当に感謝、でした。
「発表会、まで、な、あと、2ヶ月しか、ない、から、な」
って、そりゃ、そうなんですけど…。

せんせいが、体調崩されたら、みんな路頭に迷う羽目になるので、元も子もないじゃん!!ですよ?
まず、せんせいが、早く良くなるようにお休みしないと…と、思いつつ。

「せんせい、じゃ、ワタシメの水曜日(21日)の個人レッスン、おやすみにしましょう♪(だって、全然なぁぁんにも弾けないし…)」
って、帰り際、提言?!しましたが。
「水曜には、治ってるから、行き、ます、よー」

…別人のように声が変わっても。
「せんせいのおにぃ〜!!」(もちろん、心の声)は、変わらないのでありました。

せんせいも、これ読んでくださってる方で風邪引きさんがいらっしゃいましたら、風邪ひいてる、みなさん、も。
季節の変わり目、ですので、本当に、お大事になさってください…。

2007.02.17 Saturday

痛いご指摘。

ぎっくりきりこは、結局おとなしく、接骨院通い続けてます。
(詳しくは2月8日の日記を参照です。)

電気あてて、整体師さんにぽきぽきっとしていただいて、マッサージ機に乗って…と、これがかなり気持ちいい。
って、気持ちよく思えてきたら、もう、良いんじゃないの?
と思ってたワタシメ、だったんですが…。
帰る時、底抜けに明るくっておしゃべり上手な、整体師さん、いわく。
「きりこさん、次チェロのおけいこいつですか?」
「今日ですよ、今日は宝塚でアンサンブルのおけいこです。ちなみに明日は岸和田へおけいこで、来週は水曜日が自宅でレッスンです。」
「……って、誰がそんなん行っていいって言いました?」
「はにゃ?誰って、ワタシメです、けど」
「あきませんっ!楽器もってうろうろするんでしょっ、岸和田ってまた、何言ってるんですかっ?」
「だって、もう痛くないですし…。」
「…ったく、とにかく来週月曜日、絶対に来てください、仕事ぉ?そんなんね、てっきとぉぉにしておいたらいいんです、チェロ弾くんだったら、月曜日、8時まで開いてますから、絶対来ること!」

そもそも、痛くもかゆくもなく、接骨院行ったワタシメだったので。
たいしたことないって思ってたのに…。
腰って、結構、大変なんですね…。

ちなみに、整体師さんからはチェロ禁止令でてましたが。
日々ちょこっとずつ、内緒で練習続けてるワタシメです。
って、全然弾けないのは相変わらず、なんですけどね、笑。
(普段練習全然しないくせに、だめといわれると、練習する、天邪鬼きりこです…。)

2007.02.16 Friday

父、誕生日。


冬にお祝い事が多い我が家。
本日はkiriko父5○回目のお誕生日です。
(父の年齢言うとワタシメの年齢もばれるので、内緒?!です、笑)

父の好物、ふぐを家族で隣町まで、食べに行きました。
でも、写真はケーキにしてみました。
ちなみに、半分はワタシメが頂きました♪
(でも父に配慮?!して、ワタシメの好きないちごのケーキではなく、父の好きなメロンのケーキにしたんですよ〜。)

2007.02.15 Thursday

きりこの足音。

ワタシメ、背、低いです。
ついでに、足も実は超ちっこいので。
(正確に測っていただいたら21.5センチだったワタシメです…。)
22センチの靴を履いてるワタシメ。
歩くとパカパカ言うらしく。
ワタシメをよく知っていらっしゃる方には、足音で。
「あ、kirikoがやってきた!」ってわかるらしいです。

職場で階段を下りてると。
普段あまりお会いすることがないワタシメの部長が、前にいらっしゃって。
(部長はワタシメとは違うフロアーでお仕事されてますので、普段お会いすることはあまりありません。)
ワタシメの足音を耳にされた瞬間。
振り返って、一言。
「きりちゃん…ころげ落ちてきそうな音がするんだけど??…こけんように、気をつけてよ。」
と、おっしゃられました。
部長にも「すさまじい音たてて歩いてるよ、この子」と、思われたのね、ワタシメ…と思いつつ。

その後、仕事中階段をのぼってる時に。
急いで、のぼってたら、ちゃんと。
足滑らせて、こけました。
踊り場の点字ブロックの上に、着地。
右ひざがちょうど、点字ブロックの○って出てる出っ張りにぶつかりました。

人間、落ち着きが、大事です。
大人なんだから、もうちょっと余裕を持って静かに歩くようにせねば…と。
右ひざにできた小さな青あざを見て反省、のワタシメです。

2007.02.14 Wednesday

春一番の描いた一瞬


春の嵐が、大粒の雨を降らせた雲を散らばせて。
帰宅途上、一瞬だけ西の空に現れた、雲と光の織り成す芸術作品、です。
印象派の画家が描いたような。
重く垂れ込めてるのに、決して後ろ向きじゃない、空。

再度振り返った時、既に夕日は地平線の向こうの世界を照らしていて。
あの茜色の世界が、まるで嘘だったように。
空は、ただ、夕闇を残して。
静かに、一日の終わりを告げていました。

2007.02.13 Tuesday

は、のぉぉん(@ ゜▽゜@)。


deco師匠のピアノ教室の発表会に出るべく。
とうとうピアノの練習を始めたワタシメkirikoです。
(…チェロももちろん練習しますが…。ピアノもです……。)

ピアノは、断じて一人で弾くレベルにあらず!!なので。
師匠の発表会では、もちろんワタシメピアノを、弾きますが。
師匠の教室に通われてる生徒さん(お名前「みよちゃん」さん、kirikoと同い年の方です。)と一緒に連弾するんです。

連弾=一人分の負担大幅減!
で、あるにもかかわらず。

いざ、弾いてみると。
……ありゃ?16分音符の連続で、左手全然動いてない??
……つまり、全然ワタシメ、弾けてない……。
のぉぉぉん!!

チェロ弾く時に、左手がいつもうまく動かなくて。
普段、電卓左手でたたいたり、消しごむ左手で使ったりと。
チェロ弾くために、色々鍛えてるはずの、左手。
なのに…。

ピアノ弾く時に、動かないですってぇ(T_T)!!

と、かなりショックな、ワタシメ。
何を思い立ったか、ピアノの本しまってる棚から、引っ張りだしてきました。
「ハノンピアノ教本」
です。
ピアノのおけいこ受けたことがある方には超おなじみの、指トレーニング用の基礎練習がぎっしり詰まった、教則本。
そして、ピアノのおけいこに通ってる学生の頃に、ワタシメがとにかく大っ嫌いで、常に練習サボってた、教則本です。

現在のワタシメのピアノは、ですね。
deco師匠の発表会前(毎年年明け〜春先頃)に、ちょこっと、簡単な連弾曲をなんとなく練習するだけ!!
なので、ちゃんと、教則本や基礎練習曲やらをレッスンしてもらってるわけではないんです。

なので、ハノン開けるのなんて、本当に12年ぶりくらい!!

で、とりあえず、とにかく弾いてみました。
しかも、一番最初のページ。
これって、小学校低学年の頃に弾いてたはずよね?余裕〜♪
……って、思ったワタシメ、お馬鹿っ!!…でした。

弾けません……指まわらんやん!左手!!

電子ピアノの軽い鍵盤ですら、ろくに押さえられないんだもん。
チェロ弾く時も、左手の指に力入らないのも当然よねぇ……。

ハノン弾きなおすことで。
ピアノの超速16分音符をこなすようになるのと。
チェロ弾くときの左指の筋力アップに。
役立つかどうかは、定かじゃないですが……。

deco師匠も「ハノンって真剣に弾いたら、結構手が疲れるよ。」っておっしゃられてましたし。
(チェロの)せんせいも「(チェロ弾きにとって普段の生活の中で)左手を使う事は、大事なんよー」っておっしゃられてましたし…。
毎日ちょっとづつ、ハノン弾いてみようかな、と、改心しているワタシメです。

ハノン弾くことで、ちょっとでも左手の力がついて。
ピアノ弾くときにもチェロ弾くときにも、左手が自由に動くようになれば…って思ってるんですが。
どぉなんでしょうねぇ……

…ちなみに、ハノンの1番をちょっと弾いただけで、微妙に左手、つってる気がします。
大丈夫かいな……。

2007.02.12 Monday

いつもの、コーヒー屋さんで。


yuki*kiriお茶会中です。
最近yukirin忙しいので、yuki*kiri二人集合!も久々なのです。
(kirikoの誕生日パーティ以来会ってないかも?)
コーヒーのとってもよい香りに包まれて。
つい時間を忘れて、おしゃべりの花が咲きます。
ちなみに今日のケーキは。
yukirinが、栗がとっても美味しそうな、モンブランで。
kirikoがいつもお気に入りのクラシックショコラ(簡単に言うとチョコレートケーキ?)です。
で、yukirinはコーヒー(今日はエコロジーブレンドです。)、ワタシメはいつものとおりコーヒー苦手なので、ミルクティいただいてます。
言うまでもなく「おいしい〜(*^□^*)」です。

2007.02.11 Sunday

お散歩途中の昼下がり


今年になってから万歩計を使ってます、実は。
毎日7000歩も歩かなきゃだめっていうノルマ設定をしてまして。
出勤の日は帰宅時に自転車を押して少し歩けば良いのですが。
休日で出かけない時は、散歩に出かけないとノルマ達成できないので。
今日は久々に家での用事も無く、出かけることもない日曜日なので、近くの河川敷まで散歩しに来ました。
河原に座って陽なたぼっこ中です。
風は少し冷たいけど、ほんの少し春の匂いがします。

やわらかいお陽さまに包まれて。
何を考えるでもなく、ただ目の前の景色を眺めています。
ただ緩やかに流れる時間を見つめるだけ、それだけ、の。
ぜいたくで穏やかな休日です。

2007.02.10 Saturday

せんせい、ゴーシュになる。

「演奏会で、チェロ弾くんよー」
と、せんせい(ワタシメのチェロのせんせいです)がおっしゃられたのは、去年の終わり。

せんせい、先生業に徹していらっしゃいますので。
せんせいの演奏をレッスン以外で聴けることなんて、ありえない!ので。

「これは絶対に行かなくちゃ!」

…ってことで。
せんせいには内緒で、こっそり、聴いてきました。
(…って実際は、ワタシメが観に行った事、後でせんせいにちゃんとご報告したのですが、笑)

宮沢賢治の「セロ弾きのゴーシュ」のお話会、演奏つきでお届けします、という「お話会&演奏会」で。
落語家さんが語りを、管弦楽団が演奏を担当する、一度で二つ楽しめる会でした。

セロ弾きのゴーシュ=チェロ弾きの、お話。
みんなで18人の管弦楽、だったんですが。
チェロはせんせい一人で。

お話にあわせて、演奏が流れますよ、って感じだったのですが。時々。
「ゴーシュは汗をふきました」
と、落語家さんが語ると。
舞台上のせんせいも、ハンカチを出して、汗を拭く真似をされたり。
なんか、すごく言い方悪いんですけど。
「せんせい、かわいい!」って感じ。
いつものせんせいが、そのまま、舞台の上で、ゴーシュになってまして。
ほのぼの〜と、してて。
ついつい、観ているワタシメ、にやけてしまってって表現かな?
終始笑顔のまま、観てしまいました、って感じ。
お話の世界にどっぷりつかりつつ。
せんせいのしぐさに口元緩みつつ、せんせいの音色にただ「きれい…」とポーっとしてしまいつつ。
約2時間、本当に素敵な気持ちになれた、演奏会でした。

セロ弾きのゴーシュと言えば、作品中に「第六交響曲」という呼び名でベートーヴェンの交響曲第6番「田園」が登場しますが。
もちろん、その演奏も、聴けましたよ。
一番最後に、一楽章全部通して、ではなかったですが。
中盤から最後まで、の部分かな?を18人皆さんで演奏されてまして。
あれ、せんせいって、あんなに楽しそうにチェロ弾かれてたっけ?って実は、その時、思ったのですが。
(我が家でお手本?弾いてくださる時は、どっちかって言うとピシっと弾かれてる感じですので…)
ゆったりと、のびのびと、とてもゆるやかに演奏されてまして。
でも、その時もせんせいの音は、いつもどおりやわらかくって、包み込まれるような音で…。

「どおやったら、ああなるんだろう?」
って、思いつつ、帰宅後必死でチェロ弾いたワタシメです。
(…って、いくら頑張ってもどうにもならないワタシメなんですが…笑)

せんせいの音色で彩られた「セロ弾きのゴーシュ」の世界に。
素敵をいっぱいいただいた土曜日でした。

2007.02.09 Friday

恋が終わる瞬間。

バレンタインデー近いし、自分チョコも買ったし。
たまには、こんなお話。

ブログ上で、あんまりそういうお話はしませんが。
ワタシメ、一応結構人生やってきてますので。
いくつかは「そういうお話」あります。
でも「終わる」んです、しかも、瞬間的に。
ただし、先に言っておきます。
結局このお話って、ワタシメの現状が「こう」(つまり今時語で言えば「負け犬」?)で、あることの。
単なる言い訳になるんですけど、ね…。


昔むかしのおはなし。
ワタシメにもそれなりに「好きな人」って存在、いました。
好きな人、って表現がぴったりなお年頃のお話、小学校終わり頃です。
いわゆる「片想い」ってもの、で。
(そのお年頃ですので、それも「片想い」って表現がぴったりきます。)
同い年の彼を思い続けること、何年だったんだろう。
小学6年生の時のクラスメイトで、中学3年のときのクラスメイトだった、彼。ずっと、同じ彼がワタシメの「好きな人」で。
高校生してた頃は、彼は男子校へ、ワタシメ女子校に通ってて。
同じ駅から通学してた、から。
時々、駅で出会って、お話するくらい。
その頃も、やっぱり彼が好きな人、だったのかなぁ、結局。
当時は携帯もポケベルもなかったから。連絡の取りようもなかったので、偶然会うことがあれば、いいなぁ…って位でした。
その彼と、いわゆるデート(っていうのかなぁ…)、ううん、お出かけ、って言うのかな?、うん、出かけたのは、ワタシメが大学1年の時。
(…ってことは彼を思い続けてた期間ってのは結局6年になるのかな?)
6年の恋は、彼が当時予備校生であったって事実と。
彼が「それはだめでしょう?!」ってことをした(未成年者は「したらだめ」って法律で禁じられてることです。)ことで。
一瞬にして、破壊されました。
その後彼が、ワタシメのアルバイト先を何度か訪ねてくれたことがありましたが。
ワタシメ、逃げたり隠れたりしてまして、言うまでもなく自然消滅。
ちなみに、つい先日久しぶりに、街で見かけた彼は。
立派な1児の父になってました…。

そのあと。大学4年生のお話。
教育実習で同じだった人と、これも、デートと言うのか、お出かけっていうのか、いわゆる微妙なところですが、に、出かけることに、なりまして。
実習中かなり助けてもらった人だったので、まんざらでもなかったワタシメ、でしたが。
出かけた先で、とにかくその人のペースであちこちつれ回されて。
「この人だめっ!」って思っちゃったんですねぇ。
自分勝手な人は嫌いなの!!!って、心境になってしまったワタシメ。
しかも、その人もやっぱり、タバコ吸ってたなぁ。
(ちなみに、ワタシメどんなに素敵な人でも、タバコを吸う人は絶対嫌なんです、ごめんなさい…。)
その後、その人から何度か携帯に電話がかかってきましたが。
絶対に出ない!ってしてたワタシメ、です。
(ちなみに、さすがにその当時は既に携帯がありましたね…)

…と、まぁ、そういう些細なことが許されず、だめにしてしまうのが、ワタシメの恋です。

一緒に出かけたら、だめって思うねんなぁ……。
出かけても、許せる人って、いるんだろうか。
…って、その時以降、思ってます。
え?なんですか?そんな子供の頃の話は聞きたくないって?
その後の、お話は、内緒です、笑。
…ってか、この話だけでも、ほとんど人に話したことのないお話なので。
たくさんの方が読んでくださっているのに、良いんでしょうか、ワタシメ、こんな過去のこと暴露して、状態です。
旧知の友も大勢読んでくれてるのに…。まずいかも、笑。

でも、どんなに好きな人でも、どんなに尊敬する人でも。
ワタシメの中にある「許されないこと」をする人だったら、一瞬にして「大嫌い」になってしまうのは、今でも同じな気がします。
完璧な人なんていないってことは、もちろんわかっているけど。

だけど、ワタシメが「これはだけは絶対に嫌だ!」って思ってることを。
なんの疑問も持たず平気でしてしまう人とは。
うまくやっていける訳ないもん、って思ってしまうのです。
嫌なことは我慢するのが大人だってことは、わかってるけれど。
我慢しないで気持ちよく一緒にいられる人が良いと思ってしまうのです。
ワタシメって、だから、あかんのかなぁ…。

瞬間的にさめてしまわない恋ができるワタシメになれたら、良いんですけど、ね…。

2007.02.08 Thursday

ぎっくりきりこ。

職場の嘱託さんが「きりちゃん〜いい接骨院があるのよ〜」と、去年末頃からずっと、おっしゃられてまして。
…って、ワタシメ、どこも悪くないですよ??

「何が良いってね、そこの整体師さん、きりちゃんにおススメなの〜」
…でも、ワタシメ、何も悪くないですよ??

「だ・か・ら、ちょっぴりマッチョで、彼女なし!30代独身!」
…ですから、ワタシメ、痛いところないですし。
えっ!?て、ってか、目的はそれなんですかっ!!!?

「嫌ですっ、絶対に行きませんっっ!!元気ですから、ワタシメっ!!」

「とにかく、一度、行きましょう!!癒しの空間よ♪」

癒しの空間…。
確かに、背中や腰にほんのり疲労感はある…。
……と言うわけで。
昨日接骨院に半分連行?されつつ、行ってきました。

「どうされました?」
と、聞かれても…返答に困る、ワタシメ。
「え、と、あう、その、こ、腰が、重い感じですっ。」
苦し紛れに、なんとなく、訴えると。
もちろん。
じゃ、ここに寝転がって…と、診察が始まりました。
寝転がって、即、整体師さん、ワタシメの腰を、一突き。

「ここ、ここでしょ、痛い所」

うきゃっ!
痛いです、まさに、そこに石ころが張り付いてる感じがしてました。
あれれ?普段あまり意識してなかったけど…そこです。はい。

「きりこさん、なんか体ひねった体勢で、じっとしてることないですか?」

体ひねってじっとする??
仕事中はまっすぐ前向いて、座ってますし。
えっと……まさか……。

「……楽器、弾いてますけど、チェロ。少し斜め向きに座って、楽器支えて、二時間ほど最近毎日練習…」

「それっ!それ、左側を前に出して体ひねってない?」

…うぐぐ、言われてみれば、確かに、左が前に向いて、ひねってるかも…。

「左側、いがんでます、歪みあるんですよ。これ、つまりですね」
つまり、何よ何?!

「軽い、ぎっくり腰!!」

はぁ?ぎっくり腰〜?!

「楽器、ちょっとの間、練習、だめです。」

そんなぁ。とほほです。
ってか、ぎっくり腰って、なんなのよぉぉぉ!!
かなり、びっくりしてしまいました。(泣)

嘱託さんの、目的は。
「マッチョの整体師さんに会わせること」だったはず。
ワタシメは「癒しの空間」って言葉に惹かれてきただけ…だったのに。
なんでぎっくり腰指摘されてるのぉぉ、状態。

しかも、オチとして。
一緒に行った嘱託さん。
診療所に入るなり小声で悲鳴上げられました。
「どうか、しました?」ってたずねたら。
「きりちゃん、ちがうの!!」
「何がですのん?」
「私の言ってた整体師さんがいない!!!!」
「へ?!」
……あとで、確認したら。
その嘱託さんがワタシメに会わせたい!と、おっしゃられてたマッチョな整体師さんは、もうそこにはいらっしゃらないそうで。
今は別の整体師さんが、診療しているとの事でした。
いや、良いんです。
ってか、ワタシメにしてみたら、マッチョさんがいらっしゃらなくって、内心ほっとしました。笑。

ちなみに、今朝起きたら腰に激痛が走りまして。
おとなしく、しばらくチェロの練習お休みのうえ、接骨院通いを続けざるを得ないワタシメです。

やれやれ。

2007.02.07 Wednesday

ゴーヤー


パン教室で動物パンを作りました。
お題は自由です。何にしようか迷ったあげく
沖縄旅行の時に買ったタオルのキャラクター「ゴーヤー」を
作ってみました。ちょっとわかりにくいですが
なかなか可愛くできたんです楽しい

さて3日間連続でお送りしましたyukirin日記でした。
kirikoの日記をお待ちの方は明日よりまた変わりますので
お待ちくださいませ。

2007.02.06 Tuesday

おひいさま


2年ぶりにお雛様をだしました。
亡くなった祖父が私が生まれた時に買って下さったお雛様は
阪神大震災の時に人形の首が折れてしまい捨てることに。
その後やっぱりお家にお雛様を飾りたくて
母に買ってもらった大切なお雛様です。
お嫁入りの時にも絶対持って行く!とは思っているのですが汗
よ・予定が・・・・。

2007.02.05 Monday

観劇で感激


本日宝塚歌劇月組公演千秋楽!
なんと4列目のチケットが手に入り本日観劇

今回のお話はパリの空よりも高い塔「エッフェル塔」製作段階のお話。
地上には限りがありますが空には限りがありません
と夢を語るエッフェルさんをとりまくお話です。
コメディー仕立てですけどね・・。
宝塚の千秋楽はたくさんアドリブが入るので
盛り上がりも特別です。
今回はなんとベルサイユのバラの1シーンが入ったりと
笑いと拍手の連続でした。

滅多に公演菓子なんて買わないのになんか妙に感動しちゃって
思わず買ってしまいました。
また明日からも頑張ろう!って気になるし宝塚は私にとって
気分転換と活力にまで繋がる不思議な空間です。

2007.02.04 Sunday

deco師匠、東京から指導する。


日曜日は朝寝坊なワタシメってのをよくご存じな師匠が、朝10時に下さった、謎掛けメール。
「この写真は、誰でしょう?」
…夢の中で写真を確認したワタシメ、うム、分からんと、再度爆睡。
で、今起きて再度確認し推理すると。
師匠今確か東京にいるよね?東京でこの形って、もしや?
…ワタシメ、ひらめきました。
「三鷹ですか?」と返信。
すると、やっぱり、で。
師匠はあの美術館へ行かれたそうです。
良いなぁ。
正解!を告げる師匠からいただいたお返事メールには。
「ちゃんとチェロの練習しましょう!」ってコメント付きでした(笑)。
でも「耳をすませば」の曲は、今度の発表会では弾かないですよ〜。
(以前deco師匠の教室の発表会で耳をすませばの主題歌「カントリーロード」を弾いたことがあるんです。ワタシメ。師匠の発表会なのに、ピアノじゃなくって、チェロで。)
ついでに、岸和田アンサンブルで練習してた「ハウルの動く城」のメドレーも、前回のレッスンで、終わっちゃいました〜♪
って返信したら、師匠。
「今日の岸和田の曲を練習しなさいって言ってるのっ!」
って、即、お返事が来ました!!(≧ω≦)
いや、師匠の送信してくれた写真が、ね。
「耳をすませば」の雫ちゃんの写真だったから…。
つい、ジブリの名曲の話にまぎれて?!。
自分のさぼり心を、メールしてしまったワタシメでした。笑。
(だってぇー、今岸和田で弾いてるの、モーツアルトなんだもん…モーツアルト、嫌いなんだも……。)
ってか、(チェロの)せんせいよりも、ワタシメ本人よりも。
ワタシメのチェロに危機感を持ってくださっている、師匠です、笑。

そうです、今日は岸和田へアンサンブルのレッスンの日なんです。
……あ、だから、練習しなくちゃ。

2007.02.03 Saturday

売りぼー売りぼー 大売りぼー!


隣街のショッピングセンターの、バーゲン開催の広告に、必ず登場する「うりぼう」。
「この子って、売ってないのかな?」
と、以前から思ってまして。
本日、そのショッピングセンターへ買い物に行くと。
うりぼう君の写ってるポスターの端に。
「売りぼー、売ります!」の文字発見!!
早速、一匹連れて帰って来ました。
かわいい〜です。
「売りぼー」ってお名前なんですねぇ…。

2007.02.02 Friday

お寿司屋さんに、続け!


…と、言うことでしょうか?
今日見かけました、パン屋さんで。

「丸かぶりロールケーキ」

うーん、考えたな…パン屋さん、って事で、もちろん購入。
明日、お寿司の後のデザートに、北北西を向いて、かぶってみます♪

2007.02.01 Thursday

この空を、飛べたら。


澄んだ冬の空に。
淡い黄色で、透明の光を放っている、
もうすぐまんまるな、お月さまです。
帰り道の長い下り坂の真ん中で。
両手いっぱい広げても、抱えきれない輝きは。
限りなく続く空の世界へと、ワタシメを誘ってくれるのでした。

この夜空の中を。
どこまでも、飛んでいけたら。
どんなに、素敵なんだろう…。
| top |

Page Top

Calender

<< February 2007 >>
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   

Recent Comment

Archives

QR Code