2008.07.28 Monday

ずぶぬれ、危機一髪!

本日の、ワタシメ。
お昼窓口当番なるものにあたっておりまして。

このお当番の日は。
お昼休み中も窓口に座ってまして。
お昼休憩時間が終わる1時〜、皆さんより1時間遅れてお昼休みを取る、というシステム?に、なっております。

ワタシメのお昼休みの日課?!は。
職場から約3.5キロ離れた自宅まで。
自転車でいったん戻って、お昼ご飯を食べて、また3.5キロ離れた職場まで自転車で帰る、という。
(ちなみに職場〜自宅間は、片道約20分かかりますので、まさに息つく暇もありません、状態です。)
この猛暑の中。
暑いの大嫌いなワタシメには、かなり過酷なんですけど。
(だって、炎天下に自転車を7キロ、猛スピードで運転するって、かなりな汗だくですし、大概体力消耗しますよ…。)
色々ありまして、この日課、真夏も継続中、なんですけど。

本日、ですね。
1時に、いつものとおり、職場をでました。
夏の太陽がサンサンと照っていて、暑い…と思いつつ。
目の前の遠くの山並みに、真っ黒な雲が、広がりつつあるのも、見えつつ。
でも、まだあの雲、かなり遠くにあるし。
こんなに太陽が照っていて暑いからなぁ…と。
夏の日差しが痛い…と、ひーふー言いながら、汗だくで、自宅に到着。
いつものごとく、ご飯をマッハの勢いで食べて。
1時40分、職場に向けて、再出発。
…しようと、したら。
さっきのギラギラ太陽さんは、いまいずこ??…状態。
ワタシメの頭上には。
黒とグレーと、深緑色みたいな。
見たこともないぐちゃぐちゃに混ざった絵の具みたいな色の雲が。
上空4分の3位を、覆っていました。
ワタシメの進行方向は。
クリーム色の日差しに照らされた空と。
遠くの街が、その光にまだ包まれてる、という感じで、見えました。
んが。
ワタシメの現在地は、明らかに、既に黒い雲の真下、で。
背後から、その雲のより真っ黒い所が、どんどん迫ってる気配があり。
かなりの勢いの追い風に乗って、自転車とにかく、こいで。
日差しがない分、暑くはないのは快適だけど。
これ、もし、この雲の本丸?!に追いつかれたら、絶対、ひどい目に合うよなぁ…と、ひやひやしつつ。
ごろごろ…ちかっ!
と、迫り来る雷の音も、耳で確認しながら。
先をとにかく急いで。
2時ちょっと前に、職場に到着。
自転車置き場に、自転車を置いて。
職場の建屋に入ろうと、した、玄関のところで。
…ぽつっ。
と、生ぬるい、雨の感触を、おでこで、受け止めて。
やぱい、と、とにかく、建物の中に入りました。

5分後。

なんだこりゃぁぁぁぁ!!

ってな、とてつもない勢いで。
雨と風と雷に、辺りが包まれていて。
お日様沈んだ時間になった?
って思うくらい、真っ黒になって。
雨で窓の外何も見えないし。
風と雷の音で、空調の音さえ聞こえないし。

これって、今外に出たら、3秒で風邪引くよなぁ…

と、思うくらい。

とにかく、あんな、雨、風、雷、一度で三つ、しかも全部が全部最大威力を発揮してますよ、って勢いで、やってくる、ってな状況を。
久々に見た気がします。
台風の時でも。
あんな短時間集中で、全てのものがその力を爆発させました!って勢いで降り注いでくることないような気がする…。

ちなみに、帰宅時間の午後6時過ぎには。
雨も風も普通のお天気の日並みに、おさまってて。
雷も、遠くでぴかぴかしてる程度だったので。

「ぬれねずみ」には、ならずに済んだ!!…ん、ですよ。

最近、一応。
間一髪で、雨にあわないで済むようになってるワタシメだったのでした。
しかしまぁ、今日のお天気の荒れ方は。
本当に久々というか、あれだけお昼間に荒れたのを窓越しに「ありゃま…」って、思いながら見たのは生まれて初めてかもしれない、って位。
とにかく、すさまじいお天気の一日でした。

2008.07.27 Sunday

ここは、どこ??

物凄く暑くて、倒れるかと思いつつも。
日々生活しております。
とにかく暑いの大嫌い!
寒いのは何とも思わないけど…。

と、そんな愚痴っぽい夏のワタシメですが。
本日も、岸和田まで、おけいこ、行ってきました。
で、例によって、今帰りの電車の中です。

今日のアンサンブルの、レッスンは。
今手元に譜面があって、練習してる7曲、全部練習!…という。
(いつもは7曲のうち、4〜5曲練習しておしまい、なんですが…。)
夏の暑さでヘトヘトな上、練習不足のワタシメには。
全部弾くのは、かなりハードですけど…、な、状態、だったんですが。
夏バテ知らず!?の、せんせいは、ですね。
お得意!?の、いつもの淡々とマイペースで。
涼しい顔で、普通に、いつもどおり、レッスンされてまして。
みんなも、何事もない感じで、さらりさらりと、普通に演奏、されてて。
ワタシメ。
みんなと同じように、平然とした顔してるようにしつつ。
実は、本音のところ、かなり必死でした^ロ^;。
心の中で、叫びまくり!!
ぎょぉぉぉ、また音外したでぇ、ワタシメ。
ってか、この音ってどこで弾くんだっけ?
ひょぉぉぉ、一小節ずれてますけど…。
まずいまずい、やばいやばい。
…終始、この状態、でして。
レッスンの終わる夜8時には。
ヘトヘト、というより、お腹ぺこぺこ!!でした。(笑)。

そんなこんなで、一生懸命チェロ弾いた、後。
ぺこぺこお腹を引き連れて?!の、帰り道、の、お話です。

南海電車に揺られている時のこと。
ふと気付いた窓の外。

結構なスピードでどんどん移り変わる車窓の風景が。
いつもとなんだか違うんです。
こんな所に本屋さんとか、大きな道路ってあった?

顔が( ̄〜 ̄;)って、なってると、さらに。
あれ?こんな所に、こんな看板って見えた?
全く見たことのない、と、覚しきその風景に。
…つまり。
「ココってどこよ??!」
…と。
一人、心の中で、あたふた、プチパニック状態。
まさか、暑さでぼけて、逆方向の電車に、乗り間違えた?!
と、思った瞬間。
「いずみおおつ」の、文字が、窓の外。
さささーっ、ってなスピードで流れていき。

いずみ、おおつ。

方向は、あってる。
でも、明らかに、景色が違うんですけど…ありゃ??
と、もう一度、窓の外をみて。

(m'□'m)

あうっ?
ワタシメ、空中走ってる?!
泉大津の駅前広場が下に見えるもんっ!

…と、そこで気付きました。
いつの間にっ!!
…って心境でした。

はい。
南海電車ですが。
泉大津の辺りで、高架化の工事してたんですよ。
ワタシメが岸和田に通い始めた時には、すでにその工事始まってまして。
でも、未だに高架、全然、できてなかったっぽかったのに。

いつの間に間に、できたんですね。
高架と、泉大津の高架駅。
それで。
電車が地面ではなく、高架を走ってるから。
いつもと風景が違ったんですね〜。
2週間前に岸和田ヘ行った時は、電車は確かに地面走ってたし、泉大津の駅も地面にあったのに。
びっくりです。
そりゃワタシメも、岸和田のせんせい宅のアンサンブル教室に通い出して、もうじき丸3年になるんだもんなぁ。
高架化工事も終わるよなぁ。
と。
空中から初めて見た、泉大津の街に。
時間の流れを、しみじみ感じたワタシメだったのでした。

2008.07.25 Friday

お礼のCANDLE


これは先日担当した新郎新婦がお礼にと
旅行のお土産でくださったキャンドルです
100名を越す大きな婚礼で
内容も盛りだくさんで本当に色々ありました

当日は朝の7時から出勤してお二人をお待ちして
終わりは2次会終了の22時まで本当に長い一日でした
披露宴が延長してマネージャーからはきつく
お叱りをうけながらも各担当の方には頑張って
いただきました
・・・・会場内のオブジェのセッティングにもたちあったりして・・・・
でもいろ〜んなことがあったから
とても思い出深い担当婚礼となりました

そして、そして個人的にもちょっと楽しいことがあり
これもまたちょっとした思い出の一日となりました楽しい

2008.07.24 Thursday

ばいよ(を)りん。


…なんですけど。
あまりのかわいさに、衝動買いしてしまいました。
しかもだって、ももいろですよっ!!
…だから、はい、ばいをりん、なんですけどね。
だって、あご当てだっけ?お皿ついてるし。
…つまり、これ、ばいよりん、なんですけどね。
でも、うずまきもf字孔もちゃんとあるし。
…ようするに、そう、ばいおりん、なんです。
(百歩ゆずって、びおら、ってところですね〜。)

そうなんです、これ「ヴァイオリン型の時計」なんです。

この前、ですね。
deco師匠宅で見つけた、某、日本楽器(…っていつの時代の呼び名やねん…。←今のお名前はつまり「ヤ○ハ」さん、です。)の。
「なんやらクラブ」の会報誌(えーっと、ピアノのセンセイが入ると楽譜やらがお買い得になるかも、って、たぐいの会ですかね?)の、通販コーナーで見つけた品物でして。

かなり、かわいい…と。
一目ぼれ、したものの、かなり、悩んで、ですね。
見つけたその日は、やっぱりやめとこう、と。
一度あきらめて、帰宅するも。

それから、ネット上で色々みたけれど。
これと同じような、ヴァイオリンの素敵な時計って、どこにもなくて。

一週間後。
師匠宅に、押しかけて。
「やっぱり、あの時計、買うことにしたのっ!!」
…ってなわけで。
と、目にも留まらぬ早業で、申込書を書いて、ファックスして。

…で、昨日、届いた代物が、こちら!
です。

うーん。
確かにヴァイオリン、なんだけど(だってあご当てついてるし…)。
やっぱりかわいいです〜。

ワタシメの部屋が、ますます、ももいろだらけに、なっちゃった、笑。

2008.07.23 Wednesday

これ、なぁんだ?


本日、我が家に到着した通販グッズです。

さっそく本日、半日使ってみましたが、なかなかの効果です。
思わず「プチ『星ヒュウマ』気分」だわ、と、思ってしまいました。

さて、これは一体なんでしょう〜か?

ちなみに、ヒント!
その1.「星飛馬」気分の味わえるもの、でして。
その2.大きさはさまざま、全部で5つあります。

…このヒントで、何物だか、わかったら「すごい!」ですよ〜(笑)

2008.07.22 Tuesday

夏のBRIDAL FAIR


写真はフェアで使ったブーケです
ラウンドブーケという丸いブーケになります
やわらかく広がるドレスや丸く膨らんだドレスに合います
割と小柄な人がもつのに適しています

夏のフェアに来られたのは今年中に婚礼を考えている方から
来年の秋頃という方が多かったかな。

フェアで成約すると特典が大きかったり
各業者ブースでは引出物などの割引があったりもするので
すでに成約されている方が引出物の申込だけにこられたりもします

有効に活用するとかなりお得です!!

2008.07.21 Monday

きりこ、魚の子になる。

♪ぽーにょ ぽーにょ ぽにょ さかなのこ 青い海から〜やぁてきた〜♪

…突如。
先週水曜日あたりから。
あちこちで耳にするようになりました、このフレーズ。

ジブリの最新作の主題歌だそうで。
7月19日に映画公開!ってことで。
流れまくってるんですねぇ…。

しかしまぁ。
一度聞いたらくっついて離れないこのメロディ。
気が付いたら。
♪ぽーにょ ぽーにょ ぽにょ♪
って言ってるワタシメに。

日曜日。
deco師匠、買い物に出た梅田の、ポニョのでかいポスターの前で、一言。

「ポニョってさぁ、キリちゃんのこと歌ってるよねぇ」

はぃ?
なんですと?
この小さな魚の女の子が、ワタシメですと?

「だって、みて、これ、似てるやん♪まんまるお腹の女の子♪って、歌ってるし、この子、まんまるお腹で、幼児体型でしょ?キリちゃんのお腹もまんまるお腹で、そっくりやん!」


はぁ、確かにですね。
♪ふくらんだ〜 まんまる お腹の 女の子〜♪

…って、歌詞が続いたの、知ってますけど。

さらに、確かにですね。
この前の職場の健康診断で。
今年から新たに加わった「腹囲測定」(メタボ対策なんだろうなぁ)で。
測定の係おばちゃん、ワタシメの測定結果を見て。
「○センチね、くすっ」
って、笑ってた、さ。
(普通の人は普通にウエスト測られてたのに、ワタシメには、おばちゃん、「スカート、ちょっと下げてくれる、一番お腹が出てるとこ測定するから」と言って、ウエストではなく下腹測られて、失笑されてもうたワタシメだったのでした。)

はい、幼児体型です。
ってか、こうなりゃポニョ、ではなくて。
…メタボですよ。

♪ぽにょぽにょぽにょさかなのこ〜♪って歌いすぎてる間があったら。
おやつ、減らそう…。

…ってか、ワタシメ、肝心の映画を見に行く気はあるんやろうか…。
あまり映画館に足を運ばない人なんですけど、ワタシメ。
なんだか、こうなってくると。
観なきゃいかんなぁ、って気分になってきたのでした。

でも、映画館に行ったら、ジブリのアニメでも、絶対ワタシメ一人で号泣してそうだからなぁ、それがなんとも恥ずかしいよなぁ…。
予告編を見る限りでは、多分。
絶対、泣くだろうなぁ、ワタシメ。
…って想像できてしまうので。
長蛇の列で超満員、とか聞くと。
しかもお子様が圧倒的大多数の中に、大人なワタシメが行くのってどうよ?!ってこともあって。
さらに、悩むところな、ワタシメだったのでした…。

2008.07.20 Sunday

反省会<くつろぎ会


何気に、本日ラジオのお当番でして。
自分で番組作って、50分間、生放送、一人でおしゃべりしましょう、って、いつもの番組のお当番、だったのですが。
ワタシメの本業。
現在、とんでもない繁盛期。
とてもじゃないけど、ラジオの準備なんて無理〜!!
ってことで。
deco師匠と一緒に番組担当しました。
ワタシメのお当番なのに。
ほとんどってか、全部、師匠が段取りしてくださって。
本当に、感謝!!でした
(師匠、ほんますみません、あんど、ありがとうございました!)

で、番組終了後。
師匠宅で、まったりと、おいしいケーキ食べてます。
ちなみに、無花果のケーキ(師匠のケーキ)と、モンブラン(kirikoのケーキ)です。
梅田の百貨店で買ってきました。
例のごとく、めちゃおいしいです。
師匠特製のアイスアップルティもめちゃうま♪です。
ここは最高のカフェだなぁ、といつもながらにすっかりくつろいでるワタシメです。
(まじで師匠cafe開店できると思いますけど…。)
当然のことながら?!反省会なんてしません、よ(笑)。
あれやこれや、ラジオ以外のことに、話の花を咲かせております、笑。

2008.07.19 Saturday

そうめん、滝を流れる??


deco師匠とやってきました。
兵庫県の山奥です。
ヒグラシが鳴いている涼しい山の中で。
川の対岸の小屋から流れてくる、そうめんを、頂きました。
名づけて「滝流しそうめん」です。
ながーい、アルミ製の、屋根の下についてる雨がたまる受け皿みたいな(…あれってなんて言うんだっけ?とい?とゆ?)、そんな筒を半分にした物、の、ようなの、の上に。
水が流れてて。
そこをそうめんが、30m位かな、の、距離、流れて、やってきます。
それを、こちら側で、ざるで受けて、頂く、という式の、流しそうめん、でした。
ちなみに。
さくらんぼが最後に流れてきまして。
さくらんぼが到着すると、あなたの分はおしまいですよ、ってな合図になってるとのことですが。
deco師匠の分。
さくらんぼが、途中でひっかかって、流れてこなかったんですよ(^○^;
「これって、まだまだ続きますよ、ってことなかぁ」
って、冗談を言っておりましたが、笑。

揖保の糸に龍野のお醤油のつゆで。
なかなか美味で面白く、またしばし涼しげな気分になれたそうめん流しだったのでした。

2008.07.18 Friday

言い訳不要の環境成立。

日付が7月17日に変わる頃、の、お話。
ワタシメのケイタイが「世界の約束」(「ハウルの動く城」の主題歌ですね)を、オルゴールの音色で、優しく奏でました。

「はにゃ、せんせい?!」

はい、この音色は、せんせいからのメール着信音でして。
(ワタシメ、送信者によって着信音変えてます。)

せんせいからの平日のメールは。
大抵、急ぎの用事です、ってことが多いので。
即、確認、したら。

「弓太朗が退院しました。少しでも早い方が言いと思うので、明日の晩に持って行きます、早く夜中に練習したいでしょうから」

…………・・・・・・は?

ありゃ??
だって、たろうさんの退院は、早くても25日の予定だったのでは?
明日って17日ですけど…。
…ってか、ですね。

「一日でも早く、夜中に練習出来るようになりたい!!」

…なんて。
せんせいに、ワタシメ、一っ言も、申し上げていないです、けど?

だいたいですよ、ってか。
そもそも、ですよ。
ワタシメも、大概、毎日9時出勤21時退庁、帰宅21時半。
の、生活を日々繰り返してますけど。
せんせい、だって。
昨日は朝から晩まで、大学で「先生」されてる日、だったはず。
今日も、一日中個人レッスンが詰まってた、はず。
明日から高知に行かれるはず。
休みなんてどこにもなくて、忙しさと暑さで、絶対大変!な、はず。

なのに。
なんで楽器屋さんにゆみたろうを迎えに行く時間があるんですかっ?
さらに。
それを我が家にわざわざ配達に来てくださる時間があったら、ゆっくり眠ってください!って感じですけど…。

と、ワタシメが。
せんせいに、申し訳ないと言いつつも。
実は。
ゆみたろうの退院が早まる⇒練習せざるを得なくなる=それは困る!!
ってな訳で。
ワタシメが、逃げ口実で。
あれこれ言ってるのも、多分、せんせいは、お見通しなので。
ワタシメが「せんせい、お忙しいのに…配達は後日でいいですよ、レッスンの時で構わないですから」なんて言っても。
絶対、せんせいは。
「通り道なので、寄れますので、行きますので」
って、あっさり、ひとこと、おっしゃられる…。
…ってのも、ワタシメも、学習しておりますので。

夜10時。
ぴかぴかになって、白いきれいな毛になった、たろうさんが。
せんせいに連れられて、帰宅しました。

って、結局、意外と大きな音が出て。
「せんせい、これじゃ夜中に練習できないです」
って言う結果になるんじゃないの?
とか。
逆に音が全くでなくて。
「せんせい、全然音がでないから、弾いてる感じがしなくて、練習にならないです。」
とか。
そういう羽目になるんでしょ?

って、実は心のどこかで、思ってたんですが。

「一回、その弓で、弾いてみ」

と、せんせい。

ワタシメ、半信半疑で、新しい毛を張った、たろうさんで。
ちぇろこさんの弦の上を、力いっぱい思い切り、こすり付けました。

「らぁぁぁぁ…」

!!!。
なんだ、この絶妙な音加減?!

話し声よりもうんと小さいけれど。
全くの無音でもなくて。
そうだなぁ、夜中に耳元で飛んでる蚊、位の音量。
でも、そんなに気持ち悪い音ではなくて。
ちゃんと、チェロの音なんだけど。
水の中で演奏を聴いたら、こんな感じかも、って位。
ぶわぁぁぁぁん、って、音が響いてるのは、わかる。
でも、音量は、ささやき声並に、小さくて。
だけど、ちゃんと自分には、聞こえる…。

なんだなんだなんなんだ、これっ?!
と。
かなり予想外の展開に。
思わず複雑な心境のワタシメに、せんせい、にっこり一言。
「な、音出ぇへんって、言ったやろ?これで夜中も弾けるやろ、練習できるやん♪」

…はぁ。
悔しいけれど。
文句なしに理想的な音量ですし。
音がちゃんと聞こえるから。
左手を押さえるだけで、右手の弓を使わないで、位置を取るだけの練習、というのに比べたら、うんとちゃんとした練習になるし…。

これなら、音が外に漏れる心配もないし。
確かに、夜中でも練習できる…。

…って、つまり。

「残業続きで、練習できる時間に帰宅できず、全く練習できなかったので、全然弾けません」
って、その台詞を、次のレッスンから。
「問答無用で言えなくなってしまったってことですよね?」
って言うワタシメに。
せんせい、にっこり、一言。
「…そやな。」

あぅ…。
そうですよね、そのために、毛替えしたんだもんなぁ、たろうさん。

これで。
次のレッスンから、残業続きで練習できませんでしたって言い訳は、できなくなりました。
いつでも練習できる環境は、整えられました…。

ただし。
音が出ないからって、音を出そうとして、右手に変な力を入れて練習しないでよ、っていう、せんせいの「注意事項」が発令?されました。
音が出ない状況になってしまうので。
やっぱり、音をだそうとして、右手に変に力を入れて弾いてしまう、とのこと、です。
ただでさえワタシメ、右手に力入れて弾くくせがあるので。
音が出ない!!
って、わざと音を出さないようにしてる弓で練習してるのに。
音を出そうとして、余計な力をさらに加えて弾くと。
普通の弓で普通に音を出して弾く時に、とんでもない、変なくせが出来てしまってて、ちゃんと弾けない!ってなってしまうとのことです。

でも、今のところですね。
音の出ないたろうさんでチェロを弾くと。
弦の上を弓がすーっと、抜けていくような感覚で。
力をいれれば入れるほど、肩透かしにあったみたいな、そんな感じがして。
これって、撫でるだけの方が、弾きやすいかも…って。
そんな感覚で、逆に力を抜いて、弾けるので。

たろうさんで練習することで。
夜中の練習ができることに加えて、右手の力加減の調節の練習になるかも?!です。
まさに一石二鳥です。

…って、ここまで書いておいて。
次回のレッスンでまた「何もかも弾けません」って言ったら。
ワタシメ、ただのとんでもないおバカさん、だよなぁ…。

明日から、毎日ちゃんと練習しよう、っと。

しかしまぁ。
せんせいって、ほんとうに、人がいい、を通り越して。
次から次へ、いろんなことを、考えてくださって。
あっという間に無理難題を解決してくださって。
ご自分の時間をかなり、無理して割いてくださってるはずなのに。
それを、無理してるんですよ、なんて絶対おっしゃることもなく。
それどころか、あっさりと、大丈夫ですよ、って言葉で、片付けて。
結局、ワタシメのとんでもないわがまま、どうってことない、って感じで、いつも、さらり、と聞いてくださってて。
(実際はかなりなご迷惑おかけしてるはずなんですけど…。)

いつもながら、なんていうか、ほんとに。
頭、下がったまま、上げられないです、はい…。

うん、うん、ちゃんと練習して。
うまくは、ならないけど。
少しでもましに、弾けるように、なって。
演奏を、通じて、感謝の気持ちを伝えられるように。
そう、ならんと、あかんなぁ…と思います、です。

2008.07.17 Thursday

暑い夏の、やみ付き!


職場で、ワカモノの皆様が。
残業中にバリバリと食べていた、おせんべい。
「きりこさんも、一枚どうです?」
とすすめられて、いただきました。
カレーせんべいねぇ、と、一口。
「うわっ、なんだこれ!?」
辛いのに、どこか甘くて。
さくさくなのに、ぱりっとした食感がどこかにあって。
「これ、めちゃおいしいやん、どこで買ったん?」
と。
売ってるスーパー、即効で尋ねて。
さっそく、買いに行きました。

あまりに暑い今年の夏ですが。
このカレーせんべいを食べて。
夏を乗り越えようとしているワタシメです。

ちなみに、このカレーせんべい。
我が家に常時3袋はストックしてるワタシメだったのでした。
(それくらいはまってるんですよね、このカレーせんべい。)

おいしいです、地域限定らしいので。
関西にしかないかも、しれませんが。
みつけたら、ぜひ、ご賞味ください、マジで、おススメです。

2008.07.12 Saturday

チョコレートの噴水、食べ放題。


職場のワカモノ皆様が。
「桐さーん、甘いもの思いっきり食べてみたいと思わないっすかぁ?」
と、おっしゃるので。
「そうですね、甘いものは、お腹ちぎれるまで、食べたいですねぇ」
と、答えたんですが。

すると。
「桐さん、チョコレートフォンデュが出来る、スイーツビュッフェを見つけたんですが、一緒に行きませんか?」

…との、お誘いを、頂いたんですが。

ふぉんでゆ?
すいーつ?
びゆつふぇ?

…はい?
あのう、えっと、通訳を…
と、一瞬、年代の相違を感じつつも。
つまり、きりこ語に訳して、簡単に言うと。
「デザートバイキング」ね!
…イマドキ、そんな言葉って、もう使わないんでしょうねぇ、笑
と、一人心の中で、納得して。
行きましょう行きましょう♪
と、二つ返事のワタシメだったのでした。

ってなわけで、そんなこんなで。
職場のワカモノの皆様と、一緒に。
なんばの某高層建物のホテルまで、行って来ました。

はい、この写真が、ワタシメの一皿目の、ケーキさんたちです。
チョコレートが有名なホテルだけあって。
特に、チョコ系のお菓子がなかなか、おいしかったですよ♪

…一つ失敗は。

その目玉の「チョコレートフォンデュ」用の「チョコレートファウンテン」とやらを、写真撮らなかったことですね〜。
茶色いのと白いのと、二つあったんですよ〜。

一緒に行ったワカモノ達は。
男の子も、女の子も。
「しばらく甘いものはいらないっす」
とのことで。
「桐さん、今度は餃子の食べ放題に行くっすよ!!」
とか、言うてましたが。
餃子の食べ放題ってあるんやろうか、そもそも、と疑問に思いつつ。
とにもかくにも。
餃子も好きですが、それ以上に甘いもの命!のワタシメですので。
甘いものをお腹いっぱい食べて。
満足満足♪な、ワタシメだったのでした。

2008.07.10 Thursday

ぶーこちゃん。


CMで、ちらっと映っていたこの子に、一目惚れ。
あちこち捜し回って、ネット通販でようやく発見!
「数量限定発売」とのことで。
即決で購入です。

…あ、蚊取り線香ってか、電子?!蚊取り器、です。
見てのとおり、ぶたさんの形です〜♪

ちなみに、ですね。
「3000円以上、送料無料!」
って文言に。
…白い、蚊取りぶたさん。
電池式とコード式の二種類を買っちゃいました(;^_^A。
さらに、電池式の黒い子まで、勢いで購入(^^ゞ。
まさに「三匹の子ぶた」、状態です。

と、まぁ、3匹も、我が家にお招きしたは良いものの。
…どの子から使えばいいのか迷ってしまい(笑)。
この子達、1週間ほど前に、我が家にやってきたんですが。
箱に入ったまま、外に出ることもなく…。
しかも、この子達が来てから、蚊の騒音に悩まされることがないなぁ、と。

思っていた、ら。

今日の、真夜中。午前一時。

「ブぅぅぅぅぅーん!!!」

……耳元で、かん高い騒音が。
「!!!!!!」
眉間にしわよせ、ワタシメ。
寝呆け頭で、とっさに。
暗やみの中、ぶーこちゃんの箱を一つ、開けて。
どの子とか、何式とか、そういうことは、一切、何だかよくわかってない状態で、ぼーっと、とにかく、セッティング。
アバウトに、スイッチオン。
枕元に、とりあえず置いて。
「これでヨシ!!」
と、思った瞬間、記憶なく…。
…おかげで、朝までぐっすり眠れました(笑)。

朝起きて、夜中に、自分が。
電池式の白いぶーこちゃんを開けてたんだ、と確認しました。
勢いであけたのは、白い子だったかぁ…と思いつつ。
(夜中に蚊の騒音に「うるさいっ!!!」って、切れてなかったら、結局どの子を使おう…ってまだ迷ってて、どの子も結局使わずじまいで終わってたんだろうなぁと思う、意味ないやん、な、ワタシメです、笑。勢いで、開封して、実際に使えて、よかったです、笑。)

電池式白いぶーこちゃん、ありがとうm(__)m。
そんなこんなで。
今晩もまたお世話になります。

残り二匹も(コード式白いぶーこちゃんと、電池式黒いぶーこちゃん。)せっかくだから使わなきゃですねぇ。
何のために3匹も買ったの?!に、なっちゃいますね。
宝の持ち腐れといいますか…。

あ、そうそう。
電池式も当然のことながら、コード式と同じ威力がありますよ。
どこでも置けるから便利ですし。
匂いもしないし。

みなさまのお家にも。
夏の晩、快適な安眠のお供に。
ぶーこちゃん、一匹、いかがですか?

…え?何ですか?
「ぶーこちゃん」
って、また安直なネーミング!…って?
そりゃ、kirikoの所有物ですから。
当然、単純明快なお名前を、付けちゃいますよ♪
(蚊取り器にまで、名前付けるな!!って??…そこのところはご愛嬌、笑ってお許しください、です。笑。)

2008.07.09 Wednesday

たろうさんの、衣替え。

相変わらず、毎日楽しく残業♪の日々のワタシメです。
(お勤めをし出して、夏場にこんなに毎日残業してるのって、今が実は初めてかもしれない…。前の課で大忙しだったのは毎年10月〜11月15日までだったし。その前の課のことは、もう覚えていない…。)

毎日、帰宅が21時から22時ですので。
帰宅すると、既にチェロの練習が出来ない時間帯になっておりまして。
いつもなら。
19時ごろに帰宅、ご飯食べて、20時〜22時ごろまで練習、そのあと楽器をだらだらと片付けたり、おけいこ帳の記入とかでだらだらしてて、23時頃にお風呂に入って、日付が変わる頃に眠る…って生活なんですが。
今は。
21時ごろ帰宅、即ご飯を食べて、お風呂に入って。
気が付いたら22時半〜23時くらい、なんですよ。
「うーん、眠ってもいいけど、今からブログ更新する時間がまだあるなぁ…」
ってことで。
チェロの練習ができない(…チェロの練習をしない、が、正しいかも)分。
ブログは更新できる、という状況にあります。
決して、毎日残業の期間が終わったわけではありませんので…。

そんな中ですね。
今日、チェロのおけいこ@きりこ宅だったんですが。
なんせ、日々残業、土日もほとんど家に居ない!ってな状況で。
…冗談抜きで、ほとんど楽器触れてないワタシメ。
せんせいに「こんばんは」の次にワタシメが言ったことも。
結局、上のお話、だった訳だったのです。
「せんせい、もう、むりですっ!」
…って。
だって、毎日21時ですよ、帰ってくるの。
音出せる時間じゃないですもん。
そこから、ご飯食べないで22時まで練習とか、絶対にあり得ないし。
(…ご飯我慢しても練習しよう!と思わない不届き者のワタシメです。)
平日の晩は、だから、全く楽器触れないですし。
休みは休みで眠ってるし、出歩いてるし。
アンサンブルのお稽古もあるし。
で、しばらく練習しなったら。
弾けてた曲も完全に弾けなくなってるから、また一からやり直しで。
「だから、ぜんっぜん、進まないですっっ!!!」
と。
必死で、訴えるワタシメ。
いつもなら。
せんせいは、ただただ、だまーって。
苦笑いされてるだけなんですが。
ワタシメが。
「せめて、音を出さずに、左手だけでも、練習したら、いいんでしょうけどねぇ、それなら時間を選ばないし…。でも、それじゃ練習した気分にはならないし…。」
って。
心底の本音の愚痴をこぼした時に。
せんせいの頭の上に!!←このマークが浮かんだみたいで。
せんせい、すっきり顔で、ひとこと発せられました。

「前の弓、毛替えしよう!!」

……………・・・は??
言われたワタシメの頭の上に??←このマーク、7つくらい浮かんで。
眉間にしわ寄せて、ワタシメ。
「あのぅ、前の弓、毛替えって??たろうさんの、毛を替える??」
(ワタシメが前に使っていた弓は「ゆみたろうさん」って名前がついてます、ちなみに今使っている弓は「ゆみりんさん」です。)
「うん、前の弓の毛を、替えよ!いいこと思いつた♪」
いつになく、せんせい、なんだかとってもうれしそうで。
その分、ワタシメさらに頭に??????状態。
せんせいは、そんなことお構いなしに。
「ただ、新しい毛に替えた後、その弓には松脂は、絶対、つけんとって。」
と、ひとこと。
「はぁ?????????」
ワタシメ、完全に頭パニック状態。
古い弓のゆみたろうさんの、毛を新しいものに張り替えて。
しかも、張り替えた後のたろうさんには、松脂をつけたら駄目…って。
どういうことですか??
…すると、せんせい、解説。
「あんな、弓って、松脂つけへんかったら、いくら弦をこすっても、すかーって音しか、出ぇへんねん。だから、夜遅くても、松脂を全くつけてない弓で練習したら、音を出す練習はできないけれど、左手の動きの練習はできるよ。弓を持たずに左手だけ練習してたら練習した気にはならへんやろうけど、音がでないにせよ、右手に弓を持って弓を動かしていれば、ちょっとは練習になるやろう?」
…はぁ。
「よし、前に使ってた弓、毛替えしよ!うんうん、いい案や。」
……はぁ。

確かにゆみたろうさんは、5年使ってたのに。
一度もメンテナンスに出したことなかったから。
しかも、今はゆみりんさんしか使ってないから、ゆみたろうさんは、ケースの中で眠ったままで、放りっぱなしだし。
すごく気には、なってて、かわいそうだよなぁ…と、思っていたものの…。
だから、たろうさんの毛替えをすることは、大賛成!です、んが。

「…せんせい、それってね、つまり…。」
せんせいの解説を聞いて、ひとこと申し上げました。
そこに潜む落とし穴を、見落としてなかったです、ワタシメ。
「つまり、ですよ。『残業続きで…』って逃げ口実が一切使えませんよーってことです、よ、ね???」
首をかしげて、恐る恐るなワタシメに。
せんせい、いつものとおり。
「ははー♪」
と、にっこり笑顔でしたが…。

…というわけで。
日曜日、きしわだのアンサンブルのおけいこの時に。
ゆみたろうさんをせんせいにお預けして、彼はいったん入院することになりました。
たろうさんの退院後は。
「これで、夜中でも練習できるやん♪」(せんせい談)
…とのことです…。

……せんせいのおにぃぃぃぃぃぃ!!(笑)

ま、今日もどの曲も全く弾けなかったから、仕方ないんですけどね…。
前回の個人レッスンの後も同じことを言ってますが。
1回のレッスンで弾く大きいのは全部で3つあって。
教則本とバッハの曲集と練習曲。
その3つの本、毎回その中の1曲をレッスンで弾いて。
3つの本の内どれか大抵1つは、今の宿題の曲が上がって次の曲が宿題になるんですよ。
3つの本、全部の本が、今の宿題の曲が再度宿題になるって事がありえないことですし。
前回のレッスンで、そのありえない状態だったにも関わらず。
今日もまた。
3つの本、全て同じ曲もう一回宿題、に、なったんですよね…。
同じ曲が再度宿題になった時は、次の新しい曲も宿題になるのが常なのに。
今日もまた「今の曲もう一回丁寧に弾いといて」ってことで。
新しい曲、増えなかったんですよね…。
バッハは、今の宿題、比較的簡単な曲弾いてるはずなのに。
しかも一曲しか宿題でてないのに。
さらに、他の曲に比べたらすごい短いし。
今日終わらなかったら、同じ曲もうこれで2ヶ月弾くことになるし、短調って大嫌いなのに、いつまでも弾いてるのつまらないし、また同じのが宿題ってそれは嫌だ!!と思って、短い練習時間しか取れなかったけど、それなりに必死で練習したんだけどなぁ…。
そのバッハでさえ。
全く終わる雰囲気にあらず、でした(T_T)。
やっぱり、毎日ちょっとずつ弾くっていうのと。
時間のある時にいっぱい弾いて、その後1週間は弾かない、というのでは。
絶対、毎日ちょっとの練習の方が、格段に進歩するんだろうなぁ…って。
今、本当に痛感してます。
今のワタシメ、ここ最近例を見ない、かなりの停滞状態だもんなぁ。
梅雨前線みたい。
あまり同じ曲ばっかり弾いてると、そのうち嫌気が差してくるんですけど。
自分ですごく解ってるから、何とかしたかったんだけどなぁ…。
でも、お仕事が何よりも第一優先!なので。
残業は絶対やめられない、ですし。
それなら、平日の晩に練習できないのも致し方ないことですし…。

「だから、弓の毛、替えよう、な」
(せんせい談)

なんだよなぁ…。
あたらしい毛を張ってもらって。
松脂厳禁!になる、ゆみたろうさんが。
絶大な効果を発揮してくれたら、いいんだけど…。

練習できない日が続くと。
練習したいと思うのが、なんとも天邪鬼な本音ではあるのだけれど。
練習しなさ過ぎて、弾けなくなってる自分を痛感すると。
「もうどうでもいいや〜」って投げやりになりたくなる、のも、正直なところ、どこかにある本音です。
「どうせ練習したって弾けないもーん♪」
って心境の、最近のワタシメです。

いかんいかん。
ちゃんと、練習しよう…。
ゆみたろうさんの、衣替え。(…毛替え、です。)
首を長くして、待つことに、しますm(_ _)m。

2008.07.07 Monday

オネガイゴト…。

たなばたさ〜まさま〜♪
(…だから、それを言うなら♪ささの葉さらさら〜♪だってば(笑)。)

ですね〜。

七夕といえばお願いごと。
サミットの会場でも各国の首相の皆様が、短冊にそれぞれの想いを書いたとかって、今ニュースで言ってましたが。

さてさて、そんなグローバル化?!な今年の七夕。

短冊に、何て書きますか?

ワタシメは…うーんっと。
うーん、うーん…。

くだらないことをいっぱい思いついてしまってまして。
あ、つまり、こんな感じ。
眠りたいとか。
甘いものをたらふく食べても太らないようになりたい、とか。
今年の夏が今日が一番暑い日で後は涼しくなって欲しい、とか。
…あかんあかん。
さっきのニュースの首相の書いていらした、お願い事を見た後に。
(…確か「温故知新」みたいな四字熟語で、お願い書いていらっしゃいました。温故知新ではなかったけど、なんかそういう四字熟語、でした、はい、アバウトですみません。)
そういう、どうでもいい、と、いうか、か、あえて七夕の日に願わなくてもいいでしょう、って感じ、の、お願いごとを言ってるワタシメって、どうよ?!と。
自分で自分に反省しつつ…。
しばし、熟考………。

………あ☆
(七夕だけに、☆彡の、ひらめきです、笑。)

「魔法使いになりたい」

…これだな、今年のワタシメのオネガイゴト。

え?なんですか?
ワタシメ、いたって真剣ですのでm(_ _)m。
ワタシメも、魔法使いになれたらいいのになぁ…。

と、思うけれど。
ワタシメの場合、とにかく精進が足りないから。
魔法使いになんて、絶対になれないんだけど…。

このオネガイゴト、は。
願うだけでは、絶対だめなので。
日々の努力!これが、そもそも必要不可欠で、大事だよなぁ…。

なんだか、ロマンティックのかけらもない、ある意味超現実的なkirikoのたなばたさまでした…。

2008.07.06 Sunday

どっちでも、かまわない。


本日、頂いたもの。です。
(KYO-氏さん、どうもありがとうm(_ _)m←最近ワタシメよりKYO−氏の方が、音グッズに、とことん、はまってる!よねぇ…笑。)

「f字孔があらへんし、ヴァイオリンやんこれ、って言われるかもしれんけど、かわいかってん。」

…とのこと。

うむ。
そもそも、かわいいだす。
とにかく、こんな物って、みたことないだす。
弦楽器型、アンティーク調?!ネックレス、です。
「f字孔がない」って、f字孔の位置に、片一方だけ石がひっついてるし。
(作者の意図は「あご当て」としてこの石を、つけてるのかもですけど。)
エンドピンはないけど、このずんぐりむっくり具合は、コントラバスさんにはあらず、だし。
石の埋め込みをf字孔って理解するなら、あご当ても、ついてないし。
うん、これは完璧に。
「チェロだも〜ん」
ですよ、はい。

ううん、とにかくですね。
かわいかったら、何でもよいです。
ヴァイオリンでもチェロでも、よいです。
弦楽器の形をしていて、それっぽく見えたらワタシメ、超満足です♪

チェーンの長さが長いから、演奏する時に邪魔かも、って言われましたが。
なんのなんの、短い目に下げたら問題なっしんぐ、ですゆえ、ご心配なく♪

しかしまぁ、ワタシメの街のショッピングセンターの、普通のお洋服屋さんのアクセサリーコーナーで、このネックレス見つけたんだそうで。
最近、楽器屋さんでなくても、音楽モチーフのものが、一つだけ置いてある、とか、増えましたね〜
楽器人口が、それだけ増えたってことなんでしょうねぇ。
弦楽器のかわいいグッズが増えるのは、ワタシメ的に、うれしいですが…

ちなみに、このネックレス、弓もついてますし。
弦もちゃんと4本、張ってあるんですよ、すごいです(*○*)。

今度のきしわだのお稽古に行く時に使わせていただきますm(_ _)m
ありがとうございました、だなも〜♪
(…だなも、って、めちゃ久々に聞くわ…。笑。)

2008.07.05 Saturday

昨日のナゾ。

最近、真面目に残業しておりまして。
日々、帰宅が22時頃のワタシメ。

今日の帰宅途上のお話。

ワタシメの自宅は。
人口密度がかなり低い、陸の孤島みたいな場所にあります。
東側は、でかい国道が走ってて。
北側は、某大手自動車メーカーさんの本社工場。
西側は、国土交通省管轄一級河川。
南側は、でかい一種空港。

…ゆえに、ですね。
この辺、あまり、人は、住んでないし。
スーパーどころか、コンビニさえ、ないし。
観光施設も、もちろん、ありません。
電車だって、最寄駅っていったら1キロ離れてるし。
車は国道があるから、たくさん走ってるけど。
21時を回ると、飛行機も飛ばないし。
あたりは結構暗いですし。
歩いてる人なんてまず、居ません。

昨日の22時前の帰宅途上で。
そんな、人っ子ひとり居ない、我が家に程近いところで。
2つのナゾに遭遇しました。

ナゾ、その1.
我が家にたどり着く前に、一級河川を越えるべく。
長い橋を渡るんですが。
橋を渡り終えたら、ワタシメの目に、赤色灯が回転するのが、見えました。
国道なので。
あ、また事故ね…って思いきや。
パトカーが3台に、警察さんのバス?みたいなのも1台、止まっていて。
神戸の方向に行く車が走るほうの車線で。
2車線道路を1車線封鎖して。
だから、事故?
と、思って、自転車の速度を減速して向こう側を見てると。
完全に、通る車を検問?してまして。
その検問を通らなくていいのは、観光バスくらいで。
あとはみんな、はい、こっちね、って誘導されてました。

各国の要人さんが、目の前の空港を利用されて、関西にこられる時に。
警備体制をしいて、我が家の近所のあちこちにおまわりさんが立たれているのは良く見かけます、が。
飲酒検問とか、スピード違反の取締りとか、我が家の前でしてるの、見たことないんですよ、ワタシメ。
信号が小刻みにあるから、減速せざるを得ないから、スピード違反とかありえないし。
この辺、商業施設なんてどこにも何にもないから、飲酒運転どころの話じゃないし。
取締りのしようがあらへん、の、です。
だから、おまわりさんがうろうろされてる時は、決まって。
空港に要人さんがこられる時。
なんですが。
22時。
空港はとっくに閉まったあと、の、時間に。
こんな時間に飛行機に乗って要人さんがこられるわけない、って時間に。
あんな何台もパトカーがやってきて。
警察官さんも10数名いらっしゃって。
車という車、止めまくって。
付近、大渋滞を起こしてまして。
何をしてたんだろう??
うーん、ナゾです。
なんか事件でもあったんか??
もし我が家にこられる用事があった方がいらっしゃったら。
(師匠が届け物してくださるとか、せんせいがレッスンに来られるとか。)
とんでもなくひどいことになってたぞ、と思うくらい、の、とにかくめちゃくちゃな渋滞になってました。
昨日、誰も我が家に来られる用事がなくてよかった、と思いましたが…。
結局、23時を回っても。
国道で、警察官の方が吹いている笛の音が。
我が家まで聞こえてきてたので。
おそらく、日付が変わる頃まで、検問が続いていたと思われます。
一体、あれは、なんだったんだ??
…ナゾです。

ナゾ、その2.
そのナゾだなぁ…と思ってる所のワタシメに、間髪入れることなく訪れたナゾ、だったんですが。
何度も言いますが。
我が家の周りって、21時を回って、人が歩いていることなんて、めったとないところ、なんです。
駅からも1キロ離れてるし。
その駅だって、普通電車しか止まらない、駅員さんも2人しかいない、小さな駅ですし。
うちの周りに家って多分100世帯もないし。
コンビニだって、歩いていける範囲内には、なし、ですし。
学校もなければ、バスだって2時間に1本しかなくて、21時以降は走ってない、はず。
工場はあるけれど、その時間にお勤めの方が歩くこともない。
市の施設だって存在しないし。
空港もあるけど、空港のターミナルビルからはかなり離れてるところだし。
(…滑走路は目の前ですけどね。)
そんな我が家の前で。
楽器持った女性とすれ違いました。
最初に、遠くから、その方が見えた時、まず。
こんな夜遅くに、何か楽器背負った方が歩いてくるなぁ…って思ったけど。
こんな時間だし、絶対、ギターか、ベース(エレキベース?バンドマンさんが持ってる、三角っぽいの)だろうなぁ、バンドマンのお兄さんだろうなぁ…って、思ったんです。
でも、その方との距離が近づくにつれ。
あれ?女の人だぞ。
と、思って。
さらに、あれ?黒いケースだけど、ギターやらベースにしては、でかいぞ。
と、おもって。
まさか…と思ったとき、その方とすれ違いましたが。
そうなんです。
ネックのところを抱えて、肩から提げていらっしゃいました、ので。

「チェロやん!!」

って。
ソフトケースに入った、チェロさん。
だったと思います。
あんなにずうたいの大きなベースやギターって見たことないから。
やけにネックが細いかな?と思ったのは多分、夜で暗かったし、ソフトケースに入ってたから、だと思うんですよ。
あきらかに、あれは、チェロだったと思います。
コントラバスだったら、あんなに小さくないし。

思わず、引き返して。
「あの、それ、チェロですよね?」
って聞き返したくなったくらい。
(それって完全にワタシメ不審者やんなぁ…って即時に思ったからもちろん、知らん顔して素通りしましたけど、笑。)

だって。うちのご近所で、チェロ持って歩いてるのって、
ワタシメしか居ないはずなのに…。
なんでなんで?
しかも休日のお昼間とかならまだ話わかるけれど。
なんでこんな夜遅くに?!
しかも、なんでこんなところを。
車で通り抜けるって言うならわかるけれど。
どうして歩いてるの?!
あなたどこからやってきたの?
どこへ行くの?

…状態、でした。
絶対、うちのご近所さんでみた顔、では、なかった、と思います、し。
(この人口密度が極端に少ない所で、人口の少ないチェロ弾きが二人も居住してる訳がありません、我が家の界隈でチェロ弾いてるのは絶対ワタシメしか居ないはずです。)
うちの近所には、だから、なぁぁんにもないですから。
どこかの楽団の方が演奏会終わって、演奏会会場から駅まで徒歩で帰宅中、ってことも、絶対にありえない、ですし。
我が家から一番近い隣町の市民会館は、我が家から多分2キロ以上離れたところにあるし。
そのホールの近所には別の最寄り駅があるし。
どこかのご飯屋さんで演奏されてた帰りって言っても。
ご飯屋さん、自体が、うちの近所には存在しないもん。
ひとつ思ったのは。
我が家の北側にある、大手自動車メーカーさんの本社にお勤めのOLさんで、チェロを習われている方で、会社の帰りに楽器を抱えてレッスンに行く方がいらっしゃって。
通勤は、我が家の最寄り駅を利用されてて。
会社から駅まで1キロの道のりを、楽器担いで、歩いていらっしゃるところだった。
(ちなみにその会社にお勤めの方で、うちの最寄り駅からその会社まで徒歩通勤されてるだろうと推測される方と、朝はたくさんすれ違います。)
…って、考えたけど。
既にその時間、22時。
今から、レッスンって、ありえる?!
って時間帯でして…。
すれちがった時間が、19時とかなら。
「あ、この方ダ○○ツにお勤めのOLさんで、会社帰りにチェロのお稽古に行かれる方なんだろうなぁ…今楽器もって、駅に向かうところなんだろうなぁ…」
で、話通じるけど。
22時に我が家の前をチェロを抱えて一人歩かれてた、女性。
彼女は、一体。

なんだったんだ?

あのチェロ弾きさん。
お心当たりの方は、ぜひ、ご一報ください。
(こんなあいまいな書き方で「それは私です」って名乗り出られる方がいらっしゃったら、奇跡やで…って我ながら苦笑いです、笑。)

2008.07.04 Friday

台湾MEMORY


はじめに
kirikoが一緒だと思われた皆様
もしかして・・・雨だけが心配なんて書いたからでしょうか
誤解を招いてごめんなさい

今回は私とでっかい小学生(?!)で旅をして参りました

写真は「龍山寺」
1737年に建立された、台湾で最も古く、そして有名なお寺のひとつです。
特派員ウサギさんは殆ど食べ物としか写っていなく・・唯一まとも(?)なものが
これだけでした・・。

今回は台湾の有名な縁結びのお寺にも行ってきました
(遂に海外にまで願掛けヾ(°∇°*) )
現地添乗員さんの話によると海外で願掛けをしたほうが
心が素直になって叶いやすいですよとの事
台湾の人を日本の縁結び神社といわれる
清水寺の地主神社へツアーで案内したら
願いが叶った人が多かったそうです

台湾にも日本と同じくお礼参りの習慣もあるらしく
二人は後2回台湾にくる気まんまんです(〃∇〃)

さてさて願いは叶うでしょうか


2008.07.02 Wednesday

奇跡的な親子。

本日の、ごんちゃん。
(ごんちゃん=kiriko父)
帰宅するなり、の、第一声。

「定期、落とした(T_T)」

はは(はは=kiriko母)と、ワタシメ。
声をそろえて、ひとこと。

「またですか…」

はい。
ごんちゃんが定期券を落とすのは、これが初めてではないんです。
ついこの前も(2年前かな?)ワタシメ、警察署にごんちゃんの定期券、もらいに行きました。
(ワタシメの職場から徒歩2分のところに警察署のうちの市の本署がありますゆえ…)
「本人じゃなきゃ、受け取りできませんけど…」っておっしゃられる、警察署遺失物係の、強面の方を相手に。
ワタシメ、持参していった自分の職員証と印鑑と免許証、それと、めったにないこの苗字をもってして、なんとか娘であることを認知いただいて。
ごんちゃんの定期券、受領したんです。
(最近、個人情報保護やらで、本人確認が本当に厳しくなりました。)

ちなみに、その時、警察に行く前に、こんなやり取りがあったんです。
親切な方が、ごんちゃんの定期を拾ってくださって、警察署に届けてくださったんですが。
ごんちゃんが、落とした定期券の中に、眼科の診察券を入れていて。
警察の方も、診察券しか手がかりがなくて。
我が家の電話番号を調べることなく。
警察の方は、まず、眼科に電話をかけて下さいまして。
(だって、診察券に眼科さんの電話番号かいてあるので、手っ取り早いってことだったんでしょうねぇ…)
驚いた眼科さんも、ご丁寧に。
「お宅が警察さんかどうか、電話では確認できませんので、まず患者さんご本人のご自宅(つまりこの場合だとkiriko宅)に、当院から、連絡しまして、患者さんに定期券をなくされたことに関してお心当たりがあるようでしたら、警察のご担当者様に患者様から直接お電話していただくようにお伝えさせていただきます。」
って、警察さんにおっしゃってくださって。
(本当に詐欺やら情報漏えいやら、何ともいえない世の中なので、簡単には患者様の個人情報はたとえご自宅の電話番号ひとつとはいえども、教えませんよ!ってご配慮くださった眼科さんのお気持ちには本当に感謝、ですが。いやはや、殺伐とした世の中になったもんだ、と思ったのも事実です。)
で、そんなこんなで。
眼科さんが、大慌てで。
「今、警察からきりこさん父の定期が、落し物係りに届いてるって当院に電話があったんですけど…定期券、落とされました?」
って、お電話を我が家にかけてきてくださって。
めでたく発見!
…と、なったわけです。

さて、今回。
ごんちゃんの定期券は、今やハイテク定期券。
ICカードってので。
ごんちゃん、定期券落とすくせがあるので、クレジットカード機能付き、ポイントがたまってお買い得!仕様の超ハイテク定期券には、もちろん、してないんですけど。
(当然です、こんなに落とすのに、万が一落として、悪いことに使われたら大変ですので…)
ICカード定期券はICカード定期券なので。
クレジット機能はなくても、当然のことながら、プリペイドカード機能は付いておりまして。
定期券区間以外まで電車に乗ることも多いごんちゃんは、定期券に、電子マネーをチャージしてて、区間外まで電車に乗っても、そのままチャージしてる電子マネーで、区間外運賃を改札口を通る時に自動で精算できるようにしてるんです。
(定期券にチャージしてたら、乗り越し精算機を通さなくても、改札で自動精算してくださるんですよね、便利な世の中です、全く。)

よりによって。
ごんちゃん、今日100キロ離れた街まで、出張だったらしくて。
朝、その定期券にチャージをして、これで乗り越し精算しなくていいなぁ、って状態にして。
その時に。
…落としたんだそうです。

定期券区間は、普通電車しか止まらない、ローカルな駅3つ分なので。
定期券自体はあまり普通の人には、価値のないものかも、ですが。
その定期券に、お金、チャージしたところ、ってことは。
電子マネーとして使える!わけでして…。

あーあ。
今度こそ定期以外に使える部分があるから。
もう出てこないわ…。
ICカードセンターに使用中止依頼かけたら?

と、言っていたところに。
けたたましく、我が家の電話が鳴り響きました。
(うちの家の電話の呼び出し音って、なぜかすごい音量で鳴り響くんですよ、いつもワタシメでさえ、びっくりさせられるんです。)

「猪名寺駅です」
いなでらえき?
…あぁ、ごんちゃんの降りる駅。
ってことは?!

「お宅、定期券、落とされてまして、うちの駅に届いてますよ」

…あった。
「あったんや〜。」
一家三人、瞬時にびっくり!状態。

見つかって、よかったねぇ…です。

「じゃ、明日出勤する時に受け取ります、ありがとうございました。」

と、気分上々のごんちゃん。
(阪神サヨナラ勝ちした瞬間に電話が鳴ったこともありまして、喜び二倍だったみたいですよ、ごんちゃん。あ、余談ですが、ごんちゃんは熱狂的阪神タイガースファンです。)

しかしまぁ。
定期券落とすのはこれを限りにしてよ、と思うワタシメなのでした。
でも、いつもいつも、ちゃんと本人の手元に戻ってくるってのが、すごいよなぁ、世の中の皆様に、本当に感謝しないといけないなぁと、同時に思いました。

余談ですが。
ワタシメ本人のお話ですが。
ワタシメ、人生において3年間だけ、定期券を所持しておりましたが。
(高校の時だけ電車通学してました。大学は自転車で最寄り駅まで行き、そこからスクールバスだったので、大学も定期券要らず。現在も職場まで自転車20分で行けるので、これまた定期券要らずの生活です。)
…そのたった3年間で。
ワタシメ、2回も定期券、おとしたんだよなぁ…。
でも、2回とも、ちゃんと手元に帰ってきたんですよ、これが。
1回目は、隣町の警察署から、ごんちゃんの職場に電話があって。
(ワタシメ定期券にごんちゃんの名刺を入れてたので、警察から直接、ごんちゃんの職場に電話がかかって「ごんちゃんの娘さんに何かあったんですか?!」って、ごんちゃんの職場中で、大騒ぎになったらしい…。)
ワタシメ、交番まで取りに行ったし。
2回目は、ワタシメと同じ駅を利用する高校生の方が拾ってくださって、ワタシメの自宅の電話を調べてくださって、お電話を自宅にいただきまして。
その方も我が家からそう遠く離れてないところにお住まいである、ってことで。
我が家の近所の中学校前で待ち合わせをして、取りにお伺いしたんです…。

そんなこんなで。
ちゃんとこれまた、戻ってきてるんですよ。

と、言うわけで、ですね。
ワタシメも、ごんちゃんも。
絶対に「クレジットカード」だけは所有できないんです、笑。
(だって、いつ落っことすか、わからないし…。次万が一お財布を落として、それが奇特な方に拾われるとは限らないですし…。なので、落とすのが怖くて持てないんです。)


落し物親子の、娘のワタシメ。
こんなことをを通じて、一番思うこと、は。
ごんちゃんとワタシメの日ごろの行いは、かなり悪いので。
「日ごろの行いがいいから、ちゃんとなくし物が見つかる」なんて、決して思いません。
ワタシメ達親子の行いは、悪いのに。
ちゃんと、なくし物が見つかるのは、きっと。
世の中のみなさまが、やっぱり親切な方が、それだけ多いから、なんだとと思います。
落し物、拾ったら、悪用しましょう、って思う人はごくわずかな人で。
やっぱり。
落し物拾ったら、ちゃんと持ち主に届けなきゃ、って思う、良識のある人が大多数占めていらっしゃるんです。

世の中って、絶対。
まだまだ全然、捨てたもんじゃないですよ、本当に。
そう思います。

2008.07.01 Tuesday

21円のお気に入り。


この初夏の、ワタシメの、超お気に入り。
「チロルチョコレート、ポンジュース味」
…です。
(どんだけチロルチョコ好きやねん、ワタシメって、状態です…。)

期間限定発売。
なくなり次第終了(…多分)。

最近、日々の生活で、ワタシメ。
仕事とご飯食べるのとお風呂と眠る、以外は何もしてない、ので。

今の唯一の楽しみは。
帰宅途上のコンビニで、この一粒を買って。
ぱくっ、と食べる。

この瞬間が、ワタシメの一日で一番の幸せ…なのです。

ちなみに。
写真に写したのは、スーパーで売ってる小さいサイズのチロル9個が入った袋入りの物、お値段税抜き100円と。
ワタシメ御用達、コンビニで一つ21円税込み、で、売られてるもの、双方写ってます。
スーパーで売られてる袋入りポンジュースチロルには。
ポンジュース、といえば、の「みかん味」
に、加えて。
「アップル味」と「グレープフルーツ味」も、入ってます。
これまた、美味、でして、おススメでゴザイマス。

でも、このポンジュースチロルは、ですね。
ゴールデンウイークの頃に、期間限定で販売開始されたものなので。
そろそろ、ポンジュース味は販売期間終わりかも、です。
今、新しい期間限定味のチロルで「淡塩バニラ味」が店頭に出回り始めたので、多分、ポンジュース味は今の店頭のが売り終わったら終わりだろうなぁ…。
うーん。
淋しい、です。


あ、余談ですが。
ワタシメ、パンダkirikoは、じめじめした日本で、そんな相変わらずの生活してますよ〜。

今、台湾にいるのは、うさぎサンyukirinだけ、ですよ〜。
パンダは日本で、お留守番です。

昨日のyukirin日記を読んで、kirikoも一緒に台湾へ出かけてる!と、思われた方が実は何人かいらっしゃって。
「なんでkirikoここにおるねん?!」って、今日、何回か言われたんですが(笑)。

はい、ワタシメ、日々、お仕事と仲良く生活してますので…。

(今年の夏休みは、どこかに旅できるかなぁ、やれやれ。)
| top |

Page Top

Calender

<< July 2008 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Recent Comment

Archives

QR Code