2007.06.17 Sunday

まんぐーすさんと、ぱんださん。


と、言うことで、岸和田からの帰宅途上、南海電車の中です。
そうそう、本日、岸和田のせんせいのおうちでアンサンブルレッスンの日、でした。

となりで、ヴァイオリン弾いてるnaokoさんが。
レッスン中にいつも使われてるシャーペンの上に。
あの「のだめマングース」が座ってる!!!
…ってことで。
これは!!と、パンダと一緒に記念撮影です。

ちなみに、バックに写ってるのは、せんせいのレッスン室の壁にかかってる、大きなチェロの解体?図、なんですよ~。

あ、そういえば「のだめ」って、18巻出たんですね、知らなかったです。本屋さんへ行かなきゃ。
新今宮の駅の中に本屋さん、あったよなぁ~。

追記。ちゃんと、新今宮で「のだめ」18巻買って帰りました。
しかも、ちゃーんと帰宅途上のJRの中で読破してしまいました…。
(しかしチェロ抱えてのだめ買うワタシメって一体…。店員さんが、目まんまるくされてた気がします、笑。)

 

Comment

(ノ゜⊿゜)ノお~~っ!
さっそく、マングースちゃんが載ってる~!

そっか~もう のだめ読みましたかぁ~~!


私は、今日はせんせいからいただいたスコアをMIDIにしようと、まずは私のパートだけを入れてみましたぁ~

~(^◇^)/ぎゃはは  あ~~んな音だったのねぇ~。
って今わかったアタシσ(゜-^*)です。

またちゃんと、みんなのパートも入れてみます。

その他の曲もMIDIにしますねぇ~!!

楽しみですぅ~~!!


ではでは、
本日はお疲れ~~っでした。

おやすみなさい~!!
naoko | 2007/06/17 11:54 PM
naoko さま

こんばんは、いらっしゃいませ~♪

………ってか。
MIDIって、作るものなんですね?!
すごーい…。
(ってか、あの音源って時々せんせいがCD化してくださったり、ネットで配信されてる方見かけるけど、いまいち仕組みがわかっていなかった、パソコン超初心者kirikoなのでした…)

そっか、それでスコアが要るんですね~なるほど、奥が深いです…。

みんなの音入れてできたら、また聴かせてくださいっ!

れぴ何とか(また作曲家の名前覚えないワタシメ…)、すごいきれいだったですね~。
ラ♭の音ってとりにくくて苦手なんですが。
♭三つの曲って、好きな調なんです。
(何調でしたっけ??あちゃー…壊滅的大ばかチェロ弾きです、すみません…)

出来上がりが、楽しみです~♪

みんなの音源聴きながら、のだめ18巻読みつつ昨日は帰宅しました。

うーん、のだめといい、みんなでやっていくれぴなんとかさん、といい、この先が楽しみ♪です。

ではでは、また~♪
kiriko | 2007/06/18 7:51 PM

Post a Comment










Page Top

Calender

<< April 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

Recent Comment

Archives

QR Code