2008.08.31 Sunday

「夏」は「魔法」で、終わってく。

はい、岸和田の帰りです。
今日も楽しくアンサンブルのおけいこでした。

そのレッスンの録音を聴きながらの帰り道ですが。
今日おけいこの曲、二つ終わったんです。
その曲の一つが「summer」です。
季節がら今日で終わりって事だったんですが。
今日のおけいこの一回目に弾いた時は。
あいまいで、もやっとした音なのに。
せんせいが、みんなにあれこれと、こうしてね、って指示出された後の、完成版の演奏は。
ちゃんと、めりはりがついた曲になってる…。

うーん、これがせんせいの魔法だわ…。

と思う、夏の終わり、夏の曲を聴きながらの帰り道です。

ちなみに、千と千尋の「いつも何度でも」も終わったんだけど…。
ワタシメが旋律を弾くと、とにかくメチャクチャで。
「千尋が瀕死の状態になってる。」
と、何度かせんせいに言われたワタシメでしたが。
最後まで、ワタシメ、瀕死の千尋を救ってあげる事ができなかったなぁ、反省です。
うーん、悔しいなぁ、練習不足を痛感です。

ちなみに、今日は。
「崖の上のポニョ」のアレンジも完成したって事で。
ポニョの練習も増えたのですが。
映画のとおり、元気なポニョになるよう、練習しよう…。
(リズムがとんでもなく難しいんです、特に今回ワタシメ裏拍と表拍がごちゃ混ぜで、うまく数えられないんです。)
ポニョを迷子にしてしまう事なく、無事に崖の上に届けなきゃ、です。

頑張ろう〜。

(でも家に帰ったら、久石譲さんの武道館コンサートを録画して出てきたから、それをまず観なくちゃ!)

2008.08.30 Saturday

秋のご馳走、先取り御膳。


…と、命名しました。

本日のkirikoの晩ご飯、@deco師匠家(「料亭でこ」、笑)、です。

例によって、師匠お手製、めちゃうま絶品料理です。
今日のメニュー。
松茸ごはん
鮭のグラタン
さつまいものレモン煮
ゴボウサラダ
オクラと長芋のもずく
おからと海老の和物
椎茸と竹輪とアスパラのマヨネーズ炒め
きぬさやのお味噌汁
瓜のお漬物

秋の味覚満載!
おかわりまでちゃっかりいただいた私は、本当にお腹いっぱいで、とてもシアワセ゜+。(*′∇`)。+゜気分で〜す。

秋はおいしい!!!

2008.08.28 Thursday

新幹線和カフェ。


大雨で大幅にダイヤが乱れた新幹線。

予定より一時間早く帰ることにしました。

とりあえずホームに入ってきた新幹線に飛び乗りました。

飛び乗る前に、名古屋のデパ地下で、デザートちゃんと買ってまして。

今からデザートタイムデス。

2008.08.28 Thursday

みそにこみっ!


うどんです。

お鍋でぐつぐつで出てきました。

名古屋コーチンの卵が乗ってます。

感想!
一言で難しいけど。
「おいしかったでし!」 麺がとても固いのが特徴かなぁ。
味付けもよく、お腹いっぱいでし!

2008.08.28 Thursday

名古屋でお茶を。


事前即席調査の上?!決めてみました。
今日のお茶、です。
モンブランがおいしいお店、との事で、モンブランをいただく事にしました。

頂きます〜♪

2008.08.28 Thursday

はしゃぐパンダandうさぎ


嘗て愛地球博として親しまれた場所での一コマ
例の如く大雨ですが
やっとさつきとメイの家も見れたし満喫しました。
さて公園を後にしてKiriから一言
「雨だ。」

2008.08.28 Thursday

やっぱりきちゃった!


と、いう訳で、パンダ愛・地球博記念公園にに到着!です。
本日は、うさぎさんも一緒ですが、うさぎさんは訳あって今、公園内をハイキング中です。
ここまでうまくたどり着いてくれるかなぁ??

2008.08.25 Monday

うさぎとブーケとSODA


婚礼のパンフレット撮影に使用されたブーケです
きらきら光るものもお花にかけられていて
近くで見ると綺麗ですよ
白色のブーケはやはり百合が存在感あって
いいなぁと思います

SODAは電車の広告を眺めていてずっと飲みたかったんです・・。
さっぱりしていて一気に飲んでしまいました。
結構癖になるかも〜

2008.08.24 Sunday

花火です、その2


地元のワタシメの街の、花火大会、です。
昨日の予定だったんですけど。
悪天候のため、今日に順延になりました。
今日は目つきの悪いペンギンさんのお姉さん(とうふちゃん)も一緒です。
(お姉さんは土曜日がお仕事なので、日曜日に延期になったことで、無事一緒に来ることができたのでした。よかったよかった。)

配線の不良?だったっけかな?
とかで、途中、一時中断、とか、も、ありましたが。
きれいな花火でした。

毎年、八月の終わり頃に開催される花火大会なので。
この花火大会が終われば。
夏も、もう終わりだなぁ…と思う、ワタシメなのでした。

しかしまぁ。
打ち上げ場所から最寄のJRの駅まで、徒歩5分ほど!!、というロケーションのせいか、毎年毎年、ものすごい勢いで、見物客のみなさんが増えている気がします…。
今年も、大盛況でしたよ〜。

2008.08.23 Saturday

さぼりさぼりのだらだら土曜日。

涼しくなってきたけど。
昨日も残業してたしなぁ。
なんか、眠たいしなぁ。

土曜日なんだし、雨降ってるし。
窓閉めてるし。
チェロ弾かなきゃね…。

と、思って、床の上に、ころん、と、したら、最後。
気が付いたら。
さっきまで、お昼、だったはずなのに。
時計の針は、夕方6時半を指していました。

最近、ワタシメ、休日に全く楽器触ってないし…。
今日は晩に出かける用事があったのに、明日に予定変更になったから。
おとなしく晩に練習したらいいのに。
と、思いつつも。
晩になっても。
ご飯食べた後で。
なんか、チェロのケースを開けるのが。
うーん、めんどくさい…。

と、思ったのが、最後だったですね…。
気が付いたら、これといったことをしてたわけでもないのに。
すでに、こんな時間です。
最近、本当にワタシメ。
わけもなくちぇろこさんと倦怠期状態かも。

嫌いになったわけじゃないのに。
むしろ、弾かなきゃ弾けないって思ってるのに。
だから弾かないのかなぁ…。
あまりに難しすぎて、うまく弾けないことを実感してるから。
「どうせ練習したってこれ以上は無理だもん病」かなぁ…。

夏のせいにして、練習しない期間が長く続いたから。
駄目なんだろうなぁ…。
よしっ!!!
明日はちゃんと練習しよう!!
(…って「明日からなんや」、と、自分突っ込みなワタシメです、笑。)

2008.08.22 Friday

特製お土産うどん。


目付きの悪いペンギンの、帰省土産。
讃岐うどんです。
(ペンギンのおかーさんのご実家が香川県なので。)
ワタシメうどんより絶対お蕎麦!!ってくらい。
実は、うどんには、さほど興味ないんですが。
(麺類大好き!!とか言いつつ…)
…だって、おうどんって、味がない…。
ざるうどんにしたら、全く味がなくなるし…。
うどんを太くしたきしめんに至っては、さらに味がない…。
…だから、うどん類って、冷麦も含めて。
実は特段好物ではないんですよ、ワタシメ。

ワタシメの好きな麺類って。
1.お蕎麦
2.ラーメン
3.スパゲティ(これもマカロニ系のような筒型で短いのとか、平べったくて厚みがあるのは好きじゃない…)
ですね…。
それ以外の麺類って、実はさほど好物ではないかもしれない…。
別に、嫌いじゃないけど。
めっちゃ好き!!ってほどでも、ないなぁ。
うどんとか。
ビーフンとか。
はるさめとか。
普通に食べます、って感じですね…。

でもでも。
そんな「絶対うどんよりそば!!」のワタシメですが。
このうどんは、おいしいです。
麺に、歯ごたえがあります。
ダシもうまい!!です。
(麺類大好き!!とか言いつつ、実は麺類の汁がより好物のワタシメです。)

ちなみに、kiriko流おうどんの食べ方は。
きつねうどん用のおあげさんを、必ず入れなきゃ、嫌!!
ってこだわりがあります。
なおかつ、家ではやりたい放題?!なので。
そこに、天ぷらを入れて食べるのが好きです。
(外でおうどん食べる時に、きつね天ぷらうどん、って、あまり聞いた事がない気がする、ってか、もしそれをしようとしたら、トッピング代とかが掛かる気がして、なんとなく、贅沢な気がします、笑。)
でも、天ぷらがダシを吸収して、ダシが減るのが嫌なので。
天ぷらをお皿において、おうどんのダシを天つゆのように使って?!、おかずのごとく食べるのが好きです。
今日は、お野菜のかき揚げ(さつまいも入り)を用意しました。
写真を撮る時は、おいしそうに見えるように、おうどんの上に乗せました。

ああ、お腹いっぱい…。

2008.08.21 Thursday

勝った!!!

ワタシメ、こういう人ゆえ。
おりんぴつく、と言われても、いまいち、ぴんとこない人でして。

どの競技で、誰が活躍した、とかいう情報を。
新聞とニュースで見るくらいで。

テレビの前で、観戦!!

という程の、熱狂振りは、ないんですけど。

ごんちゃん(=kiriko父)が、本日。
帰宅後、ソフトボールの決勝戦、テレビにかじりついて観てました。
ワタシメ。
ソフトボールが決勝に進んでることすら知らず。
(はい、すみません、全くスポーツというものに頓着がないもので…)
ふーん、と、思いつつ。
いつものとおり、部屋にこもって、チェロ弾いてたんですが。

そのうち。
向こうの部屋から、大きな歓声が聞こえてくるので。
何事や、と思って、いくと。
「日本が、勝ってる!」
というので。
強敵アメリカに、勝ってる?!
…と。
部屋にちぇろこさん一人、そのまま放ったらかして。
ついつい、7回表から、ごんちゃんと、食い入るようにテレビにかじりついてしまいました。

最後は、宇津木前監督と、アナウンサーさんと一緒に。
「すげーっ!!!やったー!!!」
と、大騒ぎ、な、ワタシメ。

なんか、ちょっと感動しました。
ほんとに、よかった。

ワタシメ、自分が、基本的にかなりな運動音痴なので。
スポーツする方の気持ちって、全く分からないんですけど。
(どれだけ練習が辛いとか、プレッシャーがどうとか、というのが、多分本当に分からないです、体力的にも精神的にもとんでもなく負担がかかる状況下に自分が追いやられたことってないです、ワタシメは。)

想像を絶する過酷な状況がずーっと、続いてて。
その中を、一丸となって、みんなで潜り抜けてきて。
世界一になった、皆さんの表情は。
本当に、言いようもないくらい素敵で。
悲願の金メダル!!と、何度もアナウンサーさんが叫んでましたが。
一番かなえたい願いを、何もかもをかけて、かなえたんだなぁ…。
って。

テレビを観てて、そんなこと思ってたら。
じーん、としてしまいました。

スポーツ選手って、すごいです。
自分が運動できない人な分、やっぱりすごい、って思います。
オリンピックの、夢の舞台に立てるだけでも、超人技のように思えるのに。
そこで世界一になれる人なんて、世の中そんなに居ないわけで…。

ついつい、観ていて。
なんともいえない気持ちになりました。
そんなわけで、いつになく。
世の中のフィーバーに、のっかてしまったワタシメだったのでした。

金メダル、すごいです。
本当におめでとうございます、と、お疲れ様でした、です。

2008.08.20 Wednesday

時々、思い出してみてるけど…。

パソコンに向かって、あれやこれやしてた、本日のワタシメ。
久々に、パソコンの中に、あれやこれやと取り込んでいる音楽たちを、だらだらと、脈絡もなく再生してみました。

ブログアップしたり、ネットであれこれ検索したりしながら、聴いてる状況なので、次に何が流れるかとか、全くわからないまま、適当に聴いてたんですが。
ワタシメが、つい、聴き入ってしまった曲が、ありまして。

一つは、きしわだのアンサンブルのみんなで弾いてた曲。
(レッスンの録音をPCに取り込んでた分です。)
なおさんが加わる前のバージョンでの「となりのトトロ」。
久々に聴くと。
やっぱり、5人で弾くのと、6人で弾くのとでは、全然違うし。
1年半前かな?に弾いた曲と、ついこの前に弾いた曲とでは。
やっぱり、これまた、全然、感じが違うんですね。
みんな、ちゃんと、進化?!してる!!と。
痛感させられました。
ワタシメ、あんまり色々進んでないので。
これは、練習しなきゃ、置いてかれるわ…と。
反省反省、でした。

二つ目は、せんせいのチェロ。
去年の発表会前の、我が家でのレッスンで。
deco師匠に我が家に来ていただいて。
せんせいに、レッスンしていただいたことがありまして。
その際に、ですね。
伴奏:deco師匠、チェロ:せんせい、で。
ワタシメが、その時の発表会で演奏することになっていた、メンデルスゾーンの『無言歌』を、弾いていただいたんです。
その、録音の、音源。

改めて、聴いても。
やっぱり、すごい…。

と、思いました。
なんでこんな音が出るのん…。
師匠のピアノもそうだけど。
せんせいのチェロも、言うまでもなく、で。
こんな音、ありえへん…って、思います。

ワタシメには、こんな優しくて温かい音、って絶対出せないです。
『無言歌』は、発表会で弾いた曲なので。
もちろんちゃんと暗譜もしてるので。
しかも、時間が立てば経つほど、この曲がすごくきれいに思えて、愛着?も出てきて。
(…ってか、今の練習曲がどれもこれも大曲過ぎるがゆえの、ノスタルジー?!かも、ですけど。)
忘れないように、時々思い出して弾いてみてるんですが。

去年の発表会から、1年以上経っていて。
その1年の間に、ワタシメ、それなりに。
この『無言歌』以上に、難しい曲をいくつかこなしてきて。
高い音をきれいに出す練習を、あれこれ重ねた後、の、今でも。
絶対、この曲、きれいに弾けません。
発表会で弾いた時より、ワタシメ、色んなこと、勉強したはずなのに。
少しは、指が回るようになったし。
大きな音が出るようになったとは、思うけど。
逆立ちしたって。
せんせいと同じ音色は無理!!
一生この曲弾き続けても、こんな演奏はワタシメには、絶対できない!!

…と、思います。
せんせいの音を聴くと、それをさらに痛感します。

なんでこんなに優しくて温かくて響く音、が、出せるんだろう…。

やっぱり、音色ってのは。
楽器がどうとか、練習がどうとか、って以前に。
これって、絶対、人格の問題だわ、なんて、思ってしまったワタシメだったのでした(汗)。
人格の問題でなければ、あれは、絶対に、魔法!!
(うん、人が普通に努力してなせる業にあらず、です。絶対)
それしかありえないっ!!…と思います。

…だから、つべこべ言う前に、練習しましょう…。

ワタシメも、半世紀後くらいには。
せんせいの使う魔法の、かけら位の業が。
使えるようになったいたら、いいのになぁ…。

2008.08.19 Tuesday

夏休みの計画。

前にも書きましたが。
ワタシメ、夏休みをまだ5日も残しております。
(9月末までに、仕事の合間をみて、夏休みとしての休暇を5日取らなければいけません。)

5日って。
あっという間に、取りきってしまうやん、って思ってたけど。
気が付けば、もう、八月も残すところ、あと10日とちょこっと。
(しかも土日があるから、お勤めする日は10日切ってる…。)
9月って、実は。
祝日が2回もあるので、いつもより、勤務日数少ない。

「なんで5日も残してるのっ!!」
「残したって仕方ないんよ!」
「夏休みくらい、ちゃんととらなきゃ!」

という、同じ職場の皆様から、お言葉を頂きまして。

うーん、結構な勢いで使わなきゃ、夏休み、残ってしまう…。
これは、あかん!

と。
「夏休みの計画」
を、立てることに、しました。
…が。
予定もなく、立てるわけにはいかないので。
今年のこの夏に、やりたいこと、を、考えてみることにしました。

まず。
やっぱり「ポニョ」は、観にいきたいなぁ。
もうそろそろ、お客さんの入りも落ち着いてきたかな?
これは、この夏の間に、観にいきます、目標です。
(これだけ大騒ぎしておいて、結局観てない、って言ったらワタシメって何?って自分でもかなり後悔してしまいそうなので…)

それから、うーんと。
やっぱり、旅には、出たい気がする。
それを言ったら、速攻でうちの母が。
「涼しいところへ行きたい…」
と、言い出しました…。

涼しいところ、って、どこやのん…。

「9月って連休あったよね?」
…はい、連休ありますけど。
ワタシメ、連休にちょうど、アンサンブルのお稽古もちゃんとあるので。
お休みする時は早めの自己申告が入りますので。
出来れば、行くなら早く決めないといけませんが?
おかーさま、どちらへ何をされに行きたいと?
って今日も聞いたものの。
「北海道はこの前行ったところだし…東北とかに行きたいけれど、でも団体バスであちこち他の人と一緒に詰め込まれて連れまわされるのは嫌だし…」
…と。
行きたいとか連れて行けというくせに。
言いたい放題、無茶ばかり。
あのう、ワタシメ車の運転、かなり危ないので。
旅先でレンタカーとか絶対無理ですし。
でも、団体旅行は断固反対とか言われても、すごく困りますし…。
涼しいところは往々にして田舎なので。
電車とか、ないですけど…。
そもそも、だから、北海道以外の涼しいところってどこですのん?
と、聞いても、まーったくまともな返事が返ってこない、うちの母。
100%段取りはワタシメ任せの、超お荷物状態の母ですので…。
まったくもう。
でも、行くと言い出したら、絶対行くことになるのがうちの母なので。
(そもそも、流氷観にいきたいって言い出したのも母でしたし。)
とにかく、早く決めなきゃいけません。
旅行となると、下手したら、2日連続で平日に休暇を頂くことにもなりますので、そうなると、職場の皆様にも迷惑がかかるので、早く段取りをしなければいけません。

…ということで。
「ポニョ」と「旅」とで、3日、夏休みを取ることになります。

あと、2日残りますが。
うち、1日は。
「午後から帰らせてください」を、2回で、1日分を消費する予定。
(チェロのお稽古の日に、午後から帰宅して練習(昼寝??)する、というサンダン、です。)

残り一日だなぁ…。

やっぱり、ここは。
東京か、名古屋へ行くだ!!…です、ね。
(何日か前の日記参照、です。kiriko的「ジブリがいっぱい夏休み」な、計画です、笑。)
名古屋なら一日で帰ってこれるし。
しかし、名古屋に行くなら、絶対「ポニョ展」も観て帰りたいから。
8月20日〜30日の間に行かねばなりません。

今日、って、よくよく考えたら、8月19日、ですよ、ね??

…って、そんな突然。
いつ行くよ?
……です。

今週はなんやかんやしてて、休暇取るのは、無理だし。
来週?
来週はエーっと。
お仕事の都合上、月曜日と木曜日は休暇が無理かも、で。
水曜日はチェロのお稽古だから、名古屋に行くのは無理で。
となると、来週の火曜日か金曜日だなぁ…。

…って。
こんな突然に「名古屋に行くから!!!」
って言ったところで、誰も付き合ってくれないと思うので…。
ワタシメ一人で行くの?!に、なってしまうので。
結局、そんな度胸、ないなぁ、ワタシメ。
(一人が好きなくせに、一人で出歩くのは極端に苦手。)
うーん、でも、行きたいなぁ…。
(サツキとメイの家と、ポニョ展の勝手なセットで、名古屋まで。)
ってか、本当はなぁ。
やっぱり東京なんだけどなぁ…
(ジブリの森美術館とスタジオジブリレイアウト展のセットで東京まで。)
さすがに東京の日帰りはかなり厳しいしなぁ。
一人で東京まではさすがに、つまらなさ過ぎるしなぁ…。

うーん。
ワタシメ的には「ジブリがいっぱい夏休み」は、なかなかの妙案だったんですが、いかんせん、思いつくのが、いつものごとく遅すぎる!!でして。

こうなると。
結局、あと一日は、自宅でごろごろしてて、おしまい、かなぁ…。

…と、夏休みの終わりに、あれこれあわてだす、昔からのくせが未だに抜けきらない、ワタシメなのでした。

ちなみに。
子供の頃のkirikoは。
まだ、この時期(8月19日)では。
お尻に火がついてないので。
夏休みの宿題、全くの手付かずの状態でしたよ。
(kirikoのお尻に火がつくのは、毎年9月1日ですから。)

はい、ワタシメは、ですね。
余談ですけど。
言うに及ばず、宿題は、とことん忘れて、ことごとく、だらだらして。
毎年、最後に、顔面蒼白になって。
最後は、投げやりどころが、完全にお手上げになって。
「宿題出さないです」
ってな、荒業を炸裂させてたオコサマだったので…。

あ、それを証拠にですね。
おまけの暴露話ですけど(前にも同じこと書いてるかも、ですが。)
小学校6年生の通知表の、2学期の先生からのコメント欄に。
「夏休みの宿題の計算ドリルを、最後まで提出しなかったことが大変気になります。」
と、でかでかと書かれてるワタシメなのでした。
通知表って、実は一生物なので。
そんなところに、そんなこと書くくらいなら、なんでもっと催促してくれなったの、先生、って未だに思うけれど…笑。
(だって、先生も何にも言わないから、てっきり、ワタシメが計算ドリルの宿題出してないこと、ばれてないもーん、って思ってたんだもん。)
ぐうたらkirikoは昔っから、っていう、れっきとした証拠が、ちゃんと残ってるって、所でしょうか(汗)。

とにかく。
今年の夏休みは、今年限りですし。
悔いを残さないように、遊ぶ時は思い切り、楽しまなきゃ!!
…です。

……なんの話やろう??笑。

2008.08.17 Sunday

涼しい〜!!!

窓を開けていると、一日中、気持ち良い北風が入ってきます。
うーん、涼しい。
扇風機要らず。
クーラーも要らない。

快適です!!

…ただし。
一日中、窓を開けっぱなし=一日中、チェロの練習できない(T_T)。
…ってことで。
貴重な日曜日なんですけど。
時間は山のようにあったんですけど。
晩になっても、窓を閉められなかった今日は。
一日中、部屋でごろごろしていて、チェロの練習できませんでした。
練習するとなると、やっぱり窓は閉めなきゃいけないし。
窓を閉めたら、ものすごく暑くなるし…。
今日は晩になっても、両親もクーラー、入れてなかったので。
ワタシメの部屋を閉めたら、両親の居場所も灼熱地獄になるので。
窓を閉めるに閉められず…。

暑くないのは、とてもありがたいのですが。
窓を閉められない時期っていうのは、それなりにややこしいです。
(…そのためにも、弓太朗さんを毛替えして、音が出ないような環境を整えたはずでは、ワタシメ…。)
このまま、一気に冬になってくれたら、窓閉められるのになぁ…。
なんて。
お馬鹿なことばかり言ってないで。
月曜日から、根性入れて練習しよう!!
(毎週言ってるこの台詞…最近、気が抜けてて、駄目です、本当に。)

でも、本当に、このまま、夏が終わってくれたら、どんなに楽だろうなぁ。

2008.08.16 Saturday

花火です。


ワタシメ宅の超ご近所の、花火大会でした。
ワタシメの住む街の、ではなくて。
ワタシメの住む街の、隣街K市と。
おなじく、ワタシメの住む街の、隣街I市の。
(ちなみにI市の市長さんは、某知事さんとのやり取りで一躍全国の有名人になっちゃった、あの市長さんです。)
その二つの街の共催の大会です。

ここから先は、危険区域につき、立ち入り禁止!!と言われる、防護柵?というか、境界線?の、とにかく、限界のぎりぎりまで行きますので。
打ち上げ地点が間近にみられます。
(よく見ると打ち上げ台?も写ってますよ、この写真。)

ちなみに。
来週はワタシメの街の花火大会です。

2008.08.15 Friday

21巻!!

出てたんですねぇ。
『のだめ』の、21巻。
知らなんだ…と、思って。

さっそく買って帰って、マッハの勢いで読んでしまいました。

感想。
ワタシメ的には「ミルヒー」が、久々に登場したことが。
結構うれしかったんですけど…。
(20巻で峰くんが登場したことがなんか嬉しかったとか、ワタシメって結構話の筋と違うところを楽しんでる??笑)

いやいや、まだ読まれてない方もいらっしゃるでしょうから。
詳しくは書かないけど。

22巻、早く読みたいですね〜。

ってだけ、言っておきます。
22巻の発売は、今年の年末か来年の年明け位なのかな〜。

ちなみに、『のだめ』って。
ついつい、自分に照らし合わせて、読んでしまう気がします。
(って、ワタシメはただの「なんちゃってチェロ弾き」なので、のだめの世界とは全く次元の違うところで音楽してるんだけど…。)
なんか、特に、登場人物のみなさんが、音楽に向き合う姿に。
そうかぁ、そんな風に、向き合わなきゃいけないか…。
って、思ったり。
いろんな皆様がおっしゃられる言葉に、なるほど…って思ったり。
とにかく、物語としても、すごい面白いですけど。
ほんの少し、音楽してます、っていう、ワタシメには。
そんなこんなで、自分の世界と照らし合わせてしまうところがあります。

登場人物の中では。
実は一番ミルヒーが好きかも、ってな、ワタシメですが。
でも、うちのせんせいは、ミルヒーとは全然違うなぁ。
『のだめ』に登場する先生陣?!の中で、一番近いなぁ、って思えるのは。
雰囲気的には「谷岡先生」だな、と思います。
根っからの大阪人、な、せんせいですが。
決して「ハリセン」みたいな先生ではないし。
(もしせんせいが「ハリセン」みたいなスパルタ先生だったら、ワタシメとっくの昔にチェロ投げ出してるだろうなぁ…。)
ミルヒーみたいなことも、絶対にないなぁ。
(せんせいは、あんなハチャメチャに明るくて破天荒?!な音楽家では、絶対にないですし…。)
でも、根っこのところは、何となくオクレール先生に近い気がする…。
せんせいはお饅頭好物でもないし、くまのクッションとか使わないけど。
音楽に向き合うまでやり直し!!っておっしゃるところとかは。
せんせいもそんな感じかも。
大人の趣味のワタシメだけど。
ワタシメが何かをつかむまでは、絶対次に進まないもんなぁ、最近。
仮に演奏として完成してなかったとしても。
ワタシメが何かを自分の中に見つけてたら、前に進むけれど。
その音楽に何かを見つけてなかったら。
どれだけ自分が満足してても、もう一回ね、って、感じ。
そういう、厳しさって言うか、なんていうか、は。
せんせいも、同じだなぁ…。

と、『のだめ』読者以外の方には。
全く訳分からない話でホントごめんなさい。

『のだめ』を読んだら。
そんなこんなで、つい、自分の世界と全く違うのに。
自分の世界をちょこっとだけ照らし合わせて、読んで。
自分がそう、言われてるみたいに、思ったりもして。
自分もチェロちゃんと弾かなきゃ、って一応は、思うワタシメです(笑)。

2008.08.14 Thursday

おら、東京へ行くだ!!

…な、気分のワタシメです。
はい、あくまで「気分」だけです、あしからず、です。はい。

昨日ですね。
「きりちゃん、夏休みあとどれだけ残ってる?」
と、尋ねられて。
「…あと5日です」
と、答えて。

待てよ、あと5日も夏休みがある!?
と、重大なことに気が付いた、ワタシメ。

この夏は、どこにも行ってないし。
去年は、夏休みに。
隠岐の島に行って、長野の安曇野に行って。
(両方とも、台風とおっかけっこ、の、旅だったけど。)

今年は、まだ、どこにも、行ってないっ!
行く予定もないっ!

これは、あかん。
どこかへ行きたい。

と、突如、思い立ちまして。
ネットをぶらぶらしていたら。

東京で、今「スタジオジブリレイアウト展」なる展覧会、開催中なんですねぇ。
もともと、ジブリの森美術館には、一度行ってみたくて。
でも、それだけのために東京まで行くのは、ちょいともったいない…と、思っていたらですね。
9月15日まで、だったかな、展覧会、開催中なんですねぇ。
どこで、だったかな?
東京現代美術館、だったかな?
二つの場所に行けるなら、東京に行く価値もあるかな?
と、思いまして。

ワタシメ。
「スタジオジブリに、はまりまくってます!!」って程。
ジブリ作品に詳しくは、ないですけど。
トトロとか、魔女宅とか、普通に、好きです、よ。
テレビで放送してたら、時間が合えば、観ますし。
(魔女宅は、結構台詞覚えてるかも、です、笑。)
最近、毎日♪ぽにょ〜ぽにょぽにょ さかなの子〜♪って言ってるし。
(…と、言いながら、ポニョ、まだ観にいってないですけど、笑。)
今年は、アンサンブルでも。
トトロ弾いたりハウル弾いたり、魔女宅も弾きましたし、今、千と千尋も弾いてたりするし。
ワタシメの中で、勝手にジブリブームな一年なので。
(…と、言いながら、まだ、ゲド戦記と、もののけ姫を見たことがないワタシメですけど、ハウルもそういえば一回しか観てないかも、汗)

ジブリの森美術館、いつか、一度は行ってみたかったので。
行くなら、今だなぁ…。と。
勝手に思っているワタシメなのでした。

ちなみに。
夏休み旅行、名古屋でもいいんだけどなぁ。
名古屋で「崖の上のポニョ展」なるものを開催するらしい…。
名古屋なら、ポニョ展を見て、その後で「サツキとメイの家」を見て、日帰りで帰ってこれるしなぁ…
(でもね、ポニョ展は、なんと8月20日〜30日の超短い期間なんですよ…。)

と、計画は、あれこれ、ぼーんやり、っと考えてみるのですが。

………この時期に暇なのって、実はワタシメだけ???

な、状態でして。

ワタシメの友人知人の皆様で。
どなたか、このkiriko的「ジブリがいっぱい夏休み」に。
付合うよ!!!なんて、おっしゃってくださる奇特な方がいらっしゃいましたら、ご一報ください、笑。

さすがに、この計画を一人ぶらり旅で行こうものなら、結構ワタシメ淋しい人になっちゃうので、一人で実行する度胸はないらしい、の、ワタシメなのでした(^_^;)

おらと一緒に、東京さ、行くだ!!!
(名古屋でもいいだぎゃー、ですよ!!)

2008.08.13 Wednesday

おいもちゃん♪


ワタシメ、さつまいもが好きです。
この世に生まれてくる前から、実は大好きなんです、さつまいも。
あ、ちなみにですね。
ワタシメが母のおなかの中に居る時。
ワタシメの母は、いつも無性にさつまいもが食べたかったんだそうで。
母は別にサツマイモが好物ってわけではないので。
ワタシメを産んだ後は、サツマイモをそんなに食べたたいって思わなくなったそうです。
だから、お腹の中のワタシメがさつまいもを欲しがってたってことなんですね、きっと。
そんな、こんなの、ワタシメ、さつまいも好きです、はい。

で、今日頂いた、博多のおみやげ。
「博多ぽてと」
です。
さつまいものお菓子+かわいいキャラクター付き=ワタシメのつぼ!!
ってことで。
おいしそうです、かわいいです♪
ちなみに、この子は「ぽてっと君」ってお名前とのこと。
今日は晩遅いので、まだ食べてないんですが。
また明日、お菓子の時間に頂きます♪

うん、楽しみです〜♪

2008.08.12 Tuesday

津軽FAIR


勤務先で夏のイベントがありました
その時売店で販売していたものを買ってみました
売店はスタッフが当番製でたっております
(因みに店長はセールスの男の人でした)
何か珍しいのないかな〜と仕事が終わってから
売店をのぞきに行くと酒をひたすらすすめられました汗
そちらは丁重にお断りして
「パティシエのりんごスティック」を買ってみました
一言で言えばりんごパイかな。
この商品は最終日には売り切れたらしく人気商品でした。
りんごもしっかりはいっていて強調しているし味も甘すぎずグッド
でした!

2008.08.11 Monday

パンダの顛末。

お盆も休まず営業中のワタシメ。
本日の職場でのお話。
「オリンピックの開会式で、パンダが聖火ランナーするって、父から聞いたんで、必死でテレビ観たんですけど、完全にだまされました(T_T)」
って、職場のみなさまに、おはなししたら。

「私もだまされたよ、パンダの着ぐるみが走るとかって聞いてたけど…」
「そうそう、だまされたよなぁ、パンダがサプライズで登場って、そんなうわさがあったで。」
「うん、谷村さん(新司さん)も、コメントで『パンダが現れるかも』って言ってたしなぁ」

…とのこと。

「パンダ、開会式で走る!」

という、ありそうでなさそうな、そんな予測、は。
ごんちゃんの上司さんの勘違い?!、ってだけじゃなく。
ワタシメだけが持っていた、すごい勝手な期待、ってだけでもなく。
実は。
日本国中、ってか、世界中のみんなが。
めっちゃ信じてた!!!って。
かなり有名な話だったのね?!

…と、思った、本日のワタシメだったのでした。

うーん。
そうと知ったら、余計に。
パンダ、見たかったなぁ。
閉会式で、パンダ、現れたら面白いのになぁ。
着ぐるみでもいいんだけど…。
ここまで、みんなにパンダ登場!!って思い込ませたんなら。
どこかで、実現してくれたらいいのになぁ…。

と、思う、パンダなkirikoだったのでした。

(なにせワタシメのここでの分身ってパンダですゆえ、やっぱりパンダにはちょっとした思い入れ?!が、ありますよ、笑。)

2008.08.10 Sunday

大事な?!お知らせ

久々に、ワタシメ、必殺技を使いました!!
ここ、数ヶ月の間。
書かなきゃと思いながら、放っておいたままにしてる日記ってのが、いくつかあるんですが。
それらを、ようやく手入れしまして。
先程、一気に公開いたしました。
今年の4月の半ば頃分から7月末までの間で。
飛び飛びで、10数日分ほどアップしましたので。
さかのぼって、ごらん頂くと。
「こんな日記ってあった??」
というものも、ちらほらあると思いますので。
もしよろしければ。
ワタシメのさかのぼりたわごと日記。
ご覧くださいましたら、幸いです。

コメントのお返事も一気にアップしました。
お返事遅くなりまして、本当に申し訳ありません。

毎日こつこつ。
日記書くようにしなきゃ、と思いました、です。
微妙に腰が痛い気がして。
徹夜に近いことも痛感しつつな、夏の、明け方です、笑。

2008.08.09 Saturday

パンダ、大スターになる?!

昨日の話。
午後8時、帰宅したごんちゃん(kiriko父)が。

「北京オリンピックの聖火点火者が分かった!」

と言うので。
「大スターなんやろ?誰ですのん?ジャッキーチェンさんとか?」
と、聞くと。
「ちゃうちゃう、もっと大物やで」
もっと大物??
うーん、だれだろ?
「国家主席さんとか?」
と、大物の名前を出して尋ねるも。
「もっと、もっと、大物で、ビックスターや」
…とのこと。
誰やねん…ビックスターって…。
中国のビックスターなんて、ワタシメ残念ながらあまり知らへんし…。
「で、誰なん?」
と、聞くと、ごんちゃん、真顔でひとこと。

「パンダ」

……………………・・・・・・は??

「パンダぁぁぁ?!」
ワタシメも、ははも。
声をそろえて、ひっくり返りそうになりました。
「だって、どうやって、パンダが聖火をもって、聖火台まで走るのん?」
と、ワタシメの反論に。
はは、曰く
「いや、でも中国四千年の歴史やで、中国のオリンピックやもん、ありえるかもしれへん」
…おかーさん、何を言ってるの、と思ってるワタシメそっちのけで、ごんちゃん、自信を持って、解説を続けました。

「いや、おとーさんの上司が、今中国に出張に行っててな、現地の人に聞いたって、今日職場のみんなのパソコンにメールが来てん」

…とのこと。
はぁ、中国にいらっしゃる、ごんちゃんの、上司の方が、わざわざ、職場の皆さん全員に、メールで告知されたってことは。
それって、信憑性があるってこと?!
確かに、ははの言うとおり。
中国四千年の歴史だし。
パンダは中国の大スター、大スターが現れるって予告の開会式。
パンダが聖火ランナーって話も、ありうるかも?!

…と、思いまして。
夜10時半。
そろそろかなぁ…と思い。
観る予定なんてさらさらなかった、オリンピックの開会式。
眼をさらにして、観てました。
ごんちゃん、眠気に負けて午前0時にリタイヤ。
はは、午前0時半、横で、大いびきをかぎ始める。
家族一斉深い眠りに就く中でも。
ワタシメは、眠い眼をこすりつつ。
パンダはまだかなぁ…と、一人テレビにかじりつき。

そして、午前1時。
宙を華麗に駆け抜ける、体操選手が。
見事に、聖火台に点火して。
おおーすごいなぁ…と思ったのと同時に。

…開会式の中継は、終わりました。

「………パンダ、は????(T_T)」

本日の朝になって。
「パンダと、ちゃうかってんなぁ、聖火ランナー。」
と、人の気も知らないで。
大笑いしていたごんちゃんでしたが。

チェロの練習するのも放ったらかしにして。
テレビにかじりついてたのに(T_T)
全くもう。
信じたワタシメが、おばかでした…。

ま、壮大なスペクタクル開会式を、堪能したので。
よしとしましょうかね〜。

2008.08.08 Friday

きのこが、いいぜ〜☆


コンビニをうろうろしていたら。
発見してしまいました。

CMのとおり。
お菓子の上に、いらっしゃいまして。
♪きのこもいいぜぇ〜♪
と、熱い思いを、シャウト?!してました。

きりこきのこの山ファンとして。
さっそく、きのこの山、購入しまして。
1人?!いただいて帰ってきました。

いやはや。
♪きのこもいいぜぇ〜♪
ではなく。
♪きのこがいいぜぇ〜♪
の、ワタシメとしては。
彼の熱き「きのこの山宣伝活動?!」を応援したい気分なのでした。

そんな訳で?!
木の山さん(…この、きのこさん、本名「木の山さん」なんですよ。)のウェブサイトから、頂いてきた「ブログパーツ」とやらを、さっそく、この下に貼り付けてみました。
(ケイタイでご覧の場合は表示されません、ごめんなさいm(_ _)m。パソコンでご覧の方には、この下に表示されてます。)
枠の中の「きのこの山」の字の辺りをクリックすると、どうも、木の山さんのページに飛ぶみたいなので。
ぜひぜひ、そちらもご覧ください。
なかなか、木の山さん、おもしろいですよ♪

2008.08.07 Thursday

ばにゃにゃの日。


コンビニをうろうろしていたら、目が合ったこのおやつ。

バナナ??

と思いきや。
横のポップ(コメント付き大きな値札って言うとわかるかな?)に。

「8/7はバナナの日」。

と。
でかでかと書いてありました。

本日、8/7。
あらま、今日がバナナの日じゃない♪
そんな当日に目が合うなんて、それって運命じゃない♪
じゃ買って帰りましょ♪
…って事で。
まんまとコンビニさんの策略にはまってしまった、ばにゃにゃの日のワタシメだったのでした(^o^;。

ちなみに。
生クリームたっぷりの下に、バナナが丸ごと1本入ってまして。
その下にスポンジケーキ、という。
なんともゴージャスなコンビニおやつで、なかなかおいしかったですよ♪
新発売って書いてあったから。
バナナの日は今日でしたが、今後も。
ここ2週間位なら、まだ販売してるんじゃないかなぁ。
参考までに。
「7と11のコンビニ」の「なないろカフェ」シリーズのおやつです。

2008.08.06 Wednesday

でっかい晩御飯。


ワタシメの本日の晩御飯です。
させぼバーガー、です。
前にdeco師匠と守口のどでかいショッピングセンターに行った時に。
させぼバーガーのお店があって。
買って帰ったら、これがおいしい!
…とはいえ、守口って遠いよね…と思っていたら。
隣町の駅前の商業施設の中に。
させぼバーガーの店、オープンしてまして。
これは買って帰らなきゃ♪
ってなわけで。
本日の晩御飯、超特大のさせぼバーガー、です。
大きさに驚かされるのは確かに売りだと思うんですけど。
味が、とっても、おいしいです。
スパイシーなビーフのパティって言うんでしたっけ、に。
厚い塩加減最適な目玉焼きに。
トマトにレタスに厚切りベーコンに細かく刻んだ玉ねぎ。
そこにマヨネーズとケチャップの味がマッチング。
パンも香ばしくて、ふわふわです。
他のハンバーガーショップの味に比べたら。
少し甘い感じがして、それが素朴で、おいしいです。
大きさだけじゃなくて、味もかなりおいしい、です。

…ちなみに、残念ながら。
kiriko一人で、これ全部食べきれないんです。
ので、ははと半分こして、食べましたよ♪
一つで二人おいしい、でっかい晩御飯なのでした。

2008.08.05 Tuesday

雷、落ちる。

午後8時
真っ暗の、じめじめとした晩。
帰宅しようと、職場の自転車置き場で。
自転車の鍵を、「カシャン」、とした瞬間。
辺りが一瞬にして、ほんの瞬間だけ、変化しました。
お昼間の真夏の太陽が現れた、ってくらい。
きらっ、と明るくなった!
…と、思ったと、同時に。
「パリッ、どーぉぉぉぉぉんっ!!」
…と。
ものすごい、地響きがして。
心臓、止まるかと思いました。

雷、でした。
しかも、目の前の高いビルの避雷針に、どうも、落ちたみたいで。
光と音が同時で。
足元から頭の先まで、突き破られるみたいな。
そんな感じの、何て言ったらいいのかな、とにかく。
かなり間近で、しかも自分も外に居た時に、目の前に落ちたような感じだったので。

雷なんて〜こわくないも〜ん♪
って結構な根性のワタシメですが。
さすがに、まじで、すごい怖かったです。
建物の中に居たらいざ知らず。
雲の真下に、自分が居ましたので。
今から、この雷雲の下を、ワタシメ3.5キロも自転車こいで帰るのか…
これ、ほんまに、怖いですけど…。
と、思いながら。
全速力で、帰宅しました。

そうそう、帰宅途中に。
「魔女の宅急便」の、ワンシーンを思い出しました。
黒い雷雲の下を、ほうきで飛んでるキキの後ろで。
ジジが「手がビリビリするよ」って。
電気がバリバリって走ってる手を見てる、という場面。
なんか、ジジの気持ちが少し分かった気がしました。
手というより、髪の毛に、何か電気が走ってる気分、でした。
(ま、実際にそんなことはなかったんでしょうけれど…。)

20分後には、無事に。
雷が身の上に落ちることもなく。
雨に降られることもなく、帰宅いたしましたが…。

大雨、雷。
この夏は、自然の力が、あちらこちらで、大爆発してるようです。
注意一瞬、けが一生です。

気をつけなければ、です、本当に。

2008.08.04 Monday

11本のソクバク。

それは、いつだったか聞いた、deco師匠の格言?に端を発します。

灼熱の大阪。
夏の隠れた名物といえば「アイスキャンデー」。
大阪でアイスキャンデーと言えば。
関西人なら誰もが思いつく、有名どころが2社、あると思うんですが。
そうです。
ペンギンマークの♪ほっきょくのアイスキャンデー♪
と。
しろくまマークの♪ごーごーいちのほーらい♪
…です。
師匠の格言によると。
この2社のアイスキャンデー。
いずれ劣らぬ、大阪の名物、アイスキャンデーの代名詞たる逸品ですが。

「同じアイスキャンデーでも、味は、ちゃうねん。」

…とのこと。

そう言われると。
2つの違い、気になる…と、思っていたのですが。
ほっきょく、は、なんば、に、ありますゆえ。
わざわざ、アイスキャンデーのためだけに、なんばまで、いけない…。
(我が家からなんばまでは1時間かかるし…。)
ごーごーいち、は、最寄の阪急電車の駅の中にあった気がするけど。
ワタシメ、JRユーザーなので、阪急電車には、めったに乗らない。
…この状態で。
2つ一度に買って食べ比べって、無理じゃない?!

と、思いつつ…。

一昨日の、話。
隣町の百貨店を、うろうろしてたら。
「ほっきょくのアイスキャンデー出張販売!」
って。
ペンギンマークのアイスケースが目の前に登場!!
おおー、これは買わなきゃ!
ここからなら、自宅まで30分くらいで帰れるし。
溶けずに持って帰れるよね♪
と。
アイスケースの前で、たくさんある味に目移りして。
♪どれにしようかかんがるぅ〜こまったこまったきりこさん〜♪
と、かごの中に、ぽぽぽいっ、と、アイスキャンデーを、入れまして。
レジの方に、はい、と、渡しました。
普通に、店員さん、数を数えた後。
「11本ですね〜」
と、おっしゃられまして。
なんせ、おいしそうな味を適当にぽぽぽぽぃっ、と、かごに入れてただけなので、特段、本数って気にしてなかったんだけど。
我が家。
父(ごんちゃん)、母(はは)、ワタシメ(きりこ)の、3人家族。
11本って、かなり、中途半端で。
みんなで平等に食べようと思ったら、1本足りひんやん、と。
「じゃ、これも1本追加してください」
と、これまた適当に、1本追加して。
12本にして、帰宅しました。
我が家の冷凍庫に。
12本のアイスキャンデーが入った、ペンギンマークの箱が、無事、納まりまして。
おいしいねー、と。
暑い土日曜の昼間に、家族それぞれで、食べてたんです。

で、昨日の話。
昨日、チェロのアンサンブルのお稽古の日だったので。
岸和田のせんせいのご実家まで、チェロ抱えて、行ってたんですが。
その帰り。
岸和田〜新今宮まで、南海電車に乗りますが。
新今宮の改札を出ようとした時に。
赤い看板が、目に入りまして。
「あ、そだ、ここに、ごーごーいちってあるやん!!」
と、ごーごーいちのほーらい、発見!
ってか、ほうらい、そういえばそうそう、ここにあった!
って感じでして。
んで、思い出したんです。
あ、今我が家に「ほっきょくのアイスキャンデー」が、あるし。
これって、師匠の格言を実行するいい機会になるのでは?
ここから1時間あれば帰れるし、夜で涼しいから、溶けないよね♪
…と。
でかいチェロ抱えつつ。
アイスケースの前で。
♪どれにしようかかんがるぅ〜こまったこまったきりこさん〜♪
と、これまた、適当に、選んで。
数のことは、まーったく、考えず。
ほっきょくのアイスキャンデーと同じ味のを買ったほうがいいよね?
とか。
ごんちゃんは小豆が好きだし。
ははは、抹茶って言うし…。
とか。
なーんも、考えず、ぽぽぽぃっ、と、かごに、入れて。
店員さんに、はい、って渡したら。
店員さん。

「全部で、11本ですね〜」

…ありゃ??
昨日も聞いたぞ、その台詞。
だから、11本だと、うち3人家族だから割り切れなくて、きもち悪いんだってば。
ちなみに、話はそれますが。
実際のところは、ですね。
「1人4本ずつ食べる!それ以上は食べちゃだめ!」
って厳密に勘定してるのかって言うと、実はそうではなくて。
食べたい人が食べたい時に適当に食べるので…。
しかも自分の分を食べられた、とか、自分だけ数が足りないとか、誰がたくさん食べたの?とかって、もめたりは、もちろんしないので。
実は本数って、それほどたいした問題ではないんだけれど、でも、やっぱり一応みんな同じ数だけ食べられるように、と思ってしまうんです(笑)。

すみません、話を元に戻します。
そうなんですよ。
なーんも考えずに、適当においしそう♪って、かごに入れただけなのに。
ほっきょく、でも、ほーらい、でも。
きちんと、計ったように。
「11本、ですね」
って、言われてるワタシメ。
12本にならなくて。
後一本ください、って同じように言ってるワタシメ。

ワタシメっていったい…。
アイスキャンデーは11本買いたいお年頃なのかしら?

え?
で、肝心の。
師匠の格言って、実際どうだったのかって?
甘いものは、何でも「おいしい」ワタシメにとっては。

「どちらも、つめたくって、めっちゃおいしい〜♪」

…って結論、だったのでした。

あっっ!!!!
「棒」が違いましたよ〜(笑)
ほーらいのは、普通のアイスのぺっちゃんこ楕円の棒で。
ほっきょくのは、正方形の割り箸みたいな四角い棒でした☆

大阪名物、アイスキャンデー。
日本一暑い関西の夏。
こんな風にして、涼しさを感じるのも。
なかなか、おすすめです。

…ちなみに。
上記が我が家の冷凍庫にてゴザイマス。
二つ並んだ、ぺんぎんとしろくまの箱です(笑)。

2008.08.03 Sunday

ぽにょ?!

ワタシメの自分勝手な、この夏のヘビーローテーション。
♪ポニョ ポニョ ポニョ さかなの子〜♪
頭にひっついて離れないこのメロディ。
そんな話を、せんせい(言うまでもなく、ワタシメのチェロの先生、です)に、してしまったワタシメ。
「いや、でもあの曲は弦楽アンサンブル向きの曲ではないですよ、ね?」
って、せんせいに、ちゃんとワタシメ、言ったはず、なのに。

本日、岸和田のアンサンブルのおけいこでして。
(はい、例によって帰り道の電車内です。)
レッスン始まるなりいきなり、せんせい。

「まだアレンジの途中なんだけど、一回弾いてみようか。」

…って。

『崖の上のポニョ』

と、でかでかと書かれた譜面、配布されまして。

はぁ〜?!

だって、せんせい、は。
この夏、全国あちこち動き回って、チェロ弾かれるお仕事されてまして。
いつもの超ご多忙なところに、輪をかけて、かなりお忙しいはず、で。
アンサンブルの曲をアレンジしてる時間なんて。
どこにもなかったのではっ!?
ってか、そもそも、ですよ。
ポニョは歌う物で、チェロで弾く物ではないですよっ?!

と、心の中で叫びつつ…。
だって、この曲。
何気に、三連符とか裏拍とか、あちこちに、あって。
色々、実はややこしいはず。
ちいさな女の子が、とってもかわいらしく歌ってますが。
実は音楽的にはかなりややこしい曲のはず。
と、思ってたんですよね…。

予感的中。

「この微妙な八分音符って、どこで入るんよ??」
と、初見で弾き始めて、間もなく。
いつもおなじみ、一人プチパニック状態。
幸い、なんせヘビーローテーションな歌なので。
曲の流れが分かるので。
いつもおなじみ「初見は必ず迷子になる」病?!は、発症しなくて済みまして、無事、最後まで字余りやら字足らずになることもなく、旋律にとりあえず、ついていくことは、出来ました(^_^;)
(弾けてるか弾けてないかは、あくまで別問題ですが、笑)

でもでも、そんなこんなの「ポニョ」ですが。
頭にひっついて離れなくて、つい口ずさんでしまう歌ですが。
弦楽アンサンブルで弾いても、とても楽しい曲でした。
弦で弾いたらどうなるんだろう?って。
弾くまでは想像できなかったし。
とてもアップテンポで、リズムに動きがある曲なので。
(…だから、実はややこしいんですけどね、笑)
管楽器で派手に鳴らす方が、雰囲気がでて、良いかな?って思ってたけど。
弾むリズムがあちこちに出てくる曲なので。
んた、んたっ、と弾むのは、弦楽器の得意とする所でもありますので。
弦で弾いたら、お上品になりすぎるかな?とかも思ってたけど。
全然、そんなことなくて。
元気ににぎやかに弾いたら、弦楽器だけで弾いても、ちゃんとポニョの歌になってるんですよね、これが、また。
(うーん。要するにせんせいの魔法だな、と思います、はい。)
裏拍の連続の、プチややこしい、はねるリズムのところとか、を、特に。
みんなで、ぱしっ!っと合わせられたら、すごく気持ち良いだろうなぁ。
うん、ちゃんと、タイミングがあって、うまくハーモニーが重なったら。
弦楽アンサンブルでも、充分、原曲の楽しい感じを音にできそうだと、思いました。

今日のは、まだまだ試作品の段階とのことで。
さらに修正を加えてから、みんなに完成品の楽譜を渡します、との、せんせい談、で。
今日のところは「いったん譜面回収します」ってことで。
結局、ポニョが新しい宿題ってことには、ならなかったんですが。
言うてる間に。
ポニョも宿題に加わるはず、ですので。

アレンジの完成が楽しみです♪

…また明日から気づいたら♪ポニョポニョポニョさかなのこ〜♪と。
言ってそうなワタシメでした。

2008.08.02 Saturday

酷暑、天国へいざなう。

kirikoン家。
夏の、鉄則。

「昼間からクーラーを入れたら駄目。」

…昔から、ずーっと、そうなんです。
病気で寝込もうが、受験生で勉強しなきゃいけない状態だろうが。
とにかく、クーラーを入れるのは夕方になってから。
と、決まりごとがありまして。

父も、母も。
この灼熱地獄の真夏の真昼間でも。
クーラーなしで、汗をかきかき、生活しておりますゆえ。
ワタシメ、自分の部屋の、窓、閉められないんですよ。
ワタシメの部屋の窓を閉めたら。
家の中に、風が全く通らなくなる、ってのが、我が家の構造なので。
父母が、クーラーを入れていない以上。
我が家でワタシメの部屋の窓を閉めることはできません。

自分の部屋の窓を閉められない=チェロの練習はできない。
(窓全開で練習してたら、多大なご近所迷惑になりますので。)
そんなわけで。
真夏のお昼間は、自宅でチェロの練習ってできないです。

だから、って訳でも、ないんですが。

休日のお昼間、ごろごろしか、することがない!と、思ったワタシメ。
しかもこんなに暑いって言うのに、扇風機で生活してるのも、限界。
と、思っても、だから、我が家では昼間にクーラー入れられないので。
(なんでそんなに自分に厳しい意味不明のルールを決めてるのかが、理解不能なうちの両親なんですけどね…。)
お昼寝だって、できたもんじゃない、んですよ。
(扇風機の風自体が熱風と化してますからね…。)

そんな、わけで。
昨日、買っちゃったんだよなぁ。
テレビで、宣伝してるの、偶然見たんですよ。
たかみーさんが、格闘してる、あれ、です。
あの、ゲーム。
「リズム天国ゴールド」
…買っちゃったんだよなぁ。

ワタシメ、極度のリズム音痴。
チェロ弾いてる時も。
初めて譜読みする時に、意味不明のリズムが出てきたら、しばらく悩んで、それでも弾けなくて、かなり嘘を弾いてることが多いです。

これは、ゲームで鍛えるしかない!!

ってなわけも、ありまして。
買ったんですよ、ね、はい。

…リズムの天国は。
すさまじい集中力を要するので。
今が、灼熱地獄の8月で、クーラーのない真昼間である、ってことを、すっかり、忘れさせてくれました、んが。

それで、終わったらいいんですけどね。
気づいたら、今、この時間だったんですよ、ね。
晩は、家中にクーラーが入るので、つまり、窓、閉まりますので。
だから、チェロ、晩になったら、練習できるんですよ、ね。

でもね〜。
ゲーム機に向かって。
どどどどどどどん、かか、か、か、かっ!
はぴぴのぴ〜、どすこい、かこかんっ!
…と、ひたすら、リズムを刻んでいたら。
既に、もうこんな時間だったんですよね…。
(はい、言うまでもなく、つまり、そういうことです。)

そもそも。
ゲーム機がお手本で鳴らすリズムをまねっこして、いかにうまくたたけるか、という感じのゲームなので。
よくよく考えたら。
「チェロを弾く時のリズム音痴解消」
には、ほとんど役に立たないような気がするんですよね、笑。
(音符の通りにリズムを刻みましょう、ってなゲームにあらずなので。)

でも、これ、マジで面白いです。
イマドキの音楽のリズムって、複雑怪奇ですし。
ついていくのが、かなり、大変!なんですよ。
ゲームですが、侮ることなかれ。
裏拍の入り方が遅い!だとか、言われちゃいます、し。
サンレンプのリズムの連続を、きちんと、均等にたたかなきゃ、即失格!ってなったりします。

そんなわけで。
意地になってしまいます。
まだまだ、だの、やり直しだの言われると。
負けず嫌い根性がフル稼働いたしまして。
つい、時間と暑さを忘れて、没頭…。

…ちなみに。
昨日も晩にこのゲーム始めまして。
気づいたら夜中3時だったもんなぁ。
かなりな寝不足です。

そんなわけで。
今日のところはさっさと眠って。
明日こそ、チェロの練習しなきゃ、です。

あ、でもでも。
そんなこんなで。
このゲーム、おすすめです。
ぜひ一度、お試しください。
この灼熱地獄の夏を、天国へと変えてくれるゲームです、笑。
| top |

Page Top

Calender

<< August 2008 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

Recent Comment

Archives

QR Code