2019.01.14 Monday

しあわせの、音色。

こんばんは。
とんでもなくご無沙汰いたしております、kirikoです。
無事に生きてます。
元気です。
今年もよろしくお願いいたします。

さてさて、あいも変わらずの、今日もきしわだの帰り、電車内です。
はい、無事?におけいこも続いてますよ。
あんまりにもわたしめが練習しないので、去年の年末にほんまに破門や!ってせんせいに言われてましたが。
とりあえず、なんとか頑張るからお許しくまサイ…ってことで。
相変わらずおんなじコンチェルト3年弾いてますが。
とりあえずレッスンもギリギリのとこで、なんとか繋がって続いています。
(次のレッスンでもしコンチェルト終わらなかったら、今度こそほんまに破門!かもですが…)

とりあえず。
とりあえず、一応、相変わらずチェロ弾きやってます。

今日の、アンサンブルのおけいこ。
2ndチェロさんが、おやすみだったので。
これは、まずい…と、もともと思っていたけれど。
案の定、根性入れて弾かなきゃ、音出てない!ってなる〜(>_<)って。
ほんまに必死で弾いてました。
弾いてました、ら。
せんせいが、流石にこれでは…と思いはったのか。
楽器をそろりそろり、と持ちだして。
最初は「こうやって弾いてくれる?」のお手本弾きだけされてたのに。
途中から。
普通に2ndパートを弾き始めはりまして…。

やばいやばい、ちゃんと弾かなきゃ、つりあわない(゚o゚;;
って。
とにかく、ほんまにフルパワー全開で、本気で弾きました。

弾いてる間は。
とにかく音量出さなきゃ、しっかり弾かなきゃ、ってので、頭いっぱいいっぱいでしたが。
しかも、いつもの2ndさんとなんかきんか違うからめっちゃ弾いにくいとこあるやん!とか。
いつもの呼吸と違うから、うわ、合わせるの大変!!
ぎゃ、せんせいに合わせたら、みんなと微妙にずれた!
とか。
と、とにかく音量出して止まらずしっかり弾く、集中!!
…って、ほんまに、なんか、訳わからずなまま必死でしたがを

今、おけいこ音源聴きながら帰ってますが。


…やっぱ、めっちゃ綺麗なんやな、この曲。

…と、ただただ、そう思いました。
めっちゃ綺麗なんですよ、やっぱり。
せんせいがひとり入るだけで、音がね…。
当然なのですが、劇的に変わります。

一緒におけいこ受けてる、航くんピアノの先生の言葉をそのまま書くと。

「ぜんぶを、つつみ込む音色」

本当に、そうなんですよね…

わたしが。
「おーれーはジャイアーン ガキ大将〜♫」
ってテンションで、怒鳴りまくってる歌のように弾いているのに。
それを全く違う音色で、下3度から。
本当に文字通りつつんでくれてて。

本当に、この音楽が幸せな音楽であると気づかされるとともに。

いつまでたっても、魂の叫びは人一倍の、ジャイアンな自分の音色に、情けない…と思い。

いっそせんせいがわたしの代わりに1st弾いて、この曲弾いたらいいのになぁ。
わたし、聴くだけの人で居たいかも…
と、思ったくらい、でした。
(あかん、ってバッサリですけどね。結局。)

練習、毎日してるのになぁ…
どうやったら、暖かな音が出せるんや?
と、自問自答の帰り道です。
基礎がなってないからです、って、また、せんせいにバッサリひとこと言われるのかな…。

きれいなビブラートかけて、正確な音程でスケール弾けるようになることから、やっぱり始めなきゃいけないのかな…。

頑張らなくては…

と、言うわけで。
聴く人の気持ちが、ほんの少しだけでも、ほんわかするような、そんな音色で、音楽を、奏でられるように。
そんな風に、なれたらいいな…と思いながら。
今年も出来る範囲で、にはなってしまいますが、練習頑張ろうと思います…

ブログも、思い出した時に更新しますので。
ゆるゆる、と、変わらずお付き合いくださいましたら幸いです。

2018.06.03 Sunday

だれか、居てます、か?

こんはんは。
超ご無沙汰いたしております、kirikoです。
どなたか、読んでくださっている方、居てますか??
…と、思いつつ。

本日も、これも超久々ですが。
きしわだの帰り、電車内です。
きしわだに行っているということは、チェロ弾きも、微妙…ではありますが、続けておりますよ。
(おんなじコンチェルト、何年弾いてるねんですが、おんなじ教則本のページ、何年弾いてるねんですが)

なんか、相変わらずばたばたしてます。
今、父肺炎で入院してますし。
ちょっと前に、はは、腰椎骨折して未だにまともに歩けないですし。
わたしめは、と、言いますと。
あいもかわらず、おんなじ職場でお仕事してますが。
なんだか微妙にお仕事の内容といいますか、が、変わったりで。
ばたばたといいますか、てんてこ舞いです。

チェロ、弾かなきゃって、毎日思います、思いますが。
必要最低限だけ、弾いてます。
つまり、アンサンブルとレッスンの時だけ。
自分の、要領が悪いのだと思いますが。
毎日を、しなければならないことだけを、必死でこなすだけで、精一杯で。
余裕が無いのでしょうね…。
一応フル回転してますが。
空回りで、追いついてなくて。

毎日にしがみついてる感じです。
しがみついてる、って、変な表現かもですが。
でも、本当に、そうですね。そんな感じです。
室内でランニングできる機械の上で、ひたすら駆け足してるみたいな感じで。
なーんにも前に進んでなくて、同じとこにとどまっているのに。
力だけはめっちゃ消費してる感じです。

やれやれ。
チェロ、弾かなきゃ…。
バッハ、なんとかしなきゃ。
ボッケリーニも、なんとかしなきゃ。

時間って、限られてるのに。
わたしの時間も、どんどん、いろんなことに削ぎ落とされていて。
…と、感じます。

まず、本業に、全力。
次に、家のことに、奔走して。
最後に、自分の時間があるのだけど。
ほぼ、力尽きて眠ってることが、多いです。
ってか、眠る時間も、最近なくて…。

でも、要領悪いせいなんだろうな…。

毎日を、上手に。
特に時間のやりくりを、うまく。
そんな器用な大人にならなあかんな、と、思う。
夏の始まりです。
夏が終わる頃には。
落ち着いてたら、良いのですが…

2017.07.31 Monday

素敵の幻影

「そんなところが、…素敵です。」

わたしは。
からかわれて、いるのかも、しれない。
イマドキの若者にとっては。
日常会話で、普通に言えることかもしれない。

「素敵」

わたしは、誰かに。
「素敵」
なんて言葉を、伝えたことなんて。
多分、なくて…。

あなたの、音色が素敵。
あなたの、色彩が素敵。
そんな風になら、誰かに。
「素敵」
と、言ったことは、あったかもしれないけれど。

誰かの人柄の、ひとかけらを。
「素敵です」
と、言ったこと、なんて。
わたしには、無い、と、思うのです…。

言葉は。
あるとき、チカラを無くしたのか。
時間を超えて、変化したのか。

わたしが。
考えすぎなのかな…。


「そんなところが、…素敵です。」


わたしも、また。
誰かに、そんな風に。
言われたこと、なかったから。

どう受け止めたらいいのか。
わからなくて。

とまどいの中に、いてます。


そんな自分が。
ばかみたい、と。
滑稽でも、あり…。


大の苦手な、暑い季節を横切る最中。
暑さで、なんだか。
陽炎の向こう側から。
変な熱に惑わされてるみたい…。

言葉遊びに、振り回されないで。
しっかり、しなきゃ、わたし。


そんな、真夏の夜の。
帰り道です…

2016.10.30 Sunday

10月のぐうたら

こんばんは。
久々に、きしわだの帰り、電車内のkirikoです。
ご無沙汰してます。
どなたか、いまだに、読んで下さっている方、いらっしゃいますか?
と、半ば自問自答しつつ…

さてさて。
寒くなってきました。
やっと。
わたしの大好きな季節が、やってきます。
さっき、岸和田の駅で、たい焼き食べましたが。
たい焼き、できたてあつあつ。
めっちゃ美味しかった(*^_^*)です。
なんばで、アイスと一緒に、豚まん買おうかな?

…なんてこと考えてる、能天気具合です。

とは言え。
10月は、なんだか。

やる気ない…。

って、何事もぐうたらしている間に終わってしまいました。
別に、仕事が忙しかった訳でもなく。
家の用事がどうとか、ってのもなくて。
何も、なかったんですが。
なんかねぇ…って感じでした。

「まぁ、そういう時もあるよ」

って、この前、地元アンサンブルのヴィオラさんに言われたなぁ。
ほんとに、おっしゃる通りで。
そうそう、そういう時もあるので。
そういう時はそういう時、って、割り切って。

ぼちぼちでもいいから。
何事にも、とりあえず取り組まなきゃ。

です。

って、言いながら、ぐうたらこの上無い生活しているワタシメです。

11月からは根性出しましょう!笑

チェロ弾くことも。
もう当たり前になりすぎて。
練習、しないのねぇ、ワタシメ。

あんなに、ずぅぅぅぅぅぅぅっと。
習いたくて習いたくて仕方なかったのに、なかなか、習うすべがなかった学生時代のわたしなら。
「家にチェロがあって、いつでも弾ける環境があるのに、弾かないなんて!」
って、文字通り激怒するだろうし。

他のことも、色々全部そうだろうなぁ。

なんで、ちゃんとしぃへんの?!

って、学校行っている頃のわたしは、今のワタシメに、言うかも…。

と、ぼんやり思いながらの、ゆらりゆれる電車内です。

寒くなってきました。
大好きな季節です。

空気が、冷たく入れ替わっていくように。
ワタシメも、気持ち入れ替えて、明日から頑張りましょう、か。

帰ったらまず、暖かい、豚まん食べよ…

2016.08.28 Sunday

夏、通過中。


こんばんは。
昨日と、今日は、ほんの少しだけ、気温は下がったような?
いや、30℃はそれでも余裕で超えている…
猛暑日では無いだけで、ちょっとましって思う自分に、やれやれ、と、思います。
とはいえ、とにかく、雨が降りそうで、降らないから、空気に水分が大量に入っていて。
結局、つまり蒸し暑い…、な、八月の終わりの晩です。

と、言うわけで、例によって、きしわだの帰り、電車内です。

フェス、と、やらの、帰りの若者や。
甲子園帰りの、縦縞ハッピの方々。
花火帰りの、ゆかたも、ちらほら。

まだ、夏なのね…

次、きしわだに行くときは、今日より、ちょっとは涼しくなっているんだろうか…。

なんて思いながら、電車に揺られてます。

最近。
訳あって、少々真面目に、日々、練習し始めました。
でも、できないんだよなぁ、これが。
左手、毎晩、湿布だらけなのに。
どれだけ力入れて弾いてるねん、ですが。
力入れなきゃ音出ないし…
ホントに、そのうち、左手小指から、複雑骨折するんちゃう?って思える位。
ぽきぽき、いってます(^^ゞ

でも、綺麗な音って、出ないんだよなぁ…。

って、おけいこの音源聴きながら、ぼんやり考えていたら、地元の駅に着いてました(。・ω・。)
電車降りなきゃ(^_^;)

2016.08.23 Tuesday

真夏の、トナカイさんは…

暑い!!!!!
……です。

みなさま、こんにちは。
暑いの何より大嫌い!の、kirikoです。
辛うじて、生きてます。

平日ですが。
珍しく、つぶやきます。

最近、すごく、好きなの、が、あります。
休みの日のお昼。
暑さに耐えきれず、ゴロゴロしていたら。
テレビから。
リコーダーの音色?で。

♪ジングルベール ジングルベール すずが~鳴る~♪

って聞こえるので。
なんだ!?と思ってテレビ、見たら。
赤いアロハシャツを着た、サンタさんが。
“暑中お見舞い・サンタ”って書かれたのし紙のついた、山積みの品々を前にして。

「でも、トナカイ夏バテだし…」

と言っている姿が映ってました。
そして、次の瞬間。
縁側で、たらいに足つけて。
うちわ片手に、座って、バテているトナカイが映りました。

このトナカイが。
何とも哀愁があって、いい味出しているのです。

そして、その後。
サンタさんの奥さんが。
「トラックで運べば良いじゃない」
って感じのことを言う、つまり、トラックのCMなのですが。

うまいこと作ったなぁ…。

と、ワタシメのツボに、じんわり、はまったのでした。

しかも、このCM。
続編があることが判明。

続編、第2弾のCMでは。
サンタさん、ついにトラックに乗り出して、暑中お見舞いを配達し始めるのですが。
お届け先で。
「サンタさん、トナカイは?」
って聞かれて、サンタさん、トラックをなでながら。
「こいつに乗ったら、戻れない戻れない」
って言っちゃう…。

そして、直後に、トナカイの姿が一瞬映るのですが。
相変わらず、縁側に座って。
足、たらいにつけて。
今度は、クリームソーダと思われる物を持って、夏バテ?している、のです…

サンタさんに捨てられたトナカイ…
なのに、クリームソーダ飲んでるし…

なんだか。
そのトナカイの姿に、自分をオーバーラップさせてしまい。

更に、このCMに共感までしてしまってる、最近のkirikoです。

テレビから、♪ジングルベルー♪って、笛の音がしたら。
ぜひ、サンタさんとトナカイのお茶目でちょっと哀愁漂う映像、見てみてください。
ちなみに、その、トラック会社の、ホームページでも、動画見られますので、そちらもオススメです(^_^)
灼熱地獄の、今年の夏の。
ワタシメ、いちばんのオススメです、笑。

2016.06.19 Sunday

あれこれ、いろいろ

こんばんは、ご無沙汰いたしております。
相も変わらず、元気なkirikoです。
生きてます。
例によって、きしわだの帰り、電車内です。

日々、慌ただしく過ごしています。
一週間が、本当に、あっと言う間に過ぎていきます。
「(時間が経つのが早いのは)ありがたいことですよ。」
と、上司に、この前言われた、なぁ…です。

梅雨の晴れ間の、空の青が、眩しかったり。
テレビから、ふと流れてきた、名前もわからない音楽の、透明な旋律に、一瞬、時間が止まったり。
ちょっと前にお昼に食べた、もやしスープが、なぜか不思議とおいしかったり。
意味ありそうでなさそうな、四字熟語を、何とか解釈しようと、ひとり哲学してみたり。
カッパ買わなきゃ、本格的に自転車通勤復活している現状、辛いなぁ、ってカッパをネットで探していて、なのに、買ってみたのは、弦楽器形の鞄だったり。

えとせとら、えとせとら。

呟きたい、些細、は。
毎日、たくさんあるのに。
気付いたら、毎日が過ぎていく。

そんな、いつもながらの。
6月です。

だから。
普通に、毎日が、流れていくことに、ありがたみを感じなきゃ、と。
思うのです。

出勤したら、職場にみんな、居て。
帰宅したら、両親が居て。
きしわだに行ったら、6人みんな、揃ってて。
二週間に一度、せんせいが我が家にチェロ抱えてやってきて。
時々、友達とお茶して。

そんな、何の疑問もなく、当たり前にある毎日の繰り返しは。
時間の経過とともに、知らない間に、少しずつ、どこかが、こぼれ落ちていて。

気付いたら、なくなっているような。
そんな、気がして。

猛スピードで毎日が流れていて。
変化って、毎日起きていて。
そうで、ある以上。
このまま、っていうのは、ずっと有り得る訳なくて。

何もかも、いつかは、消えて、無くなる。

だとすれば。
毎日に追い付けない、今。
可も無く不可も無く、平凡こそが一番である、今。
だからこそ、この今を、もっと大切に生きなきゃ、あかんのかなぁ、と。

そういえば。
年の始めに。
「毎日を、丁寧に生きたい」
そう言ったことを、思い出しました。

訳もわからず、時間だけ走り去っていく今だから、こそ。

丁寧さ、大切にしなきゃ…

そんなこと、ぼんやり考えている、曲がり角の帰り道です。

2016.04.18 Monday

大好きな、彼の、まちへ…

こんばんは。
いつも通り、きしわだからの帰り道です。

まず、言わなきゃ、ってか、どうしても、言いたいこと、です。

わたしの、大好きなまちが。
今、大きな不安と、耐え難い悲しみの中に、あります。

深い夜が、怖くて。
少しの物音が、怖くて。
水がなくて。
電気も、ガスもこなくて。

なにがなんだか、わからなくて。

そんな、時間の中に、たくさんの人が居て。

なのに。
わたしは、何も出来なくて。
テレビ見て、ただ茫然とするだけで。
普通に、チェロ弾いていることさえも。
罪悪感、覚えて。

こんなこと、している場合じゃないのに。
なにか、別のこと、しなきゃいけないのに。
なんで、わたしは、ここに居てるんだろう。
何をしているんだろう?
そして。
結局、なにも、できない、自分が居てます。

情けないです。
悔しいです。
腹立たしいです。

お願いだから。
もう、揺れないで。
これ以上、何も壊さないで。
誰に頼めばいいのか、わからないから。
祈ることしか、出来ません。

一日、一秒でも早く。
みんなが、普通を取り戻せますように。
そう、祈ることしか、できないのです。

わたしは、とっても、ちっぽけで。
わたしは、なにも、出来なくて。
わたしは、いつも、情けない。

そう、痛感しながら。
おそらく、地震の前に、関西に届けられたであろう、くまモンがパッケージにかかれている、いちごを、スーパーで買ってきて。

甘いいちご、かみしめてました。

くまモンが、きっかけで。
そう、きっかけは、ミーハーな心だったけど。
熊本、夏休みの度に、遊びに行ってます。
旅館のみなさんも、立ち寄ったレストランやカフェのみなさんも、本当にあたたかくて。
天草も、阿蘇も、風景がとても、美しく。

本当に、素敵なまち、で。

ここだけの話。
熊本県で転職出来ないか、調べてみた事があったくらいです。
(同業で転職するしか、今更他のお仕事は無理なので、同業をあちこち探しましたが、年齢制限と同業だと同業の職務経験は、仕事の経験年数にカウントされないってことで、結局無理だったのですが…)

なので。
大好きな、まちが。
早く元気を取り戻せるよう、わたしには、何が出来るのか。

考えること、そして、忘れないことを、続けなきゃと、思います。

21年前の、この街を知っているからこそ、なおさら、です。

みんなが力を合わせたら。
立ち直る日は、必ずやってくる。
だから。
わたしも、出来ること、今は募金に協力するくらいしか無いかもですが。
なにが出来るか考えていきたいと、思います。

そのためにも。
自分が毎日をまず、懸命に生きなきゃ…

そう思いながらの、帰り道です。

完全に今日のワタシメ、演奏は上の空だったなぁ…
いろいろ、あって、は、言い訳で。
練習不足。
このひとことに、つきます。

練習、頑張らなきゃ…。

2016.01.11 Monday

年の始めの、未完成。

こんばんは。
今年も、よろしくお願いします、の。
きしわだの、帰り、電車内のkirikoです。

実は、ワタシメ。
去年の年末から、本当にてんやわんやしてまして。
はは(kiriko母)が。
年末に、右足、膝関節を骨折するし。
ワタシメは、今月末に、お仕事関係で、試験受けなきゃいけないし。

ただでさえ、アワアワ、言っているのに。

ワタシメの、ちいさなちいさな、脳味噌、飽和状態で。
許容範囲、とっくに、超えていて。
頭から湯気でているかも、って、思っている位なのに。

さらにそこに。
家のこと、ちょこちょこしなきゃ、とか、ははの通院に付き添わなきゃ、とか。
やらなきゃいけないこと、加わって。

うぅ。

眠って起きて、必要最低限の生活するだけで、精一杯なんですけど、ワタシメ(T_T)

って状態です。

そんな訳で。
チェロ、触るどころか、去年の年末から、楽器そのものを見ても無くて。

今日、アンサンブルのおけいこ現場が、まさに、弾きはじめ、状態…。
家で、去年の年末の個人レッスン以降、一回も弾いてない(T_T)のに、きしわだに来る前に、自宅で練習もしないで、のこのこ、おけいこに行く始末。

うーん。
弾けるわけ、ない。

ってか、チェロって、どうやって弾くでしたか??
状態だったかも、です…

そこへきて。
今度の発表会の、大合奏の曲も今日からレッスン始めるよ~って。
シューベルトの未完成、の、楽譜が、配られて。

未完成……

うーん、多分、知っているけど…

……どんな曲、だっけ???

………あ、これか!
お化け、出てきそうな曲!
(シューベルトに起こられるかも、笑)
いやいや、低音の魅力炸裂の荘厳な音楽、です。

譜面、簡単ですが…。
譜めくり、パニック。

やれやれです。

ワタシメのチェロは、永遠に未完成だわ。

と、思った、年の始めですm(_ _)m

2016.01.01 Friday

いちねんの、おわりに…

除夜の鐘が、響いています。
なんだか、ばたばたしていて。
年賀状も書けてないし。
サンタさんもしまえてなく。

いちねんの、終わり。

あれもしなきゃ、これもしなきゃ。
そう思っている間に、気がついたら、今年が終わっていく。

そんな、あわただしい、年の終わりです。

なにごともなく。
なんかかんかが、ちょこちょこあって。
いつも、ちいさくあわあわしていた、そんな、いちねんでした。

来年は。
のんびり、ゆとりを持って。
心に余裕を持って。
落ち着いて、丁寧に、毎日を過ごしたいと、思います。

できる、かな、笑。

笑顔、忘れずに。
前向きに。

そんないちねんに、なればと、思います。

くる年が、みなさまにとって、笑顔としあわせがいっぱいの、いちねんに、なりますように…。

2015.12.25 Friday

merry christmas

サンタさんは今頃、どこにいるんだろう?

と、想いながら。
いちねんで、いちばん大好きな夜の、深い深い夢の中へ…。


みなさま、素敵なクリスマスを。

おやすみなさい…

2015.12.02 Wednesday

ほんとはどこか、クモリゾラ。

いちねんで、いちばん。
好きな季節が、やってきました。

なんだか、最近。
街中が、キラキラ過ぎて。
そして、急ぎあしで、騒ぎ立てるみたいに、この季節が、やってくるので。

うーん…。

と、こころのどこかで、思ってしまうところは、正直、あるのですが。

でも。
少しずつ、冷たくなってきた空気に包まれて。
どことなく、わくわくしている、そんな時間の中に居てると。

やっぱり、良いなぁ、12月。

と、ぼんやり、思うワタシメです。

平日、晩ですが。
訳あって、でも、結局訳なくなって、こんな時間に電車にひとりで乗ってまして。
珍しく、珍しい時間に、ブログ、更新です。

この季節を。
ちいさなちいさな、しあわせ気分と一緒に。
何も考えず。
ただただ、平穏に。
ゆっくりゆっくり、歩いていけたら…

ほんとうは、ただそれだけで、いいはずなのに。
いいはず、なんだけど…

いちばん、すきな季節。
なのに。
なぜか、四六時中。
こころのどこかで。
なんだか、いつも、ひとりぼっちな、気がして。

ちゃんと、軌道修正しなきゃ…

と、明日は雨を降らすだろう、夜空の雲の下で。
静かに、つぶやいて。
うらはらな、自分の気持ちに。
ためいき、ひとつ、

そんな、冬のはじまりの、帰り道です。

2015.11.02 Monday

おなかは減って、こころは満腹

こんばんは。
毎度お馴染み、きしわだの帰り、電車内のkirikoです。

今日も相変わらず、お腹ぺこぺこですが…。
そして、相変わらず、左手首の違和感は治らないですが。
(ちなみに、整形外科に行ったら「尺骨突き上げ症候群」と診断されましたが…)
元気です(^_^;)

今日のおけいこ。
いつも、まず最初に、指慣らし?で、音階の練習をみんなでするのに。
今日は、なぜか、突然。
「バッハ出して」
と、せんせい。
あれ?音階は??
と、みんなが、きょとん、と、していることも、お構いなしで。
いきなり、準備運動なしに、普通の曲の練習が始まりました。
こういう時って、新しい曲が増えるんだよなぁ…。
時間が無いから、準備運動省略なんですよね?(T_T)
と、思いつつ、バッハ弾いてましたが。
でも、終わってみれば、曲、増えなかったなぁ…(^^ゞ

でもでも、今日は、なんだか、好きな曲一杯弾いて。
気持ちは満足(*^-^*)
な、帰り道です。

何が好きって。
ヴィヴァルディの、ヴァイオリンコンチェルト?と。
ブラームスの、シンフォニー1番の4楽章のおいしいところどり、の。
この2点セットが、ワタシメ的にはお気に入り♪で。
(「ブラームスは良いけど、ヴィヴァルディは……ねぇ(T_T)」と、帰りにヴァイオリンのみんなには、否定されてしまいましたが、(^_^;)。いや、ヴァイオリン、大変ですから…)

最近。
ってか、ここ2週間。
訳あって(訳はまた機会を改めてゆっくり書きますm(_ _)m)
ワタシメ。
毎日、帰宅してから、走ってました。
だいたい7~9キロ。
時間にして、1時間30分位。
そのジョギングの間。
いつも、お稽古の、音源聴きながら走ってました。
しかも。
2週間、毎回同じ、前回のおけいこの音源。
(だいたい、お稽古の音源を一回通して聴き終わる頃、ちょうど走り終わる感じでした。)

ブラームスは。
前回のおけいこで、お稽古終わる間際に、楽譜を初めてもらって、初見で、いきなり弾きました、って曲だったので。
お稽古中に、時間切れで、最後まで弾けなかったので。
当然、録音音源も、曲の途中で、終わる、ので。
聴く度、いつもいつも。
「この先が聴きたい(T_T)」
って、衝動にかられてて。
(でも、練習で途中までしか弾いてないから、絶対に、先は聴けない訳です。)
今日は、みっちり、練習したので。
やっと、その先が聴けた(T_T)
って、ある種、めっちゃ感動モンでした(^_^;)

ヴィヴァルディは。
2楽章が、本当に、本当に、綺麗で。
透き通るような、とても澄んだ曲なのですが。
この間、満月の夜に、走りながら聴いた時は。
このまま、夜空に自分が溶けこんでしまうんじゃないか、って。
そんな感覚になってしまう位。
なんて言うのかなぁ…。
祈りってのも違うんだけど。
そんな、おごそか、では無いけど。
なんだか、とにかく、とにかく、綺麗な、曲で。
改めて、今日、みんなの演奏聴いて。

「やっぱり、この曲、良いなぁ…」

と、じんわり、思ってました。
(まかり間違えても、自分が35小節の内、22小節もお休みしている曲だから、悠長なことを言っているわけでは、決してない、です。)

やっぱり。
チェロ、弾けて良かったなぁ…。
(いや、まともに弾けてないから、お稽古行ってて良かったなぁ、が、正しいかな?、笑)

と思う帰り道です。

…ってか。
そもそも論、そこまで必死で走っている時間があるなら。
その半分の時間、その半分の根性、練習に向けたらどうでしょう??
って話かもですが(>_<)

| kiriko | kiriko雑記帳 | 00:23 | - | - |

2015.09.28 Monday

月曜の朝、星の裏側で

おはようございます。
月曜日、快晴の朝です。
kirikoです。

きしわだの、行き帰りではないですが、更新中です。

今日は、今年最後の夏やすみでして。
一日、勝手ながら、お休みいただいております。

はは(kiriko母)の、通院日で。
ははを一旦、病院に連れて行った後。
病院に駐車場が無いので、いつも、一旦帰宅するのですが。

前々回の通院あたりから、覚えた裏技?!で。

はは、病院の日は、朝ご飯、食べてない。
おなか、ぺこぺこ。
なので。
朝ご飯を、食べて帰ろうと、言うことで。

今、いつもの、スタバに、居てます。

スタバ、好きでよく来ます。
関西に、スタバが出店し始めの頃は、空港のスタバに、仕事終わってから行くのが、ワタシメの流行?!でしたが。

そして、ちょっと前までは、東のとなりまちの、ちょっと遠いけど夜12時まで開いているスタバに、よく行ってましたが。

最近では。
2年前の冬(もうすぐだから、三周年になるのかな?)に、我が家の行きつけのスーパーの、4軒となりに、スタバができたので。
この、北となりまち(微妙に西隣かな?)の、我が家の更に近所にできたスタバが、ワタシメの、いつものスタバかも。

と、なっております。

ただ、ここのスタバは、ははとお買い物帰りに寄ることが多くて。
いつも、たいてい、ドライブスルーで、すたこらさっさと帰ることがほぼほぼで。
店内に入ることは。
ほぼなくて。

で。

本日。
久々に、お店に入って。
店内でお召し上がりですよ~、を、しようと、して。

「マグカップで、おねがいします。」
と、ワタシメがまず、言うと。
「え?!今日は店内でよろしいんですか!?」
と、レジ担当のお兄さん。
「へっ?(?_?)」
と、鳩が豆鉄砲、な、ワタシメ。
「いや、いつも、ドライブスルーでご利用頂いてますよねっ(^-^)」
と、笑顔にっこり、な、レジ担当のお兄さん。
「あ、はぃ、えーっと…(あわあわ)」
と、びっくり(゚Д゚)動揺、な、ワタシメ。

と、とりあえず、レジを後にして。
赤いランプ下へ。
(いわゆる、商品受取カウンターですね)
すると、今度は別のお姉さん。
抹茶ティーラテを、あわあわさせながら。
「今日は温かいの、ですか?フラペチーノじゃないんですね~(^_^)」
と、ひとこと。
「は、はぁ…(ってか、なんで?!)」
と、またも、びっくり、生返事のワタシメに。
「いつも、ドライブスルーでは、抹茶フラペチーノですよね~(*^_^*)」
と、お姉さん。
だから、なんでそれを…と、プチびっくり(゚ω゚)しつつ。
「今日は、涼しいので(^_^;)(あわあわ。)」
と、生返事のワタシメ。
「そうですよね~、最近、朝晩は、めっきり涼しくなりましたよね、お待たせました、抹茶ティーラテです、ごゆっくりどうぞ(^o^)」
と、お姉さん。

………。

ワタシメ、ここで、いつのまにもに、常連さんになっている…(・∀・)

と、気づいて、びっくり(゚ω゚)しまくりの。
三年目の秋の、月曜日の朝です。

ってか。
ワタシメの車が。
ももいろうさぎ号、なので。
車で、覚えて頂くことはあるかも、とは、思ったのですが。

「カスタマイズで、覚えましたよ(^_^)v」

と、店員さん。

(kiriko的夏スタバ=抹茶クリームフラペチーノ、パウダー多め、ホワイトモカシロップ変更、トールサイズ)

………そうか。
そんなこと言うの、ワタシメ位なのか…。

注文する商品で、お客さんを覚えるスタバの店員さんのプロ根性??に、なんだか、小さく感銘を受けました…。

ちなみに、ワタシメの、冬スタバの定番は。
実は、抹茶ラテ、ではなくて。
(抹茶も時々頼みますが。)
ほぼ大抵、いつも頼むのが。
「ラベンダーアールグレイティーラテ、オールミルク、シロップ多めのトールサイズ」
なんです(^_^;)

冬がきて、ラベンダーアールグレイティーラテを頼みだしても。

ワタシメって、認識されるのかな、です(^_^;)

人間、悪いことは、してはいけません、どこで、誰に認識されているか、わからないから、っていうことも、さることながら。

ネットで何でも買えて。
人と人がますます、繋がらなくても、生活していけるようになった、今の世の中において。

誰かに、自分のこと、ちゃんと認識されている、って。

なんだか、とっても、大切なことのように、思いました。

実はこう見えて、超・超人見知りなワタシメには、知らない人に声を掛けられると、ちょっと、気恥ずかしくなってしまいますか。
(前に、なんばのスタバでも、同じようなことがあって、びっくりした記憶もありますが…)

こんな、些細なできごと、ですが。
何となく、気持ちが、ちょっぴり。あたたかくなった気がして。

今週も、頑張りましょう。

と、いう気分になりました。

そんな訳で。
月曜の朝から、ブログ更新したのでした。

ワタシメも、そういう、プロ根性というか、仕事の取り組みかたというかを、ホントに見習わなきゃ……ですm(_ _)m

2015.09.28 Monday

ぺこぺこなワタシメ。

こんばんは。
今日も。
「腹減り減り腹、メシ食ったか?」

「食ってない!!」

の、kirikoです。笑。

…って。
朝は、起きられなかったので、笑。
食べてない、ですが。
お昼ご飯、は。
お茶漬け食べましたし。
月見団子も、食べました。
(だって、今日は仲秋の名月。今も、お月さま、とてもきれいです。)
チョコレート、3つ位と。
かっぱえびせん、少々。
お魚アーモンド(←実は密かな好物)も。
食べました。
いろいろ食べてるわ(>_<)、です。

これは、帰り、根性入れて歩かなきゃ(>_<)

って、ことは、さておき。

最近、ブログの更新=「きしわだの帰り、電車内です」に、なってます、が。

本日も、例にもれず。
きしわだの帰り、電車内です。

さっきの繰り返しですが。
訳あって。
相変わらずの、晩ご飯ぬきの、腹ぺこ生活してます。
…って、ワタシメの周りのみなさまは、訳を重々承知されているはずですが。
何せ、最近ワタシメ、誰に会っても、実はご飯食べてないんです(T_T)って、さんざん。説明しているので。
でも、説明しだすと、長くなるので、訳の説明は、今日は省略ですが。

元気です。
今日は、おやつも食べて出かけましたし、汗。

でも。

練習、も。

相変わらず、していない。

ってか。
晩ご飯抜きだけでは、あかん!
…歩かなきゃ(>_<)
って思って。
最近、それなりに晩に、わざわざ歩いている、ので。

晩に、わざわざ、歩いている。
(結局、歩きだすと、小一時間歩いている…)
つまり。
…晩に、練習していない。

ので。

弾けない。

です。

うーん。
しかも、練習していないくせに。
ここ一週間くらい、左手の手首が、なんだか、痛い。
普通にしていたら、大丈夫なのに。
逆手にすると、筋肉痛の強烈なの、みたいな、鈍い痛みだけど、うわっ、痛い!、みたいな、痛みが走る…
晩にずっと湿布貼っているのに。
治る気配なく…。

大概、湿布していたら、そのうち治るのですが。
うーん。
なかなか、治らないじょ。
ってのがあって。

幸い、チェロは順手で弾くので。
弾いている間に痛みが走ることは無いのはわかるのだけど。
それでも、何となく、怖くて。
恐る恐る弾いている感じでした。

となると。
音程はずすし。
リズム崩れるし。

うーん。
ほんとに、だめだめ、でした。

今日も、湿布して、なるべく動かさないようにして、眠ります。

と、いうわけで?!
(どういう、わけ、でしょう?笑)
さっさとお風呂に入って、眠りましょう…
(途中から、帰宅後に書いてました。)

いろんな意味で。
健康第一!
…です。

2015.09.13 Sunday

きょうも、やれやれ。

こんばんは。
いつもながらの、きしわだの帰り道、電車の中から更新です。

実は、ワタシメ、木曜日~昨日まで旅に出ていまして。
旅にでる前まで、2週間ほどみっちり、お仕事、本当に必死でしていたので。(土日もほぼ休んでなかったかも、です。)
なんか、へとへとを通り越して、へろへろになってました。

そんな状況で、旅に出たので。
旅行中は、そんなに、歩いたり、動いたり、早起きや夜更かしはしていなかったのですが。
それなりに、旅でも、やっぱり、疲れたみたいで。
なおかつ、それまでの疲れもたっぷりあって。

今日は、疲れ、一気に噴出?!したのか。

おけいこ中も、本当に、へろへろ~っと、してました。
(ってか、へろへろだの、くたくただの、ってなことばを、最近、ワタシメ、いつも言っている気がするけど…)

ってな訳で。
今日は。
いつも間違わない所でも、出損なうし。
なんか、すごい音程で、弾いたりもするし。
めちゃくちゃでした。
(それも、最近いつも言っているような…)

今日は、お腹は空いてなかったんだけどなぁ…。
(旅行中は、ちゃんとご飯食べてました、し。おかげで、体重3キロも増えているし…。)

うーん。

全くもって、やれやれです。

それも、毎度言っている気がするけど…。

今日は、とらこさん(ワタシメが家で使用している楽器)を連れて行ったので。
(お昼間に、地元アンサンブルの練習もあったので。ってこれも遅刻して行って、ぜんぜん楽器弾かず、みんなに迷惑をかけている不届き者です…)
やっぱり、とらこさんの方が、楽器そのものが大きいだけあって。
音は、楽に大きな音が出る。
の、ですが。
音は、やっぱり、汚いなぁ、です。

汚い音が出るのは。
「自分に余裕がないからです」と、せんせいに言われましたが。

余裕なんて、ねぇ…

どうやっても、余裕なんてできないと思いますよ(T_T)
人生そのもの、余裕なし、ですから、ワタシメ。

って、そうじゃ無いでしょ、なんですよね。

結局。
練習が、余裕をうむ。

ってことですよね…。

なんか、これも毎度言っていると思いますが。

結論はつまり。
練習しましょう、ってことなのです。

やれやれ。
ぼちぼち、がんばるしかないですね~。

2015.08.31 Monday

おなかが、すいた……

こんばんは。
きしわだの帰りのkirikoです。
いつも通りの時間に帰宅していますが、なんか妙に電車が混んでます。
夏休み、もうすぐ終わりだからかな?

さて、今日のきしわだ。
現在、弾いている曲の、体力消耗度合いが、なかなか、激しい、の、ですが。

ワタシメ。
現在、訳あって。
お昼ご飯は、かなり控えめに。
晩ご飯は、食べません。
…ってな、生活してます。
当然。
大好きな大好きなおやつも。
先週の日曜日に、かき氷食べたっきり、一切食べてない(T_T)です。

おなか、すき過ぎです。

甘いもの食べてなくて、思考回路もどうも、おかしいです。

そんな状況で。
チェロが満足に弾ける訳もなく(T_T)

いや。
おなか空きまくっても。
練習していたら、弾けるはず…。
つまり。
単なる普段からの練習不足…。

今弾いている曲が、チェロソロの曲なので。
そして、よりによって、ワタシメが、ソロ弾いているので。
なんか。
録音聴いていると、自分の音の汚さに、幻滅します。

どうやったら。
響きのある、丸い音で。
かつ、よく聞こえる音が、出せるようになるのかなぁ…。

って、つまり、練習なんですが。
どんな、練習したら、そういう、音が出せるようになるんだろう??

左手で、りんご潰せる位の握力をつける練習とか?
(ほんとに、指先に力が全く入らないですから…)

左右違うことを簡単にできるようになるとか?


…つべこべ言わず、一秒でも長く、楽器に触れろ。

なんですかねぇ。

ほんとに。
どうやったら、音楽を演奏しているように聞こえる、音が出せるようになるんだか…。

やれやれ、です。

腹は減っても。
練習は、頑張りましょう…。

2015.08.03 Monday

一番暑いところ、通過中…

こんばんは。
我が家近辺では、今日も猛暑日の、最高気温36.9℃だったみたいですが。
連日の猛暑日の中、元気に過ごされていますか?

何が嫌いって、ワタシメ、夏の暑さが一番大嫌いなので。
せめて、猛暑日は勘弁して欲しい…
もっとわがままを言うなら、早く10月中頃になって欲しい。
と、思いながら、アイス20本片手の帰り道です。
(20本買っても、ごんちゃん←kiriko父が、毎日2本以上消費するので、来週にはもう無いはず…。ワタシメ、この間買ったのも1本しか食べてない(T_T)、今回は食べられるかな、笑)


とにかく。
暑い!
晩になっても暑い!
絶対まだ30℃ある!
ってか。
なのに、なんで電車こんなに混んでいるんだろう…

と、思いつつの更新です。

今日のおけいこ。

ワタシメ、ホントに、必死でした、よ、一応。
何がって。
自慢じゃ無いですが、家で、きしわだで弾く曲、平日には練習しないのに。(ってか、そもそも、最近、家で平日チェロ弾かない…)
家で平日に、必死で、何日か、きしわだで弾く曲、さらいました。

だって。

弾けないんだモン!!

しかも、チェロソロの曲。
しかも、前に、個人レッスンで弾いた曲。
しかも、ソロパート、ワタシメ担当。

これ、弾けなきゃまずいでしょ(>_<)

ってことで。

一応、頑張った、つもりですが…

いつものことながら。
どんなに、家で弾いても。
きしわだで弾くと、出来高?!半減。

ぎょぉ。
こんな16分音符、弾けない(T_T)
ってか、どこで弾くよ?
…と、大パニックを起こすので。

よけいに、弾けない。

って、わかっているなら、そうならないように、もっと、練習しましょう、なんですが…。

やれやれです。

めっちゃ、汗かきました。
冷や汗かも?です、笑。

とにかく、ようやく地元駅到着です。
もう、22時回っているのに。
国道沿いの温度計は、まだ31℃を示していました…。


夏、早く終わって…。

2015.07.20 Monday

ファイルの向こうに、消えた曲。

こんばんは。
台風一過!快晴!夏!
…ってのでは、なくて。
台風、何となく、通り過ぎました
空は、もやっとしているし。
空気は、湿気をたんまりたくわえていて。
確かに気温はそこまで高くないけど。
じめじめした空気が、体にまとわりついて。
ちゃんと、汗かくし。
おひさま、時々照ってるから、日にもやけるし。

もやもやもや~。
むしむしむし~。

な、はっきりしない、うっとうしい夏の一日です。

からっと晴れて、青空眩しい日なら、諦めもつくのに…。

と、お天気に、やれやれと思いながら。
今日も、きしわだへおけいこに行きました。
そして、今日も、その帰りの電車内で。
絶対、なんばで「ごーごーいち」のアイス買って帰ろう、と、思いつつ、の、更新中です。
(そして、結局なんばで、アイス大量買いして、地下鉄に乗っているワタシメです、笑)

さてさて。
今日のおけいこ。

今の練習曲。
3つ、ありますが。
「ザ・バッハ」
って言いたいくらい、全部バッハの曲、なんです。

練習しなきゃ弾けないですし、なのに、練習してないですし、ってな状態で、お稽古、行きましたが。

今日の練習曲のバッハの中で、一番好きな、通称、羊さん、本名、羊は安らかに草をはみ、は。

まさかの、今日でおしまい!?雰囲気が、一瞬漂ったくらい。
あれま。
なんか、みんな、ちゃんと、弾けているかも!?状態で。
(って、結局、演奏の途中で、みんなのタイミングが合わなくなって、一旦曲が止まったので、今日でおしまい、にはならなかったですけどね。終わる時の絶対条件は、最後まで止まらないで弾ききる、ですから…)

おけいこ始まって、30分位した頃。
なんだか、今日は、サクサク練習が進む…と、思った、と同時に、よぎる、10年目(…かれこれ、もう10年
アンサンブルしてますから…)の、カン。

これは、新しい曲、絶対増える…

そして、案の定。
しばらくすると。

「じゃ、新しい曲やろう♪」

と、なんだか妙に楽しそうに、せんせい、おっしゃって。

そうですよね。
バッハ3曲、では、少ないですモンね…。
しかも、今のバッハ、みんな弾けて来たし…。

で、大概。
せんせいが、新しい曲をする、と、仰られた場合は。

ぶ厚~い、クリアファイルを、ぺらぺらめくって。
「何にしようかな?」
って、迷われる、の、ですが。
(ご飯屋さんで、何を食べようか、メニューをぱらぱらめくって考える…、ってノリをご想像ください。)

今日は。
せんせい、様子が、いつもとまるで、違いまして。
「あれ?どこにしまったかな?確かこのファイルにしまったはず…」
と、しばらく、ファイルの中を、ぺらぺらぱらぱらと、あれこれ探されて。
そうなんです、いつもは、どれにしようかなー?って感じなのに、今日は、明らかに、せんせいの中で、これ!って決めていた曲があって、その曲が、どこにしまったのか見つからない、って感じでした。
で、しばらくの捜索の甲斐なく。

「あれ?ないわー。どこいったんやろう?……まぁいいや、しゃーない、別の曲しよう!」

って、結局、テレマンさんと、マルチェロさんが、登場したのです…。

おけいこ、終わって、レッスン室出た後。
いつもの、みんなで立ち話(通称「四つ角会議」)で。
みんな、一斉に口にした言葉。

「あの曲は、何の曲だったの??!」

って。
ほぼ同時に、みんな、言ってました、笑。
みんな、思ったことは、同じだったみたいです。

そして、せんせいが、諦めた曲について、みんなの推理ごっこ?!が始まりました。

推測、その①
せんせい、突然、流行りの曲、アレンジされるから、何か流行りの曲かな?
でも、今の流行りって何?
羽生くん?
真央ちゃん?
でも、まだそんなに、流行ってない?

推測②
めっちゃ難しい曲。
今弾いているのが、比較的簡単だからこそ、ここで難しい曲を宿題にして、みんなにめっちゃ練習してもらおう!ってこと??
…あり得る。
バッハ究めるってことで、バッハの超難しい曲とか?
…ほんとに、あり得そうですケド(>_<)

って。
新しい曲、いずれそのうち、って多分相当近いうちに出てくると、思われるので…

今日増えた曲も、練習しつつ。
今日、行方不明になっていた曲が、発見されて、登場しても、びっくりしなくて良いように。

「練習しましょう…」

と、最後はみんなでつぶやいて、帰宅してきたのでした。

しかし、色々ホントに、ヤバいです!
明日は海の日ですが。

自宅にこもって、練習しましょう……を
(今日増えたマルチェロさん、実は全く同じ曲を、個人レッスンで一年程前ワタシメ、弾いているんです、なのに今日、ワタシメほとんど弾けなかったという、かなりまずいです…)

2015.07.14 Tuesday

そらは


夏の色に、変わりましたねぇ…

こんにちは、変な時間に更新中のkirikoです。

暑い。
暑いの通り越して、痛い。

と、いうわけで。
いつもなら、自宅にお昼ご飯食べに、自転車で20分かけて帰宅してますが。
今日は、さすがに、断念しました。

職場で、コンビニ弁当食べてます。

ぼちぼち、お仕事に戻らなきゃです…

しかし。
暑いの、やっぱり苦手だわ。

と痛感する、今日の夏の暑さです…。

早く10月半ばにならないかなぁ…

2015.06.22 Monday

「ひつじどし」の、曲。

こんばんは。

きしわだからの帰り、電車内のkirikoです。

いきなりですが。
時間、遡ること、半年程前の、お話から。
当時のワタシメ。
ひとつ、悩んでいることが、ありました。

「ひつじどしの、年賀状に、何の曲の、楽譜を描くか。」

です。
そのとき、悩んで、悩んで。
全く、なぁーんにも、思いつかなくて。

結局。
当時、発表会で弾くからって練習していた、ワーグナーの「ジークフリード牧歌」の、楽譜を描いたのですが。

(羊=牧場=牧歌、という、何とも安直な発想。)

その後。
年が明けて、しばらくしてからのこと。
まだ寒い季節だったはず、で。
ワタシメが、車、運転している時、確か、土曜日の晩だったと思いますが。
ラジオ、クラシック音楽の番組をしてまして。
流れてきた曲。

「あ、この曲、聴いたことある。」
しばらく、運転しながら聴き続けて。
「そうそう、この曲、すごく綺麗なんだけど、なんて曲だったっけ?」
と、綺麗な曲を聴いた時の、お決まり、で。

「きしわだのみんなで、出来たら良いなぁ…」

と、思ったのですが。

はて?
なんて曲だっけ?

と、思っていたら。
曲、終わって、アナウンサーさん?解説者さん?、ひとこと。

「バッハの、狩りのカンタータから、羊はなんとかかんとか草をはみ」

え!
羊??

うきゃぁぁ!

タイトル、聞いたワタシメ。

こんな綺麗な羊の曲あったのね(T_T)
ちゃんと調べておけばよかった(T_T)
年賀状描くときに聴きたかった(T_T)

と、思いっきり、後悔。

と同時に。
12年後まで、ちゃんと、この曲覚えておこう!
と、思って。
で、ワタシメ、そこで、満足して。

その時も、それ以降も。
せんせいに。
「バッハの羊さんの曲弾きたいです、きしわだのみんなで。」
ってリクエストするの、すっかり、忘れてたんです。

ここまでが。
半年前から、三ヶ月前のお話。

で、話は、今日のおけいこのことに、戻ります。

カンの、よいかたは、もうおわかりですね?(笑)

今日、ワタシメにとっては、天敵だったスラブ舞曲が、やっと終わったのですが。
当然。
そのかわりの、曲、新しく登場しまして。

はい。
その曲が、まさに。
そうです、なんと。

「バッハの羊さんの曲」

だったんです。

この曲が、登場したときの状況を、詳しく書くと。

せんせいが。
ひとつ、曲終わったし、新しい曲します、何しようかなぁ。
と、楽譜をストックしているファイルを手に。
ぱらぱら、ページをめくっていらっしゃったのですが。
最近、新しい曲決められる時は、せんせい、色々見て、うーん、としばらく悩まれることが多いのですが。
今日は、ちょっとぱらぱらっと、めくられて、ひとつの曲の所で、ぱっ、と、手を止められました。

ありま。
せんせい、今日は比較的即決ですね。
と、ワタシメが、心の中でつぶやいてると。

「この曲弾いたことあるよなぁ?、 バッハやねんけど。RV208っての」

え、またバッハですか。
何番、って言われてもワタシメ、わからないですよ(^^;)
ってか、バッハってねぇ…
今、他に弾いてる曲も、全部バッハばっかりですよ。
なのに、また、バッハ?
もうバッハはいいですよ。
って心の中で、ひとしきりつぶやいて。

no more Bach ですよ(T_T)

って、言葉にしようと、した瞬間。

ワタシメの譜面台の上に、すでに、楽譜が置かれているではないですか。

だから、バッハは、もぉええ(T_T)ってば(T_T)
うぅ(T_T)
と、心の中で、ちいさく、うらみ節、つぶやきながら。

楽譜、見たら。
…あら、タイトルが珍しく、漢字とひらがなで、書いてある、なになに…。
(最近いただく楽譜は、タイトル、横文字のみの表記が多くて、タイトルをぱっと見ただけでは、何の曲だかわからない、ってことが多いです。笑)

「狩りのカンタータより 羊は静かに草をはみ」

…羊?
バッハで、羊…

……あ”ーっ!
これって、弾きたい!って思った曲やん!

……はい。
こうして。
半年前の苦悩と。
三ヶ月程前の後悔と閃きが。
今日のおけいこに、繋がった、と、言うわけです。

「この曲、クリスマスの時期に、前にやってない?」

と、楽譜配られた後、せんせいがおっしゃったのですが。

「絶対に、弾いたことないです。」

と、即答した、ワタシメだったのでした。

だって。
もし、過去に、きしわだで、この曲弾いていたのなら。
ワタシメ。
今年の年賀状に、迷わず。
この曲の楽譜、描いてますよ。
自分の頭の中にある、羊の曲、総動員して。
羊の曲が、ない(T_T)
って、相当悩みましたから。

もし、過去にこの曲弾いていたら。
この曲、綺麗で好きな曲なので、忘れること、ないはず、なので。
ひつじどしの、今年の年賀状、悩まずに、この曲、描いていると、思います。

だから、絶対、この曲は、過去に弾いてないはずです。

もし、過去に弾いていたら。
ラジオで聴いたときに。
この曲、みんなで、弾きたい!
って、思わないはず…。

なんですが…

でも、ぼけてるワタシメは。
過去に、一度。
個人レッスンで弾いた曲を、すっかり忘却して。
それをしばらくして、どこかで聴いて。
あの曲、アンサンブルで弾きたい!って、せんせいに言ったら。

「その曲、アンサンブルでは、弾いてないけど、個人レッスンで弾いてますよ。」

と言われたことがあって。
え!?ってなったことがあるので…。

でも、おそらく。
バッハさんのひつじ、 は。
弾いてないはずです。

ひつじどしに登場した、羊さんの、とても綺麗な曲。
ちゃんと弾けるように、練習しましょう…

2015.06.01 Monday

理想。

こんばんは。
きしわだの帰りではないですが。

思う所あって。
真夜中にふと更新です。

今日ってもう昨日ですが。
職場の後輩ちゃん達と、女子会をしていたのですが。

その時、ふと、言われたことば。

「きりこさんは、理想が高いんですよっ!」

はい。

いい加減、よい人見つけたら?
の、話の流れで。
言われたのですが。

うーん。
そんなこと、ないけどなぁ。
定職に就いていて、収入があって、常識がある人なら、それで、良いし。

と。

思っているのですが。

と、いつも通りの、お返事して。
うんうん。
ホントに、こんなワタシメでも良いって言ってくれる人が居たら、誰でも良いし。
ってか、そんな奇特な人居てないし…。

と、そのときは、思ったのですが。

今、ふと思いました。

確かに、私は。
理想は、かなり、高いかも知れません。

だって。
本当は。
私のこと、全部、お見通しで。
言いたいこと、何でも話せて。
時々喧嘩をしても、許してくれて。
みんなに、平等で、誰からも好かれているんだけど。
そして、おんなじように、まわりのみんなのことを、ひとりひとり、ほんとうに、大切にしているのだけど。
でも。
何だかんだ言っても、家族を、一番大切にしていて。
いくつになっても、ずっと、変わらず、信頼できる。

そんな、ひと。

そんなひとのことが、わたしは、好きだなぁ、と、本心では、思っていて。
でも。

「そんなひと、は、居ない」

ってのも、わかっているので。

結局、どうでもよくて。

理想は?
と、聞かれると。

「定職があって、常識があって。私でも構わないって言ってくれる人。」

と、はんこ押してみたいに、即答してます。

それは、つまり。
現実に即した、模範回答、であって。
きっと、それは、本心では、なくて。

ほんとうは。
あんなひとが、いつも一緒に居てくれたら…って思うひとが、居て。
でも。
そんなひとは。
わたしには絶対現れない。
って。

そう、思っているから。

なんか、今より色々面倒になって。
苦労するだけやん。

と。
完全に冷めているから。

だから、いつまでたっても。
嫁に行こうとしないんだろうなぁ、ワタシメ。

…と。
思って。

つまり、ワタシメ。

相当、理想が高いのか!!

と、ふと気がついた真夜中です。

2015.05.10 Sunday

反省、のち、にちようび。

こんばんは。
いつもながらの、きしわだの帰り、電車内です。
世の中は、母の日ですが。
家の手伝いもしないで、いつも通りきしわだ行ってチェロを弾く、ワタシメ…

梅田でお花か、お菓子買って帰ろう…ってお店開いてるかな??ですが(>_<)

本当は、今日は、いつもより、早く出掛けるつもりだったのですが。
如何せん。
練習してない、ので。

ほんの10日程前。
発表会で、あれだけ大失敗やらかしておいて。
今日も弾けません、なんて。

ワタシメ、完全に、悪い人だよなぁ。

と、反省して。
とりあえず、家で、お昼過ぎから、楽器持って、楽譜と必死で睨めっこしてたら。
ぎゃー、遅刻する(T_T)
って時間になってました。

で、きしわだ行く前に、母の日の買い物、出来ず。
おかあさん、ごめんねm(_ _)m
な、ワタシメになってしまいました。
(そして、帰り道途上の梅田で、なんとか開いていたお店で、わらび餅と、小さいお花を無事?購入しました。何もないよりはまし、状態ですm(_ _)m)

で、とりあえず。
とってつけて、練習して。
とりいそぎ、きしわだ行って。

結局、きしわだで、全く弾けない(T_T)
の、でした。

全く、反省はいかせてない、全く色んな意味で学習能力がないワタシメなのでした_(_^_)_

ほんとに、毎日練習する事は、大切。
です。

やれやれです、まったくです。

ほんとに、今日は壊滅的に弾けなかったもんなぁ…。
ワタシメ、その曲は、2nd弾いていたらよかったんですよね?と思っていた曲も、突然1st弾けって言われるし、って、この曲、えげつなく1st難しいし、発表会の曲練習し始めてから、ずっと他の曲は弾いてなかったから。
半年、弾いてない曲、ってことで。

…つまり、きれいに、忘れてる。

だから、弾けないって(T_T)

と、ほんとに叫びながら弾いていたのでありました…


おけいこ帰りに立ち話でみんなで言ってたのですが。

「今ってか、今日に向けてが、一番、練習出来た期間だったかも」
「ゴールデンウィークもあったし」
「発表会で、色々反省もしてたし」
「発表会後って、確かに一番、練習しよう!って思う時かもですよね」

「でも、結局練習してない…」(一同)

って、感じで。
いやいや、よくよく考えたら。
みんなは、弾けているから、練習しなくていいけど。
ワタシメ、発表会でも、やらかしてますし。
ほんと、自分の出来てない加減、痛感してるのに…

ホントに。
練習しましょう…

と、思った、にちようび、でした。

そして、反省とともに、地元の駅、到着です。
この反省を自宅に持ち帰り、ちゃんと行動に移したら、ワタシメ、ちょっとはチェロうまくなるんだろうけどなぁ…。

2015.04.30 Thursday

世界でいちばん、好きなひと。

こんばんは。
発表会終わりの、頭ぼーっとしている、kirikoです。
今日は、自宅の、お布団の中から更新です。

今日、って、もう昨日ですが。
チェロの発表会だったんです、二年(一年?)に一度の。

なんだか。
いろいろ、あって。
ほんとに、いろいろ。
頭、こんがらかってる状態。

発表会で、いろんな方と、色んなお話した、ってのもあるし。
やっては、いけない、大失敗して落ち込んでるのもあるし。
昨日って、もう一昨日ですが。
職場の歓送迎会があって。
色々、思ったことやら、考えたことも、あって…

ほんとに、今。
頭の中、混沌としていて、混乱してます。
(そして、今日のってもう昨日の朝、早起きだったので、半分眠たくてよけいにぼーっとしてます。)

が。

なんか、ひとつだけ。
この混乱に乗じて?!
なんか、自分のなかで、はっきりしたことがある気がします。

ありとあらゆる、意味で。
色んな側面から考えても、やはり。

「わたしが、世界でいちばん好きなひと。」

は。

「サンタさん」

…なんだなぁ、やっぱり。
結局。
どう考えても。

わたしに、とって。
サンタさん以上のひと、って。

居てない、気がします。

って。
サンタさんは、みんなの人だから。
ひとりじめなんて、できないし。
そもそも。
サンタさんは、よい子の為に居てるひと、なので。
わたしのような超悪い子の前には、もう二度と、現れてくれないのも、しっている、けど。

だから。
わたしからは、とてもとても。遠い存在であって。
追いかけても。
二度と振り向いてくれない、どころ、か。
もう、二度と。わたしの前には現れてくれないことは。
わかっている、けど。

それでも。
やっぱり。

わたしが。
世界でいちばん好きなのは。

サンタさん、なんだなぁ…

と。
ぼんやり。
自覚してたいちにち、でした。

サンタさんを、超えるひとなんて。
絶対に居ないし。
それ以外のひとが、好きだと、思っても。
なんか、自分の本心に嘘ついている。
そんな気がして…

いろんな、音楽たくさん聴いて。
ぼんやり、一日、考えてた、の。ですが。

やっぱり。
どんなに、立派なひと、でも。
どんなに、カッコイイひと、でも。
わたしには。
そんなの関係なくて。

あたたかくて。
誰からも信頼されていて。
笑顔が素敵な、そんな、サンタさん…

悪い子のわたしの所には来なくても。
悪い子のわたしが、あこがれてはいけない、存在であることは、百も千も承知している、けど。

それでも。
やっぱり。
サンタさんが、好きだなぁ。

サンタさんを超える人は、まず、居ないだろうなぁ…

と。
そんなことを、ぼんやり、今日、いちにちずっと、考えて、思っていたことを。

半分眠りながらの頭で入力している、ワタシメなのでした…。

発表会の、大失敗の反省をさておいて。
なんだか、妙なこと、書き留めてごめんなさい…。

2015.04.06 Monday

春は、メランコリック。

ご無沙汰いたしております。
相変わらず元気にしてます、kirikoです。

2月も3月も。
きしわだ、行ってましたが。
電車の中で、ブログ更新してなかった、と言うだけで。
(最近、南海が、旅行者の方々で、すごく混んでいて、座れないことが多いのです…)

元気です。

(ただ、ここ4~5日間に限って言えば、鼻と喉だけ調子が悪くて、声がまともに出ないです、って、今日は普通に人と会話出来ているので、声、だいぶましになった、のですが…)

春からも、相変わらず、今まで通り、お仕事してます、し。

何も、変わってない、のですが。

なんだか、昔から、春って、嫌いで今年も、例に漏れず。
嫌いな季節だわ、と、毎年と同じくやっぱり思いながら、過ごしてる、4月です。
憂鬱な気分が、いつもつきまとってて。
いつでも、色々後ろ向きで。
何となく、不機嫌で。

いけませんねぇ…

でも。
今日、きしわだに行って。
久々に、チェロ弾いて。

ちょっと、落ち着いた気がします。

電車、乗り継いで。
きしわだに行く、いつもの道中の間。
ぼんやり、外を見ているだけなんだけど。
その内に、なんか気持ちが整理されていく、と、言う感じなのかなぁ。
きしわだに着いた時に。
なんか、ここに来るの、久しぶりな気がする…。
って、すごく、ほっ、と、して。
(って、今回はいつも通りの練習日程だったから、いつも通り、前回から2週間しか経ってないので、久しぶりでも無いんですけど…)
うまく言えないですが。
不思議と、春のイライラが無くなっている、ことに、気づきました。

気の合うみんなと、一緒に音楽が出来るということは。
私にとっていちばん、楽しいことだし。
その時間を過ごすことで。
いろんなモヤモヤも、きれいに消えて行くのかな、と。
だから、その場所に行くこと、そのものが。
何かを、リセットしていく作用があるのかなぁ、と。

なんか、窓の外の桜を見ながら、ふと、そんなこと思いました。

気づいたら、これで、きしわだに通いだして、10回目の春、なのですが。
10年、あっという間に、過ごして来ましたが。
どんなに練習してなくても。
チェロやめるって癇癪おこしても。
大病患っても。
仕事が、忙しくても。
きしわだに行かない、という選択肢は。
自分のなかに、いつでも全く存在していなくて。

それは。

日曜日の晩、2週に一度。
あの場所で、みんなに会って、チェロ弾くことは。

私にとって。
やっぱり、とても大切なこと、なんだろう、なぁ、と。
思います。
私が思っている以上に。
元気をくれる時間で。
私が、自覚しているより、はるかに。 
必要で、かけがえのない場所なんだ、と。

久々に楽器を弾いて、久々に音符を追いかけて、疲れたはずだし。
そもそも、声出ない鼻詰まりで、体調も100%元気だった訳ではないから、いつもより、さらにくたくた、に、なっていても、おかしくないはずですが。

なんだか。
その疲労感が、心地よく。

明日からも、また、お仕事、がんばりますか。

と、ちいさくではあるけど、前向きな気持ちが戻って来ていることを、実感します。

そんな場所、そんな時間が、生活の中に、あることを。
あらためて。
実感して。

春の、あたたかい風に。
吹かれて見上げた空に。

まだ、大丈夫。

そうつぶやく、春の夜です。

2015.02.01 Sunday

おなかいっぱいの帰り道

こんばんは。
きしわだからの帰り道、電車内のkirikoです。

今日は、珍しく、岸和田のおいしいうどん屋さんが、帰り時間でも開いていたので。
久しぶりに、おいしいあたたかおうどん、食べて来ました。

如何せん、今日は、ヴァイオリン敏ちゃんが。インフルエンザで、お休みだったので。

うぅ。
また特訓(T_T)

だったので。

「…練習、しておいてください(-.-)」

って、せんせい、最後にひとこと、言い放してましたから。

そりゃ。
敏ちゃん、居てなかったら。
みんなが弾けてないの、完全に、露呈しますから(>_<)
大特訓大会です。

やれやれ。

でした。

なので、あたたかいおうどん、身に染みておいしかったです(T_T)

敏ちゃんが、早く良くなりますようにm(_ _)m

そして。
こんな、あたたかいおうどんが、普通に食べられる日常があることを、ありがたいと思う、日曜日の晩です。

2015.01.22 Thursday

ぼんやり、もの想い。

こんにちは。
変な時間に更新、少し遅れたお昼休憩中のkirikoです。

ここ、4~5日。
なんか、ぼんやりしている感じが、自分でしています。

とりとめもなく、書きつくれば。

では、ないですが。

なんか、とりとめもなく。
考えて、考えて。

どこに行きつくでもなく。
最後は、苦笑いして、おしまい。

なのに、また、ぼんやり…。

それを、繰り返してます。

やれやれ、です。

私は、たぶん、ずっとこのままだし。
何もきっと、変わらない。
これからも、ずっと、ずっと。
この場所で。
この立場で。
ここに、居てる。

何も、変わらない。

なのに。
何かが、変わるような、そんな、幻想が。
浮かんでは消えて、また、浮かんで…


変なの、私。


やれやれ、なので。

とりあえず、おいしいラーメン、いただきます(^_^;)

2015.01.18 Sunday

歳が、また新しく…

増えました。

新年のご挨拶、ブログで、していない内に。
2015年も18日を数え。

そして、ワタシメ、また、ひとつ、歳を取りました。

はい。
年に一度の、お誕生日、です。

今日は、一日、バタバタしていたので。
(自宅にこもって、昨日の晩からノンストップで、絵を描いたりなんかかんかとしてまして…)

自分で自分の事ながら。
ほぼ、一日、誕生日を自覚する事もなく。

時々、なんか、今日はメールがよく来るゎ。
と、ケイタイ見て思い出す程度。

でも、メール確認しても。
ごめんなさい、今、お返事打っている時間がないの(T_T)

と、また、ひたすら机に向かって、お絵描きやらその他諸々、してました。
どうしても、今日の16時迄に、やり遂げなきゃいけない事があって。

とにかく、寝る事もお風呂もご飯も、全部、後回しにして、一日、あわあわ、言ってました

無事、たくらみ!?は、なんとか16時に、形になりました。

で、そのまま、身仕度して、きしわだに行って、今帰りの電車内です。

と、結局。
いつもの、日曜日、です。

いろんな人から、メールいただいて。

そうそう。
一昨日も、職場の、歓送迎会があったのですが。
ワタシメは、当然、異動してないので、見送って、迎える立場で参加していたのに。

突然、みんなから、サプライズで、ケーキと、happy birthdayの歌のプレゼントもしてもらって。

なんか、今年は。
今日は、ちょっと一生懸命な、でも、普通の日曜日だった、けど。

たくさんの人にお祝いしてもらって。

うんうん。
有り難いなぁ。

と、思い返して、思ってる。
そんな、いちにちでした。

わたしの、生まれた日のこと。
思い出してくださった、みなさまに。

ありがとう、です。

2014.12.29 Monday

今、何時?

一大事!

…じゃ、なくて、笑。
(わかる人にしかわからないネタ?ですが、何でワタシメが知っているか、と言いますとハイ、踊ったんです、先月、お仕事で、ウオッチ今何時~一大事~♪って、ね、デス。)

とにかく。
今何時なのでしょう?

ワタシメの部屋、時計ふたつもあるのに。
両方とも、先週辺りから、めちゃくちゃな時間指し示してまして。

そのまま、電池換えてなくて。

何時か、わからない(T_T)

って、そうか。

スマホ見たら良いのね。

って。
もうすぐ4時!!

ギヤー。

ほんとに

「一大事!」

(…まだ年賀状、全く描けてません。)


2014.12.29 Monday

ひつじ

描けない!!!

…悪戦苦闘中のkirikoです。
うぅ。
お絵描きの神様、居眠り長過ぎるよ(T_T)
早く目を覚ましてくまさい(T_T)

そして、来年も、一月一日に、ワタシメの年賀状は、皆様の元に届かないのです。
まずい…。

2014.11.30 Sunday

レロン、レロン、ドロン…

こんにちは。
珍しい時間に更新の、kirikoです。

今日はお仕事行こうと思ったのに。
朝、起きれなかったので、断念(T_T)

で。
年賀状、書いてみよう(描いてみよう)と。
思ったのです。

年賀状。
ねた、ひらめいていたのです。

未年。
ひつじさん。
の、音楽。
と、言えば……!

………あった!!

♪ひつじ雲も ゆっくりすべる~♪

何だっけ?この歌?
………!
そうそう!

♪レロン レロン シンタ~
パパイヤの木が~
風に揺れて~
おいでおいで~
レロン レロン シンタ~
ほにゃら~ら ららら~
ひつじ雲も~ ゆっくりすべる♪

だ!

と、思ったのですが。

ほにゃ、は、あかんやろう。

と。
思い立って、検索検索…

……………………あれ??

レロン レロン シンタ~
(中略)
♪ちぎれ雲も ゆっくりすべる♪

ちぎれ雲。
ちぎれ雲。
ちぎれ雲。

………ぎょぉぉぉ!

ひつじ雲は、ワタシメの、思い違い(ToT)

南の島の砂浜。
パパイヤの、木の下で。
ウクレレ片手に。
ひつじ雲を見上げて、まったりしている、ワタシメ。

その、図が、はっきり、浮かんでいたのに。

のぉぉぉん!

まさかの。
『ちぎれ雲』
ですか…

うぅ(T_T)
せっかく、良い案、思いついたのに(T_T)

ちぎれ雲なら、この歌は、却下です(T_T)
がっくり(;_;)

また、何か、妙案、考えます。

ちなみに。
♪レロン レロン シンタ♪
は、フィリピンの民謡のようです。
ワタシメは、おそらく、小学生の時に、音楽の授業で習った模様です。

このごろでは、フォスターも教科書から消えている時代とのことなので。
この歌も、イマドキの若者は、知らないかモン?ですが…。

ご飯食べて(今からお昼ご飯です(^^;))部屋掃除でもしながら、また、年賀状のイラスト、考えます~。

2014.11.17 Monday

美しき、夢見るひと。

こんばんは。
今日は、正真正銘?!
きしわだの帰り、電車内です。

『beautiful dreamer』

今日、きしわだで弾いた曲です。
某?!「題名のない~」で、今朝特集していたから、って理由で、10月19日に、せんせいがおけいこに加えた、フォスターさん。

邦題は。
「夢路より」
と、いうようです。
フォスターの、絶筆の作品、らしいです。
(…困った時の、うぃきぺでぃあ、参照です、汗)

あえて。
「美しき、夢見るひと」
と、言ったのは。

ほかでもなく。
うちの父のこと。

です。

父、ごんちゃん。
現在、入院中です。

我が家からは20キロ離れた、大阪市内の病院におりますので。
毎日お見舞いに行ってますが。
如何せん、私も平日は仕事もありますし、通院に1時間位かかることもありまして、ので、毎日、病院に長居はできなくて。
毎回、せいぜい1時間くらいしか、病院に居られないのですが。

病院に居てると。
ごんちゃん。
ひとりで、ほぼ一日、ぼうっとしているからか。
頭が、非常にとっ散らかるみたいで。
どこに、居てるかわからなくて。
何をしているかも、理解できなくて。

一日中、夢の中に居てる。

そんな感じ、です。

まさに。

beautiful dreamer

です。

ごんちゃんが、今見ている夢の世界は。
決して美しくは、ない、ようですが。
そして、フォスターの曲のように、穏やかでは、ない、みたいですが。
そりゃ、病院に居たいなんて、誰も思わないですよね。
自分の家が一番良いですよね。
だから。

今日も、岸和田へ行く道中で、病院に寄ったのですが。
私の顔見るなり。
「よし、帰ろう!」
と、言うので…。

ここは、病院であること。
背中を切開して、縫っているから、抜糸が終わらなきゃ退院できないこと。
今帰ったら傷が広がってしまうこと…
はじめから、ひとつひとつ、説明。
でも。
しばらくすると、また、忘れてしまうから。
またすぐ「帰ろう」って言われるのですが…

本当は、連れて帰ってあげたいんだけど、と、いつも、帰り際に思うのですが。

いつも決まって、エレベーターホールまで、見送りにくる父の顔見ながら。
心、鬼にして。
エレベーターの、閉、ボタン押します。

その中で。
今日は、いつもと違っていたことがありました。

頑固者の父が。
放っとけ!が口癖の父が。
今日、私が帰ろうとしたときに。
今日は、このまま今から岸和田へ、おけいこに行くから帰るねって言ったら。
「もうご飯の時間だから、あなたも一緒にご飯食べて行きなさい、ここのご飯おいしいから。あなたもお腹空くだろし。」
って。
何度も私に言っていたのが。
なんか、何とも言えない感じでした。
いつも、一緒にご飯食べようなんて、私に言わないのに。
ひとりでご飯食べるの、淋しかったのかな?
お腹空いたらあかんって、私のこと、気にかけてくれていたのかな?
そう思ったら。
申し訳無いやら、ありがたいやら、切ないやら…
なんだか、言うようの無い気持ちになりました。
おけいこ、お休みして、一緒にご飯、食べてあげたら良かったのかな…
と、自問自答を繰り返している、帰り道です。

beautiful dreamer

美しき 夢見るひと

病気で、ずっと夢の中に居る父と、一緒に。
私も、ある意味。
美しい夢を、見ているのかも、知れません。

何故だか、なんて、理由は説明できないけれど。
いつか、この先。
今のこと、思い出した時に。
今日の、フォスターの、穏やかな旋律とともに。
私は、美しい、夢を見ていたのだろうと。
そう思っているような、そんな気がします。

2014.11.12 Wednesday

混乱と混沌、そして魂胆。

どうも、みなさまこんばんは、水曜日になりたてのkirikoです。

日曜日ではないですが。
なんや色々ありすぎて。
頭の中が、混乱してまして。
整理してないから、混沌としてます。

なので、整理をかねて。
ブログ、更新。
です。

何せ、4月以降、お仕事がとてもとても忙しくて。
不完全週休2日制で、本業している所に。

家では、初夏の辺りから、ごんちゃん(kiriko父)が、体調悪いことが多くなって。
夏以降、3回入院してます。
(ちなみに、現在も入院中、昨日手術でした。)
と、父の通院付き添いやお見舞いも、日々加わり。
父の介護で、眠れない日もちらほら。

しかし!

ワタシメ、自分のお楽しみも、捨てたくない、ってことで。

チェロも、ぼちぼち弾いてます。
個人レッスンも、アンサンブルで岸和田行くのも。
お休みすることなく。
毎月2回ずつ。
それから、地元復活アンサンブルも、月1回練習があるし。
何ヶ月かに一回は、地元復活アンサンブルメンバーで、地元の隠れ家喫茶店で、人さまの前で、演奏してます。

そこへ。
deco師匠の11/2開催の発表会に出てピアノ弾く!と決めたので、ピアノ弾いて。
(って、ピアノ練習したの一ヶ月だけでしたが、笑。)

ピアノが終わった~と、思った所に。

地元復活アンサンブルメンバーのフルートさんに。

「いつも、フルートの練習に行っている市の生涯学習センターで、11月から、弦楽器だけのアンサンブル教室を開講するから、受講者募集って、宣伝されたんだけど、行ってみない?」

と、誘われ。
じゃあ、と、地元復活アンサンブルメンバーのヴィオラさんと、参加することになり。

その後、センターの場所、改めて確認して。

はい?
ここのセンター、yukirin家から目と鼻の先!!
と、yukirinも誘って、一緒に行くことに。

って、ことで。

仕事はしなきゃ、ダメだし。
父の病院も行かなきゃで。
そして、当然。
チェロは、弾かなきゃ。
さらに。
ちょっと前までは、ピアノも、弾いて。

…頭、ほんとに混乱してます、笑。

何が混乱って。
毎日、いろんな人に、違う場所で色々と、違う話しなきゃなので。

仕事モードの、きりこサン。
家モードの、娘サン。
で、チェロ弾きkirikoも。
これも。
せんせいの個人レッスン受けている時の、きりこさん、に。
きしわだの、きりさん。
地元復活アンサンブルの、桐ちゃんに。
新しく11月から増えたアンサンブルでの、チェロの人。
チェロだけで、4種類も、住んでる世界が、あります。

そして、それらが毎日、目まぐるしく変わるので。
そもそも、従来、いろんな人と接する機会が無い生活しているので。

これだけ、毎日、いろんな人達と接すると。
どこがどうかがわからなくて、混乱して混沌とするわけデス。

やれやれ。

頭の整理、できてないなぁ、なのですが。

そんな時は、本当に、自分のぐうたら度も、最大になるので。

決めました。
ぐうたらしないようにも。
仕事も家のこともチェロも、同じだけ頑張れるように。

いちばん手抜きは、当然趣味のチェロなので。
チェロも、きっちりして、生活のリズム、整える!

と、覚悟!?決めまして。
難しい曲も、弾きましょう。
と、思い立ちました。
でも、何を弾く?
楽譜は、実はあれこれいただいてるけど、どれ弾くねん?
と、決められず。
そこで、ええい!
せんせいに決めてもらおう。
との、魂胆?!で。
昨日のレッスンで、せんせいに相談。
すると、せんせい。
どんな曲達で、ワタシメが悩んでるかを、見る前に。
「じゃあ、その楽譜の山の、上から3つ目にある曲、それを弾こう!」
と。
あっけなく、くじ引き?!により、次の宿題の難曲、決定。

うっ。

この山に、この曲、混じってた?!って曲でしたが。

いずれは、弾かなきゃだめな曲ですし。

根をあげないよう。

根性入れて、チェロ、練習しま、す、…はい。

2014.11.02 Sunday

トを読み、へを読み、ハも見る

暗号のような件名ですが…
例によって、例により、きしわだの帰り、電車内のkirikoです。

今日は。
deco師匠のピアノ教室の、発表会がありまして。
今年は、師匠の教室の40回目の発表会ってこともありまして。

ピアノ、弾きました。
本当は、ソロで、弾きたい曲があったけど。
練習不足につき、ソロは、あえなく、断念。
でも。
せっかくの40回記念。
(師匠の教室では、一年に一回発表会があります。毎年、あります。に、しても、40回って、すごいなぁ…、です。)

ワタシメも、なんか、弾かなきゃ、ってことで。
師匠と、連弾、しました。
クリスマスが、近い季節、ってことで。
くるみ割り人形、の、何曲かを、メドレーにしたものを、演奏しました。
演奏、と言うより。
鍵盤、触ってただけ、ですが(^_^;)

とにかく。
朝は、そんな訳で。
ひたすら、ト音記号見てました。
(1st弾いてたので。上のパートは全部ト音記号で書いてあります。)

で、発表会終わると、即行で、岸和田に向かい。
晩は、いつも通り、チェロでアンサンブルのおけいこ。
今日は、お休みが二人居たので。

急遽、今日初めて弾く曲ばかり、おけいこすることになり。

初見で、何曲か、弾きました、が。
チェロの楽譜は、当然、へ音記号。
ま、へ音記号なら、普段慣れ親しんだ記号なので、何とかなります、が。
よりによって、今日の初見の楽譜には、ご丁寧に、ハ音記号まで、登場。

うっ。
頭、混乱。

ハ音記号が、読めない(T_T)

と、パニックになっていると、ふつうに読めるはずの、へ音記号まで、読めなくなるし。

ぐでぐで、でした(T_T)

教室出るときに、思わず。

「疲れた…」

と、言ってしまいました。

「そりゃ、初見の曲ばっかり弾いたら、疲れる、よ。」

と、せんせい、おっしゃってましたが。

はい。
ワタシメ、初見、苦手、です。

そして、今日は朝から、最近滅多に弾かない、慣れないピアノ(昔は毎日ピアノ弾いていたのに、今では、何年に一回、しかも一ヶ月しか弾かないですし…そりゃ、慣れてないピアノ、に、なります。)、を、弾いてましたし。

なのに、晩は弾けないチェロ(チェロは、今、ピアノよりずっと弾く機会がありますが、如何せん、大人になって始めた楽器は、やっぱり、身に染みついて無いです…)を、あたふたと、弾いて。

頭を、切り替えるのが、本当に大変!な一日、でした。

そして、明日は普通にお仕事、です。
お仕事モードに、頭、切り替えなきゃ…

世の中、ワタシメなんかより、忙しい人は、やまのようにいらっしゃるので、ワタシメの、あたふたは、知れている、と、思うのですが。

なんだか、色々あって。
その、色々に、ついて行けてない自分が居てる気がします。

物事を、とにかく、毎日、やり過ごしているのですが。
自分のなかで、ひとつずつ、整理できてない内に、次のことに、取りかかっていて。
何がなんだか、よくわからない、って感じです。

ト音記号と、へ音記号と、ハ音記号が、ごちゃ混ぜになって、混乱するみたいに。

今のワタシメの生活そのものが。
チェロやら仕事やら、遊びやら、家のことやら…。
色々が、毎日目まぐるしく変わっていくので。

あたふた物だなぁ、と、思います。

でも、今日の、どたばたは。
確かにそれなりに、疲れた、ですが。

だけど、心地よい疲労感です。
安堵のある、と、言うか、ストレスの、ない、と、言うか。
充実している、思っている余裕はなかったけれど。
終わってみれば、良い一日だった、と、思える、そんな、いちにち、でした。

これが、音楽の、ちから、かな…。


2014.10.06 Monday

秋だなぁ

こんにちは。
めずらしく、お昼に更新、の、kirikoです。
今日はお昼休み時間に、当番で、窓口に座っていたので、1時間遅れでお昼休憩をいただいています。

職場の近所の、大きな公園で、パンを食べました。

台風の残り?の風が、まだ吹いている感じです。
吹く風は、どことなく、冷たい空気が混じっています。

銀杏の木が、黄緑色から黄色になっているのが見えます。

そういえば、さっき、自動販売機に、あたたかい飲み物が入っているのを見ました。

うん。

秋です。

と、言うわけで?!

お昼からもお仕事、頑張りましょう。
今日も家帰ったら21時かな…

2014.10.05 Sunday

1ヶ月、以上振りの…

きしわだの帰り、電車内です、の、kirikoです。
実は、先月。
おけいこ、1回しかなかったのですが。
お休み、させていただいて。
愛しのモンちゃんに会いに、火の国に旅していました。

なので、おけいこに行くのも久々なのです(^_^;)

色々、ありまして。
なかなか練習出来てなくて。
今日もズタズタでしたが…。

最近、個人レッスンでもそうですが、弾けなくなっている曲が、大量発生です。
いかに、全くチェロ弾いてないか、です。
まずいです。

ホントに練習しないとまずい、と思うのに、家で、とらこさん(←ワタシメのチェロ、愛称:とらこさん。)の顔、見てないからなぁ…

うーん。

充分な睡眠時間と、練習時間が欲しいと、切に願います。

今日は、何気に、台風さんが、近づいているので、早く帰宅して、自宅で待機しなければ、です。
(…職業柄、です。)

と、言っている間に、地元駅に着きました。
駅からは、自転車なので。
急いで帰宅しますm(_ _)m

2014.08.31 Sunday

その寝不足、『石』による。

こんばんは。
きしわだの帰り、大混雑の南海電車内のkirikoです。
(泉大津で、野外フェスがあったせいです。)

遡ること、約20時間前。

真夜中、1時半ごろ。

いろいろ事情があって、最近、夜中に眠ってくれない、ごんちゃん(kiriko父)が。

いつもと同じように、全く眠らず。
加えて。

「お腹が痛い。」

と、騒ぐ、と、言うより、喚く、ので。

仕方なく。
救急外来に、連れて行きました。
医者は、なぜか。
心筋梗塞を疑い、心電図と血液検査をしてくれましたが。

異常、なし。

で、そのまま一旦帰宅するも。

ごんちゃん、全く眠らず。

朝5時半ごろ、再び。

「お腹が痛い。」

と、騒ぐので。

仕方なく、再度、救急外来ヘ。

今度は、ちゃんと、お腹のCTを撮ってもらって。
医者、一言。

「胆石、です。」

たんせき、ですか。
そりゃ、お腹痛いですよね。

帰宅後も、しばらく。
痛いと言って眠らないごんちゃん。
おかげさまで。

朝、10時ごろから、3時間位、横になったけど。
眠ったか眠ってないかよくわからない状態で。
そのまま、きしわだへ、行ったので。

うーん。
いつもに増して、楽譜、見えてない…。
一段飛ばすわ。
出遅れるわ。
ずれるし外すし。

とにかく、めちゃくちゃ、でした。

って、めちゃくちゃなのは、いつものことですけど…。

しかし、まぁ。
ごんちゃん、お腹に石まで(T_T)
明日も、普通の外来ヘ連れて行かなきゃいけません。
もしかしたら、手術で入院するかも、らしいので。
(それは、明日の診察次第決まるとのことです。)

今年の、ワタシメの夏は。
お仕事と、ごんちゃんの病院&介護で、終わっていきそうです。
チェロは、辛うじて、お稽古で、弾くけれど。
全く、家で触ってませんし…。
休み、家に居てないですし…。

チェロ弾くと。
気は、紛れるんですけど。
こんな状態で弾くと、当然何も弾けないので。
でも、全く練習できていない自分にイライラもします。

なんとか、お稽古お休みしないでいられるだけでも、有り難い、と、思わなきゃなのかもですが…。

早く、私の好きな寒い季節が、やってきて。
お仕事も、ごんちゃんも落ち着いてくれて。
普通にチェロ練習できる毎日が、戻ってきてくれると、良いなぁ、と、思う、夏の終わりです。

2014.08.17 Sunday

宝塚線からの、余談。

先程、本日のおけいこ日記を打ち終えた後。
とらこさんを連れて、人混みの中、無事、梅田駅から大阪駅ヘ移動完了し、宝塚線に乗りました。

しかし、まぁ、宝塚線も、スーツケース持った人多い!

良いなぁ、お盆休み…

それはさておき。

今日は、隣街と隣街の合同花火大会の開催日、と、思っていたら。
(昨日開催の予定が、雨で今日に順延になったとのことでした。)

どうも、今日も河川が増水しているので、結局中止になったそうです。

花火、楽しみにしていた皆様には大変申し訳ないのですが。
ワタシメにとっては。

よかった(T_T)

って思いました。
すみませんm(_ _)m

本日、ワタシメ、地元の最寄り駅から自宅まで、徒歩で楽器担いで帰宅しますが。
もし、花火大会があったら、花火大会帰りの人達の中を、楽器持ってすれ違いながら帰らなきゃ、ってなっていた可能性がありまして。

花火が、中止なら。
人がほぼ居ない道路を、ゆっくり帰れます。

自宅まで1キロ。
暑くて寂しい、なかなかな距離ですが。
頑張って、帰ります。

2014.08.06 Wednesday

眠れない日々

どうもみなさま、とてもとても、こんばんわ。
真夜中ど真ん中のkirikoです。

昨日も、一昨日も。
このくらいの時間まで。
なぜか眠れず…

つまり、睡眠不足のはずなのに。

今日も気づいたら、真夜中の真ん中です。

明日、ってか、今日、8月6日は。
ワタシメ、自分自身が。
半年一度の精密検査の日なんですが…
で、自分の検査が終わったら、即、ごんちゃん(kiriko父)を、大阪市内の病院に入院させるべく、連れて行かなきゃならないのです。
(なので、ワタシメ、自分の検査結果については、明日は聞いている時間もないので、明日は検査だけして、結果は来週、別で聞きに行かなきゃいけない、ってな状況です。)

朝8時には家を出なきゃ。
(お仕事行くときは家出るの8時半…)
朝早くから動かないと、明日の予定は、全くこなせない…

だから、眠らないと、体力持たないです…


うーん。
眠たくなぁれ、眠たくなぁれ…

羊でも、数えてみましょうかねぇ。

最近、お仕事も家のことも、色々なことが色々とあって、それが多すぎて、頭がパニックになってるのかも…
(家のことを優先すると、当然仕事をお休みすることになり、お仕事お休みすると、どんどん仕事が……悪循環です。)

落ち着け、ワタシメ、です、ほんとに。

とにかく、眠ります…。

2014.08.04 Monday

夏が来ると、思い出す

はるかな尾瀬 遠い空

きり、こ、です。
どうも、こんばんは。
きりの中に浮かびくる〜♪って、続き歌うのは、やめました。

実は、土曜日から、どうも体調がよくなくて。
吐き気、止まらず。
今日も昼から帰宅させてもらいました。
いままで、とにかく、横になってました。

今、大分、気分もましになってきたので。
ちょっと起きて、パソコンをいじっててました。

パソコンで、実は。
昔の、きしわだのアンサンブルの練習音源を聴いていたのですが。
それで、ふと、思い出しました。

夏の、思い出。

です。

中学生のワタシメの夏休み、は。

暑い中、油絵、描いてました。
ワタシメ、美術部、だったので。

美術室の上が、音楽室で。
音楽室では、吹奏楽部のみなさまが、毎日これまた暑い中、練習してました。

当然のことながら。
毎日、音が上からどんどん聞こえてきていたわけでして。
その中で、ひとつ。

とても、とても、きれいな曲がありました。

その曲の練習が始まると、絵筆片手に、聴き入ってしまう、そんな曲でした。

吹奏楽部の練習終わりを見計らって、思わず、音楽室に行って。
クラスメート、クラリネット吹きの、玉ちゃんに「あれは、なんて曲?」と、訊ねた記憶もあります。

ちなみに、今、パソコンでいじっていた曲は、全然違う曲なんですが。
(あ、おけいこの音源整理して聞いていた曲は、ヘンデルのオペラ『リナルド』から、アリア“わが泣くがままに”です。この曲もとてもきれいで、好きな曲です。)

夏の暑さの中。
きれいな曲つながり?!で。
暑い暑い。美術室の中で。
油絵の具のにおいと一緒に聞こえていた、その曲のことを、ふと、思い出しました。

「エルザ」

と、ブラスバンドのみなさまが呼ぶ曲です、その曲。

ワタシメ、大人チェロ弾きになってから。
その曲は、吹奏楽でよく演奏される曲であることを知りました。

『エルザの大聖堂への行列』

が、正式名称で。
何気に、ワーグナーの曲だったんですね。
(作曲者は、今知りました。すみません(^_^;))

うーん。
もともと、オペラの曲だったのなら。
弦楽合奏でも、できるんじゃないの??

と、ふと、思ってしまったワタシメなのでした。

って、あの曲、出だしのフルートの音が、めっちゃ響いて、透き通ってて、切ない、のが、印象的な曲なんですけどねぇ…。

弦で弾いたら、印象変わってしまうかな?ですが…

うーん。

と、夏の思い出、思い出しつつ。
真夏の夜に、夢、と言うより、いらないこと考え中のワタシメなのでした。

2014.05.25 Sunday

久々のお休みです。

こんにちは。
久々の休日、さっき起きました、の、kirikoです。
昨日の?晩、2時過ぎに眠ったから。
10時間近く眠ったかも。
せっかくのお休みなので。
庭の草引きとか。
衣替えとか。
部屋のサンタさん、片づけとか。
お風呂の大掃除とか。
あ、きしわだの音源整理とか。
そもそも買い物してきた物の片づけとか。

いっぱい、しなきゃいけないことがあるのですが。

…1時かぁ。

お仕事、行こうかなぁ…。
と、思っている自分が、何となく悲しい…。

明日、また残業するなら。
今日は、家でゆっくりするかなぁ。
でも、今日休日出勤したら、代休もらえるか…
って。
そもそも、代休なんて、いつ取るの?
ですよね。

と、ゴロゴロ、考え中…。

と、ゴロゴロしている時間が、もったいないので。
とりあえず、起きてご飯食べます。

はあ。
何も気にしないで、ゆっくりお休みできる日は、いつやってくるんだろう?

でも。
お仕事、頑張れ。
と、言われるだけ、有り難い、と、思わなきゃだめなのかな…。

やれやれ、です。

2014.04.28 Monday

日常ゆえに、非通常の休日。

と、言うわけでこんばんは。
いつもなら。
「きしわだの帰り、電車内です」
と、いうところですが。

「非通常の休日」

はい。

休日に、日常、してました。
簡単に言うと。

土日とも、出勤。
両日とも、勤務時間、朝8時〜夜9時。

ここのところ、平日も、帰宅が22時回ってますので。
しかも、この週末は、土日両方おやすみできない、って位、とにかく全速力で仕事してます、ので。
(土日とも、おやすみできないのは1年ぶり位かもです。)

さすがに、老体に、ガタがきて。
昨日、お仕事中、昼位から、ぼーっとしてきて。
夕方には、気力でひたすらパソコンに数字を入力し。
夜9時、帰る頃には、話すだけで、息切れになる状態。

うーん、熱あるよね。

と、帰宅後、即、検温。

…38.6℃

あれ?見間違えかな?
と、思いましたが、やっぱり。
38.6℃、ありました。
仕事できていたし、せいぜい37℃位と思っていたので、びっくりしました。

そして、今朝も、まだ37.5℃あったのですが。
職場、全員出勤してて。
みんな、すごい無理して頑張っているのに。
私だけ、熱ごときで休めるか!と思って。
根性で、出勤。
出勤すると、職場の先輩が。
栄養ドリンク(めっちゃ豪勢な箱に入っている物です)や、食べやすい一口パンとか、チョコとか、とにかく色々、私の熱をとばしてくれるような、元気の出るものを、私にくださって。

おかげで、今日は元気にお仕事乗り切りました。

(箱入り栄養ドリンクって、すごい威力なんだ、と痛感しました、生まれて初めて飲みました。)

…って、帰宅して検温したら、結局、
やっぱり37.5℃あったのですが…

でも、頭痛も関節痛もほとんど治まったので、まぁ、明日は元気になっているでしょう。

ほにゃ3錠も、飲みましたし。

冗談抜きで。
熱くらいで、休んでいられない状況なので、根性で、熱下げます!

熱出しても仕事しているのもまた、非通常の話なんですけどね、まぁ仕方ない、です。

あとはとにかく、根性、根性、ド根性!で乗り切らなくちゃ…

2014.04.22 Tuesday

そうだ、スラブ舞曲!

こんばんは、月曜日から火曜日への真夜中の、kirikoです。

聴いた瞬間、一瞬思い出して。
光の速さで、忘却の彼方に飛んでいった、曲の名前。

さっき、突然、くっきり、思い出しました。

そうです。

スラブ舞曲。

昨日の、きしわだのおけいこで、新しく登場した曲です。
1小節、弾いた、ってか、聴いた瞬間。

あぁ!

って思ったのに。
弾きながら、即。
スラブ舞曲やん。
って思ったのに。

思った次の瞬間、曲名、忘れた、大ぼけなワタシメ。

そこからは、思いだそうにも。
楽譜に書いてあるタイトル、横文字だし。

…うーん、読めない。

ですし。
全く曲名のですがかけらも思い出せず。
仕方ない、と、思い出すの、諦めて、丸一日。

今、なぜか急に、ふっと、思い出しました。

そうそう。
あの曲のタイトル。
スラブ舞曲だった!!
って。

多分、中学か高校の、音楽の時間に、音楽鑑賞で聴いたから、タイトルまで知っていたはず、なんですが。

うーん、そうだったかなぁ。
音楽の授業で聴いたんだったかなぁ…。

って感じで。
この曲を。
どこかでなんか聴いたことある曲だけど…ってのに、とどまらず。
曲の日本語のタイトルまで、頭の底の方で、実は知っていた、の、ですが。

さて、最初は、いつどこで、なんで聴いたっけ??

と、言うことまでは、明確には思い出せないままですが。

何の脈絡もなく。
真夜中に、突然。

はたっ。

と、曲名を思い出して、すっきりしました。

と、言うわけで。
すっきりしたところで、ゆっくり眠ります。
おやすみなさい〜。

え?
ワタシメの楽譜、刻みパートとは言え、めっちゃ練習しないと、絶対にに弾けないくらい、かなり難しい曲であったことは、しばらく忘れておきます、笑。
(きしわだにおけいこ行く前日あたりに、思い出して青ざめる予定です…。)

2014.03.09 Sunday

水シャワーの破壊力

どうも、こんばんは。
例によって例により、きしわだの帰り、電車内デス。

実は、遡ること、3日前。
お風呂、入った時に、お湯ためずに、シャワーだけでいいや、と思って。
シャワー、始めました。
最初は、水が、出ます。
いつものことです。
しばらくすれば、お湯になるだろう、と、シャンプー、ゴシゴシ?あわあわ?、しました。
で、再び、シャワーを出すと。
おや?
まだ、水?
ってことで。
まぁ、寒いけど、泡、流して、リンスしなきゃ、と、我慢して水に近いお湯で、髪洗い終わりました。
そこで、やめときゃ、良いのに。
体も、洗いました。
体の泡を流す時は、完全に、水。に、なってました。

……めっちゃめっちゃ、寒かった、です。

おかげで、金曜日から。
時々くしゃみ、でます。
鼻水も鼻づまりも、時々、あります。
時々、頭が、ぼんやりしている感じです。

でも、熱はない…。

ってことで、きしわだ、行きましたが。
(熱が37℃超えたら、おけいこ行くのあきらめて、家でじっとしているんだけど、如何せん、発熱してなかったら、おけいこ、行かなきゃ!って根性が勝ってしまう、そこだけは、妙におりこうさんなワタシメです、笑。)

おけいこ中は。
顔だけ暑くて、他はちょうど良いかな、状態で。
どうってこと、ないんだけど。
普通にチェロ弾いてたけど。

時々。
うぅ。
音がふやけて聞こえる…。
速い動きに、時折、ついていけない…。

って、それって単なる、練習不足、はい、そうなんですが。

そもそも、ワタシメ。
チェロ弾くのが、半月ぶりかも<(_ _)>
(そういえば、先月の個人レッスン終わってから、一度も楽器に触ってない!(ToT))
そのうち、チェロの弾く方さえも忘れそう、危険です…。

うーん。
練習しなければ。
まずいです。

って、今日の所は、家帰ったら、お風呂入って後は眠るだけ、なんですけど…。

(今日は、シャワー、ちゃんとお湯、出ますように(>_<))

明日は、ちゃんと練習しましょう…。

しかし、今日はヴァイオリンさんが2人お休みだったので。
チェロ、目立つ目立つ〜。
余計に、弾けてないのばれてたなぁ、笑。

2014.02.16 Sunday

お月さまと、とらこさんと。

と、言うわけで。
本日もまたまた。
きしわだの帰り、電車内です。
まんまるなお月さまが、きれいです。

今日は、お昼間に、地元で練習があったので。
地元で、チェロ弾いて、そのまま。
楽器(とらこさん)を連れて、きしわだへ行ったので。
楽器と一緒に、帰宅中です。

重たい…。

(って、3年前まで、ずっと、楽器持って通ってたんですけど、ワタシメ。)

楽器持って歩いていると。

目立ちます。
特にワタシメ。
縦には、ちいさい。
楽器と、身長、変わらないからなぁ。
たぶん、余計に、目立ちます。

そんな、なかなか目立ってる?!かもしれない、電車内からの、更新です。

今日の、おけいこ。
展覧会を、今日も弾いて。
うーん、相変わらず意味不明(T_T)
そのあと、ヴィヴァルディを弾いて。
うーん、体力消耗。
今日はいつもより、大きな楽器で弾いているから、楽に音量出るはずなんですが。
それでも、出せない、低音の響き…
と、あくせく、弾いてましたね…。

で。
なぜか、新しい曲登場。

ヴォカリーズ。

…って表記で、あっているかな?
です。
陰気くさいと辛気くさいを掛け算したみたいな、湿っぽくて暗い曲です。

ぶっちゃけ。
めっちゃ嫌い。
な、曲ですが。
今のワタシメにとっては。
どんなに嫌いな曲でも、如何なる曲も。

展覧会に比べたら、ましっ!

…と、思ってしまいます、です。

展覧会は好き嫌い通り越して。
練習しても、絶対に。

「弾けない。」

ですからねぇ。

それ以前に。
♯や♭が付きすぎて。

音符が、読めない。

ですから。
救いようが、ない。
です。

後は。
そうそう、今日は。
happy birthday、弾きましたねぇ。
今月は、チェロ弾き航くんの誕生月なんですが。

そういえば、今日。
ごんちゃん(kiriko父)の、誕生日でした。
って、今朝、ワタシメが起きた時、すでに、ごんちゃん、銀の小玉を転がしに、すでに出かけた後だったので。
今日は、晩しか会ってないですケド…。
まぁ、いいや。
ごんちゃん本人も、家でケーキ食べるより、外で好きなことしてる方が楽しいでしょ、ってことで。
まぁ、明日、一日遅れだけど、ケーキ買って帰りましょう。
(お仕事が早く無事に終わったら、の、話ですが…)

と、言うことで。
明日からまたお仕事(当然、本業)が、はじまります。
この土日は本当にチェロ一色だったので。
だらだらぐうたら一日中ごろごろ、って生活は、この二日間は、してないので。
(ちなみに、実は、昨日は普通に、自宅で個人レッスンでした…)

とりあえず、一晩ゆっくり休んで。
疲れを取り除いて。
明日から、また、頑張りましょう。

ではでは、おやすみなさい☆
(ちなみに、ごんちゃんの話辺りからは、帰りの電車内ではなく、帰宅後、自宅のお布団の中から更新しました。)
 

2014.02.02 Sunday

まんぷくかえりみち。

こんばんは。
きしわだの帰り道、電車内のkirikoです。
今日は、きしわだで、おうどんを食べて帰ってきたので、めっちゃお腹いっぱいで、しあわせ(*^-^*)なワタシメです。

ちなみに。
うどんより絶対そば派のワタシメなのですが。
今日のおうどんは、コシもあって、だしもめっちゃおいしくて、とてもおいしいおうどんでした!
今年に入って。
せんせいの家から岸和田駅までの通り道に、突如現れたおうどん屋さんだったのですが。
(って、実はオープンしたのは去年の夏だったそうで、はい、つまりワタシメが気づいてなかっただけです。)

これで、寄り道ご飯屋さんがまた増えた〜♪と、まんぷくでごきげんな帰り道です、笑。
(そして今日も片手にたい焼き提げてます、えへ(^○^;)。)

まぁ、今日も、おけいこで、さんざん、展覧会の絵、大特訓!だったし。
その後は、ヴィヴァルディさん、ガンガン?弾いたし。

おうどん、と、たい焼き、は、自分への、ご褒美?!です、笑。
って、帰宅する頃には、23時回っているのに、ワタシメ、帰宅して、たい焼き食べるのか!?ですけど…。
(はい、多分食べますョ。)

しかし。
自宅で、今日お昼に、ヴィヴァルディ、弾いて。
(個人レッスンで弾いている曲も、だからヴィヴァルディなんです。)
きしわだでもヴィヴァルディを弾いて。
バロックの意味は、ゆがんだ真珠、と、言いますが。
ワタシメのあたまが「ゆがんだのうみそ」に、なりそうです。

うんうん。
ま、ぼちぼち、頑張りましょう。

2014.01.20 Monday

雪が舞う日曜日。

なのですが、今日も、きしわだに、お稽古行きました、ので、例によって帰りの電車内です。

昨日の話ですが。
晩に出掛けてまして。
夜中に、帰宅した時、めっちゃ雪が降ってましたが。
今日も、家出る時、まだ、雪舞ってました(T_T)
お昼の2時で気温3℃だったですもんねぇ…。

寒い…。

と、言うわけで。
今日は、たい焼きを買って帰りました(*^_^*)。
ワタシメが、最近超はまっている、たい焼き屋さんが、岸和田駅前商店街にもオープンしたので。
(そのたい焼き屋さん、ワタシメの地元にもあるんですケドね、ワタシメの家からは、微妙に遠いんですよ…。地元とは言え、ワタシメの最寄り駅より、いっこ手前の駅の、さらに、そこから歩いて10分のところにあるので…)

家に着く頃には、たい焼き、冷めちゃうなぁ、と、思いつつも、まだ温いので。
カイロ代わりにして、ぬくぬく持って帰ってます。

そう言えば。たい焼きの話、じゃなくて。
今日のおけいこ。
なんと。

ワーグナーさん、終わっちゃったんデス(T_T)

毎度のことながら、好きな曲は、すぐ終わる…。
でも、この曲は、仕上がらないかも…って、せんせい、おっしゃっていたけど。
今日の「これで、おしまい」の音源、聴きましたが。

確かにワタシメも、大概色々間違っていたり、外したりしてましたが。
ちゃんと、曲が止まる事もなく。
弾けていない事が、はっきりわかる箇所も、大きく崩れる箇所もなく。

何とか、最後まで、通せた!

ってふうに、聞こえました。
はじめは、通して弾くことすら、無理って思ってましたが。
この曲は、音符は難しくなかったけど。
どこで、誰に、何を合わせるか。
その、タイミングを理解するのが、本当に難しかったです。
しかも、かなり長い曲だったので。
最後までバラバラにならない事なんて、不可能だよね、と思ってました。

なので、途中、ワタシメも、おやすみの小節を数えるの間違えて、一小節早く飛び出したりも、今日も実はもしていたけど。

何とか。
みんなに帳尻合わせて、最後まで止まらず弾ききった!
ってのが。

大きく。
「ふぅ〜」
と、息を吐き出したい位、妙にほっとしました、笑。

何とか、なった!ってことは嬉しいのですが。
でも、もうワーグナーさん、弾かないのね、と、思うと、やっぱり淋しいなぁ、と思うワタシメなのでした。

と、これまでは電車内で打って、この先からは、ワタシメ、帰宅しましたので、自宅で、打ってます。

しかしまぁ、本当に、寒いです。
家の前の国道に設置してある温度計が、さっき1℃を示していました。

そして、何気にワタシメ。
実は、今日の明け方、お腹めっちゃ痛くて目が覚めて、その時に、うん?なんか体が怠いかも、と、検温したら、37.3℃の熱があって。
って、でも、37℃で、おけいこ、休むわけにはいかないので。
(今日は地元の復活アンサンブルの練習も昼間にあったので、絶対意地でもチェロ弾かなきゃいけない日だったのです)
お昼に、起きて。
地元ときしわだとで、久々に楽器を持ち歩いて。
適度に汗をかいたので。
しかも、そんなこんなで、かなり神経使って、集中して弾いたので。
熱が発散された感じで。
きしわだから帰る頃には、すっかり、気分も良くなりました(*^_^*)
今は完全に熱も下がってます。

と、言うことで。
寒いですし。
いろんな風邪も流行っているので。

みなさま、暖かくして、ゆっくりおやすみくださいm(_ _)m

ワタシメも、ぶり返さないよう、眠ることにします。

ではでは、おやすみなさい…


2014.01.13 Monday

終電、2本前。

で、現在、帰宅中、の、日曜日。
きしわだの帰り、電車内です、です。
今日は、きしわだで、アンサンブルのみんなと新年会をしていました、ので。
きしわだを、出たのが、23時過ぎ。
って、訳で、最後に乗るJR宝塚線は、終電2本前、って表現でいいのかな?
このワタシメが乗っている電車のあとのもうひとつあとの電車が、終電です。
とにかく、後にもう2本、電車があります。

と、話が混乱する、って事は?
はい、ワタシメ、ちょっと酔ってます、って、ほとんどアルコール飲んでない上に、さっき、大阪と尼崎で、乗り換えの時、めっちゃ走って、汗だくなので。

うむ。
酔い、さめてる…。

です。

と、言っている間に、地元駅到着〜。
駅からは、暗い人気の無い夜道を1キロ、とぼとぼ帰ります。
帰宅途上の半分は、風が吹き荒ぶ川の上の橋、なので。

汗がひいて風邪引かないようにしなきゃ。

2014.01.05 Sunday

年の始めの

弾き始め、です。

今年も、相も変わらず。
日曜日の晩、と、言うわけで。
きしわだの帰り、電車内です。

今日は、きしわだ行き、と、いう、いつも通りの日曜日を過ごしたので。
これまでのお正月ぼけ、と、言うか、鈍った感覚が完全に、リセットされて。
今日、きしわだまで出掛けたおかげで、普段の生活のリズムが、ちゃんと戻ってきました。
仕事始めの前に、体内時計が、元通りになって。
冗談もお世辞も抜きで、本当に、ありがたい話ですm(_ _)m

って、そうそう。
正月休み、9連休の
ぼけ〜、のほほん〜、な感じが、すっかり、消えて、完全に目が覚める位。

年明け早々。
今日のおけいこ内容、めっちゃヘビーですよ(T_T)
ってな状態、でした。

なので、今日はおけいこ終わって、外に出た途端。
みんなに、悲愴感からくる疲労感が、いつもに増して、漂ってました…。

年明けいきなり。

展覧会の絵、大特訓会!

って、そんなの、無理ですから(T_T)
今日は展覧会はしない、って思ってましたよ、ワタシメ。
そして多分、みんなも。
展覧会は、今日は練習しない!
って、思っていたはず(T_T)

なのに、今日のおけいこ時間の、3分の2は、展覧会の絵、の、練習だったもんなぁ…。
壊滅的に、ワタシメ、弾けませんでしたが…。
(新年早々、本当にすみません状態でしたm(_ _)m)

うぅ(T_T)

って、思っている所に。
更なる追い打ち。

「はい、次、happy birthday」

は?
なんで、happy birthday??

…………………………あ゛っ゛。

ぎょぉぉぉぉぉぉぉぉ(ToT)
年の、始め=1月。

なんで?も、ヘったくれも。

…自分が、誕生月でした(T_T)

最近、年とるのも、忘れてマス…

ちなみに。
毎年、1月は、きしわだに行く道中から、今日はhappy birthdayを弾いてもらえる〜って、楽しみにしていて行くんですけど…。
今日は本当に、自分の誕生月になっていることを、すっかり忘れてました(T_T)←誕生日がめでたくなくなってきた証拠かも。

ってことで。

暗黙の、ルール発動。
お誕生月の人が、有無を言わさず、おいしいパート(難しい、目立つ、パート…)を、弾く、と。

当然。

「今日は1st弾こう、な。」

と、せんせい、あっさり。

イヤイヤ、これ1stややこしいから、丁重に遠慮させてイタダキマス、なんて、当然言えません。

うぅ(T_T)
自分のお祝いなのに弾けないってば(T_T)
状態でした。

と、そんなこんなで。

今日も相変わらず。

疲れた〜。
おなかすいた〜。

の、帰り道です。

明日から、本業、お仕事始まります、です。
お仕事は。
できないです(T_T)無理です(T_T)
なんて、泣き言は、一切通用しない、毎日真剣勝負!なので。
今日の倍、根性出さなきゃ!です。
明日から、またお仕事も、頑張ります!

と、言うわけで。
お正月気分も、良い感じで抜けた、ので。
お仕事に備えて。
家に帰ったら。
ご飯食べて、さっさと眠りましょう…。

ではでは。

2014.01.04 Saturday

『夢』

どうもみなさま、今年もよろしくお願いいたします、の、kirikoです。
(誰かこのブログ、まだ読んで下さっているのかな?ですが…)

新しい年、一回目の日記なので、ご挨拶をすべき所なんですが。
挨拶は、すみません、後回し!

今日の、本題。
昨日の、話。
昨日は本当に14時間も眠り続けていて。
この年末年始連休中、初めて、一日ぐうたら生活していたのですが。
晩遅く、もう眠ろうかなぁ、まだ眠たくないかなぁ、と、テレビをぼけーっと見ながら、チャンネルパチパチ変えていたら。
某、日本放送協会で、教養番組を放送してたんです。
そこで。
偉大な人の言葉、みたいなのを、朗読されていたのですが。
ワタシメ。
言葉、ではなく。
後ろでかかっていた音楽に、釘付けになってました。

あ、この曲。
時々、こうしてテレビでかかっているの、聞くよね?
この曲、ピアノソロかな?コンチェルトかな?あ、ソロっぽい。
なんて、曲だろう?

あ、こういう時は、スマホさん♪
えっと、さっき聞いて音を、カタカナにして、検索、っと。

ラーミードミレシソ

っと。

はい。
瞬時に答えにたどり着きました。

ドビュッシー 夢

音源も色々、即時に見つかりました。
楽譜も色々、すぐ出てきました。

あぁ、ドビュッシー、だったんだ。
って、ワタシメ、この曲、ドビュッシーって認識してなかったのか…。

ってか。
この曲なら。
滅茶苦茶難しいパッセージや、超特急で弾かなきゃいけない音符も、ややこしいリズムも無さそうかも?

これって、11月の師匠の発表会で、今から練習したら、何とかなるかも?!
(…ってこの種の曲は、いかに歌い上げるかが、最大の難所なんだけど…)

と。
なんだか、年明け早々。
良い目標が見つかったかも!
と。
えらい前向きなワタシメだったのでした。
って、今日、ピアノピースなら、ワタシメの街のお正月から開いてます本屋でも売っているはず、買いに行こう!って思いながら、結局今日も、昨日に引き続き、一日ごろごろぐうたら生活してましたが、笑。

でも、師匠に。

「発表会、ドビュッシー、弾きたい!」

の、メールしたし。

よし!
明日は、初詣ついでに、楽譜買ってきます!

あと10ヶ月もあれば、何とかなるでしょう!?

今年は、本気でピアノ、頑張ります!

と、言うわけで。
みなさま、今年もよろしくお願いいたします(*^_^*)

2013.12.03 Tuesday

ピアノ、弾けるかモン…??

ここ3日程の、悩み事。

何が、弾けるかね、ピアノ……

そうです。
ピアノ、です、ピアノ。

ピアノ。

です、何も、ワタシメ、間違ってないですよ。
鍵盤楽器の、ピアノ、です。

ことの発端は、先週金曜日。
deco師匠(ワタシメの友人であり、人生の師で、かつ本業ピアノ教師、の師匠)が。

「来年、11月2日、今から予定開けておいて。」

と、おっしゃるので。
はぁ、別に一年先なので、今のところ全く予定はないですが…と答えると。

「来年、その日、発表会するから。しかも来年は40回目の、記念の回だから、いつも出ない大人の生徒さんやOB、OGのみんなも引っ張り出して、出演してもらうから、キリちゃんもちゃんと弾いてね~」

と。
師匠、ひといきで、説明終了。

はい?
今何ておっしゃいました?
ちゃんと、弾いて、ですか?
ってか、何を?

「ピアノ。」

…ですよねぇ。
え゛っ。
ピアノぉぉ(゜Д゜)

………もう、ワタシメ、ピアノは、何年弾いてないか、わからないデスよ(T_T)

(…本当にワタシメ、一体何年、鍵盤触ってないかな?2、3年ではすまないかも…)

でも。
あり??
師匠、発表会ってそもそも、毎年春の終わりから初夏のあたりにされてましたよね?

「そうなんだけど、来年は会場が取れなくて、11月になってしまったの、秋や冬に今まで、発表会したこと、ないんだけどね…」

と、師匠。
そこで、ワタシメ、ひらめきました。
11月、ってことは…。
クリスマスの曲ができる!

「そうやねん。だから連弾はクリスマス一色にしても良いし、ソロも、今まで使ってない曲ができるねん。子供達もクリスマスにちなんで色々できそう、って今から楽しみにして、来年に向けてがんばる!って今から張り切ってるわ〜」

と、師匠。

そっかぁ。
クリスマスの曲の連弾かぁ。
ふむ。
ワタシメ、それなら、そりすべり、弾きたいかも!
あ、そっか。
ユーミンでも達郎サンでも、何でもいいんだ、楽譜が、あったら、クリスマスの曲、連弾できる。
わぁ〜。
なんだか楽しそう!

あと一年あるし。
これは、ワタシメも、頑張らなくちゃ!

そして続けて師匠、曰く。
「40回目の記念だからね、せっかくだからソロも弾いたら?、まだ時間はあるし。何か曲探してさぁ。」

そうだなぁ、ソロねぇ。
せっかくだから、久々に、ちゃんとピアノ、弾くか。
ツェルニー30番位から、来年やり直して、特訓しなおそうかなぁ。
と、また有言不実行なことを言うワタシメに。
師匠、ピアノ教師として、ひとこと。
「まぁ、ツェルニー30番は、真面目に弾いたら結構難しいから、ねぇ。でも、発表会で弾けそうな曲、何か探して、練習してみたら?」

…と、言うことで。
ピアノの、ソロ曲。
ワタシメが、弾けそうな曲。
なんか、ないかなぁ…。
と。
土曜日以降、モンモン、と、探し中、です。
まさか、くまモン体操やくまモンもん、の、曲をソロで弾く訳にはいかないので。
ソロは、やっぱり、クラシックの、ちゃんとしたピアノの曲、弾かなきゃだし。
ピアノの発表会、ましてや師匠のピアノ教室の、40回記念の発表会なのに、チェロを弾く訳にはいかないので。
(そりゃ、今は、チェロはそれなりに弾いてて、ピアノは全く触ってもないけど…)

5分以内で弾き終わる曲で。
ややこしいパッセージや、大変な指遣いが出てこなくて、極力ゆっくり目に弾いてもばれない曲。
で。
ピアノのための曲で。
昔の作曲家が作った曲。
を、鋭意捜索?!中デス、笑。

って、今のワタシメ、ソナチネどころか、もしかしたら、ブルグミュラーも全く弾けないかも…なので。

曲探しの前に、ピアノのリハビリ??!から、始めなきゃいけないかも、デス。

と、言いつつ。
でも、うーん、何弾こうかなぁ、こんな曲弾けるかなぁ、発表会出るなら頑張らなきゃ!っと考えてます。

そうこう考えているうちに、ふと気がついたこと。

何かの曲を、探して。
発表会で弾かなきゃ!
って思いは。
やっぱり、前向きで、かなりパワフルな気持ちになるんだなぁ、と。
思いました。
ワタシメ自身のことなんだけど。
へぇ、私にも、音楽にきちんと向き合おうとする、やる気、まだちゃんと残ってたんだ。
って。
他人事みたいに実感しました。

あと。
そう言えば、師匠の教室の発表会に出るって言っても、何のプレッシャーもないかも、と、それも、ふと気づきました。
だって。
「久々にピアノも弾いてみたら?」
って、師匠の、鶴のひとことからの、お手軽感、で、練習を始めるので。
練習を久々に始めるワタシメも、超お気楽。
確かに、せっかく、良いホールの大きな舞台で、ピアノ弾くんだから、できる限り頑張らなきゃ!って気持ちは、もちろんあるんだけど。
暗譜できなくても、間違っても、弾きこなしてなくっても、誰も批判しないし、師匠も、生徒さん達も、ちゃんと聴いてくれて。
演奏が終わったら、みんなが笑顔で拍手してくれるのも、わかっているので。
頑張って、できなくても、ご愛嬌。
って気分で、弾けます。

そういう、暖かい場所に向けて、なら。
一生懸命、練習しよう。
って、私も自発的に思っているし。
何弾こう?
ってか、ブランクあり過ぎだけど、何が弾けるかなぁ。
でもあと一年あるし、ちゃんと練習したら、何とかなるかも?
とか思いながら。
ピアノの楽譜と睨めっこしつつ、考えるのも、とても楽しい。
です。

と。

久々に、音を楽しむ、それが音楽だよなぁ、と、しみじみ感じているワタシメなのでした。

って、ピアノも、練習し始めたら。
嫌ぁぁぁ(T_T)弾けない(T_T)
って嘆いているかも、ですけどね、笑。

2013.11.25 Monday

夢から覚めたての、日曜日

 こんばんは。
また、例によって、きしわだの帰りの電車内のkirikoです。

今日は、今日のおけいこの話の前に、昨日のワタシメのお話を。

実は、昨日、ってか、今日の真夜中。
ワタシメ、午前2時前に帰宅したのです(T_T)。
実は、22日〜23日まで、ワタシメ、トキョーへ行ってまして。
はい、ねずみさんの王国です。
で、帰り、新幹線で新大阪まで帰って来まして。
新大阪に着いたのが、確か23時42分。
そこから、尼崎までは、神戸線の西明石行きに乗って。
尼崎で、宝塚線の新三田行きに乗り換え。
で、地元駅まで帰りました、が。
尼崎まで、地元までは、4駅、約10分、なんですが。
今日の0時8分に、尼崎をでた電車が、地元駅に着いたのが、なんと午前1時30分頃でした(T_T)

尼崎の次の駅で。
「ただいま信号が赤の為、変わり次第発車します」
と、ホームに電車が止まった後。
動き出すまで、1時間以上。
電車で、ずっと缶詰めされてました(T_T)
イノシシさんと電車が接触しました、現在安全確認中です、って車内放送が何度かあったので、それなら、すぐ動くでしょう、と、思ってたら。
結局、運転再開まで1時間以上かかった、と言うわけです(T_T)

いったい何でそんなに時間かかったの?と思って、今日、ネットでいろんな方のつぶやきを見ていたら。
西宮名塩駅と生瀬駅の間(ワタシメの地元駅より5つ先の駅)で、イノシシさん親子が、電車に接触、片方が亡くなって、もう片方がけがをして、線路内で走り回っていたらしい、とのこと、だったようです。

そんな訳で、帰宅が、2時前になりました。

トキョーで、二日間、とにかく歩き回っていたので。
足、メチャクチャ痛くて。
(左の足裏、親指のつけね辺りから、土踏まずの辺に、長さ2センチ位、幅5ミリ程の豆?水膨れ?ができてました)
幸い、缶詰め電車内は、そんなに混んでなかったので、座れていたのですが。
如何せん、土曜日の夕方には、足が、豆ができる時の擦れる痛さと、疲労からくる、かかとの骨の痛さで、とにかく、足裏にいろんな痛みがあって、できれば歩きたくないって心境で、めっちゃ根性入れなきゃ普通に歩けない状態だったので。

家にたどり着いた時には疲労困憊で、へろへろ。
なので、お風呂に入って、お布団に入ったら即眠ってました。

で。
今日気がついたらお昼ご飯の時間でした。

目が覚めて、まだ、足裏が痛いかも、と思ったけど。
眠ると、ある程度回復する、ようで。
うーん、ほんの少し痛い位で、普通に歩ける。
ってことで。
普通にきしわだに行ってきました。

でも、なんか、ぼけーっとしてまして。
いつも以上に、変な音程で弾いていた、と思います。

半分、まだ夢の中状態だったかも?です。

そう言えば、今日もちょっと弾いた『グリーンスリーブス』ですが。
昨日。
クリスマス一色の、ネズミ王国内で、何度か耳にしました。
園内の音楽も、当然、クリスマス一色なのですが。
もみの木、とか、そりすべり、とか、定番のクリスマスの中に混じって。
グリーンスリーブスがかかってました…

うむむむ。
本当にこの曲、クリスマスの曲だったのね。
クリスマスの、夢と魔法の王国で聞くとは、夢にも思いませんでした。

と、昨日思って。
今日、弾いてみると。

嫌々感が、払拭去れている…

と、思いました。
何事も、気分の持ちようによって変わるって言うけど。
チェロも、同じだなぁ…と、思えた今日のおけいこ、でした。


2013.11.10 Sunday

魔法の、ことば。

こんばんは。
ちょっとだけ(あくまでもちょっとだけ)スマホにも慣れてきたkirikoです。

と、言うわけで、久々に、きしわだの帰り、電車内です。
(実は、ワタシメがきしわだに行くこと事態が、そもそも一ヶ月ぶりなのです……)

今日の、きしわだ。
今日は多分三ヶ月ぶりに、七人全員がそろった!ので。
(ここのところ、毎回誰かがおやすみ、だったのです…)

そんなこんなで、続々終わる、あの曲この曲。
モーツァルトの、アヴェ・ヴェルム・コルプス
ヴェルディの、椿姫の前奏曲
それから、展覧会の絵の中の一曲、ひよこ

三曲も、終わった、なぁ…

そして、終わったら当然、増える。

増えたのが。
なんでなん(T_T)の、曲達。

ヴィヴァルディの、コンチェルト

そして、さらにめっちゃなんでなん(T_T)(T_T)、の。

グリーンスリーブス

…デス。

ってか、グリーンスリーブス、は。
ついこの前、終わったところですやん(T_T)(T_T)。
この物悲しい曲、ワタシメ、そんなに好きく、ない(T_T)(T_T)

やっと終わった、って、この前思った所なのに。
悪者をやっつけたぞ、ってな気分な位、終わってほっとしてた曲だったのですが。
なぜゆえに、再登場なんですか(T_T)

「いや、この前弾いたのとは、アレンジが違うんよー」

と、にっこりな、せんせい。
いや、アレンジが違っても、元の曲は同じですやん(T_T)
と、眉間にしわを、おもむろに寄せて(た、と思います)ムムム感を顕わにするワタシメ。
(文句は口にしてませんが、え゛ーっ、の気持ちは、思いっきり表情に出ていたはず…)
でも容赦なく、とりあえず、演奏が始まり。

うーん(-_- )
前のよりも今回の方が、調も若干明るい調だし。
譜面も、前回より今回の方が、セカンドパートは、簡単だけど…

グリーンスリーブスは、やっぱり、グリーンスリーブスだモン…、な心境な、ワタシメ。

うむむぅ(_^_)と、眉間のしわが取れないまま。
最後にhappy birthdayを弾いて。
(今月はチェロkimunonさんのお誕生月です、おめでとうございます♪です)
今日のおけいこ、おしまい。

で、ちぇろこさんを片づけている、しわしわ眉間のワタシメに向かって、せんせい、つぶやくように、ひとこと。

「グリーンスリーブス、って。ヨーロッパのほうでは、そもそも。」

そもそも、だから、なんなんですかッ?
なんで、だから、よりによってグリーンスリーブスを再び、なんですか(T_T)
グリーンスリーブス ドント カム バック〜(T_T)ですよ…
(まだ眉間は、当然しわしわなワタシメ。心の中で、恨み節を朗々と歌い上げます、状態。)
と、心の中でぶつぶつ、ひたすら口に出さずに、文句を言いつつ、さらに眉間にしわしわがが増えて、完全に人相が悪くなってるワタシメをよそに。
せんせいのつぶやき、しめくくりの。
予想外な、ひとこと。

「クリスマスの、曲、なんよ。」

へっ?

瞬時に消える、眉間の、しわしわ。

クリスマス、の、曲。

です、と??

…そう言われてみたら。
物静かな、感じ。
うーん。
まじですか。
だから、今、この季節に、ふたたび、なのですか。

そして。
帰りの電車の中。
今日のおけいこ音源、聴き直し。
クリスマスの季節に、再びやってきた、グリーンスリーブスも、ちゃんと、聴いたら。

あら、不思議。

静かな、雪降る夜の。
ちいさな田舎町の、風景が。

目の前に、そっと浮かんでくる…


この前まで、この曲を聴いても。
荒れ果てた草原の、曇り空の夕暮れの、そんな、ただただ物悲しい景色しか、思い浮かばなかったのに。

たった、ひとこと。


「クリスマスの曲」

それだけで。
まったく違う曲に、なってしまうの、だから。

魔法の、ことば。

…って。
やっぱり、相変わらずあるんだ、なぁ…。
と、しみじみ、思ってしまいました。


大好きな季節に。
今年もまた、クリスマスの音色が、響きます。

2013.11.08 Friday

過去のひと。

今日は、大変珍しく?!、お仕事(本業)での余談のお話、です。

ワタシメ、今の職場も、かれこれ長くなってきまして。
課内で、大概な物知りさんに成長してまして。
(世間ではそれをつまり、おツボネさま、と言う、かも…)

何かと、直接課長と、込み入ったお話をする事が多いです。

特に、今の課長は、今年の春に異動でうちの課に来られた方なので。
色々、詳しく説明をする機会も多い、です。

ワタシメの職場、勤め先全体的に。
団塊の世代さん達が定年退職された後。
課長も、40代の方が増えまして。
ワタシメの所属の課長も、40代。
0歳の男の子のパパさん、で、めっちゃ、ほんわか~とした、穏和な上司です。

考えてみれば、ワタシメのお仕事人生で。
40代の課長とお仕事するのは、初めてかも、です。
今まで、課長と言えば、自分の父親世代の方だったのですが。
今の課長とは、歳が兄妹レベルでしか、離れてなくて。
上司と緊張して話します!
って、感じは、あんまり、なくて。
課長のやわらかい雰囲気も相まって。
報告する時も、相談する時も。
先輩に話している、という感じで。
当然、敬語できちんとお話しますが。
極度にかしこまったり、必要以上に構えたり、って事はなく。
普通に色々と、気軽に会話する事ができる、そんな方が、今のワタシメの課長です。
いやし系のありがたい課長です。


と、いう前置きは、さておき。

課長とワタシメ。
毎日そんなに、何時間もじっくりお話する事も、あまりない、のですが。
今日は。
来年度予算の要求額を算出したので、その詳細を逐一課長に説明しなきゃいけない、という日だったので。
夕方からじっくり2時間半、課長とお話してました。
やれこの数値がどうの、この見積がこうだの、と、あれこれ説明やら相談やらしてまして。
じゃ、これでいきましょう!
と、終業時間をちょっと回った頃、ようやく説明も全部終わって。
内容が確定する頃には、頭の中はウニ状態になっていたワタシメ。
そこに課長。

「話、全然変わるんだけどね」

と、おっしゃるので。
うぎゃあ、あの別の宿題の話ですか?
明日じゃダメですかモン…
今日はもうお仕事時間終わったし、今お話した内容ももう一回整理したいし…
と、言い掛けた瞬間。
課長が、一言。

「この前、テレビで、バイオリンの、見た?」

……は?
あ。なんだ、余談かぁ、ほっ。
ってバイオリンのテレビって、あの、日本放送協会でやってたストラドさんのですか?
と尋ねると。
「そうそう、なかなか不思議で、すごかったねぇ」
と、課長。
で、しばらくバイオリンの話やら、ワタシメが、そもそもなんでチェロ弾いてるのかとかいう雑談をしていて。
また、課長、思い出したように。

「そう言えば、あのテレビにも出ていた、バイオリンの方の演奏会を、昔シンフォニーホールに聴きに行ったこと、あるねん。めっちゃきれいな音色やったよ」

そうですか。
シンフォニーホールであの方の演奏会ですか、チケット高そうですけど…
って、あれれ?

課長、そもそもクラシック聴きに行くご趣味、お持ちでした??
と、ワタシメ、率直に、素朴な疑問を質問。
すると、課長。
しばし、無言で、ぽつり、一言。


「…うん。昔つきあってた、彼女さんが、ね、そういう、趣味のひと、やってん」


はい??
昔つきあってた彼女さん、ですか。
って事は、奥様じゃないって事ですよね?
ってか、なんでその彼女とは別れたんですか?
って、ワタシメ、課長の今の奥様知ってますし、今の奥様めっちゃすてきな人だし、そんな昔の彼女の話なんてしたら、ダメですよ。
と、いろんなアワアワが一瞬に頭をよぎりましたが。
(そういう秘密の公開?みたいな話を聞くと、妙に動揺してしまうワタシメ)

「そうなんですか~」

としか、ワタシメ、よう言わなかったです、笑。
ちなみに課長の奥様も昔、うちの勤め先でお仕事されてまして。
ワタシメ、10年位前に、奥様と、となりの課でお仕事したことがあるので、奥様の事も存じ上げております、なんです。なので奥様がめっちゃしっかりされてて、お仕事もバリバリこなすけど気だてのよいすてきな方なのも知ってますし、そんなこんなで、奥様とも当然ワタシメ、知り合いなんです。
そんな感じで、奥様の事も知っているだけに。
昔の彼女さんの話なんて、ワタシメ、聞いてはダメっ、と余計に思ってしまいました。
で、結局多分素っ気ないお返事してしまったと思うのですが。

そういう時って、どういう反応したらよかったのかな?
クラシック好きの彼女のお話、もっとつっこんで聞き出した方がよかったのかなぁ?
それか、ワタシメはね、彼氏とクラシック聴きに行ったことなんてないです、ってそもそも彼氏なんて居ないですけど、って自分の身の上話をしたらよかったのかな?

と、ふと、疑問に思う真夜中です。

ちなみに。
課長の昔の彼女はクラシック好きの女の子だったって事ですが。
ワタシメが人生ではじめて、ふたりでおでかけした男の子は、ちょっと頼りないけど、ほんわか系ののんびりとした男の子でした。
…結局、一度おでかけしただけで、その後、おつきあいした訳じゃないので、ただの話ができるお友達で、彼氏はないですけど、ね。
今日の課長のお話を思い返してたら、ふと、その男の子のことを思い出しました、笑。

2013.10.28 Monday

考える秋

どうもみなさま、大変ご無沙汰いたしております、kirikoです。
相も変わらず、スマホさんに苦戦して、メールが大変打ちにくい生活を送っております(@_@)

なので、またまたブログのだ更新が遅れてます、ホントにすみませんm(_ _)m

さてさて。

今日は特に何もなかった一日だったのですが。
(実は、日曜日ですが、きしわだの帰り、電車内です、ではないんです。)

何となく、ブログ更新中です。

最近、別に、何がどう、って訳じゃないけど。
とりとめもなく、ぼんやり考えてます。

よい加減。

って、本当に難しい…って。

職場でも、家でもそうなのですが。

言いたいことや、聞きたいことを、全部、表に出したら、あかん、と。

ここのところ、一応歳をとってきて、それなりに、自分で思っているつもり、なんです。

そもそも、私の意見を求めてる人なんて、そんなにいないだろうし、だから、私に何か相談や、とにかく話を聞いて、と、言ってくる人も、まずいない、ので。

うんうん。

ワタシメ、つまり、人から信頼されない人。

って。
なので、最近それを精一杯自覚して。
極力、気になることがあっても、意見を求められるまで、口出ししないようにしている、つもり、ですし。
(…あくまで、つもり、なんですけど…)
元気がなかったり、突然お仕事おやすみしたりで、めっちゃ心配!な人が周りにいても、本人が言いださない限り、あえて、何があったの?
とは、聞かないように、してます。

だけど。

口出さないけど、尋ねないけど。

本当は、めっちゃ、めっちゃ。
心配。
なんです、よ。

だけど。
いろいろ私が言うと、うっとうしい、だろうし。
あれこれ私が質問したら、おせっかい、だろうから。

何も、言えないし、聞けない。

ただ。それだけなんです。

でも。
あいつの話は長い。
とか。
あいつは信用ならないから、大事なことは相談できない、話せない。
と、ワタシメ、多分、思われている人間だと思うので。

だから、誰にも何も意見求められないし、相談もされないので。

そういう自分の不甲斐なさを、自覚すればするほど。
何か気になることがあっても。
とてもとても、心配でも。
私が何かを言うと。
人の心に、土足で、ずかずかと、入って行ってしまうような、そんな気がして。

何も言わず、何も聞けず。

いつも通りにしているしか、できないんです。

決して、何も思ってない訳じゃ、ないんです。
私じゃ、役に立てないし。
むしろ、何か言ってしまうと、かえって、迷惑になってしまうから。
だから、黙っている、ただそれだけです。

決して、愛想ないとか冷たくなった訳じゃないです。

ただ、デリカシーとやらを、わきまえなければ、と、思っての、ことです。

もっとも。
自分が困ったら、周りに本当に困った困ったって言い回る私ですし。
知恵も知識もないですから、全く頼りにはならないので。
なので、信用も、信頼も、ないのも、私自身が一番痛感してます。

でも。
私も、それなりに、いろいろ、心配してますので。

困ったら、相談してください。
わからないなりに、考えて、意見が必要なら、意見、言います。
悲しかったり、つらいことがあって、誰かに話したくなったら。
いつでも、話してください。
聞くことは確かに苦手な私ですが。
話して気が少し楽になることなら、たくさんの人に話して、気分がちょっとでも明るくなることなら。
私も、たまには、聞き役、できますから。

なにも、してあげられないけど。
少しでも、そばにいるよ。

って、あの歌の歌詞じゃないけど。
こんなワタシメで、よかったら。
いつでも、ずっと、待ってますので…


2013.10.07 Monday

久々の、おけいこ日記

最近、きしわだの帰り、電車内です、の、日記さえも、すっかり減ってしまって、申し訳ないです、な限りのkirikoです。

って、そもそも論、このブログ、今もまだ、チェッくましてくださっている方が、いらっしゃるのかな??なんですが…(^_^;)

ちなみに、今まで以上に更新しなくなった理由は、他でもないです、知っている人は知っている、の。
ワタシメ、ケイタイを、あろうことか、スマホに、変えてしまったんです(T_T)
おかげで、見事に。

メール、打てないし(T_T)

な、人状態に、陥ってしまい。

きしわだからの帰り道の時間で、しかも電車内で自由にサクサクと日記が書けなくて(今までは普通にできてましたが)。

で、更新が、滞っております。

決して。
癇癪起こしてチェロ弾きをやめた、とか。
病気になった、とかでは無いので。

元気にチェロ弾き、続けてます。

ただ。
スマホが、自由に使えない人になっているだけなんです(T_T)

で。
今日のおけいこ。

なんでか、自分でもよくわからないけど。

ワーグナーを弾いている時に。
少し。
ぞわっ。
と、しました。
悪い意味じゃなくて。
感動するって方向の、意味です。

なんか、一瞬。
みんなの音が、ちゃんとはまったのかな。

うわ、何、今の?

って感じ。

きれい、ってのを通り越して。
全く、すごいには程遠いんだけど。
なんかわかんないけど。
一瞬、ちょっと鳥肌、立ちました。

そういう、ハーモニーを。
ワーグナーさん、書いたってことなのかな?

この曲をちゃんと弾いたら、いったいどんな世界になるんだろう?
って。

今まで13年チェロ弾いてきたけど。

自分が弾いていて、うまく表現できないけど、ちいさくすごい、と瞬間だけだけど感じたなんて、これが初めてだと思います。
ちゃんと練習して正確な音程できちんと弾いたら。

作曲家が書いた通りの音が出て。

そんな音が、奏でられたら。

言いようも無い感覚を、感じることができるのにかな?と。

訳も分からず、そんなうまく言えないことを、感じた、今日のおけいこ、でした。

まだまだ、ワタシメ自身、つかめてないところだらけのワーグナーさんですが。

みんなのハーモニーが、うまく合わさって。
どこかに響く音楽に、仕上がる日が来たら、いいのになぁ…と。

夢みたいなこと、つい思ってしまった、そんなおけいこでした。

って、ちゃんと演奏したいなら、毎日必死で練習しようよ、って、結論は、いつもそこなんですが…(^_^;)

ワーグナーが。
ちゃんとできあがるよう。
明日から練習、頑張ります。

とりあえず、今日は、ちゃんと弾けている、なんて夢みたいな夢をみられるように願いつつ?!眠ります。

おやすみなさい…

2013.09.12 Thursday

九州上陸!


愛しの?!くまさんに会いに、熊本へ向かうさくらの中です。
新幹線内でも、ちゃんと勉強してます、笑
(でも気付いたら関門海峡を、いつの間にか通過してました(T_T))
今、博多を出発しました。
熊本まで、もう少し!

2013.09.09 Monday

久々の…

きしわだの帰り、電車内です。
なんだか、この土日にとにかく動き回ってて、かなりへとへとかも、です。
ってか、金曜日の昼頃から、時々頭が痛い気がする…と思ってたけど。
家でゆっくりしている暇もなく、土日もずっと外に出てました。
そういえば、時々今日も、うん、なんか顔だけ妙に熱い、と思うことが何回かありました。
でも、熱は無いので大丈夫です。
うんうん、夏の疲れが出てきただけです。

で。
今日のおけいこ記録。

今日は、おけいこ前に、うちの
アンサンブルのチェロ弾き、航くんの所属しているオーケストラの、定期演奏会があったので、お昼間は、定期演奏会聴いてました。
オケ、やっぱり大変そう…と、素直に思いました。

その後で、おけいこ、だったので。

妙に、テンション低い、ワタシメ。

そして今日は当然航くん、アンサンブルのおけいこはお休みだったので。

うーん、つまりのところ、隠れ蓑を失ったミノムシ状態のワタシメ。

なのに当然、今日も楽しく?!展覧会の絵、の、特訓。

弾けません(T_T)
ごめんなさい(T_T)

…なんて、通用する訳無い。
けど、ほとんど弾けないまま、とりあえず、展覧会、終了。
後は、好きな曲なので。
うんうん、ちゃんと弾きますよ。って思っているのに。
頭の半分、上の空、と言うか。
何となく、

やっぱり、頭がボケーっとしていて。

確か、ワーグナーを弾いてる時に。
いつもなら、間違えないところで、ずれたりしていたにも関わらず。
如何せん、いつもは間違えないところなので。
ワタシメ本人も、あり?今、ワタシメ、ずれてる??ううん、気のせい??って。

ずれてることが、暫く認識できず。
気付いたら修復不能なったりしてまして。

挙げ句、演奏をストップ指せてしまった始末で。

ほんとに、いつもに増して申し訳無い状態でした。

何回か弾いた曲だと、耳でどこで何の音を出すか、覚えるので(だっておけいこの通学途上で、約3時間ずっとおけいこの音源聴いてますから)。

練習不足で弾けない音と、音程は、正確には弾けないけど。

何回もおけいこで弾いた曲で、かつ苦手な高音や変なリズムでない限り、長い休符の後入り損ねる、とか、音符の長さを倍にとったりは、しないはず、なので。

いつもなら、何事もなく、普通に弾いて、すんなり通り過ぎるところで、ワタシメ一人、ずれてたから

「どうしたん?今何した?」

と、せんせいに、言われてしまう始末…

いつも。

「なんですか、その音程は。」

とは、よく言われますが。

比較的、簡単に弾けるようなところで落ちる、とか、走るとかは、少ない、方だと思うので(落ちても判らないようにごまかしてることも多いかも、です)。

あんまり、今、どこ弾いてた、?って言われることは無いので。

うーん
ほんとに、やっちまったなぁ、ワタシメ、状態でした。

はい。
ワーグナー弾きながら。
人生のキビについて、考えてました!

…なぁんて、ねぇ

そんなことも、なく。

単に、ボーっとしてて、みんなの音も耳に入ってなくて、楽譜の音符の長さもちゃんと認識できてなくて。

つまり、集中力が欠けてました、って状態。

でした。

練習不足で弾けないのも質が悪いけど。

演奏中に集中力が散漫になるのは、そもそも論、論外でしょ!、ですよね(T_T)

ほんとに、今日は申し訳無かったなぁ、って思ったおけいこ、でした。

うん。

とりあえず、ゆっくり眠って。
疲れをとって。

元気になることから始めましょう。

ほんとに、やれやれ、です。

2013.08.05 Monday

夏休みのおけいこ帳

と、いう訳で。
8月、子供さん達は夏休み真っ只中!ですが。
今日も元気に、きしわだへおけいこ、の、帰り、の、きりこ、デス。

皆様、いかがお過ごしですか??

ワタシメ、一応、元気にしてます。
(夏はへびの次に大嫌いですが、笑)

今日は。
チェロ弾かなきゃ、まずい日だったんです。
だって、展覧会の絵、今日弾く予定のところ、一番難しいところだったから。

しかしッ!

朝は、無謀にも、某王子さまの梅田公演のチケットを取ろうと、必死で電話をかけまくり。
(ま、当然ですが、電話がつながった!と思った瞬間「完売いたしました」の音声が流れ、何とも虚しく、…でしたが。)

お昼は。
先週、おけいこに行く前にネット通販で注文して、火曜日に届いて、部屋でそのままに置いてた、あれこれ買った物を整理していて。
気が付いたら、4時やん!でした。
何をしていたんでしょうね、ワタシメ。
ま、おかげで、今日は、ネット通販で一目惚れして即買ってしまった、ヴァイオリンバックを、無事、きしわだへ初めて、連れて行けましたが、笑。
しかも、誰もそんなヴァイオリンバックなんて気付くまい、と思いきや。
さすが、みんな音楽仲間。
「そのかばん買ったんや〜、あの音楽雑貨のお店のでしょ?」
と、帰りに、気付いてくださって。
ハイ、その通りデス、あの音楽雑貨屋さんの通販デス。
めっちゃ使い勝手がよいです。
楽譜もちゃんと入ります。A4サイズも大丈夫です。
500ミリリットルのペットボトルも余裕です、って今日もワタシメ、某スタバのタンブラーを入れてますが、大きなタンブラーさんも余裕で入ります。
それから、太い化粧ポーチも入ります。
お財布も、ちゃんとカバンのふたが閉まるので、奥に入れていれば安心!ですし。
ポケットもこんなにたくさん!ですし、だって、あごあてまで、ちゃんとポケットになっているんですよ。
こんなに入るのに。
全然、大きなカバンに見えないでしょ?
めっちゃ便利で。
色違いも欲しい位なんです。

…と、帰りに、みんなに、ヴァイオリンバックについて、めっちゃ力説。(ワタシメ、いつから通販の販売員さんになったんでしょう??状態です、笑)
ってか、このカバン、だから、あごあてが付いているので。
だから、つまり、ヴァイオリンさん達向けのカバン…
(…ワタシメ、いまさらですけど、一応、チェロ弾き……)

って、カバンのことは、さておき。

話、もとに戻します。
今日は、自宅で。
だから、全く、練習もして行かなかった、のですが。
そういう時に限って。
せんせい家に着いて。
レッスン室の扉を開いて、三秒後。
あり???
椅子、一つ、少なくないですか??
ってか。
…まさかの、チェロ航くん、お休み??
(T_T)(T_T)(T_T)

のぉぉぉん。

航くん、あなたがいなきゃ、ワタシメ、展覧会絶対弾けないのよぉぉ(T_T)(T_T)
だってワタシメ、全く弾けないんだってば。
この曲、ワタシメが弾けなくても許されるのは。
航くんが、二人分の音量で、さらさら弾いてくれるから。
なのに。
ぎょぉぉぉ。
ワタシメ一人だったら。
隠れ蓑を失った蓑虫状態ですやん(T_T)
と。
宿題忘れてきたのに、正直に先生に忘れたって言えない小学生の心境で、着席。
どうか今日は展覧会弾かないで済みますように。
だって絶対無理だから(T_T)
と、祈りが微妙に通じたのか。
今日は。
椿姫の前奏曲と、ワーグナーさんを、まず、弾いて。
忘れた頃に。
(時間のなくなってきた頃に。)
展覧会、登場する、も。
ワタシメが壊滅的に弾けない、9番目の曲は、時間切れで、できなくて。
よかった(´∀`)と、少しホッとはしたのですが。
でも。
一曲だけは弾きましたよ。
『ひよこ』
って曲なんですけど。
まぁ勝手に、半音階で弾いているワ、4度もしくは5度で、音を飛ばしながら弾くところも、全部適当な幅で適当に音を飛ばしているワ。
つまり。
弾いているフリして、実は全く弾けてないことが、まぁ、見事に露呈しまして。
特訓の憂き目にあいました。
でも、おかげさまで。
ややこしいところ、ちゃんと取れるコツは会得しましてので、笑。
よし、に、しましょう。
(…ってか、自宅でちゃんと練習して、自分で学習するように!って話なんですけど、そもそも論。ハイ、スミマセンm(__)m)

で。
今日は、最後に、モーツァルトもちょっと弾きましょうってなったのですが。
何気に。
モーツァルトは、ワタシメともう一人のチェロ弾きkimunonさんが、全くおんなじ楽譜を弾いてまして。
今日お休みの航くんが、一人、違うパートを弾いている、ので。
あれま。
歯抜けのパートが出てくるなぁ、まぁ、ヴァイオリンが3パートあるから、チェロが一つパート抜けても大丈夫♪
うんうん、一ヵ月ぶりのモーツァルトだぁ。
これは、弾いていても心穏やかになるし、おけいこの録音聴いて癒されるから、ホッとするねぇ(*´∇`)
と、ひとり、小さな幸せ感に浸っているワタシメの目の前で。
せんせいが、ぶっといファイルを勢いよくめくり出されまして。

何で?
何の楽譜をお探しで?
と、言う間もなく。

次の瞬間。

ワタシメの譜面台に、見たことない楽譜が、一枚、はらり、と、舞い降りて来て。

「簡単やから、弾けるやろう」

と、せんせい。
は??
(・○・)
と目が点になりそうなワタシメに、さらに追い打ち。
「今日は、航くんのパート、代わりに弾いて」

なんですと。
ワタシメの三大苦手、せんせい、ご存じでしょう??
短調。
ハ音記号。
そして。
初見!

うぅぅ(T_T)
いくら好きな曲だと言っても。
いくら耳で何十回となくおけいこの録音でこの曲を聴いたと言っても。
突然、ワタシメに航くんの代わりができる訳ないですやん(T_T)
初見、無理デスってば(T_T)
と、駄々こねる暇なく。
無情にも!?指揮棒は、振り下ろされ。
うむッ。
弾くしかないッ。
弾き切ってみせますとも。
…と、思ったのは束の間。
何でこんなところに、突然#が?えッ?次はナチュラル?
と、ちょっとだけ登場した臨時記号に頭がプチパニックをおこし。
結局、途中で、多分、目立たないように、曲を崩壊させてましたm(__)m
(せめてもの救いは、ワタシメ、控え目な音量で弾いていたので、崩壊も目立ってはなかったはず、と思いたい…)
やれやれ。
癒されるどころか、めっちゃ最後に冷や汗かきました、笑
ちなみに、代役はコリゴリ、ってことで。
航くんパートの楽譜は、丁重にせんせいにお返しして、帰宅してきました。

やっぱり。
みんな全員揃って、おけいこできるのが、一番いいなぁ、と。
しみじみと実感した、夏休みの帰り道、です。

次はお盆休み明けの18日です。
みんなが出席してくれることを祈りますm(__)mm(__)m

2013.07.28 Sunday

とにかく、つまり、やっぱり夏は……

嫌だモン!!
………です。
夏は大ッ嫌いッッ!と、100回叫んでも、気が済まないと思う、とにかく夏は許せない季節だワ、が、信念?の、きりこです。

と、いう訳で。
こんばんはm(__)m。
例によって例による、の、きしわだの帰りの電車内です。

今日は曇ってたとはいえ、夕方に雨が降ったとはいえ、蒸し暑かったですね…。
おかげで、疲労も、いつもの1.5倍に感じます(T_T)
ホントに、夏の、ばかやろォ!です。

ってことは、さておき。
今日のおけいこメモメモφ(.. )。
(最近、本当にきしわだのおけいこ記録簿化してます、このブログ。)
今日も相変わらず、展覧会の絵を弾いてました。
展覧会の絵、って、いつも言いますが、あの有名なところだけでは、ない、んですよ。
全部で14曲もあるのです。
なので、弾いても弾いても終わらない(T_T)ので、今日もまだまだ展覧会が続いてます。
(…そういえば、県立美術館の印象派展っていつまでだったのかな?と、別の、ってか、本当の展覧会が、今、ふと気になったかも、です、まぁよいですが。)
今日はなんとか、4曲終わりました(T_T)。
でも、あと7曲も残ってます。
終わるのか?
道は長い。
デス。

で。
今日も。
ヴェルディさんとワグナーさんの。
「今でしょ!」
コンビ?!の曲を、弾いて。
そういえば、今日は無理矢理?ワグナーさん、最後まで弾ききったなぁ(´∀`)
って、途中何度落ちたことか、でしたが。
とにかく。
なかなか盛り沢山!でした。
そりゃ、それなりに疲れた、ってなるかな、笑。

なので。
今日も、551のある時〜♪を、なんばの駅で、買って帰ってしまいました(^O^)
毎日、ワタシメとごんちゃん(kiriko父)が、かなりの勢いで食すので。
いっぱい買って(何本買ったかは秘密デス、笑)も、すぐなくなる……
ま、暑いから仕方ない、です。
とりあえず、アイス食べて、元気を取り戻して、明日からも、お仕事頑張りましょう!
今月いっぱいは、実はお仕事、まだちょっと忙しいかも、なんです、ワタシメ。
7月中に昨年度の決算資料を作らなきゃいけないのでした。
3日間位かかる作業かな…。
あと、そうそう。
何気に、8月は3ヵ月に一回の検査の月で。
いつもより一つ検査が多くあるのでなかなか大変(T_T)だったのを忘れてました。
ハイ。
2リットルのお薬を早朝からひたすら飲み続けて、お腹の中を空っぽにして。
お腹の中にカメラを通すって検査なんですよ。
(つまりのところの、大腸ファイバー検査ってのです。)

まぁ、大嫌いな暑い季節に色々あります、が。

お仕事も。
おけいこも。
チェロの練習も。
病院の、検査も。

とにかく、ぼちぼち。
頑張りましょう!

では、また、多分来週、お会いしましょう!(来週もきしわだデス。)

2013.07.14 Sunday

いつかは、弾いて、みたかった。

と、いう曲が。
やっぱり、それなりに、いくつかある、一応チェロ弾き、きりこ、です。

はい、例によって例による、の、きしわだの帰り、電車内、です。

で、話をもとに戻します。ワタシメ。
チェロで、一人で、弾きたい曲、は。
ほぼ、あきらめの境地なので。
もうない、や。
ってことにしてますが。

みんなで、弾きたい曲、は、それなりにいくつかあって、そのうちの、一つ。

「ジークフリード牧歌」

ワグナーさん、です。
それこそ。

いつ弾くの?
「今でしょ!!」

の、今年、生誕200年の、ワグナーさん。
です。

多分。
ワタシメがチェロ弾きになるきっかけの一つは、この曲にも、小さく、ある、と、思います。
理由、は、もうずっと前に書いていると思うので、もう、書きません、が。
小さく、思い入れのある曲、です。

ワグナー記念年の今年。
きしわだで、ワグナーするよ。
って、今年の年賀状で、せんせいから、予告はされていたけど。
てっきり、べたに。
タンホイザーでしょ、って思ってました。

まさか。
の。
ジークフリード、とは。

せんせいが、この譜面を配られた時。
自分の譜面台に乗っかった楽譜を、見て。
一瞬。
うそっ。
と、思って。
即。
んな訳、ないよなぁ〜。
と、思い直し。
もう一度、最初の小節、凝視して。
あれ?やっぱり、この、三連符……
「さんれんぷ…」
と、ワタシメ、つぶやく、と。
「そうよ、三連符、よ、これが、ややこしいん、よー」
と、前で半分にっこり、なせんせいを、気にも、留めず。
「……これ、もしかして、ジークフリード、です、か??」
と、恐る恐る、つぶやき続ける、ワタシメ。
そしたら、せんせいが。
ちょっとだけ、あら?何でわかったの?って感じで。

「そうよ。」

……ってことで。
思いがけず。
ジークフリードを、弾くことになりました。
ワタシメにとって。
今、きしわだで鬼のように弾かなきゃいけない、展覧会の絵、が。
史上最大に大嫌い!な曲、だったので。
ここで、突然。
一度は、弾いて、みたかった。
の、ジークフリード、が、登場するとは!
めっちゃ、びっくり。
でした。
同じ難しい曲でも。
一度は、弾いてみたい、と思っていた曲だったら。
ちゃんと、弾かなきゃ!って。
やる気スイッチが、入った感じ、で。
なんか、地獄からめっちゃ抜け出した気がしました。
(ってそもそも、展覧会、まだ終わってないんだけど……)

とか言っているのも、今のうちで。
ワグナーさんも、当然、超難しいので。
そのうち、嫌(T_T)って投げているかも、ですが。
いやいや、頑張りましょう!

ちなみに、同じく、いつ弾くの、今でしょ!の、ヴェルディさんも、今日増えました。
こちらは、それこそ、べた?に椿姫の前奏曲、でした。
とはいえ、ワタシメ、何気に、椿姫、ちゃんと観たこともないかも、それどころか、聴いたこともないかも。
うむむ。
こちらも、要練習デス。

って、って、だから、そもそも、展覧会が終わってない(T_T)ってば、なんです。
やれやれ。
明日は、お仕事、お休みできそう(…ってか、今日も朝7時から本業に勤しんでいましたので、明日位お休みしたい、お休みしても、もういいでしょう、ってところです、ごめんなさいm(__)m)なので。

明日は、チェロを弾きます。
(ってか、弾かなきゃ……)
起きられるかな?ですが。(実は、今日早起きだったので、すでに相当眠たい人なのでした。)
ガンバリマス。

2013.07.01 Monday

やっぱり素敵なモーちゃんさん。

こんばんは。
例によって例により、きしわだの帰り、電車内です。
久々のお休みで。
(本当は今日も出勤するつもりだったけど、自宅のPCの調子が悪くて、おけいこの録音音源の整理がなかなかできなくて、自宅で格闘していたら、気付いたら夕方で、出勤しそびれたのでした…)
なんしか、毎日、遅くまでお仕事しているので。
え、もう二週間たったの?!
って感じデス。
書いている本人は、そんな訳で、お久しぶりです感があまりなくて。
でも、間に二週間ちゃんと経っていて。
またもしばらく更新しなくてホントスミマセンm(__)mです。

さてさて。
本日のきしわだは。
実はひそかに長いこと弾いていた(よく見たら、去年の今頃から弾いていた)、グリーンスリーブスが、終わった、のでした。
そうそう、電話の保留の時によくかかっている曲です。
(何気に、うちの職場も、保留音、この曲でした、この前、職場に外から電話して、保留音を初めて聴いて、びっくり!しました、笑)
そうそう。
つい最近では、鹿児島の方の焼酎かな?のコマーシャルでもかかってます。
この曲、渋い曲ではありますが。
ちょっと、暗いよなぁ、と思ってしまうと言うか。
もの悲しい感じがして。
そう、切ないと言うより、むしろ、なんか悲しい。
しかも、どんよりと、ずるずるっと悲しい感じ。
重たく悲しいって訳ではないんだけど。
なんかとにかく、陰気な感じ。
そんな感じです。
ワタシメは、あまり、好みではないなぁ。
なので。
やっと、終わった(´∀`)
って感じです。
で、展覧会の絵をちょこちょこっと弾いて。
で、モーツァルトを、弾いた訳なのですが。
如何せん。
グリーンスリーブスも、そんなに好きじゃないし。
展覧会はワタシメ的には、きしわだ史上最大にして最悪に嫌い!な曲なので。

モーツァルトが。
めっちゃ癒しに聴こえる…
でした。
聴いてて、ホッとするって言うか。
こういう曲、ちゃんともっと弾きたいよね、と言うか(簡単な譜面だから弾きたい、って訳じゃないですよ!)。
今日は、久々、全員出席だったので。
この曲を初めて全員で弾いたのですが。
全員で弾くと、抜ける音がなくなって、ちゃんと音が聞こえてきたので。
やっぱり、この曲、キレイ!!
って。今日は前回よりもっと、そう思いました。
(って、今日は、ワタシメが極端に音を外してたので、それが超目立って、えらいこっちゃ!だったのですが……)
きれいな曲を、きれいなハーモニーで奏でたい、ので。
正確な音程で弾けるように、次までに、ちゃんと練習しておきます(;^_^A
明日から、7月です。
お仕事も少しずつ、落ち着いてくると思いますし。
そしたら、自宅でちょっとずつ、チェロ弾ける時間も増えるはず!ですし。
ガンバリマス。
……って。
自宅のパソコン、まともに動いてくれるとよいのですが……
(最近、家にいる、わずかな時間、ほぼパソコンと向き合ってますので…。しかも、今日はおけいこの音源を録る時に使っているレコーダーまで、おかしい反応していたので、我が家のデジタル機器、本当にあれこれ大丈夫なんか?!状態なのです(T_T)。)
とにかく。
頑張りましょう…。

2013.06.16 Sunday

許しうる、モーツァルト。

こんばんは。
ご無沙汰してます、きりこです。
約1ヵ月ぶりに、きしわだへ、おけいこ、でした。
(5月のおけいこが2週目と3週目で、6月が3週目と5週目なので、間が約1ヵ月あいてる、ってことになりました)
なので。
久々の、ブログ更新です(;^_^A
はい、例によって、きしわだの帰り、電車内です。

今日のおけいこ、は。
新しい曲が、登場しました。

モーツァルト

です。
はい。
ワタシメをよくご存じの方は。
あッ、また、きりこが、嫌がってる!
って思われる、と、思います。
んが。
この、モーツァルト、は、例外、デス。

アヴェ・ヴェルム・コルプス

です。
何気に、ワタシメのケイタイの着信音の一つの曲にまでなっている曲です。
元々は、ミサ曲で合唱曲だったはず、でしたよね??
はい。
この曲は、ワタシメ。
何故か、好きなんです。
この曲も、モーツァルト、なんですよ、ね。
でも、この曲は、好きです。
やわらかい感じの旋律が、心地よくて。
色々なところでよく耳にする曲なので、初めて聞いたのが、いつ、どこでだったかは、覚えてないですが。
あ、この曲、好きだなぁ…って思った時のことは、よく、覚えてます。
せんせいが、演奏会で、チェロでこの曲、弾かれたことがありまして。

あぁ、この曲、こんな曲だったんだ。

って。
その時に。
モーツァルトだけど、許せる、と、言うか。
モーツァルトが、癒しの音楽だと、世の人が言うのが、理解できた、と言うか。
とにかく。
せんせいのチェロの音色で、この音楽を聴いた時に。
じんわりと、心が落ち着く感じがしました。

それ以来。
この曲は、モーツァルト、だけど、許せる、好きな曲、なんです。
なので。
今日、楽譜が出てきた時は。
簡単な譜面だったから、ではなくて。
あぁ、この曲は。
心が、安らぐ、ワ。
と、ホッとしました。
(如何せん、なんといっても、展覧会の絵は本当に辛い曲なので…、ワタシメ的には、きしわだ史上、最高に嫌!な曲、なので。14曲もあるわ、どの曲も理解不能だわ、さらには、弾けるかよ!って曲がめっちゃ多いので)

でも、モーツァルトは、すぐ終わるんだろう、なぁ…。

ま、いっか。

とにかく、6月は、本業がとてつもなく忙しいので。
(今年は、いつになく、本当に忙しく、6月3日以降、土日もずっと出勤、平日もほぼ残業してます(T_T)ので、本当にどうなっているの?と、思います。あまりの混雑具合に、疲労感が抜けきれない状態です。)

モーツァルトの癒しの音楽でも聴いて。
心を落ち着かせて。
明日からもお仕事、ガンバリマス。

2013.05.27 Monday

変な、夢。

こんばんは。
日曜日、でも、今日は、きしわだの帰り、電車内です、ではないです、笑

今日は、お昼にお買物に出かけて。
夕方、ごろごろしていて。
晩はチェロをちょっと弾いてました(…明後日、個人レッスンなので、汗)。

って訳で。
おけいこに行かない日バージョン?!の、普通の日曜日、でした。
(ここにはめったに書いてないですが、二週間に一度、おけいこ行かない日は、こんな日曜を過ごしてます。)

ですが。
ちょっと、ブログ更新です。

昨日(土曜日の朝)も。
今日(日曜日の朝)も。

変な夢、みました。
眠っている間にみる、夢、です。
願望とか希望とかの夢、と、違いますよ。
寝ている時に無意識?にみてる夢、の話です。

昨日も、今日も。
夢の中で。
何でか、まったくわからないんだけど。
小学校とか中学校とか高校の学校、の、教室に、いてました。
どこの、学校かは、それも、まったくわからないけど。
とにかく、あの教室、です。
30人くらいが机並べている教室。
で、昨日は。
担任の先生らしき人が、なぜか、ワタシメのチェロのせんせい、で。
何でかわからないけど、せんせいは燕尾服を着ていらっしゃって、めっちゃあわてて、燕尾服の後ろを、本当につばめの尻尾みたいに、ふわッ、と空中に浮かせるような、そんなスピードで、足早に目の前を通過して、教室中のみんなに何か言って歩き回っていらっしゃいました。
教室には、きしわだのワタシメの仲間のみんなも、一緒に座ってるんだけど、知らない人もたくさん着席してて。
で、気が付いたら、みんながいつのまに、どこから出てきたのかわからないけど、とにかく、各々の楽器で、ラの音を出しはじめて。
やばい、私もチューニングしなきゃ、って。
急いで、チェロ構えようとする。
と、いう夢。
でした。

今日のは。
誰かの何かの演奏会を聴きに行ったはずなのに。
またも、行ったことのない、どこかの学校の普通の教室にいて。
演奏者と覚しき方とそのご家族と思われる方達が、教室の隅の方にいらっしゃって。
ワタシメは、全く知らない人たちと一緒に、その演奏者を応援する文言が書いてあると思われる横断幕みたいなのを持って、教室の普通の机と椅子に、着席してるんだけど。
なぜか、その演奏者の皆様に対して、観客が、自己紹介をはじめて。
ワタシメにも、順番が回ってきて、これもまたなぜかわからないけど、出身校や、自分のチェロ歴とかを話してました。
って夢でした。

なんで。
学校へ、しかも普通の教室に行っているの?ワタシメ?
ですし。
しかも。
何で、そこでチェロが出てくるの?
って感じ、でした。
しかも、その共通点は二日続けて、で。
なんなんだろう??
です。

うーん。
何でワタシメ、学校に行くの?
何でワタシメ、学校でチェロ弾いたり話したりするの?

不思議です。

(ワタシメ、大人になってチェロ始めた組なので、実際のワタシメの人生において、ワタシメの学校時代には、チェロは登場しないのですが…)

今日も、そんな夢、みるのかなぁ。
いや、いいのですが。
ただ、どちらの夢も、なんか物凄い必死感があったんです、なぜか。
私もチェロ弾いてます、めっちゃ弾いてます、ってアピールしなきゃまずい、って感じの、そんな気分が、ありました。
だから。
目覚めて、ちょっと疲れました、笑

楽しく演奏している夢ならいいのですが…

ま、実際に、あんまり練習してないから、夢でも、楽しく弾けなくて当然かな?
まぁ、とにかく。
夢みて、疲れることなく。
ぐっすり朝まで眠りたい、です。
ではでは、おやすみなさい……。

2013.05.19 Sunday

なんばる??コラボ。


こんばんは。
きしわだの帰り、電車内の、いつものワタシメ、です。

先週、いや、発表会の帰り?とにかく、最近、おけいこの行き帰りで、ずっと気になっている、ポスターの、話です。

この子達。
大阪人なら、見たことある方も多いかな?ですよね??の。

なんばワン。
と。
今日初めてお名前知りました、の。
にゃんばろう。
です。

なんばワンくんは、なんばウォークかな?のキャラで。
バーゲンの時期にテレビのコマーシャルで、バーゲンなんばワンで買っちゃった♪って歌っているのを見たような気がします。
にゃんばろうくんは、大阪市営地下鉄、の、キャラです、ワタシメの通学必需品、地下鉄の回数カードにも、イラストが印刷されています。

そんな二人?!が。
ポスターに、一緒に写ってるので。

何事だろう?
これぞホントの。
「官民協同」
?!
と。
とにかく、気になってました。
で、今日帰りに。
いつもなら、地下鉄→JRの乗り継ぎは、かなりダッシュなんですが。
ちょっと時間があったので。
写メしてみました。
(個人で駅のポスターを写メして、ブログアップするのは大丈夫なのかな?ってことで、載せましたが…)
よく見ると。
なんばワンくんは、ギターを持って。
にゃんばろうくんは、耳にタンバリンをかけてます。
そして、でっかく。

「なんばらなくっちゃの歌を作りました」

と、書いてありました。

歌ですと?!
なぜ??
と、隣を見ると、どうも、梅田やあべのが盛り上がっている、だけど、なんばも盛り上げなきゃ!、って感じの文言が書いてある、二人の写っている別のポスターが張ってありました。

そうか、なるほどねぇ。
梅田もあべのも、新しい商業施設できているからねぇ、ってことね。
で、二人がコラボして、なんばも盛り上げなきゃってことなのね、納得。
でも。
その歌は、いったいどこで聞けるのでしょう??
ネットで配信しているのかな??
気になる……。

家帰ったら、ちょっと調べてみよう〜っと♪

え?
今日の練習ですか?
なかなか、ヘビーでしたよ〜笑

展覧会、恐るべし、です。

2013.05.12 Sunday

泣き放したあとの頭痛感

こんばんは、例によって、きしわだの、帰り道、電車内のkirikoです。

久々に。
展覧会の絵を、今日は、弾きました。

ものすごい、疲労感。

です。
あの曲、有名なところは、いいんです。でも。
それ以外の曲もめっちゃありまして。
その他もろもろの曲が、えげつなく、難しいんです。
ってか、♭や♯を。
「何個付けたら気が済むねん!!」
って位、たっぷり付いてる曲が多いので。
ピアノなら。
それらが登場したときは、おとなしく黒鍵を弾けばいいのですが。
弦楽器は、そうは、いかない、です。
ちゃんと、半音ずれた音、出さなきゃ、です。
でも、あっちもこっちも♯や♭がついていると。
あっちもこっちもずらさなきゃ、ってなってきて、そのうちに。

半音ずれた音、いったいどれか、正しいのん(T_T)

って、訳わからなくなってきます。
で。
頭使って弾くので。
ううぅ。
頭痛いかも、状態の帰り道、です。
頭の前の方と言うか、鼻の奥と言うかが、ちょっと、つんっ、とした感じ、というか。
もや〜ってしている、というか。
こんな時、ワタシメがよく言うのが。
「思いっきり泣いたあとの頭痛の感じ」
です。
熱出した時の頭痛とは明らかに違うけど。
そして、めっちゃチェロ弾いた!って時の疲労感でもないのですが。
とにかく。
めっちゃ頭使った〜
って感がアリマス(;^_^A

今日は、地元で自力自動車(自転車ではなくて車です、自動車)で家まで帰るので。
(ちなみに、いつもなら駅まで父が迎えに来てくれますが、今日は最寄り隣の駅前のショッピングモールに車をおいてるのです、映画を観てからおけいこに来ましたので)
ちゃんと帰らなきゃ、です。

ちなみに。
そうそう。
今日は、予告通り?!
「県庁おもてなし課」
を、観ました、よ。

高知に、めっちゃ行きたい!

って思いました、やっぱり。
映像で観たら、やっぱり、美しさが、本当に、伝わるなぁ、って。
四万十川とか。
太平洋とか。
緑が深い山々とか。
本当に、自然がキレイに残っているところなんだ、ってことは、もちろん、物語の中でも語られるけど、映像を通じてもよく、わかりました。
路面電車が走る市街地も、何だか味のある景色だったし。

夏休みには、一度、絶対に、高知に行く。

と、自分勝手に、一人、うんうんと、納得してしまいました、笑。

え?
映画の感想ですか?
ネタばらしになってはダメなので、多くは言いませんが。

ワタシメ稼業の人間は、一見の価値、絶対あります。

「役人だって仕事してぇぞー!」

って、錦戸くん、って、ちゃうちゃう、錦戸くん扮する主人公の、その台詞を聞くだけでも、充分、価値あるなぁ、って思いました。
あの気持ちは、見習わなきゃ、です、本当に。
それから、船越英一郎さんが、本当にいい味出してます。
こんなに格好いい役者さんだったのね、って、つい、思ってしまいました。
ワタシメの、個人的なイメージでは。
テレビドラマの某鬼ばかり、や、ゴチになります、での、ちょっと頼りなさそうな感じ(ほんとうに個人的意見です、ゴメンナサイ)とは、違う感じで。
すこしやんちゃさの残る、でも格好いい大人を、いい雰囲気で演じていらっしゃいます。

と、いう訳で。
めったに映画なんて観ないワタシメが言うのもなんですが。
オススメできる映画、と思います、よ。
あわせて。
原作を読まれるのも、オススメします。
特に、同業者様は、必見、必読かも?!です。
(ちなみに、ワタシメが原作を読んだ時の日記はこちら
ワタシメも、明日、職場で、後輩ちゃん達に、暇があったら観に行ったら?って勧めたいと思います。

うーん。
今日の疲労感は。
展覧会の絵の難しさも、さることながら。
めったに観ない映画を観てから、きしわだへ行ったから、かな??

ま、それだけ充実した一日だった、ってことで、笑。
ぼちぼち地元の駅に着くので。
安全運転で、帰宅します!

2013.05.07 Tuesday

連休、終わりますね…

こんばんは。
最近、ちょっと更新する回数が増えて来たかな?と思う、kirikoです。
(…でも、誰か読んでくださっている方、いらっしゃるのでしょうか??ですが、笑)

連休、終わりましたねぇ。
後半、3日目の朝?(昼!)起きた時は、あ、まだお休み2日もあるんだった…って、ほんの一瞬、何だかちょっとした罪悪感を覚えましたが…。
それくらい、わりと、ゆっくりした後半4日間を過ごしました、と思います。
前半は、なんやかんやとバタバタしてましたねぇ。
4月27日は、復活地元アンサンブルの、フルートさん&ヴィオラさんと、おけいこ、ならぬ、万博公園へ遊びに行き、夕方帰宅して、晩はごろごろテレビ見てたかなぁ。
28日は、昼前に起きて、お昼間は、半年以上ぶりに美容院に行って、髪をわかるかわからないか程度に切ってもらって(ワタシメ美容院大嫌いなので、めったに行かない…)、夕方はお買物に行き、晩はちょっとチェロ弾いて。
29日は一日中、チェロの発表会で、朝6時半頃起きて、8時半過ぎに家を出て、帰宅したら29日が終わって30日になってました。
…とまぁ、前半はバタバタしてましたが。
後半は。
5月3日は、何してたかなぁ。
昼2時までぐっすり眠って。
起きたらははに捕まり。
あちこち買い物のドライバーでつけあわさせられ。
夕方帰宅して、また疲れて眠ってたかなぁ。
晩、ちょっとチェロ弾いたかな。休みの日に弾いておかないと、仕事始まったら多分また練習できない日が続きそうなので。
4日も、結局お昼12時過ぎに起きて、2時位から部屋の片付けしてました。
買ってきて放っておいた物を、ちゃんと整理してしまうだけ、だったのに。
結局、夕方までには全然終わらなくて。
晩もひたすら片付けして。気付いたら、夜中1時でした。掃除機掛ける予定が、掛けられなかった(T_T)って時間になってて、ホント、ワタシメ、片付け苦手やなぁ、と痛感した一日でした。
紙袋2つ分の荷物片付けるのに、何で8時間近くかかるのか、自分でも、自分の要領の悪さに唖然としました。
まぁでも、片付いたので、よし!としよう。の一日でした。
(電子ピアノの下が見事な荷物置場になっていて、ピアノも荷物が邪魔で全く弾けない状態だったのですが、それはとりあえず解消しましたねぇ。)
5日は、ははとお昼ご飯を空港まで食べに行って(久々に某551へ行きました)、部屋を片付けた際、どうしても収納できなかった楽譜を片付けるための棚を買って来て。
買って満足して、片付けずに晩はごろごろしつつ、あ、練習もしなきゃ、昨日弾いてないぞ、まずい、と、少しだけチェロ弾いたかなぁ。
で、今日は。
お昼間、職場の後輩ちゃん達と、お昼ご飯を食べて、お茶して。
夕方帰宅して。
晩、やっぱりテレビ見ながらごろごろして、やっぱり、今のうち練習しなきゃ明日からまたチェロ弾けないし、と、小1時間位チェロ弾いて。
で、いまに、いたります。

そういえば。
連休前は。
衣替えするぞ。
庭の草引きするぞ。
パソコンの中のデータ整理するぞ。
きしわだの音源整理するぞ。
来年の年賀状の絵描けるかも?!とにかく、絵も描かなきゃ。
と、色々、しなきゃいけないこと、思いついていたのですが。
結局。
部屋のサンタさん達を片付ける。
(サンタさん達、去年の11月から出しっぱなしだったので)
ピアノの下の買い物袋を片付ける。
って目標しか、達成できなかったなぁ…。
部屋を掃除したって言っても。
掃除機も掛けられなかったし。
練習が終わった楽譜の整理もできてないし。
中途半端なおかたづけで終わってしまったなぁ、デス。

って訳で。

いったい、この連休は、何してたっけ?ワタシメ?
状態で、4日間、終わってしまったなぁ、デス。
あと一日、おやすみがあったらなぁ、もうひとつ位、しなきゃいけなかったこと、片付いたかも?なんですが。
あと一日お休みがあったら、梅田にぶらぶら一人で出かけていたかも?!です。
グランなんとかさんの中に、ワタシメが好きそうなところも、いくつか入っているみたいなので、覗きにいこうかなぁ、なんですが。
あ、そうか、来週、きしわだに行く前にちらっと行きましょう。

って、この連休中のするべきことの積み残しを、今度の週末に片付けてたら、梅田界隈のお散歩は無理かモン、ですが…。
そうそう、今度の週末は。
「県庁おもてなし課」
も、観に行かなきゃ!だし。
え?
ワタシメが映画を観たいってめずらしいって??
ミーハーな理由じゃなくて、ですね。
職業柄、観たい、ってのと。
原作を読んでいるので、観たい、ってのと。
原作を読んで、さらに行ってみたい!!と思った、高知県の風景を映画でとりあえず、いったん観たい、と思ったってところ、です。
四国ってそんなに行ったことないですが。
愛媛県と高知県は、実は一度も行ったこと、ないんです、
でも、高知って。
めっちゃ食べ物おいしそう!だし。
って理由だけで、そうだなぁ、ここ5年位、本当に行きたいところ、なんです。
って、なかなか行く機会がなくて、行けてないのですが。
でも、今、この映画とタイアップして高知県庁が盛り上がってたりするみたいなので。
まず、この映画を観て。
で、今年の夏休みこそは、高知に旅に行けたらいいなぁ、と、ひそかに思っているワタシメなのでした。
え?
もちろん、熊本にも行きたいモン!ですが…。

と、どんどん話はそれてしまいましたが。
連休終わりに、次の休暇のことをもう考えている、不届き者のワタシメ、なのでした。

みなさまは、この連休、満喫できました、か?

明日から、また気合い入れて、ワタシメも、頑張らなきゃ、です。
(ワタシメの稼業は、毎年、今から超繁忙期を迎え、お盆頃までバタバタするのでした…。そんな大切なこと、たとえ連休中だったとはいえ、絶対に忘れてはいません、)

とりあえず。
先のこと、考えずに。
今は、おとなしく、眠ります。
おやすみなさい…。

2013.05.01 Wednesday

考え方の相違について

こんばんは。
日曜日でも、きしわだの帰り、電車内です、でもなく。
普通の日。
ですが。
自宅お布団の中から、日記更新、です。

考え方の、違いって。

埋められないのかなぁ。
って。
なんかぼんやり、考えてました。

私が、正しいと思っていることがあって。
でも。
私の考えを正しくない、と思っている人とは。
私がいくら、自分の意見を必死で述べても。
それは、意見としては、とらえて、もらえなくて。

「きりこが、また文句言っている」

って、なるのかなぁ、って。
文句、が、言いたい訳じゃなくて。
私の考えも、理解して欲しいだけなんだけど。
如何せん。
私が何か言うと、全部、文句、に、とられる、ことが、最近、多くて…。

常識的に考えても、やっぱりおかしいよね?ってことがあって。
おかしいですよ、ってことを、うまいこと、伝えようとするんだけど。
結局。
私が、自分の意見を言うと。

「きりこに文句を言われた」

と、なってしまう…。

根本的に、考え方が違う人に。
自分の意見を言う方が、やっぱり、間違っているのでしょうか??
どうせ聞き入れてもらえないなら、言う方が無駄だから、私も、意見することをあきらめたらいいのに、って、自分でも、思うけど。
でも。
私一人が、不愉快に思っていて、私の考えが、常識を逸脱しているなら、仕方ないって、黙っているけど。
冷静に考えても。
やっぱり、常識的に見ても、そこはおかしいでしょ?
他の人に対して、失礼でしょ?
って、思うので。
なので、つい、言ってしまうんだよなぁ。
でも。
根本的に考え方が違う人に、何を言っても。
結局。
1〜10まで、全部、文句ってしか思ってもらえないみたいで…。

どうしたら、いいんでしょうね?
見て見ないフリして、放置するのが、大人な対応、なんだと思います。
私が自分では、正義感で物を言っているつもりでも。
言われた方は。
いらないお節介。
余計な文句。
としか、思えないのかなぁ。
それなら。
波風たてないで。
ぐっと我慢していたら、いいのかなぁ、って。

なんか、色々考えて。
最近、また不眠症みたいです…。
一日12時間でも連続して眠れるし、それでもまだまだ眠たいって思うことが多い私なのですが。
ここ最近。
晩に3〜4時間しか眠れないです。
めっちゃ眠たいって思うのに。
頭がさえて、眠れません。
困りました…。

家族にも。
全く話は聞いてもらえない、し。
友人に話しても、そもそも何のこっちゃよくわからない話なので、聞いてもらえても、それでおしまい、だし。
当然。
私が本当に、私の考えを、文句ではなくて、意見として、理解して欲しい、と、思っている相手さんには、何をどう言っても、全部、文句としてとらえられるみたいで…。

私、別に文句言っているつもり、ないんだけどなぁ。
そう思っている私が、そもそも、間違っているのかなぁ?
私の話って、やっぱり、誰が聞いても、意見ではなくて、文句、なのでしょうか?
だから、私の家族は、話をまともに聞いてくれないし。
友人も、話を聞いてくれていても、やっぱり、不愉快に思ってるのかなぁ…。

うーん。
私って、実は、非常識なクレーマー、なのかなぁ??
私の正しい、は。
世の中の人から見たら、間違っている、に、なってしまうのでしょうか?

と、やっぱり。
私、考えがおかしいのかなぁ、って、ぼんやり考えてしまう、眠れない真夜中です。

私、一年でこの季節、一番大嫌いかもしれないです。
五月病とか、そういうのとは、全く無関係に。
四月〜五月の連休中に、なんか不眠症になる率が、最近高くて。
なんか、私、なんか変なんかなぁ?って、自分がすごく間違っている人みたいに思えたり。
一生懸命信じてしてきたことを、木っ端微塵に打ち砕かれたり。
なんか、毎年、この時期に。
結局、自問自答して、自信喪失して。
めっちゃ落ち込んで、眠れない。
って、なるかも…

もう、本当にこの季節、大嫌い!です。

はぁ。
なんか、気持ちが晴れるようなこと、ないのかなぁ。
明日、お仕事、できるかなぁ。
って、毎晩、翌日が不安になりつつ、夜中を過ごしてます。

私、我慢が足りないのかなぁ。
私、やっぱり、人格に問題があるのかなぁ。
私、本人が気付いてないだけで、実は、とっても非常識な人間なのかも。

はぁ。

言いたいことや、わかってもらいたいことを、永遠に誰にも何も言わずに、ぐっと我慢できる人に、私がなれたら、いいのかなぁ。

どうしたらいいか。
わからないです…。

2013.04.15 Monday

風邪引き、チェロを弾く。

と、言うわけで。
いつも通り、きしわだの帰り、電車内です。
今日は楽器も一緒に通学中なので、楽器片手に日記更新中です。
この前の火曜日から、喉が痛くて、鼻詰まりもあって、でも熱はなくて、が、ずぅぅーっと続いてます。
時々、喉がむずむずッ!として、咳がとんでもない勢いで出たりします、し。つまり、むせる、ってのです。
あと、しばらく黙っていると、所々声が出にくい、とか、逆にしゃべり続けると声がかすれたりします。
なので、のど飴とトローチとお友達生活してます。
やれやれデス。

そんな中で、今日は楽器持って往復しているので、なかなか、体力消耗デス。
って、3年前まで、ずっと楽器持って通学してたんですが、笑。
でも。
いつも弾いている楽器(とらこさん)で弾く方が、やっぱり、音はほんのちょっぴりだけ、響くのかぁ、と、弾いている最中に何度か思う瞬間がありました。
今日は楽器が違うから、楽に音が出せる気がする、って、そんな感じ。
きしわだに置きチェロしているチェロ(ちぇろこさん)は、普段我が家で弾くチェロ(とらこさん)より、若干小さいので、やっぱり大きな音は苦手なので。
アンサンブル、です。
みんなで、一斉に、弾きます。
なので、みんなの音に埋もれない音量を出すことを必要とされます。
と、なると。
やっぱり大きい楽器の方が、無理せず通る音が出せる、かも??
と、思いました、んが。
今日のおけいこの録音を聴いていても、いつもと(ちぇろこさんで弾いている時)特に、音に何も変化はない!ですねぇ、(汗)。
やっぱり、結局楽器の善し悪しではなくて、本人の腕が問題なんだなぁ、デス。
やれやれ。

とにかく、さっさとこの、ややこしい風邪を治さなきゃ。
鼻がつまって、咳が突然出て。

眠れない!

ので。

眠れない→寝不足→風邪治らない→疲れる→練習しない→チェロ弾けない

と、いう、ダメダメスパイラルに、本当にはまってしまうので。
とにかく。

風邪を引かずにチェロを弾く!

ってな努力をしなければ。
と思う、帰り道です。
うーん。
発表会までに、まともに弾けるようになるんかいなぁ…。です。
ぼちぼち、ガンバリマス…。

2013.04.07 Sunday

行き先。

こんばんは。
相変わらず「なんちゃって考え込みたい人」なkirikoです。
そして。
例によって。
「きしわだの帰り、電車内デス」
です。

ワタシメ。
最近本当に「ぐうたらさん」で。
って、ぐうたらなのは生れ付きかも、ですが…

とにかく。
最近。
お仕事から帰ってくると。
他のことをする気力がまったくない。
です。
本当に、帰宅、ご飯、お風呂、眠る。
の生活、です。
とにかく。
毎日、めちゃ眠たいので。
眠らなきゃ、お仕事に差し障りが出るくらいなので。
帰宅、ご飯、お風呂、とにかく眠る。

が、最優先になってます。
ワタシメ。
いつチェロ弾くんだろう…
今日はチェロ弾かなきゃ!って。
残業、早めに切り上げて、帰宅するも。
結局、ご飯食べたら、うたたねしている…

多分。
根性が欠落していると、自覚しているけど。
じゃあ、どうやったら、根性が出るかなんですよね…
うーん。
私は、どこにむかっているのか。
完全に見失っているので。
なので、多分。
全く根性が出ない。
もう、ココにとどまっているので、良いヤ。
って。

完全にあきらめモード。

どこにも行かない。
どこにも、行かない。

だから。
ここに、いる。

そう思うから。
何も前に進まないし。
進めようとも、しないんだろうなぁ…

私は、いったい。
どこへ、行きたいんだろう?
どうしたいんだろう。

答えはずっと、雲の中にあるみたいで。
今日のお天気みたいに。
せっかく咲いたさくらが、ものすごい風が吹き荒れて、散ってと言うか落ちてしまって。
なのに。
冬の終わりみたいに、薄ら寒くて、どこか冷たくて。
雲が、晴れない。

私のチェロも、そんな感じ。
もう一年以上、そんな感じ。
花が咲いたあと、一気になくなる突風が吹いて。
そのあと。
冷たくて、寒くて、陽がささない。
今、いる場所は、そんな場所。
なので、ココから抜け出さなきゃなのに。
行き場がなくて…。

答えは、唯一無二、たった一つ。

「チェロを、弾けばいい」
ただそれだけ。
どうして、それができなくなったのか…。
私は、どこへ行こうとすれば良いのか。
行き先を、見失ったままの、寒い春の晩です。

2013.04.01 Monday

遠く、遠く……

離れていても
僕のことが、わかるように
力いっぱい輝ける日を
この場所でむかえたい……

……はい。
知っている人は知っている!の。
某、マッキーさんの、名曲です。
シングルカットされてないのに、卒業シーズンの曲!として、広く知られている曲なんですよね?
この前、なんかのテレビでちょこっと取り上げられてたのを、見ました。
ワタシメも、確かこの曲が収録されているアルバム、もっているハズ、で。
好きな歌、です。

突然、どうしたの?ですよね?

例によって、現在。
「きしわだの帰り、電車内です」
なんです、が。

金曜日から、この歌が頭にずっと、かかってます。

この歌の中に。

「大事なのは
変わってくこと
変わらずに、いること」

というフレーズが、出てくるのですが。

いったん、別の話をします。
金曜日。
私にとって、とてもとても、淋しい別れがありました。

私の部署の部長が。
元々、トウキョウから出向でこられていた方なのですが。
この31日をもって。
トウキョウへ、戻られることになりました。

年度終わりとか年末には、いつも、部長の訓示があるのですが。

金曜日。
部長の最後の訓示が。

「変わって行くこと。変わらないこと。」

の、ひとこと。
だったのです。

それで。
話を元に、戻します、です。
部長が、この歌をご存じだったのかどうかはわかりませんが。

変わって行くこと、変わらないこと…

部長の最後の訓示を、絶対に忘れないように、って、何度もつぶやきながら、帰宅していた時に。

大事、なのは、変わってくこと、変わらずにいる〜こと〜♪

ってフレーズが、頭によぎって。
これって、あぁ!
マッキーの、歌!

と、いうわけで。
あたまに回っているんです。

部長は、おそらく。
面倒だから、変えない、ではダメで。
面倒でも、それで効果があがるなら、誰かのためになるなら、変わることを厭わないでいて欲しいし。
流されて、簡単に変わることは確かに楽なことだけど。
何かに流されて、大切なことを見失って、変わってしまうのではなく、変えてはならないことは、絶対に見失うことなく、頑なに守って欲しい。

ってことを、お話されたのかな?
でも、もっと本当は、奥深い、言葉のような、気がして…。

変わって行くこと。
私は、自分の何を変えるのか、私は、どう変わっていけば良いのか。
変わらないこと。
私の中で、変わらないで貫き通すべきは、いったい何なのか。

咲き乱れるさくらをみながら。
ぼんやり、考えた年度末の週末です。

タイトルの、マッキーさんの歌は。

「僕の夢をかなえる場所は、この街と決めたから…」
そんな詞で、しめくくられるのですが。

私にとって。
「変わらないこと」、に、しなきゃいけないのは。
「夢をかなえる場所は、この場所と決めた」
その、最初の信念なのかな、って。
そんな気が、します。

明日から、新年度です。
初心、忘るべからず。
で。
新しい一年、しっかり歩かなきゃ、と思います。

2013.03.20 Wednesday

虫が悪い所にいてる?

こんばんは。
なんでもない、火曜日の晩ですが。
なんとなく、日記更新してます。

どうも、ここの所。

虫の居所が、悪い。
つまり。
機嫌が、悪いです、ワタシメ。
結構、お天気屋の自覚はアリマス。
気分が顔に出てるで、って、よくご指摘を受けます。
なので。

機嫌が悪い時って、めっちゃ今、自分が腹が立っているって、みんなに愚痴って怒ってぶちまけて、発散させる、ようにしてます、が。

ここ2〜3日。
特に、嫌なことがあった訳でも。落ち込むことがあった訳でもなく。
仕事もべらぼうに忙しい訳でもなく、疲労困憊することもなく。
機嫌が悪くなることなんて、なにもなかったのに。

なんでだろう?

なんか、いらいら、っていうか、もやもや、としてます。
瞬間沸騰湯沸器的性格なので、ワタシメ。
イラッとして必要以上に怒る。
ことは、よく、ありますが。
あと、落ち込んでめっちゃ後向きに物事を考えて、しばらくずるずる引きずって、勝手に、投げ遣りになることはありますが。

別に何もないのに。

怒ってるわけでも、落ち込んでもないのに。

なんか、変な感じです。
職場でも、いつもなら、見過ごしてやり過ごすことも、無性に許せなくて、必要以上に切れそうになっているし。
しかも、一つや二つでなく…
いろんな人に。
「何?その態度?!」
って、すごく思ってしまってます。

仕事以外でも。
目くじら立てて、とやかく言うことでもないのに。
訳もなく、あれこれ言いたい、というか、言いたいことがふつふつと出てくるけど、うーん、我慢。ってことが多くて。
なんか、イライラというか、うーん、腑に落ちない。
と、悶々としている感じです。

いったい、私は、どうしたいんでしょうねぇ…。
言いたいことを言えずに我慢できない基本性格なので、言いたいことを我慢しつづけているから、虫の居所が悪いのかなぁ…
でも、そもそも、なんで、そんなくだらないことを、あれこれあちこちにいまさら言いたい!って思うんだろう?
職場のことだって、それ以外のことだって。
確かに、常識とはちょっと外れたことが、目の前にあるのですが。
どれもこれも。
「今に始まったことじゃない」
ので。
放っておいて、黙って付き合うというか、普通にしていたらいいだけなんだけど。

いちいち。
「はぁ?」
「え゛ッ?」
って思うし。
それが、ふつふつと大きくなって、爆発しそうなんだけど。
とりあえず、小爆発で本人は止めているつもりなんだけど。
(言いたい本音はもっとたくさんあるけど、喧嘩になるから、別の言い方していると言うか、遠回しに物を言っていると言うか…)
なので、ちゃんと言いたいこと言えなくて、もやもやしてる感じで。
でも、思っていること、ぶちまけたら、私、周りのすべての人と大喧嘩する自信あるなぁ、ってくらい。
些細なことが、なんか、意にそぐわないって思えて、それが、むしゃくしゃの元になっている気がします…
で、ここの所、めっちゃお菓子の大食いしているし…。
ホント、ダメダメスパイラル突入してるわ、です。

うーん。

日常から、切り離した所に、一人身を置いたら。
心にゆとりが生まれるのかしら??
です。

年度末のばたばたで、結局イライラしているだけなのかなぁ?
イライラって言うより、もやもやとか、むしゃくしゃって感じで、瞬発力とエネルギーのある嫌な気分ってのじゃなくて。
ずるずるっとだらだらっとしていて、無気力な感じの、でも、一触即発状態で、線が何本か切れたら、多分物凄い取り返しのつかない大爆発起こすやろうなぁ、って、なんかとめどない嫌な感じが常にどこかにある、って所です。

こんな時は。
どうすればいいのでしょうねぇ、本当に。
やれやれです。

2013.02.21 Thursday

寝込み中。

昨日、仕事中から、めっちゃ寒気がしていて。
って、そういう時に限って、お仕事中、一日研修だったので。
途中で抜けて、帰宅する事もできず。
なんとか堪えて、研修受講し終えて、帰宅。
ふらふらする〜、って検温したら、ちゃんと37℃。
って事で。
そこからほにゃ3錠飲んで、ひたすら眠って。
でも、調子悪い時は、夜中も目覚めるようにできてて。
夜中検温、38℃。
うーん、こりゃ、明日出勤できないかも…
と、今朝、起きて検温、37.5℃。
…はぁ。
出勤しても仕事できない(T_T)
って事で。
おとなしく一日寝込んでました。
夕方、医者に行くべし、と思って検温したら36.8℃まで下がってたから、うん、このまま眠ってたら、熱下がるじょって事で。
医者に行かず、ひたすら眠って、今にいたります。
今、ワタシメ、熱、何度あるんだろう?
夜8時頃に熱計ったら37℃あったけどナァ。
今は、そんなに熱い?って気がしないデス。
うん、元気になったかな?
眠りすぎて、さすがのワタシメも、もう眠たくないデス…
でも頭痛はまだあるナァ…
やれやれデス。
明日は出勤しなきゃ。
熱、下がっていたら良いのになぁ、です。

2013.01.07 Monday

いつもの日曜日


こんばんは。
今年最初の
「きしわだの帰り、電車内です」
です。
(最近、きしわだの帰りしかブログアップしてないですよね、ワタシメ。本当にすみません)

今日は、去年年末に、忘年会ができなかったので。
アンサンブルにみんなで、新年会してました。
岸和田駅前商店街に新しくできた鳥料理店にて、です。

なかなかおいしかった!

です。
久々にお酒を飲んだので。
(基本、お酒飲めない人です、ワタシメ)

何だかとってもいい気持ち♪
終電2本前の電車に揺られているので。
多分、寝過ごしたら、戻ってくる電車、もうないハズ、なので。
ちゃんと地元の駅で降りなきゃ。
デス。
ちゃんと起きていなければ…

ってことで。
本日のおさらい。
今日もまだまだ。
クリスマスコンチェルトの、特訓です。
この曲、やっぱり好き゜+。(*′∇`)。+゜なので。
特訓、全く、苦にならないデス。
って。
去年の年末に、弾き方をかなり修正された箇所があったのですが。
全く、修正できてなくて。
(…だって、チェロ弾いたの、今年今日が最初だし、って大きな声では言えませんが、笑)
ぎゃぁ。
ちゃんと弾けない(T_T)
って所、めっちゃたくさんありました。
実は、ワタシメが諸悪の根源なのですが。
なぜか、チェロ全員の連帯責任状態で。
みんなめっちゃごめんなさい、と、心で謝り。
新年会で。
今日、チェロの特訓地獄になったのは。
「開放弦禁止令が出ていたのに、ちゃんと練習して来なかった私のせいです、ごめんなさい!」
と、みんなに謝ってました。

って誰もそんなことで怒ったりしませんが…。
本当にみんな人が良過ぎです。
いつものことながら。
みんなに感謝。
です。
みなさま、今年もよろしくお願いしますm(__)m

って言っているうちに、無事自宅に到着いたしました。
自宅前国道設置の温度計が、今日も1℃を示していました。
今日も寒い夜になりそうです。
暖かくして、眠らなきゃですね……。

2013.01.03 Thursday

お正月休暇の過ごし方

どうもみなさまこんばんは、kirikoです。
2013年、年明け、お正月のまったり感、みなさま、いかがお過ごしですか?

ワタシメ。
去年の年末から今の今まで。

何をしていたか、ほぼほぼ記憶ありません…ってくらい。

うーん。
気づいたら、6日間のお休み終わっていました。

6日間のうち、半分くらいかなぁ、は。
年末休みに入ったとたん、職場のみんなに電話かけたおして、みんなにちょこっと、お会いすることもありましたし。
職場で少し作業するために、職場に行ったりもしてて。
まぁ、お仕事してたわけじゃないですが。
年が明けてからも。
みんなに、また電話かけたり、メール打ちまくったりで。
本当に、職場のみなさまに、年末年始、色々と、連絡して。
いつもながらに、ワタシメ、本当に頼りないことばかりで、大変申し訳ありません、と、思った年末年始でした。

あとは。
今日も含めて。
ひたすら年賀状、描いてました。
そもそも原画が描きあがったのがなんてったって、元旦午前3時!!!
そりゃ、1月1日に、ワタシメの年賀はがきが皆様のお手元に届くわけがございません!!

本当に、皆様、申し訳ありません。


とまぁ、気がついたら、6日間のお休み、もうおしまいです。
今からまだ、後1枚かなぁ、年賀状かかなきゃいけません…。

結局。
チェロを弾くこともなく。
部屋を片付けるわけでもなく。
パソコンのデータ整理やら、家の用事を手伝うこともなく。

年賀状のイラスト描いて。
年賀状をひたすら印刷して。
年賀状の宛名書いて。
年賀状を投函しに郵便局本局までドライブ?して。

間にちょこちょこっと、職場のみなさまに連絡して。
(あと、大きな声では言えないけれど、ちょこっと?!「どうぶつの森」にいそしんで……って、絶対ちょこっとではないよね、ワタシメ、と、自分突っ込み)

なんか、本当に年賀状と、年賀状と、年賀状で、終わった感のある、お正月休みでした。
(その割には、実は今年の年賀状、かなり手抜きだったりしますが…しかも元ネタは実は実は人様のアイディアそのまま拝借して、ちょっとアレンジしただけですし)

今度こそは。
年賀状、発売されたら即、取り掛かって。
年末、大掃除やお片づけやらして、年明けは心置きなくのんびりできる、そんなお正月休暇が取れるようにします…

さ、早くあと一枚書いて。
散らばらまかしているいろえんぴつやら、年賀状のミス印刷のんやら片付けて、さっさと眠りましょう。

明日から、お仕事です…

2012.12.31 Monday

今年も一年

無事に過ごせました。
元気に一年過ごせたことを、ただそれだけを、感謝の年の瀬です。
来年も、平穏な一年でありますように…

2012.12.24 Monday

メリークリスマス!

ということで。
クリスマス、ですねぇ…。

別にこれと言ってすることもなく。
今日一日。
ケーキ取りに行って、家でごそごそして。
(家でごそごそ「某とびだせほにゃららの森」に向き合い。)
で、今に至ります。

そういえば、さっきから。
くしゃみが止まらないのと。
食べすぎで胃がおかしい気がする…。

とか言いながら、ネットをぼんやり見てました。

クリスマスと言えば。
そうそう。

「そりすべり」

だよなぁ、と、ふと、思って。
この曲って弦楽四重奏版とかってないのかなぁ…
と、ネットをぶらぶらと眺めてたら。
弦のみの、バージョン。
あることはどうもあるらしい。
(「ようつべ」で、結構アップされていたりします。)

うーん。
来年のクリスマスに、きしわだのみんなで弾きたいなぁ…
と、ついつい、思ってしまいました。
って。
短い曲だけど、自分に旋律が出てきたらちょっと実はややこしいかも知れないですが、うーん。
でも、今日もこの曲何度か街中でも聞いたしなぁ。
楽しい曲だしなぁ、やっぱり、弾きたいなぁ、です。
それからね。
実は「ウインターワンダーランド」と「レットイットスノー」も、弾きたい曲なんですが…
弦楽のみバージョンの楽譜、世の中に、あるんかなぁ…。

って。
あれこれ、弾きたい曲は思い浮かぶのに。
全くチェロ弾いてない大馬鹿者なワタシメでした。

チェロ練習しなきゃいけないんですが。
そうそう。
とにかく、年賀状描かなきゃ。
まだ一枚もかけてません。まずいです。

でもでも。
それよりなにより、くしゃみとお腹おかしいかも??
(食べすぎとミルクティの飲みすぎかも?)
って感じなので。
明日は普通にお仕事なので。
とにかく、さっさとお風呂に入って眠らなきゃ、かなぁ…です。

何がともあれ。
今日はクリスマスイヴ、あしたはクリスマス。

みなさま、よいクリスマスを……。

2012.12.17 Monday

おわったモン!

ただいまデス。
ってことで、無事、勤務終わりました。
明日、って、もう今日ですが。
朝から通常通り出勤して、普通に本業に就かなければいけません、ので。
とにかく、さっさと眠ります。
(こういう時、職場と一応同じ市内に在住しているって有り難い、と、思います。遠方の方だったら、まだ帰宅できてない方もいらっしゃるかも…)

とにかく。
同じ職場のみなさま、あと、全国で同じ業務されていたみなさま(…多いところはまだ終わってないかもですが)。
とにもかくにも、長い一日、お疲れさまでした……。

2012.12.16 Sunday

今日は、いつもと……


こんばんは。
いつもなら、今頃。
「きしわだの帰り、電車内です」
の時間ですが。
今日は。
「今からお仕事、何時に終わるかな?」
です。
うーん。
何時に終わるんだろう。
今日中に帰られるかな?
デス。
と、言うことで?!
今日のお仕事場の入り口の写真をアップしてみました……。
(入り口くらいなら写真アップしてもいいかな?と言うことで……)

2012.12.10 Monday

今年最後の。

おけいこ、デス。
と、いうわけで、梅田で寄り道ご飯食べしていたので、今、帰宅中の電車の中です。
今日は、ヴァイオリンyukさんがお休みだったので、淋しい(T_T)練習日だったのですが。
今日も、発表会に向けて、コレルリの、クリスマスコンチェルトを集中特訓しました。

やっぱり。
今日みたいに、空気がめっちゃ澄んでいて。
夜の空が凍っているような、寒い日に、この曲弾くと。
より素敵に聴こえるなぁ、です。
すごく好きな曲だけど。
12月の空気の中で弾くのが、一番素敵な気がするなぁ。
うーん、来週も、この曲弾きたかったなぁ。
(…来週の今頃は、ワタシメ、間違えなく確実にお仕事中(T_T))

とにかく。
今年もみんなで色々弾いて。
(今年は過去6年間で初めて発表会がなかった年でしたが)
色々楽しく弾いて来ましたが。
本当にあっと言う間でした。

時々。
いつまで、みんなで一緒に弾いていられるのだろう、って。
最近、とても不安になることがあります。
もし、ヴァイオリン敏ちゃんやyukさんがお嫁に行ったら?
naoさんが遠くに移住することになったら?
もし、チェロkimunonさんや、航くんのお父さんが転勤になってしまったら?
誰かが抜けることになってしまいます。
そりゃ、敏ちゃんやyukさんに幸せになって欲しいとは思います。
転勤なんかで、お引っ越しかあるのも、人生だから仕方ないとも、思います。

だけど。

できるだけ長く、この6人とせんせい、みんなで7人で演奏したい、と。
わがままだけど、本当に、そう思うのです。

なので。

年末がやってくると。
今年も、一年、誰が抜けるでもなく。
普通に、みんなで、演奏できてきたことを。
本当に、有り難いことだなぁ、と、思うようになりました。

私にとって、チェロを弾くということは。
単に、楽器が弾けるようになることが、目的なだけではなくて。

みんなと、つながっていること。

でも、あるんだなぁ、って。
とても痛感した一年でもありました。
(仕事があんまりにも忙しくて、本当にパニックになって、本気でチェロをやめること考えたこともあった一年でした。)

お仕事、頑張れるのも。
辛い事を、我慢できるのも。

きしわだのみんなを含めた、大切な友達がいてくれるからだなぁ、って。

そう思います。

チェロやめるって言ったらすぐ飛んで来てくださったり。
ある意味、みんな、親より親身になってくださるかも、です。

そんな、仲間に出会えたことに、本当に感謝です。

と、毎年、本当に年末は特に、そう思います。

いつまで、今まで通り、みんなで一緒に演奏できるか、わからないけど。
一年、一日でも長く、みんなで一緒にアンサンブルできたらなぁ、と、願う、年の終わりのおけいこ帰りです。

自宅前国道にある気温計が、1℃を示しています。

頬に空気が冷たくて。
手首が芯まで冷えている感じがします。

今夜はとても寒いです。
みなさま、あたたかくしておやすみください…

2012.11.26 Monday

もう、今年最後。

こんばんは。
最近の例によって、の、きしわだのおけいこの帰り、電車内です。

何が、今年、最後って?

全員揃ってのおけいこが、今日で、今年最後、なんです。
(…すべて『近いうち解散』のせいです)

そういえば、せんせい家前の商店街の飾りも、ブルーと白のLEDになってました。
クリスマスコンチェルトが、とても似合う季節になりました。

でも、まだ11月なのに「よいお年を〜」ってご挨拶も、何だか妙な感じでした、笑。

とにかく。
今日のおけいこ。
主に。
来年の発表会で弾く、コレルリのクリスマスコンチェルト(発表会は4月だけど、演奏する曲はクリスマスコンチェルト、ま、そこは、深く気にしない、デス)と、モーツァルトの25番、の、おけいこだった訳ですが。

去年。
クリスマスにこの曲弾いた時は。
弾いても弾かなくても良い、ってところは、省略。
で弾いてましたが。
発表会で弾く、と、決まったあと。
「省略、なし」
ってな令?!が出まして。
本日。

初、省略なし演奏をしてみましたが。

省略部分、聴いてびっくり。

えー!!

こんなにきれいな旋律を省略していたの?!

と、うっとりと聴きながら、小さくめっちゃ感動してました。

(ワタシメ、省略箇所はたった一ヶ所だけだったのですが、ヴァイオリンさん達だけで演奏する省略箇所が結構長くありまして、そこがめっちゃキレイだった訳です←人が大変な時に、自分が聴き役に撤する事ができると、有り難く聴き入っている悪い人デス、ワタシメ、笑)

しかしですね。
うーん。
本当は、12月16日の本来ならば年内最後のおけいこの予定だった日、クリスマス直前に、この曲、弾きたかったなぁ…。
って、16日のおけいこ中止にした原因は、他でもない、ワタシメなんですが。
ってか選挙のせいですが。
(職業柄、選挙=ほぼ仕事だもんなぁ)

やれやれデス。

余談ですが。
今日のツボ。
16日、お休みが二人なので、レッスン中止、と、言うか、正確には延期、に、なったのですが。
ちなみに、結局、来年3月31日に延期と、決まったのですが。
その前の、せんせいのひとこと。

「16日がダメなら12月24日はどう?」

ハイ、ワタシメは、別にいいです、予定無いですから。
お昼に隣街の百貨店へケーキを取りに行って、晩は、家でケーキをもぐもぐ食べる、って予定だけですから。
ケーキは翌日食べても良い訳ですから。
晩は、なんぼでも、きしわだ、行きますよ。

でも。
一応、年ごろの女の子、ワタシメをのぞいて、二人、いてる訳ですから……。

その日、予定ある人!

って聞くほうが、野暮ですよ、せんせい…。
20代の女の子が、そんな日のしかも休日に、予定が無い訳がないでしょう、デス(苦笑)
と心の中で、大きく突っ込みしてしまいました、笑。
(確かに去年は12月25日にレッスン、急遽することになったけど、みんな普通に予定無いですって、すんなり全員集まりましたが…やっぱり、世間では12月24日とか25日って、おけいこの日、では無いでしょうねぇ…)

と、言いながら。
24日、きしわだになるなら、ケーキでも持っておけいこ行くけど?
と、頭の中半分で、普通に思ってたワタシメが、やっぱり微妙に切なかったのでした。

ワタシメ、今年も散々、悪い子だったから。
今年も、サンタさん、来てくれないだろうなぁ…。

2012.10.28 Sunday

25番、再び。

と、言うわけで、きしわだの帰り、電車内です。
(途中まで、電車内で打ちましたが、途中からは結局自宅でアップしています、すみません)

ワタシメ。

ゴキブリさんも蜘蛛さんも、全く平気。
おばけ屋敷も全然怖くないし。

確かに。

高い所は、少し怖いです。
あと。
ヘビ、だけは、どうしても苦手です。
(小さな声で暴露ですが、ワタシメ、実は、巳年デス…。あぁ、歳がばれる、笑)

でも、本当に怖いものがあまりないんです、ワタシメ。
なので。
雷も。
実は、まるで、怖くない、です。
雷が、鳴っていても、光っていても。
「あぁ、雷だわね〜」って感じで。
怖がること、一切ない、です。

まぁ、つまりのところ。
ワタシメ、普通の女の子が怖がるもの、まるで怖くないんデス。
男前、と、言うか。
どっちかって言うと。
よく人様から「肝っ玉母ちゃん」って言われるので。
肝っ玉母ちゃん、な、雰囲気の人なんでしょうね、ワタシメって人は。
(…ワタシメ、母ちゃんではないデスが。笑)
つまり、だから、ワタシメ、可愛気ゼロ、なんだよなぁ、デス。

しかし。
今日は、その自負がちょっと、揺らいでしまいました。

本日。
岸和田駅に着いた時。
空がぴかぴかしていて。
うーん。岸和田は雷鳴っているのね、と思いながら。
とにかく、いつもどおり、せんせい家まで向かい。
おけいこ中は。
時々、遠雷が聞こえてましたが。
別に特段怖がることもなく。
あら、ワタシメ傘持ってこなかったけどなぁ、って、思いながら、チェロ弾いてたんです。
が。
いきなり、突然。
ドーンッ。
と、ちょっと近くで落ちた音がした、と同時に。
演奏中にも関わらず。
ワタシメ、めっちゃ、ビビッと、してしまい。
一瞬、チェロから右手、離して、固まってしまってました。
演奏やめるとは、言語同断なんですが…。
うーん。
ワタシメとしたことが…。
自宅に居て、近所の空港に雷が落ちた、って時は。
今日の岸和田の雷より、もっと大きな音がしているはずなんですが。
それでも、いつも平気なんですが……。

うぎゃっ、雷やん。

と、いつになく、おどろいて、ビビビビっ、と、反応していた自分にびっくりしてしましました。
本当に、不覚です、反省です。

そんな雷話はさておき。
(そんな雷が激しく轟いていても、結局、おけいこ終了時には、すっかり雨も止んでいて、傘いらずで帰宅できるところが「きしわだの日は絶対雨降らない」な、ワタシメのジンクスに輪をかけてなんと言うか、確信されるといいますか…とにかく、ワタシメがきしわだにおけいこに行く日は、絶対に雨降らないです。ほぼほぼ98%くらいの確率で、天気良いですし、今日みたいに嵐だったとしても、通学時間帯はちゃんと止むようにできております。)

本日。
とうとう、来年の発表会で弾く曲の練習が始まったのですが。
1.アンサンブルのみんな(6人)だけで弾く曲。

2.発表会に来ている生徒さん全員で弾く曲(大合奏曲)。
この二つ、を、発表会で弾くことになるので。
発表会までの期間、アンサンブルでも当然、この二つを練習することになるんですが。
毎回。
アンサンブルのみんなだけで弾く曲、は。
大概、ゴールデンウイークに発表会があるので。
その前の年の10月に曲が決まって、11月ごろから練習が始まり。
みんなで大合奏の曲は。
大抵、せんせいが、お正月休みにアレンジされるので。
年明けから、練習が始まる、ってことになってるはず、なのに。

本日。
前回、アンサンブルで発表会で弾く曲が。
コレルリの「クリスマスコンチェルト」に決まったので。
今日から、その曲の再練習が始まったのですが。
レッスン終了30分前くらいのタイミングで。
「コレルリは、これくらいにしておいて、」
と、せんせいがおっしゃるので。
あれ?今日、これで、レッスンおしまい?
と、ワタシメ、一瞬思ったのですが。
当然、そんなワタシメが、非常に、甘かった…

「発表会の、大合奏の曲、今日から練習します。」

あり??
年明け、から、では??

「だって、非常に難しいからな、早く練習しとかんと」

と、さらり、せんせい、一言。
で、いつものごとく、おもむろに、楽譜、配りだすせんせい…。

最近では、チェロのパート分けは。
じゃんけんとかくじ引きで、決めることも多いのですが。
さすがに、発表会の大合奏の曲は、そういう訳にはいかないらしく。
(参加する人数が多いので、バランスよく配置しなきゃ、いけない、という事情があるんだと思われます。)

せんせい、あらかじめ、ちゃんとパート分け、決められていた模様で。
さささ、と、みんなの譜面台に、譜面配布。
置かれた、譜面は。
せんせいの、予告どおり。

モーツアルトの、交響曲第25番、第1楽章、の譜面、で。
はい、この曲。
ワタシメ、病気する前まで参加していた、隣町のアンサンブル教室で、長い間(3年近くかなぁ…)練習していた曲なんです。

この譜面が、その曲の楽譜であることは、
最初の小節に並んだ音符を見た瞬間、すぐ、理解できたんです。

ってことは…

「前、弾いたのと、全く同じ?」

げっ、と、ワタシメが自分の頭の中で思ったのと、同時のタイミングで、せんせい、ワタシメに、そう尋ねられました。

楽譜見た瞬間、これが、あのモーちゃんの25番や、間違えない、と、確信が出来る、ってことは、つまり、ワタシメが弾いた事があるからで、弾いたことがあると思うってことは、つまり…

「はい、前弾いたのと、全く同じ、と思われます…」

と、正直に、ワタシメ、答えました。

「じゃ、他のパートと変えようか?」

と、せんせいの、想定外な、お返事がありましたが。
ワタシメ、瞬時に、頭フル回転。
前弾いたのと、全く同じ、ってことは。
つまり、ちょっと弾いたら、練習しなくても、思い出すはず!
しかも、前に弾いたのと同じってことは、これが、チェロの一番上のパートのはず、ってことは、発表会当日はうまい人がたくさんこのパートに来るはずだから、発表会当日は、ワタシメはうまい人の影に隠れた席に配置されるはず、ってことは、ちゃんと弾いても全く弾けなくても、ばれない、ってなるはず。
…ってことは。

「いや、いいです、このままで、大丈夫です、練習します!」

と、見た目、お利口なお返事を、即答!する、ワタシメ。

うんうん。
一回弾いた曲だもーん。
なんとか、なるはず〜。
と、楽天的に、あー、そうそう、こんな曲だったわ〜、と思い出しつつ、これなら、必死にならなくても大丈夫そう、と。
今日のところは、気楽に、弾いてた、ワタシメ。

しかし、ですね。
自宅に帰ってきて。

隣街のアンサンブルで弾いた時の楽譜、引っ張り出してきて。
比べると。

うむ、違うところが、あるではないか!!

です。
音が微妙に何個か違うところ、は、良いんです。
(3箇所くらい、音が違うところがありましたが、それは全く大勢に影響なし!!なんです)

問題は。

弓順!!!

です。

違うーっっ!!!

と、叫びたくなるところ、出るわ出るわ…
ぎゃー、ここ、スラーがない。
え、ここ、弓返してるし。

と、まぁ、あれこれ、弓順が違うので。
これは、根性入れて、今日もらった譜面どおり弾けるように、直さねば、ってことは、練習しないといけない…

練習しないと、いけない…

あれ?
練習しなくてもいいや、だから、このままで、いいよ、って言ったのに…
前に一度全く同じ譜面弾いているから。
なんの問題もないや、って思ったのに。

あれま。
結局。
練習しなきゃ、いけないんですね、です…。

てか、そもそも、ちゃんと日々練習しましょう、って話なんですが…

モーちゃん、やっぱり大嫌いや。

と、思った真夜中です。

(最初の16分音符の連続だけ、素早く指動かせたら、後は一切問題ないって思ったのになぁ…甘かったなぁ…。)

2012.10.14 Sunday

眠いモン……

どうもみなさまこんばんは、きりこデス。
眠いです。
きしわだの帰り、電車内デス。

今日は、記念すべき、きしわだのおけいこ始まって7周年記念日!
って、2005年の10月16日が、最初のおけいこ日なので。
記念日、って言うと正確には明後日、なんですが。
10月第1回目のおけいこ、今日なので…

とにかく。
気付いたら、8年目!
めっちゃ、びっくり……
(…そりゃ、通い始めた頃、まだ20代だったよねぇ、ワタシメ、笑)

今日は、来年の発表会の曲が決まりました。
コレルリの、クリスマスコンチェルト。
です。

「コンチェルトグロッソ」
って言えば、クリスマスの曲ってわからないから、いいんちゃう。

の、せんせいの一声もあり。
なぜか、全員一致で可決でした。

って、そもそも、先週、クリスマスコンチェルト弾きたいかも、と言い出したのは他でもないワタシメだったと思うのですが。

よくよく考えたら、あの曲。
前半、特に、必死で弾かなきゃいけないのでした(T_T)
自分がかなり、ややこしかった事を、すっかり忘れていた模様……

うーん、まずい。デス。
ちょっと根性入れて、次までに練習しとかなきゃ!デス。

しかしまぁ、眠いモン……
もちろん、練習のしすぎで眠いのではなくて。
昨日の晩、必死で。
『とびだせどうぶつの森』
の予約、していたのでした……

あぁ、堕落の一途や……

2012.10.08 Monday

お久しぶりデス。

きりこです。
ハイ。
まだちゃんと生きてます、笑。

ブログ更新さぼってた訳は、たった一つ。

8月12日に、勢いで。
にんてんどうすりーでーえす。

を、買ったから、デスm(__)m

だって、毎日トレーニングしないと、教授に怒られるんだモン(T_T)

そんなこんなで。

日々、脳トレしていたら。
すっかり、更新、してませんでした、ごめんなさいm(__)m

そして。
本日も、元気に、きしわだのおけいこの帰り道です。
(きしわだの帰り道も、ひたすら、でーえすの画面と睨めっこしてますから、最近のワタシメ、ホントスミマセンm(__)m)

結局。
チェロもぼちぼち、弾いてます。
ってか、本当にきしわだに行く時と、せんせいが自宅にこられる日以外は、全く弾いてませんが。

チェロは、結局。

仕事、やめたくても、やめられないのと、ほんの少し、似ているかも知れません。

仕事、やめたら、たちまち、生活に、困る。
チェロ、やめても、生活には困らなくても。
多分、気持ちのバランスが崩れて、何もなくなってしまって。
うまく言えないけど。
気持ちが生きていく上で、チェロは必要なんでしょう。
チェロが生活にあることが、私にはごく当然のことだから。
なくなってしまうことは、やっぱり、想像、できない、なぁ、って思います。

演奏するって言うことは、もちろんだけど。
それだけじゃなくて。
まわりのみんなとの、つながるも、含めて。

私の気持ちのバランスは、この世界があるから、保たれている、と。

やっぱり、思います。

チェロを弾くってことは。
私にとって、生きていくために必ず、必要である、とてつもなく大きな、何か。
そんな存在に、いつの間にか、なっているんだ、と。
おけいこ帰りの電車の中で、ぼんやり、そんなこと、思っています。

空気や、水と同じで。
太陽や、風と同じで。
音と、光と、色と、香りと、ぬくもりと、同じで。

あって当然で。
なくては生きていけない、もの。

それが、私にとっての、チェロなんかなぁ、って。
思います。


ってまた癇癪起こして、やめる!って叫びたくなるのかな?ですが……


私が、離れるって言ったら。
チェロは、なんて言うんだろう?
淋しいから、行かないで、なのか。
怠け者とは付き合えないから、さっさと別れよう、なのか……

答えは、わからないけれど。


私は、私自身のために、チェロ弾きで居なければ、いけないと、思います。

そこに、私の居場所がちゃんと、あるから……

2012.08.08 Wednesday

日本で一番行きたいところ

は、どこだろう?
を、さっきから、わけあって、ぼんやり考え中です。

やっぱり、阿蘇かなぁ、って、それは、きみきみ、モンちゃん(…くまモン)に会いに行きたい、って話でしょう!って?
ぴんぽーん!!
そうデス、大正解デス。
くまモンに、はまってなかったら、阿蘇って場所は思いつかなかったかも…。
今年は特に、阿蘇、大雨で大変な被害だったからこそ、なおさら、阿蘇は元気だモン!みんなきてくまさい!(と、くまモンが言っている)ので。
行ってみたい場所として、急浮上です。
ちなみに、ワタシメ。
熊本は、高速道路で通過したことは2度ありますが、立ち寄ったこと、ないです。

モンちゃんフィーバーな気持ちを除いたら。

行きたい場所、見たい風景。
どこかなぁ……。

と、日本地図、思い浮かべて。
ちょっと考えたあと。
やっぱり最後にたどり着くのは。

山梨。

です。
山梨も、行ったことあるような、ないような…。
多分、ない、ハズ。
河口湖は、確か、静岡ですよね??
あれ?山梨だっけ?
河口湖は行ったことあるけど、山梨は、ないデス。
多分、通り過ぎたこともないハズ。

小淵沢に、行きたいです。白州とか。
駒ケ岳でしたっけ?
あの辺りに行きたいんです。
昔、テレビで流れていた、
南アルプス天然水♪
のCMの、景色。
「山の神様がくれた水」
ってキャッチコピーが流れてましたが。
本当に、山の神様がいてそうな、そんな澄んだ山と緑の景色がある場所。
そこへ、行きたいです。

山梨の、その辺りに行きたいと思い続けて、もう何年になるだろう?
気付けばもう15年たちます。
(…自分でも、今、びっくり!しました)
車の免許とったら、自力で運転して行く!と思ってましたが。
免許とっても、今度は旅する暇がない!し。
そもそも、ワタシメ高速道路、運転出来ない(T_T)し。
かと言って、飛行機で行ける場所でもないし、電車でもなかなか、行くの大変そうで。
(東京まで出て、長野新幹線乗り換えとか?)
結局、行きたい!と、すごくすごく思った時から、すでに15年経過して。
そういえば、行きたかったんでした、南アルプスの辺り。
って、今、そんな状態に、なってます。
でも、行く機会がなくて…。

この夏。
お休みは、山ほどあります。
(…だってどれだけ休日出勤したのよ、ワタシメ、って状態で、代休もたくさんありましたし…)

意を決して。

いったん、行きたかった、その山梨を、一人旅してみてもいいかも…。

と思いつつも、結局行動に移すことはない!んだろうなぁ。

日本全国、どこでもいいから。
行ってみたい場所。
見てみたい風景。
それは、どこですか?
って聞かれたら。

どう答えますか?

2012.06.13 Wednesday

限界

チェロ、やめます。


決心、しました。

続けることに、限界だな、と思います。
練習、しているつもりです。
でも、練習が足りない、と常に言われます。
だから、毎回、同じ曲のたった1小節しか、弾かせてもらえません。
だから、私も、2週間、ほぼ、そこばかり、弾きます。
でも、全くできないんです、たった1小節の、簡単な音階のスタッカート。


もう、何十時間、同じスタッカートを弾いたか、わからないです。
もういい加減、そんなことができない自分に、嫌気がさすし。
それだけ弾いてもできないってことは。

もう。
限界です。

できない、できない、って必死になってもできなくて。
何でできないかを、必死に考えるのにわからなくて。
バカみたいに同じところばかりひたすら弾いて。
それでも。
いつも。
「できてません」
って、ばっさりひとこと。
できないのは。
「練習不足」
って言われるし。

正直、すごいストレスです。
もう、限界です。

これ以上、練習するのは、仕事しているから無理。
これ以上、睡眠時間削ったら、私、本当に倒れるし。
家の用事は、どんどん増やされるし。
父は。
「家のことが負担になって練習できないなら、チェロやめたら良いやん。」
と言うし。
(元々、両親は私がチェロ弾くことをよくは思ってないです、無駄遣いだとしか思ってないから。)

両親はわがまま言いたい放題で、土日の私の時間をどんどん用事を言い付けて、削っていくし。
本業は6月が一番忙しいのに、上司は「桐ちゃんが一人で残業して、他の人に残業させたらあかん。」って、平気で言うし。
だから、自分の仕事を放って、みんなのお仕事手伝っているのに。
しんどいって言う人や、体調不良で休暇とる人が続出するし。
で、どんどん、帰宅が遅くなるし。

どうやって、練習するの?

って、ストレス、溜まる一方です…


もう、それなら。

どうせ、どんなに弾いても。
たった1小節。
しかも簡単なことが、永遠に弾けない位(同じこと半年も弾いてます)。
私、指が動かせない間抜けだし。

そもそも。
やっぱり、チェロ弾くなんて、無理だったんです。

それに気付くのに。
11年もかかったなんて。


それも、バカとしか言うようがないんだけど…


もう、限界です。

6月17日で、私がチェロ始めてちょうど11年です。
6月は、区切りの月でもあるので。

今が、潮時なのかも。


だから、いつまでも、できもしないのに、未練たらしく、ずるずる続けていても、意味ないし。

絶対に、そもそも、できないのに。
弾いても、何のためにもならないし。

このまま続ける目標もなにもないし。

どうせ、何を弾いても、何を練習しても。
常に。
「できてませんね」
って言われるだけだし。

これ以上、練習時間増やすのも無理なら、仕事やめるのも絶対無理、残業しないことだって絶対無理。

つまり。

続けるのも、無理。


だったら。
もう、やめよう。
って。

残業中に、今日も練習できない、ってイライラするのも、限界。
家の用事を言う両親に、両親のせいで、チェロがうまくならない、と、八つ当りするのも、限界。
できない自分を自覚して、落ち込むのも、限界。
できてないとばかり言われて、前に進めないことで溜まるストレスに耐えて、それでもバカみたいにできると信じて練習する気力も、もう限界。


なにもかも。


限界です。


だから。
もう、次の個人レッスンで。
どうせ、できてませんね、ってばっさり切られるだけなのは、わかっているけど。
今の宿題、とにかく、最初から最後まで弾いて、聴いてもらって(今の宿題、音程の悪いところはたくさんあるけど、一応通して弾けるのに、どうしてもできないところがあるから、最近は、レッスンでたった1小節だけしか弾かせてもらえない)。

もう、それで、おしまいにします。

あきらめます。

どんなに私がチェロを好きでも。
私にチェロを弾くなんて、絶対に、できないことだったんです。
左手、動かないし。
指に力ないし。
右手だって自由に手首が動かない。

練習云々以前の問題で。
そういう、生れ付きの鈍さは、どうしようもないんです。

なのに。
できると思う方が、間違いなんです。

もう、本当に、何もかも限界です。

もう良いです。


チェロ、やめたら。
何もすることなくなるけど。
それが、生きがいをなくすから、絶対に嫌だったけど。

チェロをやめるなんて、実感を持って考えたことがなくて、もぬけの殻になりそうだと思ってたけど。
仕事だけの生活に戻ったら、気持ちは、楽になるかも。

だから。

もう。

6月いっぱいで、二度とチェロ弾かない、って。
決心することに、します。

もう、本当に気持ち、限界です…。

2012.06.03 Sunday

ららる〜

ららる〜ららる〜♪

って、そこしか知らないですが。
今日増えた曲です。
わんわん物語の曲ですね。
と、いうわけで。
今日も元気に?岸和田の帰り、電車内です。

ララルー、きれいな曲だけど。
音符、読まれへんし…
咄嗟に音符の下の線何本かなんて数えられないから、高い音はわからないモン!
と、ちいさく叫びたいような音が、ちらほら(T_T)
(…と言うと、「ハ音記号の有り難みがわかるやろ?」と言われるのがわかるので、うーん(-ω-)ってところなんですが、笑)

再来週までにちゃんと練習しなきゃ。

って、いつも、レッスンの録音を録っているのですが。
今日、7年間のお稽古で初めて、終始一貫、録音失敗してしまったんです(T_T)
レッスンの最初から最後まで、何も入ってない(T_T)
って、レッスン後、録音機を見て、顔面蒼白になりました。
あぁ、こんな時に限って(T_T)です。

うーん。
耳で聴いて覚える道は閉ざされたので。
頑張って練習しなきゃ、です。

ちなみに、本日。
ソナチネも増えました。
ピアノの曲を弦楽器で弾くのが無茶や、ってのは、心の叫びです…。

2012.05.29 Tuesday

そして、空港駅のおまけ。


モノレールに乗って、隣の隣街の病院に行くお話は、さっき、しましたが。

大阪空港駅に到着したら、帰りに必ず寄るところが。
空港のターミナルビル内のスタバ。

です。

ここも、ワタシメのひそかに?!好きなスポット、なんです。

店員さんも、いつもどなたでも、とても感じが良いし。
お店の雰囲気も。
いつも混んではいるけど、座る席がなくて困るってほどでもないし。

今から旅に行きますよ!
って方の、そわそわ感も、どこかに漂ってるけど。
出張のビジネスマンさんも結構いらっしゃって。

一人でのんびり。
コントラバス弾きさんが座るような高い椅子に座って。
大きな窓越しに。
下(このお店は2階にあります)を行き来する方を。
ぼんやり、人間観察しているのが、なんとなく、の、リラックスです。

一人の方も多いので、一人でお店入るの苦手なワタシメでも、ココは、平気です。
(最近、だいぶ、お一人様にも慣れましたが、笑)

クッキー食べながら。
今だけ!の、いちごフラペ(…正式名称;ストロベリークリームフラペチーノ、です)を、ぱくぱく(←クリーム多くしてもらうから、ぱくぱく、も、必要)、ごくごく、しながら。

ぼんやり、してます。

って、そんな暇あったら、家帰ってチェロ弾け!と、今日の夜10時頃の私が、今のワタシメに言っている気もしつつ……。

(はい、今日は、晩、チェロの個人レッスンなんです。)

ぼちぼち、帰って、練習しましょうかね。


ちなみに、スタバの写真を載せたのは。
お店の方が。
「お待たせして申し訳ありませんでした。きれいなマーブル模様ができなかったので、作り直してました」っておっしゃって、渡してくださったからなのです。
そんな、こだわらなくても良いのに、かえって申し訳ないなぁ、と思いつつ、そんな丁寧な対応をしてくださるから、このスタバ、好きなんですが。
おっしゃられる通り。
受け取った、いちごフラペ。
見事な、いちごマーブルができていたので。

めずらしくもないスタバの写メですが、思わずアップしてしまいました。

2012.05.29 Tuesday

モノレールが、好きで。


こんにちは。
本来ならば、今、お仕事中なんですが。
今日は、お仕事お休みして。
半年一度の、定期検査のため、隣の隣街の病院に行ってきました。
(やっぱり病気が病気だっただけに、検査はどうしても色々と付き纏います)

たぶん、行き方を調べたら。
車で行けるところのはず。
(中央環状線を通って、新御堂筋線に入ったら病院につくはず…)

でも。
この「江坂の病院」だけは。
どうしても、電車通いしてます。
電車通いのルートは。
大阪空港駅から、モノレールに乗って、千里中央まで。
そこから、北大阪急行に乗り換えて江坂まで。
乗り換え時間も含めたら40分〜1時間くらいかかります。
車だったら、うまく行ったら多分20〜30分で行けるのにねぇ…。
しかも、ワタシメが辛うじて運転できる範囲内、だと思います。

でも、電車です。

理由はただ一つ。
「モノレールが好きだから」

です。

モノレールなら何でも良いって言う訳ではなくて。
この、大阪モノレールが、好きなんです。

と、言えば、理由がすぐわかる方もいらっしゃるかもですが。

見晴らし。

です。

わずかな時間の、空中散歩。
そんな、感じです。

何年か前に、どなたかだったかは忘れてしまったけど、かなり有名な作家さんだったと思います、が、この絶景を理由に「大阪モノレールが好きだ」と言うような趣旨のことを(もちろん、もっと知的に、もっと表情のある言葉で書かれていらっしゃいました)、新聞のコラムに、書かれてたのも覚えてます。

この風景が好きなのは、私だけじゃないんだ…
って。

思った記憶あります。

私にとっては、窓の外には、高校時代の思い出が広がる、そんな、風景でもあります。
(窓からちいさく、母校、高校ですが、が見えます)
今日はどんよりお天気でしたが。

やっぱり、そんなちいさな思いもひっついている、この風景は。

ひととき、何とも言えない気持ちをくれるので。

モノレール、とても好きなんです。

2012.05.21 Monday

指輪をくれる?

ひとつだけ〜
2012年の〜
金環食まで待ってるから〜♪

ってな訳で。
(この歌、隠れた?名曲で←確かシングルカットはされてなかったはずですよね?、ワタシメ実はめっちゃ好きなんですが…はい、言わずと知れた、どりかむ、さん、ですね〜)

金環日食、観ましたよ〜。

ワタシメの住む街は。
地図で見ると。
金環食と部分日食のちょうど境目辺りだったようですが。
神戸でや京都で大丈夫なら、まぁ、大丈夫かな?

と。

一昨日、日食観測メガネを大急ぎで探して買い求め。
(探して結局、コンビニのレジ横で、ラスト1コになっているものを発見、迷わず購入してしまいました、笑)
朝7時に起き、観測しました。

ちょうど、環になる7時半前になって。

雲!

結局。
肝心な時に、観測メガネを通したらぼんやり赤い丸い太陽が、雲に切れて見えているっって感じで。
雲間に隠れた太陽をじーっと、うーん、丸いの?環になっているの?
と、よくわからないなぁ、って感じで観測しました。

今さっき観たら。
摘み食いしたメロンパン、みたいになってました。


しかし月曜の朝から早起きしました、笑。

今日も一日、お仕事、ガンバリマス…。

2012.05.13 Sunday

そして今日も、またまた。

こんばんは。
岸和田の帰り、南海電車内です。

今日も、眠たいマナコをこすりながら、お稽古に行きましたよ〜。
(…昨日も一昨日も、夜中にごそごそしていて、ほとんど眠ってない……)

今日は、お稽古中、オニのように、展覧会の絵を弾いて。

へとへとです。

帰ったら、晩ご飯食べて、おとなしく、眠ります…。

チェロねぇ。
実は、この連休前に。
ぶっちゃけ、今度こそ本気で、もうやめようか、と。
今回は本当に、そう思っていたので。
実は、もう今日も、岸和田にお稽古行くの、やめようか、と、行く直前まで、かなり悩んでいたのですが。

うーん。

お稽古仲間のチェロ弾き、わたるくんと、お約束があるし。
約束は、守らなきゃ、だし。
今朝、兄弟子のチェロ友?ママ友?とにかく、天才チェロ弾きくんのママさんから。
メールがきて。

今日、レッスン終わる時間に、せんせい家に顔出すから、ちゃんとレッスンにくるように。

とのお達しで。
ママのお達しは絶対守らなきゃ!って。

ぼちぼち、っと、岸和田へ行きました。

で、結局。
レッスン後、しばらく、ママが色々お話を聞いてくださって。
(ワタシメが、やめるなんて言うから、ママ、本当に本気で心配してくださって…。で、めっちゃお忙しいのに、文字通り、とんできてくださったんです、本当に申し訳ないです。)

やっぱり、ぼちぼち、ちょっとずつでも練習するしかないんじゃないの?

と、ママにも、ごもっともなご指摘をいただき。

の、帰り道です。

どんなに頑張っても。
これ以上うまくなんてならないんだけど。
じゃ、何で弾いているんだろう?
って思うし。
そもそも、どんなに頑張っても、本業がとても忙しいから、練習できない日が多いし…。

どんどん、下手になる一方だし…

で、何で続けるんだろう?とも思う訳なんですが。

「消音器使っても、とにかく、毎日、10分でいいから、チェロ触ることからはじめたら?」

と、ママのごもっともなご意見で。

うーん。
とりあえず、できることから、もう一回やってみて。
(確かに、どんな時でも、毎日10分だけでも弾く努力は、今は全くしていないですし…)

やれることをやってみて。
それでも、納得ができないなら、やめなきゃいけないなぁ、です。

努力根性義理人情。

ワタシメには、どれも欠落してますが。

努力は、やっぱりしないと、なぁ、です…

2012.05.05 Saturday

岸和田の、帰り…

の、電車内です。

5月5日、土曜日です。
しかも、夕方です。
が、まぎれもなく。
岸和田の、帰りです。

と、言うか、正確には、岸和田のふたつ隣街、泉佐野市からの帰り道です。

ワタシメのチェロのせんせいの生徒さんで。
スーパーウルトラすごい!生徒さんがいらっしゃいます。
4歳の時に、チェロをワタシメのせんせいに習いはじめて今17歳、高校3年生の男の子です、だから14年、せんせいについている生徒さんなので、恐れ多くも、兄弟子さんです。
小学校5年生の時から、ワタシメも演奏、聴かせてもらってますが。

高校生最後のコンクール。
最後くらい、やっぱり、聴きたい。
と、思って。

泉の森ホールまで、行ってきました。

うん。
バッハも本人は、しくじった、って言ってましたが。
素人のワタシメには、どこをしくじったの?
って感じだったし。
中学生の時と、高校生になったばっかりの頃に、彼のバッハ3番と5番と聴いてますが。
正確に、機械的に、の演奏から、だんだん、やわらかい、表情のある演奏になってきて。
今日の2番も。
深みのある音色がよく響いていたし。
楽譜通りに淡々と弾くのではなく。
正確な音程、美しい音色の中に、何か彼の考えがある、ということが、よくわかる演奏でした。

自由曲のカバレフスキーのコンチェルトは。
(しかも2番って、プロのチェロ弾きでも知らないような、マニアな人でも知らないような曲でしたが…)
楽譜が想像できないくらいの難解不明な曲でしたが。
僕の音を聴いてくれ!

って声が聞こえるような、そんな演奏で。
終わった瞬間、客席がどよめいたのがよくわかりました。

この前まで。
とても上手な、お手本通り何でもこなす、すごいよく弾ける天才なオコサマ、だったのに。

いつのまにか、演奏家になったんだなぁって。
聴いている間に、涙が止まらなくなってしまいました。

あれだけ、弾いて。
もしちゃんと評価されなかったら?
と思ったら。
とても怖かったので、結果も聞かずに帰ってきました。

もうすぐ、結果の出る頃かな…。

審査員の先生方が、正当で納得の行く判断をされていることを、切に望みます。
ワタシメ、チェロ、本当にもう二度と弾かない、と。
連休がはじまる前に思ったけど。
やっぱり、弾かなきゃダメだ…。
と、思います。

帰ったら、とにかく練習しよう……。

2012.04.22 Sunday

三週連続、最終週。

と、いうわけで。
どうも皆様こんばんわ〜。
kirikoです〜。
(…某落語家さんかよ、ですね、笑)

そして本日も、岸和田の帰り、電車内です。

本日は。
お昼間に。
地元で、復活!地元アンサンブル。の練習会があって。
終わって即、岸和田へ直行。
なので、めっちゃチェロ弾いたなぁ、の心境です。
来週、1週間、5日間、全うに勤められるか心配、な位。
めっちゃ疲れました(;^_^A
はい、普段の練習不足がたたってるから、ちょっと弾いただけで、へたるんです。

帰りも、電車に乗り遅れてはあかん!と、傘(…結局全くいらなかったのに、長い傘、持って行ってました)持ってダッシュしてましたし。
余計、疲れてます…

やれやれ。

あらま!
話変わりますが。
今、前に座っている人の長い傘、めっちゃ写メしたい!
…ですが、この携帯、撮影時に、音が鳴るから無理(T_T)です。
その人の傘。
ももいろの生地の傘に、黒い小さい柄で、♪とチェロかヴァイオリンか判別不能の弦楽器柄が入ってる!
良いなぁ〜。
どこで買ったのですか?って聞きたい!けど、聞く度胸ないですが。
と言っているうちに、地元駅到着です。

とにかく、今日は特に疲れました〜。
家に帰ったら、お風呂に入ってさっさと眠りましょう。

と、ココまで打っておいて(ココまで打ったのは、午後10時半頃です)、送信するの忘れてました、オオバカ者です、笑。

2012.04.16 Monday

腹ぺこ帰り道。

最近、ワタシメ、岸和田の帰りにしか、このブログ、書いてないから。
どなたか、読んでくださっている方、いらっしゃるんでしょうか?とも、思いつつ…

と、いうわけで、今日も元気に、お稽古行ってました。

さくら、だいぶ散っているなぁ、と思いながら、ぼんやり、窓越しに、お花見しながら。
のんびり、ふらふら、と、岸和田、到着。

今日もぼちぼち、弾きましょう、と、久々にチェロを構えて。

うーん。
一週間ぶりだもんねぇ。
やはり、弾けない(T_T)
って状態でした。

昨日もお昼まで眠って。
お買物に行って。
3時に帰ってきて。
ご飯食べて。
お昼寝して。
気付いたら21時前。
うーん、練習、できないねぇ。
で。
今日も。
起きたら、13時。
ご飯食べて。
用意したら、はい、もう出かける時間。

練習、できへん。

です。
平日はもちろん、帰宅毎日21時〜22時ですしねぇ。

はぁ。
いつになったら、普通に帰宅して、練習できるのやら、です。

でもまぁ。
今日は、いったいこれ、いつから弾いてるの!?の、ピチカートポルカ、が、終わったし。
(…ワタシメの記憶が確かなら、多分2006年か2007年の年末からだったはず)
虹の彼方に、も、終わっちゃったなぁ(T_T)
(好きな曲はすぐ終わる…)
もういっこ。
ボッケリーニのメヌエット、も、終わったなぁ。
(…楽な曲も、すぐ終わる…)

3曲も、終わったなぁ…。
と、言うことは、また新しい曲、増えるんだろう、なぁ……。

誰か、チェロ弾く時間、くださいまし(_´Д`)ノ
な、心境です。
ぎぶ みぃー 時間、プリーズ
ですわ(・∀・)ノ

とか言ったら。
時間は自分で作る物、とか言われちゃいそうですが(;^_^A
だからね、眠たくなかったら、眠らないんだけど。
眠って良いよ、って言われたら、どこまでも眠れるから、ワタシメ。
ってか、気が済むまで眠らないと、翌日異常に眠たいからねぇ……

眠らなくても、眠たくならないお薬とか、誰か開発してくれないかなぁ……。

やれやれです。

来週も、岸和田なので。
頑張って、練習しなければ!です……

2012.04.08 Sunday

そして、いつもの日曜日?

はい。
と、言う訳で、いつもの日曜日、岸和田の帰りです。
今日は。
行きしな、ですね。
久々の岸和田だし、気候も良いし、梅田でちょっと寄り道しましょ♪
と、思って。

大阪駅前第三ビルに、モンちゃん(…くまモン……)グッズを売っているお店がある!って、発見!した、し。
ついでに、ササヤ書店で、前から気になってた曲の楽譜も見ましょう、ってことで。
いつもは、大阪駅で降りて、地下鉄御堂筋線に乗り換えるんですが。
今日は、尼崎で東西線に乗り換えて、北新地駅で降りて。

モンちゃんを無事保護(←くまモンのポーチを買いまして)し、思っていた曲はえげつなく無謀であることを確認し(←ササヤで弾けもしないチェロの曲の楽譜をまた無駄に買い求め)。
つまり、用事を全部済ました後。
うーん。
今、北新地、だよね。
御堂筋線の梅田駅まで戻るの面倒だよね(-ω-)
ってことで。
ずぼら?して。
青い地下鉄(四ツ橋線?)の、西梅田から、なんばをめざしました。
違う路線に乗っても、たどり着くのは同じ、なんば駅!
ま、大丈夫でしょ?!

……と、思いきや。

確かに、なんばには、つきました。
御堂筋線より、かなり、がら空きの電車で、快適に、つきました、そこまでは、よいんです。

南海電車、の、なんば駅は、こっちです、の、矢印も、駅の中に、ちゃんとありました。

んが。

矢印のとおりに歩いた、のに。
……即効で、なんと、地上に出てしまったんですb(・∇・●)
当然、地上には、南海電車、こっちですよ、の矢印、一切なし! なので。
あり??
駅、どっち?
(゜U。)?
のぉぉーん。
さっき、地上の地図、ちゃんと見てから、外に出たらよかったじょ(T_T)
まぁ、適当に歩いていたら、着くかな??

……着かないじょ(T_T)

目の前に見えているのは、明らかに難波駅(漢字表記)、つまり、JRの難波駅やん!これって、明らかに、南海電車のなんば駅とは、かなりかけ離れた場所にいるはず(T_T)

よし、戻る勇気!!

と、もとに戻って。
地下鉄四ツ橋線のなんば駅で、地図、確認。

うーん(-ω-)
つまり、東に行って南に下ってすぐ南海の駅。なのに。

わたしめ。
西に渡って、北にずどーん、と、行ってましたね(>_<)

と、大急ぎで引き返して。
なんだ、すぐ裏が南海の駅だったんやん、と、思ったのは束の間。

さ、地下に降りて、いつものスタバに行きましょう〓と思って、地下に降りたわたしめ。
実は降りた所、そこが、いつも使っている改札口の真前の所であるにもかかわらず。
いつもと違う所からたどり着いただけで、景色って全然違うんですね…。

いつもの所にいるのに。

うむ、ここは、どこ??
と、方向音痴炸裂。

いつもの道はすぐ右手、南側にあるのに。
全く気付かず。
思いっきり、左手、北に進む、わたしめ。

そして。
近鉄電車、こっち、の矢印どおりに歩いている自分に気付いたのは5分後……

近鉄って、南海と、逆方向の、はず??
と、振り返ると、歩いてきた方向のずっと向こう側に。
いつもの道が、遥か遠く、小さく、見えてました……。

やってしまった(@゜▽゜@)

と、また延々と引き返し。
ようやく、南海なんば駅に到着した時には、遅刻ぎりぎりの電車に滑り込みセーフ、の状態、でした。

まだちょっと寒い今日でしたが。

めっちゃ汗だくで。

岸和田に着く頃は、すでに疲労困憊状態でした。

はい、もちろん。
まともに弾ける訳ないやん!でしたよ〜。

(実は今だにお腹の調子、よくないんです、ワタシメ…)

明日からは、お腹がすっきり治って。
ちゃんと元気にチェロ練習できるような体調になれば、よいなぁ、と思う、日曜日の終わりです。

2012.04.01 Sunday

パンダ、のびる。


象の国で、パンダ、象さんに踏まれてしまい、完全に、ぺちゃんこに、のびてしまいました。
ってな、4月1日っぽい発言は、おいておいて。

ハイ。
ワタシメ、3月23日に、インドから帰国いたしました、が。

象さんに踏まれてはない、ですが。
冗談抜きで、完全に、へたっております。

つまり。
お腹の調子が、とんでもなく悪い。
です。
それに付け加え。
お腹の調子が悪い→ご飯食べられない→体弱ってる→風邪引きやすい
ってな図式に、ちゃんとはまって。
先週の木曜日には、きっちり熱まで出す始末…。
喉は痛いわ、頭もふらふらやわ、お腹のごろごろは止まらないわ、おかげで熟睡もできないわ…。
って状態で。
でも、年度末なので、お仕事もそれなりに忙しいので。
熱出した木曜日はさすがに休みましたが。
出勤、即、残業で。
さらに、ふらふら。

と、言うことで。

この土日も。

自宅で、ほぼ、じぃぃぃーっと、してました。

眠りたいけど、お腹のせいで眠れないし。
(お腹が痛くて、夜中1時間ごとに眼が覚めて、トイレにこもるって状態がずっと続いてます)
食べたいし、水分とりたいけど、気持ち悪くて、そんなに食べられないし、飲めないし。

で、頭はぼーっとしているし。
動くと、体が重たくて。
(高熱出し続けた後の病み上がりの感じです)

なかなか、本調子にならないです。
1週間位、ゆっくり休んで、体調整えられたらいいのですが。
とてもじゃないけど、お休みなんてできないし。
(そもそも、インド行ってる間に5日もお仕事休んでる…)

やれやれです。

帰国直前の日まで。
なんだ、インドに行ったら体調壊すって、みんなに言われたけど、たいしたことないやん〜。
って、けろり、としていたんですよ、ワタシメ。

なのに。
帰る前日に、突然。
もどすわ下すわの大騒ぎになって。
そこから。
全く、体調、よくならないです…。

帰国して、医者にも行ったのですが。

検査もしたけど、変な菌も出なかったから。
結局、食当たりです、ってことで…。
下痢止めも、きつい薬だと、かえってよくないから(下痢は体内の異物を外に吐き出す作用があるから、無理に止めない方がよい、ってな、医者談です)。
なんちゃって、な、下痢止めと、整腸剤と、吐き気止め、を、処方してもらってたのですが。
全く、効いてないです…。
明日から、また、お仕事、行けるかなぁ、です…。

ちなみに。
チェロも、もう半月、触ってないです。
この土日も家にいましたが。
いい加減、めっちゃ練習しなきゃ!って思いましたが。
とてもじゃないけど、練習できるような状況では、ない、でした…。
(起きてじっと座っている、が、そもそも、かなり体力がいる、と、言いますか…。そして、お腹のせいで絶対集中できない、と、断言できます。1曲弾き切るまでに何度トイレ行く?って状態です)
あかんなぁ。
バッハ、多分、完全に忘れてしまっているだろうなぁ。
あぁ、恐ろしい…。


ってか。
インド、本当に、侮ることなかれ、です…。

2012.03.18 Sunday

パンダ、インドへ行く。


と、言う訳で、家族三人で今からインドへ行ってきますm(__)m
帰ったらまた日記書きますm(__)m

2012.03.11 Sunday

いのちの、日

こんばんは。

今日は。
ちゃんとお話、しよう、と、思います。


誰もが、一年前の、今日のことを、考える、そんな一日だと思うので、私も、私なりに、ちゃんとお話したい、そう思ったので…

一年前。
たくさんの、かけがえのないものが。
一瞬にして、なくなってしまいました。

その時から。
終わることのない、悲しみが、ずっと、続いている現実もあります。

でも、時間はとまらないから。

前に進もう、と。

だから。
誰もが、みんな。
深く、深く。

祈っている。

今日は、そんな一日だと、思います。

そして、もう一つ。
今日は、私にとっては。
完全にわたくしごと、ですが。
二年前の今日。
10時間を超える手術を受けた日、です。

癌が、直腸に見つかって。
その摘出手術を受けた日から、今日でちょうど、二年に、なります。

私の癌は、見つかった時。
実は。
「早期発見、早期治療」
の、段階では、なくて。
すでに、リンパ節に転移した状態、でした。

癌だと、告知されて。
手術したら、治る、と、思ったのに。
手術後の検査で、リンパ節への転移が確認されて。
手術の後、1週間経過した頃、転移の事実をまた、告知されて。

その時、正直。

私、もう、この先、長くない。

そう思いました。

でも。
あれから、2年。
私、生きてます。
何事も、なかったかのように。

私、普通に、生きてる。

抗癌剤の、副作用を、それほど感じることもなく。
再発や、転移することもなく。

毎日を、今まで通り。
生活、してます。

一年前の、今日。

なんでなん。

って、思いました。
何で、私みたいなのが、生きていて。
もっともっと、生きなきゃいけない人が、たくさんいらっしゃるのに。
どうして、突然。
そんな、かけがえのない方々が、人生を、断たれなきゃ、いけなかったの?
って。

私は。
人の、役にも立たない。
誰かに、好かれている訳でもない。
類い稀な、才能を持っている訳でも、有能な訳でもない。
私には、なにもないのに。
どうして?
何で、私は、生きているの?

って。

私の、どうでも良い時間を。
誰かに、譲ってあげてほしい。
時間を必要としている人に。
世の中に必要とされている人に。
誰かに大切にされている人に。
私のいのちの時間を、もっともっと大切ないのちの持ち主に、譲れるなら、って。
なんで、私みたいな、どうでもいい人が生きてるの…
そう思いました。

でも。
あれから、一年。
私の上に、また普通に、一年が流れました。

そして、今。
去年のこと、そして、一昨年のこと。
思い出して、思います。

一昨年。
癌を告知された時。
やっぱり、まだ死にたくない、そう思いました。
去年。
地震が起きたとき。
何で、私は生きているんだろう、って、そう思いました。

今年。
私は、どうすれば、いいんだろう?
と、今、思ってますが。
私にとって、今日は、もう一回、いのちをもらった日でも、あります。
そして、私は、今、生きている。
ならば。
精一杯、毎日を、生きるしか、ない、と。
そう思います。

誰かのために、なにかができる訳でもないけれど。
私にも。
なにかできることはないか、考える。
それは、できるかな、と。
ゆっくり。
ひとつずつ。

考えて。

私の時間は、あとどれくらいあるか、わからないけど。

生きている間。
無駄に過ごさないよう。
時間を大切にしたいと思います。

そして。
こんな私でも。

なにかの役にたてることがあるなら。
そこに、私の時間を、費やすように。

そんな、生き方が、できれば。

そう思います。

3月11日、いのちを考える、そんな一日です。

2012.03.04 Sunday

ヤマ、大外れ。

こんばんは。
と、言う訳で、岸和田の帰り、電車内です。

最近なんか、岸和田の帰りにしか、ブログアップしてないなぁ、ワタシメ。
すみませんm(__)m。

さてさて。
最近の岸和田は。
とにかく、宿題が多くて。
お稽古の80分で、宿題の曲を、全曲弾くのは、もちろん無理なので。

どの曲を、今日、お稽古するかは。
せんせいの気紛れ?!、で、決まります。

そんな訳で。

今日、どれ弾くんやろう?を、考えてから、自宅で練習しなきゃ、いけません。
って、全曲練習して行けば良いのですが。
あれだけ大量にあったら、全部なんて、とてもじゃないけど、練習していけない、ので(宿題、全部弾こうと思ったら、1日かかると思います)。

つまり。
「要、ヤマ掛け」です。

で、ワタシメ。
「今日は、絶対『チャルダッシュ』(←言わずと知れたヴァイオリンの名曲ですね)や!」って思って。
ひたすら、弾けない所をさらって、それだけ練習して行ったワタシメ。

そして。
見事に。
今日は、チャルダッシュ、しなかったです(T_T)

そして。
絶対に弾かない、って思ってた『展覧会の絵』を、めっちゃ今日弾きました。

練習してないのに、弾ける訳ない(T_T)。

でした。

やれやれです。

練習、いっぱいする時間があれば、良いんですが。

一日は、すべての人の上に、みんな平等に、24時間だけしか与えられてない、んですよねぇ…。

うーん。
時間、足らなさ過ぎ(T_T)

あとは、睡眠時間を削るしか、時間の捻出方法がない!ので。

眠らなくても、眠たくならない頭がほしいなぁ…。
(…毎日、めっちゃ眠っても、とにかく、いつも眠たくて仕方ない人だもんなぁ、ワタシメ)

2012.02.19 Sunday

大阪で、寄り道Uターン?

…と、言うこともなく。
今日は真面目に岸和田へ行きました。
結局、ワタシメ、インフルエンザではなく、またも!溶連菌感染症と言う病気でした。
やれやれです。
うがいを、こまめにしていれば、防げる病気らしいので。
うがい、手洗いしっかりと!
です。
とりあえず、無事に、元気になったので。
今日はお稽古、行きましたよ〜。

行く道すがら。
途中下車した大阪駅で。
今のワタシメの中で一番!の、モンちゃんこと、くまモンが、出没していたので。
チェロどころじゃない!
と、正直、思いましたが。
よっぽど、くまモンと体操とか抽選会とかして、遊んで、そのまま帰宅しようかな?とも思いましたが。
モンちゃんの笑顔を横目に。
パンフレットと、時間がなくて参加できないのに、スタンプラリーのカードだけ、もらって。
泣く泣く、大阪駅を後にして。
で、ちゃんと、岸和田に行きました。

一ヵ月以上ぶりに岸和田に行きましたが。

2週間に一度でも、記憶喪失になるのに。
1ヵ月ぶりって(T_T)
弾ける訳ないやん(T_T)
状態でした。
まぁ、参加することに意義がある!です(…ほんまか?ですが、笑)。

確定申告やら。
来月の旅行の準備やら。
(…来月は、2週連続で東と、思いっきり地球の西方向へ旅します。)
ココの所、毎日毎晩、個人レッスンの曲を意地になって弾いているだけで、夜遅くなってしまったり、で。
とにかく、色々いっぱいしなきゃいけないことがあって。
何かと、ばたばたしてまして。
しかも、最近、本当によく、熱出したりして体調崩したりするので、だから徹夜とか、睡眠不足になることが、できなくて。
なので、自宅で自由になる時間が極端に少ないのですが。

まぁ、ぼちぼち、アンサンブルの曲も練習するように心掛けますm(__)m

やれやれ、です。
一日12時間眠れるだけの時間があったら良いのになぁ、笑。

2012.01.29 Sunday

連続記録、途絶える。

こんばんは。
本来なら、いまごろ。
「岸和田からの帰り、電車内です」
って言っている時間なのですが。
今、自宅の布団の上です。
昨日の朝から熱出してまして。
昨日の晩は39℃まであがってて。
解熱薬を飲んだけど。
今日も朝から38℃。
節々、痛いし。
もしや、インフルエンザかも、と思い。

泣く泣く、おけいこ、お休みしました。

電車に乗って、チェロを弾くくらい、できるよ〜、って思いましたが。
ワタシメの意地のせいで、みんなに移したら大変!なので。
無理して行ったら、みんなにめっちゃ迷惑かかるし。
休む方がみんなに迷惑かからない!
と、思って。
あきらめて、休みました。
岸和田におけいこ通い出して、7年目になりますが。
今まで、遅刻は3回くらいしたことあるけど。
休んだことは一度もなくて。

うーん、めっちゃショック、デス。

無欠席記録がぁぁぁ。

…ってそんなことを、知っているのはワタシメだけですし、そんなことにこだわっているのも、ワタシメだけなんですけどね…。

とにかく。
今だにまだ頭重たいし、あちこち痛いし。
あれだけ眠っていたのに、まだ眠れそうなので。

とにかく眠って、明日はおとなしく病院に行きます(T_T)

ホントに、やれやれデス…。

ちなみに、我が家では、はは(母)が、2週間前にインフルエンザにかかっていました…。
ワタシメ、また、ははから移されたのかな(T_T)です。

ちなみに、うちのはは、去年の11月に溶連菌感染症にかかり、ワタシメに、きっちり移したんです。
あの時も39℃近い熱が出て大変でした…。
しかも、ワタシメ、自分がそんなややこしいのを発症しているって知らなかったから、そのまま、deco師匠に会ってしまい、師匠にもきっちり、そのややこしいのを移してしまったんデス(T_T)。

なので、今回は、みんなに撒き散らかす訳にはいかないので、絶対、自宅でじっとしておかなきゃ、なんですが…。

明日、お仕事、お休み、できればしたくないんですが…。

2012.01.05 Thursday

年賀状…

というわけで、ワタシメ本日から本業、仕事始めでゴザイマス。
んが。

帰宅してからも、年賀状をせっせせっせと書いております(T_T)

ワタシメ、基本的に。
年賀状は出来るだけ

「もらうより先に、出す」

主義に徹したい人なんです。
やっぱり、年の初めのご挨拶ですし。

とにかく、お知り合いのみなさま、で、お世話になった皆様。
ならびに、年賀状でしか音信取れない皆様にも。

とにかく、年一回、ちゃんとごあいさつするのが礼儀!!

と、思って。

ワタシメの少ない友人知人お知り合いの皆様。
1月1日にご挨拶したい!と思った方々に。
思い当たるだけ、とにかく発送してます。

去年の年末。
年賀状のイラスト、うーんと5日ほど悩み続けて。
難産の末、ようやく12月29日の夜中に、イラストが描けて。
そこから、徹夜して一気に住所と裏に一言メッセージ書いて。
29日の午後3時頃に、大方のはがき(50通ほどです)を投函。
30日の午後3時ごろにも、スペシャルバージョンのイラストを描いたおはがきも、10通ほど投函。

うむ。
これだけ出したら。

失礼は絶対ないはず!!!

…と、思いきや。

なぜなぜなぜ……。
今年も年明けに。
年賀状増刷することになっております。

いただいたおはがきに、お返事みたいなかたちでお返しする、と言うだけでも、ワタシメ的には失礼でしょ、それは、で、非常に申し訳ない、と思うのに。
(ワタシメにおはがきくださるキトクな方には、せめてお正月3が日の間におはがきちゃんと送ってご挨拶したい、と思うわけで…)

のぉぉぉん。

あれ、この方には年賀状、ださなかったよね、ワタシメ。
って所から、なぜ今日も年賀状、届くのん…。

と言うわけで。
いまだに年賀状と格闘しているワタシメなのでした。

…原因は。
職場の人は、どうせ、1月4日にはお会いするし。
ま、よいか。

と、思って、お年賀、発送おサボリしたせいなんです…。
(職場の人こそ4日はお会いするんだから1日には年賀状でまずご挨拶すべきなのじゃないのか、ワタシメ、ですよね。)

ほんとに、申し訳ないです。

と言うわけで。
年末年始は。
お買い物と年賀状に明け暮れて。
いまだにそんな生活をしておる、ワタシメなのでございました。

しかしまぁ。
「きりさんの年賀状、めっちゃ楽しみなんです」発言。
今回も何件か聞きましたが。

最近のワタシメの年賀状。
(特にチェロ弾きバージョンの方)
色味も「いろどり年賀 もも」(もちろんはがきもももいろを選択)にあわせて、画面全体の着色、ももいろにしてるし。
描いてる内容のパターンも。
最近、見事に。

「なんかの楽譜。」

ってパターン踏んでるんですが…。
完全なるワンパターンですけど。
それでいいのか、ワタシメ、です。
(うーん、あかんよなぁ…)

楽しみにしてくださっている方のご期待を。
いい加減、ワタシメ、裏切ってしまっている気がします…。
重ね重ね、申し訳ありませんm(_ _)m。

年賀はがきの感想、って、聞いたことないですけど。
ワタシメのおはがき受け取られた方。

ご感想、お待ちしております。(笑)

2012.01.01 Sunday

2012年です


あけましておめでとうございます。
毎年元旦の恒例になりました、deco師匠と、師匠の親友みやちゃんさんと、三人で初日の出を観に来ました。
ここ3年位のいつも定位置?な場所になった、神戸の兵庫突堤に、今年も来ましたよ〜。
雲が多かったので、雲間からの日の出です。

2011.12.31 Saturday

そして、今年も年末です。

気が付けば、12月31日です。

毎年、日付が変わるぎりぎりのタイミングで、ブログアップしてますが。
今年は、まだ紅白やってますねぇ…。
(今年は、紅白をネットラジオで聞く!という荒業で、ラジオを聞きながら、ブログアップ中です。アンチテレビ人のワタシメ、当然自室にTVもないですし、PCでTVを見ることも出来ないです。)

さてさて。
yuki*kiri、今年の10大ニュースは、10個も難しいから。
三大ニュースは?って、話していたのですが。

三つでも、難しいなぁ…。
今年は、日本中で大変なことがたくさん起きたけど。
自分の中に、なんか劇的な変化ってあったかな…

うーん、何もない…

という中で。
yukirin曰く。
1.夏にディズニーランドホテルに泊まった。
2.ヴィオラの弦を張り替えた。
3.ヴィオラで「おひさま」の曲を練習中。

これが、yukirinの三大ニュースとのこと、です。


その線で行くと。

ワタシメ。
うーん。
なんだろうなぁ、なんだろうなぁ……。
1.夏にディズニーランドホテルに泊まった。
2.秋に千葉に研修に行った。
3.冬に沖縄に行った。

って感じかなぁ…。

日本中が大変な時に。
こんなことが大きなニュースって言うてるワタシメって一体、と、思いますが…
平穏無事に、毎日を普通に送れることって。
多分、この上ない幸せなことなんだと思います。

特に、今年は。
そう思います。

来年は。
みんなが、普通の毎日を、普通に、送ることが出来ますように。
そう、祈ります。


と言うわけで。
今年、お世話になったみなさま。
今年も、このブログを影ながら、読んでくださっていた皆様。

本当に、ありがとうございました。

来年が、皆様にとって。
あたたかく、穏やかな一年でありますように。

それから、私も。
来年は、もうちょっとまめに、このブログ更新して。
ちいさな、幸せ、ちょっとづつでも、皆様にお届けできるよう。
頑張って、いきたい、と、思います。

みなまさ、本当に。
ありがとうございました。

2011年12月31日 *kiriko*

2011.12.18 Sunday

ごん、救急車で運ばれる。

さっき、0時頃に。
見知らぬケイタイから家電話に電話が。
出ると。

「消防局の者ですが、(ごんちゃんが)自転車でこけて、倒れてまして、今、救助中なんですが、すぐ現場に来てください」

と、言われたワタシメ。
現場は、自宅近くのでっかい橋の上で。
とにかく、着替えて(すでにパジャマ着てました)。
急いで、現場に向かいました。
そしたら、救急車の中で横たわりながら、おまわりさんと救急隊員の皆様に、めっちゃご迷惑をおかけしているごんがいて。
おでこを10僂ける3儖婿い蠻蹐い討董

今から、一応、病院に搬送します、ってことになり。
ははが、救急車に同乗して。
ワタシメ、自家用車で、後から追い掛けました。
(病院で診察してもらった後、そこからどうやって帰るの?と、ははに言われ、あ、そうか、車がないと、帰れない、と思い、病院の場所だけ聞いて、ワタシメ、追い掛けました。)

結果。
頭は擦り傷だったけど。
肋骨、3本、きっちり骨折していらっしゃいました…

さっき、無事、帰宅しましたが。
本人、背中が痛い、と、散々言いながらも、今はぐっすり眠っています。

やれやれです。

飲んだら、乗るな。

です。

ちなみに、なんで救急車がきたのか、全く、ごん本人も覚えていないらしいです。
おまわりさんも、こけた状況がわからない、っておっしゃっていたので。
おそらく、こけて、倒れていたごんを発見してくださった方が、119番通報してくださって、救急車のお世話になったんだと思います。

ほんとに、ご迷惑をおかけした皆様、大変申し訳ありませんでした。

2011.12.02 Friday

沖縄に、行きませんか?


ってな歌が、ありましたよね?
ってな訳で、ワタシメ、昨日から、沖縄におります。
今、今帰仁城址です。
地元の文化財保護協会の方のガイドをお願いして、琉球王国の歴史を色々お話伺って、一時間じっくり見学しました。
雨降り曇りの天気予報を覆して、本日は、日焼けが気になるくらいの、大変いいお天気!です(ここは強調して言わなきゃ!)。
これから、美ら海水族館です(^O^)
昨日から来ていますが、昨日は、一緒にやってきたみんな&沖縄の地元の方とアンサンブルをして。
(ワタシメは、一応、チェロ弾きました。)
楽器弾いたり、歴史勉強したり。
何だか、修学旅行の気分です(^O^)

2011.11.08 Tuesday

あいなのね おはぱそ

…わかる人にも、わからんかも。
の、本日のタイトル。

今日の晩は、うっかり忘れつつ、思い出して。

ぎゃー、絶対聴かなきゃ!!

ってなことで。

「すみからすみまでどーじょーようぞうです」

(あえて平仮名表記。)
です。

だから、わかる人にしかわからない話…。

つまり。
すみからすみまであいなのね、プラス、おはぱそ。

なのです。

だから。
関西人で。
在阪の放送局にちょっと詳しいひとなら。

「おおー!!」
の、話。

なんと。
4チャンネル、1179kHzの顔、すみさんこと、すみじゅんいちさん、と。

6チャンネル、というか1008kHzの顔、どうじょーさん、こと、どうじょうようぞうさん。

この二人が、2時間、ラジオ番組する!


…絶対聴かねば…。

ってなわけで。
今日7時から。
どうじょうさん側(1008kHz)で放送!
(そりゃ、どうじょーさんは、他の局には出演されることが出来ない方のはず、ですからね、でも、すみさん、は、先日、フリー?になられたんですよね、確か。)


なんてったって、朝はいつもどうじょうさん、かれこれ34年半。な、ワタシメ、ですし。
すみからすみまであいなのね、も、バイト先でちらっと聴いてて。
あどランのラストの頃をよく観てたワタシメ、としては。
(ちちんぷいぷいは、さすがに就職してたから、見る機会が限られていたんですがね…)

しかも、すみさんがちちんぷいぷい引退後、初めての、よその放送局出演。
(それがどうじょうさんとのコラボなんて、さすがや…。)

絶対聴かなきゃ。


でも、今日に限って、レッスンなのよ…

ってなわけで。
ちゃんとネットで、ラジコ、つないで。
パソコンに、MDつないで。
録音、2時間。

ちゃんと、録れていました!


今、聴きながら、アップしていますが。

60代のおじさま、2人の会話ですが。
ワタシメにとっては親しみのある二人の会話。
普通の会話なんですが。

めっちゃ面白いです。

このMDは、保管版です、笑。

ちなみに。
さっき、居間でははが、真っ赤な顔して、横になっているので。
熱を測ったら、って、測ってみたら。

「38.3度」

…早く眠って!!
と、ははを眠らせております。

話は全くちゃいますが。
季節の変わり目、みなさま、本当に、風邪には気をつけてください。
うちのはは。
10年に1度も、風邪、引かないひとなんですが。
風邪、ひいちゃったんですよ…。

ワタシメは。
もうしばらく、すみさんとどうじょうさんを聴いてから眠ります。

しかし、この二人、面白い。
また、コラボしてくれないかな…。

2011.11.03 Thursday

長崎は〜今日も〜♪


雨(が一瞬だけ降ったの)だった〜♪
ってな訳で、長崎でゴザイマス。
目つきの悪いペンギンさんと、ゲラバー園におります。

2011.10.24 Monday

何か話したい気分。

こんばんは。
真夜中です。

明日、朝起きたら、またお仕事に行く日々5日間、が、はじまるので。
早く眠らなきゃ、ですが。
なんか、眠れない気分…。
朝になって、後悔してそうデス。

って、今日は一日中、何もしないで、ごろごろ寝てたから、眠りすぎで眠れないんだろうなぁ、ワタシメ。
有意義に休日は過ごさなきゃダメだよねぇ、って、日曜の晩に後悔すること、最近、多いです。

来週は真面目に活動しよう……。

2011.10.16 Sunday

くしゃみ、はなみず、

ほにゃ3錠〜。
…ってな訳で。

どうも、風邪を引いたみたいです(T_T)。
1週間前位から鼻水、止まらなくて。
うーん。
風邪かな?
なんかの花粉症かいな?
って感じだったのに。
昨日は死んだように、一日中爆睡してしまったし。
今日は起きたら。
世の中が、寒いやら暑いやら。
くしゃみがとまらないやら。
時々咳が出るやら。
うむ。
これは、変だじょ。
ってな訳で。
仕方なく、検温くん(…体温計…。)出動。
3分後。
熱は、きっちり37度。
うーん。
今日は一日自宅でじっとしておく?
とも思ったけど。

今日は岸和田におけいこの日…。
うーん。
練習して、行かなきゃ。

ってな訳で。
今帰りの南海電車内デス。
何となく。
世界がぼんやりしてます。
今日は早く帰って眠らなきゃ…。
明日は、休めないんデス、本業…。
大事な会議、あるし。
明日から、新しいアルバイトさんが来てくださるし。
はってでも行かなきゃ(T_T)。

ってか。
そうそう、そもそも。
入院している時。
お医者さんが。
「37度は熱のうちに入りませんッ!」
って言ってたしなぁ。

うんうん。
大丈夫ッ!!

でも、家帰って、バッハ弾くだけの元気は、残って無いかもです…。

明後日、レッスンなんですが。
まだ、復習して、次のレッスンで弾く3曲、選んで無いんだけどなぁ。
どうしようかなぁ。
バッハって、選ぶ曲で、その人の性格が出るって聞いたからなぁ。
変な性格が出ても嫌やん、でして(…まぁ、今更、ですけど、笑)。
それか、どうせなら。
「そうきましたか〜」って、せんせいの意表をついた選曲をしたいとも思ったんですが。
それって結局、自分がドツボに、はまるだけでして。
(意表をつく、イコール、自分の大嫌いなのを弾かなきゃいけない訳だし。)
選曲も慎重に、なんですが。
うーん。
何を弾くか位は、家帰るまでに考えなきゃ…。
結局、どれもまともに弾けないから。
どれ弾いても同じやん!なので。
誰か決めてください、ってな、心境ですが。
(…あみだくじで決めようかなぁ…)

とにかく。
家にたどり着くよう、ガンバリマス、笑。

2011.10.02 Sunday

秋がきた!!


deco師匠と、兵庫の北まで、ドライブにきました。

のんびりした日曜日で。

秋を満喫しに、コスモスを探しにきました。
まだ咲き始めって、ことでしたが、結構咲いていて。
色とりどりの風景がきれいです。

晴れたり曇ったりしているけど、気候もちょうど良いです(^O^)

ちなみに、写真に微妙に写ってるのは師匠です(^^)v

写真はアップしてないですが。
師匠とのドライブの定番!の、
「deco師匠特製おにぎり弁当」も。
例によって激ウマッ!でした(^Q^)/^

うーん、秋って良いなぁ。
(やっと夏が終わりました(;^_^A)

2011.09.17 Saturday

だんじりへ、出かけました。


ここの所、ときどき書いている研修の日記は、ちょっとひとやすみ。
今日は、今日のお話です。

とうとう?!
岸和田のだんじり祭りに、行ってきました(^O^)
チェロのおけいこのために岸和田へ通うようになって、もう丸5年になりますが。
岸和田に毎月2回も行ってるのに。
岸和田と言えばだんじり、って全国的に有名なこのお祭りを観たことがない、って、それもどうよ?
と、思って。
でも、だんじりの日はめっちゃ人が多いって言うし…
一人で行くのもねぇ、と思ってたら。
先週のおけいこの帰りに。
ヴァイオリンyukさんが。
「だんじり、土曜日の仕事帰りに、ちょこっと観に行こうと思ってるんですよ(^-^)」
っておっしゃるので。
んじゃ、ぜひっ一緒させてくださいっ!
ってな勢いで、観に来ました。

だんじり祭りって、つまり。
各地区ごとで所有されて(所有って言い方で良いのかな?ですが)普段は小屋で厳重に保管されているだんじり、そのだんじりが表に出て神社にお参りをして(だったと思うんですが)、その地区の皆さんがひっぱって、岸和田の駅前やら町中を走り回り、夜は提灯をつけて、まちをねりあるく。
この一連の流れがだんじり祭り、だと思うのですが。
(ワタシメもつまり実は全く詳しくないので、だんじりのホームページがあるみたいなので、詳しくはそちらをごらんくださいm(__)m)

やっぱり、だんじりって言えば「やりまわし」でしょ、ってことで。
岸和田の駅前(駅前から別の場所には人が多すぎて移動できない状態でした)で、直角の曲がり角を物凄い勢いで曲がっていく、だんじりを観ていました。

いろんな地区のだんじりが、いくつもいくつも、物凄い迫力で、目の前を通過して行くんですが。
地区によって、皆さんが着ているハッピも違いますし。
だんじりそのものも、もちろん違いますし。
笛や太鼓の音色だって、違うなぁ、って感じでした。
でも、角を曲がるその勢いは、生でみると、どのだんじりもすごい迫力(スピードに加えて、人の熱と言うか活気と言うか、その勢いがやっぱり現場じゃないと味わえないって思いました)で、とにかくめっちゃ圧倒!されました。
想像以上の迫力があって、めっちゃびっくりしました。

で、写真は、まさにだんじりが角を曲がって行くところですね。
人の頭をかきわけて、携帯を高くあげて写真を撮る訳で。
しかもだんじりは物凄いスピードで動いてますし。
なかなか撮るの難しかったです、その上、パンダも入れてって至難の業でした、笑。
その中で、まだまともに撮れていたこの写真なんですが。
偶然にも、写ってるだんじりは、ワタシメがおけいこで通ってるせんせい宅がある、北町のだんじりです。
普段はとても静かな、昔ながらの趣きのある佇まいの町並みの、せんせい宅のご近所なんですが。
たくさんの皆さんが、だんじりを曳いていらっしゃって。
いつのまに、こんな練習してたんやろう?
ってか、そもそもせんせい家近所にだんじり小屋あった?
と、思ってしまいました。
来週のおけいこの時、ちょっと早めに行って、せんせい家ご近所、お散歩して、だんじり小屋、探してみよう、です。
(って普段は小屋の扉、厳重に閉まってるから、だんじりをみることはできないんですが…)

正直なところ、ですが。
だんじり祭りに、行く、と言ったものの。
実際に行ったら、暑くてくたびれるだけで。
しかもだんじりが走ってるだけでしょ?
そんなん、何台も何台もみても面白いんかいな?と思ったし。
朝ちょっと観て、さっさと午前中で引き上げるやろうなぁ…って、思ってましたが。
朝9時半に行って。
間に1時間位お昼ご飯を食べましたが。
途中、物凄い勢いで通り雨が降ったんですが。
(傘は持っていても当然させないので、頭の先から足の先まで、かなり濡れました。)
それでも。
昼3時過ぎまで、楽しく観てました。
雨に濡れてなかったら、晩の提灯を灯しての練り歩きも観ていたかも、です。

実のところ。
ワタシメ、日本的なお祭りはどうも苦手で。
ちいさいころ、年に一度、ワタシメの住んでいる地区にも、神社のちいさな秋祭りがあって。
ハッピを着て小さなお御輿をみんなで持って、地区内を歩く、ただそれだけのお祭りだったんですが。
それが、ぶっちゃけ嫌でねぇ…。
歩くの面倒だし。
暑いし。
「おみこしわっしょい、わっしょーいわっしょーい〜」
って言うてるだけなんで。
なにが楽しいねん?って感じだったんですが…。

なので、だんじりも。
行っても、結局巨大なお御輿がまちを走るだけでしょ?って。
だから、すぐ帰るって言うと思ってましたが。
このお祭りが。
たくさんの人が集まって、みんなが観たい!って思うお祭りなのも、すごくわかる!って思ったし。
日本全国にニュースで発信されるだけの理由、行ったらすごくよくわかりました。
何ともいえない独特の魅力があります。
そこへ行かないと、わからない、何かがありますね。
うまく説明できないですけど、行ったらわかる!的な何かがありました。

ちなみに、余談ですが。
ワタシメ、日本放送協会の19時の全国ニュースに、出たらしいです(汗)
駅前でだんじりを観ている時、突然、マイクを向けられて、色々インタビューされたんです。
(「え゛っ」って断る間もなく捕まって、色々話させられてる状態でした。でもまぁ、こんなあいまいにたどたどしく答えてたら、使い物にもならないでしょ、って思ったし、そもそもカメラ回していることにも気付いてなかったのでした。)
それが、実は、きっちり見事に放送されたみたいで。
帰宅したら両親に「テレビに出てたで、NHKの7時のニュースっ!」って。
はぁ、まぁそれは関西ローカルニュースでしょ?って言ったら。
「あれは完全に全国ニュースのところで放送していた」
とのことでした。
ってか、カメラ回してたんかい(。・ω・。)
放送するかも知れないとか、一言も言ってなかったやん(>_<)、状態でしたが。
怖いもの観たさで、どんなんだったか、一度観てみたいきもしますが…。

ま、余談はさておき。
だんじり、本当に楽しかったので。

来年も、多分ワタシメ、観に行くと思います(*^_^*)

2011.09.11 Sunday

お祭り前デス。


ワタシメが、夏の終わりのこの街中を歩くのは、何回目かな?です。
岸和田と言えば、だんじり。
来週が、だんじり祭り、本番です。
駅前が、祭りのスタンバイモードになりました。
岸和田におけいこに通うようになって。
やっぱり、この街は、だんじりの街なんだ、って。
夏の終わりが来る度にそう思います。
実際にお祭りの日に、岸和田までやってきた事はないですが。
岸和田におけいこに通い出して何年だろう?
岸和田の駅前に提灯が灯ると。
夏が終わるなぁ、って感じるようになりました。
今年こそ、お祭りの日に、岸和田に行ってみようかな。

2011.09.07 Wednesday

やっと終わった(T_T) 。

ココへ来てから、ブログを更新する暇が全くなかったデス(T_T)。
そして、卒業条件の論文、やっと書きあがりました(T_T)。
やっと眠れる、と言いたい所ですが、今から荷造りしなきゃ、デス。
今日は結局徹夜だったなぁ…。
でも、ココをもう離れる、と思うと、何だかとても淋しいデス…。

2011.09.05 Monday

おはようゴザイマス。


朝ですが、今から眠ります。
論文、後ちょっとで書けるのですが、画面がちゃんと見えていないので、とにかく眠らなきゃ、です。
明日、ってもう今日ですが、の討議、眠ってそうで、まずいです。
うーん。
論文、ちゃんと家でやっておけばよかったなぁ、デス、笑。

2011.08.30 Tuesday

恐ろしく、出発です。


かなりなおはよう(な、時間)、で、ゴザイマス。
(いつもならワタシメ、まだ確実に眠ってる時間ですよ(;^_^A。)

とうとう、何もしないまま。
東京(正確には千葉)へ行く日がやってきました。

あまりにも宿題もお仕事もできてないから。
なんかそれなりに、あれこれ気になって。
一昨日も、3時間くらいしか眠れなくて。
昨日も、元々帰宅がすでに23時半すぎだったので。
お布団に入ったのが朝2時。
今朝は、5時起き。
早く起きなきゃ、ってさらに気になって眠れなかったなぁ。

って状態なので。

今、本当は、の資料、めっちゃ重たいのに、持ってきたので、読まなきゃ、って思うけど。
全く読む気がしません…。
とりあえず、ご飯食べて、目を覚まします。

(…余計眠たくなるかな??ってか、スーツが苦しくなるかなぁ…。)

では、とにかく、腹くくって行ってきます!
ちなみに、今、米原です。

2011.08.21 Sunday

雨花火。


と、言う訳で。
結構、雨、降ってましたが。
ワタシメの家の近所、花火大会がありました。
目つきの悪いペンギン氏と、そのお姉ちゃん(とうふ姉ちゃん)と一緒に、三人ずぶぬれで、見物です。
カッパを着ていても、全く暑くない!のは、よかったなぁ…。

この花火が終わると、秋はもうすぐそこなのです。

2011.08.14 Sunday

暑いですねぇ…

と言うわけで、本日は一日中。
家にこもって、なーんにもしないで。
ごろごろしてましたよ。

ワタシメ、この稼業に、就いておりますので。

当然のごとく「お盆休み」と言う名のお休みはないんですが。
(ただし、夏休みは、ありますので…)

うむ。
世間のお盆休みに乗じて。

今日は何もしないぞ!!!

と、ごろごろしてました。


あかんなぁ…

本当は。
出勤して、山のように溜まってるお仕事。
ちょっとでも片付けなきゃ、だったし。
30日から行く出張の予習やら宿題やらもしなきゃ、だったし。

それだけごろごろしている暇があれば、チェロ弾こうよ!!!

…だったんですがね。

今日は何もしないぞ、ってな一日になっちゃいました…


夏はやっぱり大嫌いですね。
この暑さ。
何事に対するやる気もすべてそぎ落としてくれるという…

早く冬が来ないかなぁ、と思うお盆休みです。
(だから、明日も普通に出勤ですけどね…)

2011.08.07 Sunday

あぁ、夏休み。

なんだよなぁ、世の中は。
…と、思う、岸和田の帰り、電車内です。
岸和田では、関西空港から来た電車に乗って帰るので。
電車内、スーツケースを持った人、めっちゃ多いし。
大阪からは、新大阪を通って来た電車に乗るので。
電車内、ボストンバッグ持っている人、めっちゃ多いし。

あぁ、だから、つまり、夏休みなのね、世の中は。

と、楽譜の入ったカバンと、夏の岸和田からの帰り道、ワタシメの絶対的お土産、ゴーゴーイチのアイスキャンデー箱を持って。
(3年位前からかなぁ、岸和田の帰り、22時までになんばに着いていたら、必ず551のアイスを買う習性?がつきました、笑)
夏休みモードが漂う車内を、ぼんやり、見渡しつつ。
暑い大阪の夏の中を、汗をめっちゃかきつつ、帰宅中です。
ワタシメは明日からまたお仕事です。
残業地獄を走行中です。
お盆休みは無い稼業ですが。
お盆位になったら、きっと落ち着いていると思ってガンバリマス。

2011.07.13 Wednesday

「せんせいのかばん」

を、見て、思い出した、お話。

『センセイの鞄』

です。

はい、本日、せんせいが、いつものかばんを持って、我が家にいらっしゃいました。
つまりのところの個人レッスン日です。

で、レッスンの話ではなくて。
かばんのおはなし。
しかもせんせいの話ではなくて。

『センセイの鞄』
のお話です。

ワタシメのチェロの先生「せんせい」も。
いつも、同じ鞄を持っていらっしゃってて。
この大きさ、この形でなきゃ、せんせい、嫌なんだろうなぁ、ってふと思うことがあります。
そうそう『センセイの鞄』という小説に登場する「センセイ」も。

いつも同じ鞄を持ち歩いている、って設定だったよなぁ…

って。

10年に一度の「本の虫期間」に、突入中のワタシメ。

久々に、なんとなく、この作品を読み直してみたくなって。
(10年ほど前に、この作品を、当時の職場の方が貸してくださって、読んだのでした。)

本屋さんで文庫本を買って、ついこの間、読み直したのでした。
それで。
『センセイの鞄』のはなし、ブログに書こう、って思ってたんですが。
なかなか機会もなくて。

今日、せんせいのいつものかばんを見て。

そうそう。
『センセイの鞄』を、ワタシメが、読み直した話、書かなきゃ。

ってことで。

……と、長い前置きはさておき。
(って、そもそもせんせいがレッスンに来てくださった日であるのに、レッスンの話を一切しない、超不届き者生徒のワタシメでゴザイマス。…だって、この2週間、1度もレッスンの曲弾いてないし、自宅でチェロ触ったのも30分くらいだったですし…今日はもうホントにレッスンにならない状態でしたから、ワタシメ。すみません…。)

『センセイの鞄』

という、文学作品。

ベストセラーになったので。
そうそう、谷崎潤一郎賞も受賞した作品ですし。
しかもドラマ化もされたので。
(小泉今日子さんと柄本明さんが主演されてましたね)
ご存知の方も多いですよね、です。
川上弘美さんが書かれた小説です。

ゆっくりと淡い四季の移ろいの中で。
「センセイ」と、主人公「ツキコさん」の日常を、淡々と描く小説です。
小説の9割5分、そんな日常をのお話、描いてます。
突発的な大きな事件も起きないし。
登場人物が特殊な人でもない。
普通の人の、普通の日常を描いた作品です。
それなのに、しかも、かなり前に読んだ作品なのに。
ワタシメの中に、しっかり、記憶に残っている作品でして…。

文学作品、純文学作品と言われる小説です。
それこそ、大学のゼミなんかで、取り上げられてもいいくらいの作品だし、卒論の研究作品として取り上げても、怒られないような。
そんな、文学作品。

(日本文学科卒のワタシメですが、そのへん、ようわかってないんですが、学問として文学作品を究する場合、イマドキの携帯小説などは、小説とは呼ばず、きっと「ワカモノ文化」として扱われ、文化の研究としては認められると思いますが、文学作品としては、扱われていない気がします。大学の日本文学を専攻する場合においては、作品の解析とか、作品自体を学問に出来るのはあくまでそういう「純文学」と呼ばれる作品、だけのような気がします、ってそんなこと書いたら、怒られるような気がしますが…というわけで、ワタシメのあくまでなんちゃってな私見ということで、ご理解ください。)

『センセイの鞄』という作品は。
おそらく、専門的観点からしても。
れっきとした、文学作品
なのに。

お難くて何書いてあるかわからん。

ってことは、一切なくて。

すんなり、読み進められるし。
読後、何故か、ものすごく印象に残る、という、そんな作品です。

読み直してみても。
やっぱり、同じ読後感、でしたね…。

そして、最後のページだけは。
ほんの少し涙が出てしまいます…。


表現の仕方が、美しい。

単なる恋愛小説ではなくて。
文学作品であるのは、多分、それがゆえんなんだろうな、って思います。

空気の色、温度、におい。
それらを全て、ともなって、読者にその世界を感じさせることができるのは、きっと、文学だからなんだろうなぁ…、って思います。

ただの作文では、そんなことはできないし。
ただのノンフィクションでも、現実が羅列されるだけだけれど。

読者をその世界にいざない、その世界観をそのまま感じさせることが出来るから、純文学作品、って言われるんだろうなぁ…

と、頭の隅っこで思ったことだけ、書いておきます。

あとは、読んでください、ってところかな…

私が「好きな作品、何?」って聞かれたら。
読書量は全くないに等しいワタシメでありますが。
今ならいの一番に
「川上弘美さんの『センセイの鞄』」
って、答えるだろうなぁ…


…最後のページだけは。
淡々としているけれど、何事もなかったように、終わっているんだけど。

もし、自分が、ツキコさんだったら?
を、考えたら。

切なすぎて、辛いんですが…。


頭の、ほんの隅っこで。
正直。
時間って、後どれだけ、残っているんだろう、と。
考えてしまいました…。

今は、あたりまえではなく。
今は、いつか、過去になるんです。

わかっているけれど、多分、私の頭は、それを実感していないんだな、って。
そう思います…。

2011.07.07 Thursday

バス帰宅。

病気をして以降。
ごんちゃん(←kiriko父)に、送り迎えしてもらって、通勤しているワタシメ。

今日は、愛車が検査に行って車がない(…ごんちゃんが新装開店新台入替にいそしんで出かけた)ためお迎えがこない。
ってなわけで、バスで帰宅してます。

って、ワタシメの職場前と、ワタシメの自宅前、双方を通るバスは2時間に1本しか走ってないので。
おのずと、バスのくる時間まで残業しなきゃ、と、言うか、バスのくる時間でお仕事やめて、帰宅しなきゃ、で。
今帰宅です。

もうすぐ、お仕事が落ち着く季節に、なるはずなんだけどなぁ。
今処理している通知を送ってしまったら、業務量が減るはず、なんですが…。
今年は、どうかなぁ、です。

そういえば、今日は七夕さまさま。
雨がぱらぱらしていて、お星さまきらきら、は、見えませんが。
本日の、願い事。

家に普通の時間に帰って、チェロ弾きたいなぁ…

かな、笑。

2011.07.04 Monday

文学的一週間、はじまり

ジャンボジェット機が、朝を引き裂いて。
まとわりつく、汗ばんだ空気の中。
暑くて、重い。
私の前の現実は。
梅雨の季節の真ん中で。
ぼんやり、うまく起動してない。

はぁ。
小さいため息ひとつ。

ゆっくり起き上がって。
こうして、代わり映えのない、いつもの一週間が始まりました…。


……おはようゴザイマス。
kirikoです。
月曜の朝から。
非常に相当眠いです。

昨日晩、岸和田から帰宅した後。
今日朝5時まで。

また本のムシ、してました。

究極に、ねむたい……。

2011.07.03 Sunday

かじっただけのワザ。

1年に1回くらい、軽いノリで聞かれること。

「どうして、kirikoは○○にならなかったの?」

はい、1年に1回くらい、誰かに質問されます。


多い順。

「どうして絵の道に進まなかったのか」
kirikoの答え。
はい。
才能がないからです。


「どうして音楽の道に進まなかったのか」
kirikoの答え。
はい。
才能がないからです。


「どうして物書きの道にすすまなかったのか」
kirikoの答え。
はい。
才能がないからです。


1年に1回くらい、問いかけられる質問、best3、ですねぇ…。

描くのも好きだし。
弾くのも好きだし。
書くのも好きだし。


好きだけれど。
才能は、皆無だなぁ。

好きこそものの上手なれ、って言うけど。
好きだけじゃ、だめだなぁ…。

才能がないなら。
努力をしなきゃいけないんだけど。
努力ってことが出来ない人ですからね、ワタシメ。


才能はないわ、努力もしないわ、なので。


それでは、その道に進めないのは、当然なので、ゴザイマス。

「なんで、もったいない。」


と、おっしゃってくださる、奇特な方もいらっしゃるんですが。

「そんなに絵が描けるのに、もったいない」
「そんなにチェロ好きなのに、もったいない」
「文章書くの得意そうなのに、もったいない」

って。

なぁんにも、もったいなくなんか、ないですよ。


ワタシメ程度にお絵描きできる人は、世の中に何千万人っていらっしゃるし。

ワタシメ程度に音楽が好きな人は、世の中に何億人っていらっしゃるし。
(そもそも、チェロを弾ける人って限定して探しても、多分、世界中探したら、何百万人、っていらっしゃるわけで、その中の人をうまい人順に並べたら、ワタシメは、才能も技能もない上に練習も努力もしない上にしかも小さくて鈍臭いというおまけまで付いてくるので、なので、うしろから数えて10位以内に入れるくらい、へたくそで、どうしようもないし。)

ワタシメ程度に文章が書ける人は、世の中に何十億人っていらっしゃる。

ので。

無理ですよ。

絵描きも。
演奏家も。
文章屋も。

ワタシメには、できない稼業なんですよね。


と、思います。

どれもこれも。
ちょっと、はじっこ、かじっただけで。
それで、ほんのすこぉし、人よりできるように見えてるだけで。


ちゅーとはんぱ。


なんだよなぁ…。

どれも、これも。

だからと言って。
現在の本業だって。
全国に何百万人といらっしゃる同業者さんの中で。
「ワタシメ、一番ちゃんとできるカリスマです!!」
って言えるようなことは、絶対にありえなくて。

それなりに、日々、ちゃんとこなすようにしてるけど。
お仕事、こなしているだけで。
例えば法律に明るくなる努力をしたり。
他の先進のケースを自主的に視察したり。
ってな、そういう努力は結局してないもんなぁ…。

才能がなくて。

ふつーに、事務屋さんしてますが。
かといって、あくまで、ふつーの事務屋さんでしか、ないんだよなぁ、ワタシメ、結局のところ。
なんですよね…。


なんで、桐さん、こーむいん、してるんですか?


って、そういう質問も、大概おまけで引っ付いてくるんだけれど。

だって、冗談抜きで。
理由としては。
「留さんに会いたかったから」
だしなぁ…。
だって、ウルトラクイズに出るために。
パスポートが必要で。
そのための、戸籍抄本取る為に。
市役所行ったら、願書配ってて。
とりあえず、一応、もらって帰るかな、って。
もらって帰ったから。
今のワタシメがいるんですよねぇ…。
15年前は。
そんな今の自分の姿、1ミリぽっちも想像してなかったからなぁ…。

まぁ、絵描きや、演奏家や、物書屋になることも、全く想像はしてなかったですけど。

それ以上に。
今の職業に就いてる自分は想定外ではあったんですが…。


うーん。


お仕事初めて、13年目かなぁ、の夏ですが。
別に、転職しようだとか、もう一回大学に行って勉強しようとか、そういうことは全く思わないし。
目の前にあるお仕事を毎日真面目にこなすことしか、結局は出来ないんだけれど。


「なんで?」


と、質問されると。
うーん、なんでやろうね。

やっぱり、才能ってのが、ないから、やで。

と、つい、自覚をしてしまう、ワタシメだったのでした。

そうそう。
描こうと思ったら。
やっぱり、いろんなもの、見なきゃ、だめだし。
いろんなこと、知らなきゃ、いけないし。
それから、がむしゃらに、たくさんのこと、描かなきゃだめだし。
弾こうと思ったら。
やっぱり、たくさんの音、聴かなきゃ、だめだし。
やっぱり、四六時中、弾かなきゃ、だめだし。
書こうと思ったら。
やっぱり、とにかくいろんなもの、読まなきゃ、だめだし。
やっぱり、膨大な言葉と知識の引き出しを持っていなきゃ、むり。

そういう努力で補える才能も、ワタシメ、持ち合わせてないんだよなぁ…。


なので。
ワタシメがクリエイティブなお仕事を本業にすることは、絶対に出来ないんですよね…。

ゴメンナサイ、なんです、ホント。

2011.06.26 Sunday

あれから、何年かな…

と、思い出す6月25日。
って、もう今日は6月26日なんですけど。

何曜日、だったかは、忘れたけど、水曜日だったかなぁ、火曜日だったかなぁ…。

ごんちゃん(kiriko父)が、倒れた日なんです。
って、今はですね。
定年退職後、全く頭を使うことなく、一日中テレビにかじりついていらっしゃるので、最近、物忘れが激しく。
うむ、心配。
ではありますが。
体は、元気に、されてます。はい。
ご心配なく、で、お願いします。

前にもお話したかも、ですが。

ごんちゃん、くも膜下出血で、倒れたんです。
だから、えっと、何年前だっけ…
まだ、ブログは、始めてなくて。
チェロは、弾いていたから。
2003年かなぁ、2004年かなぁ…。
チェロは、練習曲集の2冊目が終わったところだったから(新しい曲集もらった♪って、その本の譜読みをごんちゃんの病室でしていた記憶があるので)、やっぱり2003年かな、ごんちゃんが53歳の時だったかな?

とにかく。
6月25日、だったことは、よく覚えています。

その日、ワタシメ。
滅多に行かないスポーツジムで、延々と走っていて。
21時ごろ、帰宅したら。
家に誰もいない。
車も、なくて、でも、置き書きもなく。

どこかに、出かけたんかな?
ってか、何も言わずに、両親そろって、出かけるなんて、珍しい…。
その頃、ははも、ごんちゃんも、携帯持っていなかったので。

誰に連絡することも出来ず。
とにかく、家で、じっと待ってました。
30分くらい経った頃、自宅の電話が鳴りました。
ははからでした。

「今、どこにいるか、わからない」

と、いきなり言われたワタシメ。
何の話やねん?と、聞くと。

「お父さんが倒れたんだけど、救急車で運ばれて、今、どこにいるか、わからない、豊中みたいだけど、どこなんだろう?」

と、完全にパニック状態。

朝から、元気に出勤してたごんちゃんだったので。
倒れて運ばれた、っていわれても、まったくピンとこなくて。
どうせ、飲みすぎて、ふらついたんでしょう?位にしか思えなかったワタシメ、いたって冷静でした。

「だから、どこにいるか、周りの人に聞いて」
と、ははに言うと、はは、目の前にいた病院の守衛さんに聞いたみたいで。
「豊中の、大阪脳神経外科病院にいる」
とのことで。

とりあえず、ワタシメも、行かなきゃあかんやろう、ってことで。

明日、お仕事お休みせなあかんかも、だなぁ、と。
当時の上司に電話して。

「ってことで、豊中の大阪脳神経外科病院にいるみたいでして、どこにあるんですかね?その病院」
と、聞いて。
「いや、それはすぐ行ってあげなきゃ、だめでしょう」
ってことで、その方がすぐ、家まで来てくださって。
その病院なら前に友人が入院していてお見舞いに行った事があるから、ってことで、連れて行ってくださって。

ワタシメが到着すると。
そこから、ちょっと記憶がないなぁ。
ははには、すぐ会えたかなぁ。
なんしか、ストレッチャーに乗せられて、手術室だったか、集中治療室だったかに向かう、ごんちゃんと一緒に、エレベーターに乗っていて。
「大丈夫?」
って、声をかけたら
ごんちゃんが、かすれそうな声で「なんや、あんたも、来てくれたん、大丈夫や」と言ってピースしたのを覚えてます。

そこから、薄暗い集中治療室の片隅で。

お医者さんから。
ごんちゃんが重篤な状態である、ということ。
手術をしても、助かる確率は半分しかない、ということ。
くも膜下出血って、どういう状況なのか、ということ。
脳に出来た、血液のこぶ、動脈瘤が、破裂して。
くも膜の下に流れ出ている状態であり、それを、とめなければならないこと。
このままでは、脳の機能が失われてしまい、半身不随になったり、場合によっては死にいたること。
今なら、破裂して数時間しか経っていないから、今ならまだ手術をすれば何とかなるかもしれないから、手術が必要であること。
かなり、難しい話だったと思うんですが、そんな話を、いくつか、整理して順序だてて聞かされて。
とにかく、一刻を争う状態だから、といわれ。
即、同意書にサインをして。

それから即、手術に入りました。

夜中12時に、手術が始まって。
終わったのが、朝の9時半でした。

4,5時間で終わる手術だと、聞かされていましたが。
状況が、悪かったみたいで。
結局9時間半、かかったんですが。
非常口を照らす明かりしかついてない、真っ暗な廊下で。
母と二人、じっと座って待っていたこと。
朝が来て、とにかく、父の勤め先に電話をしたこと。

そんなことくらいしか、覚えていないけれど。

なんか、別世界の出来事のように、思えて。
なんで、こんなことになってるんや?
って、そんな、感じでした。

テレビドラマの中の出来事が、自分に降りかかってるってことが、なんか他人事みたいに思えて。

それくらい、突然の出来事で。
それくらい、重大な出来事、でした。

結局、その後ごんちゃんは。
14日間、集中治療室にいて。
集中治療室にいる間は、面会も1日30分しかできなくて。
面会と言っても、本人に意識がないので、会話も出来ず。
回復を信じて、日常の生活を続けるしか出来なかった、ことを記憶してます。

その後。
7月の2週目の土曜日に。
やっと、一般病室に移って。
一般病室に移った後は。
徐々に会話も出来るようになり。
たしか、7月の終わりに、ようやく退院できた。
ん、だったかなぁ…。

そして、その後2ヶ月間くらい。
自宅で、療養してたと思います。
初めは、歩くことさえ、出来なかったので。

まず、家の中を歩くことから初めて。
近所のお散歩、それから、自転車に乗ること。
全部ができるまで、2ヶ月かかった記憶があります。

とにかく。
あの夏は、とても暑い夏だったように、思います。

それから、家中が、果物の香りに包まれてた夏、だったと思います。
(ごんちゃんあてに、ごんちゃんの会社の皆様や、取引先の皆様から、お見舞いにって、たくさん果物いただきましたので…)

それから半年後。
もう一回、15時間にわたる手術を受けることになったんですが、ごんちゃん。(1月の寒い時でしたね…)

ごんちゃん、運がよかったのか。
今はすっかり、元気でして。


…でも、この時期になると。
スーパーで桃が並んでるのを見ると。

ごんちゃんが、倒れた時のこと、思い出します。

脳ドック検診、受けてたら。
オオゴトになる前に、処置できてたのよね、って、あの時思ったこと。

ワタシメ自身。
自分に活かせたたかどうかは、よくわからないけれど。
うーん、でも、ワタシメの場合は。
いい加減、大腸がん検診、受けな、まずいやろう、と思って。
(汚い話ですけど、血便の自覚症状はなんせ3年前からありましたから…)
検診で、がんが見つかったわけですから。
そういう意味では、ごんちゃんが倒れた時に、検診って大事って思った教訓は、ちょっとは活かせてたんかなぁ…とも、思います。

とにもかくにも。

健康第一。

お腹いっぱいご飯が食べられて。
忙しくて目が回りそうになりながらも、毎日、お仕事が出来て。
ゆっくり眠れる夜がある。

これ以上大切なことって、本当は他にないんやろうな、って。

去年の今頃は。
ワタシメ自身も、抗癌剤を投与されていて。
元気に日々生活していましたが。
ご飯、おかゆさんとか、ぬるい果物しか食べられなくて。
お水も飲めなくて。
暑いのに熱いお茶しか飲めなくて。
(冷たいものが一切口に出来ないという副作用がありました)
今になって思うと。
それなりに、しんどかったんやろうなぁ…って、生活してまして。
(抗癌剤の投与が終わった後は、一日意識を失うように眠っていました。起きて動くことも出来るけれど、根性をちょっと入れないと動きにくかったなぁ、です。関節が痛かったり、体がかなり火照ってだるかったりってことがありました…)

なので、そんな自分のことを。
併せて思い出したら、なおのこと、とにかく。

健康第一。

って。
そう、思います。

2011.06.22 Wednesday

ビバ!節電。

15%の節電に取り組むため。
本日は、強制的に18時をもって、全館消灯します。

って。
職場のパソコンに、メールで通達が、配信されてました。

どうせ、そんなん言ったって。
結局、いつもと一緒で。
残業してても、誰も文句言わないのでしょ?

と、思いきや。

17時55分。
建物管理を担当している部署の、次長さんが。

「今日は18時消灯です、電気消します!!」

と、つかつかつか、と。
♪目にも止まらぬ早業で〜♪
(手裏剣投げてませんよ、って、一体この台詞わかる人いらっしゃるんでしょうか…)

職場中の電気、ぶちぶちぶち、っと切っちゃった…

あのぅ。
パソコン、電源落としてないんですけど。
あのぅ。
帰る準備してないから、カバンに水筒入れなきゃ、ですけど。

薄暗くて見えないじょ…

と、思いつつ。
ものすごい勢いで、パソコン電源落として。
ちょっと手探りで、カバンに水筒入れて。

で、その場にいたみんなと、一斉に玄関に行き。

速やかに帰宅いたしました。

玄関出たとき、18時。

うちの職場、18時に普通の玄関、施錠されちゃうので。
ここのところ、いつも時間外出入り口を使って、帰宅してたんですが。

おそらく2ヶ月ぶりくらいに。
普通の玄関を通って外にでました…。

今日、はい、って届いた、お仕事。
机の下に、山積みにしてきた、あの大量の通知書。
いったい、ワタシメいつ処理するんだろう…。

と、思いながら、帰宅しましたが。

6時半に家にいるって、自分の時間が増えていいなぁ…
と思いつつ。
床に、ごろん、としたが、最後、でしたね。

結局、今までぐっすり眠っていたワタシメです。

節電、で、自分の時間が増えるのは、正直素直に嬉しいけれど。
あの山のように積みあがった還付通知書、放ったらかしにしていたら、その分、みなさんにご迷惑をおかけするわけで…。

ちなみに。
ワタシメお仕事。
毎年6月末になると、山のような通知書が出力されます。
そのとたん、一年で一番残業しなきゃいけない期間を迎えるんですけどね…。
と、同時に、この時期は、執務時間中に、今、一年で一番お客さまがいらっしゃる期間でもあるので。
(お客さまが途絶えることがないくらい、たくさんいらっしゃいます。)
ワタシメの課内のメンバー全員で、窓口のお客さまの対応をしてまして。
(それでも、お客さまをお待たせしてしまう時間帯があるんです、それくらい、たくさんの方がみえられます)
朝から夕方まで、ひたすら、窓口で応対しているため、他の事務作業が出来ないんです。
なので、還付金の返還作業とか、収入日報の整理とか、机に向かってひたすら伝票を切る、みたいな、事務作業は、どうしても、残業時間ならないとできない状態なんですね……。
ま、人手があればいいんですが、如何せん、このご時勢ですから、いずこも同じ、人員不足でして。

なかなか、難しいですね。
本当は、残業しなくても、時間中に速やかに事務処理ができたら良いんですけど、それができないから、残業してしまうんですが。
そうすると、地球にはやさしくないし。

かといって、残業すると。
仕事がすすむスピードは少しは速くなって、待っている人をお待たせする時間は少しは短縮できるけれど。
人件費や電気代がかかって、地球にもお財布にもやさしくなくなる…。

どっちをとるか、は、本音でものを言うと、非常に難しいところではあります。

んが。

4月以降、ワタシメ、18時前に玄関をでて帰宅したた記憶がないので。
久々に、普通の時間に帰宅できて。
のんびりを満喫できた、一日でありました。

明日も、ちなみに。
18時強制消灯するらしいので。

できるだけ、頑張って効率よくお仕事しなきゃ、と思うワタシメでした。

2011.06.21 Tuesday

とっちゃんの、解答。

タイミング、よく?
とっちゃんの所に、用事ができた、本日のワタシメ。
「りぢ、決裁頂きにあがりました」

と、本題をひとしきり説明して、ご捺印いただいて。
ありがとうゴザイマシタ、と、失礼しようとして、出た言葉。

「で、りぢは、きのことたけのこ、どちらがお好きなのですか?」

突拍子もないワタシメの付け加えに。
とっちゃん、一瞬ひるんだご様子でしたが。

即座に。

「うーん、………うん、うんっ!きのこっ!、だね。」

と、お答え。

「ってか聞いたの?新人に」

と、即時、逆質問。

「はい、聞きました。で、そのご意図は…?」

と、ワタシメ、ことの真相を続けて更に質問。

「だって、普通のこと聞いてもねぇ、みんなそんなことは勉強してる訳で、答えだって暗記してる訳じゃん。そこに、きのことたけのこどっちが好き?って言ったらさぁ、みんな、きょとんとして、面食らってさぁ、あわててさぁ、その状態でなんて答えるか、だよね。」

はぁ、そうです、か。
暗記の用意された答えではなく。
不意うちの質問への答えで、その人をみる、って訳かな?
それが、とっちゃんが、この質問を投げかけた、真意。
とっちゃんの「正解」なんか…。
と、思っている所に。

「他にもパターンがあるんだよね、『ガリガリ君ってアイス、何味が一番好き?』とか、『じゃがりことジャガビーはどっちが好き?』っての。じゃがりことジャガビーはね、比較対象として難解ではあるよね。」

は?????
「じゃがりこ」と「ジャガビー」を比較しましたか…。
かたい、のか、やわらかい。
味がこってる(いろいろある)、のか、シンプル。
の、差ですやん。
ってか。
じゃがりこはともかく。
ジャガビーは、当初たしか、コンビニ限定販売だったので、少々、マニアックなお菓子かと思いますが…。
それを完璧に答えられて人っているの?と思っている間に。

とっちゃんをたずねて来た、次のお客さんがいらっしゃったので。
ワタシメ、そこで失礼したんですが。

ちなみに、ワタシメ。

ガリガリ君では。
Richシリーズ(Rich&Richシリーズ、だったかな?)の。
チョコチョコ味(チョコ&チョコ味だったかな?)が。
一押しです。
チョコが濃厚でおいしい!
まわりのアイスもチョコ、中のガリガリ氷の所もチョコ。
あと、正式名称忘れましたが、チョコチップいちごミルク味。
いちごミルク味で、ガリガリ氷部分にチョコチップが混じってて、めちゃくちゃうまい。
でも、いちご〜は、本当に期間限定で、一瞬にして店頭から消えたから、一回しか食べたことないんですよ。
ってな訳で、チョコチョコ味が、一押し、です。
チョコチョコ味も期間限定っぽいから、夏になったら、店頭に並んでるけど(今年も、店頭で発見し、即、購入しました)、冬には、いなくなるんですけど…。
でも、ワタシメが食べた回数ではチョコチョコ味が、圧倒的に多かったから、一押しはチョコ味です。

って咄嗟にこれだけ答えたら、ワタシメ、面接合格させてもらえるかな?
(…って、いまさら、不合格って言われても困りますが、さかのぼって採用取り消しって言われたら、ねぇ、笑)

以上、とっちゃんの真意「解答」でしたm(__)m。

2011.06.19 Sunday

パンダの恋人。


ワタシメの、今回のドライブ、最終目的地は。
大山でした。

パンダが愛して止まない、心の恋人。

牛くん。

(笑)

この牛くんに会いに来ました。

本名「カウィー」くん(今回、初めて知りました)。

ワタシメ。

高速道路のサービスエリアで見かけると、必ず飛び付くのが「大山牛乳」。
しかも、この牛くんと同じタッチで描かれた、牧場のイラストのレベルが着いた「大山白バラ牛乳」でなきゃダメ。
なんです。

理由。

ワタシメの勝手な理論。

1.大山牛乳は高速のサービスエリアでしか買えない。
2.大山牛乳は高速道路で買える牛乳の中で一番おいしい。
3.大山牛乳を使って作ったおやつの類もだからめっちゃおいしい。

ってことで。
しかも、ワタシメ、めったに高速道路に乗ることがないので。
大山牛乳並びに、大山牛乳ブランドのお菓子には、めったにお目にかかれない。

ってことで。

ワタシメ、高速道路で、この牛くんに出会うと、物凄い勢いで、テンションあがって。
牛乳はもちろんのこと、あれこれ買ってしまいます。

高速道路休日1000円が19日で終わるので。

ワタシメ、高速道路だけは、運転できない人なんですが。
(なんてったって地元市内限定、軽自動車限定ドライバーな、kiriko)

思い切って。
中国自動車道と米子自動車道を、運転して。
牛くんに会いに行きました。

1000円だから、いっか。

ってノリです。

で、牛くんに会って、とんぼ帰りして来ました。
(なんせ同行者がごんちゃん(kiriko父)と、はは(kiriko母)ですから、とにかく1に、早く帰ろう、2に、早く帰ろう、3に、早く帰ろう、ってなことばかりおっしゃいますので、寄り道できず…)

ま、色々おいしい物を買えたので。
よし、ってことにしましょう。

2011.06.18 Saturday

昼間に蒜山。


寒いギャグ…は、さておき。
パンダ、現在、蒜山高原にいます。
名物コルネソフトを食してみました。

2011.06.08 Wednesday

自称詐称。

6月といえば。
職場の健康診断がある月なのでゴザイマス。

健康診断では。
なんちゃって身長を測ってくれます。
なんちゃって、な、理由は。

かなりアナログな方法で。
測る人によって、押さえ方が微妙に違うし。
混雑している時は。
去年の身長そのままにしときます、と言われるので。

うーん、ホンマにアバウトであいまい、な、身長測定、なのでゴザイマス。

ってなわけで。
大人になってからの身長。
当の本人もかなりあいまいに記憶しておりまして。

自称。

「詐称して148センチ」

と、豪語しております。
って、詐称するのも、どうよ?と思うので。

「本当は多分147.5センチくらいしかないけど、四捨五入してとりあえず148センチ」

と、一応付け加えて言うようにしています。

でも、実際のところ。
だから、年に1回、健康診断のときに、測ってくれるんですが。
その時によって。
147.8センチの時もあれば。
148.7センチの時もあるような記憶がありまして。
(なんなんよ、この微妙な数字のややこしい入れ違い、な心境…)

人間、1センチ前後の、数値の誤差は、普通にあるって言うし…

まぁ、ひとつ確実にいえることは。

ワタシメ。
「150センチはない」
ってこと、なんですけどねぇ…。

はい、昔から身長はとにかく低かったので。
いまだに小さいんですけど…。

で、話を戻します。

とにかく、ワタシメ。
148センチを自称してるけど、それって絶対詐称や、と思ってて。
実際は147センチちょっとしかない、ってのが正解、と思ってて。

健康診断の測定値もあいまいにしか記憶してなかったんですが。

今日みた健康診断の時提出する問診票。
過去の身長の測定値がちゃんと書いてありました。

去年のワタシメの身長。

148.5センチ。

あれれ??
147センチ台だったのでは??

と、過去5年間の記録もちゃんと載っていたので。
5年分確認したら。
148.2センチの時が2回。
148.3センチの時が2回。


ありま。

ワタシメ、実は。
詐称しなくても。
148センチは、身長、あったんや…。

と、今更ながらに自覚するワタシメ。

でもね、身長低いと。
昔は、ちょっとでも高く詐称しときましょう、と思ってたけれど。
ちっさい、と言われてると、あきらめの境地と言いますか。
「ちっちゃいなぁ!」
と言われることにある種の嬉しさを感じると言いますか、で。
もう、正直に小さいこと、ちゃんと言っておきましょう、という気分になって、最近では、自称148センチ、でも実際は147センチちょっとしかないよ、って付け加えて言ってたんですが。

うーん。
147センチしかない、って思いっきり嘘やん。
ホンマに身長を低く詐称してるやん、ワタシメ。

あかんやん!!、です。

これからは。
あいだをとって?!

「148センチ」

です、ってちゃんと、いいます…。

………いずれにせよ。
どうあがいたって150センチには足りないので。
結局147センチだろうが148センチだろうが。
世間一般的に。
「小さい」
ことに、変わりはない、んですよ…ね。
(なんとなく、150センチを越えるか越えないかの所に「小さい」と「小さくない」の境界線があるような気がするのは、ワタシメだけでしょうかねぇ…)

そして、今日のおまけな余談ですが。
6月になったら。
健康診断の月だから、身長を自覚する、ってのもさることながら。
6月は、ワタシメがチェロを始めた月でもあるので。

せんせいに初めてお会いした時。
こんにちは、はじめまして、よろしくお願いします。
を、言うより前に、いきなり。
我が家の玄関で。

「ちっこい、な。」

と、せんせいに、言われたことを思い出すワタシメです…。
残念ながら、大人なので。
あれから、ワタシメ、横には異常に伸びてますけど。
縦には全く伸びてないので。
相変わらず「ちっこい、な。」な、ワタシメなのでゴザイマス。

2011.06.07 Tuesday

3億円をどう捉えるか。

今日の残業中の話。
(はい、本日もまたさっき帰宅したところのワタシメ…)

「宝くじが3億円当たったら、ワタシメ絶対お仕事やめますよ」

というワタシメに。

職場の大先輩さん。
ひとこと、ばっさり。

「あかん、そんなん言うたら!!」

え、あかん、って、だって。
3億ですよ、3億、ってな心境のワタシメ、つかさず反論。

「生涯賃金、どう頑張ったって3億もならないですもん、ならば、3億も当たったら、お仕事していても意味ないですやん」

すると、大先輩さん、更につかさず反論。

「そんな降って湧いたお金で、生活しようとしたらあかんのん。こつこつ働いていただいたお金で生活するから、人間、意味があるの」

……なるほど。

更に加えて一言。

「もし、運よく、そういうお金が手に入ったとしたら、そのお金を遊ぶのに使うのはいいかもしれないけれど、それで生活しようと思ったら、絶対に良くない。」


……うーん、なるほど。


そうだよなぁ。
3億円、確かに、一生頑張って働いても、それだけのお金を稼げることはないし、だから、運よくそんな大金が手に入ったら、働く必要ってなくなるって、短絡的に思っていたけれど。

そんな降って湧いたお金で生活したらあかん。

うん、納得だなぁ…。
そんなお金を生活の当てにしていて。
毎月計画的に、規則的につかう、って決めていても。

絶対、勢いで遊び呆けて、使い果たしてしまって。
気づいたら、一文無し、お仕事もなし、ってなっているのが、ワタシメの場合は、関の山、でして。

万が一、そんなお金を手にすることがあったら。

遊びのために使うのは構わないけれど。
そのお金で生活しようなんて思ったら駄目。

うん、本当に、的を得た言葉だなぁ…

と、思いました。

って、ワタシメの場合、宝くじ、買ったことがないので…。

3億円、当たる以前の問題だったりしますけど、ね、笑。

ってな訳で。
明日もこつこつ、お仕事頑張りましょう。

ここんところ、残業続きで。
朝とんでもなく眠たいので。
こんな時間なのでチェロも弾けないし。
こういうときは、さっさと眠りましょう…。

(夜10時に眠って、朝8時に起きる、これで眠たくない生活が毎日送れるワタシメですが、最近早くて眠るの12時、遅かったら2時とかですからね…。)

2011.06.06 Monday

ほにゃ日の、真実。

ワタシメ。
いらないことは、結構色々くっきり覚えている方、だと思います。
(…法律とか歴史年号とか数式とか化学反応式とか、肝心なことは、全く覚えられないけど…あ、あと、教則本の音符の羅列とかも記憶できない!笑)

なので。

ワタシメがきっちり覚えているのに。
人様が。
まったく覚えていないってことも、間々あります。

たまに。
人様に対して。

何で覚えてないんよ!

って、ワタシメ、心の中で、イラっ、とすることもあります。
(…ごめんなさいm(__)m)

はい、余談ですが。
だから、ワタシメが鮮明に記憶していることって、くだらない出来事や、どうでも良い約束なので。
それをきっちり覚えているワタシメがそもそも悪い、ってことなんですけどね、笑。

そんなワタシメ、なんですが。

最近、ワタシメも歳のせいか。

記憶の引き出しを。
すぐに開けられないことが増えてきたみたいです。

「なんだっけ?」

って考えなくても、すぐ思い出していたのに。

うーん、って考えることが多いです。

つい最近も、やっちゃった。

6月ほにゃ日の晩の予定をきかれたワタシメ。

「その日、なんか予定ある?」

と、きかれて。

6月ほにゃ日。

うーん。
平日の晩だよねぇ。
残業しない限り、特に予定ないはず。
会議も出張も研修もないし。
平日の晩に、ワタシメに用のある人もいないし。
(…友人、少ないですから、平日の晩にワタシメに約束をしようなんて人がまずいないです)

うん、何もないよ、その日は、大丈夫。

って返事をして。
予定入れましたが。

その後もなんか、気になって。

6月、ほにゃ日、ねぇ。

うーん、なんか、あった??
って。
でも会議もないし。
締切とかもないし。
誰かと約束もしてないし。
なんだったっけ?
と、記憶の糸をたどるも、心あたりがなくて。

あ、ちなみに。
ワタシメ。
基本的に、手帳に予定を書き込むことをしない人です。
何となく手帳は持ってますが(ひとつは自宅で使ってるチェロのおけいこ帳、もう一つは職場でその日のお仕事を殴り書きしているお仕事帳)、ワタシメの手帳って、予定を管理するものではなく、日記というか記録帳ですねぇ。
なので。
手帳をみても、予定って予定はあまり書いてなくて。
なので、手帳を見てももちろん、手がかり、なかったです。

ってな訳で、話を、もとに戻します。

6月ほにゃ日、に、ついて。

予定のお約束をした後で、しばらく、考えたけど。

やっぱり、全く思い出せなくて。
なんかあった気がする。
けど、誰かと先約があるとか、重要な用事があるって訳ではない。
…ってなことで、ま、いっか。

って、考えるの、やめたんです。

ところが。

考えるのやめてから、2、3日してから。

どんなタイミング、だったかなぁ。
お手洗いでだったか。
お風呂だったか。
部屋片付け中だったか。

とにかく、そういうどうでも良いことしている時に。

「あ゛ーっ゛!!」

と、思い出しました。

はい。
その日は、確かに、予定も約束もないけれど。
ワタシメにとっては、めちゃくちゃ、大事な日。
…だったんです。

約束があるとかじゃなくて。
大事な会議とかじゃなくて。

予定も用事もないけど。

ワタシメにとっては。

大切な日。

だったんです。

私、何でそんなこと忘れてたん?!
って。

ばかばかばかばかー!!
って感じ。

です。

しかも、今年は。
ワタシメにとっては。
本当に節目の大切な日。

だったんです。

ワタシメ。
人のお誕生日とか。
去年の今頃に何がどうなったとか。
色々そういう記念日的なこと、ちゃんと覚えている人なんですけど。
特に、そうそう、記念日的ことに、ワタシメの記憶力は絶大な威力を発揮するんですが。

肝心な日、忘れるか…

って。

はい。
6月ほにゃ日は。

ワタシメが自分の中で、勝手に制定?!している記念日なので。

他の人が、そんなこと知っている訳ないはず、なんだけど。

約束の相手が。
6月ほにゃ日が、ワタシメにとっては勝手な記念日ってこと。
そのことを知っていて。
あえてその日に予定を入れてたとするならば。

それってすごい、し。
相手が覚えててくださったことなのに、それをきれいに忘れていたワタシメって。

めっちゃガーン、だ、なぁ。

…って、ワタシメの勝手な記念日なので。
ワタシメの中だけで、完結している話で。
そんなこと、誰も知らないし。
わかるはずもないし。
私にとっては大切な日でも。
他の誰にも大切な日ではないし。

だから。
その日に、予定を約束したのは、完全に単なる偶然だと思うんですけどねぇ…。
まさか、ですよねぇ。

ほにゃ日の真実。

ちなみに、興味のある方が万が一いらっしゃいましたら。

このブログに、ワタシメ、そのことを何度か書いてますので。
しかも、過去の「6月ほにゃ日」その日の当日に。
今日はワタシメのなんとか記念日って書いてますので。
読めばわかりますよ、笑。

2011.05.31 Tuesday

夢をみる。

眠っている時にみる「夢」のお話、です。

最近、なぜだかわからないけれど、同じような夢を何度かみた、と思うのです。
ちゃんと記憶に残っているのだけでも2回。
一ヵ月くらい前にみた夢と。
今朝方みた夢。

内容は言えませんが。
おんなじような、夢でした。
登場人物も同じ。
場所も同じ。
多分、時間も同じような感じ。
曇りの日の、夕方頃、って感じです。

そして、不思議なことに。
その夢にはちゃんと、感覚があるんです。
言葉が声になって聞こえているのはもちろんですが。
温度も感じるし。
触れる感覚もはっきりあって。

夢がかなり、現実めいていて。

あれれ??
今の、夢??
………だよね、ぇ。

って。
目覚めた時、一瞬、頭が混乱して。
しばらく、寝呆けた人状態になって、ぼけーって、なるくらい。

そんな感じの夢。

現実味を帯びた夢をみることは、確かに時々あるけど。

おんなじような夢を、記憶に残っているだけでも二度も、短い間にみてまして。
しかも、妙にちゃんと感覚があって…
(多分、記憶に残ってなくって、ぼんやりみたような気がする、ってのを含めたら、2回どころか、5、6回は、みている、と、思います、が)

うーん。
いったいなんなんだろ??
忙しくて、頭が変なのかな?
イライラ病かな?
現実逃避病かな?
変な妄想癖でもできたかな?
潜在願望かなぁ…。

うーん。

理由は不明です。


そして、もう一つ。
疑問に思うことがありまして。

ワタシメがこうして、こんなにはっきり感覚のある夢を見ている時。
その夢の中に登場する皆さんも、同じような夢をみていたりするのかな?

って、ことです。

ってワタシメ、超能力者じゃないから、人と同じ夢をみるなんて絶対にありえないけど…。

でも本当に感覚がちゃんとあるので、それがなんか、ドキドキと言いますか、なんと言いますか、でして…。

最近みた夢の中に「きりこが夢に登場した!」という方がいらっしゃいましたら、御一報ください、笑。

それがどんな夢だったか、教えてくださいましたら、幸いです。

しかし、なんなんだ、あの夢……。

2011.05.23 Monday

帰ってきたら…

今日もテレビに映ってるのは

ふるたちいちろう さん

でした…。
(普通にこの会話、普通のみなさまに通じると思って使用していましたが、意外と「何それ?」って言われることが多いワタシメです。)

つまり、報ステ、が、始まっておった、ってこと、なんですけど、報ステってなに?と、言われることも多々ありまして。
はい、報道すてーしょん、ですけどね。
だから、それは何?
と、言われることがありますが…

テレビ観ないワタシメでも知ってるんだけどなぁ。

関西では6チャンネルで、平日の夜9時53分だったかなぁ、とにかく、10時ほんのちょっと前から放送している、古館いちろう、さん、って方がキャスターをしているニュース報道番組ですが…
(みんな普通に知ってると思っていたのはワタシメだけ??)

古館さんがテレビに映ってる時間に帰宅、ってことは。

帰宅した時既に10時を回っていた、と言う意味で、ゴザイマス。

ちなみに、ワタシメの通勤ですが。
父のありがたーいタクシー、いやいや、送迎のおかげで。
職場から自宅まで、所要時間、10分足らず。

つまり。
10時手前まで、みっちりお仕事していたってことです。

明日は早く帰ろう。と、前の晩に思い。
今日こそ6時で帰ろう。と、その日の朝に思い。
この調子で、絶対に今日は6時で帰る。と、その日のお昼に決意するのに。

今日も、気づいたら5時半の終業のチャイムが鳴っていて。

うげー!!

まだ、今日中のお仕事、終わってない…。

と、思っているうちに。
日がとっぷり暮れて。

気が付きゃ、あらま、もうこんな時間…。

……4月以降、そんな生活を送る毎日でございます。
この前の3月までの一年間は。
一応、ワタシメも、病み上がりな人だったので。
健康第一。
毎日出勤優先。

ってことで。

「抗癌剤ぶら下げて出勤してる人に、残業なんて絶対させられません!」

「残業しなくていいから、とにかく休まず毎日出てきてくれるほうが助かる」

ってなお言葉に甘えさせていただいて。
ほとんど残業すること、なかったんですが。

4月から。
なんやかんやと、いろいろありまして。

なかなか、思うようにお仕事進まず、な、生活でゴザイマス。

要領よくしなきゃね、とも思ってるんですが。
なかなか、要領よく、段取りよく、も、お仕事、できるもんでもなくて。
やれやれです。

でも、極力、みんなにご迷惑おかけしないようにしなきゃ、でして。
ワタシメ、去年、職場の皆様にご迷惑かけたので。
今年は、ワタシメも元気に生活しておりますので、今年は、みんなの足を引っ張らないように、自分のことは自分でちゃんと片付けなきゃ、って所です…。


がんばらなきゃ、なので、あります。

家にさっさと帰って。
今日こそ練習しなければ、と思っていましたが…。
(もう一週間近く自宅で、チェロ弾いてないかも…。)

さすがに、古館さんがテレビに映ってる時間に帰宅すると。
練習できないのが現状ですね…
(発表会前は散々夜11時近くまで弾いていたけれど、基本的に常識的にも、夜10時を過ぎても音を出すことは、我が家マンションですし、なので、かなりなご近所迷惑ですので、極力、そういう無茶は避けるべきでありますし…)

明日に疲れを貯めないように。
今日も、お風呂に入って。
さっさと眠りましょう…。

この調子のままで、一年で一番忙しい6月(それこそ帰宅が毎晩10時過ぎで、古館さんに会えたらまだいい方で、溝口はじめさんのチェロの音色が流れてる時間に帰宅することも間々あるって状況が続くのが6月です…)に、突入しそうで恐ろしいワタシメです。

うんうん、頑張りましょう。

2011.05.07 Saturday

ふと思い出したこと

何でかよくわからないですが。
最近、自分が手術した時のことや、入院してた時のこと。
時々、ふと思い出します。

去年、ワタシメが入院して手術した時には。
病気の話、あえてブログ上ではっきり言ってなかったから。
入院中にどうだったとか、手術がどうって話は、ここでは全くしていなかったんですが。

さっきふと思い出したのは。
手術の時の麻酔医さんのお話。
もうお顔も忘れちゃったけど。
なんかとっても関西人!って感じのお医者さんで。
そのお医者さんに、麻酔をかけられた時のこと、思い出してました。

ワタシメの手術、もちろん全身麻酔だったんですが。
そもそも。
入院する前に、人から聞いたり、噂で聞いた話では。
手術室に入ったら、麻酔かけられる時。
「今から10数えてください」
ってお医者さんに言われるけど。
10数えられない内に、勝手に意識なくなって、麻酔かかるよ。
ってことだったんだけど。

ワタシメの場合。
手術室に入るや否や。
心電図用の機械やらを取り付けるそばから、いきなり、めっちゃ小さい酸素マスクみたいなのを口と鼻に当たられて。
普段からマスク大嫌い人間なワタシメ。
うぎゅぅぅぅ。
苦しいぃぃぃ。
こんなんで長時間耐えるのん無理。
このマスク外してって頼みたい(T_T)
って思ったとたん。

「はい!今、めっちゃきれいな空気、送ったで!思い切り吸うてや!」

と、こってこての関西弁でお医者さんに言われ。
きれい空気??
酸素にきれいや汚いがあるんかな??
と、思いつつ、深呼吸したら。

次の瞬間は。

ワタシメの記憶。

「…きりこさん、手術終わりましたよ」
って声かけられた、って所までとんでるんです。
「きれいな空気」を思いっきり吸ってから。
10時間、完全に記憶喪失。
全く記憶がありません。

はい。
きれいな空気は、つまり麻酔薬だったんですねぇ。

今思うと、だまされた(T_T)状態です。

でも、怖いって思う暇なく。
どうしようって焦る瞬間もなく。
緊張することさえ無理!ってくらいの超早業で。
一瞬にして、麻酔がかかったから。
医者嫌いの、怖いもの大嫌いなワタシメが。
(そもそも医者は痛いから大嫌い、だから普段から、そんじゃそこらの体調の異変では絶対医者に行かなかったし(←だから結局オオゴトになってたんですけど)だから、手術なんて本当は絶対嫌ってごねてもおかしくないくらい嫌だったと思うんですが…)
パニック起こすことなく。
冷静沈着に手術を受けることができたんだなぁ、と思います。

そう思ったら、あの麻酔医さん、すごいなぁ、なんですが。

しかし、もしまたワタシメが全身麻酔をしなきゃいけなくなった時。
「きれいな空気やから」作戦?!に、ワタシメ、引っ掛かることはないと思うので。
ちゃんと麻酔かかるんやろうか…。
うむむ、心配です。

ってか、それ以前に。
全身麻酔をかけられるようなことは、もう二度とないように、元気でいなきゃいけないなぁ、ですねぇ。

2011.05.05 Thursday

現実逃避の三日間。

気が付きゃ、木曜日ももうおしまいです。
カレンダー通りのお仕事人なkirikoですゆえ。
明日は、本業です。
多分、明日も、本業は、大忙しです。

しかも、来週は検査ウィーク…。
月曜日もお昼から江坂のお医者さんまで行かなきゃだし。
水曜日は3ヶ月に1回のCTやら眼科やら皮膚科やらの日。
仕事、休んでられないから。
半分出勤、半分お休み、って感じだろうなぁ…。
でも、休む分だけ。
絶対来週も残業残業また残業に間違えない…。
検査行くのやめたい心境だけど。
それはそれで後々かなり恐ろしいことになりそうだしなぁ…。


と言うわけで。
本日までの3日間は、貴重なお休みだったんですが。

ぐぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅったら。

してました。

ほんまに。
ぐうたら。
を、絵に描いたような生活。

してましたねぇ…。
相変わらず、眠れない日々が続いてたから。
ええいっ!!!
って、根性入れて昼間に眠ってみたり。
なんか、だらだらお菓子ばりばり食べてご飯食べなかったり。

不健康を励行したいなら、この生活おススメします!!的な生活、でした。

あかーん!!
と、思って。
昨日の夕方にぼちぼち起きて。
部屋の押入れの中を夜中まで片付けしてましたが。
かなり、いらないもの、捨てましたねぇ。
玄関に放ってたブーツもしまいましたねぇ。
…でも所詮、片付けたのは押入れだから。
見た目、全く変わらないこの部屋…そんなんでええんやろか、状態です。

それでもって。
今日は、お片づけついでに。
あっちこっちに荷物送らな、と思ってそれも放っておいてたのを、えいこらしょと、梱包しまくって。
お手紙も書き書きして。
ようやく晩に終了。
で、ご近所のくろにゃん配送センターに閉店間際に持ち込んで。
今に至ります。

ちなみに。
3日の日はと言いますと。
大阪駅に行ってましたよ。
今関西で一番大賑わいの、そうです「みつこしいせたん」です。
はい、4日開業だったんですけど。
なぜか、kirikoん家に、届いたんですよ。
「特別内覧会招待状」
fromみつこしいせたん。
ってな訳で。

目つきの悪いペンギンさんと、完全におのぼりさんで、一足早く行ってきましたよ、ものすごい人でしたけど…。
(でも内覧会の日の方が、まだましだったみたいですね、人出。4日とか、完全に入場制限かかってたみたいでしたし…。3日は招待券を持っていたら待ち時間なしで入場できましたから…。)
で、あれやこれやと調子にのって買い込んできて。
…って、ワタシメのことなので、お洋服〜とか、お化粧品〜とかは一切なくて。もちろん、靴〜とかバック〜とかも一切なくて。
買ってきたもの。

封筒。
便箋。
付箋。
ペン。
包装紙。
ノート。
接着剤。
はんこ。
カード。
しおり。

あ、あと。
商売道具の指サック。

…です。
まぁ、その量たるや…でして。
(もっと実用的なものは買えなかったんだろうか、と、いつも買い物袋の中の大量なこまごましたもの達をみて思うワタシメ…。)
押入れに収納しようにも、収納場所なし。
で。
よいこらしょっと、と、お片づけする羽目になったわけです。

あ、みつこしいせたん、の感想ですか?
ワタシメの用事のありそうな、デパチカちゃんは、大混雑で近寄れず…。
お菓子屋さん、美味しそうなところたくさんあったけどなぁ、長蛇の列!!でした。
パン屋さんもどこにあるか発見すら不可能、って感じだったなぁ…。
あとは、文房具屋さんもちょこっとあったかなぁ。
ここで、はんこ買いましたが。
そんなもんかな。
(…ファッションの伊勢丹へ行って感想がそこかよ、のワタシメを許してください。ってか、お洋服にはほぼ興味がなく…その前に、服が入る体にならねばですから、ワタシメの場合。)

ワタシメ的には、同じ建屋の東側?かな?のルクアがおススメです。
ってか、完全にワタシメの趣味的にですけど。
9階にかなり居座ってましたね。
本屋さんに、ちっさいけど、ろふと〜が、あります、9階。
雑貨屋さんもあります。
すたば、も9階にあります。
ワタシメの大好きなものが全部、そのフロアに固まってましたね…。
(他の階、ほぼ見てないかも…。)

って、だから、みつこしいせたん、じゃない、えぇっと。
おおさかげーとしてぃ?
でしたかね。
のーすげーとビルディング、でしたかね?
の話は良いって、ですかね。

ちなみにちなみに。
ワタシメ的には。
世の中は、今、のーすげーとビルディングで盛り上がってますが。
何気に、さうすげーとビルディングの中に、トーキューハンズが入ってるのが、今更ながらですけど、かなりな「きゃー!!」な、つぼ、でして、って所だったんですけど…。
(ハンズお決まりの「画材の、かわち」さんが入ってないのはちょと残念だったけど←ゆえに、画材の品揃えはちょっと少なかったなぁ…です。結局、画材は、心斎橋か三宮に行かなきゃあかんのかい…と思う、なんちゃってお絵描き人でもあるkirikoです…。)

……。
つまり。

そんな3日間だったので。

チェロ、一秒も弾いてません。

なんだったんだ、あの4月は状態です。
ご飯食べる暇も。
眠る時間も。
仕事へ行くことさえも。
全部全部削って。
1秒でも長く、チェロを弾こうとしていた、あの4月。
(一番長い時は、朝6時に起きて、夜中2時まで起きて、ご飯とお風呂と以外はとにかくチェロ弾いてました…)

一体、4月のワタシメは、なんだったんだろう?

って位。
チェロから離れた休日を過ごしました。
心の中に、言いようもない罪悪感が広がるのは。
何でなんやろうなぁ…

気持ちの半分側で。
チェロを見るのもいやで。
楽器ケースを開けようとすると、拒否反応起こしそうな気分で。
「あ、そうだ、どうせ私、練習しても弾けないんだから。もう、この子弾くことあきらめなきゃ。」
って、思ったり。
なんであそこまで頑張ったのに、出来なかったんだろう、って自分をものすごく責めたりで。

家に居たくない。
部屋に入りたくない。

そう思って。

チェロから逃げてたのも、本音。

でも。
心の反対側で。
できなかったんだから。
今度は、ちゃんとできるように。
もう一回、ちゃんと向き合わなきゃ。
って。

そう思って。
じゃ、まず、部屋をちゃんと片付けて。
練習できる環境にしなきゃ、って。
部屋を片付けだしたのも、本音。

…でも、お片づけの間。
もうチェロ聴きたくない…って思って。
久々に、クラシック以外のものをずーっと聞いてましたねぇ…。
(今もそうですけど…ちなみに、今はひらいさん(平井堅さん…)に癒されて、さっきまでは久々にどりかむさん聞いてましたね…)

譜面台には。
次は、これ弾きますよ、って決めた楽譜。
…ブラームスの「雨の歌」の2楽章とか。
半年、放っておいたロンベルクのソナタとか。
が、ちゃんとスタンバってます、し。

バッハの6番とか。
大嫌いなウエルナーも、親指の教則本も。
いつも、レッスンの時に行方不明で捜索しないといけないけど。
ちゃんと手の届くところに、並べました。

今日、さっきもちらりと書きましたが。
ずっと前にあれこれ買って、そのままにしておいてあった、荷物。
それを、届けたい人にむけて、発送しましたが。
あちこち、の、みなさま、ほぼ、チェロ関係者さま、だったんですが。
荷物に同封するお手紙に。
「私、もう、チェロやめますんで」
って。
やっぱり私、やめる宣言を書く!!
って半分そう思って、実際に、そう書きそうに、なったけれど。

結局。
「続ける根性」と「やめる度胸」を比較すると。
「やめる度胸」の方が、まだないみたいで。
「続ける根性」の方が、少し元気があるみたいで。

「やめます。」
の4文字を書くことは、それこそ、どうしても出来なくて。
それこそ。
断言しようと思っても、手がそれ以上進まなくて。

「頑張ります。」
の5文字を書くほうが、なんか、すんなり、あっさり、しっくり、書けた。
そう書くほうが。
実は、気楽。
だった、ので。
お世話になったみなさまに。

「続けますんで、引き続きよろしく」

って。
お手紙書いて、荷物発送しました。

ってなわけで。

明日から、また。
ぼちぼち、弾かなきゃ、あかんなぁ…な、心境です。
(って、明日も確実に着実に残業だと思うので、練習可能時間に帰宅することは不可能だと思いますが…。)

答えは、自分の中にしか、ありません。

誰も、決めてはくれないし。
誰にも、答えは出せない。

みんな、愚痴は聞いてくれます。
でも、当然ですが、聞いてくれるだけです。
せんせいに「やめます」って、はっきり言えたとしても。
多分、せんせいは。
「ふーん」
って、ひとことおっしゃるだけなのも、わかっています。

だから、多分、誰も私に。
「やめろ」とも「続けろ」とも言わない。

当たり前のことだけれど。
やめるのも、続けるのも。
私が、私に答えをだすしか、ないんです。
それが、ここにある、唯一の正解なんです。

私が、やめる、って決めたら。
せんせいが、家にこられなくなって。
私が、岸和田にいかなくなって。
そして、私は、たくさんの大切な友人とかけがえのない仲間を失う。

私が、やめる、って言わなかったら。
せんせいは、相変わらず、月2回、お忙しい時間を割いてでも、絶対に来てくださるし。
私は、いつもどおり、月2回、岸和田でストレス発散させて。
大切な友人と、大事な演奏仲間の中に、私がいて。
チェロ弾きとして、私の、居場所がそのまま、そこにある。

ただ、それだけのことです。

ならば。
私の答えは、ただひとつ。

「続ける」

なんだと思います。


本当に、それで、いいんかなぁ……………。
いまだに、やっぱり、正直、自問自答してますが。

多分、答えは、弾き続ける中で見つかる気がするから。
悩んでいる暇があれば。
また、チェロと向き合いたいと思います。

3日間、ううん、日曜日からだから、もっとかな。
チェロと、離れて。
さんざん、ぐうたらして。
心の中に、言いようのない罪悪感が広がって。
やっと、ちゃんと出した答えが、これです。

誰も、何も、もちろん、言ってくれません。
正しいのか、間違えているのかなんて。
誰も、言ってくれないけれど。

でも、私。
続けることが、正しいこと、って。
それが、自分勝手で、最大のわがままだとしても。
誰かに、迷惑をかけることだったとしても。

続けたい、私、ってやっぱり、思うから。

もし、本当に。
それが、誰かに迷惑をかけているとしたら。
誰かが、私に。
「チェロ、やめたら?」
って言うはずだし。

続けろ、って言う人も居ないけれど。
「やめろ」と言う人も、居ないから。

誰も、何も言わないなら。

それなら。
続けることが間違いという理由は、どこにもない。


だから。
もう少し。

私がチェロ弾きでいる、わがままを、許してください。

2011.05.02 Monday

眠れない…。

今日はお仕事なので。
しかも月初めなので。
さらに、月末お仕事代休で休ませてもらったので。
今日、出勤したら、とてつもないことになっているのはわかるから。
絶対に、行かなきゃいけなくて。
だから、ちゃんと眠って。
元気に出勤しなきゃ、って思っているのに。
眠らなきゃ、眠らなきゃって思えば思う程、眠れないです。

困った…。
昨日も、発表会終わった日だったから、物凄く疲れていたから、眠れるはずなのに。
実は、あまり眠れなくて。晩に遅くに布団に入ったのに、休みの日にもかかわらず、普通に朝起きてたし。
眠ってないのに。
今も全く眠れないです。

はぁ。

頭の中。
まだずるずる引きずってて。
やっぱり、相当落ち込んでいるみたいです。
切り替えが肝心!って。
終わったことは忘れる!ってわかっているけど。
今回の、私の不出来さって、やっぱり本当に悲惨だったから。
立ち直るのって、難しいみたいで。
どうしたら良いか。
わからなくて。
ずるずる、考えてます。
ずっと、考えてます。
頭フル回転で。
眠れません。
眠ってくれません。

やっぱり、私、チェロやめるべきなんじゃないかなぁ、って。

そればっかり考えていたら。
どうしても眠れないです…

あんなに弾けないのに。
なんで弾き続けるんだろう?
練習したって結局できないのに。
なにがダメなのかって聞いても。
結局、練習が足りないってことしか言われない。
だから。
時間がある限り限界ぎりぎりまで弾いて練習したのに。
でも。
結局弾けなくて…。

練習しても、弾けないんなら。
やっぱり。
続けることが間違っているんだろうか、って。

でも。
私がチェロをやめるって、どうやってやめたら良いんだろう?
って。

そんなこと。
考えてます。

やめるなら。
せんせいに。
「もうやめます」
って、一言メールしたら、すむ。
実際には。
たったそれだけの話かな、って。

朝が来て、出勤する時にでも。
せんせいに、メールしたら、もう終わり。
ただそれだけのこと。


もう私には、無理だから。
チェロやめます。
お世話になりました。

って。
それだけメールしたら、簡単にやめられる。

せんせいにとっても。
せんせいが、めっちゃお忙しいの、知ってて、無理に、私、習っている訳なので。
いつまでたっても、何もできない私を延々と教えるのって、多分時間の無駄なんだろうなぁ、って思うし。
私のレッスン時間を、他のもっとちゃんと教えなきゃいけない生徒さんのレッスンに時間あてられるから。
やっぱり。
私がやめるって方が、良いんじゃないかなぁ。
って。
なんか。
そう思えてしまって…。

私も。
本業ではなくて、たかが趣味のことなのに。
あれこれ悩んで、眠れない状態が続くのも。
その内、本業に支障が出てくるし。
続けても、まともな演奏なんてできないのに、なんで弾くの?って思うし。
そもそも。
これだけ悩んでいるのって。
やっぱり、良くないよなぁ、って。
悩むのに時間使うの程無駄ってないし。

ならば、もう、いっそのこと。
全部、やめてしまったら良いって。
なんか、そう思えて来て…。
それがいいんかなぁ…

って。


続けたいなら、続けなきゃ。
チェロがなくなったら。
私の心も、多分なくなってしまう、って。
って心の底では思っているし。
この10年間、どれだけチェロのおかげで、気持ちが救われたか、わからない。
たくさんの出会いがそこにはあって。
私にとって、チェロは、かけがえのない宝物をくれるものであることは、本当に間違いなくそうだし。
私の人生の中で、こんなに感謝すべきものって他にないと思うんです。
それは。
チェロだったから、だし、今のみんなに出会えたから、だから。
他の楽器ではダメだし、他の先生や他の仲間では絶対にありえなかったことだと思うから。
だから。
私にとっては。
チェロでなきゃダメだし。
せんせいでなきゃ無理だし。
みんながいてくれなきゃ困る。
チェロは。
メールひとつで終わりにできてしまうような、そんなどうでも良いことではなくて。
私にとっては、ある意味、本業以上に大切なことだし。
メールひとつで。
はい、おしまい。
って、そんな簡単な終わらせ方ができるような、そんなうすっぺらいものではなくて。
そんな、どうでも良いことでは絶対にない、って思うけど。

でも。
そう思っているのは私だけで。
続けても意味ない、って、多分、答えは、そこなんじゃないかなぁって。
土曜日の私の演奏を聞いたひとは。
きっと「この人なんでチェロ弾いてるの?こんなにへたくそなんだから、やめたら良いのに。」
って、思っただろうなぁ、って思うし。

私が続けたいから、って意志だけで、続けるってのは。
やっぱり間違いのような気がして…。

そんなこと。
延々とずっと悩んでいる自分に。
なんか、本当にとても疲れました。
そして、こうして眠れなくて…。

なんで悩むの?って思うけど。
悩むくらいならゆっくり眠ったら良いのにってわかっているのに。
眠れなくて。
どうしたら良いんだろう?
どうしたら良いんだろう?
答えはどこにあるんだろう?
ばっかり考えてます。

誰か助けて、って。
叫べるものなら、叫びたいです。

とにかく。
朝がくるまで後2時間。
せめて眠らなきゃ……。

2011.04.12 Tuesday

表と裏。

何事にも。
表建前と裏事情がある。
と、思うのは。
ワタシメがマイナス思考全開!のネガティブさんだからかなぁ…。

たとえば。
人事異動。
今日、帰りがけ、職場の守衛さんに。
「きりこさんも今の職場も長くなったよねぇ、前の職場も長かったけど」
と、言われました。
前の職場6年、いました。
今の職場って、ええっと、今5年目かなぁ、です。
守衛さんいわく。
「きりこさんはお仕事する人だから手放してくれないんやで」
ですけど。
ワタシメ思うに。
「ワタシメみたいなややこしいのん、どこの職場も受け入れてくれないから、一つの所にとどまっている…」
なんですよね。
良くとれば。
必要とされている、だし。
悪くとれば。
厄介者だから避けられている、かな、と。
どっちともとれるんですが…。
真意はどっちか、なんて、人事決めた人にしかわからないだろうなぁ。

表と裏があることだらけで。
裏がはっきり見えることが最近、多くて。
気持ちめげることだらけです。
はぁ…。
前向きに突き進める人が羨ましいです。

と、そんないらないことで悩んでいるので。
余計に疲れてしまいました。
(相変わらず残業続き出して、毎晩帰宅は早くて21時とか…)
なので、今日もまた、文章を携帯で打ちながら、半分眠ってます…。

やれやれ。
どうして裏があるんかなぁ…。
そんなこと、知りたくもないのに。
気付いてしまったら心に深くグサッと来るのも裏事情…。

はぁ。
なんか、仕事も、チェロも、自分の毎日も。
腑甲斐ないことだらけで。
ほんと、情けないです。

2011.04.03 Sunday

そういえば…

昨日、出勤したその帰り。
お日様とっぷり暮れたあとでしたけど。
ぶろろろーっと車運転してたので、じっくり見てはないんですが。

桜!

急にぽぽぽぽぽぽぽぽっと、咲きましたねぇ…。
金曜日は、全く咲いてなくて。
一輪、咲いてるかな?いや、気のせい気のせい、って感じだったのに。

土曜日見たら。
木の半分くらい咲いてる桜がたくさんありました。

土曜日、暖かかったのかなぁ…
(朝から晩まで職場にひたすらこもっていた人…。)

そして本日は。
さすがに疲れたワタシメ。
本当は出勤しなきゃいけなかったかも、でしたが。

起きたら、テレビに児玉清さんが映ってる、アタックチャーンス!!な、時間でした…。
さすがに相当眠かったです。

で、もくもくとご飯食べて。
本当にめっちゃ久々にチェロ弾きました。

でも晩になったら。
「なんということでしょう」ってな加藤みどりさんの声を聞きながら、テレビの前で完全に眠っておりました…。

どれだけ眠ったら気が済むんだろう、ワタシメ。
って位。
寝てましたね…まだ眠いですけど…。

でも、明日からまたお仕事です。
根性入れて頑張らねば。

ってな訳で。
久々のお休みもお家にこもりっきりだったので。

桜、また咲いたかなぁ…。
明日が楽しみです。

そういえば、今思い出しましたが。
去年の今頃は、ワタシメ、家にこもって、ひたすら、歩いたり、動いたりする練習やら、ご飯食べる練習とか、してたんだよなぁ…。
つまりのところの自宅療養。

うーん、月日のたつのは本当にはやいです…。

2011.04.02 Saturday

チェロ弾きたい……

今週、帰りがことごとく遅くて。
しかも自宅でも、どうしてもしなきゃいけないことがあって。
毎日一日12時間睡眠してやっと眠くないワタシメが。
ここ一週間、一日4時間とか、ひどいときは2時間しか眠ってなくて。
眠いです。
そんなこんなでチェロ、一週間近く全く弾いてないです。
発表会近いのに(T_T)。
でも明日ってか、もう今日ですが、出勤なので。
おとなしく眠ります。
携帯、半分眠りながら打ってるワタシメでした。
4月ってやっぱ忙しい…(T_T)。

2011.04.01 Friday

おぉ、タカラヅカ。


はい、ここは。
宝塚大劇場。
ですが、ワタシメ、kirikoです。
ウサギさんではありません。
宝塚大劇場、エントランスロビーの写真。
はい、パンダですが、大劇場にいます(…ってパンダ、写ってないんですけど、ま、気にしないでください、笑)

何しに来たの?って?
はい。
なんと映画の試写会に当たった!のでゴザイマス。
関西は先行上映で4/23〜、全国では29日〜上映の。
『阪急電車〜片道15分の奇跡』
の、試写会です。

ワタシメ、めったに映画みないんですが。
(最近観たのは『のだめ』の完結編、かなぁ…)
本も、めったに読まないんですが。
(最近読んだ本ってなんだったかなぁ、状態ですし)
この映画、同名の小説を映画化してるんですが。
ずっと前に、偶然、職場の先輩がこの原作本を貸してくださって。
読んでみたら。
なかなかおもしろくて。
って言うか、不思議なでもとてもうまいストーリー展開をするんですが。
でもお話自体は、どこにでもいる普通の人たちの、ごく当たり前の日常を描いている、って内容なんです。
なのに、読後は心がどこか暖かい、って気持ちになれる本でした。
しかもワタシメにとっては、馴れ親しんだ地元のお話で、めっちゃ身近に感じられて。
なかなか素敵な小説だったなぁ、って思って。

その本が、映画化されるなら観たいなぁ、って。
メールで、ポチっとな。と、軽い気持ちで申しこんだら。
当たったんですよ。
しかも、宝塚大劇場が試写会の会場のプレミアム試写会!だったんです。
お話の舞台となった阪急電車今津線に隣接している、宝塚大劇場だったので、まさに、絶好の試写会場だったみたいです。
(ここで映画の試写会が行われるのは史上初、だったみたいです)
しかも知らなかったじょ、だったんですが、物凄い倍率だったようです。
舞台挨拶なるものも観られましたし。
とっても有り難くめっちゃラッキーやなぁ、って試写会でした。

映画も。
めっちゃ地元や!!
って所がたくさん映っているってだけでもとてもうれしいのですが。
原作の世界をそのままに映画化されていて。
また、役者さん達がめっちゃ、その役にはまっている!って感じで。
期待を裏切らない作品だったなぁ、って、思いました。
原作がある映画とかドラマって、映像になるとイメージと違って、がっかりすることもありますが、この作品はワタシメの感想では、原作の世界観を映像でちゃんと表現できてる、って思いましたよ。

そして、結構、ひとりひとりの台詞に泣かされる場面も多かったです。(…ま、物凄く涙もろいですけど、ワタシメ)。

結論ですけど。
ぜひ、映画館で観てください。
当たり前の日常のお話で。
びっくりするような場面はないですが。
観おわった後、なんか心がほんわかする、そんな、素敵な作品です。

2011.03.19 Saturday

それでも、言葉にしなければ

私も。
yukirinも。

そして。
私達の友人、知人も。

16年前の、震災の時。
まさに、その真ん中にいました。

私達の住む、この阪神間は。
大震災によって、たくさんのものを失いました。

見慣れた風景は。
突然、別世界に変わり

新聞に並ぶ文字は。
想像を絶する現実を示し続けて。

街は。
埃であふれ。

どこまで、この毎日は続くんだろうと。

未来が、瓦礫の山の向こうに。
遠くかすんで見えなくなっていく…
そんな気さえ、しました。

悲しみ。
どこにもぶつけられない怒り。
言い表せない喪失感。

その一瞬の揺れは。
計り知れないものを、この街に残しました。


その、16年前の冬の、この街を。
この街に住む者として、知っているからこそ。


3月11日の、出来事を。

言葉で、言い表すことが、できない。

そう思ってしまいました。

何を言えばいいのか。
何を伝えられるのか。

答えはどこにも、ありません。

ここで、こうして、ブログに日記を書ける環境にある、自分が。
やるせない気がします。

頑張れって言葉を、ただ、ここに書くのではなくて。
そんな暇があれば。
ここにある毛布の1枚でも、自分の手で持っていきたい。
その方が、よっぽど。
誰かの助けになるんじゃないか、って、思います。

でも、それは。
実際には出来ません。
知識もなく、資格もない、そんな私では。
結局のところ、何の力にもなれないのです。
そんな人間が、被災地に足を運んでも。
救助活動、復旧作業の妨げにしかならないんです。

そんな、無力な自分が
情けないです。

テレビの映像と、新聞の活字。
そこから、現実を頭で把握することしか、出来なくて。
そこに、実際に自分がいてないから。
空気も、においも、わからないから。
きちんと、現状が把握出来ていないことも、痛感しています。

そんなことを、考えていたら。
ブログに、日記を書くなんて、できない。

そう、思って、1週間が経ちました。

でも、何も書かないのも。
それも、絶対、違う、って、思って。

自分の思いを、ここに書かないと言うことは。
今、現実に起こっていることを、直視しないで。
私はそんなこと知りません、って。
見知らぬ顔をして。
ただ、逃げている。

そんな、気がしたんです。

震災を知っている、この街に住み続けている人間だからこそ。
東北の大震災のこと。
いま、ここで。
言葉にならなくても、何を思っているのか、やっぱり書かなあかん。

そう、思って。

うまくは言えないけれど、何か、書かなきゃ、って。
パソコンに向かっています。


何を言っても。
何にもわからない私が、何を書いても。
何にもならない、そう思います。


どんな言葉も、何のお役にも立てない、そう思います。

今の自分に出来ることは。
募金箱にわずかながらの義援金を入れる。
そんなことくらいしか出来ません。

誰に祈ったらいいのか、それすらわからないけれど。

悲しみが、癒えますように。
町々が、明かりを取り戻しますように。
みんなに、笑顔が戻りますように。

誰にどう祈っているのか、わからないけれど。
それでも、そう、祈り続けることしか、できません。



最後に。
このことを書くかどうか、少し迷いましたが。
やっぱり、このことを、書きとめて、今日の日記、終わりにしようと思います。


私とyukirinは。
震災を経験したからこそ、出会えた二人、です。

震災をきっかけに、防災意識が高まって。
この街に緊急時に役立てるために、コミュニティFMができました。
そのFMで、市民ボランティアスタッフを募集する、というところに。
手をあげて、参加します、って集まったうちの一人が。
yukirinであり。
deco師匠であり。
私でした。

適切な言い方では、ないかも知れませんが。
あの震災がなければ。
私の街にコミュニティFMは設立しなかったかもしれませんし。
FMがなかったら。
私達は、出会っていなかったと思います。


失うものが、あまりにも大きすぎるのが、震災です。

でも。
立ち上がっていく途中で、より、多くの出会いが、きっとある。
yukirinとdeco師匠と私。
この3人の出会いが確かにそこにあったからこそ。
そう思います。

失ったものは、戻ってこないのは、確かにそうですが。
失ったもの以上のものは、二度とない、確かに、そうかもしれませんが。

私は、自分の経験したことしか言えませんが。

自分が震災を通じて16年経てきて。
震災で失ったものではなくて。
得たものはあったか?と、もし誰かに聞かれたら。

「多くの出会いが、そこにあった」

って。
そうはっきり答える、と、思います。


たくさんの人と人がつながって。
より多くの出会いが、生まれて。

街が、元気を取り戻していけますように…。

ただただ、遠くから。
祈ることしか出来ない、そんな自分が、本当に、無力で。
なんでなん、と、思いますが…。

それでも。
それでも。

なんでなん、って思いながらも。
毎日、自問自答しながら。

前を向くしかないんやな、って、思ってます。

人に、頑張れって言う前に。
私が、自分の毎日を、まず、力いっぱい頑張らんとあかん、と思います。
それは、何の意味も持たないことかもしれない。
誰の役にも立たない、と、とても思います。
でも。
何をしたらいいか、わからないなら。
まず、自分をちゃんとしなあかん。

自己満足かもしれませんが、そう、思います。


うまく言葉に出来なくて。
うまく文章にできなくて。

本当に、ごめんなさい。

2011.03.04 Friday

とうきょーだよ、おっかさん。

…ってなわけで。

東京へ行ってきました。
目的はこちら!!

…劇場前の誰でも見られるところのポスターなので、画像アップしても良いんかな?と、思って、画像アップしましたが。
はは(kiriko母)の王子さま、某超大物アイドルさんの舞台を観に来ました。
チケット取るのん、言うまでもなく、とんでもなくめっちゃ大変だったんですが。
(ファンクラブの皆様でも、チケット取れないらしいです…。)
電話、かけまくって。
奇跡的に、チケット取れたので。
(ただし、かなり後ろの席でしたが…)
「観にいけるなら行きたい!!」
という、ははを連れて、東京までやってきた、と言うわけです。

お芝居の感想。
「さすが、王子さまや、空飛んでる…」
ってのと。
はは世代の皆様からも、とても好感をもたれているアイドルさんなので、やっぱり、とても礼儀正しく、お芝居も、ショーも、ホント、いろんなものを華麗に「魅せる」って感じで、さすがやなぁ…って。
ほんと、感心してしまいました。
当のはは本人は、めっちゃ感激して、夜も眠れないほど、感動して帰ってきたみたいです。
めっちゃきれいやった、すごくよかった…。
と、ずっと言っております。

で。
王子さまのお芝居が晩だったため、東京に一泊しました。
せっかくなので、翌日に、なんちゃって「ときょー見物」してきました。
ときょー、といえば、ワタシメにとっては、ココ!!

ってことで。
音楽の殿堂、サントリーホールです。
…って、わざわざ行って見ましたってのではなくて。
実は、泊まったホテルのお隣が、偶然にも、サントリーホールだったので(笑)、せっかくなので、朝のお散歩がてら、記念撮影です。
(この中に入ることなんてワタシメ一生ないやろなぁ…)

つづいては、こちら!!

今、ときょー、といえば、ココでしょう、ってことで。
ときょーたわー、に、来ました。
やっぱり、ココを見物しとかな、ね!ってことでして。
ははが、タワー見たことないと言うので、ってこともありまして。
あえて、まず、ときょーたわー、に行きました。
そしたら、偶然、出会えたのが「ノッポン」さん!
ときょーたわーの、マスコットキャラクターさんです。
記念撮影に、人物ではなくパンダを向けたワタシメにも、ばっちし決めポーズをしてくださいました!
ノッポン、めっちゃいい子や〜、って、嬉しかったので、タワーの写真ではなく、ノッポンの写真をアップしました♪

そして、続いてはもちろんこちら!!

ってことで。
ときょーたわー、を見たら、やっぱり、今超話題のこれ、見ないとね、ってことで、ときょーすかいつりー、を、見に行きました。
ってか、浅草に雷門を見に行って、そこから、すかいつりーがよく見えました、ってことなんですが。
この写真は、♪春のうららの〜隅田川〜♪の♪登り降りの船人が〜♪状態で撮ったものです(隅田川の水上バスの中から撮ったと普通に言わないワタシメをお許しください、笑)
なかなか、ちゃんと見えてるでしょ?
もう一足先の駅まで行けば、もっと間近に撮れたみたいなんですが。
歩き回って疲れたので、水上バスから眺めてみることにしました。

べったべったの関西人のワタシメが。
完全おのぼりさんでときょーに行きましたので。
もっと観光できたらよかったんですが。
そこは一泊二日の、しかも大目玉目的が「観劇」だったので。
観光はあくまでおまけ、だったんで…。

今度は、ときょーに、おいしい物食べに行っても面白いかなぁ…と、ふと思ってみたワタシメだったのでした。

築地でお寿司食べたい、って思ったけど、時間なくて却下してしまったし、月島でもんじゃも食べたかったのに、それも却下になったし…。
銀座で美味しい洋食とか、六本木でうわさのお菓子とか、もっと色々、美味しそうなところがあるはずなんですが、今回はその辺りには行かなかったので。
また機会があったらときょーを食べ歩いてみたいかも、なワタシメです♪

2011.01.22 Saturday

福山です!


deco師匠と一緒に休日ドライブです。
勢いで、広島県福山市まで来てしまいました。
今から尾道に向かいます、お好み焼き食べたい!
お腹すいた〜。

2010.12.31 Friday

今年は…

一年とは、本当に早いもので。
この前、年末のご挨拶をしたと思ったのに。
もう、また、年の終わりを迎えています。

ワタシメにとって、今年は。
本当に、何と言えばいいのかな。
とにかく、多分、一生のうちで。
こんなに、自分にとって、印象深い一年って、そんなに、ないかも。
って、位。

大きなことが、どかん。
と、やってきて。

気づいたら、一年の終わりとともに。
何事もなかったかのように、元に戻って。

それが、何が何だか自覚しないうちに。
瞬時に過ぎていった。

うまく言えませんが。
私にとっては、そんな2010年でした。

正直。
今年の年末は、もう、ないかもしれない。
って、思ったこともありました。
2月の私は。
ストレートに書くと。
もう、私、死んでしまうんだわ。
と。
心の底から、思ったので。
あと3ヶ月くらいしか、人生残ってないかもしれない。
って、思って。
一人で、お風呂場でわからないように、泣きじゃくったこともありました。
一人で、車を運転している時に、ボロボロ涙をこぼしたこともありました。

その時のことを思えば。
ごく当たり前のように、2010年の終わりを、普通に自分が迎えられていることが、とても、不思議で。
なんていったらいいのか、よくわからないけれど。
ありがたいとか、そういう言葉じゃ足りなくて。
でも、奇跡とかそういう言葉でもなくて。

あ、ちゃんと、私、ここにいるんだな…

って、頭の隅で、思えます。

2月に、がんの宣告を受けた後。
3月に、即手術を受けて。
そこから、周りがとにかくびっくりするような、回復のスピードで。
すぐ、元通りになったので。
4月の終わりから、抗がん剤の投与も受けていたけれど。
特に暑い夏だったから、今思えば、体力結構消耗してたなぁ…
って、思うけれど。
でも、世に言うひどい副作用も、ものすごく自覚することもなく。
10月に、無事終了。

で、今に至ります。

なので、あっと言う間に、病人期間が終わったので。
普段は。
私、盲腸の手術したんだっけ?
って、位の、感覚しかなくて。

自分が。
命の境目をうろうろすることもある大病を患っていたこと。
すっかり、忘れてるけれど。

でも、一年を振り返ってみれば。
病気と闘った一年だったんだな、って、思います。


「がん」と告知を受けた時。
本当は、怖くて不安で。
泣き叫びたかったし、みんなにぶちまけて、それですっきりしたいと思ったこともあったけれど。
でも、やっぱり、心配掛けたくなくて。
本当に、ごくわずかな知人にしか、その話、できなくて。

それでも。
言わなかったはず、言えなかったはずなのに。
いろんなところから私の病気のことが、伝わって。
そして、結果的に。
結局、たくさんのまわりのみんなに。
ご心配をおかけしたんですが、と、同時に。
いっぱい励まして頂いて。
たくさん元気をもらって。

多分、お腹切ったら、それなりに痛かったし。
きっと、ずっと自宅に閉じこもって療養しているほうが、気楽だったはずだし。
抗がん剤だって、やっぱりそれなりに、しんどかったんだろうと、思います。

だけど。
まわりのみなさんが。
私が元気になって戻ってくるのを、ずっと待っていてくださったから。

絶対に、すぐ歩けるようになってみせる!
絶対に、一刻も早く退院する!
絶対に、最短期間で職場復帰する!
絶対に、抗がん剤になんか負けない!

と、思えたんだと思います。
だから。

お仕事を1ヶ月以上休むこともなく。
抗癌剤投与中も、何日も連続で休むこともなく。

痛いことを、痛いと自覚することもなく。
辛いことを、辛いと思い知ることもなく。

気づいたら、治療終わってた。
きづいたら、普通に元気だった。

と、いう、一年になったんだと思います。

本当に、色々ありました。
みんなの心配が、重荷と不安になったこともありました。
でも。
まわりの、みんなが。
こんな私でも「戻ってきて」って。
心から思ってくださっている、その想いが、私にものすごくものすごく、響いたから。

私、いつも前を向いて、歩いてこられたんだと思います。
治療が始まってからは、どんなに痛くても、しんどくても、気持ち悪くて辛くても。
泣くこと、なかったんです。
それは、まわりのみんなのおかげだと思います。


2010年。

本当に、みんなに。
心から、ありがとうの、一年でした。


本当に、本当に。
ありがとうございました。


2011年は。
そんなみんなに。
少しでも、感謝の気持ちを伝えられるような。
そんな一年になればいいなと思います。

そのためには、まず。
病気をしないで、元気でいることから、はじめなければ、と思います。


くる年が。
皆様にとって、素敵な一年でありますように。

そして、みんなが、元気で、楽しく、平穏無事に過ごせますように…


本当に。
ありがとうございました。


2010年12月31日 *kiriko*

2010.12.06 Monday

とれたもの。


パンダの縄跳び用の新型の縄、では、ないですよ。
実はこれ。
今日まで、ワタシメの左鎖骨付近に埋まっていた物なんです。
用途は。
抗癌剤を投与するための物で。
「人工増設ポート」
と呼ばれている物みたいです。
白い丸いところが外部から抗癌剤を取り込むところでして、この中心に点滴針をさして(中心はシリコンになってます)抗癌剤をこの機械に送り込みます。
この白い機械は、下がタンクみたいになっていて、いったんここに抗癌剤をためて。
青いのがカテーテルでして、この管が心臓付近の静脈につながってまして、ここを通って、抗癌剤が、静脈に届いて、静脈を通じて抗癌剤が体中に届く。
ってな仕組みだった、とのことでした。

本日、手術にて、この機械を取りのぞきました。
(抗癌剤の投与が終わったので、異物を体内に置いていくのも、ということで、取り除く手術を受けました。)
で、術後、怖いもの見たさで、取りのぞいたものを見せて、って医者に言ったら。
きれいに洗浄、殺菌、消毒した上で、見せてくださって。
「持って帰っても良いですよ」
ってことだったので。

何でもほしい!なワタシメ。
有り難くいただいて来ました、笑。
意外と?普通の代物だったので、こんな物、普通みる機会もないかな?と、あえて画像をアップしてみました。
(さすがに、常識の範囲を逸脱する物なら画像は差し控えたのですが、まぁ、人様がみても大丈夫かな?と判断しました。)
しかしまぁ、こんな物が、半年以上、ワタシメの体内に入っていたのね…、と、なんか不思議な感じですよ……。

2010.12.06 Monday

じゅうにがつです〜。

気が付きゃ12月でしたm(__)m。
言うている間にお正月なんだろうなぁ…
ホント時間が過ぎるのは早い!ですが。

今年は、みなさまにとって、どんな一年でしたか?

今年ねぇ…。

私の、この一年、は。
つい、この前まで冬だったのに。
気が付いたら、また寒い季節になってましたねぇ…。
って感じで。
春と夏と秋は瞬間で終わったなぁ、と、そんな超速の一年でした。

歳をとるごとに、一年が早く過ぎるように感じるって言いますけど。
どんなもんでしょうかねぇ…

とにかく。
忘年会@岸和田(アンサンブルメンバーのいわゆる『女子会』です(^^)v)の予約もしたし。
今週末は、職場の忘年会だし。

一年を振り返る季節になってきました。

一年を振り返りつつ。
キラキラの街中を。
凛とした空気で、鼻をつんとさせながら。
ちょっぴりアレグロ気味に歩いて。
一年が、とりあえず平穏無事に過ぎようとしているなぁ、と、頭の端っこでふと実感する…
そんな独特の空気が流れる、この時期が、一年で一番大好きなワタシメ、です。

2010.10.11 Monday

楽譜のお供の便利さん。


ワタシメ、楽器グッズ集めが、最近の趣味のような気がします。

インターネットを使って全国各地の、いろんなお店で買い物ができるおかげで、いろんな物を見つけられるようになった!って事もありますし。
楽器人口の増加や「のだめ」ブームのおかげで、楽器や音楽をモチーフにしたグッズが増えた、って事もあり、で。

ワタシメの収集意欲?!がそそられる訳です、笑。

そんな訳で。

暇に任せて、あちこちぶらぶらしては、あれこれ見つけて、にんまりしてるワタシメ。

ここ一ヵ月位で、見つけた物だけでも、結構色々あるかも?!です。
(その証拠に、最近音楽グッズ、ブログにも幾つか載せてます…。)

で、今日の音楽グッズ?!は、ですね。

「ブックマーカー」

で、ゴザイマス。

形状は、付箋なんですが。
材質は、紙ではなくペットボトルと同じ素材で作られてるみたいで。
簡単に折れ曲がったりしないので、安心です。
しかも、きちんとくっついてくれますが。
紙が破れるほどの粘着力にあらずなので。
繰り返し、貼ったり剥がしたりできます。

そんなわけで。
ワタシメは、楽譜に貼ってみました〜。
(…ってな訳で、今日の写真は、天敵、ばっく、ならぬ「バッハ」さん、の楽譜なのでございます…。)
ワタシメ的な個人的感想ですが。
「今、練習中のページはここ!」ってわかりやすくて良いです。
そんなに大きなものじゃないから、邪魔にもならないし。
便利ですよ〜。

ちなみにこのブックマーカー。
最初、某「ろふと」さんで、発見したのですが。
ろふとには、ディズニーのキャラクターの柄の物とか、単なる吹き出しの柄のものとかしか置いてなくて。
うーん、これで、楽器柄のがあったらいいのになぁ…。
と、ネットをぶらぶら見ていたら。

「おぉー!!あるじゃないのん、楽器柄!」

しかも、ヴァイオリンだかヴィオラだかチェロだか判別不能な柄の物も入っているじゃない〜♪

ってことで、早速お取り寄せした物が、写真のものなんですよ♪

ちなみのちなみに。
他にも、音楽関係のシリーズ、見たところ、5種類位ありました♪
そうそう「ブレーメンの音楽隊」のバージョンとかもありましたし。
ピアノやクラリネット、ホルンにトロンボーンなど、いろんな楽器の柄の物が、ありますので。
楽器演奏される皆様に。
「こんなのあるんや」って思っていただけるかなぁ?です。
しかも、楽器されてる方には、読書のお供にも、もちろんですが。
「楽譜のお供」にもぴったりかな〜♪です。

え???
「楽譜にブックマーカーを貼ってる暇があったら練習しようよ。」
って??

ははは〜♪ごもっとも!!です。

かわいくブックマーカーも貼ったことですし。
おとなしく今から、バッハ練習しよう…。

2010.10.09 Saturday

いつものお茶会ぷらす


いつものカフェで、いつものお茶会です。
目付きの悪いペンギン氏と、本日はプラスペンギンの「とうふ」お姉ちゃんと三人で来ています。

本日の議題?!は、突如として。

「11月大分へGO!」

…でゴザイマス。

大分って、そういえばワタシメ行ったことないかも。
目的は。
「目つきの悪いペンギン(本物)に会うため!」

で、ゴザイマス。

無事に大分にたどり着けるかな〜♪

2010.09.26 Sunday

本物は、どぉれ?


今日も楽譜?!のお話デス。

今はピアノ弾きより「チェロ弾き」なワタシメとしては。

ハノンとツェルニーの楽譜なクリアファイルを見つけた後。
(ハノンとツェルニーの話は昨日の日記をご参照ください。)

「チェロの楽譜で、こんな文房具ないの?」

と。
突然!?チェロな楽譜の文房具が、欲しい!!と思い立ち。

で、とうとう?前からちょっぴり気になっていた物を買ってみました。
それが、今日の写真のモノ達です。

はい。
「ヘンレ版ミニノート&ノート型付箋」
で、ゴザイマス。

ドイツでしたかね?の楽譜屋さん
「ヘンレ出版社」の楽譜。
その表紙をそのまま模したノートと付箋なのです。

写真に写ってる、一番でっかいのが。
「ヘンレ版のチェロ譜」
(中身はちゃんとした楽譜そのもの、です。)
中くらいのが。
「ヘンレ版のミニノート」
(中身は実は五線紙)
一番ちっこいのが。
「ヘンレ版の付箋」
(中身はヘンレ社のマークが隅に印刷されてる白い紙)
で、なんですよ。

どれも本物そっくりに作ってあります。
これも、めっちゃかわいい!のであります。

ちなみに、チェロ譜には作曲家の名前が大きく印刷されてますが。
ノート版は、作曲家名が書かれてるところに「Note」って書いてあります。

自己満足ですが。
これもなかなか、ツボにはまるで〜と思っております。
(ここに至るまではいろいろあったんですよ、ワタシメなりに、笑。)

いろいろ、は。
あまりに長くなるので。
パソコンで読んでくださっている方には、ぱっと見えないよう「続きを読む」欄に書き、隠し?ましたので。

お時間ある方は、以下をクリックしていただいて、お付き合いくださいましたら幸いです、笑。
続きを読む >>

2010.09.25 Saturday

本物はどっち?


ピアノ弾きさんには。
きっと馴染みのある、この青の表紙、な、教則本、デス。
はい。
(ワタシメがとにかく大大大っ嫌いだった)ツェルニー30番。
片一方は、ん十年前にワタシメが実際に使っていた古い楽譜そのもの。
もう一方は、実はなんとクリアファイルなんです。

ちょうど一ヵ月程前に。
ネットをあちこち見ていて、偶然、見つけた物です。

見つけた時は。
何で、音楽雑貨屋さんで、ツェルニー30番を大売出し、してるのん?
と、一瞬「何で何で何で?」と「?」が3つ程、頭に浮かんだのですが。
よく見たら「クリアファイル」でして。

これはすごい!
めっちゃよくできてる!

と、思って。
「ハノン」版も、あったので。
(写真はツェルニーですが、ピアノの教則本の絶対アイテム?!「ハノン」のクリアファイルも出てます。)
思わず2種類、大量買いしてしまいました、笑。

で。
ワタシメの友人知人で、ピアノを弾いてたことがある、って皆様方に。
「これめっちゃ良いでしょ?!」
って
はいはいはいはいっ!と、半ば押しつけ!で、とにかく配り捲ってしまったのでした、笑。
ちなみに。
みんな「こんなんあるんやー」って感心してましたよ〜(^O^)

と、自己満足なワタシメだったのでした。

はい、もちろん、これを機に「ハノン」や「ツェルニー」をワタシメが練習するなんて事は絶対にありえませんので、あしからず〜笑。

(…ワタシメの場合「ピアノ弾く時間があったら、チェロ練習しぃや」ですからね、(汗)。)

2010.09.19 Sunday

眠って、戦う。

今年の3月に。
病気をわずらってる身であること、言いました、ワタシメ。
入院して、お腹開くって話もしてます。

が。

あえて、病名、隠しておりました。

はい。
あえて、黙ってたんですけど。

ワタシメ、実は。
「大腸がん」
を、患っております。

知らんかった…な、方には、びっくりされてしまうかもですが…。
お腹切ったのも。
盲腸、じゃなくって。
実は、がんを、取り除くため、だったんです。

はい。
年明け明けてから、今まで。
実は。
「がん患者」。
やっております。

ワタシメのがんは「直腸がん」といって。
肛門にかなり近いところに、がんのポリープが見つかりまして。
しかも、見つかった時、既に遅しで。
内視鏡で取り除けるような小さなものではなくて。
4センチに膨れ上がってしまった後だったんです。
そんなこんなで。

見つかった⇒即手術が必要。

って、状況でした。

肛門に程近いところを、大幅に切除する手術だったので。
色々難しい手術だったようです。
(朝10時半に始まった手術が終わったのは晩の8時半ごろでした。)
主治医の先生のご尽力のおかげで。
無事に手術は終わりましたが。

手術後。
ポリープのあった付近のリンパ節(手術の際、ポリープと併せて、付近のリンパ節も除去したそうです)から。
きっちりがん細胞が発見されまして。

つまり。
「転移してる」ってな、状況だったんです。

で。

リンパに転移⇒即、抗がん剤投与による治療が必要。

ってな訳で。

「抗がん剤の投薬」
に、2週間に1度、通院してる、ってなわけなんです。

はい。
そういう、状況なんです。


でも、まぁ、ワタシメ本人。
ぼちぼち元気に日々過ごしてますので。
決してご心配なくで、お願いします。

抗がん剤の投与も、あと1回で終わり、に、なりましたし。


…まぁ、確かに。

「ワタシメ、病人だった。」

と、抗癌剤の投与とその直後は実感させられますが。

どこがどう、ってうまく説明できないけど。
投与が終わると、とにかく。
無理して頑張ったら起きていられるし、普通に生活できるけれど。
明らかに。
「眠っているほうが楽。」
という状況になります。

多分、起きて動いていたら。
体のどこかが重くて、思考回路が半分くらいしか働かないだろうな…
って感じ。
なので。


金曜日の夕方に抗がん剤の投与が終わると。
びっくりするほど、眠れます。
晩11時に眠って、朝9時に一瞬目覚めて、そのまま昼12時まで眠って、すこしご飯を食べて、また夕方まで眠って、お風呂に入って、そのまままた眠ってしまう…

2週間に一度、今。
そんな週末を過ごしてます。

今週末も、実に、そんな生活しておりまして。
今、目が覚めたところ状態です。

あぁ、結局もう4日もチェロ弾いてないし…。
今日は、朝「ドボコン」で一瞬起こされたのに…。
しかも演奏の主は、せんせいのお弟子さんwith関フィル…。
あ、ちなみにですね。
音の発信元はですね。
「ざ・しんふぉにーほーるあわー」←あえて平仮名表記…。
で、ございました。
年がら年中某AMラジオ局が朝から夕方まで流れてる我が家です。
(しかし、そんな番組で演奏流れるんだったら言ってよ!!と、叫びそうになりましたが、ってか、そもそも、ホールに聴きに行きたかったですけど…。)

と、余談はさておき。
という、感じです。
半年近く、抗がん剤と付き合ってきて。

果報は寝て待て、ではなくて。
異変は寝てやり過ごせ、って感じです。

それが、ワタシメが学んだ、病気との付き合い方です。
うまく、付き合うしか、ないんですよね、結局。
と、うまく、付き合えるようになった頃、無事、抗がん剤の投与も、おわりです。

いろんな意味で、本当に暑い夏でした…。

抗がん剤も終わりますし。
大好きな冬に向けて。
元気にならなければ、元気でいなければ、と思う、夏の終わりです。

2010.09.04 Saturday

「きりきさん」

ブログ上では「きりこ」を名乗ってます。
きりこってのは、前の職場の上司が、ワタシメにつけたあだ名でして。

現在、ワタシメを実際にきりこと呼ぶ人は、いないかも…です、笑。

圧倒的大多数の方に、通常
「桐ちゃん」
と、呼ばれております、ワタシメ。
最近では、歳をとりすぎて、後輩さんも増えたおかげで。
「桐さん」
と、呼ばれることも、しばしば。
それから、本名の苗字に「さん」をつけて呼ばれることも多くなってきました。
チェロなかまのみんなが特に、「苗字+さん」で呼んでくださいます。
ワタシメの苗字。
早口言葉みたいやから、「桐さん」とか「桐ちゃん」でええのに…
と、本人は思ってますが。

とにかく。
呼び方って、その時々、その場所場所によって変わることが多いですが。

ワタシメの人生の中で、唯一。
「きりき」
と、呼ばれてたことがあるんです。

後にも先にも1年間だけ。
その人たちだけの、ネーミング。

中学3年生の時のクラスメイトのみなさん。

何故か、そのみなさんだけには。
「きりき」
と、呼ばれてました。
それまでは往々にして「桐ちゃん」と呼ばれてたはずなのに。
なんでか、わからんけど。
あの時のあのみんなだけは
「きりき」
って呼んでくれてたんだよなぁ…。


いろいろと訳があって。
いろいろ、って程でもないなぁ。
ワタシメ、中学3年の時に担任だった先生と、今、何気に同じ建物の中で仕事してまして。
そこに、中学3年の時のクラスメイトさんも、お仕事に来てまして。
クラスメイトさん、5階でお仕事。
担任の先生、4階でお仕事。
ワタシメ、2階でお仕事。
そんな同じ建物にはいつもいてる状態で。
偶然再会!しまして。
(…ってか、クラスメイトさんが同じ建物の中でお仕事してることに気づいていなかったのはワタシメだけだった状態だったそうで…笑。)

再会したら往々にして。

「今度飲みに行こう!」

ってな流れになり。

基本的に飲めないワタシメ。
人付き合い悪く、飲み会欠席すること多いんですけど。
基本的に、知人が極少なワタシメ。
人付き合い悪く、飲み会逃げること多いんですけど。

こんな機会なんてほんと、せっかくなんだろなぁ…と思い。
久々に、クラスメイトのみなさんに再会してきました。

職場で再会したクラスメイトの女の子。
それから、彼女が今も仲良くしてるというこれまたクラスメイトの女の子。
と、担任の先生、とワタシメの4人で。
これまたいわゆるサプライズで。
クラスメイトの男の子が切り盛りしているしゃれた居酒屋さんへ。
(…って、その居酒屋さん、よりによってdeco師匠家から徒歩5分くらいのところで、しょっちゅう前を通ってたし、状態で…。)

しかしまぁ。
久々に「きりき」と呼ばれると、なんか不思議な感じでした。

ちなみに
みなさん異口同音に。

「まったくキャラ変わってないな。」

と、いわれました。
…ちょっとはおとなしくというか、良識のある人になってるつもりだったんだけどなぁ…。

ちなみのちなみに。
ワタシメ

「きりきって、うちのクラスの同窓会委員やん!なぁ?」

との、痛い指摘を受けて帰ってきました…

そうそう。
ワタシメ、同窓会委員。
つまり、クラスの同窓会を取り仕切る幹事役を、中学卒業の時に仰せつかっていたんですよねぇ。
ワタシメが音頭をとらない限り、永遠に同窓会が行われないクラスになっておりまして…

実は。
1ん年間、わかっちゃいたんですけどねぇ。
ワタシメなんせこういう人なんで。
いままで、同窓会なんて一度も開催したことございません!
(自慢して言えることちゃうやろう!ですね、はい、すみません。)
ホント申し訳ないです。

近いうち、年末あたりに同窓会できるよう、尽力いたしますので。

…って。
なんせ、友達がいのない人ですからね、ワタシメ。
あの時のクラスメイト、いまだにつながってるのって、玉ちゃんしかおらんで、ワタシメ。

玉ちゃん、年末に同窓会するみたいやで。
そん時はまた、助けてください、です。
(と、ピンポイントで呼びかけてみた…。)

2010.08.30 Monday

ちちんぷいぷいシンデレラ

…って。
関西地方以外の方には「はてな?」と思われるこのタイトル。

関西ローカルのお昼のワイド番組「ちちんぷいぷい」

お昼間お仕事のワタシメが、この番組を観ることはめったにないんですが。
もちろん、今日も見てなかったんですけど。

本日。
産休中の上司から、仕事終わりの時間に、携帯メールが届いて。

「今日、ちちんぷいぷい観てたら、うちの職場に前にいらっしゃったNさんが出てた!」
…とのこと。

一体何事?!なんで??
と、詳細を尋ねたら。

「昨夜のシンデレラのコーナーに出てた!」
…とのこと。

ちちんぷいぷい、観た事ない方には???な話だと思いますが。

「昨夜のシンデレラ」とは。
確か、前日の夜に、繁華街に取材班が出かけて。
その辺を歩いているいわゆる「よっぱらい」さんに、果敢にインタビューを試みて。
その、つまりのところの「酔っ払いさんの楽しいお話」を、ちゃっかり、映像に記録して、放映する、というコーナー。

ま、簡単に言ったら。
「昨日の夜の酔っ払いさん」に、インタビュー!
の、コーナー。

そこに出てたそうです、元ワタシメの職場の、ワタシメ達の上司さん…

ま、確かに、お酒大好き!な、方だったと記憶はしていますが。
その放映された内容も、ちゃんと。
酔っ払いさんの面白トークが、映し出されていた、らしいです。
あ、普段のお仕事中は。
もちろん、生真面目で、きっちりお仕事をこなす方ですよ。


うーん。
しかし。
観たかったなぁ…

ってか、身近な人が、そんな風にテレビに出てるなんて。
なんだか不思議だなぁ、と思ったワタシメだったのでした。

ちなみに、その「昨夜のシンデレラ」のワタシメの元上司Nさんは。
インタビュー中に思いっきり。
「某K大学(国立の名門大学です)を卒業して、某所に就職しました!」
と、きっぱり、はっきり、自分の出身大学と、自分の勤め先(つまりワタシメの現勤め先)の名称をはっきりと実名でおっしゃっていたそうです…

そのうち。
「桐ちゃん、8月30日に、ちちんぷいぷいに出てた人って、桐ちゃんの職場の人みたいだったけど、知り合い?」
って聞かれるかもですね…。

先に自己申告!?しときます。
知り合いも何も。
3年前に一緒にお仕事してた、上司です…。

2010.08.27 Friday

今日は、虹!


仕事終わりの夕方、東の空で、偶然出会えた虹です。
今晩は、職場の若者女の子だけの飲み会だったので。
もともとは、飲み会のご飯の写真をアップする予定にしてたのですが。
思いがけず、虹に出会えたので、今日の一枚は虹にしました。

職場のみなさんとの飲み会は。
ワタシメ、久々に参加したのですが。
みんなでわいわい。
あれやこれやと、食べて飲んで。
(ワタシメはもちろんお酒抜き!ですけど、笑)

お腹いっぱいの夏の夜でした。

明日の晩は、何が出るかはお楽しみに…

って、ホンマに毎晩出歩いてて、ワタシメ、大丈夫なんやろうか…。
ほんとに、ほんとのいろんな意味で、かなりまずいかも(汗)

ま、いろんな方法での気分転換も大切、ってことで。
良し!に、しましょう(笑)

2010.08.26 Thursday

今日は、京都。


はい、京都、です。

猛暑の中、パンダは一人で、京都にやってきました。
29日で最終日の「ボストン美術館展」(@京都市美術館)。
やっぱり、どうしても観たくて。
今度の土日は会期末だから、絶対物凄い混むだろうから、来られないし…。
ってことで、本日、急遽、お昼から夏休みをいただいて、観に来ました。
(本当の今晩の予定は『職場のソフトボール大会』だったんですが、今日はやっぱり美術館行きを優先だ!ってわがまま言ってしまい、ソフトボールも欠席させてもらいましたm(__)m)

モネの作品が何点かあったのが、やっぱりよかったです。

ちなみに、やっぱり会期末の美術館。
平日のお昼に行ったのに、入館までに20分待ちで、中もたくさんの人でした。

美術館の帰りに、学問の神様、北野天満宮に寄って。
入試に合格できますように、の、お祈りをして。
(…ってワタシメが入試受ける訳じゃないですよ、笑)

で、帰宅途上。
あまりにも暑かったので、普段は、一人でお茶する度胸なんて普段はないんですが、暑さに耐え切れず。
ええいっ!と
京都駅ビルの中のティサロンで。
「おひとりさまですか?」と言われつつ。
涼しさ求めて、お店に一人で入って。
一人なのに、冷たい物をふたつも頼んで。
物凄い勢いで、ふたつともいただいて。

夕方の帰宅ラッシュ満員電車に乗って、帰ってきました。

暑い暑い、パンダの一瞬の夏休み、でした。

明日の晩は、宴会です。

ってこんなに毎日出歩いて、いろんな意味で、ワタシメ、大丈夫なんだろうか…
ま、いっか(笑)。

2010.08.24 Tuesday

今日は、師匠。


「料亭でこ」、本日営業日!です(笑)。

ってことで。
つまり、今日は。
deco師匠宅で、晩ご飯、いただいておりました。
(師匠宅を勝手に「料亭」と称するワタシメです。)

本日のメニューは、命名?!「しょうが焼き御膳」です。
すりおろし生姜がほんのりピリっ、としてて。
お肉もやわらかで。
絶妙のおいしさ。
他にも、ナスをおだしで炊いたの、とか。
南瓜の煮付けとか。
めっちゃ上品な味付けで。
当然のように、おいしい、し。
ブロッコリーの昆布締めとか。
ポテトサラダも絶品、でしたし。

あ、ちなみに。
ワタシメ、知る人ぞ知る野菜嫌いです、実は。
でも「料亭でこ」の野菜料理は、本当においしいので、嫌いだった野菜も、めっちゃおいしくいただけます。
ブロッコリーなんて目の敵って位、ホントは大嫌い!なのに。
今日のブロッコリーは、お漬物みたいでおいしかったなぁ…。

とにかく、今日も相変わらず、激うま〜!!の、ご飯でした。
毎度毎度、本当にご馳走様です♪

(…入院絶食中に、師匠宅のご飯食べたい、って何度か思って、元気になったら、食べられる!を励みにしてましたからねぇ、本当に。)

deco師匠は、本当に料亭をオープンできる程の腕前だ、と思うのは、絶対ワタシメだけではないはずです。
みんなに食べさせてあげたいおいしさなんだけどなぁ…。
残念ながら、師匠の友人知人しか、この味は食すことができないんです。

とにかく、おいしく楽しい夏の晩、でした。

予定みっちりの今週の晩。
明日は久々、yukikiri、会合?!集合?!の、予定でゴザイマス。

2010.08.22 Sunday

全部揃った!


某ハンバーガー店のキャンペーンで。
どデカセットを頼んだら、期間限定でついてくる、このおまけ。
なんですが。
なんと、このおまけ。
好きな物を自分では選べない…んです(T_T)。
何が当たるかは、店員さんがランダムに品物をくださるので、不透明な袋を開けてからのお楽しみ状態。
そんな、このおまけ。
全部で6種類。
やっと集まりました〜。
って、半分は、目つきの悪いペンギンさんと、ペンギンさんの「とうふ」お姉ちゃんが必死で食べて、集めてくださって。
それを有り難くいただいたワタシメだったのでした。m(__)m
(…ワタシメは、食べても食べても、当たるのが、ひたすらコーヒーでしたm(__)m)

ちなみに、ワタシメは、ここのハンバーガー店のメニューの中では、実は、アップルパイが一番好きなメニューかも、です。
(と言うわけで、パンダはパイを食しております)

余談ですが。
ここのお店のハンバーガーの中では、てりやきバーガーが一番好きです、ワタシメ。
それから、アップルパイの次は、ナゲットが好きかもです(バーベキューソース派です)。

ハンバーガー、おいしいけどねぇ。
ポテトも熱々のはおいしいけどねぇ。
しばらくは…、と言いたい所ですが。

来月も。
期間限定で、子供向けのセットについてくるおまけがあって。
(某太鼓ゲームの、太鼓の「どんちゃん」がついてくるんですよ…しかも全部で8種類!中には「モーツァルトのどんちゃん」もいるらしくって…)
それが、めっちゃほしい!ので…
しばらくハンバーガー屋さん通いは続く…です。

2010.08.02 Monday

いい湯?!だな〜。


パンダ、湯煙たっぷりの温泉に一人浸かっています。
…って見えるでしょ〜。
ぶっぶー。
これは、ワタシメの夏のお遊び。
アイス大量買いについてたドライアイスを、たっぷりの水に浸けてみた、その中にパンダさんがおります、笑。
なので。
いい湯どころか。
冷たくて気持ちいい夏の冷やし風呂?!(パンダ専用)なのでした。
ってワタシメ本人は、実はこれ冷た過ぎて、じっくり触れなかったですけどね〜。
ホントの「いい湯だなぁ〜」に、のんびり浸かりたいもんですねぇ〜。

2010.07.19 Monday

みかんソフト×2

今日はdeco師匠と和歌山の旅です。
梅干しを買いに暑い中ドライブです。
あまりの暑さにみかんソフトをふたつも食べちゃった(^^ゞ
ちなみに一つは紀ノ川インターで食べたみかんソフト。

もう一つは道の駅白崎海浜公園で食べたみかんソフト。

微妙に色が違うんですが、どっちも同じみかん味。
どっちもおいしかったです。
(「冷たい物は食べたらダメ!」という医者の言葉は、すっかり忘れた事にしている不届き者です。)

2010.07.19 Monday

たくさんご飯三昧。

今日のワタシメ。
お昼は目付きの悪いペンギン氏と、北浜でランチ。
(ずっと行ってみたかった、有名お菓子屋さんがされているカフェ)
で、ランチ後はもちろんデザート食べました。
写真はデザートの模様でゴザイマス。

晩は、きしわだでおけいこだったんですが。
明日お休みということもあって、ヴァイオリンnaoさん&yukさんとプチ飲み会@岸和田駅。
終電ちょっと手前まで、三人で盛り上がりました。
(ドクターストップがかかっているため、ワタシメはお酒ではなく、桃ジュースで乾杯でしたが、笑。)
写真はおいしいご飯てんこ盛りの模様でゴザイマス。

みんなとわいわいい、楽しい時間を過ごせまくった、しかもおいしいがたっぷりの一日した♪

2010.06.19 Saturday

ただいま。

超お久しぶりの、kirikoです。
こんばんは。

桜の舞う頃を通り越して。
蛍の飛ぶ季節になってしまいました。

3月にお休み宣言をした後。
3月10日に入院、3月11日に手術、3月21日に無事退院。
そこから、自宅療養を経て、4月半ばに職場復帰。
4月26日に再度手術を受けて。
4月28日から、薬の投与が始まっていまして。

現在も、投薬は続いていますが。
投薬日以外はなんとか、出勤もして。

なんとか、元気に過ごしております。


まぁ、ワタシメのブログなんて誰も見てない、見ていても隅々まで読んでない、よなぁ〜♪

と、思って。
病気のことをここに書きましたが。

…ブログのせいで、思いも寄らない職場のみなさんに。
病気のこと一気に広まってしまいまして(苦笑)

実は同じ課内の人にでさえ、病気のことはひたすら隠してました。
入院するときにでさえ、病気のこと、言わずに入院してしまったんです。
って、まぁ、ワタシメの課って、23人の大所帯なんで…。
本当に職場の人には、同じ課内で一緒にお仕事をしている方にしか、言ってなかったので。

高校、大学の年賀状のやりとりしかしていないような知人から連絡がくるかな、って想定はしていましたが。
そこからは、特に何の連絡もなくて(笑)。

想定外。
何も言ってなかった職場の皆様。
特に前にワタシメが居た職場のみなさまから。
「ブログ見たけど、一体何事なん?!」
ってメールが、入院中、たくさん届きまして。

退院後は。
職場のいろんなところを歩いていたら、あちこちで。
「きりちゃん、入院してたって聞いたけど一体どういうこと?!」
と、いろんな方から声を掛けていただき。

うーん、職場の皆様には絶対ご心配掛けたくない、と思って。
何にも言わずお休みに入ったのになぁ…。

と、思いきや。
同じ部署の方のみならず。
前に一緒に仕事をさせていただいていた方々を中心に、たくさんの皆様にご心配をおかけするという、大変なことになってました。
ホント、本人の知らないところで。
たくさん、ご心配おかけして、申し訳ありませんでした。

…ってか、1ヶ月以上もお仕事休んでたわけですから。
職場で、ばれない、って事の方がおかしい、よなぁ、ですよね、ホント、すみません…。
それだけ休んでたら、ばれますよね、普通…。

と、結構、職場の皆様にこのブログ、読んでいただいていることを痛感したワタシメでした。
職場のみなさま、ほんとにすみませんでした。

ワタシメの職場、通称「そろばん屋」の、管理グループの皆様。
はな所長を初めとする元職場のOBのみなさま。
それから、職場のみなさまで、ワタシメのブログを読んでくださっているみなさま方。
前の職場の「嘱託さん達」こと、かずこさん&ひろみーさん、それから、るいこさん、それからそれから、misaちゃんに、やまちゃん先輩。

ホント、職場のみなさま、すみませんでした。


そして、もちろん。
ブログでおなじみの、ワタシメの友人、知人のみなさまにも。
もちろん、ものすごくご心配をおかけしました。

yukirin、deco師匠をはじめ。
親友、目つきの悪いペンギン&ペンギン「とうふ」お姉ちゃん。

忘れちゃならない、チェロなかまのみなさん、
せんせい&きしわだのアンサンブルのみんな。
ママ&航くんお母さま&チェロ弾きよっしー先生。

たくさんの、大切なみなさまに。
本当に、ご心配をおかけして。
あたたかいメールやら贈り物やら。
いっぱい頂きまして。
本当に。

ありがとうございました。


闘病生活、と言うと大げさですが。
2週間おきに、病院で点滴にてお薬が投与されるんですが。
その投与はこの先、後4ヶ月続きます。
投薬されるたびに、軽い副作用に煩わされることもあって。
投与後は、気を抜くと、1日中自宅で動けずに眠り続けている(つまり、動けないくらいの倦怠感に襲われます)って事があるのも、正直なところの、事実、なんですが。
それから、今年の年末頃になったら、もう一回手術しなきゃいけなかったり、も、しますが。

今のところ。
普段は、普通に元気に過ごしております。
お腹、開かれてるので、お腹、縫ってたりしますが。
もうお腹も全く痛くないですし。
左の鎖骨の下も切り開いて埋め込みされてるんですが。
もうそこも痛くなくなってきてるので。
手術後の痛みってのは、全くなくなってます。

なので。

お仕事も、毎日行ってますし(役には立ってないかもですけど…)
お菓子も、毎日食べますし(病気発覚後、今までに7キロも痩せたのに…。)
チェロも、時々弾いてます(…時々って所がちょっと問題ですね…)

日々の生活、普通に送っていますので。
ご安心ください。

もう、大丈夫!!です。

本当に、みなさま、ありがとうございました!!

今後も。
毎日とは、いかないかも、ですが。
ぼちぼち、時々、ここに、雑記、つづりますので。

お付き合いよろしく、お願いいたします!

2010.6.19 *kiriko*

2010.03.01 Monday

お礼と、お休みの報告、です。

とんでもなく、ご無沙汰いたしております。
kirikoです。

普通に、とにかく元気に毎日を過ごしております。
んが、微妙に、どうも「健康」ではないみたいです。
…詳しくは、知る人ぞ知る、にしておきます。

そんなこんなで、この1ヶ月間。
というか、2月。
1週目に、あれま。
ってことが起こって。
2週目に、あらら?
ってことが起こって。
3週目に、まじで?
ってことが起こって。
4週目には。
「それって、本当にワタシメのことなんやろか?」
って。
疑いたくなるような、現実を突きつけられて。

頑張って、普通にしてみたけど。
それって、無理だったりして。
逆に極度に落ち込んでみたり…。

を、繰り返しているうちに、3月になっちゃいました。

簡単に言いますと。
つまり、少々厄介なものが、お腹の中にできてしまい。
簡潔に言いますと。
放置は絶対出来ない状況まで、すっかり、化けてしまった後だったりしてまして、このまましておいたら、つまり体中であばれて、えらいことになりますよ、って状態でして。
明瞭に言いますと。
だから、入院して手術しますよ。

…ってことになってしまいました。

このブログ。
yukirinと二人で、ささやかな幸せをつづるブログなので。
そういう暗い話は、やめとこう、と思っているので。

しかも。
ワタシメの現状を、不特定多数の世間のみなさまに公開するのも、どうよ?
と、思ったりもして。

黙っていましたが。

如何せん、ワタシメ、とんでもない無精者なので。

年賀状でしか、連絡取り合っていない友人、知人の皆様が、圧倒的大多数でして、そういう方々に、現状を逐一メールで報告するのも、失礼でかえってご心配をおかけしてもなぁ…と、思い。

メールで、報告もできず。

で。
思い切って、ブログに書きました。

さくらが咲くころには。
おそらく、けろ、っと、帰ってきてると思うんですが。


そのころまで、しばらく。
kiriko日記は、お休みになると思います。
ご了承ください。


こんなどでかい病気なんて(…曲りなりとも、全身麻酔して、お腹を切って…ってな手術が必要な状態なんです、ってことはそれなりに「どでかい」病気なんかな、と、最近自覚しつつあるワタシメです。)生まれて初めて、なので。

うーん。
こまったなぁ、とは思ってますが…。

でも、切って、治ると思われますし。

今は、まぁ、手術はめちゃくちゃ怖いですけど。
元気、ですし。
けろ、っとしてますので。

決して、ご心配なく、です。


それから、もうひとつ。

お休みに入る前に、これだけは、絶対に伝えたい!って思ったから。
だから今日、このことを、ブログに書こうって、決心したんですが。

ワタシメ、自分の周りの、ごくわずかな親しい方と、お仕事関係者、しかも、本当に普段一緒に接することがある方にしか、この話、してないんですが。(実は職場の直属の上司にでさえ、私、この話、してないんです。)

世の中に、このことを知ってる人って、多分20人もいないです。

でも。

仕事の都合上、どうしても話さなきゃいけなくて、お話した職場のみなさんはもちろん。
ワタシメが、自分からちゃんと話そうと思って、お話させていただいた、友人知人のみなさま。

…みんな、ワタシメの想像をはるかに超えたところで、ものすごく心配してくださっていて。

本当に、本当に、申し訳なく、思いました。

ワタシメ、ほんとに役立たずで、人にわがままばかり言って迷惑ばかりかけていて、友達も友人もかなり少なくて。
ワタシメ、人徳も人情も、時々常識さえないって人ですし。
ものすごく軽薄で自分勝手な人間で。
いーっつも、とにかく散々、悪いことばかりして。
みんなに、ひどいことばかり、しているのに。

こんな、ワタシメのことを。

本当に本当に、みんなが、あれこれとんでもなく心配してくださっていることを、ものすごく、痛感した一ヶ月間でもありました。

この場を借りて、お詫びと。

心からのありがとうを、お伝えしなければ、と思いまして。

自分の病気の話、ブログアップしました。

この1ヶ月間。
当の本人以上にいろいろ、いっぱい悩んでくださったり。
ものすごく気にして、眠れなくなりそうだったとか。
心配で心配で、一日中気にしてくださったとか。
私の病状を聞いて、あまりのショックで体調崩して仕事を休んだとか。
そんな話も、聞きました、し。
元気になってね、手術までに体力つけてね、って、たくさん、おいしい物、頂いたり。
お菓子に、果物に、かわいいパンに、おせんべいに…と、本当に、たくさん、みんなすみません、って位。
おいしい物だらけの、我が家になっちゃいました。
それから。
いろんなお医者さんを探してくれたり。
健康になるための、療法をあれこれ、おすすめしてくださったり。
こんな食べ物がいいとか、こんな漢方がいいとか、そんなお話もしてくださった方もいらっしゃいましたし。
一緒に泣いてくれたり。
そばにいて、ただただ、黙って、話聞いてくださったり。

こんな、病気の話なんて。
誰も聞きたい話じゃないし。
聞いて楽しい話でもないのに。
私が話すだけでも、みんなに、ものすごい迷惑かけてしまっているのに。
嫌な思いを、させていまうのに。

なのに。
それなのに。

誰もが、みんな。

「自分の体を第一に、元気になることだけ、まず考えたらいいから」

って。
必ず、そう、言ってくれるんです。
まわりのことは、気にしなくていいから、って。

「辛い時に、辛いって、ちゃんと言ってくれるのが友達や」

って。
そんな台詞も、すごい、心にグサッときました。
心配掛けたくないって、一人で抱え込むなんてやめて。
って。
こんな時だからこそ、たくさんの人に、吐き出さなきゃだめ、って。
そんな風にも、たくさんの人に言われました。
話してくれて、ありがとう、って台詞も、聞きました。

私、自分が、本当に、みんなに迷惑かけてるのが、とにかくもう情けないやら、申し訳ないやら、ってそんな気持ちで、本当にいっぱいになりました。
普段から、人に迷惑ばっかりかけてる。
そんな私のことなのに。
ものすごく、みんなが案じて心配してくださって。
元気になれるように、って、いっぱいいろいろ考えてくださって。

もう、なんていったらいいのか、わからないです。
感謝とか、そういう言葉だけでは、言い表せないです。
どういっていいか、わからないけれど、とにかく。

ほんとうに、ほんとうに。


ありがとう。


私にできることは。
元気になって、また、いつもどおりのワタシメに戻る、それしか出来ないけれど。

必ず、すぐ、いつものワタシメになって。
また、楽しい日記を書きつづけますので。
待っていてください。

…って、今も充分、あまりある程、ものすごく元気ですので。
決して、ご心配なく!!です。

みんな、ほんとうに。
ごめんなさい、でも、ごめんなさい以上に。


心から、ほんとうに。
ありがとうございました。

2010.02.06 Saturday

ひとりぶらぶら。


兵庫県立美術館に来ています。
ワタシメがここにやって来るのは、めっちゃ久しぶりです。
震災前に来たっきりです。
この美術館は、震災前は王子公園のまん前にあった美術館で。
震災で被災して、建て替えを余儀なくされて。
今の場所(灘の海辺)に移動して新しく建て替えられた、という、美術館なんです。
なので、ワタシメ、リニューアル後の県立美術館には初めて来ました。
やっぱり、最近建っただけあって、とてもきれいな美術館です。

そんな震災復興の象徴的美術館で、震災15年周年記念事業で、明日まで。
「ジブリの絵職人 男鹿和雄展」
という展覧会が開催されています。
トトロの背景を担当された画家さんの原画展で。
4年前から、東京、札幌など、全国各地を回って、
やっと神戸にやってきた、という展覧会です。
実は、ワタシメ、わざわざ北海道まで観に行こう!と思った位。
すごく観たかった展覧会だったんです。

で、神戸に来る、とわかった時から、絶対に行くっ!と、思い続けて。
神戸では、12月に始まってた展覧会だったにもかかわらず。
…気が付きゃ会期末。
明日最終日。
会期末の美術館がどんな状態になるかなんて。
一応、お絵描きと絵画鑑賞が趣味なワタシメ。
言われなくても、重々承知。
だから、本当は、平日に休暇をとって観に行くつもりだったのに。
休暇とって、実際は、家でごろごろしてたかな…。

あ、そうそう。
せっかくだから、自分のお誕生日に、行こう!
と、今年の誕生日に、午後から休暇をとったけど。
「月曜日休館」
はい、これも美術館の常識で。
今年のワタシメの誕生日、見事に月曜日。
休館やん!
…って事で。

なんやかんやしている内に、今日になっちゃって。
あぁぁぁ、明日までやん、絶対今日に行かなきゃ。
と、とにかく、今日、観にいくことに決めた、というわけでした。

案の定。
最寄り駅の、JR灘駅を降りたとたん。
駅員さんの叫び声。
「男鹿和雄展、待ち時間現在180分です」
はい?
180分??
ええっと、一時間が、60分だから、うーんと、うーんと。
…思わず、計算。
………3時間待ち?!
マジで!?

…でも、今日を逃したら、もうこの展覧会観られへん…。
明日は最終日だから、もっと大変なことになるだろうし。
そもそも、明日は岸和田におけいこの日だから、神戸には来られない…。

そんなこんなで。
駅で、とりあえず腹拵えや!!と、思ったワタシメ。
うむ、腹が減ってはなんとか、だもん。
まず、ご飯、食べよう!
ご飯食べても待ち時間は絶対一緒やもん。
と、もすばーがー、で、ご飯をぱぱぱ、と済ませて。
とにかく、会場へ。

会場にたどり着いたら。
館の外、全く人、並んでないやん♪
状態。
うそやん、と思いつつ、中に入ったら。
館内の係の方の誘導が。
「最後尾はこの先で〜〜す。こちらにお進みください〜っっ!」
と、言われた通り進んで。
長い廊下をずずずずずずーっと歩けども、切れることのない、行列。
角を何回か曲がって、やっと最後尾。
そこに立ってる係員さん曰く。

「こちらから140分待ちですっ」

…140分。
ええっと、一時間が60分だから、うーんと、2時間、と、残り20分。
2時間20分っ?!
(…思わず、指折り計算しなきゃ一体どれだけ待つのか全くわからないって位の、あんびりーばぼー、な、常態でした。)

はぁ…。ま、でも、さっき駅で聞いたよりましか…。
って事で。
今、入館待ちの列に並んでます。
さすが、最近建設の美術館だけあって。
館内に、こんなに並べるスペース、と言うか、本当は、だから、廊下なんだけど、を、作っているなんて。
おかげでとても暖かいですが。
(歴史的建造物的な美術館だと外の公園やらに延々と並ぶことになりますもんねぇ。)

しかしまぁ。
「絵画鑑賞が趣味です」な生活を、25年は、してるワタシメですが。
会場に入るまでに2時間待ち、ってのは。
さすがに、初めてです。
続きを読む >>

2010.01.16 Saturday

ばらむっつのケーキ。


なんちゃって、ワタシメデザインの、バースデーケーキ。
ハイ。
はは(←kiriko母)が、本日、とうとう還暦を迎えました。
ので、還暦お祝いのケーキです。
だから、赤いばらの花が6つのってるでしょ?
(これはワタシメがデザインしてオーダーしたものです。)
何気にイチゴも6つのってるんですよ。
(これはパティシエさんの機転によるものです。)

ありがとうの気持ちをこめて、ももいろのハート型をオーダーしました。
で、メッセージプレートもハート型なんです。
そしたら側面にも白い生クリームでたくさんハートを描いてくださっていました!!
ホントにめっちゃかわいい想像以上の仕上がりで、ワタシメが、当の本人のはは以上に感激してしまいました、笑。
もちろん味も、フルーツたっぷりで、しかも、スポンジもふわふわで、めっちゃおいしい!!です。
とうのははも、なんとなくは喜んでたから、よかったかな、です。

ちなみにこれ↓は、ワタシメからははへの、お誕生日プレゼント。

わかりにくいかも、ですが。
還暦にちなんで、赤いばら、に、してみました。
60本じゃつまらないので。
思い切って100本にしてみました。
…が、たくさんありすぎて。
ははも、数、数えてなかったし。
そもそも、飾るのも、水を替えたり茎を切ったりする手間が半端じゃなく。
うーん、60本でもよかったかも??
と、ちらっと思ったけれど。
まぁ、一生に一度の還暦お祝いなので、いいか。
と、大きな花束をみて、一人納得している、ははの誕生日なのでした。

2010.01.11 Monday

げーぶんせんたー。


兵庫県立芸術文化センター、大ホールです。
本日は、こんなに大きな、かつ、こんなに有名なホールで、オケの本番がありました。
こんな大舞台に立つなんてもう二度とないかも!!
ってな訳で。
絶対に普通の人は立ち入れない場所にいるんだぁ…。
と、おのぼりさん気分で、舞台裏の、あちこちをいろいろと写真撮影してみました(笑)。
たくさんある写真の中でも、これが一番ホールの美しさと大きさがわかるなぁ…と思いまして。
今日の一枚は、開演前、舞台セッティング中をちょっとお邪魔して、舞台上から誰もいない客席を撮影したもの、をアップしました。

オケは、ですね。
今日の本番、やっと終わった〜ってところなのに。
24日はまた本番です。
というわけで、明日も普通に練習があるのでした…。
年明けそうそう、オケの練習と本番だらけ。
ワタシメ、いつになったらバッハの譜読みできるんだろうなぁ(T_T)。
(年明けてから一回もレッスンの曲練習してない(T_T)。)

2010.01.03 Sunday

夢、かなえたろか?

何気に去年もこの話、ワタシメ、書いてまして
yuki*kiriの姉貴分、deco師匠もブログに、こんなとんでもなくうらやましすぎる!!!ってお話、書いていらっしゃいますが。

さっき、今年の放送終わりましたね〜。

さんまさんと玉緒さんのテレビ番組で。
「あんたの夢かなえたろかスペシャル」
って番組。

何気にこの番組、実は、好きでして。
放送されるたび毎年ジーっと見てます(笑)

そのタイトルの通り。
一般試聴者の夢を番組がかなえてくださる、という、なんともお正月のお年玉的番組、でして。

ちなみに、ですね。
過去に放送されたもので、ワタシメ的に印象にすごく残っているのは。

自衛隊の音楽隊のトランペット奏者の方が。
ボストンだったかなぁ、の、ポップスオーケストラ、だったかなぁ、超一流の、ポップスオーケストラ、そこで、一緒に演奏したい、って夢をおっしゃられて。
本当に、アメリカに行って、ちゃんとオーディションも受けて。
カーネギーホールだったかなぁ、の、クリスマスコンサートで、一曲、一緒に演奏させてもらったとか。
(うーん「だったかなぁ」だらけでごめんなさいm(__)m)

あと。
どこかの女子高校生、多分、地方のちいさな町に住んでる高校生が。
誰だっけなぁ、有名なオーボエ奏者の方、その方に会いたいって夢を言ったんですよね。
で、そのオーボエ奏者の方って確か、朝の連続ドラマの主題曲を吹いていらっしゃったんですけど。
結局、夢がかなって。
そのオーボエ奏者の方に会って、その連続ドラマの曲を指導してもらった、って言うのとか。

それからねぇ、えーっと。
世界的に有名なサックス奏者のえーっと、なまえ出てこないですけど。
その方にどうしても会いたいっていう、中学生か高校生の女の子が。
絶対に会うのなんて難しいですよ、っていうくらい、すごい人なのに、会えちゃった!
しかも、一緒に演奏するのは無理だけれど、って言われてたのに、結局一緒に演奏してもらえたんだったかなぁ…。
とか言うの、とか。

そういうの、覚えてます。

はい、先に言うときます。
この番組。
音楽番組ではありません、あしからず(笑)

いやーワタシメが覚えてるのが、そういう夢ばっかりなだけで。
(すみません、つい、そういう音楽されてる方の夢が印象的でして…)

本当は他にも。
お笑い芸人さんに会いたいとか。
そうそう、砂漠でオアシスにたどり着きたいって行った女子高校生もいたし、北極でオーロラを見たい、って言ったOLさんもいたなぁ。
今日は、ソフトボールの上野選手に会いたい、っていう方もいて。

いろんな夢をかなえてくださる、年一回、お正月にだけ放送される番組なんです。

はい、そこで。
…テレビに出られることなんて絶対にありえませんが。
考えるのは自由だも〜ん♪
ってことで。

「あなたのかなえたい夢はなんですか?」

です。

去年のワタシメ。

「オケをバックにチェロコン」

とか、もんのすっごく恐ろしい夢、書いてますが。
チェロコン、しばらくもういいです(笑)
…って、去年からずーっと宿題になり続けてる、サン=サーンスのチェロコン、まだ、終わってないんですけど。
…全く終わる気配すらないんですけど。

チェロコンのソロなんて、ワタシメにはどんなに頑張っても無理。

なので。

フィンランドのサンタクロース村に行って、サンタの修行をしつつ、北の国のオーロラを見たい。

これはなぁ…。
時間があれば、可能なんだけれど…。
来年度(21年4月〜21年3月)に、ワタシメ。
勤続ん年目、ごくろうさまでした、ってことで。
リフレッシュ休暇がいただけるんです。
で、連続5日間の休暇がもらえんですけど…。

その休暇は。
「一生に一度でいいからタージマハルをみたい」
という、はは(kiriko母)の夢をかなえることに使ってしまいそうです。
インド暑いやん…
インド遠いやん…
そもそもインドってどぉやって行くのよ??
というワタシメの、意見(つまりの「絶対反対」ってことです)を。
「そうやねぇ、無理よね、やっぱやめとくわ」
と、言いながら聞き入れてる、そんな、そぶりだけ見せるうちのはは。
何週間か経った後、まーた。
「タージマハルって、やっぱり、行くの大変かな?」
とか。
「インドには、いつ行けるの?いつお休み取れるの?」
とか、時々口にするのです…

はぁ…。
行かなきゃいけないのねタージマハル…。
ということになっている気配。

ワタシメ、そういう夢だったら。
北の国のオーロラを見るか。
パリで、オルセー美術館のモネの睡蓮の間で一日ぼけーっとしてたい。
ちょっとゆずって。
ウイーンでザッハトルテ食べたい。
(だからウイーンにまで行ってなぜ音楽を聴きたいではなくザッハトルテなんや、ワタシメ…。)
なんですけど。

でも、ははが。
流氷を見たいと言うのと同じくらい。
長々と「タージマハル観たい、タージマハルきれいやもん」といい続けてきてるのは、ワタシメも重々承知してますので…
(流氷は一昨年見にいったので…。でもその時も「流氷はもう、どうでもいいねん、おかーさん、タージマハル行きたい」と、しつこく言ってたからなぁ…。ワタシメが流氷見せてあげようとした努力って一体、って思った記憶ありますからね…。)
なんで、そんなにタージマハルにこだわるのか、全く理由は娘のワタシメにもわかりません。
何がきっかけだったのかも知りませんし。
はは、無宗教な人なので。
何かを拝みに行きたいという理由では絶対にないし。
タージマハルが一体何のための建造物かも、全く知らないくせに。
「タージマハルに行きたい。」
と、言うてるんです。

ちなみに。
はは曰く。
それが無理なら。
「アマゾンのジャングルかエジプトの砂漠に行きたい。」
…ははよ。
本当にはは、あなたは、ワタシメの母なんか?
と、言いたいワタシメ…。
誰が。
ジャングルやねん!(蛇がおる!!絶対絶対無理!!)
誰が。
砂漠やねん!!(灼熱地獄!!絶対絶対無理!!)

…って、文句をワタシメが、言っても。

そんなははの夢をかなえることが出来る娘って、この世にワタシメしかいないんだよなぁ。
あぁ、悲しき一人っ子。
(こういうときってひとりっこって損というか、なんというか…)

なので、なんとかしてあげな、あかんのです…。

そんなわけで、本当は。
実は、ですね。
せっかくのリフレッシュ休暇なので。
ゴールデンウイークにつなげて、長期休暇にして。
そこで、ゆっくりインドに行ったらいいかな。
そのためには、そろそろ、旅行社にツアーのパンフレット取りに行かなきゃいけないなぁ…。
と、去年の10月の終わりに、重い腰を上げかけていたんですが。
そのタイミングとほぼ、時を同じくして。
今年のゴールデン、ウイークのど真ん中に。
のっぴきならない用事が、突然、出来てしまったので。

それから、タージマハル計画は、宙に浮いてます。
いつ行けるねん?!
が、はっきりしなくなっちゃったので…。

でも、なぁ…。
今年、ははも、あ、ちなみにごんちゃん(kiriko父)も。
何気に当たり年ってのでして。
はい、そうです、赤いちゃんちゃんこの、お年になられます。
はい、簡単に言うと「還暦」ってのです。
だから、やっぱり、夢はかなえてあげないと…。

めっちゃ暑い国に暑い季節には行きたくないから。
まぁ、今年の秋くらいってことで、考えますかね…。

って。
ははの夢は、今は、どうでも、いいんです。

ワタシメだよなぁ…。
ワタシメの夢。
うーん。

うーん。

うーん。

師匠じゃないけれど
「痩せたい」
って、じゃなくて。
まねしてどうするの、ですね〜。
(はぁ、それを言うならワタシメの場合だと「お菓子が大嫌いになりたい」が夢だなぁ、催眠術にかかって、お菓子嫌いな人になってみたい、笑。)


うーーーーーん。


………。
夢っていうのかなぁ、ですけど。

「真剣勝負」

が、してみたい、です。

と言うと、なんだか「スポーツマンシップに則って〜」みたいな話に聞こえますが、運動音痴で、大のスポーツ苦手なワタシメに、そういう、競技って事は絶対にありえません。

っていうか。

真っ向勝負というか、なんていうんだろうな…。

限界まで、私、力出し切ってみるから。
そこに本気でぶつかってもらえないかな…

って感じです。

「手加減なし。」

つまり、そういうの。です。
具体的に何をどう、って言わないし、あえて決めなくてもいいかな、って感じです。
お仕事でもそうだし、ほかも、色々です。
真剣に、向き合うから。
多分、特にお仕事なんかは、かなりまわりのみなさんは全力で、直球勝負されてるので。
ワタシメも、それをいつまでも空振りしてないで。
フルスイングで打ち返すくらいの勢い、いい加減ださないとね…
と、思ったりもするし。

他も、色々です。

相手に手加減されない自分にならねば。

と、思います。
その先に、ワタシメの夢がかなう気がするから…。
具体的に色々書くと、自分にプレッシャーになりそうなので。
プレッシャーになると。
ものすごく背伸びして、あせって、急いで、結局こけて、痛いって思いだけが残って、何にも出来てない、って結果にしかならないから。
(それは去年なんとなーく学習しました、笑。)
今年は。
ゆっくりのんびり、でも、きっちりちゃんと。
そんな風に、過ごしたいので。

あえて、その先にある夢って、書かずにあいまいにしておきます。
書いちゃうと。
また、あせっていそいで、結局、おんなじ失敗して。
どこにもたどり着かないで、スタート地点で、じたばたしてました。
って、そんな自分になっちゃいそうだから。

ちいさな歩幅でいいから、でも。
真剣に向き合っていきたい、そう思います。

その先で。
一年終わる頃に、ささいな小さな夢。
「真っ向勝負」
できる、そんな自分になりたい、って夢が。
かなったら、いいな、と思います。



あなたの、今年の夢は、なんですか?

2010.01.02 Saturday

Zart und mit Ausdruck

「美しく、表情を持って」

…という意味、らしいです。
(ドイツ語??)

いきなり何の話やって?
うつくしい人に、なりたいんです、それが。
「今年のワタシメの目標!!」ですっ!

…うそです、冗談です。
(…ワタシメが「美しく」なんて、ありえない…)

はい。
また、年賀状のお話です。

今日は、ワタシメの「年賀状第2便」(年末に大急ぎで描いて書いた物)の、お話です。
(ポストに投函したのって、確か大晦日…。)

第2便は。
チェロ弾きさん&楽器されてる皆様宛、の、年賀状、でして。
何が違うのかと言いますと。
音楽仲間な皆様に対して、のもの、なので。
「チェロ弾ききりこ」のイラストが描いてあります。

毎年。
このチェロ弾きバージョンが、ものすごく頭が痛くて。
うーん、うーん…と、かなり悩んでマス。
(で、去年は♪ぎゅーにゅー石鹸、良い石鹸♪と、無茶振りなはがきを書いたワタシメだったのですが…。)
ここ最近。(戌年くらいからかな?)
チェロ弾きな自分+なんかの楽譜
を、描いてるんですが。

…なんかの、楽譜ぅ??

と、そこも、今年は、かーなーりー、悩みました。

最初に思いついてたのは。
とらのオーケストラのエキストラな、きりこ」
の、イラストだったんだけど。

…とらのオーケストラ…。
一体何匹のとらを描かなきゃあかんのん?
「ヴァイオリンとら」だけで、24匹?!

…むりやし…。
チェロ弾いてる自分を書くだけでも面倒やのに…。
だいたい、ワタシメのお絵描きレベルで。
「ヴァイオリン」と「ヴィオラ」や。
「オーボエ」と「クラリネット」を描き分けられる自信もない…。
正面からみた「トランペット」とかも難しそうだし。
そうなると「トロンボーン」とかも描けない自信ありやで…。

ってことで。
アイディアは、我ながら偉いやん!と、思ったのですが。
その手間と、そもそものワタシメの画力のなさに、あっさり却下。

そのほかにも。
トラどしやから「トランペット吹ききりこ」とかも考えたけど。
ワタシメがトランペット吹きって、絶対にありえないし…。
(多分ワタシメが絶対に出来ない楽器の最たる楽器がトランペットって気がする…肺活量ないし、あんな大きな音の出る楽器を、この実は小心者なワタシメが堂々と吹くなんて、絶対にできっこない…。)
だから、トランペットって、めっちゃ格好いい楽器な分。
描くの、だから、難しいってば。

と、これまたそんな理由で却下。

そうこうしてる間に。
うぎゃー、年が明ける…

と、大騒ぎとなり。
結果。

ええいっ!!!

と、前例踏襲主義に走ったワタシメだったのでした。

せめて配色は変えたかったのですが。
如何せん、使用するのが「ももいろの年賀状」だったので。
…緑とか、ブルーにはできへん(T_T)
ということで。
ここのところワタシメの年賀状って常にももいろのバックやんなぁ…
と、思いつつ。
思いっきりももいろの年賀状になっちゃいました。

でも、今年は。
チェロ構えること自体放棄させてるんですよ〜。
いつもなら、チェロを持った自分、もしくはその年の干支さんにチェロ弾かせてるものを描くんですけど。

今年のワタシメ。
チェロ持ってないです。
干支さんも弓を握ってるだけで、弾いてません。

なんで?って?

だって、楽譜が…。
「こりゃたぶん無理ね〜♪」
ってのを、描いちゃいましたので…。

だから、ここのところ。
チェロ弾きな自分+なんかの楽譜。
を、描いてるワタシメ、なんだけれど。

なんかの楽譜部分が問題でして。

今年の楽譜。

何の曲を描いたって?
はい。

あのぅ…。
シューマンが、今年生誕200年っていうから…。
はい、ショパンも、今年生誕200年なんですよね。
で、ワタシメ「なんちゃってなんちゃってなピアノ弾き」として、弾きたいなぁって思うのはショパンだし、ショパン好きなんですけど。
でも、ショパンはあまりにメジャーすぎるので。
だから、他にもショパンの年賀状を作る人は大勢いてそうだし。
そもそも、戌年にショパンの「子犬のワルツ」を描いちゃったし…。
しかも、ショパンのチェロの曲なんて、難曲通り越して大曲で、何をどうしたってワタシメには絶対弾けない。
なので、ショパンは、却下。

で、思いついたのがシューマンなんですけど。
シューマンなんて、それこそ。
「トロイメライ」
しか、知らんし…。
そもそも「トロイメライ」って、ピアノの曲やし。
(…ピアノでは難しすぎて結局全く弾けなかったですけど。で、チェロで弾きましたけど…。)
それこそ、メジャーすぎますやん。
かといって、今度オケの演奏会で弾く「ゲノヴェーヴァ序曲」の譜面なんて、描いても誰もわかんないし、スコアを描いても仕方ないし。

うーん、何描くねん…。

と、悩んだ結果。

2年程前に、チェロ友達?!の「せんせいの生徒さんのお母さま」に。
「きりこさん、シューマンの幻想小曲集の曲、弾いてみたら?」
と、言われたことを、ふと思い出したのでした。

ちなみに、その時、おかーさま曰く、は。
「短調だけど、3曲あって。
3曲ともすごくきれいで、歌わせて弾く曲だから。
あの曲、きりこさん向きっぽい。
次の発表会で弾く曲、それがいいかも。」
…ってこと、だったんですが。

あのー、おかーさま。
ワタシメ短調の曲って大大大っ嫌いなので。
短調ってだけでありえません。

ってことで。
聞いて即却下してたんです。
なので、その時は。
それがどんな曲かを調べることさえ、しなかったんです。
もちろん、発表会で弾くこともないですし。
そもそもせんせいに。
「おかーさまがそう言っていらしたので、シューマン弾きたいです」
なんて、言おうと思いもしませんでしたが。

シューマン200年ですか…
と、思ったときに、いきなりふっと、
たーしーか、おかーさま、シューマンの曲、って言うてはった。
と、思い出しまして(よう2年前の話覚えてたなぁ、ワタシメ、って、自分でもすごいびっくりしましたが…。)

シューマンの幻想、チェロの曲で、短調で、3つある曲。

これだけの断片的な記憶をキーワードにして。
インターネットで検索をかけただけなのに。
ちゃんと、何の曲か、正式なタイトルかもわかって。
しかも、サンプル楽譜にたどり着けたんですよね〜。
…つまり。
チェロ弾きの中では超メジャーだった曲らしくですね…。

しかも。
何気に、ワタシメのパソコンにその音源、実はありまして…。
ずーっと前にレンタルしてきたなんとかさんのCDにちゃんと入ってまして。それをPCにその時落としてまして…。

って、聴いたら。
何だこりゃ?
おかーさまの言いたかったこと、判る気がする。
「短調だけど、きれいな曲で、きりこさんが好きそう。」

うむむ。
そうですね、ワタシメこういう曲、嫌いじゃないです、むしろ好きです…。

…って、それ以前に弾けるんかい?!って所が、だから問題なんですけど。
って、それの話は、とにかく、置いておいて。

つべこべいってたら、お正月に間に合わないどころか、1月中にみんなの手元に年賀状届かない!!

と、言うわけで。

今年のチェロ弾ききりこの年賀状には。
シューマンの「幻想小曲集Op.73第1楽章 〜美しく 表情を持って〜」
が、描かれたのでありました。
(弾ける弾けない云々を考えてる余裕がなかったゆえに、だから、チェロを構えてもない自分のイラストにしてますが…。)

はい。
だーかーら、思い付きですし。
切羽詰って、無理やり、えいっ!!て勢いで描いただけですし。
そもそも、おかーさまが「発表会で弾いたらいいのに」とおっしゃったのは2年も前の話ですし。

決して。
「次の発表会で弾きたいです」
って意味ではないですから。

と、ここで一応念押ししておきます、笑。

でも、年賀状を描いている間。
せっかくなので、ずっとこの曲、聴いていましたが。
聴き続ければ続けるほど、やっぱり確かにきれいな曲なので。
せっかく今年はシューマンの年でもありますし。
時間に余裕ができたら、今年中にこの曲、弾いてみたいなぁ…
と、ちょっと思ってみたりした、きりこだったのでした。

…片手間で、簡単に弾ける曲と違いますっ!
って、言われちゃうかな?

とにかく。

「美しく 表情を持って」

ワタシメがうつくしくなるなんて絶対に無理だけれど。
せめて。
どんな曲を弾く時にでも。
そんな演奏が出来るようなチェロ弾きになれたらいいなぁ、と思う、ワタシメだったのでした。


練習しなきゃ。
(年が明けてから一回も楽器触ってないワタシメです、笑。)

2010.01.01 Friday

ちょっと遅い、あけまして


おめでとうございますm(__)m。

2010年があけましたねぇ。
って、もう夜ですけど、笑。

写真は、朝早くに、deco師匠と一緒に見に行った、神戸の初日の出です。
パンダ、真っ黒け…なんですけど。
おめでたいものなので、ブログアップしました。
みなさまにとって、この一年が素敵で楽しい一年になったらいいなぁ、と祈りつつ…。

さてさて。
今年もたくさん年賀状を頂きまして、ありがとうございました♪

「ブログ楽しくよんでます」という、メッセージもたくさんありまして。
本当にありがとうございます。

そうそう。
それから。

「チェロもいいけど、そろそろ身を固めたほうが…」
というメッセージも、ちらほら。
あはは〜。
そこのところは笑ってごまかしておきましょう。
(ワタシメにとっての白馬の王子さまって、実はチェロだったってオチかもしれない、と最近思ってたりしますので…笑。)

いやいや、でもでも。
年賀状のやり取りしか出来ない大学の友人も結構いるんですが。
みんな大概、苗字そのままでおはがきくれてるので。
ワタシメも、まだまだ、まーいーかー〜♪
と、のんきな事言ってマス。
今年こそいい加減、ワタシメも「お見合い」した方がいいのかしら??
(……笑)

そうそう。
年賀状といえば。
ワタシメの突貫工事でざざざっと作成の年賀状。
第一便はクリスマスの晩に徹夜して描いて書いて大急ぎで投函したので。
第一便に乗っかった皆様のお手元には届いてますかねぇ…。

第一便は。
チェロ関係者以外の皆様宛となっておりまして。
実は、裏面のワタシメ手描きのイラスト云々、より。
表面。
「宛名面に大注目お願いします!!」
…ってな、年賀状となっております。

というのも。
そのはがき、実は。
「限定5万枚」
の、はがきなんです。
しかも、ワタシメの街でしか売っていない、というもの、です。
さらに、期間限定(去年の11/18〜11/25の間)発売、だったんです。

…とはいえ。
ワタシメの街以外では、絶対需要がないので。
多分ネットオークションにも金券ショップにも、郵便局にもない、という。
そんなもの、でした。
なので。
ワタシメ的には「かなり貴重な、はがきやん!!」って。
思っちゃったんですねぇ…。

そんなはがきを使っておりまして。

ま、簡単に言いますと。。
今流行の「ご当地ゆるきゃら」。
そのブームに乗っかって。
うちの市のマスコットキャラクターが、でかでかと表面に印刷されてる、年賀はがきで。
うちの市の商工会議所が売り出しました!!というものなんです。
なので。
一見「CM入り割安はがき」みたいなもの、なんです。
(あ、ちなみに印刷されてるのが企業のCMではないので、けっして、割安はがきではないですよ、あしからず、笑。)

…ワタシメがあのはがきを使うと。
なんか「本業を営業してる」みたいで「どうよ?!」って気もしつつ…。
(わかる人にしかわからない会話ですみません…。)

ま、かわいいというか、珍しいから、いいか…ってことで。
うちの街のゆるキャラさんの顔、見てやってください。
ってな感じなので。
表面にいる、うちのゆるキャラ、みてあげてくださいね♪


というわけで。
今年も、こんな調子で、時々、だらだらと書き続けていきますので。
おつきあい、よろしくお願いいたします♪

2009.12.31 Thursday

今年も、ありがとう。

除夜の鐘を聞きながら、今年最後の日記です。
さっきまで、紅白も見ないで。
夕方7時ぐらいからかな、職場の先輩が貸してくださった漫画を、一気に読んでいて、今読み終わったところです。
(一冊がなんせめっちゃ分厚い漫画でして、それが6冊もありまして…)
そんなこんなで、今年も、気が付いたら、かなりわずかな時間を残すのみ!!に、なってしまったのですが。
今年のうちに、これだけは、ここに書いておきたい、そう思って。
PCに向かいました。

ワタシメにとっての、この一年。
一体なんだったろうなぁ…。
気が付いたら、始まってて。
気が付いたら、終わっていこうとしています。

何も変わらず。
何もなく。

いつもの繰り返しを、いつも続けていた。

そんな平凡なことが、平穏無事な、そんな一年でした。

それが、一番の幸せなんだとうなぁ、と思う、一年の終わりです。

たくさんの、まわりの方々が。
いつも、おんなじように、あたたかく見守っていてくださった、そのかげだと思っております。


本当に、ありがとうございました。

来年も、こんなどこまでもマイペースなワタシメではありますが。
お付き合いのほど、どうぞ、よろしくお願いいたします。


新しい年が、皆様にとって、素敵がいっぱいの、しあわせな一年になりますように…。


2009.12.31 * kiriko *

2009.12.14 Monday

答えが、わからない…

お久しぶりの、kirikoです。

元気に生活してますので、ご安心ください。

さて、最近思い出してることというか。
つい、ふとした瞬間に考えてることがあります。

人間ってみんなそうだと思うんですが。
ワタシメは、特にそういうところある人なんだろうな、って自分で自分に思いますが。

「期待されると、頑張れる」
けれど
「あきらめられると、投げやりになる」

んです。
まぁ、誰でも、そうだと思うんですが…

「きりこなら、絶対ちゃんとやってくれる」

って、相手が思ってくれてるのがわかったら。
自分の力以上の努力って、するし。
私が、これをちゃんと、やり遂げたら。
絶対喜んでくれる人がいる。
とか。
この作業をやり終えたところに、誰かの笑顔が待ってる。
ってな感じで。

「信じて待っててくれてる人がいる」

って。
私を、信じてくれている人の存在を感じられたなたら。

努力忍耐根性が大の苦手のワタシメが。
一生懸命になって。
突っ走ってることがあります。

結果は、ワタシメなので、すごいことなんてちっともできないし。
みっともないことしか、できてないけれど。
それでも。

誰かが、こんなワタシメでも。
「きりこさんなら、できるから」
って、信じて待ってくれてる、って、わかったら。

ワタシメが出来る最大限の努力をしよう、って思えるんです。

でも。
その先にいる人が。

「どうせ、きりこさんにはできませんから」

って、思ってるとしたら。

んじゃ、どうせ、ワタシメにはできませんから。
どうせ、やっても無駄ですから。
どうせ、ワタシメが出来ようが出来まいが、関係ないんでしょう?

って、投げやりになってしまうと思うんです。

「どうせ、きりこにはできないでしょう」
って、みんながワタシメに何の期待してなくて。
それどころか、どうでもいいや、って思ってるんでしょう?
って、そんな風に、思ってしまったら。

今までのワタシメなら。
「見返してやる!!」
って、余計に意地になってることが多かったけれど。
今は。
「はい、どうせ出来ません…」
って、あっさり認めて。
必要以上に落ち込んで。
結局、投げ遣りになって、逃げて。
努力をせずにあきらめてしまってることが多いです。

今。
自分が。
「あきらめ」られてるのか。
「信じ」られてるのか。
どっちかわからないことがあって。

どうしていいか、わからなくて。
わからない状態が、続きすぎて。

どうせ無理でしょう、ってあきらめられてるのに、意味もなく突っ走るのももう、限界。
かといって、投げ出そうとするんだけど。
最後まであきらめないで、って思ってくれてるかもしれないのに、ここで投げ出してどうするの、と思う自分もいて…。

結局、前にも後にもいけなくて。
立ち止まってしまいました。


「別に期待してないです、どうせ結局何をしても無理でしょうから」

(きりこさんが無茶な努力しても、結局ちゃんとできる訳ないから、努力するなり、投げやりになるなり好きにしたらええんちゃう??)

なのか。

「やったら絶対できるんだから、結果的に最後にどんでん返ししてくれるのを信じて待ってます」

(目標を絶対達成します、って言うたのはきりこさんなんだから、何とかなるように結局最後には、やってくれるでしょう。)

なのか。


どっちなんですか…。


って感じなんだよなぁ。

さじ投げて、あきらめられてるんだか。
わずかな望みにかけて、待っていてくれてるんだか。

それとも。
そもそも、あきらめるやら待ってるやら以前の問題で。
ワタシメのことなんて
「どぉだっていいです、全く気にもしてませんから」
(そもそも、存在そのもの自体考える対象にすらなってない…)
って、状態なのかな…

全然、ワタシメ、わからないんです。

わからないなら。
「努力の先には奇跡だって起こるんだから、やれるところまで頑張ってくれるのを期待してます」
と、私を信じて待っててくれてるんだ、そう思って、そう信じて。
必死になったらええんかなぁ…。

あなたなら、どうしますか?
その先にいる人が。
「あきらめて期待してない」のか「信じて待っていてくれてる」のか。
まるっきり、わからない時。

逃げ出して、楽になるのをとるか。
向き合って、限界まで努力をするか。

私は、一体。

どうすればいいんですか…。


答えは、どこにあるんですか?

2009.11.22 Sunday

完成!サンタ部屋。


と、言うわけで。
クリスマス1ヶ月前にして、今年も。
ワタシメの部屋の本棚にサンタさん達がやってきました。

今日のお昼。
ご飯食べた後で。
そろそろ、練習しましょう♪
と、部屋に向かうワタシメの背後から、はは(kiriko母)が。

「いい加減寒くなってきたんだから、ストーブ出したら?」

と、一言。

ストーブ…。
うむ。
今日は雨降りで寒いもんなぁ…。
うーん。
ストーブを出す、イコール。
扇風機をしまう。
って事だよなぁ…。

…と、そんなこんなで。

押入れの出し入れが始まりました。
1.ストーブを出す。
2.扇風機の空箱を出す。
3.扇風機を分解して部品を洗う。
4.ストーブを拭く。
5.扇風機を箱にしまって押入れに戻す。
6.ストーブの空箱を押入れに戻す。
…と、ここまで来て。
目に留まる、サンタさんたちを収納している紙袋…。

うーむ。
今出さなくて、いつ出すの、この子達…。

というわけで。
7.サンタさんたちを取り出す。
8.サンタさんたちの居場所を作るために、パンダさん達をお引越し。
(サンタさんがいる場所では、普段、パンダさん達がお茶をしてます。)
9.サンタさんたちをちゃんと並べる。
10.サンタさんたちの収納されていた紙袋を押入れにしまう。

…という一連の作業。
本日のお昼、まるまるかかってしまいました〜。
(気づいたら夕方6時だったですよ…。)

誰や、今日のお昼ひたすら練習するって言うたんは〜!!!
…ワタシメですけどね。

せめて晩くらいは、おとなしく練習しましょう。
こんなワタシメのところには。
今年、ホントのサンタさん来てくださらなくなっちゃう(T_T)

……まずいです。
練習せねば。

2009.11.22 Sunday

練習のお供。


「大玉あめ玉」。
です。
最近、楽譜と睨めっこする時、このあめを口に入れてることが多いワタシメ、です。
これ、だから、「大玉あめ玉」。
普通のあめちゃんより結構大きいのに。
さっき、口に放り込んだはずなのに。
気が付いたら、口の中にない!!
…はい、あっという間にワタシメ、噛んじゃうんです。
ってな訳で、大量に買い込んでみました。
1袋に18個入ってますが。
3袋買ってきました、で、全部広げてみました〜。
さて、今日一日、もつかな〜。
(…54個を一日で食べるんかいっ!?って?、ははは〜。)

ちなみに、ワタシメ。
1袋に6種類の味が入ってる、このあめちゃんなんですが。
(レモン、みかん、マスカット、サイダー、コーラ、すもも)
「すもも味」が、いちばん好きです。
だって「ももいろ」だも〜ん。
って、いらんこと言ってないで、さっさと練習しようっと。

2009.11.17 Tuesday

北海道産生乳と甘味の強いトマト


を使った、トマトクリームのパスタです。
青森県産の帆立と海老がたっぷり入ってます。
本日の遅いお昼ご飯。
雨なので職場で食べてます。
もちろんデザートつきです♪
サンタの帽子のデザインがかわいい〜♪
と、思ったので、デザートのお供は、テトラパックのごごティにしました。

2009.11.16 Monday

カ〜レぇ〜ハウス♪


ここいちばんや〜♪

…ってな音楽の流れる店内にて、遅い昼ご飯中です。
いつも、お昼ご飯は、昼休みに一旦帰宅して。
自宅で猛スピードで食べてますが。
今日は、昼休憩が遅くなってしまい。
家に帰っている間もないので。
職場の近所の某カレー屋さんで昼食をとってます。

ハーフきのこカレーいかトッピング。
マンゴーラッシー付き。

なんですが。

ご飯のお供は、楽譜です。

…って食べながら譜読みできないので。
譜読みしながら、ご飯ができるのを待ってました、と言うのが正解!です。

あ!ちなみに。
今日は忙しいから、昼間に帰宅してご飯食べるのは無理。
家に帰らずに、一人で職場付近でお昼ご飯、食べることになるだろな〜。
と、朝から予測がついていたので。
わざわざ、楽譜を持って出勤したんです。
日頃から、常に楽譜を持ち歩いている訳ではないですよ、笑。

ぁ〜。
今日は、家に帰ったら練習しなきゃ…。

2009.11.12 Thursday

投げ遣り中、そのに。


で、今日もチェロの練習さぼって、お茶中です。
目付きの悪いペンギン氏と、ご近所カフェまで。

お腹の調子が悪いペンギンさんは。
あたたかなカフェラテでホット一息。

へそまげてすねてるパンダは。
一人で新作ケーキを無心で食べつつ。
いつものプレーンチャイを片手に。

「せんせいのおにぃぃぃぃ。どうせ私にはできないもん、どうせ私は落ちこぼれだもん、なのになんであんなにおになんよぉぉ。」

と、無実のペンギンさんにぶちぶちぶちぶち、文句言うてます。

そして、ペンギンさん、たった一言。


「他の先生にチェロを習ってるパンダの姿は、絶対想像つかへんで。」


…ごもっともです。

わかっちゃいるんですよ。
ワタシメのチェロの先生ができるのは。
せんせいしかいないって事。

世界中探したって。
ワタシメのわがままに根気よく付き合って。
じーっと、我慢して、育ててくださるチェロの先生なんて。
せんせいのほかには、絶対にいらっしゃらない。

そんなこと、わかってるんだけど。

ほんとうにねぇ。
どうしたらいいんでしょうねぇ。

練習あるのみ、なんですけどね…。

と、ぶちぶち言いながら。
チェロ弾かないで。
ケーキ食べております。

やれやれ。

2009.11.06 Friday

ホントに投げ遣り中。


と、言うことで。
チェロの練習もしないで、はは(kiriko母)と晩ご飯を食べに来ました。
なかなかおいしい〜。
お肉のはりはり鍋です。
ご飯は、さつまいもときのこの炊き込みご飯!
さつまいもってだけで超しあわせなワタシメなのでした。
この後は、スーパー銭湯(…とは今時言わないのかな?)に、行きます。
背中が、ばきばきッ、といっているので、ちょっとは楽になったら良いんですけどね〜。
で、帰宅したら後は眠るだけ〜です。
(今日は…練習しません。ってか帰ったら多分22時回るし…。)
…あぁ、極楽。

2009.09.08 Tuesday

リニューアル


と、いうわけで。
携帯、変わりました。
一応、ももいろなんです。
……って。
実は、この携帯。
まわりのみなさまの評判が、なんとなく悪いんですよ(T_T)
前の携帯がかわいかったのに〜って。
でもでも、この携帯さん。
何気に、ワタシメのなまえの、頭文字のアルファベット入りなんですよ。
(ちなみに、下の名前を入れてるので「きりこ」の「K」ではないんです)
わざわざ、充電中に写真をとったのは。
そのアルファベットが、イルミネーションになってて、光るようになってるので、それが写ればいいなぁ、と思って。
で、充電中に撮影!したんですが。
…結局、わかるようには写ってないですけど…。

窓の開き方が気に入らないんですけどね、ワタシメは。
はは(=kiriko母)は、「色とか、柄がね、よく言えば、落ち着いてるけど、つまり、ばばくさい!と思うわ。」
…って言うし…。

もー。
なんで最近のリニューアルは、しっくり来ないんでしょうねぇ。
まったくもー!!

ちなみに。
今まで使ってたももいろ携帯と何にも変えてないんですよ。
きのこの通信会社さんとの契約のままですし。
携帯の製造メーカーさんはいままでの携帯と同じ某N社製なんですけど。

あのう…。

きのこの携帯電話会社、いろんな機能開発しすぎ!
N社さんも、新型にするのはいいけど、やたらボタン増やしすぎ!

…わからんし。
使えんし…。

ぼちぼち慣れるようにせな、仕方ないんですけど。
慣れるまでのしばらくは、メールのお返事とか、遅くなるかもですし。
電話に出るのも、出そびれるかもなので。

ワタシメに御用で、ご連絡いただいた際は、何事においても、気長にお待ちくださいますよう、よろしくお願いいたします(笑)。

2009.09.06 Sunday

世代交代。


突然ですが。
ももいろサン、本日到着しました。
(知る人ぞ知る我が家前での写真です。)
向かって左側が、12年頑張ってくれた紺色さん。
右側が、これからよろしくね、の、ももいろサンです。
二台並べて撮ってみました。
やっぱりももいろサンの方が微妙にでかいです。
ももいろサンは超賢い!の上超便利なんですが。
まだまだなかなか慣れません…。
よその車に乗ってる気分。
紺色さん、長かったからなぁ…。
ももいろサン、かわいい〜(≧▼≦)って大騒ぎしている間に。
あっ、と言う間に、紺色さん、業者さんが乗って行ってしまったので。
気が付いたら、紺色さん、いなくなってしまってました。
ありがとう、って、最後にちゃんとお礼言えなかったのが後悔です(T_T)。
紺色さん、お疲れさまでした。
無事故の12年間を本当にありがとうでした。
ももいろサン、我が家の皆さんには、受けがよくなかったですけど。
私的にも、やっぱりめっちゃすごいももいろや、って念は確かにあるけど。
潔く気持ち良くくっきりはっきりももいろやからいいんじゃない!
って、思ってますので。
末長く、よろしくです。

2009.08.23 Sunday

まだまだ…。


我が家の愛車さんです。
彼?!彼女?!の定位置、月極め駐車場に停まっている、というところを撮ってみました。
土日にしか動くことがない車なので。
大概、この位置にジーっとしてます。
車に乗るときっていったら。
1.ワタシメがオケと隣町のアンサンブルのおけいこに行く時に乗る。
2.ははが買い物に行く時、たまーに使う。
3.きしわだのおけいこのときに駅まで送ってもらう。
4.土日に家族でお買い物とかご飯に行く時に使う。
ま、そんな用途でしか使ってないです、この車。

12年前のワタシメと母の意見で。
「紺色」にした、という軽自動車です。
(色以外はごんちゃん(kiriko父)のごり押しで、選ぶ余地なく決まったというものです。)
でも12年半も乗ってるので、天井?の塗装もボロボロになってます。

↑これは、我が家前の駐車場にとめて、ワタシメの部屋の窓から写してみた写真でゴザイマス。
天井?がボロボロなの、わかりますかね…。

↑これがちなみに、後姿です。

この車さん。
なんやかんやと不便でして。
とにかく鍵が一度に開かないし閉まらないのが一番不便だし。
リコールで大騒ぎにもなるし。
最近、時々すごいがたがたって音が鳴るけど…。

でも。
ワタシメが10年前かな?に免許取ったときに、初めて運転した車で、この車以外の車って運転したことがない、っていってもいいくらい、の、愛着のある車で。
まだまだ、ちゃーんと走ってるので。
そういう意味でも、買い換える気なんて全然なかったので。

来週の今頃になったら、この子がいなくなってる、って思ったら。
とても淋しいです…。

新しい「ももいろの車」がやってくるのはとても楽しみだし。
新しい子は、ワタシメのごり押しで決めた車なので。
文句のつけ所もない状態でやってきますが。
(ひとつだけ文句を言うなら、ももいろ、っていうより、紅色、ってかんじな位、ものすごい色が濃い!って所が難点だったりしますけど…)

この子は、本当に、特にドアの開け閉めが、不便で。
大丈夫かい?って言いたくなる時もあったりで。
なんせ、軽自動車でもかなり小さいので、チェロも載せにくい車で。
12年半も乗っていても、走行距離が3万7千キロという、そんなにどこにも行ってない、という車ですが。
(本当にご近所に行く時にしか乗ってないです…。)

友人知人のみなさまを乗せて、市内をドライブしたこともありました、し。
ごんちゃんが重篤になった時には、毎日の病院通いにも貢献してました。
他にもたくさん、あれこれの思い出が詰まった車さんなので…

この子がいなくなるのは、かなり、切なくて、淋しいのでありました…。

この車にみんなを乗せるたび、不便なのが申し訳なくて。
新しい車になったら、ドライブもしやすくなるし。
ちぇろこさんも、載せやすくなるんだけど。
それでも。
今までの車さん。
(そういえば、この車に名前ってないかも…。)
どんなに不便だったとしても。
12年も一緒にいて、その内10年はワタシメも運転してた車さんなので。
長く付き合ったものに感謝して、新しいものを受け入れるっていうのも、わかるんだけれど。

やっぱり、愛着のあるものほど、手放すのは辛いです。

2009.08.17 Monday

買い換えもの、あれとこれ。

突然ですが。
あれとこれとを買い換えることになりました。
kirikoの、大きな買い換えの買い物?!です。
双方とも、買い換えすることを決断して、本日正式に、発注しました。


そのいち。

「ケータイ、変えます。」

ワタシメの今のケータイは、2年半ほど前に、すったもんだして機種変更した、ももいろのケータイ、なんですが。
さすがに、最近、あちこち、かなりガタ、が、きておりまして…。
というわけで。
今のケータイと同じメーカーさんの携帯の新モデルにももいろがあるので。
ぼちぼち変えてもいいかなぁ…と、思った次第なのです。
そのケータイは。
デザインが、3箇所ほど気に入らないところがあるんですけどね…。
考えまくった末、そこはおとなしく妥協しました。
ちなみに、インターネットのオンラインショップ限定発売品の上、期間限定発売、の代物なのでした。
そんなこんなの、受注生産品なので、すぐには手に入らないんです。
なので、そのケータイさんが届くのは、9月8日の予定デス。
(届いたらまた画像アップします)

そのに。

「クルマ、変えます。」

ワタシメの、というか、我が家のクルマは。
12年前に父が買った、ちいさなちいさな軽自動車なんですが。
なんせ、ごんちゃん(kiriko父)が、その当時。
「高い車はいらん!」
と、亭主関白で頑固オヤジ、な、パワーを如何なく発揮しまして。
ワタシメと母の意見はことごとく却下!されて。
便利機能を一切省いた、とんでもなく不便な車になって、登場。
一番の不便なのは。
鍵!!
運転席のドアを開錠しても。
他の扉はロックかかったまま!
一つ一つロックを外さなきゃ駄目です。
人を乗せる時もチェロを積む時も面倒で仕方ない!
という状況。
でも。
ワタシメが10年前に免許を取って、初めて運転したクルマなので。
不便でガタがきてるけれど、愛着はたくさんあって…。
なかなか、買い換える気にはならなかったんです。
走ったらそれでいいし。
ワタシメがお買い物に行く時と、おけいこに行く時にちょこっと乗るだけの車なので。
クルマ買うくらいなら、絶対チェロ買う!って思ってたし…。
しかも、ワタシメ。
我が家の小さな軽自動車しか運転したことがないので。
(教習所以外で、我が家の車以外の車を運転したことってほぼ、ないです)
普通自動車は、車幅とか長さとかの感覚がわからなくて。
恐ろしくて絶対乗れないし。
イマドキの軽自動車って結構車高が高かったり、長さも微妙に長かったりで、そんな大きめの軽自動車も運転できない…ってな心境で。
ちなみに、ワタシメ以外のうちの家族も、状況は同じなので。
「大きなクルマは運転できません」な、一家に。
新しい車は不必要!って思っていたんです、んが。

母が。
突然。
何を思ったか。

「クルマが欲しい」

と、言い出しまして。
うちの母。
言い出したら、きかない。
クルマが気になりだしたら、クルマを買い換えるまで、気がすまないので。
ワタシメとごんちゃんの都合なんてお構いなし。

「くるまはどうするのくるまはどうするのくるまは…」

ってな感じで、とにかく口を開けば車のことばかり。
しかも、とにかく、毎日毎日、しつこい。
あのう、ワタシメ、土日もなく平日も夜遅くまでお仕事してまして…
ってのは、完全無視。
気が付いたら、いつの間にクルマのカタログが届いてるし。
気が付いたら、いつの間にショールームに行く日程も決まってるし。
気が付いたら、いつの間に見積書が上がってきてるし。
そして極めつけは。
当然のごとく、ワタシメが費用は負担することになっておりまして…

はぁ、今やワタシメが一番よく我が家のクルマは、運転してますけど。
あのう、だから、ワタシメ、今のクルマでいいですけど。
今のクルマは、確かに。
チェロ載せる時は、かなり不便。
友達乗せるときは、かなり迷惑かけてる。
でも、今のクルマ、とりあえず、クーラー入れたら時々、恐ろしい音がしてるけど、一応走ってるし…。
だから、クルマ買い換える費用があったら、チェロを…

ってな意見は、完全に聞き流し状態のまま。
もう後戻りは出来ません、あとは購入するのみ!って所まで、気が付いたときには既に、そこまで勝手に話が、進んでまして。
絶対に、購入しなきゃいけない状態になってました。

なので、その代わりと言っては、なんですが。
どの車種にするか、どの色にするかは、全てワタシメが、少ない時間でザーッと見た中で、一番お気に入りかな、と思った物に、してもらいました。
ちなみに。
両親ともそのクルマは、形が嫌、って、かなり反対!してましたが…。
でも、そこは。
ワタシメの希望が通らないなら、もう知らないもん!って、すねて。
それこそごり押ししました。
どうせ買うなら、本当はもう少しじっくりあれこれ検討してから決めたかったんだけど。
如何せん急な話だったので、熟考してる暇もなく。
なので、クルマの話が出たときに、最初にこのクルマがいいかな?と、なんとなく思ったものにしました。

当然。
ワタシメのクルマ、ですから。
あたりまえです。
「ももいろ」!!!…です。
どこのメーカーのどの車種にするにしても、絶対ももいろ!!、ももいろって条件だけは譲れない!!、って、最初から言ってました。
(ちなみに、今の我が家の軽自動車さんは紺色です。12年前に購入した時にはかわいい色の軽自動車ってなかったような気がします。)

あとは、大きすぎる軽自動車は運転する自信がないので。
今のちいさな軽自動車と大きさが変わらないものを選びたかったんですが、ただ、チェロが載らないと、話にならないので。
大きすぎないクルマで、荷物が載せやすいもの、が、良かったんです。

ってなことで。
ワタシメの意見ごり押しで、超ももいろの形もめちゃめちゃかわいいクルマが、我が家にやってまいります。
ちなみに。
本当はもう少し抑え目のももいろのクルマがよかったんだけど。
そのクルマ、前のモデルは、完璧なきれいなももいろで、超かわいかったんですが。
今のモデルのももいろは、「濃いももいろ」しかない(T_T)んです。
なので、ももいろ、っていうより、正確には「うすべにいろ」って感じのももいろのクルマになっております。
(結構濃いので、走ってたら目立つって感じの、ポップなももいろです。)

納車は8月29日の予定です。
こちらも、納車されたらブログアップしますね。

どのメーカーさんの軽自動車が我が家のクルマになるか、これでわかったあなたは、かなりのkiriko通ですよ、笑。

あ、このクルマがやってきたら。
ワタシメの超危ない運転ですけど。
友人知人の皆様、ドライブ行きましょうね〜♪
今度のクルマはごんちゃんの希望で「えーてーせー」(…ETC)なるものを装備して納車されますからね、遠出も出来ますよん☆
(…高速道路で運転したことなんてないワタシメですけど。)

2009.07.31 Friday

こおちゃの日曜名物。


…何の話や、って?すみませんm(__)m。
めっちゃ久しぶりに、地元アンサンブル(3年前に解散してしまった教室です)の、みんなと、飲み会でした。
このメンバーで、今、演奏はしてないのですが。
時々集まって、もちろん音楽のことも、ですが、いろんなお話します。

今回は、隣街のさらに向こうの町で集合!したのですが。
幹事さんからの、集合場所と時間のお知らせメールに。
(あ、ちなみにいつも決まって、ヴァイオリンさんが幹事をしてくださいます。)

「向こう町の駅前商店街にある、こおちゃに6時集合」

…と、ありました。

こおちゃ。
…って、紅茶??
お酒好きなみんな(ワタシメ以外は、ですけど)なのに。
今回の飲み会はお茶屋さんでケーキと紅茶の会??
…んな訳ないよね…。
「こおちゃ」屋、さん…
でも絶対、お茶の店よね??
と、頭に??をいっぱい並べながら、向こう町まで、電車で30分揺られて行きました。
ちなみにワタシメ、向こう町に私ごとで行ったことは、一度もない!ので、土地勘なし。
(お仕事の出張で来たことが一回だけある、ってな状態。)
???と、頭上にいっぱい並べたまま、喫茶店風のお店を探しながら、見知らぬ駅前商店街を歩くこと5分。
こりゃ迷子だわ、あきらめて誰かに聞かなきゃ、と思ったワタシメの目の前に。
「こおちや」
の、看板。
明らかに居酒屋さんの佇まい。
あ、ここだ!!よね??
でも、紅茶、は??
と、再度確認して目にした、その文字。
読んで、ワタシメ。

「!!」

…まさに、そんな感じ、でした。

看板の上に、小さく。
「土佐」
の。
「こおちや」

……。

紅茶、ではなく。
「こおちや」。
…高知屋。

のぉぉぉぉぉん!!

「こおちや」ってかい!!
そりゃみんなお酒飲めるし、ワタシメもたらふくご飯食べれる、みんなの飲み会にふさわしいお店やんっ!
紅茶の店ならワタシメが甘いもの食べて満足できるけど、お酒飲めないからどうなるの?!って思ったやん!!!
ってワタシメの完全な勘違い…。

ってな訳で。
写真は、こおちや、さん、でいただいた、紅茶、ではなくて、高知の日曜朝市名物の、いも天です。
飲み屋さんでも、甘いものは絶対外さないワタシメ。
みんなが飲んでいる中でも、いつも絶対一人で甘いもの注文してぱくぱく食べてます。
さつまいも大好き!なワタシメなので。
(冗談抜きでおいもさんは本当に大好物なのです。)
せっかくだから、普通のデザートではなく。
今回は迷わず、おいもさん♪食べたい!
と、食後のデザート代わり?!に、このお料理を頂きました。

ちなみに、めちゃめちゃ、うまい!!
かったです。
おいもさんはほくほくだし。
衣もさくさく!
からっとしてて、いくらでも食べたい!って感じでした。

「高知の日曜の朝市に行ったら、そこではもっと大きなおいもを丸ごとぶ厚く切って揚げたいも天が食べられるよ〜」

と、みんなに言われて。

高知に行ったことないワタシメ。
いつか絶対高知に行って、どデカいも天食べるっ。
と、思ってしまいました。

そのほかのお料理も安くてすごくおいしかった、「こおちや」さんでした
本場の高知もきっとお魚も他のお料理もおいしいんだろうなぁ…。

いつかいろいろ食べに行く旅ができたらいいなぁ…

あ、肝心の同窓会?!は。
久々にみんなに会えて、本当に時間を忘れてすごく楽しかったでしたよ♪

2009.07.19 Sunday

たんたん

約1ヶ月ぶりに、岸和田に行きました。
たんたんっ♪とチェロ弾いて来ました。
(何気にチェロを弾くのも久々だったので、今日もいつもに増して、全く弾けてなかったですけど…。)

ワタシメは雨女として認定!されてる(…誰に??みんなに!!!…カナ??)のですが。
ワタシメが、岸和田に行く日は。
どんなにお天気予報で「雨です」って言っていても。
台風がきてるとか嵐になりますとかって言われてたとしても。
絶対雨が降らない!!
…のです。

もうすぐ、岸和田に通いだして5年目(うそーっ!!そんなに経ってるんだ…な心境ですけど、笑)を迎えますが。
ワタシメの記憶する所が確かなら。
自宅を出るときに既に雨が降っていて、傘をさして行ったのは、2回か3回しかなくて。
折畳みの傘をカバンに入れて持っていったことも3回ほどしかなく、その時も結局ささなくていい状態、でした。
だから、大降りで困ったことは一度もないんですよ。
(確かに、岸和田駅〜せんせい宅まで歩いて約10分でその内半分位は、アーケードの中なので、傘が必要なのは5分ほどなんです)

今日は、今になって雨が降ってきました。
今、帰り道の道中の電車の中ですが。
とはいえ、電車をおりたら後は。
ごんちゃん(=kiriko父)が、駅まで車で迎えに来てくれているので。
この先は外を歩くのも極わずかな距離、なので。
結局、今日も傘いらずですね、多分。

…って言ってたら。
今、尼崎で、電車の扉が開いたら、物凄い雨が降っていて。
雨が電車内にも吹き込んで来ました…。
これは外を歩いた瞬間、頭の先からつまさきまで濡れるって勢いです。
傘をさしていても意味なし!って感じです。
この雨がもし、今日、夕方の行きの時間帯から降っていたら。
せんせい宅にたどり着く時には、完全な濡れネズミだっただろうなぁ。
雷もぴかぴかしてますよ。

そうこう言ってる間に、地元の駅にそろそろ到着です。
ま、ぼちぼち、帰ります。

帰宅後記。
結局、駅〜自宅に向けて車に乗ってる間に、雨が小降りになりまして。
濡れることなく帰宅できました。

不思議。
ワタシメ雨女なのに…。
なんでこんなに、岸和田の日曜日は雨が降らないんだろうなぁ…。

2009.07.18 Saturday

ちくたくちくたく


久々のkirikoです。
yukirinではないですよん。(タイトル微妙に真似してみましたm(__)m。)

さて。
…思わず、大きな写真にしてアップしてしまいました。
(デジカメにて撮影。)
大きなサイズの画像はなるべくアップしないように…と思っているのですが、これは、大きな画像でなきゃ意味がない!と思いました。

大きくしたので、一目瞭然になりました。

ちなみに、携帯で撮った物では、画像がぼけてしまって、何が何だか、さっぱりわからなかったんです…。

はい。
わかりますよね??
弦楽器の腕時計です。

もちろん。
あごあて、ついてない!!ので。
チェロって言えるもん♪って代物、なんですが。
それも、もちろんなんだけど。

この時計、それだけにはあらず、なんです。

短針が、チェロ。
長針が、なんと、弓なんです。
この弓がまたすごくて、木の棒の部分のみならず、そこにちゃんと毛の部分も作ってあって、ちゃんと木と毛の間には隙間もあって、当然持ち手の部分まであるんです。
さらに。
秒針が、金の細い針、なんですが、その先に♪がついてます、まさにこの♪形の音符、八分音符がついてるんです。

うぉぉぉぉぉ!!

と、見た瞬間、感動やら感激やら…。
ほんと、すごい時計です。
こんな素敵な時計って見たことない!!です。

で、この時計には、もう一個の「感」がありまして。

実は、この時計、「目つきの悪いペンギン」の物なんです。
彼女が、自分の部屋を大掃除してたら、出てきたもので。
小学校高学年から、中学生の頃にかけて使ってたという時計。
もちろん、動かなくなった状態で、見つかったんだけど。
駄目はもともとで、時計屋さんに電池交換の依頼をしたら。
…動いた!!
とのことでした。
外装は、使い込んでて、もろくなってるところもあるけれど。
中は、きれいな状態で保たれてたから、電池を交換したら、動きました。
と時計屋さん談とのことで。

「こんな時計を自分が使ってたことは、すっかり忘れてたけど、見つけた瞬間、この時計って実は何気にすごいやん!!って思って、絶対直さなって思ってん。」
…と、ペンギンさん。

そんな、ペンギンさんにとって愛着もあるだろう、の、使い込まれた大事な時計を。
「はい。」
と、いとも簡単にワタシメに渡してくれた、ペンギンさんなのでした…。

そんな大事な時計、ワタシメ受け取れないです。
って、ワタシメ、言うたんですけど。
ペンギンさん。

「いやいや、文字盤にテリアの絵の描いてある腕時計も残してるからええねん。」

と、一言。
そうそう、ペンギンさんが中学生の頃にいつもしてたのは、テリアの絵の文字盤の時計だったよな、と思った旧知の友のパンダ。
この時計の記憶はない…とも思った、パンダですが。
(はい、一応小学校1年生の頃からのお付き合いですので当然のことながら、中学生の時の彼女も存じ上げておるわけです…。)

にしても、ですねぇ。

あかんやろ、そんな大事な時計、ワタシメ持ってたら壊すで。
ってか、ご両親に買ってもらったものだろうし。
片づけしたら出てきて、それまで存在すら忘れてた、とはいえ。
それって、つまり、今まで大事にしまってた物ってことでしょう?
そんな大切なものなのに、そんな時計はやはりいただけません…。

って言うワタシメに。
「ええねん、使こたって。」
と、ひとことの、ペンギンさん。

というわけで。
親友の、少女時代の時を刻んだ、弦楽器の時計は。
チェロ弾きの大人になったワタシメの手元に受け継がれたのでした。

親友の、昔を刻んだ、弦楽器の時計。
これからは、ワタシメのチェロ弾きの時間を。
ちくたくちくたく、刻みつづけてくれます。

親友の昔の思い出と、ワタシメの未来の音色。
いろんな時間と、想いを壊さないように、なくさないように。
これから、大切に使わせてもらいます。
KYO-氏さん、ありがとう。

感動と感激と、そして「感謝」の、そんな腕時計なのでした…。

2009.06.21 Sunday

行くか、やめるか。

…でも、行かなきゃ!
ってな訳で。
きしわだの帰りの電車内からの更新です。
何があっても休まない、きしわだのおけいこですが。
今日はさすがに行くの、挫けそうになりました。
って言うのも。
実は、木曜日位から。
左眼の下目蓋内側に「ぼこっ」とした赤いできものが登場!?しまして。
昨日になると、幅3ミリ位、長さ5〜7ミリ位に「ぼこっ」が育って?まして。
今朝は、真ん中が微妙に黒い…。
嫌な予感、と思いつつ、日曜も開いてますよ、な、眼科に、おとなしく行ったら。
医者曰く。
「こんな大きなメバチコらしいメバチコは久々に見ましたわ〜。」
…とのこと。
やっぱり、メバチコですか…。
と、思っている間もなく。
「せっかく来てもらってるし、早く治った方が良いから、切開して、膿を出しましょう!」

はぁ?!
切開だぁ?!
「やめてぇぇぇ(T_T)」
と、良い歳の大人は、わめくこともできず。
おとなしく。
言われるがまま、麻酔の点眼をさされ。
…切られた模様。
(ちなみに、何故か見えないようになってます。不思議ですねぇ。)
とりあえず、痛くはなかったですが、しかし!
「あれ?芯がとれないわ、じゃ、吸い取るしかないわ」
と、手にミニミニ注射器を持つ医者…。
「ひよぇぇぇ(_´Д`)ノ」
と、叫ぶことも、良い歳の大人にはできないので。
チクリひと刺し、刺された模様…
(だから見えない…。)
小さな注射器に、膿?が、1センチ位、吸い取られてました。
でもまだとれなかったらしくて、ピンセットやら医者の指やらでつままれて。
ようやく、終了。
いや、麻酔効いてますからね、メチャクチャ痛くはなかったけど。
その後が問題!
麻酔が切れたら、やっぱり切られてるだけあって、鈍い痛みがありまして。
しかも、痛いのより、実はとても、痒い!
暑いのに眼帯なんか、してられないですけどっ!
と、外して眼を思いっきりこすったのが最後。
世界が一気に真っ白で。
ちゃんと物が見えませんけど、状態。

…こりゃ、楽譜見えないし。
今日のきしわだ、お休みだなぁ、と思った、訳です。
でも。
目薬さしたら落ち着いたので。
メガネかけて目薬持参で行きました。
こんな状態なので。
練習してません〜。
弾ける訳ありません〜。
(…って言い訳ですけど…。)
ちなみに、今日は、ヴァイオリンなおさんがお休みで。
誰かがお休みすると決まって新しい曲が増える!と、前回の立ち話中に話題になってましたが。
案の定。
レッスン終了前の、魔?の10分で。
新しい曲登場…。
シベリウス、って、誰ですのん(>_<)。
確かに、簡単なんですけど。
休符が多い曲は、数をちゃんと数えられないから、それはそれで超苦手なんですけど(T_T)。
隣街コープさんの新曲はボロディンだし(…ってだから誰?!)。
オケは誰だっけなぁ、あ!グラズノフ(…ってだから誰ですのん、ってば)。
もー!
誰なん?!!って曲多過ぎっ!!
でも、結局何事も練習あるのみですからねぇ…。
次までには頑張らないと!!
…と、いつも、帰りの電車の中では思っているんですけどねぇ。

とりあえず、メバチコ早く治さなきゃです。
おとなしく触らないのが一番かなぁ〜。
やれやれです。

2009.06.13 Saturday

きんいろの、チェロ?さん。


です。
本日の、お買物品です。
隣町の音楽雑貨のお店に、音符のクリップを買いに行った時に。
発見しました。

うーん。
ヴァイオリン、って書いてあるしやなぁ…

却下やな。

と、思って、一度お店をでて。
他のところをうろうろしてるうちに。

うーん。
でもあれ、漆塗のものだったっていうのでまず珍しいし。
蒔絵って書いてあったしなぁ…。
蒔絵の楽器グッズなんて見たことないし、しかも往々にしてピアノのものが多いのに、ピアノじゃなくて、ヴァイオリンって所がミソだよなぁ…。

しかも。
蒔絵だから、桜の花びら模様が散らしてあるけれど。
「あごあて」として、描かれてる模様にあらず。
エンドピンももちろんついてないけど。
あごあてもついてないなら。

「ヴァイオリンとは言い切れないよね…」

と、思って、1時間後、もう一度お店に引き返して。
「これ、ください」
と、言ってしまったワタシメだったのでした…。

京都の職人さんに依頼して製作してもらってるもの、とのことで。
取り扱っているお店はごく限られてますよ、とのお店の方の談でした。

カバンにつけて使いましょう、って思ったけど。
買って帰って、改めてよく見たら。
漆塗りの黒いつやと、金箔の繊細なきらめきがとても美しくて。
芸術品の域やなぁ…って品物でして。
我ながら?なかなかのお買い物だったかも♪と満足なんですが。
普段使いにするには、ちょっともったいないかな??

…ってそう言ってると、棚に飾られるだけの物になって、かえって「宝の持ち腐れ」状態になっちゃって、もったいないんですけどねぇ、笑。

2009.05.24 Sunday

深夜の晩ご飯。


ただいまです。
今日もいつもどおりの時間に出勤して。
朝からお仕事。
文字通り一日中黙々とお仕事して。
今帰宅して、今から、晩ご飯です。
さて、ワタシメが今から食べるのは、右かな?左かな?

どちらでしょう〜?


続きを読む >>

2009.05.17 Sunday

大食い日曜日、の、お茶会。


デス。
ワタシメ。
お昼に、ハンバーガーにドーナツ食べて。
普通に晩御飯食べたのに。


目付きの悪いペンギンを呼び出して。
二人で、いつものご近所カフェで。
いつものお茶しております。

あ!!
いつもと違うのは。
新作ケーキを二人とも食べております。
おそらく、この季節だからある、って、ケーキなんだろうなぁ。
ちなみに、いちごとピスタチオのタルトと。
あんずのムースでゴザイマス。

このカフェは。
ケーキも当然のようにおいしいし。
お茶は文句なしにいつもの味で、ホッとします。
ついつい、時間を忘れて、長居してしまうのでゴザイマシタ…。
(そして閉店時間まで居座る二匹なのでした…。)

2009.05.17 Sunday

ド〜は


ドーナツのド〜♪
ってな訳で。
本日のお昼ご飯!!
ドーナツです。
え?何ですか?
ハンバーガーやんって?
ポテトやんって?
ううん。
ドーナツですよ。

この前の、月曜日5月11日に。
気が向いて、職場から自転車7分くらいのところの。
ドーナツ屋さんに、お昼ご飯を食べに行ったとき。
5月12日に、ハンバーガーなドーナツがでます、って。
字だけのポスターを発見。
ハンバーガーのドーナツ?
気になる…。
と、思いつつ、ドーナツ屋さんに行くこともなく。

そのまま、本日。
お昼に、ハンバーガー食べたくなったワタシメ。
ハンバーガー屋に行くと。
「ドーナツなハンバーガー」
が、販売されてました。
これは、買わなきゃ!!
ってなわけで。
ハンバーガー屋さんで、ドーナツなハンバーガーを購入。
(これが画面の左に写ってるのです。)
そこで、あ、そだ!
ドーナツ屋に行って、ハンバーガーなドーナツも買わなきゃ!!
と、その足でドーナツ屋さんに行くと。
ありましたありました。
ハンバーガーなドーナツ!
しかも横には。
ポテトなドーナツまで売ってるじゃん!!
というわけで。
ポテトとハンバーガーをセットでお持ち帰りしたワタシメ。
(それが画面真ん中と右側のものです。)

ちなみに。
ハンバーガー屋さんのドーナツハンバーガーは。
お肉?の真ん中に、ぽっかり穴が開いていて、ドーナツ型になってるというもので、味は普通のハンバーガーなんだけど、何故か、ぴりりとわさび味でございます。
ドーナツ屋さんのハンバーガードーナツは。
クリームと、板チョコが挟まった、ふわふわさくさくの一口サイズのドーナツでした。
ポテトは、なんとなくジャガイモ風味のする、パリっとした食感が楽しめるドーナツで、ケチャップもついてきて、ケチャップをつけて食べてもおいしかったです。

しかしまぁ。
なんで、あのドーナツ屋さんと、あのハンバーガー屋さんが、相互協力してお互いの商品を売り出してるんだろう?
(あの2つの会社って業務提携とか、どっちかがどっちかの株主になったとかってあったんでしたっけ??)

…って。
ポスターに釘付けになって。
その企画にばっちり食いついて。
お昼にハンバーガーにドーナツ両方も一気に食べてるワタシメって。

完全に、もす、と、みすど、の策に。
ちゃんと、はまってる、ってことだよなぁ…。
(明日の体重計が……笑。)

2009.05.16 Saturday

土曜日の早起き。


土曜日の朝です。
おはようゴザイマス。
お休みなのに。
年中眠たい病で、休みならどこまでも眠っていたい、ワタシメが。
すでに起きてます。
で、並んでマス。
隣街百貨店の一階におります。
ワタシメは写ってないですが、写真は今並んでる列を写したものです。
なかなかな行列です。
(開店前なので、通路やショーウインドウの電気、まだついてないです。)
ハイ、今日のお目当ては…。

あのタレントさんの、おはないっぱいの牧場の。
超話題のあのなまもの注意キャラメル!
いやぁ、このまえ、deco師匠に頂いて
家族でおいしく食べてるんですが。
はは(kiriko母)が。
「あれ、すごくおいしいんだけど、もったいなくて、食べられなくて…でもあと少ししかないけど、この辺では売ってないし…」
って言ってるところに。
隣町百貨店の広告に。
13日から19日までの1週間、北海道物産展で、あのキャラメルを発売します!の文字発見。
ってなわけで。
絶対即完売だろうと思って、朝一番にやってきました。

案の定。
開店時間30分前だというのに。
この行列です。
限定全部で900個。

買えるかな〜。

2009.05.10 Sunday

ままーの日!


の、ケーキです。
隣町の百貨店のケーキ屋さんで。
毎年予約販売してるこのケーキ。
(そしてどうも即完売してるっぽい)

ことしは。
母の日当日に店頭販売するって、広告に書いてあったから。
うんうん。
今年こそ、絶対買わなきゃ!!

と、奇跡的に朝9時半に目覚めたので。
開店直後に、お店へ直行して、買えました。
カーネーションっぽく、見えるでしょ??
家族3人で食べるのにちょうどいいサイズで。

ホワイトいちごチョコと、すっぱくないいちごのムースで。
なかなか味もおいしかったです。

ははとおいしいケーキ食べる日。
良いですね〜。

……え?なんですか?
母の日の趣旨を間違ってる、って??

ははもおいしいって食べてたから。
良しとしてください、笑。

2009.05.09 Saturday

きょうは、ぴあの。


本日、deco師匠の教室の、ピアノの発表会でした。
(写真に写ってるのは、kirikoと同い年のdeco師匠のピアノの生徒さん、みよちゃんさん。最近毎年ワタシメと一緒に連弾してくださってる、頼れるピアノ弾きさんです。)

師匠的には今回の発表会でも。
「チェロ弾いて」
だったんだけど。
ワタシメ的には。
ピアノの発表会なんだから。
やっぱりちゃんとピアノ弾かなきゃ、ってことで。
ピアノ、今回は一人で弾いてきました。
(ちなみに、いつも師匠の発表会では、ピアノは連弾のみ出演して、ピアノを一人で弾くのは絶対しなかったんです。一人で弾くならチェロって、ピアノ教室の発表会でチェロ弾いてましたので…)
ってか、一人でピアノを人前で弾くのって、何年ぶりだろう?
ピアノのソロの曲を、人前で弾くの、は、うーんと…。
高校生の時以来!です…おそろしやですわ…

なのに、この1ヶ月ほどで1曲仕上げようとしたんだから。
そのなんっていうか、すごい冒険には我ながら、びっくりというか呆れてしまうというか…でした。

一応、簡単な譜面の曲を選んだつもりでしたが。
やっぱり練習不足って露呈するもんで。
本番では。
いつもそんなところで間違えない、ってところで間違えたら。
あとはなし崩しに崩れていくだけでした。
でも最後の35連符、とりあえず、とまらなかったから。
それでよし、としましょう…。

しかも、ワタシメが弾いた曲が。
「かぜのガーデン」で、ひらはらあやかさんが歌ってた曲の原曲だった、ってことに気が付いたのは、deco師匠のいとこのふーちゃんさん(ちなみにふーちゃんさんもピアノのセンセイなんです)だけだったので。
よかった〜、と思ったのでした。
(はい、そうなんですよね、知る人ぞ知る曲といいますか…。)

ま、とりあえず、終わりました。
来年、どうするかなぁ…。
ピアノも、ちゃんと弾けたらいいなぁ。
と、毎度、師匠の教室の発表会が終わるたびに思うけれど。
ピアノまで、練習してる時間がないというか…。
(ま、今回みたいに睡眠時間を削れば出来ないことはないんだけれど…)
ハノンやツェルニーまで練習するのは面倒というか…。
(でもそれを弾かなきゃ、ピアノはうまくはならない…。)
もし、来年も、ピアノソロを弾くなら。
今から曲を決めて練習しとかなきゃいけないし。
でも、弾きたい曲が見つからないなぁ…。

ブラームスの「愛のワルツ」とか、最近好きなんだけど。
(ワルツ、作品39−15、です。)
あ、そうそう。
某アヒルの保険屋さんのCMの後ろでかかってた曲なんですけど。
(ちょっと前まで放送されてました、夕暮れの自宅ラジオ局で、リスナーさんからのお手紙を紹介してるっていうCMです。)
楽譜みたら、根性入れて練習したら弾けそうなんだけれど。
いかんせん、発表会で弾くには短すぎる。

うーん。
なんか、ピアノの曲で。
この曲好きなんだけど、って曲があれば。
ご一報くださいましたら、練習いたしますので。

ただし。
この滅多にピアノ弾かない、初心者を通り越してペーパーピアノ弾きのワタシメにでも弾けるような曲のリクエストで、お願いいたします。笑。

はー。
とりあえず、毎週発表会週間、は、終わりました。
あとは月末にオケのファミリーコンサートを残すのみ!です。
(これもことごとく練習してないんだなぁ、相当まずいです。)

ま、たまには。
ピアノもいいみたいです。

deco師匠、毎度毎度の超突発的なおけいこ。
どうもありがとうございました、と。
おつかれさまでした♪

2009.05.08 Friday

お花がいっぱい!!


先日の発表会で、いただいたお花達です。
(deco師匠、それからおかあさま&せんせい、ありがとうゴザイマシタ。)
部屋中お花でいっぱい!
(ちなみに、ここに写ってるのって3分の1だけなんですよ…)
お花いただくことなんて、めったにないから。
すっごくうれしいです。

他にもお菓子もいただきました♪
(丸藻さん、目付きの悪いペンギンさん、ありがとうでした♪)
おいしい〜♪
(はい、お酒は飲めないパンダですので、お菓子が嬉しい♪)
ありがとうございました。

あ、そうそう。
yukirinにも、yukirinが何日か前のブログアップしてるうわさ?の「石鹸でつくったお花」も頂きました。
ちゃんと写ってますよ〜。
玄関で、本物のお花以上にいい香りの、さすが石鹸!、の、お花です。
yukirinもありがとでした〜。

おいしい物を食べて。
お花に囲まれて。
その状態で演奏したら。
なんか穏やかな気持ちでゆったりと演奏できる気分です。
練習も、がんばろ〜。
(って今はとりあえずピアノですね〜。明日はdeco師匠のピアノの発表会ですからね〜、ピアノ弾きますしね〜。)

2009.04.20 Monday

いらいらで、めちゃくちゃ…。

…だと思います。

どうも、ご無沙汰いたしております。
kirikoです。

ブログアップもしないで、何してたか?って?

はい。
本業です。

ワタシメが社会人になってから、たいがいな年月が流れてますが。
こんなに毎日、殺伐とお仕事し倒してるのは、これが初めてかも、です。
しかも、出口のないトンネルにいるみたいな、閉塞感を伴ってのお仕事を。
ただひたすら、とにかく、ぐるぐるぐるぐる…と続けてるという状況です。
3月以降、土日も絶対どっちかは出勤だし。
平日も普通に帰れる日もほとんどなくて。
大抵毎日帰宅22時とかなので。

帰宅、ご飯、お風呂、眠る、起きる、ご飯、出勤、お仕事………。

の、繰り返しです。
かなり、ヘトヘトになって帰宅するので。

ブログアップする気力もほとんど残っていない状況でして…。

で、ここのところ、日記書いてないのでありました。

なんだか、毎日。
そんなこんなで、すごいいらいらしてるのが自分でもものすごくよくわかるんだけれど。

だれも悪くはないし。
かといって、どうしたらいいのか、なんて答えもどこにもないから。
だから、余計に。
行き場のない、いらいら感が常に自分の中にあって。

何をしていても、とにかく、いらいらいらいら、してます。
どんなにおいしいケーキを食べてても、ちっともおいしくないし。
時間を見つけて弾いてるチェロも、全然、楽しくない。
むしろ、かなりなストレスになってしまう…。
誰に対しても、何に対しても、多分、ワタシメ、かなり怒ってるかも、で。

「さわるな危険!」

って状態かも、です。

わかっているんだったら、冷静に…って思うんですけどね…。
これだけ、いらいらがたまったら、コントロールできないって言うか…。

ほんとに、まわりのなぁんにも関係ない、みんなにも。
すごい、いらいらで投げやりで

とげとげしい、かも、な、ワタシメです。


今は、多分そっとしてもらってるほうがいいかもしれません…。


忙しいのはありがたい事なのは、頭ではわかっているけれど。
体力的にも、気持ち的にも、やっぱり相当疲れるみたいです…。

はぁ…
やれやれです。

2009.04.09 Thursday

ついに!!


堂々、5枚完成?!?!です!!!!!
今日、帰宅途中に寄ったコンビニで、久々に買った、チョコボールの、くちばしに。
なんと、銀のエンゼルマークが!!
これで、やっと。
「銀なら5枚で、おもちゃのカンヅメもらえるよ」
の「銀のエンゼルマーク」が、5枚、集まりました!!
集めれば、集まる物です。
ただし、ワタシメが5枚集めるまでに、多分10年はかかってると思われます…。

とにかく、さっそく、応募します!
おもちゃのカンヅメは、この5枚を送ったら必ずもらえるので(応募から3週間位で自宅に届くそうです)。
届いたら、またブログアップします♪
ちなみに、今のおもちゃのカンヅメは。
「冒険缶」と「魔法缶」の2種類あって、好きな方を一つもらえるとのことですが。
さて、ワタシメは。
冒険と魔法どちらのカンヅメをもらおうとしてるのでしょう?
(正解は届いた時に発表します♪)

2009.04.04 Saturday

ひとりきりバス。


今、路線バスに乗っています。
お客さんはワタシメだけ。
貸し切り状態です。

今日も相変わらずの休日出勤で。
朝ごんちゃん(=kiriko父)が車で職場まで送ってくれたたのはいいけど。

帰宅時間が遅くなりすぎて。
ごんちゃん、既に飲酒済み。
…迎えがこない。

ってことで。
バスに乗って帰宅しました。
職場と我が家の間を通ってるバスは。
2時間に1本しか走ってないので。
滅多に乗れないバスなんですが。
(だから、雨でも風でも雪でも普段は自転車通勤です)

今日は。
お仕事終わった、どうやって帰ろう?バスあるわけないよね?
と思いつつ、バス停の前で時刻表を見たら。
え、うそ?、こんな時間なのに、まだバスあるわ。
あら??しかも、あと5分待ったら来る!!

ってなわけで、乗ってみました。

2時間に1本しか走ってないバス。
しかもこんな夜遅くの、最終バスだったので。
お客さん、だれもいない…。

こんなこと、めったにないよなぁ。
大きなバスを独り占めなんて…。

そんな、めったにないことができたのも、残業のおかげっていえば、そうなんだけど。
土日もお仕事で、毎日、日付が変わる頃まで残業して。
…家に、ほどんど、いない。
(…なので、ブログも3月中旬から更新してないんです。)
こんな生活、いったい、いつまで続くのやら…。


ま、バスを独り占めして。
ちいさな幸せ、って思えたから。

朝起きて、お仕事して、ってだけで終わってしまう一日だったら。
悲しいけれど。
ひとつでも、よかった、って思えることがあったから。
いい一日だった、です。

(自覚症状はそんなにないけど、実は正直、相当疲れてるかもです…)

2009.03.22 Sunday

夢を開く鍵。


突然の、東京旅行の目的。

この鍵を、買うため。

ただそれだけの目的…だったのでした。
はい、そうなんです。

去年秋に、この某リゾートを一度訪れたんですが。
その時、一緒に行った目付きの悪いペンギンが。

「ここに、ドリームキーっていう、25周年限定のグッズがあるねん、絶対それが欲しいねん。」

と、言っていたんです。

25周年です、って時の、みっきーさんが。
よく見たら、手に持ってるねぇ、その鍵。
確かにねぇ、きれいな鍵、ですなぁ…。

ってなわけで。
自分達も「出会って25周年」のペンギンとパンダは。
二人そろって、二日間にわたり。

「夢と魔法の王国」
の、隅々も、探し。
「冒険とイマジネーションの海」
も、手当たり次第探したのに。

携帯電話につけるような、小さなサイズのもの、か。
子供が夜のパレードの時に振ってるような、どでかいサイズのもの、しか。

「ない(T_T)」

…そうなんです。
アトラクションに乗ることもしないで。
二人で大騒ぎして広いリゾート内にある、ショップというショップをくまなく探したのに。
欲しい鍵、なかったんですよね…。

「こんなサイズのではなくて、もうちょっと真ん中くらいのサイズので、色がついてるのがあったはずなんだけど…」

って言うペンギンの、言葉通りの物。
ワタシメも、前を歩いてたお兄さんがカバンからぶら下げてるのを確かに見たのだけど。
…どこのお店にも、売ってないよね…。

と、そんなわけで、去年秋に行った時は。
結局、思い通りの鍵を、手に入れることが出来なかったんです。

ところが。
帰宅してから、某リゾートのHPをみたら。
「夢と魔法の王国」
の、限定グッズに、確かに、あるんですよ。
ワタシメ達が、必死で探してた、鍵。

説明を見ると。
鍵に、アルファベットのパーツを取り付けることが出来る物で。
園内の「鍵専用受付カウンター」で、申し込んで購入する、という。
ちょっとした、セミオーダー品であることが判明。

…ショップには、ないし。
海には売ってないし…。

…そりゃ、いくら探してもみつからないってば、状態。

しかも。
ちまたの、鍵を購入された方のブログなど、に、よると。
この鍵、手に入れるのには相当の努力と苦労がいるもの、だったんです。

開園と同時に、申し込み受付窓口に長蛇の列ができていて。
申し込むまでに、3時間ならんで。
しかも、申し込んでも、すぐ、受け取れなくて。
1時間後以降に受け取りに来てください、って言われるんだけど。
その指定時間に受け取り場所に行っても、また長蛇の列で、受け取るのにまた1時間とか並ばなきゃいけなくて。

…受付から受け取りまでに、なんと人によっては半日近くかかって、ようやく購入できる、という。

とんでもない代物であることが、判明したのでありました。

そんな並んで購入するものだなんて、全く知らなかった、ワタシメ達は。
行列に見向きもせず、お店の中だけを探していたので。
見つけられるわけもなく…。

うーん。
売ってたのに。
売ってたのに、見つけられなかったのか…。
あれだけ探したのに、買えてないし、やっぱり、欲しいよね。
と、思った、ワタシメ達。

25周年のイベントは、4月の16日で終わりだから。
鍵も25周年記念期間が終わったら買えなくなる…。

ってなわけで。
急遽、鍵を買うべく。
東京旅行をすることに、なったのでした。

そして、無事に買ってきた鍵が、写真の鍵です。
3時間待ちって聞いてたから、本当に鍵を買うだけで1日つぶれる覚悟で行ったのに。

11時前に現地に着いて、鍵売り場に直行したら。
申し込みまでに、15分もかからなくて。
あっという間に、申し込み、出来てしまい。
1時間後に受け取りに来てください、と、言われて。
1時間後に受け取りに行ったら。
5分も待たないうちに、すぐ、受け取れたんです。

そんなわけで。
おみやげに、これ、もう一個欲しいかも。
と、もう一回並ぶ、ペンギンパンダ。
12時に並び始めたら、次は受付までに45分並びました…。
でも、1時間後の受け取りは、待たずにすぐ受け取れましたよ。
(ちなみに、写真はお土産用にもう一個買った鍵と、自分の鍵です。もちろん、自分用がももいろ、お土産用がコバルトブルーです)

ところが。
夕方4時、5時の売り場の状態は。
申し込みの列もすごく長く並んでて。
(ワタシメ達が45分待った時の倍は確実にある長さの列でした)
受け取りの方の列もすごく長くって、係りの人が「受け取りの列の最後尾はこちらです、ここから受け取りまでに40分程度かかります」っておっしゃってる声が聞こえてました。

そんなこんなで、実は。
超人気の鍵、だったんです。
って、そのわりには、園内でカバンやらにつけて歩いてる方をそんなに見かけなかったですが…。

帰って、職場のみなさんにみせたら。
「桐ちゃん、この鍵はカバンにつけるもんちゃうで。こんなにきれいな鍵やねんから、やっぱり大事に家で飾るとかで置いとかな、もったいない。」
…と、言われました。
確かに。
ワタシメの想像以上に、とてもきれいで。
思った以上に、なんか、気に入ってしまいました。

夢を開く鍵。
我が家でキラキラと、飾られております。
夢が開くと、良いんですけどね…。
(…ってかワタシメの夢って一体なんなんだろう??)

2009.03.20 Friday

大雨、後、快晴。


の、東京?の、某リゾート、二日目です。
朝、雨がひどかったにもかかわらず、ここは、とにかく物凄い人で賑わっていて、どのアトラクションも3時間待ち、とか、なのです(T_T)。
で、今日はアトラクションではなくて、ショーを中心に回ってます。
前から気になってて、一回観た見たかったショーですが。
今日初めて観ます。
あのねずみさんが、ビッグバンド??
うーん、楽しみです。
しかし物凄い人でゴザイマス。

2009.03.19 Thursday

ココなんで?


はい。
目付きのペンギンと「夢と魔法の王国」にいます。
写真に写ってるのは。
4月15日からオープンの、新アトラクション、の、看板なんですが。
そのアトラクションに乗るべく。
今、240分、ペンギンとひたすら並んでます。
なんでもう入れるんだろ?状態ですが。
オープン前に入れてくれるって言うんだったら。
こりゃ、行かなきゃ損でしょ、状態のワタシメでして…。
長い待ち時間もなんのその、で、ゴザイマス。

え?なんですか?
なんで突然東京のいるの?って?

さぁ、なんでなんでしょうねぇ…。

2009.03.07 Saturday

土曜のお茶会。


と、いうわけで、近所のお茶屋さんに来ています。
目付きの悪いペンギンさんと、まったりしてます。
ちなみに、パンダは明日も出勤です(T_T)。

2009.03.04 Wednesday

百日咳の完治経過。

そういえば、ワタシメ。
百日咳なる病にかかっていました。
と、一ヶ月前にブログアップしてると思いますが。

百日咳。
その名のとおり、百日間咳が続く病気なんです。

かかったのが1ヶ月前。
まだ百日咳にかかってから、100日過ぎてないよね?
で、その後調子はどうなん?

って話ですが。

はい、本人、いたって元気ですよ。

…ただし。
昔の人?は、うまく言ったもんですなぁ…と、時々しみじみ思えます…。
やっぱり、こんな風に暖かかったのが突然寒くなったりすると。
室内から屋外に出たとき、とか。
お風呂上りとか。
温度の変化を感じた時に、ふと思い出したように。

「ごーほ、ごほほほ、ごほ、ごほん」

って時々、少々、咳が出ます。
なんかね、喉がむず…ってする、そんな感じですね。
ちょっとかゆい、って感じで、咳をしたい気分になって、咳をしてしまう、という感じです。
その時に。

「あ、そういえばワタシメ百日咳でした…」

って、実感させられます。
熱もないし、元気なんですけど。
自分が咳をしやすい状態だ、って、思い出したら、あかんみたい。
でも、ついこの前までの、一番ひどい時は。
自分がどのタイミングで、いつ咳込むか、全く、わからなくて。
突然発作みたいに咳が出て…って感じだったけど。
今は、確実に温度変化が原因で。
寒い…って思ったときに、ちょっとだけ咳がでるんだわ、ってわかるから。
突然咳込んで困ることはなくなりました、です。

ようやく快方に向かってるみたいです。
桜が咲くころには、ワタシメの咳も消えてるかなぁ…。

あ、何回も言いますけど。
ワタシメ、1ヵ月前の体調不良の最中に、抗生物質を服用しましたので。
百日咳菌は今のワタシメの体内には、既におりませんので。
いまだに、ちょこっと咳をしてますが。
今のワタシメが、菌をばら撒くことはないですので、ご心配なくです。

2009.02.26 Thursday

もぉつあるとの暗号。

kirikoの天敵、モーツアルト。
(…中学生の時、モーツアルトのピアノソナタ集をしましょう、ってピアノの先生に言われて、わざわざ曲集買ったのに、2曲だけ弾いて即効で投げ出したことがあります。)

だって。
予想外の動きするし。
ちっともきれいじゃないし。
なのに、むずかしいし。
つまんない!!!

っていうのが、その理由。
モーツアルトより、ショパンの方が、きれいだもん。
(…って、高校生になる頃まで、ショパンのワルツ集をちょこちょこ練習してました。)
唯一、モーツアルトでワタシメが許せたのが、けっふぇる331だっけの、2楽章、だったですかね。
♪どーれどみーみしーどしーれーれー らーら しーし どーみれどーし♪
って、あの有名な曲。
(そういえばチェロでもこの曲、弾いた気がします、です、確か。)
この曲ピアノの原曲は6つの変奏曲なんですよね、確か。
でも、ピアノで弾いた時、ヴァリエーション3つ目くらいで投げ出して、最後まで弾けなかったですけどね、結局。
そこはワタシメにとってやっぱり天敵モーツアルトさんなので。
技術を要する早いパッセージが出てきた時点でお手上げだったのですが。
それでも、あの曲はきれい、って思いますね、今でも。
(最後まで弾けるように、ちゃんと練習しよう、という気分には、今でもならないですけどね、笑。)

モーツアルトは、基本的に、曲が、全然きれいではないもん…
難しいだけで、ちっともおもしろくない…
曲調は単純明快。
奏法は複雑怪奇。
と、言うのが、ワタシメの中学生(当時はピアノしか弾けなかったですが)の、なんちゃってな意見、だったわけでゴザイマス。
それを今もなんとなく引きずっているワタシメ、です。

ところが。
そんなワタシメにとっての天敵モーツアルトさん。
なんですが。

ひとつ、今、どうしても欲しい「モーツアルト」の、楽譜があります。

突然、思い立って。
あちこち、探しては、みたけれど。
これがまた、なかなかどうして、みつからない…です。

欲しい譜面は。
モーツアルトの「とある曲」の、チェロ譜です。
(だから、ワタシメにモーツアルトをピアノで弾けってのは一生無理と思います…だから、ピアノ曲の譜面ではありません。)

ちなみに。
せんせいが前に。
「モーツアルトはチェロの曲を書いたのかも知れないけれど、モーツアルトが書いたチェロのための曲は見つかっていないから、モーツアルトでチェロの曲って、ないんよー」
…っておっしゃってた気がしますので。
モーツアルトが書いた曲、ですが。
もともとは、歌です、歌の曲、歌にオルガンと弦楽器がひっついてる曲、だったと思います。
その曲を、チェロソロとピアノにアレンジした譜面。
を、探してます。

しかも。
欲しい譜面は。
#一個の譜面、と思います。
つまり、だから、そらしどれみふぁそ、の音階で書かれた譜面。
そ、から始まる音階ってことは、つぇーでーえーえふげー、だから…。
「げーどぅあ」
です。
(はい、いつまでたっても、これって何調?っていうのは、指折って、CDEFGAHC…って数えなきゃいけないワタシメなのでした。)
はい、だからG-durのチェロ&ピアノ譜、探してますが。

今、ワタシメがかろうじて、何とか探したのは。
ヴァイオリン版の譜面で、#ふたつで書かれた譜面。
#二つってことは。
れみふぁそらしどれ、の音階だから。
れ、から始まる音階は、つぇーでー…ってことで。
「でーどぅあー」
の、楽譜、なんです。

ヴァイオリンで演奏するんだったら、D-durでもきれいだと思うんだけど。
たぶん、この曲をチェロで弾くなら、G-durの方が、音が柔らかい感じがして多分きれいだと思うんですよねぇ…。
これってやっぱり、ないものねだり、なのかなぁ…。
うーん。

え?なんですか?
なんで急にモーツアルトなの?って?

いやぁ、急に、モーツアルトのこの曲名が。
暗号のように、今朝通勤途上で、頭の中に浮かんで。
時々、ワタシメ。
突然、意味不明の言葉が、頭の中に浮かんで。
「なんの名前だっけ?」って、しばし悩むことが、あるんですけど。
(過去の例から言うと、ラナンキュラスとかアンプロンムチュとか…)

今朝は、これ。
この曲のタイトルが、暗号のように。
あれれ?って、突然、ひらめくように、思ったんです。

「ほにゃ、ほにゃらら、ほにゃらら」

これって、なんだっけかなぁ…
しばし考えて。
あーっと、あぁ…!!そうそう、確かもーちゃん?!かも!!
って感じ。
(ちなみに、kiriko語でモーツアルトは「もーちゃん」、ついでにベートーヴェンは「ベーちゃん」、でもバッハは今の最大の天敵ゆえにか「バッハ」と呼び捨てなワタシメなのでした…)

え、でも、ワタシメがなんで、もーちゃんの曲のタイトルなんて、知ってるんだっけ?弾いた記憶もないのに?
と、帰宅して、あれこれ楽譜やら演奏会やらの資料やらを探して。

その、暗号、あるところで発見!!
そうやんっ!!あの時のあの曲!!
それが、もーちゃんのこのタイトルの曲やったんやん!!!

そういえば、めっちゃきれいな曲やった!!
(…モーツアルトなのに…。)

…って。
その暗号は、モーツアルトの名曲のタイトルであることは間違いない。
曲もちゃんと聴いたことがあって、めっちゃきれいな曲!!
って、そんなこんなで、ちゃんとわかったので。

わかったら、楽譜ちゃんと見たいやん。
楽譜ちゃんと見て…あ!そうだ!!
もし、楽譜があるなら…。
やっぱり、あれしかないよね!
…と、ある「企み」を思いつきまして…。

はい?なんですか?
「きりこさん、今、5月の発表会の曲練習してるんじゃないの?」って?
当然です。
ワタシメ今、「タイスの迷奏曲」の、練習街道を必死で迷走中です。
(「瞑想曲」なんて、書けません!!ってな、悲惨な状況…。)
ゆえに、今ワタシメがモーツアルトさんと付き合ってる暇はありません。
わき目も振らず、バッハも捨てる勢いで、迷走(迷奏?)してます。

なので。
当然のことながら、ワタシメ、自分が練習して弾けるようになりたいから、
もーちゃんの楽譜を探してます、と、言うのではないです。
そんなおりこうさんなことを思いついているなら。
「企み」とは言わないですよ、笑。
しかも。
「モーツアルトのあの曲弾きたい」
って、曲名も明言しますよ。

…でも、そもそも暗号化したところで、ここに書いた時点で、暗号のタイトル名、ちゃんとばれてて。
そのうち、その曲のチェロ譜が我が家にやってきて。
「これ、弾きたいんやろ?練習しといて、な?」
…と、なりそうな気がしますけど…。
なので、せめて一応、曲名は暗号のまま伏せておきたい心境なワタシメなのです、笑。
(モーツアルトの「暗号みたいなタイトルの曲」って言ったら誰でも、あ、あの曲ね、って、わかるのかもですけどね〜。)

え?きれいな曲なら、自分で弾いたらええやん?って?
だって。
いくらきれいな曲でも。
ワタシメが、その曲を弾くのは、絶対無理なんです、ってば。
ワタシメ自分では、弾きたくないんです、ってば。
あんな清らかな曲は腹黒なワタシメには弾けません、ってば。
だから、自分が弾くんじゃないんです、弾きたいからじゃないんです。
楽譜を探してる目的は。

「企みです」

もーちゃんを探したい理由は。
「企み」ゆえに、絶対に秘密なのです。

暗号なタイトルの曲なので。
一体何を企んでるのか。
それも全部。
暗号化しておくことにします。

…ちっとも、暗号化されてない、気がしますけどね、笑。

2009.02.23 Monday

はやりのチェロ…。

あえて、今までブログアップしてこなかったんですが。
あえて、今日の日記は、このお話にしてみました。
こんな日にこの話するなんて、ワタシメミーハーやん…って思いつつ。

「おくりびと」
が、アカデミー賞外国語部門賞を受賞しました!!
ってことで、そのお話。

チェロ弾ききりこ。
もちろん。

「観てないんです…」

はぁ、観てないんです。
観に行き!!と、おっしゃってくださった方、多数いらっしゃいます。
きりちゃん、チェロ弾いてるんでしょ?あれは絶対観なきゃ!!
と、ワタシメにおっしゃった方。
…数え切れません。
観にいこうと誘ってくださった方も、いらっしゃいます。
(はい、deco師匠に、目つきの悪いペンギンさん…。)

でもね。ワタシメ。
どうでもいい程度の好き嫌いの話で、モノを言いますが。
なにがどうって。
ひろすえりょうこさん、が、実はあまり好きくないんですよ…。
他の女優さんが演じていらっしゃるなら。
観にいこう!って思ったと思うんですが…。
多分、絶対に観に行ってた、と思うんですが。
なんせ、なんとなく、別に何がどうってわけじゃないんですが。
テレビも観ないし、映画はもっと観ないワタシメなので。
何をどうって知ってるわけでもなく、むしろ何にもわかっちゃいないんですが、なんとなく。
あまり、好きじゃない、この人…っていう感じなんです、ひろすえさん。
なんとなく、ただなんとなく、訳もなく、うーん、って感じです。
この人好きじゃない…と思う女優さんって、滅多にいないんですけど。

とにかく。
それがゆえに。
「観にいかねば!」
って気分じゃなかったんですよ、はい。
で、観てません。

でも、この映画は。
納棺師さんのお話で、元チェロ弾きのお話ということなんですよね…。

ワタシメ、前の職場(環境課)に、いた時に。
葬儀屋さんと、お仕事で接することがありましたので。
実際の「おくりびと」さん達のお話を、直接うかがったこともあったり。
なので。
多分、普通のみなさんより、ワタシメは、ほんの少し。
映画の世界が、近くにあるかもしれない、とも、思ったし。

ワタシメ、一応チェロ弾きで。
映画には主人公がチェロを弾く場面も出てくるよ、とも聞いてたんで。
チェロをこれまで弾いたことがないであろう俳優さんが、どうやってチェロ奏者を演じるんだろう?って。
そこは、観てみたいかも、って思ったんです。

だから他の映画より、かなり観たいと、思う所はあったのですが。
観てないんです。

しかも、アカデミー賞とった、となると。
世の中の人が、また大騒ぎになるんですよね…。

往々にして世の中の人が大騒ぎすることになると。
人がすることはしたくない。
人が殺到するところには興味がない。
…な、天邪鬼な根性のワタシメは。
ますます。
もういいや…って気分になって。
結局、観ないだろう気がします…。

でも、これを機にふと思い出して。
やっぱりそういえば気になる!!!と思ったのは。
そういえば、音楽を、久石譲さんが担当されてるんですよね、この映画。
で、チェロ弾きのお話ってことで。
作品中に流れる、久石さんの音楽も。
チェロで演奏されてるそうで…。
中でも、メインテーマは。
日本を代表する12人のチェロ奏者のみなさんが集まって、演奏されたものだと、聞きました。
久石さんが作曲された、12本のチェロの為の音楽って、一体どんな音楽なんだろう?
映画そのものを観てないので、そのメインテーマも、もちろん、ワタシメ、聴いたことはないのですが。
すっごくすっごく、とてもとても気になります。

ワタシメは。
久石さんの音楽を、詳しく知ってるわけではないし。
ジブリの映画をチラッと観た時に流れるのを聴く程度で。
熱狂的なファン、ってわけでは、ないのですが。
でも、久石さんの音楽、耳にすると、どの曲を聴いても、きれいだなぁ…って思います。
なので。
きっと、この「おくりびと」のメインテーマも。
きれいな曲なんだろうなぁ、って思ったりするし。
他の楽器を入れないで。
12本のチェロで演奏されてるってところが、すごいミソだよなぁ…。
と、思うのでした。

久石さんが作曲された12本のチェロのための音楽。
実際にこの曲を聴いたことはないのですが。
できることなら、12本のチェロの一人になって、演奏してみたいかも、って思うくらい、気になります。
(って、書いたことを後悔しそうなことを、書いてる気がする…)

きっと、アカデミー賞を受賞されたということで。
この音楽を耳にする機会も増えて。
最近の話題の曲に、なったりするのかなぁ…
続きを読む >>

2009.02.22 Sunday

七階です。


本日、日曜出勤につき、本業するべく職場におります。
ワタシメの勤め先は、市内でかなり見晴らしの良い所に建ってますが。
ワタシメが普段お仕事している職場は、7階建ての建物の2階なので。
2階の窓から見えるのは。
くすのきの幹と、正面の建物の壁だけなんです。

でもでも。
今日は、パソコンのシステムを開発する関係のお仕事で出勤したので。
2階ではなくて、7階のシステム開発室でお仕事することになりまして。
窓の外、その見晴らしの良さについ、携帯のカメラのシャッター切ってしまいました。
あいにくの曇り空の下で、もやがかかったようなお天気で、はっきりと景色は見えないですけどね〜。
街を見下ろすのも、たまには良いですね。

2009.02.21 Saturday

これぞ、ももいろ!!


コンビニの棚の一角が、ももいろ一色!
だったので。
つい、足を止めてしまったワタシメ。
いつものお菓子が、期間限定で、もも味になりました!!
…とのこと。
で、ももいろ好きのワタシメ。
買ってしまいました。

もも味のチェルシー。
ピーチヨーグルト味のカプリコ。
もも味のアポロチョコレート。
ピーチパイのパイの実。
もも味のマーブルチョコレート。
ワタシメが買ったのはこれだけなんですが。
他にも色々あったんですよ〜。
全部は買えないので、他のを買うのは、泣く泣くあきらめましたが…。
ももいろのパッケージがかわいい!のはもちろんですが。
もも味、なかなかおいしかった!ですよ〜。

2009.02.19 Thursday

下も向いて、歩こう。

本日の本業中のお話。

小走りしていたワタシメ。
通路にダンボール一箱、置いてあるのに気づかずに。
そのまま、足はそのダンボールと衝突。
躓いて、前に思いっきり、つんのめってしまいました。
勢いよくよろけたので、バランスを保とうとして。
咄嗟に、自分の右側にあったものを右手でつかんだら。
なんとそれがノートパソコンで。
つかんだ瞬間、もちろん、安定する訳もなく。
床に向かってまっしぐらの自分と同じく。
ワタシメの右手と一緒に床に転げ落ちていくパソコン。
これ落としたらダメ!!って。
自分の右手が捕まえたせいで、自分と一緒にそのまま床に落下しようとしてるそのパソコンを。
左手で、バレーボールのレシーブのごとく、手を出して。
床に落ちる前で捕まえました。
と、同時に。
自分は床にへたり込んでました。

文章にすれば、とんでもなく長いですが。
これ、多分コンマ5秒くらいの間の出来事です。

「きりちゃんすごい反射神経っ!!!」

と、職場の皆様に、いたく感激されたワタシメでしたが。
(つんのめった瞬間、パソコンを床と机の真ん中あたりの位置でキャッチしてましたから…)

でも。
パソコンは無事、だったのですが。

そもそも、段ボール箱にかなりの勢いで激突して、躓いてバランス崩してこけたので。
ダンボールと激突したところが、よりによって、向こう脛?弁慶の泣き所?でして。

そういえば、つい3日ほど前に、お風呂で。
あらまぁ、知らない間に青あざが出来てる。
こんな大っきいあざが出来てるのに、ワタシメ、一体いつぶつけたんだろ?
と、思っていて。
昨日みたら。
あ、やっと消えてきた…って思っていたのが右足の向こう脛。

明らかに同じところにぶつかったよなぁ…と、思いつつ。
さっきお風呂で見たら。
案の定。
消えかかったあざのすぐ右下に。
紫色のあざが出来てました。

今の段階では、まだ小さいあざですが。
そのうち、多分、どんどん色が濃くなって、でかくなる…。
と思ったので。
(しかも、すでに明らかに腫れてる。)

おとなしくシップを貼ってみました。
なかなか、ビリビリして、このビリビリのせいで、ゆっくり眠れそうにないかも…って位、シップ効いてます。

急いでる時ほど、注意力って絶対必要ですねぇ。
前よし、後よし。
右よし、左よし。
「下もよし。」
って、ちゃんと足元も見てあるかねば…。

2009.02.16 Monday

ごんちゃんの…。


ごんちゃん(=kiriko父)の、5ん回目の誕生日でした。
(ワタシメの父ですけど、一応まだ50代なんですよ…)
ってなわけで、ワタシメ、ケーキ買って来ました。
大きなケーキを買っても、家族3人では一日で食べきれないので。
12センチの小さなケーキを買ったのですが。
ごんちゃん、いたくお腹が空いていたらしく。
「おとーさんが、半分食べる!」
って。
冗談抜きで、あっという間に、半分、ぺろり、っと。
完食しちゃった、ごんちゃん…。
さっき晩御飯食べたのに、まだケーキ半分食べられるなんてすごい…。
と、思いつつ。
あとの半分を、ははとワタシメが半分ずつ、食べました。

ケーキを食べた後、チェロの練習しなきゃ、って。
リビングから自分の部屋に移動!っと思って、立ち上がりつつ。
「せっかくやから、チェロで♪ハッピバースデートゥユー♪って弾いてあげよっか〜?」
って、冗談でワタシメ、ごんちゃんに、言ったら。

「…それはいらんわ」

と、あっさりひとこと、苦笑いのごんちゃん、でした。

ワタシメがチェロを弾くようになって、7年半になりますけど。
うちの両親って、多分。
ワタシメがチェロ弾いてるところを、ちゃんと見たことって。
…絶対ないよなぁ。
(いつもワタシメ、自分の部屋で、こもって練習してますゆえ。)

ま、良いんですけどねぇ、別に(笑)。

2009.02.15 Sunday

緑色のスパゲティ。


地元のイタリア料理店でランチです。
久しぶりに、このお店にやってきました。
目付きの悪いペンギンとご飯です。

ほうれん草のパスタ、ミートソースがけってことで。
パスタの麺が緑色なのでゴザイマス。

ハーブの香りがして、おいしかったです♪

2009.02.12 Thursday

いづれのおんときにか、

にょうご、こうい、あまたさぶらいたまひけるなかに…

………はて??
その先、……何だっけ??

と、ここ3日程の間に、ワタシメの頭の中に突然でてきた、疑問です。

ワタシメ。
大学「日本文学科」出てるくせに。
「源氏物語」って、冒頭すらまともに思い出せないくらい。
全く記憶にないんですよ、マジで。

……はい。
そうです、今日のタイトル。
いちおう、源氏物語の冒頭、…の、はずです。

「いづれの御時にか、女御更衣あまたさぶらひたまひける中に、桐壺の更衣というものありけり」

…でしたっけ??
何か抜けてる気もする…。

源氏物語って、高校3年生になったら、古典の教科書に絶対出てくるから、だれでも勉強しますよね?
ワタシメ、だから。
日本文学科出てますけど。
その高校3年生レベルでしか、源氏物語って勉強してないんですってば。

だって、大学では源氏物語、一回も勉強しなかったもん。
大学の授業で受けたのって、今昔物語とか、新古今和歌集とか、
…だったかなぁ…。
もうすっかり、忘れましたよ、って感じ。
(ワタシメの大学生活の4年間って一体何だったんだ?って最近つくづく思います、笑)

なので。
「きりつぼ」と、本名の苗字を、間違えられて記載されたことがあっても。
あ、ちなみにこれ、本当の話です。
よりによって、高校3年生の時に出席簿に。
ワタシメの苗字「桐坪」って表記されてて。
授業のたびに「きりこです」って訂正するのが大変だったんです。
特に古典の先生には。
「源氏物語をやる年に、こんな見事に『きりつぼ』って間違られるなんて、すごいよなぁ」
と言われたのを、今でも覚えてます。

それでもって。
紫の上って、源氏物語の中で。
「紫のほにゃらら」
って表記されてますが。
その「ほにゃらら」に該当する部分が、まさにワタシメの本名の、下の名前だったりするんです(しかもワタシメの本名もきっちり平仮名表記)。

そんなこんなで。
ワタシメの本名って、やたらと源氏物語にでてくる人物につながるような名前だったりする…って、本人は、勝手に思ってますけど。

それでも、ワタシメ。
源氏物語って、全くあらすじすら、記憶にないですわ…。
桐壺の更衣って、そもそも、源氏の君のおかあさま、でしたっけ?
って、そもそも出だしからわかってないですもん。

うーん。
源氏物語って、一体どんな話だったんだっけかなぁ…。

日本文学科卒業してても。
所詮こんな程度の自分が、自分ですごい。
「情けねぇ」
…と思ってるここ2、3日のワタシメなのでございました。

勉強するってやっぱり大事なんだなぁ…。

2009.02.11 Wednesday

大学時代をたどる一日。

週の真ん中の休日。
こんな日は、いつものワタシメなら。
起きたら昼2時でした〜ってのが、常なんですけど。

今日のワタシメは。
朝10時半にたったと起きて、11時から出かけてました。

まず、行った先は。
大阪中之島の、某ホテル。
ここは、ワタシメが大学生のとき、半年ほどアルバイトをしていて。
毎週日曜日に通っていたところ、です。
電車にのって、新福島の駅でおりて。
ワタシメがアルバイトに行ってた頃は、こんな駅、なかったのに…と思いながら、10分足らず、歩きましたが。
こんなところに、某放送局が出来てるし!
とか。
京阪電車が通ってる!
とか。
まるっきり変わってる街の風景に、びっくりしてしまいました。
って、もっとも、ワタシメ。
半年しか通ってなかったから。
そもそも、中之島近辺の街並みを、はっきり記憶してるってわけでもないんだけど…。
それでもやっぱり、変わってる!!ってことは、何となく、わかって。
10年一昔、ってその言葉を実感しました。
で、用事がすんだら。
その足で、大阪梅田に行き。
そこから、阪急電車に乗り、茨木市へ向かいました。

茨木市は。
ワタシメが通っていた大学がある街で。
4年間お世話になった街です。
…とはいえ。
自宅の最寄り駅から、スクールバスで山の中の大学まで行って。
授業をうけて、終わったらスクールバスで自宅の最寄り駅まで直行。
ってな、大学生活でしたので。
茨木の街をあちこち歩いたり、遊んだりってことはほとんど、してないんですけどね…。
それでも、阪急茨木市駅は、大学時代に、ちょこちょこっと。
茨木周辺に住んでいた友人と、お茶したり、ご飯食べたりしたことがあるので、他の駅に比べたらなじみのあるところ、です。
そんな、茨木市に、ちょっと用事で、1時過ぎに到着。
用事をぱぱぱ、と済ませて。

…ワタシメ、朝から何にも食べてない…。
と、気が付いて。

時間がない…と思いつつも。
お腹空いてたら何にもできない!!
と、茨木の駅でラーメンを食べて。
(このラーメン屋さんも、大学時代に友人とちょこちょこ世話になったラーメン屋さんでして…。)
ラーメン屋さんに一人で入って、一人でラーメン食べてるなんて!
ワタシメも大人になったもんや、と、別のところでしみじみとしつつ。
(ワタシメ一人でご飯屋さんに入れない人でした、つい最近まで。)
ダッシュでラーメンを食べて。

大急ぎで、また阪急電車に飛び乗って。
茨木から淡路まで戻って、北千里線に乗り換えて、今度は吹田まで。

吹田といえば…。
高校を卒業する頃から、大学に入った頃にかけて、かなぁ。
当時、憧れてた人が住んでいらっしゃった街で。
一度だけ、この駅で降りて、その人のご自宅へお伺いしたことがあったなぁ、っていう。
なんとなーくの、思い出のある街です。
そうそう。大学時代に。
一緒に授業を受けてた友人が住んでた街でもあります。
彼女の家に大勢で集合して、徹夜でしゃべったこととかもあったなぁ…
とか、そんなことも思い出しつつ…。
吹田での用事は。
2時から、吹田市交響楽団の演奏会があったので。
その演奏会を聴いてきました。
(隣街コープアンサンブルのヴァイオリンさんが、吹田市交響楽団の団員さんで「よかったら聴きに来てね」ってことで、行ってきました。)
茨木で、時間がない!と言いつつ、ラーメンを食べたせいで。
会場に着いたとき、すでに開演してまして。
ぎょぉぉ、ご飯我慢すればよかった(T_T)と思いつつ。
でも、最初の曲がちょこっと始まったところだったので。
こそっと、会場にいれてもらって。
あとは、2時間じっくり、演奏聴いて。
(途中で咳が、我慢できなくなって、しばらくむせて、どうしよう!と思って、ヒヤッとしたりもしましたが…。)

そんなこんなで、あちこち出かけて。
自宅には夕方5時半過ぎに帰ってきました。

そのあと、自宅でチェロの個人レッスンだったんですが。
いつもなら、ごろごろしてる休日が常!の、ワタシメなので。
今日は、いつもと違って、なんせ朝から、かなり活発に活動してたので。
せんせいがいらっしゃる頃には。
「今日はもう一生懸命あれこれ行動したから、もう満足です♪」
な、心境で。
チェロ弾く元気?!…ないかも〜。
と、苦笑いで。

…結局、何にもまともに弾けなかったですけど(笑)
って、そもそも寝込んでて、練習どころではなかったですし。

思い出(…ってそんなわざわざ思い出って言うほど大げさなものではないけれど)の場所に、ちょこっとずつ出かけた一日は。
ほんの少しだけ懐かしい気分になれた、一日、でした。

たまには。
こんな休日も、いいかもしれませんね。

2009.02.10 Tuesday

東浜さんと山口さん

普通の人は。
「東浜」さんも「山口」さんも。
10以下でないと、いけないそうです。
ちょっと、多い人で。
「東浜」さんも「山口」さんも。
40以下になってるそうです。

ワタシメ。
「東浜」さん、160。
「山口」さん、40。

…ってな、結果がでました。

なんのこっちゃ??って??

はい。
百日咳、の、検査結果です。

お医者さんで、聞いてきました。
百日咳の血液検査の結果。

百日咳を検査する場合。
「東浜株」と「山口株」の値というものを検査するんです、とのこと。
その値が、40を越えたら。
「百日咳」
と診断される、となるそうです。

ワタシメは、だからですね。
「東浜株」の値が160。
「山口株」の値が40。
…つまり。

「あきらかに、百日咳です。」

と、一言あっさり、でした。

えーっ!!
それって伝染病で隔離されるって話では??
出勤して大丈夫なの??
ってかワタシメお医者さんに診察受けるまで、1週間ほど「ただの風邪や」って自主判断して、あちこちうろうろして、普通に生活してたけど?

それって、どうなるんですか??

というワタシメの問いに、一言あっさり、お医者さん曰く。

「大丈夫です。」

とのこと。
曰く、百日咳菌なんてどこにでもある菌なので、かかった人のせいで爆発的にみんなが感染するとか言うことでもないらしいです。
空気中に普通に浮遊してるし、土の中にも常にある菌で。
かかった人が巻き散らかさなくても、普通に日常生活の中に巻き散らかされてるから。

「普通に生活していてなんら問題ありません。」

…とのこと。
ほんまかいな…と、思いつつ…。
普通の人は滅多にかからない病気なのに、問題ないんですか…。
(「問題ないわけないでしょう?百日咳にかかった子供は出席停止んだから感染病のはずでしょ!そんなんで出勤してみんなに感染するでしょ!」と、あとで職場の人にかなり怒られましたけど…。)

ちなみに。
抗生物質を1週間服用したら、菌はいなくなるので、完治したって思ってもらって結構です、とのことでした。
ただしその名のとおり、咳は100日近く治まらないかも、ってことでした。
喉が炎症を起こしてしまっているので、咳だけはしばらく続くらしいです。
なので、咳止めはあと1週間飲んでください、といわれました。

そうそう。
普通の人は、三種混合を接種しているので、それで免疫が体内に出来ているので、そう簡単にはかからない病気です、とお医者さん談、でした。
ワタシメは、ですね。
後でははに聞いたら。
三種混合を打った時に40度の高熱を出して、薬アレルギーがあることがわかったせいで。
3回打たなければならないところを、1回しか受けられなかったそうです。
(その後中学生になるまでありとあらゆる予防接種が受けられなかったワタシメだったのでした…。)
……そりゃ、百日咳にかかっても仕方ない訳なんや、です、はい。

ま、とにかくですね。
元気です、咳はしてますけど、菌はもうワタシメの中にはいないので。
もう、大丈夫です。

ご心配をおかけした皆様、本当にすみませんでした。

2009.02.09 Monday

じぶんチョコ。


前にdeco師匠のお家でご馳走になったことがあるチョコ。
神戸のお店のだよ、ってdeco師匠から教えてもらっていたんですが。
神戸まで行けない(*_*)って思っていたら。
バレンタインのチョコ販売ってことで、百貨店で出張販売してるのを発見!
つい買ってしまいました(^O^)。

ワタシメの買う自分チョコは。
やっぱり、もちろん、楽器チョコ!
ピアノ、ハープ、ホルンの中に。
ヴァイオリン?ヴィオラ?
チェロ!!!(……?)型のチョコも入ってます(笑)。
型はかわいいけど、味はビターのも入ってて、大人の味で、おいしいです。

2009.02.05 Thursday

トナカイが今頃やってきた。


となりまちの駅のショッピングモールからお手紙が送られてきました。
開いたら、年末のクリスマスフェアの抽選会で。

「トナカイ賞、1000円のお買物券が当たりました!」

…とのこと。

確かに、去年の年末に、このショッピングモールのパン屋さんで。
パンと牛乳を買ったら、その時に、応募券をくださって。
「住所と名前を書いて、そこの応募箱に入れて帰ってください」
って言われたので。
だって、こんなの当たる訳ないし…と思いつつ。
そもそも、何が当たるか知らないまま、応募して帰ってきたのでした。
…なので、自分が応募したことさえ、忘れていたワタシメ。
2万通の応募の中から見事当選されました!とのこと。

自称トナカイのワタシメに。
まさかトナカイ賞なるものが当たるなんて!
すごーい。
ちなみにこのお買い物券は2月末まで有効とのことです。
パン屋さんに行って、また牛乳買わなくちゃ♪

ちなみに余談ですが。
そこのパン屋さんには、ワタシメの大好きな。
「大山白バラ牛乳」があるんです。
(高速のサービスエリアでしか売ってないあの牛乳です。)
しかもそれが、かなり安い値段だったりするんです。
(…とはいえスーパーの牛乳の倍以上の値段なので、そんな毎日は買えないですけどね。)
そんな訳で「パン屋さんで牛乳を買わなきゃ♪」
…と思うワタシメなのでした。

2009.02.03 Tuesday

百日咳。

…って、なんじゃそりゃ。
の、ワタシメですが。

とにかく咳が止まらないし、熱が出たり下がったりを繰り返すので、観念して医者に行きました。

レントゲンに映った肺は、とてもきれいで、問題なかったんですが。
血液検査の結果が。
白血球が異常に増えてるって事で。
咳が長いこと続いて、白血球が増えているって事は。
「百日咳の疑いがあります」
…って言われました。
で、そのお医者さんでは、百日咳の検査はできないから、外部の検査機関に検査依頼をかけるので、一週間後に結果を聞きに来て、と言われました。
(…そのために、今日結局二度も採血されたので、注射嫌いなワタシメ、それが一番つらかったかも、でした、笑。)
ちなみに、免疫力も低下してる結果もあわせて出たからとの事で。
「抗生物質も飲んでおいてね」
って、結局、あれやこれやと、5種類の薬を1週間飲み続けることになりました。

ひゃくにちぜき

って、みんなが教えて下さった話によると。
百日間咳が続く病気で、菌が体内に入ってかかる物、…らしいです。
そう言われても、これ以上本業お休みできないので、明日から仕事に行きますが。
ワタシメは、扁桃腺が腫れて喉が痛くて咳が出て、体調不良になっただけ、って、思っていたのになぁ。
(人よりワタシメ扁桃腺が大きいらしく、そういう人って扁桃腺が腫れて発熱しやすいらしいです。)
咳以外は一応元気なので、結局検査しても、何もなく、大丈夫とは思いますが。
やっぱりしんどい時は、おとなしく、早く医者に行けって事ですねぇ…。

2009.02.02 Monday

たまねぎ三枚。

本日、きしわだのアンサンブル、でした。
相変わらず咳が止まらなくて。
ゴホゴホ言いながら、お伺いしたワタシメ。
あ、熱もないし、頭も痛くなくなって。
残ってるのは咳だけなんですよ。
ときどき、むせる、だけです。
えへん虫さんの仕業です。
なので、レッスンお休みする程、しんどくもなくて、元気!なんです、ご心配なくです。
ただ咳が時々出て、少々息苦しいので。
レッスン中もなるべく我慢していたけど、時々コンコンとしていたワタシメ。
そしたら、帰りぎわにせんせい、ひとこと。
「眠る時に枕元に玉葱をスライスにしたものを3枚置いたら良いよ。玉葱には殺菌効果があるから。」
…とのこと。
いやぁぁぁ。
生の玉葱臭いもん!
(ワタシメ生玉葱ってちょっと苦手なのです。)
って即反論しました(笑)。
そんなこんなで。
「マフラーをまいて眠りなさい」というせんせいの追加の指導?!だけは、ちゃんと守って。
おとなしくお布団の中から更新中、です。

そうそう。
今日はハッピーバースデーを弾いたんでした。
本日突然登場、の、ブラームスバージョン(今まで弾いていた、シューマンバージョンのハッピーバースデー、まだ完成してないのに、新しいバージョン登場しました…)。
1月はワタシメお誕生月でして、今日のレッスンは1月分としてのレッスンだったので。
2月だけど、きりこさんヘの、ハッピーバースデー弾きましょうって、おっしゃって下さって。
リズム音痴を相変わらず発症してしまったけど。
ブラームスバージョン、すごくきれいで、素敵なアレンジで、今年もみんなと一緒にお祝いの曲を弾けて、素敵な音楽のプレゼントをいただいて。
とても幸せ゜+。(*′∇`)。+゜なひとときを過ごせました♪
皆様、本当にありがとうございましたm(__)m。
風邪は(…みんなに、それって、気管支炎やで、って言われたワタシメですが)もう大丈夫ですので、ご心配なく、です〜。
ではでは、おやすみなさい。

2009.01.27 Tuesday

帰宅勧告

朝起きて、熱はなく。
これなら、出勤できるわ、とお仕事ヘ行くも。

職場について、声を出した瞬間。

職場の皆様に、一斉に。

「…桐ちゃん、悪いことは言わないから、帰って」

と、言われたワタシメ。

はぁ、声は出てないけど、鼻づまりですし。
熱ないし、咳が出るだけで…。
ほにゃ3錠をひたすら服用してたから元気なのに…。
と、言ってるそばから咳込んでしまい。
説得力なく、結局昼から帰らせてもらいました。
夕方、観念して医者に行かねばって思っていたのに。
帰宅後は、とにかくぐっすり眠り続けて、気が付いたら、すでに診療時間終わってる時間で。
取りあえず、お粥食べて薬飲んでまた眠り続けている状態です。
でも、眠ると、ちゃんと熱がぶり返して出てきたりで…。
頭痛いし、喉がいがいがしているのが気分悪いの根源って感じで。
なかなか本調子にはならないようです。
って、いつまでも、そんなこと言ってられないので、とにかく、おとなしく布団の中でじっとしてます。

明日起きたら、すっきりしていたら良いのですが…。
ではみなさま、おやすみなさい、ですm(__)m。

2009.01.26 Monday

おやすみなさい…

今朝、起きたら、案の定。
…完全に声が出ない。
「お゛ばよ゛う゛ござい゛ま゛ず。」
ってな、ガラガラ声の状態。
起き上がったら、世界が回ってる気分だし。
体の節々が痛い。
咳も止まらないし。
熱を計ったら、また微妙な37度。
出勤できなくはないけど。
このまま出勤しても、職場で多分ボーってなって、仕事にならないだろうなぁ、って感じで。
こりゃ出勤したら帰れと怒られるパターンだわ。
と、おとなしく一日中、自宅で眠ってました。
昼間、職場から電話がかかってきて起きただけで。
後はひたすら一日中眠り続けて、今なんですが。
眠ってる間は、いっぱい変な夢を見て、うなされて、何度も目覚めるのですが。
気が付いたらまた眠ってるって感じで。
たくさん眠ったはずなのに、まだ明日の朝まで充分眠れそうな感じです。
まだ頭が痛いし、喉もおかしいってのもありますので。
またおとなしく眠ります。
おやすみなさい…。

風邪には、みなさま、充分お気を付け下さいm(__)m。

2009.01.25 Sunday

終わりましたm(__)m 。


きりこのオケデビュー、なんとか終わりました。
お運びいただいた皆様、ありがとうございました。

オケは、ありえない位難しい世界だし。
勝手がわからずあたふたしたり。
団員さんも誰や誰やらわからないし。
そうそう、休憩時間、すごく困りましたよ。
控え室は男女別なんですが、よくよく考えたらチェロって、トレーナーの先生は女性ですが、他みんな男性なので。
控え室に知ってる人がいない=居場所がない。
ってな訳で。
この寒い日に。
舞台衣裳(ほぼノースリーブ)で、舞台そでの寒い所で、冷たいちぇろこさんと二人。
寒いねぇ、って待っていたら。
帰宅したら喉痛い…。

と言う、何ともなおまけ付きで。
想像以上に、結構、疲れました。

当然、弾けないまま、本番終わってしまいましたが。
自由に音楽を奏でられたら。
この世界はワタシメにとって、とても楽しい所なのだろうって、それだけはわかった気がします。

とはいえ。
基本が全くできていないワタシメには、まだまだオケは難しい世界なので。
やっぱり、まず。
レッスンで基本をしっかり勉強しなきゃ、って。
本当に思いました。

ぼちぼち、頑張りますm(__)m。

2009.01.24 Saturday

師匠の真似っこ。


某百貨店の駅弁祭り。
deco師匠が。
「今、梅田に行くなら、見てきたら?私も並んでカレー弁当買ってきたよ」
…と、おっしゃられたので。
ふむふむ、じゃ、行ってみましょう。
ってなわけで、行ってきました。
その百貨店のチラシによると。
これまでの駅弁フェアで
一番人気!だったのが「いかめし」で。
二番人気だったのが「カツサンド」とのこと。
ワタシメ、その二つを購入してました。

「いかめし」は。
いつも30分とか1時間とか並んで待たなきゃ買えないのに。
ワタシメが行った時は、百貨店の店員さんが。
「今なら待ち時間0分で買えます!こんなことはまずないです!!」
と、おっしゃられてまして。
これはラッキー、と思って。
買って帰ってきました♪

「カツサンド」は、二番人気の代物とは知らず。
カツサンド大好き♪と思って、5分程並んで買いました。
とんかつのサンドイッチと、チキンフライのサンドイッチがあって。
ひとつずつ、買いました。
とんかつサンドが、駅弁フェア二番人気の代物だったんですが。
ワタシメ的にはとんかつサンドもおいしかったんですが。
チキンフライサンドが、さらに超おいしかったです。
ゆずこしょうとマヨネーズをかけて食べるってところが、すごいミソ!
あれは、もう一回食べたいなぁ…。

ちなみに、deco師匠おススメのカレー弁当は。
駅弁フェア初登場の弁当とのことで。
今回のフェアで超人気商品!になってて。
「今日は40分待ちです」
って、長蛇の列が出来てました。
これまでのフェアで一番人気だったいかめしを抜いて。
今回のフェアでダントツの一番人気になってる弁当らしく…。

あきらめました…。
なので、カレー弁当の感想は、師匠のブログでお楽しみください。

2009.01.15 Thursday

「ハンドクリームです。」


薬局の店頭に山積みされた、大量の、見覚えある黄色い顔、顔、顔…。
ありり?
あなた糊ですよね??
何故ゆえにおくすり屋さんにいらっしゃるのですか??
しかもそんなに大勢。
…おかしい。
と、思って近寄ってみたら。
「これはハンドクリームです。」

と、注意書きが。

幼い頃に親しんだあのワンちゃんが、ハンドクリームに!
オフィスで使ったら、注目の的!
との添え書き付き、でした。

…オフィスで使ったら、みんな普通に、「糊」が置いてある、って思うだけと思うけど…笑。
と思いつつ、一匹連れて帰ってきました。

中身はハンドクリームですが。
(ただし、真っ白いクリームなので、中身の見た目だけでは、糊と区別つかないかもです。)
パッケージには、ちゃんと「販売元:不易糊工業株式会社」
との文字がありましたよ。
真似しぃ商品とかではないんですねぇ。
ちなみに、おくすり屋さんによると、大人気商品!らしいです。

ちなみに、パンダは自宅で使いますよ(*^□^*)
(だって職場に置いて、知らない人が糊と思って使ったら大変ですもんね〜(^^ゞ。)

2009.01.12 Monday

「来週は?」

今日午後6時すぎのお話。
岸和田に行く電車の中で、携帯をマナーモードにしようとした時のこと。
「メール受信中」の表示が画面にでて。
決定ボタンを押したら。
件名に「来週は?」
と書いてありました。
で、そのメールを開いて読もうとして、決定ボタンを押したら、その瞬間、画面がまっ黒になって。
ありり??
電源落ちた??
と、思って。
もう一回、電源を入れたら、普通に携帯、動いたのですが。
その「来週は?」のメールが、どこにもないんです。
受信にも送信にも保存にもごみ箱にも。
センター問い合わせをしてもダメで。

でも確かに、待ち受け画面にメール有りって表示があったし、来週は?って件名だけは、読んだんです。

これって、誰かがワタシメにメールくれたってことですよ、ね?
と思って、心当たりのみなさんにお尋ねするも、みんな、送ってないって言うし。
変な電波状態だったのかなぁ??
単に電波が混在してただけなら、メール受信有りって画面表示されないだろうし、件名まで読めないはずですよねぇ??
確かに電車の中で動いてる間に受信しましたが。
ワタシメのまわりに人もたくさんはいなかったですし…。
うーん。
どなたかワタシメに来週の予定を尋ねるメール、送って下さった方、いらっしゃいませんか?
時間は、今日の、午後6時過ぎです。

ちなみに、ワタシメの来週の予定は。
って来週って、何日の予定からから言ったらいいんだろう?
よくわからないので、この週末からの予定書いておきます。
16日は母の誕生日なので晩に家でケーキ食べます。
17日はコープさんのアンサンブル、で、晩は多分家族でご飯食べに行きます。
18日は、予定、なくて(はい、今年は予定ないです)。
平日は普通に出勤してまして、今のところ、残業の予定はないです。
20日23日24日は晩にオケの練習です。
25日はオケの本番で一日ホールにこもってます。
ってそんな所、なんですけど…。
ワタシメの予定を知りたい、なんて、そんな奇特な方がいらっしゃる訳ないですよねぇ…。
「お誕生日に何してる?」
と、誰かがわざわざ聞いてくれた?
……なんて。
まかり間違ってもありえない無茶な期待を、かすかにしてしまった、ワタシメが大間違えでした、です、笑。
きっとやっぱり電車の中だったから、電波が混線してただけだったんでしょうねぇ。

そんなこともあるんだなぁ。
すごい不思議なお話、でした。

…あらま。
今年初めてのきしわだアンサンブルだったのに。
肝心のおけいこ日記。
書いてないや…。

だめだめですね。
なので。
付け加え程度でごめんなさいですが、ちょこっとだけ、書いておきます。
今日は「まおちゃん」が登場しました。
わからんkiriko言語ですね、はい、訂正訂正(笑)。
まおちゃんが、今シーズンにたしかフリーの演技の時に使ってる曲。
あの曲を、今年の発表会の「出演者みんなで大合奏」で弾くよ、ってことで、今日楽譜を頂きました。
そんなわけで「まおちゃん」が登場、です。

…って、ワタシメはですね。
この曲がまおちゃんの演技の曲って、みんなにレッスン後の四つ角会議の時に教えてもらうまで、まったくわかってなくて。
レッスン中にこの曲を弾いてる時は。
この曲ってなんだっけ?タイトルは聞いたことがあるような…と、もやもやと思ってました。
みんなが、レッスン後に「まおちゃんのだよね??」って言ってて。
「あさだまおちゃんが、どうかしました??」
と、すっとんきょんなことみんなに聞いたワタシメ。
「ほら、あのまおちゃんのスケートの曲やん」
って、みんなに言われて初めて。
あぁ!!
あの曲やん、赤と黒の服でまおちゃんが滑ってる時の曲ね!!
…と、理解したワタシメだったのでした。

え?おけいこ日記は、これでおしまい?って?
すみません、今日のところはこれくらいで…。

余談ですが。
ワタシメ、実は昨日厄神さんにおまいりに行って来まして。
その帰りに梅田で買い物しまして。
晩8時ごろに帰宅したんですが。
なんか、頭痛い気がするかも…と思って。
熱を計ったら、何気に37度ありまして。
(ワタシメ最近、平熱が35度5分とかしかないです…。)
昨日、練習やら他にしなきゃいけないことも色々たくさんあったのに。
全部、放ったらかしにして。
さっさと眠ったんですが。
今日も、昼間に起きたら36度5分あったりで。
でも、頭痛くないし。
くしゃみもしてないし、鼻づまりもないし。
今年最初のおけいこ、絶対行くもん。
…って、練習もしないで、のこのこ行って来たのでありました。
明日からはまた本業なので。
しかも明日は魔の火曜日…晩はオケのおけいこです。
なので、ぶり返したり、まじで発熱したりしたら大変なので。
今日もおとなしくほにゃ3錠飲んでさっさと眠ります…。
すみませんです…。
(厄神さんに行って、厄払いして、風邪もらってきました…笑い話状態です、ほんとにごめんなさい。)

みなさま、明日も寒いみたいなので。
健康管理には充分お気をつけくださいませ…。
(今日の日記って一体なんやねん、って位、あちこち話が飛んでますね、それも本当にごめんなさい…。)

2009.01.07 Wednesday

2009年の…………

………ネタ切れ、です(笑)
今日で「2009年の」シリーズは、終わりにしよう!
…と思います、笑。

さて、本日は。
朝、目覚める前に、すごい変な夢を見ていて。
起きた後も、すごい変な気分で。

うーん。
とりあえず、起きて動いてるけど。
なかなか目が覚めない…。
って思いつつ。
お茶碗に向かって、ひたすらお辞儀しつつ、ご飯食べて。
それでも、まだ眠くて。
顔を洗って、歯磨きもして。
寒い中出勤したけど。

やっぱり朝から仕事中も眠くて眠くて。
何でこんなにも眠いのよワタシメ?状態。
昨日は12時半に眠ったしなぁ…。
朝も7時半までとりあえずぐっすり眠ったのに…。

なんかワタシメ、疲れるようなことしたっけ??な、状態。

もちろん、お昼からも。
パソコンに向かって、考える人になりかかったりで。
だめだめ!って。
冷たいお茶を飲んだり。
じっとしてる時間を長くしないように、合間に、よその課に行く用事を済ませて人とお話したり。
とにかく、いつも以上に集中してお仕事するように気合入れつつ。
なんとか、一日が終わりました。

帰宅後。
ご飯食べたら、やっぱり。
ほかほかカーペットの上で熟睡…。
チェロ弾かなきゃ、って思いながら、無理やり21時に起きて。
1時間ほど弾いて、今に至ります。

さっき「タイスのめーそーきょく」の譜読み、頭使ってしてたはずなのに。
瞑想するどころの話じゃなくて。
楽譜にひたすらひとり、文句言いまくってる状態で。
どれみふぁそ、なんだこの高い音はっ!?
なんだこの複付点八分音符は?!
(複付点音符なんて超久々に見た気がする、って…ワタシメ今「複付点」って、その名前をよく思い出せたよなぁ…って自分で自分をほめてあげたい心境ですよ、笑。)
って、とにかく、眉間にしわ寄せて、瞑想する暇なく。
ひたすら、うなり続けてたんですけど。
今日は、さじ投げない!
って決めてたのに、何度も途中でさじを投げかけて。
わからん!と思いつつも、とにかくなんとか、最後まで音を出してみて。
(…ってか全く音になってなかったけど………大丈夫かな、ワタシメ。)
とりあえず、頭、使ってたはず、なのに。
まだ、あたまボーっとしてます。

まだ、今朝の夢から覚めてないのかなぁ…。
今日はさっさと眠ろうって思ってたのに。
そんなこんなでもう12時でゴザイマス…。
(ブログを始める前、だから4年ほど前までは、22時に眠って朝8時に起きるのが習慣になってたんですけどねぇ…、最近は絶対22時に睡眠するなんて絶対に無理だもんなぁ…。)

さっさとお風呂に入って眠ります。
今日は、ワタシメを夢の中で追いかけないでください…。
…って誰に言うてるのん?ですよね?
はい、ちなみにですね。
誰かに、とにかく、追いかけられてた夢だったんです。
それが具体的に「誰に」おいかけられてるってのはわからないんです。
わからないけど、絶対に良い印象を持ってる人じゃない感じがしてて。
だから、とにかく、ワタシメはその人から逃げなきゃ、って状態で。
相手に気づかれないように、隠れながら迅速に逃げなきゃ!って。
顔を隠したり、コートを脱いで服の色を変えたりして。
人ごみの中を、足早に、目立たないように早足で。
ひたすら、逃げるんです。
でもでも、逃げても逃げても、逃げ切れたって確信がなくて。
ひたすら後ろが気になって…。
まだまだ、逃げ続けているってところで、ははにたたき起こされて。
なんだったんだ!?って。
とても中途半端なそんな夢でございました…。

追いかけられる夢を見るのは、ストレスがたまってる証拠って、職場の方に言われちゃいましたが…。
(ストレスなんてたまってないと思うけどなぁ…。)

今日は、安心して眠れますように…。
ではではみなさま、おやすみなさいです…。

2009.01.05 Monday

2009年の年賀状

そろそろ、ワタシメの年賀状も、皆様のお手元に届いた頃かと思いつつ…。

(なんせ去年の年末ぎりぎりに出しましたのでねぇ…。去年の教訓から行くと、ワタシメの年賀状は、特にわが街在住の皆様のお手元には、今日くらいに到着してるものかと思われます…。)

そうそう。まず、ですね。
今年もいろんな年賀状、ありがとうございました。
元気ですか?やら。
子供が成長しましたやら。
最近の家族の集合写真ですやら。
家族といえば、うちの犬!ですって、年賀状もすごく多かったですね〜。
そうそう、ダントツで、ワンちゃんの写真を送ってくださった数が多かったです、ワンちゃんを飼っていらっしゃる方、多いんですねぇ…。

それから、ブログ楽しく見てますメッセージ、も、ちらほらとありまして。
「まいどおおきに」な心境でゴザイマス。
とにかく、いろんなお年賀はがきを、ありがとうございました、です。

で、で、本日の本題は。
ワタシメの年賀状の、ネタばらし!です。

ネタって、みたまんまやん!って??
あれでも、こだわりがあったんですよ、それなりに。

まず。
今年の年賀状、毎年何枚かは「原画」をそのまま送付してたりするんですけど、今年は原画を送付した方はいらっしゃいません。
なぜなら。

「ももいろの年賀はがき」

を、使いたかったから!!
…です。
はい、ワタシメの今年の年賀はがき。
ももいろ、だったんですよ〜。
いろどり年賀「もも」って書いて売ってたもん、だから紛れもなく、ももいろなのでゴザイマス!
でもね、ももいろ年賀状…インクジェット紙。
なので、ももいろ年賀状に色鉛筆で描くわけにもいかず。
そんなわけで、原画を一枚書いて、後はカラーコピー自宅スキャナーでしましたよ、で、作成しまして、送付しております。
ま、そもそもは手描きしてるから、許してください、と思いつつ…。

でも、このももいろの年賀はがき。
実は、地元の郵便局に11月末に行ったら。
「売り切れてもう入荷しません」
って言われて。
がびーん、と思ったワタシメは、仕方なく、その時に、白色の普通の年賀はがき、それなりの枚数を購入したんですよ。
ところが、翌週に、心斎橋に出かけたときに。
普通に、商店街で街頭販売されてたおばちゃんが。
「ももいろありまっせ!おねーちゃん、買ってって!!」
…と。
これで最後やから、全部こうてって!
って。
うそーん、と思いつつ立ち止まったワタシメに。
大阪のおばちゃん、ものすごい勢いで、あれこれおっしゃって。
こんな枚数も、年賀状書かないよ(T_T)
しかも家に普通の白いはがきたくさんあるのに…。
と、思いつつも。
そのパワーに負けて、結局購入したんです。
しかも「もうももいろは入荷しません」って断言してたわが町の郵便局。
年末に、はがきを出しに行ったら。
ワタシメが白いはがきを買ったのと全く同じ場所で。
普通にももいろの年賀はがき、売ってたんだよなぁ…。
「だまされたぁぁぁ(T_T)」
我が家にある大量の白色のはがき、返すからひきとってよぉぉ。
と、思いつつも。
そういうことはちゃんと言えない、意外と小心者なワタシメは。
うむ、この白い年賀はがきは、今年、あちこちの懸賞に応募して、使い切るしかないな。
と、思っていたりするのでした。

でも、あの幻と言われた「プーさんはがき」は、たくさん頂きましたが。
意外と、この「いろどり年賀」(ちなみにももいろと、うぐいすいろの2種類があったんですが)の、おはがきって、見かけなかったです。
だから年末とかに、結構あちこちで売っていたし。
色がついてるとはいえ、そんなに濃い色でもなかったから、使い勝手も結構良かったのに。
みなさま、そのはがきは使ってなかったですね。
ワタシメが、いろどり年賀で頂いたの、2通だけだったです。
(うち1通がyukirin年賀でした、ちなみにうぐいすいろ。)
なので。
「へぇー。こんなはがきもあったんや!」
って、一人でも思ってくださった方がいらっしゃったら、幸いです♪

ま、そんなこんなのももいろの年賀状だったのですが。

はがきに凝ったんだから、内容もいいものにするぞ!!
ってかなり実は意気込んでおったのですが。
イラストは。
完全に苦肉の策でした。
もうアイディアがなくて。
いくら考えても、思いつかず…。
…結局、あきらめの境地で描いてました。

ちなみに、職場の皆様用に作成した物は。
パソコンでイラストも描いて、パソコン画面上であれこれ合成したので、わかりやすかったはずなんですが。
このブログ読んでくださってる方には多分たいてい「手描きバージョン」が行ってると思うんです。
手描きバージョンは、説明が省略されている上に、合成もしてないので。
「なんのこっちゃ??」
って、思われてる方も、多いかも…なので。

はい、やっと本題、ネタばらし、です。
ワタシメの常套手段。
「年賀状に楽譜を描く」
を、今年もしてしまいました。
その、楽譜。
何の歌やねん?!って思ってる方に、ここで正解。
あれは、ですね。

♪牛乳石鹸 良い石鹸♪

…です。
はい、牛乳石鹸の歌、の楽譜を描いております。
歌詞を書き加えた方もいらっしゃるんですが。
歌詞抜きで送ったものも結構ありまして…。
訳わからんやろなぁ…と思いつつ、だったので…。
正解、書いておきます、です、笑。

ちなみに、パソコンで作った職場のみなさま用はがきには。
牛乳石鹸の箱のイラストをそのまま隅っこに印刷してるんです、実は。
(箱の画像を牛乳石鹸さんのHPから拝借してきまして、自分のイラストに合成してみました。)
しかも、牛乳石鹸に関するkiriko的うんちくが延々と書かれているという、迷惑極まりない代物に仕上がっております。
(うむ、本当に字だらけの年賀状になってましたね…)

手描きバージョンは、それぞれ、手で色々メッセージを書きましたが。
徹夜で作成してたので。
完全に眠い頭で、あれこれ、書いていて。
人によったら、ワタシメ何にもメッセージを書かずに投函しちゃったかも、どうしよう(T_T)…ってくらい。
何を書いたかさっぱり記憶がないんです…。

本当に、ごめんなさいでした。

ま、そんなこんなで、ワタシメの丑年の「牛乳石鹸」な年賀状は。
みなさまのお手元にとどいたのでゴザイマス。

来年は寅年か…。
トラと、チェロ。

うーん。
…むりだな。
(「六甲おろし」でも、描くかなぁ…。さすがに「それもどうよ?!」と思うけどなぁ、笑。)

2009.01.04 Sunday

2009年のゆめ。

さっき、晩御飯の時についてたテレビ番組。
番組があなたの夢をかなえてあげますよ、っていうもので。
この番組、見かけるたびに、いつも思ってたんですよ。
もし、ワタシメが「あなたの夢はなんですか?」って、この番組のスタッフさんにきかれることがあったら。
(…実際にそんなことあるわけないんですけどね、笑)

「フルオーケストラバックに由緒あるホールでチェロコンチェルト」

…だな。
って。
でもチェロコンとなると、必死で練習しなきゃいけないので。
もう一個思いついてること。

「フィンランドのサンタクロース村で、サンタさんになる修行がしたい」

…です。
って、フィンランドって簡単にいけるわけもなく。
本業もあるので。

無理だな。

です。

まぁ、無理だからそこ、夢、なんですけどね…。

番組では、会ってみたい人に会いたい!って言って、その夢をかなえてもらってる方とかが出てましたが。
会いたい人なぁ…。
うむ、特にいないなぁ…。
…白馬の王子様?!くらいかな?(笑)

…非現実的なことばかり言ってないで。
現実的なことを最後にひとつ。

今月末のオケの演奏会(ワタシメにとっては自分がオケで弾く初めてのコンサートです)で。
今は、固まってまーったく弾けないで。
冗談抜きで針のむしろ状態なんですけど。
ちょっとは、弾けるようになって。
今年は、夢の世界だったオケでの練習を。
毎週火曜日に朝から影を背負って歩かないでいいように。
心から存分に楽しめるような、そんなワタシメでありたい、と思います。

「オケで弾くのも、楽しむ」

それがワタシメの今年の夢です。
(…練習しましょう……。)

あなたの夢は、なんですか?

2009.01.02 Friday

2009年の決心?!

突然の思いつき。
ピンポイントで、まず呼びかけ。

「deco師匠、ワタシメやっぱり『ピアノ』弾きたいっ!!!」

です。

…なんの騒ぎや……ですね。

deco師匠とワタシメのお約束。
今年の5月10日に師匠の教室のピアノの発表会があります。
師匠の教室の35回目の記念の発表会。
なので。
「桐ちゃん、チェロ弾いて」
ってな師匠のご要望がございまして。
しかも、師匠リクエスト付きで。

「『純情きらり』のテーマ曲弾いて」

…ってな、無茶苦茶なご要望ですやん…と思いつつ。
せんせいに、そのお話をしたら。
「きらりの楽譜、ありますよ〜(^○^)」
って、せんせいも、即、楽譜用意してくださって。
なんで、みんなそんな乗り気なん(T_T)
と、思いつつ。
ま、春になったら練習しますよ…。
と、楽譜は一旦今、保留中なんですけど。
(だって、師匠のピアノの発表会の前に、チェロの発表会があるし。)

でもね、今日ふと思いついたのです。

師匠、やっぱりピアノ弾きたい、ワタシメ!
ピアノの発表会やから、ピアノ弾くっ!!
…って毎年言うてて、実行に移したことないですけど。
「桐ちゃん、チェロだけでも大変やのに、ピアノ練習してる暇あるの?」
ですからね。
はい、それは、ごもっともなんですけど…。

ピアノ、弾きたいですっ!!
ピアノ、練習します、ですっ!!

何を思ってそういってるかは。
長くなるので以下に書きますm(_ _)m

続きを読む >>

2009.01.01 Thursday

2009年のはじまりは…

新年、あけましておめでとうございますm(_ _)m
相変わらずの「今、何より楽しいのはやっぱりチェロ!」のワタシメと。
相変わらず多忙で「気が向いた時に日記はアップするし〜」のyukirin。
今年もそんなふたりが「kiriko時々yukirin」で日記書いていきますので。
みなさま、おつきあいよろしくお願いいたします。

さてさて。
年が明けた瞬間のタイミングではなくて。
1月1日終わりかけのタイミングで書いておりますので。
今日一日を振り替える、本日のkiriko日記でゴザイマス。

朝8時にたたき起こされて。
あ、そうそう。
yuki*kiriの1月1日といえば。
毎年、deco師匠と師匠の友人みやちゃんさんと。
みんなで、初日の出を拝みに行くのがお決まりパターンなのですが。
今年は、師匠が去年末から40度の熱を出していらっしゃって。
まだ下がらないとのことで。
当然のことながら、初日の出を観にいくのは却下したのでした。
(師匠、早く元気になってくださいm(_ _)m)

で、9時からおせち料理を食べて。
お雑煮もたべて。
10時に、年賀状を確認して。
あ、そうそう。
今年もたくさんのおはがき、ありがとうございます。
それから、例によってワタシメの年賀状は絶対に1月1日には届いてない思いますので、あしからずご了承ください…。
だって投函のつい3日前だもーん。
…って自慢になるかい!!ですね(^_^;、すみません。

11時に、初詣にお出かけ。
今年はごんちゃん(kiriko父)も、一緒に行くというので。
あ、そうそう。
10年程前までは、家族三人で必ず1月1日に初詣に出かけていたのに。
ある年から、ごんちゃんが。
「駅伝見たいから、行かへん。寒いし」
と、とんでもなく不精なことを言い出して。
仕方ないので、ここのところ、ははと二人でお参りに行ってたんですが。
今年はどういう風の吹き回しか、ごんちゃん。
「おとーさんも、行くわ」
って言うので。
家族3人で、お参りに行きました。
これも毎年恒例になってる、京都の八坂さんへ。
本当はその足で、平安神宮にもお参りするんですが。
今日は、途中で雨が降ってきて、ははも足が痛いというので。
今年は八坂さんにだけお参りして、帰宅。

17時前に帰宅したんですが。
帰宅後。
リビングの、ほかほかカーペットが故障してることが発覚して。
「カーペット使えなかったら困る!!」
と、はは、大騒ぎになり。
仕方なく何故かワタシメとごんちゃんとで。
大急ぎで家から車で5分程(5分もかからないかな?)の所にある、橋の向こうの家電量販店まで行って、適当なカーペットを購入。

そのあと、晩御飯食べて。
ボケーっとしてました。

…って、そういう、ごくごく、ありきたりの、元旦だったんです。

今年いちばん最初に、ワタシメがいただいた。
「プレゼント」の話を、除けば…ね。 続きを読む >>

2008.12.31 Wednesday

そして、一年がおわります。

ついこの前、今年も一年、ありがとうございましたのメッセージをここに書いたと思ったのに。

また、静かに、この部屋から、一年の感謝の気持ちを、書く時間がやってきました。
年を重ねるごとに、時間の流れのスピードは速くなっていくって、ずっと前に誰かに言われた気がするけれど。

年々、そのスピードの速さに、半ば唖然としている自分がいます。

自分自身の内面も、立場も、周りの環境も。
多分、何一つ変わっていないのに。
時間だけが過ぎていく、なんか、そんな感じです。

さて、そんな、本当に、あ、っと言う間に終わっていこうとしてる、2008年ですが。

あなたにとって、今年は。
どんな一年でしたか?

ワタシメの、2008年。
特にこれ、といったことはしてないけれど。
何にも、出来なかったけれど。
普通に、生活していたのだけれど。

常にばたばたしていた、そんな気がします。

年が開けて、しばらくしてから、そうだなぁ、3月頃までかな。
記憶が、ありません。
去年の年末に、夢見心地になってしまって。
そのまま、年を越して、まだボーっとし続けてたのが、今年の初めでした。
目覚めた頃、3月かな、に、そういえば、流氷観に行きましたねぇ。
ははが、何年か前に。
「おかーさん、流氷観てみたい」
って言ってたから。
いつか、実現してあげなきゃ、って思ってうちに。
いつしか、それがワタシメ自身の夢になっていて。
ようやく、今年、流氷みれたのでした。
(おかーさん、流氷はもういいわ、タージマハル観たい、って、今年の初め、はは、申しておりましたが…。インドって、それは時間的にも費用的にもしばらくは無理ですけど、と思っているワタシメです。)

で、流氷から帰ってきたら。
「課内異動」
に、なりまして。
一年間でようやくなれたお仕事から、全然違うお仕事に転職状態で。
無我夢中でお仕事覚えようとしていて。
同時進行で。
仕事以外のところで。
ちょっとした「作業的な手伝い」なんかをしてまして。
気が付いたら、5月もおしまい。
6月からお盆までは、本業が超繁忙期で。
お仕事に追いまくられてた記憶しかなくて。
気が付いたら秋が来ていて。
あ、そうそう。
秋になったら、オケのオーディションを受けるって、自分で腹をくくって。
とにかく毎日、必死でチェロばっかり弾いてまして。

そして、今に至ります。

一体なんだったんだ、この一年。

って、感じですが…。

夢が、ちょっとずつ、叶った一年でも、あったのかな…。
流氷が観られたり。
オケに入ることができたり。
ジブリ美術館にもいけました、し。

でも、本当に、あっという間すぎて。
何がなんだかわからないまま、一年、終わってしまった気がします。

自分でも、自分の一年間が、さっぱりわからないまま終わってるんだから。
誰かのお役にたてたり。
人に喜んでもらえたり。
そんなことは、一切してなかったワタシメ。

来年は。
みんなの笑顔にたくさん会える、そんな一年になればいいな、と思います。

何をどうするってわけではないし。
今更、いい人になろうなんて思ってもないけれど。

せめて。
文句ばかり言うのではなく。
笑顔でいられる、そんな人でいなければ、と思います。

自分が笑っていたら。
きっと、みんなにも、その輪は広がる気がするから…。

年の終わりにまで。
なんだかわけのわからないこと書いて、ごめんなさい。

今年も、本当にたくさんの皆さんに、お世話になりました。
来年も、少しずつ、楽しいお話をここに、書いて。
読んでくださるあなたに、小さなしあわせをおすそ分けできるような。
そんな、日記を書き続けていけたらな、と思います。

もしよければ、そんな日記に、変わらずお付き合いいただけましたら、幸いに思います。

お世話になった皆様。
一年間、本当にありがとうございました。

2009年も皆様にとって、素敵な良い年になりますように…。

2008年12月31日 *kiriko*

2008.12.27 Saturday

ぼうねんかい〜


目つきの悪いペンギンさんとパンダ、忘年会中です。
写真見てください。
お酒飲んでます。

なーんちゃって。
ワタシメここまで、車で来てます。
…アルコール入ってません(笑)
(てかそもそもパンダはお酒飲めません。)

後ろにたくさん、お酒のビン、並んでるのにねぇ…。
(だから、パンダは基本的にお酒飲めないですから…。)

ちなみに、ワタシメの地元の街の、西洋懐石のお店でして。
ご飯もおいしかったのですが。
もっと、印象的だったのは、こちら!!↓

食後のデザートなんですが。
飲み物が、通常。
「コーヒーと紅茶どちらになさいますか?」
って聞かれるでしょう?
「それに、お抹茶が、ございますが」
っておっしゃられて。

ペンギンもパンダも口をそろえて「抹茶!!」

…ってなわけで。
チョコレートケーキにお抹茶、の、食後のデザートなのでした。

ペンギンとパンダのいつもの他愛もない話が続くところはいつもどおりのお食事会なんですが。
忘年会だけあって、いつもよりちょっとリッチなおいしいお食事会だったのでした☆

2008.12.24 Wednesday

我が家ケーキ。


♪クリスマスが今年もやってきた〜♪
ってなわけで、今年も楽しく、家族でクリスマスケーキを囲んでいます。
今年のケーキは、ははのリクエストによりモンブランのクリスマスケーキでゴザイマス。
(はははモンブランが好き、ってか、栗が好きらしい。)
クリームたっぷりでなかなかおいしかったです。
11月に隣町の百貨店で予約した時は、クリスマスなんてまだまだ先!って思っていたのに。
もう年末です、早いですね…。

隣町の百貨店で早々とケーキを予約するようになってからもうかれこれ7年くらいになるかも…。
月日のたつのは本当に早いです…。

ところで。
クリスマスといえばサンタさんですが。
(誰になんていわれようとワタシメサンタさんはいると思っております、はい。絶対この夜空の真上を今頃飛んでますから。)
サンタさんにお願い。
来年は家でケーキを食べるのもいいですけど。
白馬の王子様に素敵なプレゼントを考えられるようなワタシメでいられるようにしてください…。
…毎年、サンタさんに願ってるけど。
白馬の王子様ってなかなか難しいプレゼントのようで…。
……ってか、ワタシメが一年間「いい子」にしてなかったから。
サンタさんもプレゼントくれないのかな〜。

…と、馬鹿なことばかり言ってないで、さっさとお風呂に入って、眠らなきゃ、です。
(さっきケーキ食べたまま、居眠りしてたんです、ワタシメ。おかげで今日もチェロの練習も年賀状の作成も出来なかったです…。あーあ、言ってるそばから、すごい悪いぐうたら子ですね、ワタシメ。)

来年は。
少しでもいい子でいられるよう、努力します。
(もう来年のこと言うてるし…。)

2008.12.23 Tuesday

クリスマスケーキ


deco師匠家で一日早い、クリスマス会中です。
今年のケーキは「さんじゅういち」のアイスクリーム屋さんのアイスクリームケーキでございます。
ちょっと大人の風味で、おいしかったです。
ちなみに、このケーキの前に、師匠特製の超豪華クリスマスディナースペシャルコースを頂いてるんですが。
このお料理の模様は、師匠のブログで見てみてください☆

めっちゃおいしくて、おなかいっぱいで幸せ〜。
今年もおいしいクリスマスを、ありがとうでした、deco師匠。

2008.12.15 Monday

風邪、ひーてませーん。

弾いてるのはチェロだけだもーん。
(…明日は恐怖のオケ練習日…。)

鼻が、かゆくてくしゃみするだけだもーん。
喉が、きもちわるくて咳が出るだけだもーん。

風邪なんてひいてないもーん。

眠る時に、眠たいのに。
いつもお布団に入ったら、一瞬で眠るワタシメが。
ここのところ、しばらく眠れない…って思うのと。
必ず、朝5時半頃に目が覚めるくらいで。
(この前は5時37分、今朝は5時34分…)
その時に寒いくせに、汗びっしょり、ってなってるだけで。

平気だもーん。
何とかは風邪ひかないのです。
子供は風の子元気な子〜なのだ〜☆

でもでも、いちおう。
…早めに、ほにゃ3錠飲んでおきます…。

万が一風邪をひいて。
クリスマスケーキ食べられなかったら、悲しすぎるしね…。
(今年も例によって、隣町の百貨店で、クリスマスケーキ、既に予約完了している我が家なのでした。今年の受取日は12月25日です♪)

みなさん。
うがい手洗い早寝早起きですよ!!
この冬を元気に乗り切りましょう!!!

2008.12.10 Wednesday

業務連絡な、本日の暗号日記。

本日のワタシメ。

朝から。
今日はお仕事したくない…と思いつつ。
昼からお休みしたい…と思いつつ。
自転車に乗って出勤。

自席に着いてからも。
上司に、本日午後から休みくださいって言うか、言わないか…って、しばしかなり悩みながら、帳票整理をしてました、が。

午前9時半。
あのう、お休みを…と、言いかけたワタシメに向かって。
休暇を許可してくださる、上司が、先に切り出しました。

「これ、17日までに片付けてね♪」

って、いきなり大量のお仕事、差し出されちゃったんです。

あのう…。
これって、ものすごい量ですけど…。
あのう…。
はっきり言って、できませんけど…。
あのう…。
そもそも、これってなんですのん…。
と、上司に文句を言ってる間に、既にお昼の時間。

休暇願いどころか。
もしや、今日残業ですか?!
ってな、勢いで。

すみませんけど、本日火曜日ですので。
ワタシメ、残業しないで、せめてオケの練習に行かなきゃですけど…。

お昼から、お休みできないわ。
オケの練習もいけないわ、だったら。

今日のワタシメ、チェロ弾きさんとしてはかなり駄目な人で、一日終わっちゃうじゃない…。

ってなわけで。
マッハの勢いでお仕事片付けて。
何とか6時にはめどが立ったので、急いで帰宅して。
ちぇろこさんを抱えて家を飛び出して。
ぎりぎりセーフでオケの練習に間に合って。

まーったく練習してない、ドボ5、弾いてきましたよ。
しかも今日は聴いたことすらない4楽章、いきなり初見でこんなもん弾けません〜と思いつつも。
簡単な音、開放弦で弾ける音だけ、ちゃんと出して弾いてました(笑)。
一応、譜めくりはタイミングちゃんと合わせて出来ていたから。
落っこちては、なかったのかな〜な、って感じです。

オケって、周りにおんなじことしてくださってる方がいるので。
アンサンブルに比べたら落っこちる確率は格段に減るなぁ…って。
それがワタシメがまずオケで、学習したことかなぁ…。
前の人をみたら、どこ弾いてるか、わかる。
前が見えない時は、背後のコントラバスさんの音をたどることもできるし。
コントラバスさんがお休みなら、遠くのファゴットさんを耳で探せば答えがあったりします。
なので、譜面を追いかける、というのは、かなり楽♪です。
長いお休みも、ちゃんと数えてなくても、きちんと、どこでお休みが明けるか、周りを見ていたら、充分わかります。

アンサンブルでは、とにかく一人で落っこちまくってるので。
(特に初見の時、とくにきしわだで落ちることが多いです。)
その点は随分ありがたいです。

でも、アンサンブルでは好き放題弾いてますが。
オケって、とにかくボーイングが大事!
みんなと同じ動きをしなきゃいけないのに。
気づいたら逆になってる…ってのがよくあります。
ボーイングに気を取られたら、結局、何小節間か弾けないまま、通り過ぎてる、ってことが、ほとんどだったりします、ってつまり終始ほとんど弾けてないってことなんですけどね〜、笑。

とりあえず、時間が出来たら練習します。
とはいえ、オケの曲は長すぎて、しかも量が多すぎて、どこをどう練習するの?!状態で、大変なのです…。
普段の個人レッスンの曲でも宿題多い!!って文句言ってたのに。
オケの曲の長さと多さは、個人レッスンの曲たちと全く比べ物にならない大量さですね…。

そんなこんなで、本日のワタシメ。
おとなしく、ちゃんと一日お仕事して。
晩はオケの練習に行ってましたので。

え?何が言いたいのって?

明日、レッスンがあります、はい、チェロの個人レッスン@ワタシメ宅。
つまり「そういうこと」です。

「バッハもハイドンも、練習してませんので」

(…つまりこれがひとつの業務連絡なんですねぇ、笑。)

追記。
ワタシメ、確か、夏の終わりの頃に。
本業の忙しさと夏の暑さに負けて、ほとんど練習しなくて。
自分で自分に厳しくならねば、ってことで。
せんせいに一方的に。
おやくそくします、って言ったんですよ、確か。

「年内にあれもこれも、終わらせます。もしその目標が達成できなければ、ハリセンボン(…ふぐに似てる魚の、です。)飲みます」

って。

ワタシメマジでハリセンボン飲み込まなきゃいけないかもです、笑。

2008.12.08 Monday

寒い朝と、なげやり早寝論。

昨日っていうか、今日の真夜中。
お風呂に入って眠ったのが、午前2時。
めっちゃ眠たかったはずなのに、お布団に入っても、なかなか眠れず。
そういう時って。
たまってる苦手なお仕事のこととか。
弾けないのに行かなきゃいけないオケのこととか。
行きたかったのに気づくの遅すぎてチケット売り切れちゃってていけなくてすごく悔やんでるコンサートのこととか。
いらんことがいっぱい頭をめぐって。
うーん、あかんあかん、楽しいこと思い出すぞ、って思うのに。
楽しいことの、た、の字も浮かばない…。

と、思ってるうちに、いつの間にか眠っていたみたいだったのですが。
ははがお手洗いに行った音とかで、また、目が覚めて。
うーん、また目が覚めた、何時だろう…と思いつつ。
背中が寒い…と思いながらまたうつらうつらしてて。

全く弾けないオケのドボ5が、それなりに弾けてる!
…って夢を見て、その夢に(いい夢のはずなのに)なぜかうなされてる気分で、目が覚めて。
何時?と思ってるうちに、早起きごんちゃん(←kiriko父)が、起きた音がして。
これって、5時半くらいかなぁ…って思ってると。
ははがスイッチオンしたラジオの音が聞こえてきて。
「時刻は5時37分です」
って声がして。
5時半かよ…ワタシメ3時間ちょっとしか眠ってない…。
めっちゃ昨日は一日中眠い!って思ったのに。
(と、思いながら一人で梅田をうろうろしていた日曜日を過ごしていたワタシメだったのでした。)
これはやばい、って眠ろうとするけれど。
家族全員起きてしまった後なので。
その物音が気になって、眠れず。
これって、今から起きてチェロの練習しろってこと?と、思いつつも。
うーん、頭のあたりは汗かいてるのに、とにかく背中だけ寒い…。
なんだこりゃ、あかんあかん、とにかく、あと2時間眠らなきゃ…
と、思っていると。
「時刻は6時10分です」
の、声が聞こえてきて。
眠ろう眠ろうと思ったら、眠れなくなる!ってのは、これだわ…状態。
変なところに力が入っちゃうし。
寒いのも気になるし。
まわりの音もうるさく思えて……。

と言ってる間に、いつしかまた、うとうとし始めた時、既に7時半。
「おーきぃーなーさいっ!」
…と、容赦なく、ははに起こされるワタシメ…。

こういう時って、夢の中に居て。
いきなり現実に引き戻されて。
ええっと、ワタシメ、今、なんの夢見てたっけ??って。
しばらく放心状態になってしまうワタシメなんですが。
(ちなみに、この時のワタシメ、とんでもない夢を見ていたことを思い出したのですが、あまりにも恐れ多い夢なので内容は秘密です、笑。)
起きて動き出しても、やっぱり背中が寒い。
世の中も確かに寒いんだろうけど。
…こういう時は、用心一番!

寒いのは、とにかく絶対平気!って思ってたけど。
歳には勝てないことを、いい加減自覚したワタシメは。
背中にカイロを貼って。
靴下2枚もはいて、ブーツはいて。
いつもはブラウスで出勤しますが、おとなしく今日はセーターで出勤。

…でも、今日一日中寒くて。
気を抜いたら、一瞬で向こうの世界に行きそうだったワタシメでした。

…これって、もしや……。

大丈夫です、子供は風の子、元気な子。
何とかは風邪引きませんので、ご心配なく。
未然に防ぐべく、今日は温かくしてましたし。
寝不足がたたりそうなので。
本日のところはさささ、っと、眠ることにします。

…ドボ5の練習はそうして今日も放ったらかしで。
(…西からお日様が昇ったってあんなもん弾けるようになるとは思えん、と思ってるワタシメだったのでした。)
明日もオケに行って。
弾けないぃぃぃぃ(T_T)って、反省だけして帰ってくるんだろうなぁ。
(わかってるならせめて譜読みくらいしろよ、な、毎度毎度おなじみのワタシメなのでした…。)
あ、余談ですけど。
そういうかなり切羽詰った状況なので。
オケ日記をまったく書かないワタシメなのでした〜。
年末年始の時間ができた時に集中練習するしかないですね、と、半分あきらめ状態だったりしますけど…。

ともかく。
今日の目標は。
風邪を引かないうちに、チェロも弾かずに、さっさと眠って。
とりあえず、元気に明日を過ごすこと!!です。
(…無茶苦茶や、笑。)

ってなわけで、おやすみなさい〜。

2008.12.06 Saturday

うしって…。

さぁ、金曜日!!

ってことで、夜更かし可能な週末がやってまいりました!!
この週末はしなきゃいけないことが一杯!

チェロの練習でしょ。
(オケの曲が一番ややこしいし数も多いのに、オケの曲は自宅で練習したためしがない…まずいです。)
お部屋の大掃除でしょ。
(ぼちぼちしないと…結局掃除しないまま歳を越してしまう…って毎年のことですけど。)
そして。

気が向いた時にしか出来ない「年賀状」!

…絵を描く気分にならなきゃ、年賀状って描けないんだよなぁ…。
って言うてるうちに、12月が終わりかけて、お正月直前に青ざめて。
大晦日に徹夜明けの疲労困憊状態で、郵便局本局へ行って。
努力むなしく、ワタシメの年賀状が皆様のお手元に、1月1日に届くことは、毎年絶対ありえない!!…んです。

わかっているから。
今から取り組めば、来年こそ、1月1日に皆様に届くはず!

と、思って。
鉛筆持って、白い紙に向き合ってみましたが。

うし??
牛???
丑???

…って、何を描きゃぁええのんさ。
状態。

うしの絵は、描けるけど。
だから、そのうしと、ワタシメをどうするよ?

…って感じです。

去年描いた、今年の年賀状が我ながら、自画自賛状態だってので(笑)。
そういう「ひらめき」がないとなぁ…と思いつつ…。

ちなみに。
ねずみどしの今年の年賀はがきのイラストは。
ねずみにちなんで。
「シンデレラきりこ」
(ねずみが馬になりますやんか…)
の年賀状と。
「セロ弾きのゴーシュきりこ」
(野ねずみの親子が現れますやん…)
の年賀状の、ふたつのパターンのイラストを描きまして発送いたしました。

お話の主人公にねずみさんたちを引っ掛けるなんて。
しかも、ゴーシュに至っては、ワタシメちゃんとチェロ弾いてるし。
近年まれにみる、いいアイディアじゃないの♪
…って、思ったんですけどね。

うしって、どうするよ?
しかも、ここ最近の年賀状は。
大抵、ワタシメ、何か楽器を弾いてるってイラストにしてるんだけど。
ちなみに。
辰年のときは、ピアノ。
(海の上のピアニストって映画←観てないですけど、が流行った時だったので「海の中のピアニスト」ってノリで…。)
巳年のときは、クラリネット。
(自分の髪の毛が蛇になってて、その蛇を自分でクラリネット吹いて、蛇使いです〜ってなイラストでした。)
午年は、年賀状お休みしてまして。
未年は、アルペンホルン。
(そのまんまですね〜、羊、牧場、アルペンホルン。)
申年は、指揮者。
(申年のイラストって自分で気に入ってて。ねじ回しのおもちゃのおさるさん、手に楽器をもってるの、あの子達を何匹かかいて、そのお猿さんたちを指揮してる、っていうワタシメのイラストを描きました。)
酉年は…楽器、最後まで思い浮かばず、パンダ描いてました(笑)
酉年はたしか、年明けたあとに、必死で年賀状かいてた記憶あります。
戌年以降は、ずっとチェロ弾いてます。
戌年は子犬のワルツをピアノで弾いてる子犬に、チェロでついていこうとしてる自分、ってイラストで。
亥年は、ワタシメがチェロを抱えてる横で、うり坊が「い」の弦(A線、ラの音です)を指揮棒で指してる、っていうイラストでした。(うり坊と指揮棒をかけてみた…。)

…と、それなりに、いろいろ楽器描いてるんですけど…。

うし、楽器、ワタシメ。

…どう組み合わせたらよいのやら。
しかもやっぱりここはワタシメの楽器=チェロでしょうからねぇ…。
(最近ようやくチェロ弾きとしての自覚が芽生えてきたっぽいワタシメだったのでした、笑。)
うし、チェロ、自分……。

はぁ?!

自分で考えながら、自分の頭の中で。
「ワタシメ一体何を無茶なこと考えてるのよ?!」
状態で。

アイディアのあたま。
完全停止中。

どうすりゃぁいいのさぁぁぁ!!

と、ごちゃぐちゃの、頭の中でございます。

…そうこうしている間に、また大晦日になってそうです。

いい加減、自分でイラスト描いて、っての。
やめよっかなぁ〜。
ワタシメも右へ倣え!で。
年賀状ソフト買ってきて、人様のきれいなイラストのを使って、
年賀状作るかなぁ。
最近「きりちゃんの年賀状楽しみ♪」って声も聞こえなくなったし(笑)
…ってか、一枚原画を描いて、あとはカラーコピーという、手抜きさせてもらってますしねぇ、社会人になってからは。
(ちなみに、この前の辰年までは、一枚一枚全て手描きで描いてましたよ〜、だいたい60枚くらい出すんですけどね、毎年。)
きりこなりに「なんちゃってデジタル化」してる昨今の年賀状ですので。
いまさら、誰もワタシメのイラスト期待してないですよね〜。

…と、いいつつも。
一応中学校の時美術部だったんですってば、っていう。
大昔のなんていうかの意地で。
結局、うーんうーんと悩んで。
無理やりイラスト描いてるト思いますけど…。

うしさんのアイディアの神様。
早く降りてきてください。

って、祈ってるうちはいくら考えてもだめなので。
こういうときは。
とりあえず眠ります!!
(…だからこうして年賀状は後回しになっていくのがきりこ流です、笑。)

2008.11.29 Saturday

ぶらりひとりあるき。


と、いうわけで。
我が家の真ん前からバス1本!(…ただし渋滞に巻き込まれて、乗車時間約1時間です…自転車+電車で行った方が早い?!)の、超話題のスポット、隣街にできた西日本最大級ショッピングセンター「にしのみやガーデンズ」ヘ行ってきました。
って、我が家前と西宮北口を結ぶバスが、1時間に1本しかないので(…時間帯によっては2時間に1本)、2階と3階をザーっと歩いただけ、で、終わっちゃいましたが、それでも結構歩き疲れました(^^ゞ。
とにかくとにかく、すごい人!!でしたよ〜。
機会があったらまたゆっくり行ってみても良いかなぁ。
巨大すぎて、何があるとか、どんなお店があったとか、さっぱりわからなかった気がするワタシメなのでした。
(買った物と言えば、はんきゅー百貨店でロールケーキ買っただけ…。)
思い立ってバスに飛び乗って出かけたは良いですけど。
明日って、何気にきしわだの日だったよねぇ。
チェロの練習、は……??。
笑ってごまかしちゃおう(^^ゞ。

そういえば。
右目のコンタクトがなくなった気がします。
どこで落としたんだろう?
さっき、こけた時かなぁ(さっき思いっきりこけました…。)
うーん。

2008.11.22 Saturday

スコアさん。


ワタシメが、平日にお休みいただいた時、時々夕方に見てる番組「ゆうがたクインテット」。
その名のとおり、クインテットの演奏を楽しめる、番組でして。
…とはいえ、クインテットのメンバーは、ピアノのアキラさん以外はみんなお人形さん、だったりするので。
つまりのところの、子供向けの音楽教育番組です。
はい、放送してるのは、言うまでなく。
「日本放送協会えじゅけーしょんチャンネル」(…NHK教育テレビ…。)
でして、ワタシメの住んでるエリアでは、平日の夕方、17時50分〜10分間放送されてます。

その番組で、チェロを担当してる「スコアさん」の、指人形の写真、です。
真ん中の、まっしろい頭の「とんちゃん」みたいな眉毛の人です。

ここらの、日本放送協会の店(…だから、NHKショップ…。)では「ゆうがたクインテット」のグッズなんて売ってないのに。
東京のNHKショップには「ゆうがたクインテットの面々のグッズがあった!!」…と、目つきの悪いペンギンさんが東京出張のお土産にって、買ってきてくれました。
もちろん、このスコアさん小さいですけど。
手にはちゃんとチェロをちゃんと持ってますよ〜。
(当然!!です。)

かなりマニアックな話ですけど。
かなり嬉しいワタシメなのでした。

え?!ケーキとお茶が大きく写ってて、肝心のスコアさんがどこにいるかわからん!って?
ははは〜(笑ってごまかす…。)

ちなみに、目つきの悪いペンギンと、オムライスを食べてまして。
食後のデザートが写っております。

2008.11.11 Tuesday

生パスタ。


隣街コープさんのアンサンブル教室に行く道すがらにあるパスタ屋さん。
前を通るたびに、すごく気になってて、今日やっと行きました。
なかなかおいしいです☆
魚介類のなんやらパスタっていうもの、です。

ちなみに、今日は。
ワタシメ本人皮膚科へお薬をもらいに行く定期健診の日で。
はは(kiriko母)も、年に一度の健康診断の日(要・送り迎え)で。
本業、本日一日、お休みをいただきました。

休んで、あちこち行ってたんですけど。
晩は、オケの練習だったんだけどなぁ。
病院やらからは、4時過ぎに帰宅したんだけどなぁ。
お昼寝、してたなぁ…。

明日は、そういえば、個人レッスンだなぁ…。

時間、それなりに、あったのに。
全くちぇろこさんを触らなかったぞ…。
ワタシメ、どないするんやろ??
(と、最近ことごとく練習してないワタシメだったのでした。)

2008.11.09 Sunday

トナさんとパンダ。


某、スタバで大売出し中?!の、トナカイさん。
パンダサンタのお供にちょうどよいかも?!
と、思って、購入しました。
(何気にこのトナカイさん、フィンガーパペット、つまり指人形です。)

つぶらな瞳がとてもかわいい…。
ちなみに、このトナカイさんの柄のタンブラーも発売中!だったので。
かわいい…ってことで、2種類とも買ってしまいました…。

ちなみに。
トナさんとパンダさんがじっとと見つめているものは。
スタバさんで見つけた、クリスマスにちなんだケーキです。
お星さま型の、ホワイトチョコレートでコーティングされた苺のケーキ。
ついつい、お持ち帰りで購入してきたワタシメだったのでした。

気が付けばもうすぐクリスマス。
パンダが一年で一番大好きな季節になりました♪
(ってことで、昨日から何気にパンダはクリスマスモードで、サンタ帽かぶっております。)

2008.11.08 Saturday

記念日ではないけど。


deco師匠家でご馳走をいただいているパンダです♪
今夜のメニューは。

ビフカツのラタトゥユソース
えびのチャウダー
カニマヨネーズソースのサラダ&ごぼうのサラダ
前菜3種(スモークサーモンのクラッカー添え、イカとオニオンのマリネ、ほうれん草のキッシュ)
フランスパン
と、ワインに見立てた、ノンアルコールな炭酸飲料。
(飲んだら乗るな、乗るなら飲むな!…お酒そもそも飲めませんけど。)
デザートは洋梨とバナナのヨーグルトサンデー
と、シャンパンの紅茶

…です。

和食専門店になりつつあった、最近のdeco師匠宅の夕食ですが。
(命名「料亭でこ」)
本日の師匠宅は。
「リストランテdeco」
とのことです(師匠談。)

…ってかさぁ、師匠。
マジでピアノのセンセイやめてさぁ、料理屋さんに転職したほうが、ええんちゃいまっか??

と、ここでご飯を頂くたびに、そう思うワタシメだったのでした。
マジで、期待ハズレは絶対にありえない、師匠のお料理なのです…。

今日もマジでうまかった〜。
ごちそうさまでした!!

2008.11.05 Wednesday

シンスケくんのエクレア。


月曜の夜中、ボケーっとみていたテレビに。
しまだしんすけさんが司会をされている、関西ローカル(と、思います、多分)のクイズ番組が映ってました。
そこで、何の拍子かに、しんすけさん、曰く。

「ファミマのエクレア食べたことある?あれ、めっちゃうまいで」

…とのこと。
その後すぐ、スタッフさんが。
ファミマに行って、そのエクレアを買ってきた!ということで。
番組の出演者のみんなで、食べてみよう!ってことになり。
皆さんが召し上がっていらっしゃるところも、ちゃんと放送されてました。
その、みなさんの感想が。
「コンビニのお菓子とは思えない!」
「他のコンビニのエクレアとは全然ちがう!」
「甘くなくておいしい!」
と、みんな、口々に、おいしい!と、おっしゃるので。

その時ワタシメ、思いました。

大阪のどこかにあるカフェの、とか、どこかのお取り寄せの、とかって言われると、結局探せずじまいで、買えない…ってなるのがわかっているので。
探す努力もしないけれど。

ファミマとな。
どこにでもあるやん♪

でも、我が家の近所にはコンビニってものがないので。
しかもファミマってどこよ?!って状態なので。

翌日、きれいさっぱり、エクレアのこと、忘れてました。

そしたら、本日。
帰宅したら、テーブルの上に、見覚えのあるエクレアが、ふたつ。

あれれれれ??

と、そこで目が合った、うちの母、曰く。
「おかーさんな、今日な、買い物の帰りに、ファミマの前通ったから、あ!!って思い出して、買ってきてん」
とのこと。
そうそう、そういえば家族全員で見てました、そのテレビ。
エクレアの話思い出すなんて、母すごい!!
と、ワタシメが言ってると。
そこへごんちゃん(kiriko父)が帰宅してきまして。

「あれ、なにこれ?あ!!これ、しんすけがこの前テレビで食べとったやつやん!おとーさんも食べるから残しといてや!」

…ってことで。

晩御飯のあと、そんなこんなで、家族全員でいただきました。

確かに、甘くなく。
確かに、ふわふわしていて、クリームたっぷりで。
確かに、他のコンビニのとは違うなぁ、と思いました。
確かに、マジで普通においしかったです。

税込み150円という値段もお手ごろです。
名前はね、たしか「ダブルクリームエクレア」だったと思いますよ。

しんすけさんおススメのエクレア。
これは!!と思われたら、ファミマで探してみてください☆

2008.11.02 Sunday

レッスンの日のおやくそく。

本日、日曜日ですが。
「きしわだに行って来ました。」
ってお決まりの日曜日の日記ではなくて。

今日は、ですね、日曜日、ですが。
個人レッスン@ワタシメの自宅でした。
日曜にせんせいが個人レッスンをしてくださるのはほんとに久々の話で。
せんせいが、いつもの岸和田のアンサンブルのお稽古の時間帯に、ワタシメの家にチェロを抱えてやってきてくださいました。

で、そんな晩のことは、さておき。
今朝、ってか、今日の正午あたりのお話。

ワタシメ「ここはどこ??」って場所に。
ちぇろこさんを抱えて、立っておりました。
大きな扉が目の前にあって。
開けたら、大きな会議室みたいなところで。
両サイドと後ろには、たくさんのピアノが置いてありました。
真ん中には、まるで学校の職員室みたいに。
たくさんの事務机が置いてあって。
たくさんの先生らしき方々が、そこに座ったり、生徒さんらしき方と話されてたりしてました。
ピアノの前でレッスンを受けていらっしゃる方もいました。
中に入ったワタシメは、とにかくせんせいを探しました。
せんせい、どこにいらっしゃるんだろう??って。
せんせいは、奥の方の事務机のところに座っていらっしゃって。
楽器抱えてワタシメ、いろんな人を掻き分け、せんせいの元に、たどり着きました。
「せんせい」って、ワタシメが声をかけたら。
「きりこさん、10分遅刻ですよ」ってせんせい、一言。
それから、おもむろに席を立たれたせんせいは。
周りにたくさん置いてあるピアノの方に向かわれました。
後をついていくと、せんせいは、ぼろぼろのピアノの前で立ち止まって。
「きりこさんが遅刻してくるから、このぼろぼろのピアノしかもう空いてへんから、今日はこのピアノでレッスンしよな。」
って、せんせい、ピアノをぽろんぽろんと、弾きました。
なんだこりゃ、って位、すごい音の外れた、古いピアノで。
今にも弦切れちゃうんじゃない?
弾いたらとげがささるんじゃない?
ってか、そもそも、せんせい、今日ってピアノのお稽古じゃなくてチェロのお稽古ですよね?
って、あたふたしてるワタシメに、せんせい。
「ちょっと調律してへんだけやから、大丈夫、充分このピアノでも弾けるから、宿題、これで弾いてみ」
って、容赦なく、ピアノを弾くことを指示されまして。
え、ピアノなんて、練習もしてないから、絶対何も弾かれへんし。
チェロでさえまともに弾けないのに、ピアノなんてもう半年も触ってないから無理!!って、チェロ抱えたままあたふたしてるワタシメに、せんせい、さらに、追い討ちをかけて、せんせい、ひとこと。
「もし、きりこさんが、ピアノちゃんと弾かれへん、って、ほんまに、今日ピアノ弾けんかったら、罰としてやってもらうよ、苦手なこと」
って、いつものように、さらっとせんせい、一言続けられました。
ワタシメにとって、ありえない無茶なことを、宣告されたんです。

「急転直下する、あのジェットコースターに乗ってもらいます」

…………………。

え゛゛゛゛ーっ!!!!
それだけは絶対いやぁぁぁぁぁ!!!

…って思った次の瞬間。

ワタシメ、とんでもなく高いところから、まっさかさまに落ちていくジェットコースターに、乗ってました。
坂の天辺に来て、ここから、まっさかさまに落ちる!!…ってところで。

………………目が覚めました。


そんな話を、晩7時半。
個人レッスンの時にしたら。
せんせい、苦笑いされながら、一言。

「えらい長い夢、みたんやなー」

はぁ、なんせ本日の睡眠時間12時間ですから(笑)
(って、睡眠時間の長さと夢の長さにはなんら因果関係はないと思いますけどね、笑。)

これって、絶対さっさと起きて練習しなさい!!って意味だったんだろうな、と思って。
お昼3時から必死で練習したけれど。
なんせ、オーディションやら、本業のお仕事やら、隣街コープさんのアンサンブルやら、遊びに行ったりやら、昔の友人に会ったりやらで。
とにかく、レッスンの曲、全く弾いてないから。
「せんせい、とにかく、今日のバッハって初見ですよ〜♪」
状態でして。
こういうときは夢の話で、乗り切るしかない!!
って荒業を使っていたワタシメだったのでした。
はい、長い長い、夢のお話でした、ちゃんちゃん♪

しかしまぁ、最近。
本当にせんせいがよく夢に出てこられます。
特にレッスンの日に、せんせいの出てこられる夢を見ます。
レッスン日のおやくそくみたいに、せんせい登場!って感じで(笑)。
この前は、せんせいが知らない人に囲まれてて、ワタシメ、そのせんせいに、必死で声をかけるんだけれど、せんせいこっちをチラッとみただけで気づいてくださらなくて。
ワタシメの前を素通りして、その知らない人たちとせんせいが、どこかに行こうとされていて、ワタシメ、必死で追いかけるんだけど、ちぇろこさんを抱えたまま水溜りに落ちて、ワタシメ困ってるうちに、せんせいは遠くに行っちゃって…って夢をみたし。
あ、そうそう、その夢には続きがあって。
その後、ワタシメ友人を無理やり誘って、オムライスをヤケ食する!!ってところで目が覚めた…って夢でした。
↑ちなみに、この夢をみた翌日、本当にその友人と梅田でオムライスを食べていたワタシメでした、はい、先週の土曜日の話です、笑。

これって絶対。
練習しなさい!!っていう、せんせいの微妙なメッセージだろうなぁ…。

ちなみに、明日が、岸和田の日でして。
(はい、明日は月曜日ですが祝日なので…)
そんな状況のワタシメは。
岸和田の曲も全然練習してないのですが。

せんせいの、今日の帰り際のひとこと。

「明日は早起きして、練習してください。」

…明日の朝も。
せんせいが夢に出てこられて。
目が覚めたりして…笑。

ちなみに、ワタシメのせんせい。
本当のせんせいは、ワタシメの夢の中のせんせいとは、全然違います。
「弾けないならジェットコースターに乗ってきなさい!」なんてひどいことをおっしゃられるような方では、絶対にないですので…。

実際のせんせいは。
こんなおばかな話をして、全くチェロ弾かないワタシメに。
苦笑いしつつ、うんうん、ってただ優しくうなづかれて、つまらない長話にえんえんとお付き合いくださって。
ワタシメがチェロ弾く気になるまで、ずっと待ってくださってて。
ワタシメが、全く弾けなくても。
「次はなんとかなるよね。」っておっしゃられて。
「せんせいのオニィィィ。」
ってワタシメがぶつぶつ言っても、にっこり笑って。
「大丈夫、できるよ。あと2週間もあるもん♪」
っておっしゃられる、とても寛大で寛容な、懐の深い優しくてどこまでも温かい方です。

なので。
ワタシメの夢に出てこられるせんせいは、絶対『ニセせんせい』だと思うワタシメなのです。

…でもそんな夢を見るたび、起きたとたん「やばい…」って思うのは。
絶対ワタシメが練習不足だから!!だよなぁ…やれやれです。笑

2008.10.20 Monday

あしたへの、おまもりダノミ。


目つきの悪いペンギンことKYO-氏手作り(手縫い製です)の、音符がいっぱいのおけいこバック。
職場の嘱託かずこさん(もう退職されてますが)から頂いた、ももいろ天然石がとても素敵なお手製ネックレス。
(いつか大きな舞台に上がる時に、身に着けようと思って、大事にしまっているもの、です。)
きしわだあんさんぶるせぷてっとの、みんなの写真。
せんせいの松脂。
それから、せんせいがおまじない、を、かけてくださったゆみりんさん。
(yukirinの「りん」、を、勝手にもらって、名づけた弓、です。)

以上、あしたの、おまもりです。

ここまできたら、もうおまもりに頼るしかない…な、心境のワタシメ。
もっともって行きたいものはあるけれど。
(deco師匠&yukirinからもらったチェロを弾く天使さんとか、せんせいの生徒さんのお母さまからいただいた、チェロ弾きの女の子の天使さん、とか…でもこの子達は瀬戸物なので、割れてしまうのでお留守番です。)

おけいこバックに、全部入れて。
楽譜(忘れたら大変…。)と一緒に、連れて行きます。
(あ、弓は、ケースに入れて持って行きますけどね…。)

というわけで。
明日の今頃は、オーディション、終わってるなぁ…。
そうなんですよ、明日はとうとう。
地元オケのオーディションの日、で、ゴザイマス。
今日もさっきまでとにかく弾いてたけれど。
弾けません(T_T)、状態。

一応ねぇ…。
ワタシメの街のご近所さん、どこの市にでも市民オケってあるんですが。
うちの街のオケだけ。
看板文句が「プロ・アマ混成のオーケストラ」
でして…。

レベル、多分高いんだろうなぁ…。
ワタシメのように、オーケストラで演奏した経験は一切ありませんっ!って、そもそも論でですね、超初心者な人間が受けに行くのが、はなから間違ってるんだろうなぁ…。
って、そんなとにかく、実はすごいオーケストラなんだよなぁ、うちの地元オケって、って、思いつつ…。
でもなぁ、このチェロブームのご時勢に、チェロ弾きが欲しいです、って言ってる市民オケって少ないんですよ…。
でも、うちの地元オケはチェロも募集されてたんですよ…。
地元オケは、でも、そんなわけで初心者なワタシメには、すごい敷居高いオケなので。
本当に受けるって言ってよいのん??
って、正直、実はかなり悩んだんですよ…。
(悩んだ証拠に、2年間もオーディション受けに行かずに、せっかくのお誘いをずーっと保留続けてたんですけどね…。)

そこに。
未だにまぁぁぁぁったく弾ける気配がないハイドンのチェロコン弾いて、オーディション受けるって言うんだから。
とんでもなく、間違ってる。

なのに。
みんな(あ、せんせいを除く、まわりのみんな、です。)口をそろえて。
「落ちるってことはないから大丈夫〜♪」
って根拠もなく言われるもので。
…だから、マジで落ちたらワタシメって一体…。
と、すごいプレッシャーです。

ちなみに、せんせいには。
「崖っぷちですので、必死でしがみついてください。」
って言われてますが…。
崖っぷちのきりこは、多分このまま、海へ転落してる気がする…。
きりこは「さかなの子」のまま、なんです。
青い海から、崖の上には上がれないです。
(…なんの話や…。)

ま、そんなこんなで。
泣いても、笑っても。
地元オケのオーディションは、いよいよ、明日、です。
…どうなることやら、やれやれです。

2008.10.15 Wednesday

つ゛か゛れ゛た゛…。

です。
今日も楽しく残業。
帰宅したらテレビに、ほにゃたちいちろーさんが、映ってました。
(そうそう、ワタシメの大好きな加藤千洋さん、この前、コメンテーターを卒業されたんですよ(T_T)。)

そこから、ご飯、食べて。
お風呂に入って。
テレビには、こちらもワタシメちょっとファンですよ、の、三澤はっちゃんさんが映ってる、ってな時間になってました。
(はっちゃんは「某あどラン」の「アナがあなたにプレゼント!」の西くんとの同期コンビの頃から、ちょっとファンなのですよ、ワタシメ。…って、こんな話、このブログ読者さまでワタシメの知り合いですよ、って方の中だったら、きっと、deco師匠にしか通じないだろうなぁ…、笑。)

ま、とにかく、23時回ってましたが。
とりあえず。
ちぇろこさんと弓太朗さんとを、たたき起こして。
さっきまで、蚊のなくような、耳をすまさないと絶対に聴こえない音しか出ないながらも。
必死で、1時間ほど、練習してました。

残業中に、眠い…って思ったのに。
今日こそ早く眠るぞ、と、思ったのに。

今しか時間がないからなぁ…って。
今だけ真面目なワタシメなのでした。

そんなこんなで、とにもかくにも、おやすみなさい…。
肩凝った…。

2008.10.12 Sunday

せなかじゅうが…

筋肉痛??とにかく、ばきばきんっと、凝っております、です(T_T)
肩をまわしたら、ものすごい勢いで、ごりんごりん、いうし。
肩甲骨?のあたりを肩たたきでたたいたら。
「ひぃぃ〜」
って感じ。
痛い……。

ってことで、背中と肩のあちこちに。
さろんぱっぱちゃん(…きりこ語です。本名はご想像にお任せです、笑。)を貼り倒してるワタシメなのでした。

うーむ、貼ったところがとにかく、ぴりぴりする…。
ぴりぴりが、今度はかゆい!って思うけど、致し方ないので、我慢です。

え?なんで急に筋肉痛みたいになってるの?
…それは秘密です。

ちなみに、お昼間は、右腕の筋?が、つってたです。
今は右手は、腕も手も、だるくないけど。
今度は左手の手首が、少々痛いかも…と思ったので。
左手首にも、ぱっぱちゃん、貼っております。
(これで、腱鞘炎を未然に防いでるつもり…。)

急に、根つめるからあかんのよなぁ…。
もう若くないんだから、ホドホドに、って思うけれど。
窮地に立たされないと、必死にならないのは、ワタシメの性格でして。
こりゃ、やばい、と。
ここ2日くらいで真剣に自覚し始めて。
今日、急に無茶したんですよね、そしたら。
背中が悲鳴をあげておる、というわけです。

…と、だけ、今は言っておきます、です。
(これでわかる方には充分、わかっていただけてる、と、思います…。)

2008.10.07 Tuesday

風邪ひいて…。

寝んね。
(って歌、童謡で、あった気がする。)

ねんね、どころではなくて。
まる一日、寝込んでたワタシメです。
風邪をひいたのか、とにかく。
声がかすれるわ、せきが出るわ、時々くしゃみもするし。
頭はボーっとしてるわ、微熱が下がらないわ。

で。
昨日の昼間から、ひたすら寝込んでいたkirikoです。
お仕事が、ものすごく大量にありまして。
どれから手をつけても、一向に片付かないのに。
あれやこれや、処理できる許容範囲を超えて、日々事務量が増える。
一応、日曜出勤とか残業とかで対応してきたんだけど…。
まだまだぜんぜん、終わらないのでゴザイマス。
そんなこんなで。
こりゃ、しばらくお休みもできないし。
今週も毎日残業続きだろうなぁ…。
と、思いつつ、の、月曜の朝。
起きたら。
世界が、ボーっとして見える…。
声を出したら、「出ないぞ?」な状況。
でもでも、なんせ、とにかく大変なことになってるので、お仕事が。
なので、とにかく、出勤したものの。
「そんなうつろな眼をしてて、大丈夫??」
「顔めっちゃ赤いやん」
「今日月曜日やのに、金曜日の夕方みたいな疲労感が漂ってる」
…だの、職場のいろんな人にご指摘を受け。
全員一致で。
「早く帰って眠っとき!」
…という結論に。
で、昨日昼から帰宅させていただきました。
(職場の皆様、本当にごめんなさいです。)
昨日もご飯食べる以外はとにかく眠ってたんですよ。
ほにゃ、3錠飲んで。
なので、今日は大丈夫!と思いきや。
今朝も、朝7時半、起きたものの。
起き上がった瞬間、世界がくらくらして見える…って思って。
これは出勤しても役立たずだし、周囲に風邪菌まき散らかすだけ…と思い。
あえなく出勤を断念しました。

そんなこんなで、今日も一日、晩までぐっすり眠っていて。
かなりすっきりはしましたが。

季節の変わり目、ちょっとした風邪がどうも流行ってるみたいですね。
本当に気をつけなければ。

とにかく、さっさと眠ることにします。
やれやれです。
健康第一!!だなぁ、って思います、本当に。

2008.09.30 Tuesday

最後の夏休み。

…知ってる人は知っている。
某大物な歌手さんの、どこかのアルバムに入ってる曲のタイトルを。
ちょちょちょ、と、いじった、本日のタイトル。
(はい、本家本元は「最後の春休み」です、いい歌ですよ〜。)

そんなこんなで。
9月で夏休み取れる期間が終わってしまう、うちの職場。
ワタシメ、夏休み、取りきってなかったから。
本日、最後のあがき?で、午後からお休みいただいて。
これといった用事もなかったんですが。
お昼に、帰宅してきました。

結局。
なんやかんやと、テレビ番組を録画したままになってたものを、観て。
DVDレコーダーのハードに残ってるの消さなきゃ、とか思ってたのに。
テレビの前で、気づいたら、ぐーぐー…。

実のところ、ですが。
この前の日曜日も、普通に出勤してました、し。
秋分の日も、普通に出勤してました、し。
そんなこんなで、平日も大概、毎日残業、してました、し。

…それなりに、疲れてたのかなぁ。
ってことにしておきましょう。

今年の夏休みは。
最初から最後まで、ほぼ、お昼寝、で、終わったなぁ…。

あ、でも。
そうそう、yukirinと名古屋も、行ったし。
10年ぶりに玉ちゃん(中学の時のクラスメイトで、クラスで一番仲良しだった、クラリネット吹きさんです)にも会えたし、で、一緒にポニョも観て、久々いっぱい話せてすごく楽しかった、し。
(また是非お会いしましょう♪と、こんなところで呼びかけてるワタシメって一体…笑。)
目付きの悪いペンギンと、超強行スケジュールで、ジブリ美術館と夢と魔法の王国も行ってきたし。
それなりに、なんやかんやと、楽しんだ夏休みだったかなぁ…。
(でも、それ以外は、ぐっすり、とにかく自宅で眠ってただけだった気がする…。)

夏休みは、今日でおしまい。
でも、この前の休日出勤の代休を2日取らなきゃいけないなぁ。
次、平日にお休みすることがあれば。
もっと有意義に生活せねば、と思う、毎度のkirikoなのでした。

夏も終わり、秋が来ました。
そうそう、明日からは10月ですもんね〜。
(部屋のカレンダーをめくって、10月にしなきゃ。)

2008.09.29 Monday

雨ですね…

お仕事へ行く日に。
朝も雨、昼も雨、夜も雨…
っていうの、久々だった気がします。

朝降ってても、夜はやんでる、とかが。
最近、多かったのになぁ。

雨でも元気に自転車通勤、な、ワタシメ。
朝、特にそうだったんですが。
着ていたブラウスの、そでが、雨でずぶずぶになってて。
しかも、気温妙に今日低くって、寒かったので。

一日中、くしゃみしてたワタシメ、でした。

一雨ごとに、秋が来て。
そのうち気が付いたら、大好きな冬になってるのかなぁ…。
この冬は、何かいいことあるかなぁ…

と。
雨の降る、冷たい空気の中を。
ぼんやり、思いながら、帰宅してきたワタシメだったのでした。

2008.09.28 Sunday

ほしいほしいほしい、めっちゃほしいっっっっ!!!

確か、一昨日の話。
ふと、目にしたテレビで、ふと流れたCM。

白いブラウスに、黒いスカートをはいた女性が。
真っ白い壁、真っ白い床だけ、他に何もないところに一人、立ってて。
手には、なにやら白いもの。
縄跳びより短い、縄跳びみたいなもの、を、両手に握っていて。
次の瞬間、おもむろに、それを、交互に前に突き出すと。
動きに合わせて、テレビから鐘の音が聞こえてきました。
「ハンドベルぅ?」
なんだろなぁ、これ。
…って思っている間もなく。
画面に。
「うぃーみゅーじっく」
(実際の画面にはローマ字で表記されてましたが、あえてkiriko語で平仮名表記してます、ごめんなさい。)
の文字が。

………うぃぃ?
みゅーじつく??

ウィーミュージック………!!!!

まさかねぇ、そんな都合よく、めっちゃ面白そうな。
楽器演奏ソフトが出ますよ、な、訳は、ないよね〜。
うむうむ、見間違い見間違い。

…と、思っていたら。
昨日。
また、偶然みた、テレビCM。
今度は、またも白い服黒いスカートの女性が。
その縄跳び状のものを。
いすに座って。
左手は、顔の位置。
右手は、ちょうど胃袋の辺りで。
構えて持っていて。
なんだなんだ、と、思った瞬間。
左手は指先をチョコチョコ動かして、ボタンを押さえる動き。
右手は、手首を上下に動かして、なにやらはじいてる、って動き。
それと一緒に、滑らかで弾むメロディが。
「ギターかよ?!」
と、思った瞬間。
「うぃーみゅーじっく」
の文字が、画面に。

今度は、ギター?!

うそやん。
だって、うぃーってさぁ。
基本的にヨガとか、スキーとか、乗馬とか、ボウリングだとか。
体を動かして運動するのが目的の、そういうソフトばかりを扱ってる、家庭用テレビゲーム機だったのでは?
それで。
「音楽」
しかも。
「楽器を演奏しましょう」
…って、そんなソフトがでる、って、ありえないですよね???
って。
思ったら。

三度目の正直。
本日。
またもリビングでお茶を飲んでる時に。
たまたま目にした、テレビCM。
例の服装の女性が。
今度は、例の縄跳び状の物体の、片割れだけを。
今度は両手で、持っていて。
位置は、ちょうど顔の右側。
長いほうを地面に平行にして。
持っているというより、構えていました。
次の瞬間。
優しい笛の音色とともに。
テレビに映る人物は、その白い物体の上で、指をぱたぱた…。
「ふるーと?!」
と、思ったら。
「うぃーみゅーじっく」
の、文字。

…間違えない。
出るんだわ、ってか、出たのかな。
「うぃー」で、音楽を楽しめる、ソフト。
運動系、ってイメージが勝手にワタシメの中にあったけど。
そのうぃーでも、芸術系のソフト、ついに!!なんだぁ…。
間違えないんだわ。

って、確かに、よく考えたら。
ワタシメが、勢いで買っちゃった「にんてんどーDS」も、かなり音楽系のソフト、多いですもんね。
音楽演奏系のソフトも、3つほど持っていて。
そのゲームを始めると、つい、時間を忘れて、夢中でゲーム機にかじりついてるもんなぁ…。
持ってるくせに、他にも、音楽系とか、リズムアクション系のソフトで、欲しいもの、たくさんありますもん。
絶対音感をテストするソフトとか、クラシックの名曲のハイライトばかり集めて、簡単に聞けるようにしてるソフトとかもありますもんね。

とうとう、うぃーにも、そんな音楽系ソフトが、登場したのね…。
と。

さっき、ネットで公式サイトをみたら。

「うぃー みゅーじっく」
確かに、発売されます。
10月の16日だったかな?に、発売だそうです。
で。
サイトをみて、びっくり。
なななんと。
演奏できる楽器、60種類以上!!

もちろん!!!

チェロもありますっっ!!

サイトのイラストに、チェロを持った女の子の絵、あったもん!!
コントラバスは、別に描いてあったし!!
ヴァイオリンもある、って説明があったけど。
確かに、チェロがある〜。

他にピアノとか、ドラムとか、バクパイプとかもあったかも。
アコーディオンとかも見た気がする。

とにかく!!

チェロがあるなら、余計欲しい!!
ってか、まじで欲しいって、めっちゃやってみたい!!

…と、強く思ったワタシメ。
家のみなさまに。
(とはいえごんちゃんとはは、この2名だけですけど、うちの家族)

「ワタシメ、うぃーを、買いますっ!!」
って
大騒ぎしてしまいました…。

テレビが大の友達のごんちゃんは。
「テレビゲームぅ?やめて、おとーさんがテレビ観られへんくなる。」
冷静沈着なはは、は。
「テレビゲームでチェロ弾く暇があったら、本物のチェロ弾いたら?」

…ごもっとも。
テレビはごんちゃんが休日は四六時中占領してるし。
我が家には本物の楽器「ちぇろこさん」がいらっしゃいますし…。


でも、ほしい!!
めっちゃ、ほしい!!
チェロ弾きのプライドにかけて、絶対簡単にクリアしてみたいっ!!
だから、とにかく、試してみたいのですっ!!
(と、往々にして、ゲームだから、と、なめてかかって、シビアにあれこれ機械に言われて、ちっともまともに演奏できず、やけになって、必死でかじりつくのがオチなワタシメですが。)

…って、その前に。
うぃーの本体、買わなきゃ…。
あれ、確か。
本体だけで。
「にまんごせんえん」程、しましたよね…。

…クリスマスプレゼントかなぁ、笑。

2008.09.16 Tuesday

どたばたきりこ。

忙しいのは、みんな同じ、と。
常々言い聞かせながら、日々を送っているワタシメですが。

さすがに、ここのところ、ワタシメにしてみれば、超ハードでして。
(普通の人にしてみれば、どってことないようなことなんですけど…)

先週の金曜日、土曜日と。
ここに書いてるとおり、東京旅行してました。
その前から。
その旅行の準備やら、職場の方の送別会やら。
あ、チェロのレッスンもあったし。
お仕事もぽろぽろ残業してたりで。
…家に、居ぃへん、ワタシメ。
な状態でして。
で、どたばたと旅にでて。
帰ってきたら翌日、日曜日は朝11時から、ラジオ、生放送。
しかも、お昼からのゲスト出演のおまけ付き!
ハイテンションで、とりあえず放送終了。
翌日はきしわだのお稽古。
練習する暇もなく、とりあえず、ちぇろこさんを抱えて、出かけて。
今日は今日で、例によって、楽しく残業、今帰ってきました。

なんなんだ〜。

って感じです。

まぁ、みんな、毎日。
「なんなんだ〜」って思いながら。
生活してるんかなぁ…って。
思う、今日この頃のワタシメなんです。

2008.09.13 Saturday

ペンギン+パンダ=25th


…これを言うと歳がばれるけど、ま、いっか。
ペンギンとパンダが出会って、今年で、25年が経ちました。

夢と魔法の王国も、今年25周年。
今日ワタシメ達が行った、お隣の冒険とイマジネーションの海も、一緒に25周年ですっ!って盛り上がってまして。
ワタシメ達の付き合いと同じ年月を過ごしている、この場所で。
一日中、絶叫アトラクションには見向きもせず。
ご飯を食べる時間も飛ばして。
「25周年記念グッズ」を、ひたすらあれこれ探しまくり、グッズ売場をぐるぐる回りまくる、二匹…。

おかげで、本日。
パーク内では一度もブログアップすることもなく。
ブログ用の写真を撮ってない!と気付いたのも、帰りのゲート前。
(地球儀に25の文字がライトアップされてます。)
と、言うわけで。

帰りの新幹線から、本日の日記をお届けしている、パンダなのでした。

明日はうさぎさんと久々、ラジオに出る!って言うのに。
(うさぎ+パンダのラジオ出演は、なんと2年ぶりです。前は二人で必ず毎月放送していたのになぁ。)
かなりへとへとなワタシメ…、
大丈夫かな?

と言うわけで。
新大阪までは、後約2時間、かかるので(今熱海を過ぎた辺りかな?)。
ゆっくり眠りマス。

お休みなさい…。

2008.09.12 Friday

夢よ、ひらけ。


と言うわけで、大移動の末。
25周年の夢と魔法の王国、です。
東京に、来ちゃったら。
ここに、やっぱりこなきゃ!!

…です。
シンデレラ城、きれいですね…。

2008.09.12 Friday

会っちゃった、トトロに、


会っちゃった!
すごぉぉい!

です。

はい、言わずと知れた。
「三鷹の森 ジブリ美術館」
です。
館内は撮影禁止なので、お庭の風景を…。

ここは、時間が止まったような場所です。

2008.09.12 Friday

ねこ、ねこのバス!


…ではありませんが。
まっくろくろすけが描いてあるバスです。

とうとう来ちゃった、三鷹です。
そう、トトロのいる、この街です。

今回は。
パンダとペンギンの、二人旅です。
(うさぎさんはお留守番中…。)

2008.08.30 Saturday

秋のご馳走、先取り御膳。


…と、命名しました。

本日のkirikoの晩ご飯、@deco師匠家(「料亭でこ」、笑)、です。

例によって、師匠お手製、めちゃうま絶品料理です。
今日のメニュー。
松茸ごはん
鮭のグラタン
さつまいものレモン煮
ゴボウサラダ
オクラと長芋のもずく
おからと海老の和物
椎茸と竹輪とアスパラのマヨネーズ炒め
きぬさやのお味噌汁
瓜のお漬物

秋の味覚満載!
おかわりまでちゃっかりいただいた私は、本当にお腹いっぱいで、とてもシアワセ゜+。(*′∇`)。+゜気分で〜す。

秋はおいしい!!!

2008.08.24 Sunday

花火です、その2


地元のワタシメの街の、花火大会、です。
昨日の予定だったんですけど。
悪天候のため、今日に順延になりました。
今日は目つきの悪いペンギンさんのお姉さん(とうふちゃん)も一緒です。
(お姉さんは土曜日がお仕事なので、日曜日に延期になったことで、無事一緒に来ることができたのでした。よかったよかった。)

配線の不良?だったっけかな?
とかで、途中、一時中断、とか、も、ありましたが。
きれいな花火でした。

毎年、八月の終わり頃に開催される花火大会なので。
この花火大会が終われば。
夏も、もう終わりだなぁ…と思う、ワタシメなのでした。

しかしまぁ。
打ち上げ場所から最寄のJRの駅まで、徒歩5分ほど!!、というロケーションのせいか、毎年毎年、ものすごい勢いで、見物客のみなさんが増えている気がします…。
今年も、大盛況でしたよ〜。

2008.08.23 Saturday

さぼりさぼりのだらだら土曜日。

涼しくなってきたけど。
昨日も残業してたしなぁ。
なんか、眠たいしなぁ。

土曜日なんだし、雨降ってるし。
窓閉めてるし。
チェロ弾かなきゃね…。

と、思って、床の上に、ころん、と、したら、最後。
気が付いたら。
さっきまで、お昼、だったはずなのに。
時計の針は、夕方6時半を指していました。

最近、ワタシメ、休日に全く楽器触ってないし…。
今日は晩に出かける用事があったのに、明日に予定変更になったから。
おとなしく晩に練習したらいいのに。
と、思いつつも。
晩になっても。
ご飯食べた後で。
なんか、チェロのケースを開けるのが。
うーん、めんどくさい…。

と、思ったのが、最後だったですね…。
気が付いたら、これといったことをしてたわけでもないのに。
すでに、こんな時間です。
最近、本当にワタシメ。
わけもなくちぇろこさんと倦怠期状態かも。

嫌いになったわけじゃないのに。
むしろ、弾かなきゃ弾けないって思ってるのに。
だから弾かないのかなぁ…。
あまりに難しすぎて、うまく弾けないことを実感してるから。
「どうせ練習したってこれ以上は無理だもん病」かなぁ…。

夏のせいにして、練習しない期間が長く続いたから。
駄目なんだろうなぁ…。
よしっ!!!
明日はちゃんと練習しよう!!
(…って「明日からなんや」、と、自分突っ込みなワタシメです、笑。)

2008.08.22 Friday

特製お土産うどん。


目付きの悪いペンギンの、帰省土産。
讃岐うどんです。
(ペンギンのおかーさんのご実家が香川県なので。)
ワタシメうどんより絶対お蕎麦!!ってくらい。
実は、うどんには、さほど興味ないんですが。
(麺類大好き!!とか言いつつ…)
…だって、おうどんって、味がない…。
ざるうどんにしたら、全く味がなくなるし…。
うどんを太くしたきしめんに至っては、さらに味がない…。
…だから、うどん類って、冷麦も含めて。
実は特段好物ではないんですよ、ワタシメ。

ワタシメの好きな麺類って。
1.お蕎麦
2.ラーメン
3.スパゲティ(これもマカロニ系のような筒型で短いのとか、平べったくて厚みがあるのは好きじゃない…)
ですね…。
それ以外の麺類って、実はさほど好物ではないかもしれない…。
別に、嫌いじゃないけど。
めっちゃ好き!!ってほどでも、ないなぁ。
うどんとか。
ビーフンとか。
はるさめとか。
普通に食べます、って感じですね…。

でもでも。
そんな「絶対うどんよりそば!!」のワタシメですが。
このうどんは、おいしいです。
麺に、歯ごたえがあります。
ダシもうまい!!です。
(麺類大好き!!とか言いつつ、実は麺類の汁がより好物のワタシメです。)

ちなみに、kiriko流おうどんの食べ方は。
きつねうどん用のおあげさんを、必ず入れなきゃ、嫌!!
ってこだわりがあります。
なおかつ、家ではやりたい放題?!なので。
そこに、天ぷらを入れて食べるのが好きです。
(外でおうどん食べる時に、きつね天ぷらうどん、って、あまり聞いた事がない気がする、ってか、もしそれをしようとしたら、トッピング代とかが掛かる気がして、なんとなく、贅沢な気がします、笑。)
でも、天ぷらがダシを吸収して、ダシが減るのが嫌なので。
天ぷらをお皿において、おうどんのダシを天つゆのように使って?!、おかずのごとく食べるのが好きです。
今日は、お野菜のかき揚げ(さつまいも入り)を用意しました。
写真を撮る時は、おいしそうに見えるように、おうどんの上に乗せました。

ああ、お腹いっぱい…。

2008.08.21 Thursday

勝った!!!

ワタシメ、こういう人ゆえ。
おりんぴつく、と言われても、いまいち、ぴんとこない人でして。

どの競技で、誰が活躍した、とかいう情報を。
新聞とニュースで見るくらいで。

テレビの前で、観戦!!

という程の、熱狂振りは、ないんですけど。

ごんちゃん(=kiriko父)が、本日。
帰宅後、ソフトボールの決勝戦、テレビにかじりついて観てました。
ワタシメ。
ソフトボールが決勝に進んでることすら知らず。
(はい、すみません、全くスポーツというものに頓着がないもので…)
ふーん、と、思いつつ。
いつものとおり、部屋にこもって、チェロ弾いてたんですが。

そのうち。
向こうの部屋から、大きな歓声が聞こえてくるので。
何事や、と思って、いくと。
「日本が、勝ってる!」
というので。
強敵アメリカに、勝ってる?!
…と。
部屋にちぇろこさん一人、そのまま放ったらかして。
ついつい、7回表から、ごんちゃんと、食い入るようにテレビにかじりついてしまいました。

最後は、宇津木前監督と、アナウンサーさんと一緒に。
「すげーっ!!!やったー!!!」
と、大騒ぎ、な、ワタシメ。

なんか、ちょっと感動しました。
ほんとに、よかった。

ワタシメ、自分が、基本的にかなりな運動音痴なので。
スポーツする方の気持ちって、全く分からないんですけど。
(どれだけ練習が辛いとか、プレッシャーがどうとか、というのが、多分本当に分からないです、体力的にも精神的にもとんでもなく負担がかかる状況下に自分が追いやられたことってないです、ワタシメは。)

想像を絶する過酷な状況がずーっと、続いてて。
その中を、一丸となって、みんなで潜り抜けてきて。
世界一になった、皆さんの表情は。
本当に、言いようもないくらい素敵で。
悲願の金メダル!!と、何度もアナウンサーさんが叫んでましたが。
一番かなえたい願いを、何もかもをかけて、かなえたんだなぁ…。
って。

テレビを観てて、そんなこと思ってたら。
じーん、としてしまいました。

スポーツ選手って、すごいです。
自分が運動できない人な分、やっぱりすごい、って思います。
オリンピックの、夢の舞台に立てるだけでも、超人技のように思えるのに。
そこで世界一になれる人なんて、世の中そんなに居ないわけで…。

ついつい、観ていて。
なんともいえない気持ちになりました。
そんなわけで、いつになく。
世の中のフィーバーに、のっかてしまったワタシメだったのでした。

金メダル、すごいです。
本当におめでとうございます、と、お疲れ様でした、です。

2008.08.20 Wednesday

時々、思い出してみてるけど…。

パソコンに向かって、あれやこれやしてた、本日のワタシメ。
久々に、パソコンの中に、あれやこれやと取り込んでいる音楽たちを、だらだらと、脈絡もなく再生してみました。

ブログアップしたり、ネットであれこれ検索したりしながら、聴いてる状況なので、次に何が流れるかとか、全くわからないまま、適当に聴いてたんですが。
ワタシメが、つい、聴き入ってしまった曲が、ありまして。

一つは、きしわだのアンサンブルのみんなで弾いてた曲。
(レッスンの録音をPCに取り込んでた分です。)
なおさんが加わる前のバージョンでの「となりのトトロ」。
久々に聴くと。
やっぱり、5人で弾くのと、6人で弾くのとでは、全然違うし。
1年半前かな?に弾いた曲と、ついこの前に弾いた曲とでは。
やっぱり、これまた、全然、感じが違うんですね。
みんな、ちゃんと、進化?!してる!!と。
痛感させられました。
ワタシメ、あんまり色々進んでないので。
これは、練習しなきゃ、置いてかれるわ…と。
反省反省、でした。

二つ目は、せんせいのチェロ。
去年の発表会前の、我が家でのレッスンで。
deco師匠に我が家に来ていただいて。
せんせいに、レッスンしていただいたことがありまして。
その際に、ですね。
伴奏:deco師匠、チェロ:せんせい、で。
ワタシメが、その時の発表会で演奏することになっていた、メンデルスゾーンの『無言歌』を、弾いていただいたんです。
その、録音の、音源。

改めて、聴いても。
やっぱり、すごい…。

と、思いました。
なんでこんな音が出るのん…。
師匠のピアノもそうだけど。
せんせいのチェロも、言うまでもなく、で。
こんな音、ありえへん…って、思います。

ワタシメには、こんな優しくて温かい音、って絶対出せないです。
『無言歌』は、発表会で弾いた曲なので。
もちろんちゃんと暗譜もしてるので。
しかも、時間が立てば経つほど、この曲がすごくきれいに思えて、愛着?も出てきて。
(…ってか、今の練習曲がどれもこれも大曲過ぎるがゆえの、ノスタルジー?!かも、ですけど。)
忘れないように、時々思い出して弾いてみてるんですが。

去年の発表会から、1年以上経っていて。
その1年の間に、ワタシメ、それなりに。
この『無言歌』以上に、難しい曲をいくつかこなしてきて。
高い音をきれいに出す練習を、あれこれ重ねた後、の、今でも。
絶対、この曲、きれいに弾けません。
発表会で弾いた時より、ワタシメ、色んなこと、勉強したはずなのに。
少しは、指が回るようになったし。
大きな音が出るようになったとは、思うけど。
逆立ちしたって。
せんせいと同じ音色は無理!!
一生この曲弾き続けても、こんな演奏はワタシメには、絶対できない!!

…と、思います。
せんせいの音を聴くと、それをさらに痛感します。

なんでこんなに優しくて温かくて響く音、が、出せるんだろう…。

やっぱり、音色ってのは。
楽器がどうとか、練習がどうとか、って以前に。
これって、絶対、人格の問題だわ、なんて、思ってしまったワタシメだったのでした(汗)。
人格の問題でなければ、あれは、絶対に、魔法!!
(うん、人が普通に努力してなせる業にあらず、です。絶対)
それしかありえないっ!!…と思います。

…だから、つべこべ言う前に、練習しましょう…。

ワタシメも、半世紀後くらいには。
せんせいの使う魔法の、かけら位の業が。
使えるようになったいたら、いいのになぁ…。

2008.08.19 Tuesday

夏休みの計画。

前にも書きましたが。
ワタシメ、夏休みをまだ5日も残しております。
(9月末までに、仕事の合間をみて、夏休みとしての休暇を5日取らなければいけません。)

5日って。
あっという間に、取りきってしまうやん、って思ってたけど。
気が付けば、もう、八月も残すところ、あと10日とちょこっと。
(しかも土日があるから、お勤めする日は10日切ってる…。)
9月って、実は。
祝日が2回もあるので、いつもより、勤務日数少ない。

「なんで5日も残してるのっ!!」
「残したって仕方ないんよ!」
「夏休みくらい、ちゃんととらなきゃ!」

という、同じ職場の皆様から、お言葉を頂きまして。

うーん、結構な勢いで使わなきゃ、夏休み、残ってしまう…。
これは、あかん!

と。
「夏休みの計画」
を、立てることに、しました。
…が。
予定もなく、立てるわけにはいかないので。
今年のこの夏に、やりたいこと、を、考えてみることにしました。

まず。
やっぱり「ポニョ」は、観にいきたいなぁ。
もうそろそろ、お客さんの入りも落ち着いてきたかな?
これは、この夏の間に、観にいきます、目標です。
(これだけ大騒ぎしておいて、結局観てない、って言ったらワタシメって何?って自分でもかなり後悔してしまいそうなので…)

それから、うーんと。
やっぱり、旅には、出たい気がする。
それを言ったら、速攻でうちの母が。
「涼しいところへ行きたい…」
と、言い出しました…。

涼しいところ、って、どこやのん…。

「9月って連休あったよね?」
…はい、連休ありますけど。
ワタシメ、連休にちょうど、アンサンブルのお稽古もちゃんとあるので。
お休みする時は早めの自己申告が入りますので。
出来れば、行くなら早く決めないといけませんが?
おかーさま、どちらへ何をされに行きたいと?
って今日も聞いたものの。
「北海道はこの前行ったところだし…東北とかに行きたいけれど、でも団体バスであちこち他の人と一緒に詰め込まれて連れまわされるのは嫌だし…」
…と。
行きたいとか連れて行けというくせに。
言いたい放題、無茶ばかり。
あのう、ワタシメ車の運転、かなり危ないので。
旅先でレンタカーとか絶対無理ですし。
でも、団体旅行は断固反対とか言われても、すごく困りますし…。
涼しいところは往々にして田舎なので。
電車とか、ないですけど…。
そもそも、だから、北海道以外の涼しいところってどこですのん?
と、聞いても、まーったくまともな返事が返ってこない、うちの母。
100%段取りはワタシメ任せの、超お荷物状態の母ですので…。
まったくもう。
でも、行くと言い出したら、絶対行くことになるのがうちの母なので。
(そもそも、流氷観にいきたいって言い出したのも母でしたし。)
とにかく、早く決めなきゃいけません。
旅行となると、下手したら、2日連続で平日に休暇を頂くことにもなりますので、そうなると、職場の皆様にも迷惑がかかるので、早く段取りをしなければいけません。

…ということで。
「ポニョ」と「旅」とで、3日、夏休みを取ることになります。

あと、2日残りますが。
うち、1日は。
「午後から帰らせてください」を、2回で、1日分を消費する予定。
(チェロのお稽古の日に、午後から帰宅して練習(昼寝??)する、というサンダン、です。)

残り一日だなぁ…。

やっぱり、ここは。
東京か、名古屋へ行くだ!!…です、ね。
(何日か前の日記参照、です。kiriko的「ジブリがいっぱい夏休み」な、計画です、笑。)
名古屋なら一日で帰ってこれるし。
しかし、名古屋に行くなら、絶対「ポニョ展」も観て帰りたいから。
8月20日〜30日の間に行かねばなりません。

今日、って、よくよく考えたら、8月19日、ですよ、ね??

…って、そんな突然。
いつ行くよ?
……です。

今週はなんやかんやしてて、休暇取るのは、無理だし。
来週?
来週はエーっと。
お仕事の都合上、月曜日と木曜日は休暇が無理かも、で。
水曜日はチェロのお稽古だから、名古屋に行くのは無理で。
となると、来週の火曜日か金曜日だなぁ…。

…って。
こんな突然に「名古屋に行くから!!!」
って言ったところで、誰も付き合ってくれないと思うので…。
ワタシメ一人で行くの?!に、なってしまうので。
結局、そんな度胸、ないなぁ、ワタシメ。
(一人が好きなくせに、一人で出歩くのは極端に苦手。)
うーん、でも、行きたいなぁ…。
(サツキとメイの家と、ポニョ展の勝手なセットで、名古屋まで。)
ってか、本当はなぁ。
やっぱり東京なんだけどなぁ…
(ジブリの森美術館とスタジオジブリレイアウト展のセットで東京まで。)
さすがに東京の日帰りはかなり厳しいしなぁ。
一人で東京まではさすがに、つまらなさ過ぎるしなぁ…。

うーん。
ワタシメ的には「ジブリがいっぱい夏休み」は、なかなかの妙案だったんですが、いかんせん、思いつくのが、いつものごとく遅すぎる!!でして。

こうなると。
結局、あと一日は、自宅でごろごろしてて、おしまい、かなぁ…。

…と、夏休みの終わりに、あれこれあわてだす、昔からのくせが未だに抜けきらない、ワタシメなのでした。

ちなみに。
子供の頃のkirikoは。
まだ、この時期(8月19日)では。
お尻に火がついてないので。
夏休みの宿題、全くの手付かずの状態でしたよ。
(kirikoのお尻に火がつくのは、毎年9月1日ですから。)

はい、ワタシメは、ですね。
余談ですけど。
言うに及ばず、宿題は、とことん忘れて、ことごとく、だらだらして。
毎年、最後に、顔面蒼白になって。
最後は、投げやりどころが、完全にお手上げになって。
「宿題出さないです」
ってな、荒業を炸裂させてたオコサマだったので…。

あ、それを証拠にですね。
おまけの暴露話ですけど(前にも同じこと書いてるかも、ですが。)
小学校6年生の通知表の、2学期の先生からのコメント欄に。
「夏休みの宿題の計算ドリルを、最後まで提出しなかったことが大変気になります。」
と、でかでかと書かれてるワタシメなのでした。
通知表って、実は一生物なので。
そんなところに、そんなこと書くくらいなら、なんでもっと催促してくれなったの、先生、って未だに思うけれど…笑。
(だって、先生も何にも言わないから、てっきり、ワタシメが計算ドリルの宿題出してないこと、ばれてないもーん、って思ってたんだもん。)
ぐうたらkirikoは昔っから、っていう、れっきとした証拠が、ちゃんと残ってるって、所でしょうか(汗)。

とにかく。
今年の夏休みは、今年限りですし。
悔いを残さないように、遊ぶ時は思い切り、楽しまなきゃ!!
…です。

……なんの話やろう??笑。

2008.08.17 Sunday

涼しい〜!!!

窓を開けていると、一日中、気持ち良い北風が入ってきます。
うーん、涼しい。
扇風機要らず。
クーラーも要らない。

快適です!!

…ただし。
一日中、窓を開けっぱなし=一日中、チェロの練習できない(T_T)。
…ってことで。
貴重な日曜日なんですけど。
時間は山のようにあったんですけど。
晩になっても、窓を閉められなかった今日は。
一日中、部屋でごろごろしていて、チェロの練習できませんでした。
練習するとなると、やっぱり窓は閉めなきゃいけないし。
窓を閉めたら、ものすごく暑くなるし…。
今日は晩になっても、両親もクーラー、入れてなかったので。
ワタシメの部屋を閉めたら、両親の居場所も灼熱地獄になるので。
窓を閉めるに閉められず…。

暑くないのは、とてもありがたいのですが。
窓を閉められない時期っていうのは、それなりにややこしいです。
(…そのためにも、弓太朗さんを毛替えして、音が出ないような環境を整えたはずでは、ワタシメ…。)
このまま、一気に冬になってくれたら、窓閉められるのになぁ…。
なんて。
お馬鹿なことばかり言ってないで。
月曜日から、根性入れて練習しよう!!
(毎週言ってるこの台詞…最近、気が抜けてて、駄目です、本当に。)

でも、本当に、このまま、夏が終わってくれたら、どんなに楽だろうなぁ。

2008.08.16 Saturday

花火です。


ワタシメ宅の超ご近所の、花火大会でした。
ワタシメの住む街の、ではなくて。
ワタシメの住む街の、隣街K市と。
おなじく、ワタシメの住む街の、隣街I市の。
(ちなみにI市の市長さんは、某知事さんとのやり取りで一躍全国の有名人になっちゃった、あの市長さんです。)
その二つの街の共催の大会です。

ここから先は、危険区域につき、立ち入り禁止!!と言われる、防護柵?というか、境界線?の、とにかく、限界のぎりぎりまで行きますので。
打ち上げ地点が間近にみられます。
(よく見ると打ち上げ台?も写ってますよ、この写真。)

ちなみに。
来週はワタシメの街の花火大会です。

2008.08.15 Friday

21巻!!

出てたんですねぇ。
『のだめ』の、21巻。
知らなんだ…と、思って。

さっそく買って帰って、マッハの勢いで読んでしまいました。

感想。
ワタシメ的には「ミルヒー」が、久々に登場したことが。
結構うれしかったんですけど…。
(20巻で峰くんが登場したことがなんか嬉しかったとか、ワタシメって結構話の筋と違うところを楽しんでる??笑)

いやいや、まだ読まれてない方もいらっしゃるでしょうから。
詳しくは書かないけど。

22巻、早く読みたいですね〜。

ってだけ、言っておきます。
22巻の発売は、今年の年末か来年の年明け位なのかな〜。

ちなみに、『のだめ』って。
ついつい、自分に照らし合わせて、読んでしまう気がします。
(って、ワタシメはただの「なんちゃってチェロ弾き」なので、のだめの世界とは全く次元の違うところで音楽してるんだけど…。)
なんか、特に、登場人物のみなさんが、音楽に向き合う姿に。
そうかぁ、そんな風に、向き合わなきゃいけないか…。
って、思ったり。
いろんな皆様がおっしゃられる言葉に、なるほど…って思ったり。
とにかく、物語としても、すごい面白いですけど。
ほんの少し、音楽してます、っていう、ワタシメには。
そんなこんなで、自分の世界と照らし合わせてしまうところがあります。

登場人物の中では。
実は一番ミルヒーが好きかも、ってな、ワタシメですが。
でも、うちのせんせいは、ミルヒーとは全然違うなぁ。
『のだめ』に登場する先生陣?!の中で、一番近いなぁ、って思えるのは。
雰囲気的には「谷岡先生」だな、と思います。
根っからの大阪人、な、せんせいですが。
決して「ハリセン」みたいな先生ではないし。
(もしせんせいが「ハリセン」みたいなスパルタ先生だったら、ワタシメとっくの昔にチェロ投げ出してるだろうなぁ…。)
ミルヒーみたいなことも、絶対にないなぁ。
(せんせいは、あんなハチャメチャに明るくて破天荒?!な音楽家では、絶対にないですし…。)
でも、根っこのところは、何となくオクレール先生に近い気がする…。
せんせいはお饅頭好物でもないし、くまのクッションとか使わないけど。
音楽に向き合うまでやり直し!!っておっしゃるところとかは。
せんせいもそんな感じかも。
大人の趣味のワタシメだけど。
ワタシメが何かをつかむまでは、絶対次に進まないもんなぁ、最近。
仮に演奏として完成してなかったとしても。
ワタシメが何かを自分の中に見つけてたら、前に進むけれど。
その音楽に何かを見つけてなかったら。
どれだけ自分が満足してても、もう一回ね、って、感じ。
そういう、厳しさって言うか、なんていうか、は。
せんせいも、同じだなぁ…。

と、『のだめ』読者以外の方には。
全く訳分からない話でホントごめんなさい。

『のだめ』を読んだら。
そんなこんなで、つい、自分の世界と全く違うのに。
自分の世界をちょこっとだけ照らし合わせて、読んで。
自分がそう、言われてるみたいに、思ったりもして。
自分もチェロちゃんと弾かなきゃ、って一応は、思うワタシメです(笑)。

2008.08.14 Thursday

おら、東京へ行くだ!!

…な、気分のワタシメです。
はい、あくまで「気分」だけです、あしからず、です。はい。

昨日ですね。
「きりちゃん、夏休みあとどれだけ残ってる?」
と、尋ねられて。
「…あと5日です」
と、答えて。

待てよ、あと5日も夏休みがある!?
と、重大なことに気が付いた、ワタシメ。

この夏は、どこにも行ってないし。
去年は、夏休みに。
隠岐の島に行って、長野の安曇野に行って。
(両方とも、台風とおっかけっこ、の、旅だったけど。)

今年は、まだ、どこにも、行ってないっ!
行く予定もないっ!

これは、あかん。
どこかへ行きたい。

と、突如、思い立ちまして。
ネットをぶらぶらしていたら。

東京で、今「スタジオジブリレイアウト展」なる展覧会、開催中なんですねぇ。
もともと、ジブリの森美術館には、一度行ってみたくて。
でも、それだけのために東京まで行くのは、ちょいともったいない…と、思っていたらですね。
9月15日まで、だったかな、展覧会、開催中なんですねぇ。
どこで、だったかな?
東京現代美術館、だったかな?
二つの場所に行けるなら、東京に行く価値もあるかな?
と、思いまして。

ワタシメ。
「スタジオジブリに、はまりまくってます!!」って程。
ジブリ作品に詳しくは、ないですけど。
トトロとか、魔女宅とか、普通に、好きです、よ。
テレビで放送してたら、時間が合えば、観ますし。
(魔女宅は、結構台詞覚えてるかも、です、笑。)
最近、毎日♪ぽにょ〜ぽにょぽにょ さかなの子〜♪って言ってるし。
(…と、言いながら、ポニョ、まだ観にいってないですけど、笑。)
今年は、アンサンブルでも。
トトロ弾いたりハウル弾いたり、魔女宅も弾きましたし、今、千と千尋も弾いてたりするし。
ワタシメの中で、勝手にジブリブームな一年なので。
(…と、言いながら、まだ、ゲド戦記と、もののけ姫を見たことがないワタシメですけど、ハウルもそういえば一回しか観てないかも、汗)

ジブリの森美術館、いつか、一度は行ってみたかったので。
行くなら、今だなぁ…。と。
勝手に思っているワタシメなのでした。

ちなみに。
夏休み旅行、名古屋でもいいんだけどなぁ。
名古屋で「崖の上のポニョ展」なるものを開催するらしい…。
名古屋なら、ポニョ展を見て、その後で「サツキとメイの家」を見て、日帰りで帰ってこれるしなぁ…
(でもね、ポニョ展は、なんと8月20日〜30日の超短い期間なんですよ…。)

と、計画は、あれこれ、ぼーんやり、っと考えてみるのですが。

………この時期に暇なのって、実はワタシメだけ???

な、状態でして。

ワタシメの友人知人の皆様で。
どなたか、このkiriko的「ジブリがいっぱい夏休み」に。
付合うよ!!!なんて、おっしゃってくださる奇特な方がいらっしゃいましたら、ご一報ください、笑。

さすがに、この計画を一人ぶらり旅で行こうものなら、結構ワタシメ淋しい人になっちゃうので、一人で実行する度胸はないらしい、の、ワタシメなのでした(^_^;)

おらと一緒に、東京さ、行くだ!!!
(名古屋でもいいだぎゃー、ですよ!!)

2008.08.13 Wednesday

おいもちゃん♪


ワタシメ、さつまいもが好きです。
この世に生まれてくる前から、実は大好きなんです、さつまいも。
あ、ちなみにですね。
ワタシメが母のおなかの中に居る時。
ワタシメの母は、いつも無性にさつまいもが食べたかったんだそうで。
母は別にサツマイモが好物ってわけではないので。
ワタシメを産んだ後は、サツマイモをそんなに食べたたいって思わなくなったそうです。
だから、お腹の中のワタシメがさつまいもを欲しがってたってことなんですね、きっと。
そんな、こんなの、ワタシメ、さつまいも好きです、はい。

で、今日頂いた、博多のおみやげ。
「博多ぽてと」
です。
さつまいものお菓子+かわいいキャラクター付き=ワタシメのつぼ!!
ってことで。
おいしそうです、かわいいです♪
ちなみに、この子は「ぽてっと君」ってお名前とのこと。
今日は晩遅いので、まだ食べてないんですが。
また明日、お菓子の時間に頂きます♪

うん、楽しみです〜♪

2008.08.11 Monday

パンダの顛末。

お盆も休まず営業中のワタシメ。
本日の職場でのお話。
「オリンピックの開会式で、パンダが聖火ランナーするって、父から聞いたんで、必死でテレビ観たんですけど、完全にだまされました(T_T)」
って、職場のみなさまに、おはなししたら。

「私もだまされたよ、パンダの着ぐるみが走るとかって聞いてたけど…」
「そうそう、だまされたよなぁ、パンダがサプライズで登場って、そんなうわさがあったで。」
「うん、谷村さん(新司さん)も、コメントで『パンダが現れるかも』って言ってたしなぁ」

…とのこと。

「パンダ、開会式で走る!」

という、ありそうでなさそうな、そんな予測、は。
ごんちゃんの上司さんの勘違い?!、ってだけじゃなく。
ワタシメだけが持っていた、すごい勝手な期待、ってだけでもなく。
実は。
日本国中、ってか、世界中のみんなが。
めっちゃ信じてた!!!って。
かなり有名な話だったのね?!

…と、思った、本日のワタシメだったのでした。

うーん。
そうと知ったら、余計に。
パンダ、見たかったなぁ。
閉会式で、パンダ、現れたら面白いのになぁ。
着ぐるみでもいいんだけど…。
ここまで、みんなにパンダ登場!!って思い込ませたんなら。
どこかで、実現してくれたらいいのになぁ…。

と、思う、パンダなkirikoだったのでした。

(なにせワタシメのここでの分身ってパンダですゆえ、やっぱりパンダにはちょっとした思い入れ?!が、ありますよ、笑。)

2008.08.10 Sunday

大事な?!お知らせ

久々に、ワタシメ、必殺技を使いました!!
ここ、数ヶ月の間。
書かなきゃと思いながら、放っておいたままにしてる日記ってのが、いくつかあるんですが。
それらを、ようやく手入れしまして。
先程、一気に公開いたしました。
今年の4月の半ば頃分から7月末までの間で。
飛び飛びで、10数日分ほどアップしましたので。
さかのぼって、ごらん頂くと。
「こんな日記ってあった??」
というものも、ちらほらあると思いますので。
もしよろしければ。
ワタシメのさかのぼりたわごと日記。
ご覧くださいましたら、幸いです。

コメントのお返事も一気にアップしました。
お返事遅くなりまして、本当に申し訳ありません。

毎日こつこつ。
日記書くようにしなきゃ、と思いました、です。
微妙に腰が痛い気がして。
徹夜に近いことも痛感しつつな、夏の、明け方です、笑。

2008.08.09 Saturday

パンダ、大スターになる?!

昨日の話。
午後8時、帰宅したごんちゃん(kiriko父)が。

「北京オリンピックの聖火点火者が分かった!」

と言うので。
「大スターなんやろ?誰ですのん?ジャッキーチェンさんとか?」
と、聞くと。
「ちゃうちゃう、もっと大物やで」
もっと大物??
うーん、だれだろ?
「国家主席さんとか?」
と、大物の名前を出して尋ねるも。
「もっと、もっと、大物で、ビックスターや」
…とのこと。
誰やねん…ビックスターって…。
中国のビックスターなんて、ワタシメ残念ながらあまり知らへんし…。
「で、誰なん?」
と、聞くと、ごんちゃん、真顔でひとこと。

「パンダ」

……………………・・・・・・は??

「パンダぁぁぁ?!」
ワタシメも、ははも。
声をそろえて、ひっくり返りそうになりました。
「だって、どうやって、パンダが聖火をもって、聖火台まで走るのん?」
と、ワタシメの反論に。
はは、曰く
「いや、でも中国四千年の歴史やで、中国のオリンピックやもん、ありえるかもしれへん」
…おかーさん、何を言ってるの、と思ってるワタシメそっちのけで、ごんちゃん、自信を持って、解説を続けました。

「いや、おとーさんの上司が、今中国に出張に行っててな、現地の人に聞いたって、今日職場のみんなのパソコンにメールが来てん」

…とのこと。
はぁ、中国にいらっしゃる、ごんちゃんの、上司の方が、わざわざ、職場の皆さん全員に、メールで告知されたってことは。
それって、信憑性があるってこと?!
確かに、ははの言うとおり。
中国四千年の歴史だし。
パンダは中国の大スター、大スターが現れるって予告の開会式。
パンダが聖火ランナーって話も、ありうるかも?!

…と、思いまして。
夜10時半。
そろそろかなぁ…と思い。
観る予定なんてさらさらなかった、オリンピックの開会式。
眼をさらにして、観てました。
ごんちゃん、眠気に負けて午前0時にリタイヤ。
はは、午前0時半、横で、大いびきをかぎ始める。
家族一斉深い眠りに就く中でも。
ワタシメは、眠い眼をこすりつつ。
パンダはまだかなぁ…と、一人テレビにかじりつき。

そして、午前1時。
宙を華麗に駆け抜ける、体操選手が。
見事に、聖火台に点火して。
おおーすごいなぁ…と思ったのと同時に。

…開会式の中継は、終わりました。

「………パンダ、は????(T_T)」

本日の朝になって。
「パンダと、ちゃうかってんなぁ、聖火ランナー。」
と、人の気も知らないで。
大笑いしていたごんちゃんでしたが。

チェロの練習するのも放ったらかしにして。
テレビにかじりついてたのに(T_T)
全くもう。
信じたワタシメが、おばかでした…。

ま、壮大なスペクタクル開会式を、堪能したので。
よしとしましょうかね〜。

2008.08.08 Friday

きのこが、いいぜ〜☆


コンビニをうろうろしていたら。
発見してしまいました。

CMのとおり。
お菓子の上に、いらっしゃいまして。
♪きのこもいいぜぇ〜♪
と、熱い思いを、シャウト?!してました。

きりこきのこの山ファンとして。
さっそく、きのこの山、購入しまして。
1人?!いただいて帰ってきました。

いやはや。
♪きのこもいいぜぇ〜♪
ではなく。
♪きのこがいいぜぇ〜♪
の、ワタシメとしては。
彼の熱き「きのこの山宣伝活動?!」を応援したい気分なのでした。

そんな訳で?!
木の山さん(…この、きのこさん、本名「木の山さん」なんですよ。)のウェブサイトから、頂いてきた「ブログパーツ」とやらを、さっそく、この下に貼り付けてみました。
(ケイタイでご覧の場合は表示されません、ごめんなさいm(_ _)m。パソコンでご覧の方には、この下に表示されてます。)
枠の中の「きのこの山」の字の辺りをクリックすると、どうも、木の山さんのページに飛ぶみたいなので。
ぜひぜひ、そちらもご覧ください。
なかなか、木の山さん、おもしろいですよ♪

2008.08.07 Thursday

ばにゃにゃの日。


コンビニをうろうろしていたら、目が合ったこのおやつ。

バナナ??

と思いきや。
横のポップ(コメント付き大きな値札って言うとわかるかな?)に。

「8/7はバナナの日」。

と。
でかでかと書いてありました。

本日、8/7。
あらま、今日がバナナの日じゃない♪
そんな当日に目が合うなんて、それって運命じゃない♪
じゃ買って帰りましょ♪
…って事で。
まんまとコンビニさんの策略にはまってしまった、ばにゃにゃの日のワタシメだったのでした(^o^;。

ちなみに。
生クリームたっぷりの下に、バナナが丸ごと1本入ってまして。
その下にスポンジケーキ、という。
なんともゴージャスなコンビニおやつで、なかなかおいしかったですよ♪
新発売って書いてあったから。
バナナの日は今日でしたが、今後も。
ここ2週間位なら、まだ販売してるんじゃないかなぁ。
参考までに。
「7と11のコンビニ」の「なないろカフェ」シリーズのおやつです。

2008.08.05 Tuesday

雷、落ちる。

午後8時
真っ暗の、じめじめとした晩。
帰宅しようと、職場の自転車置き場で。
自転車の鍵を、「カシャン」、とした瞬間。
辺りが一瞬にして、ほんの瞬間だけ、変化しました。
お昼間の真夏の太陽が現れた、ってくらい。
きらっ、と明るくなった!
…と、思ったと、同時に。
「パリッ、どーぉぉぉぉぉんっ!!」
…と。
ものすごい、地響きがして。
心臓、止まるかと思いました。

雷、でした。
しかも、目の前の高いビルの避雷針に、どうも、落ちたみたいで。
光と音が同時で。
足元から頭の先まで、突き破られるみたいな。
そんな感じの、何て言ったらいいのかな、とにかく。
かなり間近で、しかも自分も外に居た時に、目の前に落ちたような感じだったので。

雷なんて〜こわくないも〜ん♪
って結構な根性のワタシメですが。
さすがに、まじで、すごい怖かったです。
建物の中に居たらいざ知らず。
雲の真下に、自分が居ましたので。
今から、この雷雲の下を、ワタシメ3.5キロも自転車こいで帰るのか…
これ、ほんまに、怖いですけど…。
と、思いながら。
全速力で、帰宅しました。

そうそう、帰宅途中に。
「魔女の宅急便」の、ワンシーンを思い出しました。
黒い雷雲の下を、ほうきで飛んでるキキの後ろで。
ジジが「手がビリビリするよ」って。
電気がバリバリって走ってる手を見てる、という場面。
なんか、ジジの気持ちが少し分かった気がしました。
手というより、髪の毛に、何か電気が走ってる気分、でした。
(ま、実際にそんなことはなかったんでしょうけれど…。)

20分後には、無事に。
雷が身の上に落ちることもなく。
雨に降られることもなく、帰宅いたしましたが…。

大雨、雷。
この夏は、自然の力が、あちらこちらで、大爆発してるようです。
注意一瞬、けが一生です。

気をつけなければ、です、本当に。

2008.08.02 Saturday

酷暑、天国へいざなう。

kirikoン家。
夏の、鉄則。

「昼間からクーラーを入れたら駄目。」

…昔から、ずーっと、そうなんです。
病気で寝込もうが、受験生で勉強しなきゃいけない状態だろうが。
とにかく、クーラーを入れるのは夕方になってから。
と、決まりごとがありまして。

父も、母も。
この灼熱地獄の真夏の真昼間でも。
クーラーなしで、汗をかきかき、生活しておりますゆえ。
ワタシメ、自分の部屋の、窓、閉められないんですよ。
ワタシメの部屋の窓を閉めたら。
家の中に、風が全く通らなくなる、ってのが、我が家の構造なので。
父母が、クーラーを入れていない以上。
我が家でワタシメの部屋の窓を閉めることはできません。

自分の部屋の窓を閉められない=チェロの練習はできない。
(窓全開で練習してたら、多大なご近所迷惑になりますので。)
そんなわけで。
真夏のお昼間は、自宅でチェロの練習ってできないです。

だから、って訳でも、ないんですが。

休日のお昼間、ごろごろしか、することがない!と、思ったワタシメ。
しかもこんなに暑いって言うのに、扇風機で生活してるのも、限界。
と、思っても、だから、我が家では昼間にクーラー入れられないので。
(なんでそんなに自分に厳しい意味不明のルールを決めてるのかが、理解不能なうちの両親なんですけどね…。)
お昼寝だって、できたもんじゃない、んですよ。
(扇風機の風自体が熱風と化してますからね…。)

そんな、わけで。
昨日、買っちゃったんだよなぁ。
テレビで、宣伝してるの、偶然見たんですよ。
たかみーさんが、格闘してる、あれ、です。
あの、ゲーム。
「リズム天国ゴールド」
…買っちゃったんだよなぁ。

ワタシメ、極度のリズム音痴。
チェロ弾いてる時も。
初めて譜読みする時に、意味不明のリズムが出てきたら、しばらく悩んで、それでも弾けなくて、かなり嘘を弾いてることが多いです。

これは、ゲームで鍛えるしかない!!

ってなわけも、ありまして。
買ったんですよ、ね、はい。

…リズムの天国は。
すさまじい集中力を要するので。
今が、灼熱地獄の8月で、クーラーのない真昼間である、ってことを、すっかり、忘れさせてくれました、んが。

それで、終わったらいいんですけどね。
気づいたら、今、この時間だったんですよ、ね。
晩は、家中にクーラーが入るので、つまり、窓、閉まりますので。
だから、チェロ、晩になったら、練習できるんですよ、ね。

でもね〜。
ゲーム機に向かって。
どどどどどどどん、かか、か、か、かっ!
はぴぴのぴ〜、どすこい、かこかんっ!
…と、ひたすら、リズムを刻んでいたら。
既に、もうこんな時間だったんですよね…。
(はい、言うまでもなく、つまり、そういうことです。)

そもそも。
ゲーム機がお手本で鳴らすリズムをまねっこして、いかにうまくたたけるか、という感じのゲームなので。
よくよく考えたら。
「チェロを弾く時のリズム音痴解消」
には、ほとんど役に立たないような気がするんですよね、笑。
(音符の通りにリズムを刻みましょう、ってなゲームにあらずなので。)

でも、これ、マジで面白いです。
イマドキの音楽のリズムって、複雑怪奇ですし。
ついていくのが、かなり、大変!なんですよ。
ゲームですが、侮ることなかれ。
裏拍の入り方が遅い!だとか、言われちゃいます、し。
サンレンプのリズムの連続を、きちんと、均等にたたかなきゃ、即失格!ってなったりします。

そんなわけで。
意地になってしまいます。
まだまだ、だの、やり直しだの言われると。
負けず嫌い根性がフル稼働いたしまして。
つい、時間と暑さを忘れて、没頭…。

…ちなみに。
昨日も晩にこのゲーム始めまして。
気づいたら夜中3時だったもんなぁ。
かなりな寝不足です。

そんなわけで。
今日のところはさっさと眠って。
明日こそ、チェロの練習しなきゃ、です。

あ、でもでも。
そんなこんなで。
このゲーム、おすすめです。
ぜひ一度、お試しください。
この灼熱地獄の夏を、天国へと変えてくれるゲームです、笑。

2008.07.28 Monday

ずぶぬれ、危機一髪!

本日の、ワタシメ。
お昼窓口当番なるものにあたっておりまして。

このお当番の日は。
お昼休み中も窓口に座ってまして。
お昼休憩時間が終わる1時〜、皆さんより1時間遅れてお昼休みを取る、というシステム?に、なっております。

ワタシメのお昼休みの日課?!は。
職場から約3.5キロ離れた自宅まで。
自転車でいったん戻って、お昼ご飯を食べて、また3.5キロ離れた職場まで自転車で帰る、という。
(ちなみに職場〜自宅間は、片道約20分かかりますので、まさに息つく暇もありません、状態です。)
この猛暑の中。
暑いの大嫌いなワタシメには、かなり過酷なんですけど。
(だって、炎天下に自転車を7キロ、猛スピードで運転するって、かなりな汗だくですし、大概体力消耗しますよ…。)
色々ありまして、この日課、真夏も継続中、なんですけど。

本日、ですね。
1時に、いつものとおり、職場をでました。
夏の太陽がサンサンと照っていて、暑い…と思いつつ。
目の前の遠くの山並みに、真っ黒な雲が、広がりつつあるのも、見えつつ。
でも、まだあの雲、かなり遠くにあるし。
こんなに太陽が照っていて暑いからなぁ…と。
夏の日差しが痛い…と、ひーふー言いながら、汗だくで、自宅に到着。
いつものごとく、ご飯をマッハの勢いで食べて。
1時40分、職場に向けて、再出発。
…しようと、したら。
さっきのギラギラ太陽さんは、いまいずこ??…状態。
ワタシメの頭上には。
黒とグレーと、深緑色みたいな。
見たこともないぐちゃぐちゃに混ざった絵の具みたいな色の雲が。
上空4分の3位を、覆っていました。
ワタシメの進行方向は。
クリーム色の日差しに照らされた空と。
遠くの街が、その光にまだ包まれてる、という感じで、見えました。
んが。
ワタシメの現在地は、明らかに、既に黒い雲の真下、で。
背後から、その雲のより真っ黒い所が、どんどん迫ってる気配があり。
かなりの勢いの追い風に乗って、自転車とにかく、こいで。
日差しがない分、暑くはないのは快適だけど。
これ、もし、この雲の本丸?!に追いつかれたら、絶対、ひどい目に合うよなぁ…と、ひやひやしつつ。
ごろごろ…ちかっ!
と、迫り来る雷の音も、耳で確認しながら。
先をとにかく急いで。
2時ちょっと前に、職場に到着。
自転車置き場に、自転車を置いて。
職場の建屋に入ろうと、した、玄関のところで。
…ぽつっ。
と、生ぬるい、雨の感触を、おでこで、受け止めて。
やぱい、と、とにかく、建物の中に入りました。

5分後。

なんだこりゃぁぁぁぁ!!

ってな、とてつもない勢いで。
雨と風と雷に、辺りが包まれていて。
お日様沈んだ時間になった?
って思うくらい、真っ黒になって。
雨で窓の外何も見えないし。
風と雷の音で、空調の音さえ聞こえないし。

これって、今外に出たら、3秒で風邪引くよなぁ…

と、思うくらい。

とにかく、あんな、雨、風、雷、一度で三つ、しかも全部が全部最大威力を発揮してますよ、って勢いで、やってくる、ってな状況を。
久々に見た気がします。
台風の時でも。
あんな短時間集中で、全てのものがその力を爆発させました!って勢いで降り注いでくることないような気がする…。

ちなみに、帰宅時間の午後6時過ぎには。
雨も風も普通のお天気の日並みに、おさまってて。
雷も、遠くでぴかぴかしてる程度だったので。

「ぬれねずみ」には、ならずに済んだ!!…ん、ですよ。

最近、一応。
間一髪で、雨にあわないで済むようになってるワタシメだったのでした。
しかしまぁ、今日のお天気の荒れ方は。
本当に久々というか、あれだけお昼間に荒れたのを窓越しに「ありゃま…」って、思いながら見たのは生まれて初めてかもしれない、って位。
とにかく、すさまじいお天気の一日でした。

2008.07.27 Sunday

ここは、どこ??

物凄く暑くて、倒れるかと思いつつも。
日々生活しております。
とにかく暑いの大嫌い!
寒いのは何とも思わないけど…。

と、そんな愚痴っぽい夏のワタシメですが。
本日も、岸和田まで、おけいこ、行ってきました。
で、例によって、今帰りの電車の中です。

今日のアンサンブルの、レッスンは。
今手元に譜面があって、練習してる7曲、全部練習!…という。
(いつもは7曲のうち、4〜5曲練習しておしまい、なんですが…。)
夏の暑さでヘトヘトな上、練習不足のワタシメには。
全部弾くのは、かなりハードですけど…、な、状態、だったんですが。
夏バテ知らず!?の、せんせいは、ですね。
お得意!?の、いつもの淡々とマイペースで。
涼しい顔で、普通に、いつもどおり、レッスンされてまして。
みんなも、何事もない感じで、さらりさらりと、普通に演奏、されてて。
ワタシメ。
みんなと同じように、平然とした顔してるようにしつつ。
実は、本音のところ、かなり必死でした^ロ^;。
心の中で、叫びまくり!!
ぎょぉぉぉ、また音外したでぇ、ワタシメ。
ってか、この音ってどこで弾くんだっけ?
ひょぉぉぉ、一小節ずれてますけど…。
まずいまずい、やばいやばい。
…終始、この状態、でして。
レッスンの終わる夜8時には。
ヘトヘト、というより、お腹ぺこぺこ!!でした。(笑)。

そんなこんなで、一生懸命チェロ弾いた、後。
ぺこぺこお腹を引き連れて?!の、帰り道、の、お話です。

南海電車に揺られている時のこと。
ふと気付いた窓の外。

結構なスピードでどんどん移り変わる車窓の風景が。
いつもとなんだか違うんです。
こんな所に本屋さんとか、大きな道路ってあった?

顔が( ̄〜 ̄;)って、なってると、さらに。
あれ?こんな所に、こんな看板って見えた?
全く見たことのない、と、覚しきその風景に。
…つまり。
「ココってどこよ??!」
…と。
一人、心の中で、あたふた、プチパニック状態。
まさか、暑さでぼけて、逆方向の電車に、乗り間違えた?!
と、思った瞬間。
「いずみおおつ」の、文字が、窓の外。
さささーっ、ってなスピードで流れていき。

いずみ、おおつ。

方向は、あってる。
でも、明らかに、景色が違うんですけど…ありゃ??
と、もう一度、窓の外をみて。

(m'□'m)

あうっ?
ワタシメ、空中走ってる?!
泉大津の駅前広場が下に見えるもんっ!

…と、そこで気付きました。
いつの間にっ!!
…って心境でした。

はい。
南海電車ですが。
泉大津の辺りで、高架化の工事してたんですよ。
ワタシメが岸和田に通い始めた時には、すでにその工事始まってまして。
でも、未だに高架、全然、できてなかったっぽかったのに。

いつの間に間に、できたんですね。
高架と、泉大津の高架駅。
それで。
電車が地面ではなく、高架を走ってるから。
いつもと風景が違ったんですね〜。
2週間前に岸和田ヘ行った時は、電車は確かに地面走ってたし、泉大津の駅も地面にあったのに。
びっくりです。
そりゃワタシメも、岸和田のせんせい宅のアンサンブル教室に通い出して、もうじき丸3年になるんだもんなぁ。
高架化工事も終わるよなぁ。
と。
空中から初めて見た、泉大津の街に。
時間の流れを、しみじみ感じたワタシメだったのでした。

2008.07.24 Thursday

ばいよ(を)りん。


…なんですけど。
あまりのかわいさに、衝動買いしてしまいました。
しかもだって、ももいろですよっ!!
…だから、はい、ばいをりん、なんですけどね。
だって、あご当てだっけ?お皿ついてるし。
…つまり、これ、ばいよりん、なんですけどね。
でも、うずまきもf字孔もちゃんとあるし。
…ようするに、そう、ばいおりん、なんです。
(百歩ゆずって、びおら、ってところですね〜。)

そうなんです、これ「ヴァイオリン型の時計」なんです。

この前、ですね。
deco師匠宅で見つけた、某、日本楽器(…っていつの時代の呼び名やねん…。←今のお名前はつまり「ヤ○ハ」さん、です。)の。
「なんやらクラブ」の会報誌(えーっと、ピアノのセンセイが入ると楽譜やらがお買い得になるかも、って、たぐいの会ですかね?)の、通販コーナーで見つけた品物でして。

かなり、かわいい…と。
一目ぼれ、したものの、かなり、悩んで、ですね。
見つけたその日は、やっぱりやめとこう、と。
一度あきらめて、帰宅するも。

それから、ネット上で色々みたけれど。
これと同じような、ヴァイオリンの素敵な時計って、どこにもなくて。

一週間後。
師匠宅に、押しかけて。
「やっぱり、あの時計、買うことにしたのっ!!」
…ってなわけで。
と、目にも留まらぬ早業で、申込書を書いて、ファックスして。

…で、昨日、届いた代物が、こちら!
です。

うーん。
確かにヴァイオリン、なんだけど(だってあご当てついてるし…)。
やっぱりかわいいです〜。

ワタシメの部屋が、ますます、ももいろだらけに、なっちゃった、笑。

2008.07.23 Wednesday

これ、なぁんだ?


本日、我が家に到着した通販グッズです。

さっそく本日、半日使ってみましたが、なかなかの効果です。
思わず「プチ『星ヒュウマ』気分」だわ、と、思ってしまいました。

さて、これは一体なんでしょう〜か?

ちなみに、ヒント!
その1.「星飛馬」気分の味わえるもの、でして。
その2.大きさはさまざま、全部で5つあります。

…このヒントで、何物だか、わかったら「すごい!」ですよ〜(笑)

2008.07.21 Monday

きりこ、魚の子になる。

♪ぽーにょ ぽーにょ ぽにょ さかなのこ 青い海から〜やぁてきた〜♪

…突如。
先週水曜日あたりから。
あちこちで耳にするようになりました、このフレーズ。

ジブリの最新作の主題歌だそうで。
7月19日に映画公開!ってことで。
流れまくってるんですねぇ…。

しかしまぁ。
一度聞いたらくっついて離れないこのメロディ。
気が付いたら。
♪ぽーにょ ぽーにょ ぽにょ♪
って言ってるワタシメに。

日曜日。
deco師匠、買い物に出た梅田の、ポニョのでかいポスターの前で、一言。

「ポニョってさぁ、キリちゃんのこと歌ってるよねぇ」

はぃ?
なんですと?
この小さな魚の女の子が、ワタシメですと?

「だって、みて、これ、似てるやん♪まんまるお腹の女の子♪って、歌ってるし、この子、まんまるお腹で、幼児体型でしょ?キリちゃんのお腹もまんまるお腹で、そっくりやん!」


はぁ、確かにですね。
♪ふくらんだ〜 まんまる お腹の 女の子〜♪

…って、歌詞が続いたの、知ってますけど。

さらに、確かにですね。
この前の職場の健康診断で。
今年から新たに加わった「腹囲測定」(メタボ対策なんだろうなぁ)で。
測定の係おばちゃん、ワタシメの測定結果を見て。
「○センチね、くすっ」
って、笑ってた、さ。
(普通の人は普通にウエスト測られてたのに、ワタシメには、おばちゃん、「スカート、ちょっと下げてくれる、一番お腹が出てるとこ測定するから」と言って、ウエストではなく下腹測られて、失笑されてもうたワタシメだったのでした。)

はい、幼児体型です。
ってか、こうなりゃポニョ、ではなくて。
…メタボですよ。

♪ぽにょぽにょぽにょさかなのこ〜♪って歌いすぎてる間があったら。
おやつ、減らそう…。

…ってか、ワタシメ、肝心の映画を見に行く気はあるんやろうか…。
あまり映画館に足を運ばない人なんですけど、ワタシメ。
なんだか、こうなってくると。
観なきゃいかんなぁ、って気分になってきたのでした。

でも、映画館に行ったら、ジブリのアニメでも、絶対ワタシメ一人で号泣してそうだからなぁ、それがなんとも恥ずかしいよなぁ…。
予告編を見る限りでは、多分。
絶対、泣くだろうなぁ、ワタシメ。
…って想像できてしまうので。
長蛇の列で超満員、とか聞くと。
しかもお子様が圧倒的大多数の中に、大人なワタシメが行くのってどうよ?!ってこともあって。
さらに、悩むところな、ワタシメだったのでした…。

2008.07.19 Saturday

そうめん、滝を流れる??


deco師匠とやってきました。
兵庫県の山奥です。
ヒグラシが鳴いている涼しい山の中で。
川の対岸の小屋から流れてくる、そうめんを、頂きました。
名づけて「滝流しそうめん」です。
ながーい、アルミ製の、屋根の下についてる雨がたまる受け皿みたいな(…あれってなんて言うんだっけ?とい?とゆ?)、そんな筒を半分にした物、の、ようなの、の上に。
水が流れてて。
そこをそうめんが、30m位かな、の、距離、流れて、やってきます。
それを、こちら側で、ざるで受けて、頂く、という式の、流しそうめん、でした。
ちなみに。
さくらんぼが最後に流れてきまして。
さくらんぼが到着すると、あなたの分はおしまいですよ、ってな合図になってるとのことですが。
deco師匠の分。
さくらんぼが、途中でひっかかって、流れてこなかったんですよ(^○^;
「これって、まだまだ続きますよ、ってことなかぁ」
って、冗談を言っておりましたが、笑。

揖保の糸に龍野のお醤油のつゆで。
なかなか美味で面白く、またしばし涼しげな気分になれたそうめん流しだったのでした。

2008.07.12 Saturday

チョコレートの噴水、食べ放題。


職場のワカモノ皆様が。
「桐さーん、甘いもの思いっきり食べてみたいと思わないっすかぁ?」
と、おっしゃるので。
「そうですね、甘いものは、お腹ちぎれるまで、食べたいですねぇ」
と、答えたんですが。

すると。
「桐さん、チョコレートフォンデュが出来る、スイーツビュッフェを見つけたんですが、一緒に行きませんか?」

…との、お誘いを、頂いたんですが。

ふぉんでゆ?
すいーつ?
びゆつふぇ?

…はい?
あのう、えっと、通訳を…
と、一瞬、年代の相違を感じつつも。
つまり、きりこ語に訳して、簡単に言うと。
「デザートバイキング」ね!
…イマドキ、そんな言葉って、もう使わないんでしょうねぇ、笑
と、一人心の中で、納得して。
行きましょう行きましょう♪
と、二つ返事のワタシメだったのでした。

ってなわけで、そんなこんなで。
職場のワカモノの皆様と、一緒に。
なんばの某高層建物のホテルまで、行って来ました。

はい、この写真が、ワタシメの一皿目の、ケーキさんたちです。
チョコレートが有名なホテルだけあって。
特に、チョコ系のお菓子がなかなか、おいしかったですよ♪

…一つ失敗は。

その目玉の「チョコレートフォンデュ」用の「チョコレートファウンテン」とやらを、写真撮らなかったことですね〜。
茶色いのと白いのと、二つあったんですよ〜。

一緒に行ったワカモノ達は。
男の子も、女の子も。
「しばらく甘いものはいらないっす」
とのことで。
「桐さん、今度は餃子の食べ放題に行くっすよ!!」
とか、言うてましたが。
餃子の食べ放題ってあるんやろうか、そもそも、と疑問に思いつつ。
とにもかくにも。
餃子も好きですが、それ以上に甘いもの命!のワタシメですので。
甘いものをお腹いっぱい食べて。
満足満足♪な、ワタシメだったのでした。

2008.07.10 Thursday

ぶーこちゃん。


CMで、ちらっと映っていたこの子に、一目惚れ。
あちこち捜し回って、ネット通販でようやく発見!
「数量限定発売」とのことで。
即決で購入です。

…あ、蚊取り線香ってか、電子?!蚊取り器、です。
見てのとおり、ぶたさんの形です〜♪

ちなみに、ですね。
「3000円以上、送料無料!」
って文言に。
…白い、蚊取りぶたさん。
電池式とコード式の二種類を買っちゃいました(;^_^A。
さらに、電池式の黒い子まで、勢いで購入(^^ゞ。
まさに「三匹の子ぶた」、状態です。

と、まぁ、3匹も、我が家にお招きしたは良いものの。
…どの子から使えばいいのか迷ってしまい(笑)。
この子達、1週間ほど前に、我が家にやってきたんですが。
箱に入ったまま、外に出ることもなく…。
しかも、この子達が来てから、蚊の騒音に悩まされることがないなぁ、と。

思っていた、ら。

今日の、真夜中。午前一時。

「ブぅぅぅぅぅーん!!!」

……耳元で、かん高い騒音が。
「!!!!!!」
眉間にしわよせ、ワタシメ。
寝呆け頭で、とっさに。
暗やみの中、ぶーこちゃんの箱を一つ、開けて。
どの子とか、何式とか、そういうことは、一切、何だかよくわかってない状態で、ぼーっと、とにかく、セッティング。
アバウトに、スイッチオン。
枕元に、とりあえず置いて。
「これでヨシ!!」
と、思った瞬間、記憶なく…。
…おかげで、朝までぐっすり眠れました(笑)。

朝起きて、夜中に、自分が。
電池式の白いぶーこちゃんを開けてたんだ、と確認しました。
勢いであけたのは、白い子だったかぁ…と思いつつ。
(夜中に蚊の騒音に「うるさいっ!!!」って、切れてなかったら、結局どの子を使おう…ってまだ迷ってて、どの子も結局使わずじまいで終わってたんだろうなぁと思う、意味ないやん、な、ワタシメです、笑。勢いで、開封して、実際に使えて、よかったです、笑。)

電池式白いぶーこちゃん、ありがとうm(__)m。
そんなこんなで。
今晩もまたお世話になります。

残り二匹も(コード式白いぶーこちゃんと、電池式黒いぶーこちゃん。)せっかくだから使わなきゃですねぇ。
何のために3匹も買ったの?!に、なっちゃいますね。
宝の持ち腐れといいますか…。

あ、そうそう。
電池式も当然のことながら、コード式と同じ威力がありますよ。
どこでも置けるから便利ですし。
匂いもしないし。

みなさまのお家にも。
夏の晩、快適な安眠のお供に。
ぶーこちゃん、一匹、いかがですか?

…え?何ですか?
「ぶーこちゃん」
って、また安直なネーミング!…って?
そりゃ、kirikoの所有物ですから。
当然、単純明快なお名前を、付けちゃいますよ♪
(蚊取り器にまで、名前付けるな!!って??…そこのところはご愛嬌、笑ってお許しください、です。笑。)

2008.07.07 Monday

オネガイゴト…。

たなばたさ〜まさま〜♪
(…だから、それを言うなら♪ささの葉さらさら〜♪だってば(笑)。)

ですね〜。

七夕といえばお願いごと。
サミットの会場でも各国の首相の皆様が、短冊にそれぞれの想いを書いたとかって、今ニュースで言ってましたが。

さてさて、そんなグローバル化?!な今年の七夕。

短冊に、何て書きますか?

ワタシメは…うーんっと。
うーん、うーん…。

くだらないことをいっぱい思いついてしまってまして。
あ、つまり、こんな感じ。
眠りたいとか。
甘いものをたらふく食べても太らないようになりたい、とか。
今年の夏が今日が一番暑い日で後は涼しくなって欲しい、とか。
…あかんあかん。
さっきのニュースの首相の書いていらした、お願い事を見た後に。
(…確か「温故知新」みたいな四字熟語で、お願い書いていらっしゃいました。温故知新ではなかったけど、なんかそういう四字熟語、でした、はい、アバウトですみません。)
そういう、どうでもいい、と、いうか、か、あえて七夕の日に願わなくてもいいでしょう、って感じ、の、お願いごとを言ってるワタシメって、どうよ?!と。
自分で自分に反省しつつ…。
しばし、熟考………。

………あ☆
(七夕だけに、☆彡の、ひらめきです、笑。)

「魔法使いになりたい」

…これだな、今年のワタシメのオネガイゴト。

え?なんですか?
ワタシメ、いたって真剣ですのでm(_ _)m。
ワタシメも、魔法使いになれたらいいのになぁ…。

と、思うけれど。
ワタシメの場合、とにかく精進が足りないから。
魔法使いになんて、絶対になれないんだけど…。

このオネガイゴト、は。
願うだけでは、絶対だめなので。
日々の努力!これが、そもそも必要不可欠で、大事だよなぁ…。

なんだか、ロマンティックのかけらもない、ある意味超現実的なkirikoのたなばたさまでした…。

2008.07.06 Sunday

どっちでも、かまわない。


本日、頂いたもの。です。
(KYO-氏さん、どうもありがとうm(_ _)m←最近ワタシメよりKYO−氏の方が、音グッズに、とことん、はまってる!よねぇ…笑。)

「f字孔があらへんし、ヴァイオリンやんこれ、って言われるかもしれんけど、かわいかってん。」

…とのこと。

うむ。
そもそも、かわいいだす。
とにかく、こんな物って、みたことないだす。
弦楽器型、アンティーク調?!ネックレス、です。
「f字孔がない」って、f字孔の位置に、片一方だけ石がひっついてるし。
(作者の意図は「あご当て」としてこの石を、つけてるのかもですけど。)
エンドピンはないけど、このずんぐりむっくり具合は、コントラバスさんにはあらず、だし。
石の埋め込みをf字孔って理解するなら、あご当ても、ついてないし。
うん、これは完璧に。
「チェロだも〜ん」
ですよ、はい。

ううん、とにかくですね。
かわいかったら、何でもよいです。
ヴァイオリンでもチェロでも、よいです。
弦楽器の形をしていて、それっぽく見えたらワタシメ、超満足です♪

チェーンの長さが長いから、演奏する時に邪魔かも、って言われましたが。
なんのなんの、短い目に下げたら問題なっしんぐ、ですゆえ、ご心配なく♪

しかしまぁ、ワタシメの街のショッピングセンターの、普通のお洋服屋さんのアクセサリーコーナーで、このネックレス見つけたんだそうで。
最近、楽器屋さんでなくても、音楽モチーフのものが、一つだけ置いてある、とか、増えましたね〜
楽器人口が、それだけ増えたってことなんでしょうねぇ。
弦楽器のかわいいグッズが増えるのは、ワタシメ的に、うれしいですが…

ちなみに、このネックレス、弓もついてますし。
弦もちゃんと4本、張ってあるんですよ、すごいです(*○*)。

今度のきしわだのお稽古に行く時に使わせていただきますm(_ _)m
ありがとうございました、だなも〜♪
(…だなも、って、めちゃ久々に聞くわ…。笑。)

2008.07.05 Saturday

昨日のナゾ。

最近、真面目に残業しておりまして。
日々、帰宅が22時頃のワタシメ。

今日の帰宅途上のお話。

ワタシメの自宅は。
人口密度がかなり低い、陸の孤島みたいな場所にあります。
東側は、でかい国道が走ってて。
北側は、某大手自動車メーカーさんの本社工場。
西側は、国土交通省管轄一級河川。
南側は、でかい一種空港。

…ゆえに、ですね。
この辺、あまり、人は、住んでないし。
スーパーどころか、コンビニさえ、ないし。
観光施設も、もちろん、ありません。
電車だって、最寄駅っていったら1キロ離れてるし。
車は国道があるから、たくさん走ってるけど。
21時を回ると、飛行機も飛ばないし。
あたりは結構暗いですし。
歩いてる人なんてまず、居ません。

昨日の22時前の帰宅途上で。
そんな、人っ子ひとり居ない、我が家に程近いところで。
2つのナゾに遭遇しました。

ナゾ、その1.
我が家にたどり着く前に、一級河川を越えるべく。
長い橋を渡るんですが。
橋を渡り終えたら、ワタシメの目に、赤色灯が回転するのが、見えました。
国道なので。
あ、また事故ね…って思いきや。
パトカーが3台に、警察さんのバス?みたいなのも1台、止まっていて。
神戸の方向に行く車が走るほうの車線で。
2車線道路を1車線封鎖して。
だから、事故?
と、思って、自転車の速度を減速して向こう側を見てると。
完全に、通る車を検問?してまして。
その検問を通らなくていいのは、観光バスくらいで。
あとはみんな、はい、こっちね、って誘導されてました。

各国の要人さんが、目の前の空港を利用されて、関西にこられる時に。
警備体制をしいて、我が家の近所のあちこちにおまわりさんが立たれているのは良く見かけます、が。
飲酒検問とか、スピード違反の取締りとか、我が家の前でしてるの、見たことないんですよ、ワタシメ。
信号が小刻みにあるから、減速せざるを得ないから、スピード違反とかありえないし。
この辺、商業施設なんてどこにも何にもないから、飲酒運転どころの話じゃないし。
取締りのしようがあらへん、の、です。
だから、おまわりさんがうろうろされてる時は、決まって。
空港に要人さんがこられる時。
なんですが。
22時。
空港はとっくに閉まったあと、の、時間に。
こんな時間に飛行機に乗って要人さんがこられるわけない、って時間に。
あんな何台もパトカーがやってきて。
警察官さんも10数名いらっしゃって。
車という車、止めまくって。
付近、大渋滞を起こしてまして。
何をしてたんだろう??
うーん、ナゾです。
なんか事件でもあったんか??
もし我が家にこられる用事があった方がいらっしゃったら。
(師匠が届け物してくださるとか、せんせいがレッスンに来られるとか。)
とんでもなくひどいことになってたぞ、と思うくらい、の、とにかくめちゃくちゃな渋滞になってました。
昨日、誰も我が家に来られる用事がなくてよかった、と思いましたが…。
結局、23時を回っても。
国道で、警察官の方が吹いている笛の音が。
我が家まで聞こえてきてたので。
おそらく、日付が変わる頃まで、検問が続いていたと思われます。
一体、あれは、なんだったんだ??
…ナゾです。

ナゾ、その2.
そのナゾだなぁ…と思ってる所のワタシメに、間髪入れることなく訪れたナゾ、だったんですが。
何度も言いますが。
我が家の周りって、21時を回って、人が歩いていることなんて、めったとないところ、なんです。
駅からも1キロ離れてるし。
その駅だって、普通電車しか止まらない、駅員さんも2人しかいない、小さな駅ですし。
うちの周りに家って多分100世帯もないし。
コンビニだって、歩いていける範囲内には、なし、ですし。
学校もなければ、バスだって2時間に1本しかなくて、21時以降は走ってない、はず。
工場はあるけれど、その時間にお勤めの方が歩くこともない。
市の施設だって存在しないし。
空港もあるけど、空港のターミナルビルからはかなり離れてるところだし。
(…滑走路は目の前ですけどね。)
そんな我が家の前で。
楽器持った女性とすれ違いました。
最初に、遠くから、その方が見えた時、まず。
こんな夜遅くに、何か楽器背負った方が歩いてくるなぁ…って思ったけど。
こんな時間だし、絶対、ギターか、ベース(エレキベース?バンドマンさんが持ってる、三角っぽいの)だろうなぁ、バンドマンのお兄さんだろうなぁ…って、思ったんです。
でも、その方との距離が近づくにつれ。
あれ?女の人だぞ。
と、思って。
さらに、あれ?黒いケースだけど、ギターやらベースにしては、でかいぞ。
と、おもって。
まさか…と思ったとき、その方とすれ違いましたが。
そうなんです。
ネックのところを抱えて、肩から提げていらっしゃいました、ので。

「チェロやん!!」

って。
ソフトケースに入った、チェロさん。
だったと思います。
あんなにずうたいの大きなベースやギターって見たことないから。
やけにネックが細いかな?と思ったのは多分、夜で暗かったし、ソフトケースに入ってたから、だと思うんですよ。
あきらかに、あれは、チェロだったと思います。
コントラバスだったら、あんなに小さくないし。

思わず、引き返して。
「あの、それ、チェロですよね?」
って聞き返したくなったくらい。
(それって完全にワタシメ不審者やんなぁ…って即時に思ったからもちろん、知らん顔して素通りしましたけど、笑。)

だって。うちのご近所で、チェロ持って歩いてるのって、
ワタシメしか居ないはずなのに…。
なんでなんで?
しかも休日のお昼間とかならまだ話わかるけれど。
なんでこんな夜遅くに?!
しかも、なんでこんなところを。
車で通り抜けるって言うならわかるけれど。
どうして歩いてるの?!
あなたどこからやってきたの?
どこへ行くの?

…状態、でした。
絶対、うちのご近所さんでみた顔、では、なかった、と思います、し。
(この人口密度が極端に少ない所で、人口の少ないチェロ弾きが二人も居住してる訳がありません、我が家の界隈でチェロ弾いてるのは絶対ワタシメしか居ないはずです。)
うちの近所には、だから、なぁぁんにもないですから。
どこかの楽団の方が演奏会終わって、演奏会会場から駅まで徒歩で帰宅中、ってことも、絶対にありえない、ですし。
我が家から一番近い隣町の市民会館は、我が家から多分2キロ以上離れたところにあるし。
そのホールの近所には別の最寄り駅があるし。
どこかのご飯屋さんで演奏されてた帰りって言っても。
ご飯屋さん、自体が、うちの近所には存在しないもん。
ひとつ思ったのは。
我が家の北側にある、大手自動車メーカーさんの本社にお勤めのOLさんで、チェロを習われている方で、会社の帰りに楽器を抱えてレッスンに行く方がいらっしゃって。
通勤は、我が家の最寄り駅を利用されてて。
会社から駅まで1キロの道のりを、楽器担いで、歩いていらっしゃるところだった。
(ちなみにその会社にお勤めの方で、うちの最寄り駅からその会社まで徒歩通勤されてるだろうと推測される方と、朝はたくさんすれ違います。)
…って、考えたけど。
既にその時間、22時。
今から、レッスンって、ありえる?!
って時間帯でして…。
すれちがった時間が、19時とかなら。
「あ、この方ダ○○ツにお勤めのOLさんで、会社帰りにチェロのお稽古に行かれる方なんだろうなぁ…今楽器もって、駅に向かうところなんだろうなぁ…」
で、話通じるけど。
22時に我が家の前をチェロを抱えて一人歩かれてた、女性。
彼女は、一体。

なんだったんだ?

あのチェロ弾きさん。
お心当たりの方は、ぜひ、ご一報ください。
(こんなあいまいな書き方で「それは私です」って名乗り出られる方がいらっしゃったら、奇跡やで…って我ながら苦笑いです、笑。)

2008.07.02 Wednesday

奇跡的な親子。

本日の、ごんちゃん。
(ごんちゃん=kiriko父)
帰宅するなり、の、第一声。

「定期、落とした(T_T)」

はは(はは=kiriko母)と、ワタシメ。
声をそろえて、ひとこと。

「またですか…」

はい。
ごんちゃんが定期券を落とすのは、これが初めてではないんです。
ついこの前も(2年前かな?)ワタシメ、警察署にごんちゃんの定期券、もらいに行きました。
(ワタシメの職場から徒歩2分のところに警察署のうちの市の本署がありますゆえ…)
「本人じゃなきゃ、受け取りできませんけど…」っておっしゃられる、警察署遺失物係の、強面の方を相手に。
ワタシメ、持参していった自分の職員証と印鑑と免許証、それと、めったにないこの苗字をもってして、なんとか娘であることを認知いただいて。
ごんちゃんの定期券、受領したんです。
(最近、個人情報保護やらで、本人確認が本当に厳しくなりました。)

ちなみに、その時、警察に行く前に、こんなやり取りがあったんです。
親切な方が、ごんちゃんの定期を拾ってくださって、警察署に届けてくださったんですが。
ごんちゃんが、落とした定期券の中に、眼科の診察券を入れていて。
警察の方も、診察券しか手がかりがなくて。
我が家の電話番号を調べることなく。
警察の方は、まず、眼科に電話をかけて下さいまして。
(だって、診察券に眼科さんの電話番号かいてあるので、手っ取り早いってことだったんでしょうねぇ…)
驚いた眼科さんも、ご丁寧に。
「お宅が警察さんかどうか、電話では確認できませんので、まず患者さんご本人のご自宅(つまりこの場合だとkiriko宅)に、当院から、連絡しまして、患者さんに定期券をなくされたことに関してお心当たりがあるようでしたら、警察のご担当者様に患者様から直接お電話していただくようにお伝えさせていただきます。」
って、警察さんにおっしゃってくださって。
(本当に詐欺やら情報漏えいやら、何ともいえない世の中なので、簡単には患者様の個人情報はたとえご自宅の電話番号ひとつとはいえども、教えませんよ!ってご配慮くださった眼科さんのお気持ちには本当に感謝、ですが。いやはや、殺伐とした世の中になったもんだ、と思ったのも事実です。)
で、そんなこんなで。
眼科さんが、大慌てで。
「今、警察からきりこさん父の定期が、落し物係りに届いてるって当院に電話があったんですけど…定期券、落とされました?」
って、お電話を我が家にかけてきてくださって。
めでたく発見!
…と、なったわけです。

さて、今回。
ごんちゃんの定期券は、今やハイテク定期券。
ICカードってので。
ごんちゃん、定期券落とすくせがあるので、クレジットカード機能付き、ポイントがたまってお買い得!仕様の超ハイテク定期券には、もちろん、してないんですけど。
(当然です、こんなに落とすのに、万が一落として、悪いことに使われたら大変ですので…)
ICカード定期券はICカード定期券なので。
クレジット機能はなくても、当然のことながら、プリペイドカード機能は付いておりまして。
定期券区間以外まで電車に乗ることも多いごんちゃんは、定期券に、電子マネーをチャージしてて、区間外まで電車に乗っても、そのままチャージしてる電子マネーで、区間外運賃を改札口を通る時に自動で精算できるようにしてるんです。
(定期券にチャージしてたら、乗り越し精算機を通さなくても、改札で自動精算してくださるんですよね、便利な世の中です、全く。)

よりによって。
ごんちゃん、今日100キロ離れた街まで、出張だったらしくて。
朝、その定期券にチャージをして、これで乗り越し精算しなくていいなぁ、って状態にして。
その時に。
…落としたんだそうです。

定期券区間は、普通電車しか止まらない、ローカルな駅3つ分なので。
定期券自体はあまり普通の人には、価値のないものかも、ですが。
その定期券に、お金、チャージしたところ、ってことは。
電子マネーとして使える!わけでして…。

あーあ。
今度こそ定期以外に使える部分があるから。
もう出てこないわ…。
ICカードセンターに使用中止依頼かけたら?

と、言っていたところに。
けたたましく、我が家の電話が鳴り響きました。
(うちの家の電話の呼び出し音って、なぜかすごい音量で鳴り響くんですよ、いつもワタシメでさえ、びっくりさせられるんです。)

「猪名寺駅です」
いなでらえき?
…あぁ、ごんちゃんの降りる駅。
ってことは?!

「お宅、定期券、落とされてまして、うちの駅に届いてますよ」

…あった。
「あったんや〜。」
一家三人、瞬時にびっくり!状態。

見つかって、よかったねぇ…です。

「じゃ、明日出勤する時に受け取ります、ありがとうございました。」

と、気分上々のごんちゃん。
(阪神サヨナラ勝ちした瞬間に電話が鳴ったこともありまして、喜び二倍だったみたいですよ、ごんちゃん。あ、余談ですが、ごんちゃんは熱狂的阪神タイガースファンです。)

しかしまぁ。
定期券落とすのはこれを限りにしてよ、と思うワタシメなのでした。
でも、いつもいつも、ちゃんと本人の手元に戻ってくるってのが、すごいよなぁ、世の中の皆様に、本当に感謝しないといけないなぁと、同時に思いました。

余談ですが。
ワタシメ本人のお話ですが。
ワタシメ、人生において3年間だけ、定期券を所持しておりましたが。
(高校の時だけ電車通学してました。大学は自転車で最寄り駅まで行き、そこからスクールバスだったので、大学も定期券要らず。現在も職場まで自転車20分で行けるので、これまた定期券要らずの生活です。)
…そのたった3年間で。
ワタシメ、2回も定期券、おとしたんだよなぁ…。
でも、2回とも、ちゃんと手元に帰ってきたんですよ、これが。
1回目は、隣町の警察署から、ごんちゃんの職場に電話があって。
(ワタシメ定期券にごんちゃんの名刺を入れてたので、警察から直接、ごんちゃんの職場に電話がかかって「ごんちゃんの娘さんに何かあったんですか?!」って、ごんちゃんの職場中で、大騒ぎになったらしい…。)
ワタシメ、交番まで取りに行ったし。
2回目は、ワタシメと同じ駅を利用する高校生の方が拾ってくださって、ワタシメの自宅の電話を調べてくださって、お電話を自宅にいただきまして。
その方も我が家からそう遠く離れてないところにお住まいである、ってことで。
我が家の近所の中学校前で待ち合わせをして、取りにお伺いしたんです…。

そんなこんなで。
ちゃんとこれまた、戻ってきてるんですよ。

と、言うわけで、ですね。
ワタシメも、ごんちゃんも。
絶対に「クレジットカード」だけは所有できないんです、笑。
(だって、いつ落っことすか、わからないし…。次万が一お財布を落として、それが奇特な方に拾われるとは限らないですし…。なので、落とすのが怖くて持てないんです。)


落し物親子の、娘のワタシメ。
こんなことをを通じて、一番思うこと、は。
ごんちゃんとワタシメの日ごろの行いは、かなり悪いので。
「日ごろの行いがいいから、ちゃんとなくし物が見つかる」なんて、決して思いません。
ワタシメ達親子の行いは、悪いのに。
ちゃんと、なくし物が見つかるのは、きっと。
世の中のみなさまが、やっぱり親切な方が、それだけ多いから、なんだとと思います。
落し物、拾ったら、悪用しましょう、って思う人はごくわずかな人で。
やっぱり。
落し物拾ったら、ちゃんと持ち主に届けなきゃ、って思う、良識のある人が大多数占めていらっしゃるんです。

世の中って、絶対。
まだまだ全然、捨てたもんじゃないですよ、本当に。
そう思います。

2008.06.28 Saturday

6月6日は…

♪雨ざーざー降ってきて〜 あんぱんふたつ〜、まめ三つ〜♪
…と。
あ、っと言う間に、
「かわいいコック〜さん♪」の日。
もしくは。
「雨ザーザー」の日。
とか、思っていたワタシメ。
ところが!!!
今さっき、何気なく見てた、ネット上で。
こんなひとことを発見!しました。

「6月6日は『楽器の日』」

なんですと?!楽器の日?!
…そんな記念日も、あるんやぁ……。
ほう。
と、ちょっと、感心。
な、ワタシメ。

ちなみに、解説によりますと。
「全国楽器協会」さん、という団体さんが、1970年に制定した記念日なんだそうですよ。
なんで6月6日かと言うと。
「芸事の稽古はじめは、6歳の6月6日にする」という昔からの慣わしにちなんで、とのことです。
ちなみに、なんで6月6日芸事を始めなきゃいけないの?ってことですが。
この日から始めると「上達が早い」と言われてるんだそうです。
指を折って数を数えると、6の数字の時に小指が立つ形になるでしょう?
小指が立つ⇒「子が立つ」⇒子が上達する。
…ってことから。
子供が上達するにひっかかる「子が立つ」形の6の数字、その6だらけの6歳の6月6日に芸事を始めるのが上達の秘訣らしい…ってことで。
そこから、6月6日は楽器の日、らしいです。

ワタシメ。
子供ではなく、大人になって始めたチェロ、ですけど。
最近の日記にも書いてますが。
6月に始めてるけれど。
始めた日は6日ではなくて、17日だったもんなぁ…。
だから、これまた上達しないのかな??(笑)

いやいや。
何事も練習と努力すれば。
上達するので…。
いつ始めようと♪そんなの関係ぇねぇ!♪でして。
結局は本人次第ってことなんですけどね〜。

とにもかくにも。
6月6日は「楽器の日」なんだそうですよ♪
ひとつ、かしこくなった気分のkirikoなのでした。

2008.06.27 Friday

じゅもん…。

突如、頭に浮かんだ言葉。
なんだっけかなぁ…と思いつつ。
一体なんであるのか、わからずにいます。

「ズッパインクレーゼ」

…これって、なんだっけ??

どなたかご存知のかた、教えてください。
これは、いったい、何の名前でしたかねぇ??
なんかのお菓子の、名前だった気もするんだけれど…。

何かの呪文のように思えてきたワタシメです…。

前もラナンキュラスの意味がわからない…ってここに書きましたが。
時々、そういう「どこかで聞いた外国語」が、ふと頭をよぎって。
何のこっちゃ解らなくて、うーん、としばらく悩むことがあるkirikoです。

それって、ワタシメだけなのかなぁ??

2008.06.21 Saturday

のの字のさくらんぼ〜♪


kirikoの、好きなおやつの一つ。
「へんりしゃーぺんたー」(職場のワカモノの男の子語)の、ケーキです。
余談ですが、その子曰く。
このお菓子屋さんの名前を英語読みすると、どう読んでも。
「へんりしゃーぺんたー」としか読めない!
…とのことです。
ちなみに、このおかしやさんの本当の名前、フランス語ですが…笑。
はい、そんな、へんりしゃーぺんたー、の。
(こうなったら、本名は皆様のご想像にお任せしておきます、笑。)
「のの字ロール」です。
普段の味は、いちご味なんですが。
季節限定で、色んな味が出ます。
今の味が、さくらんぼ。
さくらんぼって、特に大好きな果物、って訳でもないんですが。
この鮮やかな、桃以上にきれいなももいろに惹かれて。
買っちゃいました。
ほんのり、さくらんぼの甘酸っぱい香りがして。
おいしかったです。
…なにより。
この色がなんともかわいいです♪
(…ってやっぱりそこなのか、ワタシメ、と、自分で突っ込みです、笑。)

2008.06.14 Saturday

お気に入りな午後の過ごし方


kiriko行きつけの近所のカフェです。
ははと二人でランチに来ました。
かなりな町外れの、分かりにくい場所にあるカフェなんですが。
テレビや雑誌でしょっちゅう出てますので。
いつも、たくさんの人がいらっしゃってます。
今日は。
土曜日の午後ってこともあって。
いつも以上にかなりたくさんの人がいらっしゃってて。
全席満席の、大繁盛!な、感じです。
ワタシメの本日のオーダーは。
TVでも紹介された、有名なローストビーフのサンドイッチです。
自家製パンをかりかりにトーストしてあって。
そこに、レタスやらと一緒に、ローストビーフがはさまれてます。
言うまでもなく。
おいしいです。

いつもなら温かい紅茶をここでは頂くのですが。
そろそろ暑くなってきたので、今日はアイスティにしました。
ミルクをたっぷり入れていただくのが、ここでのアイスティのkiriko流の飲み方です。
(だって、某白バラ牛乳使ってるんですよ、ここのミルク。)

初夏のお休みのひと時。
お気に入りのカフェで、ゆっくり過ごす。
ワタシメ流の贅沢なひととき、です。

2008.06.04 Wednesday

おしよせる…。

ワタシメ普段、家と職場間、自転車で往復の毎日を過ごしていますゆえ。

大都会の喧騒とか超満員電車とは無縁の生活してますが。

どうしても今日、梅田ヘ買い物に行かなきゃいけなくて。
仕事帰りに電車に乗って、出かけました。

梅田と言えば、の、あの歩道橋を歩いている時に。

サラリーマンの皆さんがみんな黒っぽいスーツを着ていて、波のように押し寄せて来て。

なんだこりゃっ?!

…と改めてかなりびっくり!の、ワタシメ。
波にのまれる、と思いましたよ。

都会に生きるって大変だわ、と。
都会の中の小さな田舎町で、毎日小さく暮らしているのも、平凡だけど、良い所もあるもんだ、と。

へとへとに輪をかけてへとへとになって。
満員電車に揺られながら、この苦労を知らないですむ自分に、ちょっと有り難みを感じてるワタシメなのでした。

2008.06.02 Monday

なんだか、へとへと…。

…です。

本日から、本業が大繁盛期間?!を迎えておりまして。
電話は鳴り止まないし。
窓口には黒山の人だかり。
手続きのために待たれていらっしゃる方、常時30名前後。
整理券を出してどんどん案内するも、人、減らず。
端末フル回転して証明書を発行しまくるも、全く待ち人、減らず。
その後ろでは電話がやっぱり鳴り止まない…。
そんなこんなで、いつもならいったん自宅へ帰宅してるお昼休みも。
自席でおとなしくお昼を食べることにして。
おにぎり片手に、電話が鳴ったらとにかく片っ端からとって、ひたすら応対して(ちなみに、1回電話を取ると、平均7分はお話しなきゃいけないことに本日気が付きました…。)
やっぱり電話は、お昼もとってもとってもまだ鳴っていて。
電話が鳴った分だけ、あとで伝票切らなきゃいけないお仕事も増える。
電話で質問を受けたら、その分調査に手間がかかるんだけれど。
調査してる間も電話が鳴り止まないので、電話を取る…。

…仕事、増える一方で。
一日中喋り捲っても、まったく終わるどころか。
宿題が山積。

17時半で、電話と窓口の受付締めたあと。
机上には、書類の中からまた書類。
取り倒した電話のおかげで増えたメモの類とか。
今日の整理しなきゃいけない伝票1500枚くらいの束、とか。

…それらを片付けるだけで、気が付きゃ19時。
本日、へとへとなので、残業はやめて、帰宅します、と、職場のみんな一斉に切り上げることにして、帰宅するも。
雨がザーザー降っておりまして。
頭の先からつま先までずぶぬれで、自宅到着。
(なんせ、雨の日も自転車通勤ですゆえ…。)

気が付いたら。
喉ががさがさな気分。

ワタシメは、日々ですね、そんなお仕事を。
みんなで5人での職場にて、現在、こなしております。
この4月から同じ課内にいるのに、まったく違うお仕事をしておりまして。
この大繁忙期を隣で見ていただけの、去年。
今年初めて、自分がその渦中にいて。
本当に、なんのこっちゃわからんまま、一日が過ぎた今日、でした。

「6月は、時間が過ぎるのが速いよ。」
と、ほかの4人のみなさんに、4月に既に予告されてましたが。
本当に、あくびするどころか、息を吸うのを忘れるくらいの忙しさです。
うちの職場は窓がなくて外に接してないから、かなり蒸し暑いですし。
「酸欠で倒れるかと思った」
と、同じお仕事をしてる方がおっしゃられてましたが。
ワタシメも、同感でした。
冗談抜きで、一日中、とにかくひたすら話してるので。
かなり、喉が渇くんですが。
お茶を一口だけでも、口に含む、ってことさえも出来なくて。
お手洗いに行くことも不可能でした、本当に。
(って、ワタシメは普段から本当にお手洗いに用事のない人なんで、そこはどうってことはなかったけれど…。)

うーん。
忙殺されるって、これのことを言うのかも知れないです…。
でも、うちの職場に用事があっていらっしゃるたくさんの方や。
お電話でお問い合わせくださる方に対して。
お待たせしたり、お時間を長時間頂戴したりすることは、本来、あってはならないことなので…
極力待ち時間を少なく、迅速に対応しなきゃ、いけません。

…なのですが。
現実は多分、皆さんにかなりなお時間を頂いてる状況です。
でも、それに対して、どなたも苦言を呈することもなく。
窓口にしろ電話にしろ「ありがとうございました」とか、「お手数をおかけしまして…たすかりました」とかって感じで、気持ちよく挨拶してくださる方も結構たくさんいらっしゃいまして。

本当に、こちらが申し訳ない気分になった一日でもありました。

ちなみに既に明日以降はみんなで根性入れて残業しまくることになってるらしいので。

しばらくまたブログお休みしてるかも、です。
でも、元気にお仕事してますので、ご心配なく、ですよ〜♪

2008.06.01 Sunday

おいしかった…。


本日、岸和田のアンサンブルおけいこ、でした、んが。

その前に、せんせいのチェロの生徒さん(日本一チェロのうまい中学生くんと言っても全然過言ではない、スーパーチェロ弾きな生徒さんなんですが)の、お母さまと、ランチをしてました。

最後のデザートがコレ!

…メチャクチャおいしかったですっ。

スイカとスイカゼリーと岩塩のブランマンジェ?(…って言い方で名前あってましたっけ?)です。

色合いもとても美しくて。
感動でした(T_T)。

ってか、お母さまにご馳走になってしまったワタシメだったのですが…。
うーん、恐縮でしたm(__)m。

ワタシメの知らない世界の色んな話も聞けて、楽しい午後でした♪

ワタシメもチェロ頑張らなくちゃ!!…です、

2008.05.28 Wednesday

髪を切った…。

…んですよ。
この前の、日曜日に。

ワタシメ的には、結構ばっさり。
…と、切ったつもりだったんですが。

髪を切って、もう3日。
誰も
「髪切った??」
って言ってくれない…です。

なんでやねん??
です。

ワタシメが、とにかく大嫌いな場所が美容院なので。
半年1度くらいしか、髪切りに行かない、ので。
半年も放っておいたら、髪もかなり伸びる、し。
パーマも完全に取れてしまって、なんのこっちゃわからんくなる、し。

なので。
美容院に行った後は。
結構、見た目は、かなり変わってる。…と。
少なくともワタシメは、そう思うんですよ。

しかも、今回は、ですね。
夏なので、ばっさり、切ってくださいっ!
って、かなりな勢いでお願いしたので。
美容師さんも。
じゃ、思い切り軽くさせてもらいます!
って、ばっさばっさ、はさみをあちゃこちゃにまわして、切り倒してくれたんですが。

多分、後ろの長いところだったら、20センチくらい切ってるんですけど…。

誰も気づいちゃ居ないのか。
そもそも、ワタシメの髪が長かろうが短かろうが。
そんなこと、どうだっていいことだったりするわけでして…笑。

とにかく。
髪を、ばっさり、切りました。
誰も何も言わないので、ここに書いて自己満足!?しているkirikoなのでした。
♪ちゃんちゃん♪

2008.05.27 Tuesday

シンクロナイズドなパフェ。


テレビのコマーシャルで。
シンクロの確か武田選手が、このパフェを持って、スイミングしてるのが。
妙に印象的で。
シンクロ選手が演技の途中も手放さないパフェって一体…。
と。
このCMの主?である「おうちのマークのコンビニ」へ、行って来ました。

このコンビニの売りは、ソフトクリームがおいしいこと、なんですけど。
このパフェにも、ふんだんにそのおいしいソフトクリームが入ってまして。
そこに、マンゴーがごろごろ、っと乗ってまして。
おいしかったです。

コマーシャルに、だまされることのない味で。
満足でした。
…しかしまぁ。
ワタシメ、マンゴー苦手だったのに。
すっかり、食べられるようになりました(^_^;)

2008.05.25 Sunday

いつも、見慣れてるはずだけど…


飛行機、です。
某空港の北側に住んでるワタシメには。
飛行機なんて、いつも見てるものなので。
たいして珍しくもないんですが。

ワタシメの街にできた、滑走路の真横の公園に、本日、deco師匠とやってきました。
この公園から見える飛行機は、真横から間近に見えます。
こうして見ると飛行機って。
やっぱりでかい、です。
ワタシメがいつも見る飛行機は、大概頭の上を飛んでいく飛行機なので。
お腹、の部分、だったり。
飛んでいって、微妙に遠くに行ってたりするんですが。
ここから見える飛行機は。
着陸直後とか、離陸寸前の飛行機ですので。
いつも見るのよりも、でかい、と、思ってしまいました。

滑走路の見渡せる、小高い丘の公園で。
飛行機って、やっぱりすごいんだなぁ…と実感できます。

ワタシメの街にお越しの際は。
ぜひ一度この公園、お立ち寄りください。
おススメですよ。

2008.05.24 Saturday

夢の音階、いくどたび。


そんなこんなで。
本日、deco師匠のピアノ教室の発表会でして。
あ、写真は、師匠と師匠のいとこさんのピアノの先生さん、ふうちゃんサンとの、連弾の模様、です。
ワタシメのピアノは散々だったので、ノーコメント、ですが。

師匠の教室の発表会に顔を出して、もうかれこれ7年になるんですが。
ここ2,3年は。
顔なじみの生徒さんが増えたせいか。
生徒のみなさんの成長ぶりに、本当に、びっくりするようになりました。
…ワタシメも、負けてられない!
ピアノも頑張らなきゃ!!
…と、今日のところは、思うんですけどね〜、笑。

来年、師匠の教室のピアノ発表会、35回の記念の会になるそうで。
ワタシメも、ソロの曲がまともに一曲くらい、弾けるようにしなきゃ、と、思ってるんですけどね〜笑。

…と、とにかく。
そんなこんなで、師匠の教室のピアノの発表会、だったのでした。
ピアノも、ちゃんと触るようにしなきゃ、です。

2008.05.23 Friday

出張の、お楽しみ


神戸に、研修で。
午後から、出張することになった、本日のkirikoです。
めったに出張なんてすることないので。
出張ってすごく楽しみで。
しかも、午後1時半〜の研修なので。
神戸でお昼ご飯食べなきゃ、研修に間に合わない!ってことになって。
神戸で、お昼ご飯、食べました。
去年、神戸に出張した時見つけた、おいしいカフェで。
ランチが出来る♪
と、三宮の駅からは少し離れてるこの場所、だったのですが。
大急ぎでやってきて。
ちゃんとデザートまで頂いたワタシメだったのでした。
さぁ、頑張って、お昼からお勉強しなきゃ!です。

2008.05.17 Saturday

打ち上げ豆腐の会。


目付きの悪いペンギンさんと、先週の打ち上げ会(先週の詳細は割愛します、です。)しております。
ふたりで、豆腐懐石を食べてる最中なのですよ〜。

ゆばやら豆乳やら、まめまめづくし、で、まったりと…。

おいしい!です。

ちなみにこちらは。

懐石を食べた後で寄った、いつものご近所カフェでのお茶の模様です。
今日は珍しく、お茶ではなく、ココアやらシェイクやらを頂いてみました。
(さすがに、ケーキはやめました、お腹いっぱい!!だったので…。)

2008.05.17 Saturday

テンペストな午後。

今、ワタシメ、deco師匠の居間にあるパソコンで日記更新中です。

師匠は、今ピアノのレッスン室にて本業中です。
はい、生徒さんがいらっしゃってまして。
師匠、今レッスン中なんです。
なので、ワタシメは、離れた部屋でお留守番?!中です。

今、師匠がレッスンしてる生徒さんは、師匠の教室で一番ピアノがうまい!って女の子で。
ワタシメも彼女が中学生の頃から知ってますが。
今、二十歳になったのかな?

弾き方が、毎年毎年、ちゃんとお姉さんに成長してるから、すごい不思議です。
前は、正確に粒をそろえた音が並んでる、規則正しく技量を見せてくれる演奏をしてたのに。
今聞こえてくる音は。
相も変わらず、正確で規則正しい技術をもって演奏されてるのに。
音色は、流れるようなやわらかい、とてもやさしい音がします。

彼女が来週の発表会で、ソロで演奏するのが。
ベートーヴェンのピアノソナタ。
「テンペスト」
の、名前で知られてる、あの曲です。
(作品番号がわかんない、チェロ以上になんちゃってでアバウトな、期間限定ピアノ弾きなワタシメをお許しください。m(__)m。)

短調の憂いのある響きが、ちょっとせつなくて。
でも、この正確に粒をそろえて流れていく音色が、とても心地よくて。

初夏の風に吹かれながら。
お昼寝モードのkirikoです。
(…ってこの後、自分が師匠にレッスンしてもらわなきゃいけないことは、すっかり忘れてるワタシメなのでした、笑。)

…え?

来週発表会ですけど。
相変わらず、ピアノ、は。
一秒も触ってませんよ、自宅でも、ワタシメ。

…どないするんやろう…。
(チェロでさえほとんど触ってないんですけどね。)

練習しないで弾ける訳ないのになぁ…。
(特にピアノは、一年のうちこの時期しか触らないからなぁ…。)

2008.05.16 Friday

目からうろこの、発想方法。


この前の、せんせいのお誕生日会の、帰り道。
きしわだのアンサンブルのヴァイオリンさんことyukさんと。
京橋の駅で、ミニ打ち上げ会をしていた時のこと。
絶品なチーズバーガーを食べながら。
(あ、写真がその「絶品チーズバーガー」です。)
「こんなの食べるから痩せないんですよね」
と言うワタシメに、yukさん、一言。
「きりこさん、『痩せよう』と思うから、辛いんですよ」
はい、痩せるの、辛いです。
うなづくワタシメに、yukさん、続けて、一言。
「『これ以上太らないでおこう』と思うと、いいんですよ」
…これ以上、太らないで、おこう………!!!
なるほど!!
そう思ったら、なんか、気楽かも!!
「でしょう?、太らないように心がけると、いいみたいです。」

そうか…。
痩せようと、思い込んで、無茶をするから、結局余計に太るけど。
これ以上太らないでおこうって思うと。
食べたら、だめ!!って無理に思わないけど。
要らないものは、食べないようにしよう、と、自然に思える気がする。
そこから、体重が徐々に減るような気もするぞ…。

物は、考え方です。
yukさん、ありがとう!!
そうか、太らない努力をまずしなければ、ですね!!
…と。
絶品なチーズバーガーを食べながら。
確固たる決意をした、ワタシメだったのでした、笑。

2008.05.15 Thursday

お姉ちゃんの即作。


紙で作るチェロです。
そういうキットが売っているんですよ〜。
すごいっ!と、見つけて即購入!
…したもの、の。

ワタシメ、うずまきを作った時点で、無理っ!って、作るの放棄。
完全に、投げ出してしまいました。
だってぇ、難しいんだもん、根気無いもん、きれいにできないもん。
と、結局作ることなく、しばらく放置してたのですが。
先日、目付きの悪いペンギンの、お姉ちゃん(本業、歯科衛生師さん)が、我が家に用があって来てくださったんですが。
その時、ワタシメが投げ出したこのキットを見て。
作ってあげる〜♪って。
持って帰ってくださったんです。
そしたら、その日のうちに連絡がありまして。
できたから取りに来て〜♪
…って、お姉ちゃん、あのぅ、ワタシメ、さっき渡した所でしたけど??

って言いたくなる位。
ホントに、あっ!!と言う間に作っちゃったんです(*^□^*)。
(所要時間1時間ちょっとだったらしいです。)
ワタシメ、うずまきを作るのでも一晩かかったのに…。

恐るべし、姉ペンギン…。
ってか、本当にありがとうございましたm(__)m。

ちなみに、実物は約28センチ程あります。

真っ白で、メチャクチャきれいです。

2008.05.14 Wednesday

特訓のご褒美?!


本日ワタシメ、付け刃なピアノ弾きしてました。
今師匠の家でレッスン後のまったりタイムです。
そうそう、何気に来週の土曜日、発表会です(^^ゞ。
全くピアノ弾いてません(T_T)。

今日も全然弾けなかったのに、ちゃっかり、晩ご飯をいただいて、そのあとちゃんとデザートもご馳走になってるワタシメです。

2008.05.13 Tuesday

まっかなさくらんぼ〜。


です。
職場の方が。
「家にさくらを植えている友達から、もらった物なのよ」って、お裾分けしてくださいました。

さくらんぼって、アメリカンチェリーのイメージしかなかったから。
なんか、びっくり。

さくらんぼ、って。
こんなに鮮やかでみずみずしい赤なんだと。

とても感心してしまいました。

素朴な甘さが、ほんのりなすっぱさと一緒に、口のなかで、ゆっくり溶けて。

おいしかったですよ〜♪

2008.05.12 Monday

28号さん、復活する。


kirikoの通勤途上に、すっくと聳え立つ、鉄人28号さん。
その28号さんのいらっしゃる工場の、工場長GORI様からのコメント頂きまして、ワタシメ、本日帰宅途上に、その姿をふたたび、写真に写しました。

ってのも。
28号さん、向かって右の手が、なくなっていたんです。
でも、本日。
その右手が、以前のとおり、復活してることを確認いたしました!!
よかったです!!

GORI様がおっしゃられるには。
修復したほうの手が、色が鮮やかで…ってことでしたが。
全然、わからないです。

以前通りの雄姿が。
夕日を背に、空に向かっているのをみて。
ホット一安心のワタシメだったのでした。

これからも街のみんなを、ここから見守っていてくださいね!

2008.04.28 Monday

おめでとCAKE


載せるか否か迷って、やっぱり掲載!

本日、チェロの個人レッスンでしたが。
でも、今日は、もっと大事な事がありまして。

せんせい、お誕生日なんです。
しかも今年は、節目のお誕生日。

そうと知って、黙っちゃあいられません!!

チーズケーキを買ってきて、自分で切り取ってみました。

一応、チェロ、の、つもりなんですよ〜。

せんせいおめでとう!!の、ワタシメの気持ちは。
型にしたら、やっぱり甘いものになりました♪
「形にしたら、素敵なチェロの演奏になりました。」
ではないのが、ミソだなぁ…。
ケーキより先に。
まず、ちゃんと演奏しようよってねぇ、笑。

なにがともあれ、せんせい、おめでとうございます♪

2008.04.06 Sunday

オハナミビヨリ。


隣町の山のふもとまで。
母パンダと、サイクリングがてら、お花見に出かけてきました。
桜、満開です。

帰り、通りがかった畑は。
菜の花がいっぱい!


で、そんなお花見のおまけは、こちら…

スーパーで買った桜わらび餅&菜の花饅頭。
お花見に行った公園で売ってた綿菓子と焼きいも、です。

…結局「花よりだんご」かよ?!って??(笑)

2008.03.20 Thursday

でんえん。

どこかの、ロック歌手のヒット曲にあらず。
♪生きている〜んだ〜ほにゃららら〜らら、ビルに飲み込まれて〜ほにゃらららららら〜毎日にゃにゃにゃにゃ頑張っている〜♪
って、歌、ありましたよね。
(ちなみに、歌詞がほにゃららなのは、ワタシメの記憶がどこまでもあいまいなので、です、すみません…。)

それと、ちゃいます。

♪ららしれ どーしらそ ど ふぁーそーらーしらそー…♪

です。
「ベト6」です。
「ベートーヴェン交響曲第6番『田園』」
です。

交響曲といえば、チェロを想像する方、多いと思うんですが。
さらに、先日の話の続きで。
「え?!きりこはとうとうオケに入ったのか?!」
と思われる方も、いらっしゃるかもですが。

ぶぶーッ!!
…です(笑)。

deco師匠のピアノ教室の、発表会が5月24日にありまして。
「連弾だけでも良いから、ピアノ弾いて!!」
と、師匠のお言葉を受けまして。

本日、発表会で、何を弾くか、決めたんですねぇ。
それが。
「でんえん」
です。
(「のだめ」で一躍有名になった「ベト7」でもよかったんですが、6番の方がきれいだったんですよ、ワタシメ的に。)

しかーっし!!!
師匠が出してきたのが。
ピアノ連弾にアレンジしてあるはずなのに。
1楽章、オリジナルのシンフォニーで演奏するのと、同じ長さだけちゃんとある、アレンジの連弾譜で。
何ページあんねん(T_T)状態…。
アレンジャーさん、いらんとこは、はしょってよ!!
…と、叫びたくなるくらい、とにかく、長い…。
(途中、こんなフレーズあったっけ???状態のところもありました…。)

いくら、耳なじみの曲で、メロディラインは、わかるとはいえ。
そこは偉大なるベートーヴェン様。
弾いてみても、ですね。
左手と右手があべこべに動く!!
なんて、箇所がありまして。
「弾けるかっ!!!」
…と、既に眉間にしわ寄せて、むむむ状態です。

ちなみに、ワタシメ。
ベートーヴェンのシンフォニーの中では。
6番が一番好きだなぁ…。
(2番とか4番とか8番とか、メロディが全く思い出せない…ってことは、そのあたりは実はワタシメ、聞いたことないかも、で、物を言うてますけどね…。笑。)

5月11日にチェロで第九の4楽章のせんせいアレンジ版を弾いて。
5月24日にピアノで田園の1楽章をdeco師匠と連弾で弾いて。

今年の5月はベートーヴェン漬けな、ワタシメです。

ちなみに、ワタシメ。
ベートーヴェンは、嫌いじゃないです。
めちゃくちゃ難しいけど、むしろ好きだと思います♪
(何気に、去年の師匠のピアノ教室の発表会で、ピアノの連弾で弾いたのも、ベートーヴェンのヴァイオリンソナタ「春」だったし…。)

kirikoの一年に一度だけピアノ強化月間の幕が、今年も開きました…。

2008.03.18 Tuesday

北海道の、お土産話。

北海道へ、行ってたお話。
旅行中にあまり日記書かなかったので。
旅行後なんですが、お土産話を少々。

お土産話、だけあって。
本当に、おみやげ、のお話、です。

ワタシメ、地域限定おやつ、大好き!でして。
北海道は、地域限定おやつの宝庫!!ってこともあり。
いろいろ買いたかったんですが…今回の同伴者は、母パンダ。

さまざまなおみやげ物の前で、じぃぃぃーっと立ち止まるワタシメに。
かたっぱしから。
「そんなの買うのやめなさいっ!!!」
と。
首ねっこ?をつかまれて、ずるずると引きずられる子パンダ、の、ようなワタシメでして。
お買い物、あまりできなかったんですが…。
それでも、ちゃっかり買ってきた、今回のおやつ!

1.じゃがポックル
聞いたことある方、いらっしゃいますか?
カルビーさんが、北海道限定で、発売されてる「幻のおやつ」です。
ワタシメも、名前を聞いて「あ、なんか聞いたことある!!」って。
思い出したんですが。
これが、ですね。
カルビーさんという、超大手のお菓子会社が発売されているにも関わらず。
あまりの人気商品で、日々、品薄状態が続いているらしく。
あまたある、地域限定おやつが、おみやげ物屋さんに山高く積み上げられているのにもかかわらず。
「じゃがポックル」だけは、どこのおみやげ物屋さんにいっても、ない!!
…んです、ほんとに、冗談抜きで、です。
ガイドさんも、添乗員さんも。
北海道、常にまわってるけど、ここしばらく、見たことがない!
って、おっしゃられる代物でした。
そこまで、言われたら。
欲しいじゃないの…と、思ったワタシメ。
最終日に、お手洗い休憩で立ち寄ったドライブインで。
ふらふら〜と歩いていたら。
店員のおばちゃんの威勢のいい声が…
「じゃがポックル、あと二個あるよ!!」
へ?!うそ?!
だって、コンビニにも、あさひやまどうぶつえんにも、網走にも、ホテルの売店にも、どこにもなかったけど?!

「どこですか?」
って尋ねたら、ものすごい勢いで「こっちおいで、早く!!」と、手をひかれて。
残り2個。
わかりやすい位置に、ちょこん。と、淋しく置かれたその姿を発見!!
「お一人様、1個限りね!!」
といわれてるワタシメの横で。
見知らぬおばちゃんが、さささっと、1つを手にされて。
ワタシメも、あ!!っと、最後の1個を手にして帰ったのでした。
バスに帰ったら。
添乗員さんとガイドさんに。
「あー!!じゃがポックル、あったんですかっ!!」
と、かなり驚かれたワタシメ、だったのでした…。

ちなみに、本当に入手困難なお菓子のようで。
ネット上で検索をかけても、「幻のじゃがポックル」って。
オークションで結構なお値段になって取引されてたりする、おやつです。

余談ですが。
帰り、新千歳空港の、搭乗口の売店で。
「じゃがポックル、お一人様3つまで!」
って書いて、15箱位、積み上げてられてる現場に遭遇したワタシメです…。
もちろん、ワタシメ、そこでもう1箱買いましたよ♪。
こんな灯台下暗しのとこにあるなんて…。
みんなお土産買い倒して、満足して、荷物は全部預けて、手荷物検査場も通過した後で、ほとんど立ち寄らないようなおみやげ物屋さんに、あったのがミソだよなぁ…と思ったワタシメでした。
もちろん、その存在に気づいた人が何人かいらっしゃって、みるみるうちに売れていって、すぐなくなってましたが…。

そんな、「じゃがポックル」。
味は、ですね。
カルビーさんが全国発売されてて、コンビニで普通に買えるお菓子の「ジャガビー」ってお菓子があるんですが。
それに、似てます。
でも「ジャガビー」よりも「じゃがポックル」の方が、ワタシメは、さらにおいしい!!と思いました☆

ありゃ、じゃがポックルの話でえらい長くなってしまった。

次のおみやげ!!

2.かっぱえびせん「チョコ」味
これも、ですね。
見た瞬間、驚いたお菓子、です。
大阪では見たことがない!!と思いきや。
パッケージには表記されてないけれど。
北海道限定発売おかし、らしいです。
しかも、おみやげ物として、売られるのを目的に製造されてなくて。
北海道で売れたものは全国展開できる(という言われてるらしいです。)から、とりあえず、北海道内限定で試験販売みたいにしてる、というノリのものらしく。
スーパーやコンビニで店頭販売するお菓子として売るために作ってるもの、みたいで。
おみやげ物屋さんには、売ってないんです。
しかもこれも数量限定、チョコって性質もあって、季節限定発売、らしいです。
そんなわけで。
北海道の地元の方にはよく知られてるお菓子ですが、あくまで、おみやげ物として売られてるお菓子ではないので。
知ってる人も少ないらしく。
(だから空港とかドライブインには、なかったです…。)
「これは、買わなきゃ!」
と。足を止めたワタシメ。
上記の話は、お店の店員さんにうかがった話でしたが。
「みんなにお土産で配るなら、一箱どう?!」
と、言われ。
えーっと、お土産で配るなら…と、思い浮かんだ人、約12人。
「何個入りですか?」
って聞いたら、12個入り、とのこと。
「じゃ!」
と、一箱買いして、自宅に宅配してもらったワタシメだったのでした…。
(もちろん隣で母がかなり怖い形相で立っておりましたが…。)
食べてみたら。
これが、意外と、おいしい!
ちゃんと、海老の味もするけど、チョコなんですよ。
不思議なんだけど、でも、おいしい、です。
北海道のお土産でワタシメの大好きなもので「ロイズのポテトチップスチョコレート」ってのがありますが。
これと、ノリはよく似てるかもしれません。

北海道に、直近で、行かれることがあれば。
ぜひ、スーパー、コンビニを、探してみてください。
隠れた銘菓、です、おススメです。

…って、「じゃがポックル」も「かっぱえびせん」も。
二つともカルビーさんのお菓子やん!!
ワタシメ本日カルビーさんの宣伝屋さんになってるし…。

ちなみに。
他に買いたいお菓子たくさんあったのに。
「そんなにおやつばっかりかってどぉするのっっっ!!!」
と、母パンダに、片っ端から却下されたワタシメ。
お買い物、ほとんど、出来なかったんだよなぁ…。

とうもろこし味のじゃがりこ。
カマンベールチーズ味のコロン。
十勝あずき味のちいさなプリッツ。
夕張メロン味のカプリコ。
流氷ミント味のアポロ。
ハスカップ味のピンキー。
それから…
と、書き出したら、キリがないんですけどね…。
バター飴も、白い恋人も、六花亭のマルセイバターサンドも。
買ってないんですよ(T_T)

食べ物じゃないけど。
アイヌの伝統工芸品の木彫りのお店で見かけた、ヴァイオリンの形をした、小さな木彫りのネックレスも。
摩周湖で見かけた、摩周湖のブルー色した携帯のストラップも。
全部。
「そんなの買って、どぉぉぉするのっ!!」
…と、母パンダに、言われて。
あえなく、却下して帰ったワタシメだったのでした。

ま、お土産の品は、残らなくっても。
そんな思い出が残った旅だったので、良しとしましょうかね〜。

2008.03.14 Friday

きりこの摩周湖。


です。
冬は霧って出ないらしいんですが。
ちゃんと霧がでてきました。
摩周湖って、展望台からでも、霧でその姿を全く見れない人が多いらしいんですが。
霧の摩周湖も見れたけど、ちゃんと全景も見れたんですよ。
風で霧が一気にかかったり、消えたりを繰り返してました。

…ちなみに、摩周湖がはっきり見えたら、婚期が遅れるらしいですよ(T_T)。

2008.03.13 Thursday

でっかいどぅ。


北海道。
です。
母パンダと二人旅です。
ちゃんとまだ雪が積もってます。

2008.03.11 Tuesday

日本一まで運んでみよう♪

ワタシメ、毎朝、ラジオな人間です。
生まれてこの方ほにゃ十年。
ずーっと、朝は、同じ番組聴いてます。
(ちなみにその番組とワタシメ同じ歳なんですよね…。)

地元のFMラジオ局でボランティアしてて、関西のどでかいAM局の放送を毎朝聞いてる、なんて、大きな声では言えないんですが…。
(FMの関係者のみなさま、すみませんm(_ _)m。)

それは、さておき。

ラジオだと、どうやって時間を知るの?ってよく言われますが。

このコーナーが始まったから、今、何時やな。とか。
この会社のCMが流れたら、もう家を出なきゃとか。
ラジオから、流れてくる内容で、時間を知って行動してます。

なので。
結構CMも大事。

今日、毎朝8時くらいに自動車屋さん(トラック製造メーカーさんかな??)の、CMがかかるんですが。
そのCM、どうも今週からリニューアルしてるみたいで。
こんな歌が、流れてます。
♪にっぽんいーちまで、はこんでみよう♪
(日本一まで運んでみよう、と、歌ってると思うんですが…なんせ寝ぼけ頭で聞いてたから、歌詞をきちんと聞き取れてないかもしれません。)
と、どうも歌ってるCMで。
♪日本一深い雪が積もる〜富山県富山市っ♪
みたいな感じで歌が続きます。

ほー、日本一、雪が積もるのは、富山県富山市、なのかぁ。
と、ご飯のお茶碗片手に、ボーっと聞いてたら。
その歌、2番に続きました。

♪日本一まで運んでみよう 日本一まで運んでみよう♪
次は、一体何の日本一の町へ行くんだ?
と思ったワタシメが、びっくりする町の名前が、聞こえました。
♪日本一星空がきれいな町〜♪
って、フレーズが聞こえて。
「へぇ…、にっぽんいち、星空が、きれいな、町かぁ、それは、絶対行ってみたいよなぁ、どこなんだろう?」
と、思ったワタシメ、次の瞬間。
自分の耳を、疑いました。

♪鹿児島県南さつま市っ♪

…………は??
鹿児島県、南さつま市、っ♪、だぁ?!

うそでしょう?!と。
かなりびっくり、してしまいました。

ってのも。
何気に、何を隠そう、なんですが。
ワタシメが、産声をあげた町。
そこがまさしく。
…鹿児島県、南さつま市、なのです。

ワタシメの母の実家のある町です。
祖母が今も一人で住んでる町、です。

なぁんにもない、田舎町で。
夏は暑くて、冬は寒い。
ワタシメが生まれた時は、雪が積もってたくらい。
南の町なのに、寒いところです。
田んぼと畑と、松林と、海と、山しかない。
電車すら、走ってないんですよ、ずぅぅぅと昔に廃線になってしまって。
町のスーパーでさえ、閉店してしまって。
お買い物は、農協で!
という、観光地も一切ない、静かな、静かな、田舎町、です。

ちなみに、ワタシメの本籍地は、今住んでいる阪神間の某市なので。
兵庫県生まれ地元の市育ち、と面倒くさいので、普段そう言ってますが。
実際に、出生した産婦人科のある町は。
母の実家のある、当時の鹿児島県加世田市、今の鹿児島県南さつま市、です。

もちろん。
行った事、あります、当然です。
だって、おばーちゃんが住んでる町ですもん、親戚もそこにおりますし。
小さい頃は、春休みになると、ひとりで飛行機にのって、お世話になりに行ってた町、です。
砂浜で、サンドクラフトのお祭りをするのが有名な町、です。
(雪像でも石像でもなく、砂浜の砂で像をつくってしまう芸術ですね、サンドクラフト。日本の中でもいち早く町おこしにそのイベントしてたところで、砂の像のお祭りすることで少々有名な町です。)

そんなこんなで。

日本一きれいな砂の像が見れる町〜♪

と歌われるなら、納得できたんですが。

♪日本一星空のきれいな町〜♪
と、歌われた先に。
まさか、自分の生まれた町の名前が続くとは…。
びっくりしてしまいました。

そういえば、星が無数に広がっていて。
飛行機の姿もわからないくらい。
夜は暗いから、絶対に一人で外に出たらだめって、迷子になるから、って。小さいとき、おばーちゃんに言われた、記憶が、確かにあります。

よくよく考えたら。
母方の祖父が亡くなった時に行ったきり。
行ってないところ、でも、あります。
もう何年になるんだろう、13年かな??

そんなCMを聞いたら。
おばーちゃんの笑顔と、日本一の満天の星空に。
会いに行きたくなりました。



おまけの余談。
…ってか、ワタシメの母とも話してたんですが。
そのCMは、本当に。
♪日本一星空のきれいな町 鹿児島県南さつま市♪
って、歌ってたのかな?…って。
この広い日本全国の中で。
なぁぁぁんにもない、あの町が歌われるなんて。
なんで!?って感じで。
いや、もちろんですね。
そこはワタシメのおばーちゃんが、住んでるところなの!!
って、うれしいのはうれしいんです。
でも、その分だけ、疑いたくなってしまってるワタシメ、です。
だって「星のきれいな町」として、町おこししてるところは、他に、たくさんあるわけでして…。
南さつま市は、ワタシメの知る範囲では「砂の像」の町であって。
星空で町おこしをしてる町ではないです、天文台もないですし…。
でも、町村合併でいくつもの町がひっついて、かなり大きな町としてできた町が南さつま市なので。
南さつま市に編入された町の中に、加世田市以外の町で、実は星空で町おこししてたところがあったのかも、ですけどね…。

そんなこんなで。
もう一回、あのCMを聞いて確認したい気分です。

どなたか、あのCM聞かれた方がいらっしゃいましたら、本当にそう歌っているのか、教えてくだされば、幸いです。
(多分、何種類もバージョンがあって、明日南さつま市バージョンが聞けるかどうかもわからないですし…。)

うーん。とっても、不思議な気分でした。

2008.03.02 Sunday

大慌てな夢の休日、の、終わり。


新幹線(…もちろん最終です)新大阪まで帰る途中です。
今、熱海の辺りです。
明日は普通に出勤なので、とにかく今のうちに眠らなきゃ、です…。

歳のせいかな?
やっぱり、疲れてるみたいです。
…遊んでおいて、何を言う、ですが、笑。

2008.03.02 Sunday

ゴンドラに乗って


海の上のお散歩です。
ここから見る火山の姿は格別です。

ゴンドリエさんが、一生懸命、ゴンドラをこいでくださっています。
ゆっくり、ゆらゆら、と。
超スローテンポの、しばしの船旅です。

2008.03.02 Sunday

竜巻の中を行く


そして爆発させるらしい…。

という、アトラクションの前で、記念撮影です。
「冒険とイマジネーションの海」には、色んなものが、あるんですよ…。
お隣の「夢と魔法の王国」と、ちょっとテイストが異なるものが、たくさんありまして。
目付きの悪いペンギンさんは。
とりあえず、楽しみ〜と、平然を装うワタシメの隣で。
「こんなん乗ったら気分悪くなる…」
と、ちゃんと、王国の皆様の思惑?!通り。
「ハラハラドキドキ」させられているのでした。
(でもね、実際に中に入って、冷静沈着なのは、ペンギンであります。パンダはギャーギャーうるさいです、実はワタシメの方が結果的に色々「怖かった…(T_T)」と、びっくりさせられる羽目になるのでした…。)
↑こう見えて、かなり色々、怖い人なんですよ、ワタシメ。
観覧車とかでも、乗りたがるくせに、頂上付近になったら、怖くて固まってたりしますもん…。
自覚症状のない高所恐怖症です。
でも、怖いの我慢してでも、何でも乗ってみたくて、乗った後でとんでもない後悔をすることになるのですよ…。

2008.03.02 Sunday

ミッキーモノレール。


只今乗車中です。
窓もミッキー、吊り革もミッキー、車内で音楽かかってるのもミッキー。
何もかもミッキーです。
このモノレールに乗って。
本日は「冒険とイマジネーションの海」ヘに出かけます。

2008.03.02 Sunday

「魔法よ、消えないで。」


最後列とは言え、見事当たって無事、中央鑑賞エリアにて、シンデレラの戴冠式を鑑賞しました。
ハッピーエンドの、続きの物語として、描かれたそのショーだったのですが。
音と光のきらめきに彩られた、素敵な物語は。
まさに夢と魔法のつまった時間を、みせてくれました。

当たってよかった(T_T)。

そもそも、実はですね。
今年で「グランドフィナーレ」となるこのショーを見たくて。
それだけが目的で、3月14日までに行かなきゃ!
って、急遽立てた旅行だったので。
もちろん、立ち見覚悟で。
これだけ見れたらそれでいい!!な、勢いだったワタシメですので…。
まさか、間近で見られるとは夢にも思ってなかったので。

で、実際に見られて。
本当に、感動でした…。
「このさよならは、忘れない」
って、駅のポスターに書いてありましたが。
本当に、忘れられないと思います。

2008.03.01 Saturday

魔法が当たる?!


パンダ「夢と魔法の王国」に、います。
お仕事で出張してた「目付きの悪いペンギン」さんとようやく合流。
今回のパンダの目的は。
出張で東京に来てた目付きの悪いペンギンを巻き添えにして。
ここに来ること、でした。
中でも、ですね、最大の目的は。
今年で最後の「シンデレラの戴冠式」を観ること!でして。
このショーはですね。
中央エリアで鑑賞するためには、抽選に当たらなきゃいけないんですが。

まぁ、ものすごい競争率で。
なかなか、抽選に当たることは出来ない代物、なんですが。
(しかも今日はものすごい人がいらっしゃいます、抽選するのにも20分位並ぶ必要がありました。なんてったって土曜日ですので…)
これが、なんと!

当たりましたっっっ(*≧○≦*)♪

……冗談抜きで、絶対にありえないです!!
嘘みたいです…。

と、調子に乗って中央エリア鑑賞券を撮影です〜♪
本当にこれが手元にあるなんて…。
信じられません。

思う存分、しっかり観たいと思います!!

2008.03.01 Saturday

つきました。


はい、ここです。
とりあえず、今はまだ、パンダ一人旅です。
一人ででも、無事、目的地に到着することができました。

ということで。
さて、ここは、一体どこでしょーか??

2008.03.01 Saturday

行ってきます。


パンダ、ひとりで、今から、飛行機に乗ります。
しばらくの一人旅です。
一昨日急遽、旅に出ることになって。
突然、飛行機になることになったパンダなのでした…。

2008.02.29 Friday

貴重な一日

本日は、四年に一度の珍しい一日なので。
なにか珍しい話でも…って思ったのに。
ごくごく平凡な一日を過ごしていたワタシメです。

いろいろあって、というか。
平日の晩をだらだら過ごしていて。
パソコンを、ボーっとみたり。
ごろごろして、うたた寝してたり。
そんな「だらだら」を、してる間に。
「うぎゃーチェロ弾かなきゃ、でも、もう時間が遅い!」…って。
チェロも、ほとんど練習しないまま。
また、パソコン開いてボーっと、してて。
気づいたら、日付変更線を越えていて。
大変!!ってお風呂に入って。
毎晩、平日でも眠るのが1時とか、2時とか…。
そんな日々を最近、繰り返してます。

なんせ。
平日は22時に眠って。
朝8時に起きる!
これがワタシメの調子のいいパターン、なんですが。
(つまり、お仕事中に睡魔が襲うことがないと…。)
今の生活。
午前2時ごろ眠って、7時半にはたたき起こされる(ってか、お布団を母にはがされる⇒寒いので否応なしに起きざるを得ない…)、という感じでして。
仕事中は、何とか、頑張ってますが。
帰宅して、ご飯食べた後は。
チェロケース開けようとして、しゃがみこんで、そのまま意識が飛んでることが多いです。

あきません、何事もけじめが大事…。
明日から三月。
ちゃんとした生活しましょう。

と、言いながら。
明日、あさってと、突然東京へ行くことになったワタシメでした。
早く準備してさっさと眠らなきゃ。
それこそ、飛行機に乗り遅れてしまう…。

あ、余談ですが。
最近、飛行機も搭乗券ではなくて、おさいふケータイ、それがなかったら、QRコードをを機械にかざして、搭乗手続きするみたいです。
便利で簡単って、航空会社は言ってますが。
ワタシメのような、超アナログ人間には。
携帯の電池が、切れたら終わりやん!!とか。
いろんな心配が、ふつふつと沸いてきて。
逆に券の方が、単純明快で、安心だと思うんですけどね…。
空港でカウンターで番号言ったら、搭乗券を出してくれるってほうが、わかりやすいと思うんですよねぇ…。
と、おさいふケータイ機能は絶対使いたくない(携帯落としたり溶かしたことを考えたらやっぱり怖いので)ワタシメ。
メールで送信されてきた、幾何学模様のQRコードを、しげしげと見ながら。
これで大丈夫なんか…
と思うのでした。
しかも明日は、大阪から羽田までは、一人旅なんだよなぁ。
飛行機に一人で乗るのって、17歳ぶりかも知れない…。
(小学生の頃から、鹿児島の田舎に一人で行ってたから、飛行機に一人で乗ることに全く抵抗ってないけど、システムがガラッと変わってるところに、一人で手続き?をしないといけないことに一抹の不安を感じるのでした。)

以上。
四年に一度の2月29日とはいえ。
いつもどおりの、ワタシメの駄文でした。

2008.02.26 Tuesday

ぴぃあぁのぉ…。

5月に小さな演奏会があるので。
(岸和田のアンサンブルのみんなと一緒に弾きます、あ、だから、チェロの演奏会ですね。)

つい、そちらの練習を頑張ってる??あまり。
うっかり、忘れちゃうところでした。

「そういえばdeco師匠のピアノ教室の発表会って、今年はいつだっけ?」

あ、師匠の教室は毎年春に発表会があります。
で、ワタシメは、ですね。
ピアノの演奏は、しなくっても。
発表会の日に、yukirinがお仕事お休み取れない、と思うので。
多分、ワタシメが、師匠の教室の発表会の、プログラム読み上げ係りをしなきゃいけない、はずなのでした。

と、師匠に電話したら。

「桐ちゃんなんか弾いて!!」

と。
予想外のお返事が…。

あう?何かとはなんぞや…
いや、プログラム読み上げ係りでは??

「チェロでいいから、弾いてっ!」

は?

…チェロですか。
瞬時に即答。

「弾けませんっ!!!」

だって。そもそも師匠の教室ピアノ教室ですし〜。
だいたい、チェロで独奏できる曲なんて今、ないですもん〜。
(去年はせんせいの教室のチェロの発表会があったし、師匠に伴奏お願いしてたし、だから、師匠の発表会でもチェロを弾いたわけですが…。)


「何でもいいから、弾いてくれへん?」
「いやです。だって本当に一人で弾ける曲ないから恥ずかしいです。」

ピアノの発表会で「弾けないチェロ」を、一人だけ弾く恥ずかしさたるや。
かなりな、もんですよ。
チェロの発表会なら、まだしも…。
ピアノの発表会でチェロ弾くと、目立つやん。
だから、やだ。

と。
駄々っ子なお返事を、素早く大きく元気よく!
こちらも、即答すると。
師匠、即切り返し。

「じゃ、ピアノの連弾でもいいからっ。」

は?
…ぴあのぉ〜。
だから、ピアノは、全く今、弾いてないですってば…。

「5月29日なら、チェロの演奏会も終わってるでしょう?」

はうー
チェロの演奏会は、5月11日なので。
確かに終わってますけど…。

連弾で、ピアノ…。
うーん。
たまにゃ、ピアノも弾かなきゃと、去年年末に改心したんですよ、そういえば、ワタシメ。
でも、チェロでも、まともに練習してないので。
ピアノなんて触ってる暇もなく…。
でもなぁ、確かに、ピアノ弾けたほうがいいんだよなぁ、色々と。
チェロ弾くのにも、ピアノ弾けたらいいなぁ、って最近すごく思うのは、確かなんだよなぁ…。
と。思ったワタシメ。

師匠に今度は打って変わって、おりこうさんなお返事しました。

「じゃぁ…ピアノを一人で弾くのも、なんかしてみますかねぇ…」

「え?ピアノのソロを桐ちゃんが弾くの?それでもいいけど、無理なら連弾だけでもいいのよ、ま、ソロ弾きたかったらソロも弾いたら?」
と、師匠のお答えで。

ってことで。
今年の師匠のピアノの発表会では。
ソロでピアノも弾いて、連弾もする。
って方向で、考えてみることにしました…。
ワタシメの、付け焼刃的、年に一度のピアノのおけいこ期間がまた、始まりました。

って、ソロって?!
自分で言ったものの。
何弾くねん、の前に。
「何が弾けるねん?!」
状態で。
楽譜ぱらぱらめくって、あれこれ、ちょこちょこ触ってみたけど。
どれもこれも弾けないんだよなぁ…。
「本当にこんな曲、ワタシメ弾いてたの???」
状態です。
中学生や高校生のワタシメが、ぽろんぽろんと、弾いてた曲たちが。
まーったく、ひけませんっ!!!


…師匠、ソロ、弾くけど。
ソナチネアルバムに載ってる曲でも、いいっすか??


追記。
ソナチネアルバムに載ってるその曲。
その曲は、実は、過去にピアノ習ってる時に。
弾いたことがない曲、なんです。
「ソナチネアルバム1」の最後の方のページに。
「名曲のさわりをちょこっとピアノで弾いみよう!」的に。
オケの曲やらをちょこっと、アレンジされてる所があって。
そこに、その曲、載ってまして。
大人になってから、耳にして。
すごくきれいだなぁ…って思う曲で。
この曲、チェロでも弾いてみたい!と思ってる曲、なんだよなぁ…。
(…ってその曲、そもそもチェロのソロ譜はないと思うんですが。)

それを、今回、せっかくなので。
とりあえず、ピアノで弾いてみたいかなぁ…と。
「その曲は簡単すぎ!」って言われちゃうかな?
(…でもこれが今さっき、初見で弾いてみたけど、結構難しくて弾けないもんでした。)

5月まで練習しても間に合わないかも知れないけど…。
ピアノもがんばってみるか…。です。

2008.02.21 Thursday

探し物の贈り物。

♪さがしものはなんですか〜みつけにくいものですか〜♪
…と。
この曲が頭の中に流れてるワタシメ。
というのも。
「探し物をしてるんだけど、見つからない!」
と、ここ何日か、おっしゃられてる方がいらっしゃいまして。

「探しものって、本当に見つからないことが多いですよね…ワタシメもね、いろいろなくすんですよ…」ってお話をしているうちに。
ワタシメ自身の探し物にまつわる思い出話を、ふと思い出したので。

今日のお話は、そんなワタシメの思い出話です。
もう5年くらい前の話です。


ある朝、出勤したら。
ワタシメの職場の机のデスクマットに、四つ葉のクローバーが。
そこに、ひとつ、はさまれていました。
大きな鮮やかな緑の、きれいなクローバーです。

「誰が、置いていったんだろう?」

って。
置いた主を探して、心当たりの人にたずねていくと。
クローバーをそっと置いてくださった主が現れました。

その主は。
当時一緒に仕事をしていた、同じ課の上司の方、でした。
同じ課に居ながらも。
出先機関に勤務されたため、普段は電話でやり取りすることがあっても、顔を合わせることはあまりない、という方だったんですが。

そのクローバーの主がわかった、その時。
こんな素敵なお話をしてくださったのを、今でも覚えています。

「僕が、スポーツジムへ行った帰りに、その玄関で、小学1年生くらいの女の子が、座り込んでたから、どうしたの?と、声をかけたんだよ」

…それって、あやしいおじさんって思われたのでは??

「そしたらね、その子『一円玉を探しているの』って、泣きそうな顔でいうんだよ」

一円玉??

「そう一円玉。なんで?って、僕も思って聞いたら『おつかいに出かけて、そのおつりの一円玉、なくしたらお母さんに怒られるの』っていうんだよ」

はぁ、いわゆる「はじめてのおつかい」ってのかなぁ?…

「一円くらい、いいじゃないか、って、僕も思ったし、おじさんが一円玉あげるから、早く帰りなさい、って言いかけたさ、でも、その女の子、必死で、玄関脇の草むらの中、探してるんだよ。だから」

一円玉、あげたんですか?

「だから、僕も、時間なかったんだけど、一緒に、探してあげたんだ。結局、30分近く一緒に探したかな。あきらめかけたその時、その女の子が『一円玉、あった!!』って、うれしそうに、一円玉を手にしててね。本当に、一円玉、みつかったんだよ」

見つかったんですか!
よかったですね。
一円玉とはいえ、その子には大切な一円だったんですよ…。

って。
………なんでワタシメ上司の良い人ぶりの美談聞かされてるんだっけ??

と、心の中で思った時、このお話に、先があることに気づきました。

「気をつけてお帰り、って、その女の子に言って、立ち去ろうとしたら、その子がね『おじさん、まって!!』っていうんだ」

もしや…。
と、ワタシメもその時思いました。
読んでくださってる皆様の、ご想像通り、このお話は続きます。
そうです、もう、お分かりですね。

「『これ、一円玉探してる時にね、見つけたの、四つ葉のクローバー、本当はお家に持って帰っておかあさんにあげようと思ったけど、おじさんが、一緒に探してくれたから、おじさんにこれ、あげる!』って、その子が言って、僕にくれたんだ」

でも、なんでそんなクローバーが、ワタシメのデスクマットに??

「その後、書類を出すために(kirikoの居る方の)職場に行ったんだけど、勤務時間外で、そこには誰も居なかったからとりあえず、帰ろうとした時に、桐ちゃんの机の前で、思いついたんだよね」

思いついた??

「そう、こんな大事なクローバーを僕が持ってても意味がない、これは、桐ちゃんみたいな子が持ってるほうがふさわしいんじゃないか、って。だって、僕はこのクローバーを正直『こんなものもらってもなぁ』って思って、捨ててしまおうか、と思ってしまったんだよね。」

捨てるっ!?
なんてひどいっ!!

「だろ?このクローバーを捨てようと思った僕の話をしたら、絶対に桐ちゃんは怒るだろうなぁって、桐ちゃんの机の前で怒るあなたの顔が思い浮かんでね。その時に、そうだ、一円玉の女の子の優しさをちゃんとわかってあげられる桐ちゃんに、このクローバーを持っててもらうのが一番いいって、捨ててしまおうなんてそんなこと思ってしまった僕が持ってたらだめだ、と思ったんだ。」

いや、でも、その女の子は「おじさんありがとう」の気持ちとしてクローバーくれたんでしょう??

「でも、やっぱり桐ちゃんは、僕の思ったとおり、このクローバーがとても意味のあるクローバーだと、そう思ってくれてるじゃないか。だから、あなたが持ってるほうが、きっと女の子も、喜んでくれると思うし、そんな優しい心を持ったあなたが、幸運のお守りとして、もっていてくれて、幸せになってくれたら、って僕も思うから」

ワタシメ、そんな素敵な女の子の、思いのこもったクローバーを持ってるだけの価値のある人間じゃないのに…。
確かに、いやなことはたくさんあるから、幸運のお守りとしてくださるのは、すごくうれしいですが…。
(確かその時って、父が倒れて入院した頃だったと思うんです…。)
でも、ワタシメに、そんな大切なクローバーを持っている資格は、絶対にないよなぁ…って。
すごく恐縮してしまいながらも。
せっかくのお気持ちは大事にしなきゃ。
捨ててしまうなら、ワタシメが持っておきましょう!って。
と、いうことで。

それ以来、デスクマットにずーっと。
その四つ葉のクローバー、挟んでたんですが。
押し花のちゃんとした方法を知らずに、そのままにしてたから。
いつしか、それは黄色いクローバーになってしまっていたけれど。
それでも、大事に、はさみ続けていました。

が。
この素敵なエピソードにも。
ちゃんとkiriko的おまけがついています。

去年4月、人事異動で、職場変わりました。
今の職場へお引越しした時、間違えなくそのクローバー、持ってきたはずなのに。
ちぎれたり、折れたら困るから、と、何かにはさんで、大事に運搬したことまでは覚えてるんですが…

今の職場のデスクマットの上に、クローバーの姿はありません…。
探したけれど みつからない…。

です。
ごめんなさい。
ワタシメはやっぱり。

そんな資格のない人だったんだなぁ…。
そのうち、どこかからでてこないかな…と思っているのですが。

いつか、きっと。
見つかることを信じて、機会を見つけては、探し続けたいと思います。

そして、今日のおまけ。
このお話をするきっかけになった、探し物のお話。
「探してるけど見つからない!!」と、ワタシメにある方がおっしゃってる、探し物。
その方にとっては、もちろんなんですが。
実は、ワタシメにとっても。
「絶対出てきて欲しい!」と思う物なので。
夢の中へ行く前に、星に願いを…です。

「片想いの音楽」が、明日こそ、みつかりますように…。

2008.02.16 Saturday

本人は無関心の誕生日。



本日、ごんちゃん(kiriko父)お誕生日でした。
とうのごんちゃんは、水曜日に高熱を出して寝込んでたくせに。
(余談ですが、その日、ごんちゃんは病院で3時間もかけて点滴打ってました。付き添っていったワタシメは、待合室でその間ずっと待っていて大変だったのでした。)
未だにごほごほいってるって言うのに。
昨日から城崎温泉へ、会社の友達と泊まりに行ってて。
今日の夕方帰ってきた、らしいです。

なので、ケーキを買って、とりあえずのお祝いしてみました。
ごんちゃん談。
「え?それ、おとーさんのケーキなん?ってか何でそんなにろうそく立ってるん?」
…とのこと。
(この写真撮ったあとに、大きなろうそく5本に小さなろうそく○本、このケーキに立ったのでした。)

ちなみに、母と父は、ちょうどお誕生日が1ヶ月違いなのです。
ワタシメと母の誕生日は二日違い。

一家そろって冬生まれの我が家でして。
さらにどうでもいい話ですが。
両親の結婚記念日とやらも、2月10日だったはず。
そんなこんなで。
全ての家族のよしなしごとが、1月と2月で完結してしまうのでした。

このケーキ。
ご馳走を食べて城崎から帰ってきたごんちゃん張本人は。
「おなかいっぱいやから、明日食べるわ〜」
とのことで。
半分は、ワタシメの胃袋に収納されました…。

2008.02.14 Thursday

チェロチョコバレンタイン。


本命チョコ。
義理チョコ。
友チョコ。
逆チョコ。

最近チョコにも色々種類があるけれど。

これは。
「自分チョコ」
です。

社会人になってから。
梅田の日本一チョコレートを売り上げる百貨店で。
おいしいチョコを探して。
「自分へのご褒美♪」って、都合の良いこと言って。
毎年、チョコ、買ってるんですけど。

今年は、百貨店に足を運ぶことなく。
自宅に居ながらにして、チョコ探してみましたです(*^□^*)。
言うまでもなく。
完全に見た目に惹かれて選んだチョコレート、です。
インターネットで「チェロのチョコレート」で検索をかけたら。
このチョコが出てきて。
「チェロのチョコなんてあるんやなぁ…」と。
感心しつつ、そのまま。

迷わず注文!

…してしまいました。
(世の中、すっかり便利になったものです。)
届いたチョコは。
味も、すごいミルクの味がきいていて、とっても甘くって。
苦いチョコより、甘いチョコ好みのワタシメ向きでした♪
中には、音符の絵が描かれてるチョコも入ってて。
ももいろのチェロの入れ物、ってだけでも。
かわいい〜!って思ったのに。
チョコも、かわいかったです。

ちなみに。

ワタシメ、このチョコ以外、チョコ買ってないです〜♪

あ、ごんちゃんに、不○家のハートチョコレートあげたけど(^^ゞ

それだけかい!って?(笑)

2008.02.09 Saturday

雪っ!!


朝…ってか、お昼すぎ。
13時に目覚めたら、なんか寒い。
(昨晩午前1時に就寝したので、ちょうど12時間睡眠…。)

と、頭上にある窓をお布団に入ったまま、下から見上げたら。
灰色の空から大きな雪のつぶが、次から次へ、落ちてくる落ちてくる…。

起きて、窓を開けて、庭を見たら。
…積もってます。
(写真はうちの小さな庭の風景です。)

ワタシメの街に雪が積もることは、めったにないので。
うれしいです、んが。
今日は一日おとなしくおうちで、ごろごろしてよーっと。
と思うワタシメです。
(外に出よう!と思えないのは歳のせいかなぁ、笑。)

2008.02.03 Sunday

happy many wedding♪


…の、帰り、駅で電車待ちです。

職場の同期で、職場で一番の仲良し、misaちゃんが、本日お嫁に行きました。

このブログで結婚式の話をするのって、職業柄yukirinの専売特許?!なんですけど。

今日はワタシメが、そんな訳で、結婚式のお話してます。

とにかく、本人および周りの予想通り。
ワタシメ、終始涙が止まらなくて。

結婚式で。
チャペルに入場してきた花嫁さんを見ていきなり涙。
牧師さんのお話聞いてまた涙。
賛美歌歌って涙して。
(ちなみに、ワタシメ高校大学とミッション系の学校に行ってて、高校なんか毎朝礼拝があったりしたので、普通に賛美歌歌えるんですよ…。)

披露宴でも。
新婦のお母さんの顔、なんとも言えない表情を見ただけで、ぼろぼろ。
職場の上司の挨拶の、ひとことが琴線に触れて涙。
友人の挨拶でも、流れる涙は止まることを知らず。
もちろんとどめは。
新婦の両親への手紙!!
号泣しすぎて、嗚咽が止まらないワタシメ…。
気が付いたら、花嫁以上に泣いてましたねぇ。

「一体ワタシメって何?!」

と、自分で呆れる始末。

でも、とにかく本当に心のこもった素敵なパーティで。
ワタシメも「すごい良いなぁ」って。
とても、自分も結婚したくなりました。
「きりっきぃ(同期のみんなはワタシメをそう呼びます。)は、自分の結婚式の時はもっと泣いて、収集つかへんのとちゃう?」
と、一緒に行った同期の皆様に言われましたが(笑)。

まぁねぇ。
そもそも、ワタシメの結婚式なんて後20年待っても、絶対ありえないからねぇ。

ワタシメにも白馬の王子さまっているのかなぁ…。

と悲しい話は置いておいて。

朝から降り続く雪が。
神戸の街をとても寒く寒く、包んでいたけれど。
六甲山に降り積もる雪のように。
真っ白な気持ちになりました。
とてもとても、暖かい気持ちを心にともして。
泣きじゃくって、鼻の奥がつんとしたまま、帰宅途中の、駅のホームです。

2008.01.21 Monday

風呂屋のおやじの歌。

職場で、書類にホッチキスしてたときの話。
あまりに分厚くて、閉じられない…。
と、何度かチャレンジして。
何本かホッチキスの針が消費された後。
こりゃ、だめだ、と思った、ワタシメ。

無意識に。

「♪むりむり〜これはむりね〜♪」

と、独り言、言ってたらしい。
しかも、ワタシメの独り言なので(?)。
ちゃんと、メロディ付きだったらしい。

それを、偶然ワタシメの前にいた「のぼくん」が。
(あ、のぼくんは、ワタシメと「チョコボール」を買って、どちらがエンゼルマークを早く集めるか競争!をしている、職場の同僚君です。)

「……桐さん、今の、何っすか?」

と、ひとこと、ぽつり。

「はひ?」

と、ワタシメ。
独り言を発したという意識がまるっきりないワタシメは。
何?何?またワタシメ変なことした??
と、頭の上に????と、?がいっぱい状態。
そこに、のぼくん、ひとこと。

「だって、今、風呂屋で、タオルを頭の上に乗せたオヤジが…」

「オヤジ??」
風呂屋で、タオルを乗せたオヤジ??…って、だから何??

「その変な歌は、オリジナルですか?…にしては、やけに、オヤジっすよ、タオルを乗せたオヤジの歌みたいっす!」

あー!
さっきワタシメが言った独り言のこと?

「むりむりむーり むりだもーん♪」
って、これ?

「そうそう、それっす、オヤジくさいっす!」

えぇーっと、ですね。
本人はどんな音程で、どんな文言で発した、メロディが付いてたことすら意識してない、発したかどうかすら意識してない独り言で。
本当に無意識に口にしていた独り言だったのに。

風呂屋のオヤジと言われてる…。

そんなに、ワタシメ。
音痴だったのかな?
それとも、そんなに。
オバハン通り越して、オヤジくさかったのかな、ワタシメ。

…あぁ、そういえばこの前また一つ歳をとったんでした。
ワタシメも、もう若くないってことかぁ…。
と、そんなことで自覚したワタシメだったのでした。

ってか、ワタシメ独り言最近言わなくなったって思ってたのに。
無意識のうちに色々やっぱり言ってるんだなぁ。
やれやれ(^_^;)。

2008.01.19 Saturday

かにかにとれとれ〜♪


と、言うことで。

我が家は本日お誕生日会です。
(何せ母とワタシメが二日違いの誕生日なので、まとめてお誕生日会をするとなると、こんな風に何にもない日に開催となります。)

ワタシメのリクエストにより、地元のかに料理屋です。

かにって、なんでこんなにおいしいのかにぃ??

…寒いって?(笑)

2008.01.18 Friday

お誕生日の最後に。


ちゃんとケーキをいただいています。
大きなデコレーションケーキ。
旅の終わりに、梅田でいったん下車して。
デパ地下に立ち寄って、買って帰ってきた物です。

おいしく食べて、ん歳のお誕生日も終わりです。

今日も、朝早くから、ついさっきまで。
お祝いメール何通か、いただきました。
お祝いメッセージ、ありがとうございました(≧ω≦)。

それから、お誕生日以前にも。
プレゼントをいただいたり、色々お気遣いいただりで。
本当に改めて、ありがとうございましたm(__)m。

今年も、まぁ、隣に居たのは母パンダですが(笑)。
素敵なお誕生日を迎えることが出来ました。
本当に、周りのみなさまのおかげです。
とにも、かくにも。
「ありがとうございました!」

2008.01.18 Friday

ただぁいま。


先程、関西地方阪神間某市にある自宅に、帰宅いたしました。
今から遅い晩ご飯です。

金沢駅で買った駅弁。

母は母の好物さばの「鯖ずし」。
ワタシメはワタシメの好物かにの「焼きかにめし」です。

いただきます♪

↑これが「焼きかにめし」の中身です。
レンジであたためて食べたらすごくおいしかったですよ♪

お腹いっぱいで。
お誕生日記念旅行も、無事終了です。

2008.01.18 Friday

真っ暗け〜。


お誕生日リベンジ旅行も、無事、大阪へ向かう電車に乗れて、ゆっくり座って帰宅中、です。
外はもう真っ暗。
窓の外、何にも見えません。
鏡になったその窓に、パンダ親子を必死で撮影しようとしている、ワタシメ本人が何気にぼんやりーと、写ってます、笑。

ちなみに、兼六園で、通り掛かりのタクシードライバーさんに。

「何で、それと、写真撮ってるの?それは何?」

と尋ねられたワタシメ。

先を急いでいたので。

「それは、パンダです。」

と、だけ答えましたが。

こんな風にして写真撮っていたら。
確かにワタシメ変な人やろうなぁ…。

ちなみに、今、電車は。
「たかつき」に、着いたところです。
「え?もう高槻?!」
と、隣で母はとんちんかんなことを言ってますが。
たかつきは、たかつきでも。
まだ、ですね。
滋賀県の「高月」です(^^ゞ。

2008.01.18 Friday

リベンジなるか?


そんなわけで、あっという間に。
兼六園に、つきました。
雪は………ありました!!!

って、その名園をゆっくり見て回る暇なく、すぐさまとんぼ帰りです。

と、いうわけで。
実は既に敦賀に向けてひた走る電車内にいるワタシメなのでした(^^ゞ。

窓の外、見える山々が、白い雪を頭からすっぽりと深くかぶっていて。
真っ白で。
傾いたお昼のお日さまに照らされて。
淡く光っていて、とてもとても。
冬の景色、きれいです。

流れる景色を一枚の写真にとどめることが難しくて。
車窓から見える山々の写真が撮れなくて、画像がアップできないので。
その美しさは、みなさまのご想像に…。

2008.01.18 Friday

つきました。


とにかく窓の外、雪を見ているうちに爆睡していたら。
気付いたら金沢に着いていました。
(母パンダはその間も、めずらしくずっと起きていたらしい。)
雪が!!
ちゃんと積もってます!!!

今からお昼ご飯を食べて、それから兼六園へ向かいます。

ちなみに、本日のお昼ご飯。
時間がないので、選択の余地なし。
駅で見つけたお店に直行。
頼んだご飯は。

「金沢名物ハントンライス」

…ハントン??
って、どういう意味だろう??

ちなみにこちらがハントンライス、ジャンボエビフライつき、です。

オムライスハヤシソースがけ??
ちなみに母は焼き塩さばの定食を食べてます。
なんとなくぼんやり、オムライスの後ろに、さばが写ってるんですよ。

2008.01.18 Friday

トンネルを抜けると…


そこは雪国、だった!
…です。

特急列車の待ち合わせをした今庄駅で、ちょこっと、電車を降りてホームで撮影しました。

一面の銀世界!
しかも青空に雪が映えてとても眩しいです。

最終目的地はここで良いかも…。

って思うくらい、とても美しい冬の風景です。

去年は金沢へ向かう道中にも、雪なんて、ほとんどなかったのに。
今年は、昨日寒かったおかげで、ちゃんと雪に出会えました。

ちなみに、振り返ると後ろの山々も雪化粧。
木々に積もった白い雪が、一枚の絵のようです。

本当に、いいお天気でしょう?
青空ってこんなに澄んだ色をしてるんだ…って。
雪のおかげかな?空の色まで違って見えます。

2008.01.18 Friday

近江高島です。


琵琶湖の西側を、電車は走っています。
今、近江高島です。
寒いけど、とっても良いお天気!
去年は全く見られなかった雪が、この辺りでも、すでに積もっています。

金沢にも雪がつもってるかなぁ〜?
…そうですよ、本日の目的地も。
去年同様、金沢兼六園、です。

2008.01.18 Friday

リベンジ母子旅。


というわけで、今山科を出ました。
本日、何気に?。(…ってか、あれだけここで大騒ぎしておいて、今更何気にも何もありゃしません、ですけどね、笑。)
kiriko○歳のお誕生日です。
去年のお誕生日に強行した、青春18きっぷ旅行。
去年はどうしてもお誕生日に雪が見たい!って思ったのに。
はるばる一人で出かけたその町には、全く雪がなくって。
なので。
去年「見られなかった雪」を、「あの場所」へもう一度見に行く!
…と、今年も、一昨日いきなり計画しまして。
本日、ワタシメと、ワタシメの母、二人で、青春18きっぷの旅します。
とりあえず、敦賀行きの電車車内で撮影です。

目的地は、あの町の、あの公園です。

2008.01.17 Thursday

嘱託さん達の贈り物。


昨日のお話。
去年3月までいた前の課から、仕事で呼び出されまして。
用事を済ませて帰ろうとすると。
その課にワタシメが居た時分に大変お世話になった、嘱託の母ひろみぃさんが、くださったものが、上記の「ゆずこしょう」です。

「きりちゃんが、前に、粉末のゆずこしょうがあって、それがおいしいって言ってたでしょう?それってもしかして、これ?!って思って買ってみたの〜、地元のスーパーでは一軒しか置いてなかったわ。」

…とのことです。

ちなみに、kiriko御用達の「ゆずこしょう」は。
七味唐辛子の中に、ゆずパウダーが入っているもので。
昔は「ゆずこしょう」って書いて売ってたのに。
今は「ゆずしちみ」って書いて売ってるみたいです。
九州物産展みたいなイベント開催時にしか、この辺りでは購入できない、という、めったにお眼にかかれない代物です。

でも、嘱託ひろみぃさん発見のこのゆずこしょうも。
ゆずグリーン色の細かい粉末で。
これは、めっちゃ、おいしそう…。
うどんやお鍋のお供にしたら、絶対ゆずの風味とピリ辛が、すごいおいしいと思うので、また、それらを食べる時に、使いたいと思います♪

…って、そもそも、ですね。
ワタシメがひろみぃさんに、ゆずこしょうのお話したのって、かなり前のことなのに、そんなことを覚えていてくださって、わざわざ購入してきてくださって、ワタシメの分まで持ってきてくださってって、そのお気持ちがなによりうれしいワタシメなのでありました♪
ありがとうございます☆

それから、本日。
写真右側のカードを頂きました。
これは、一昨年の5月に退職された、これまたワタシメが前に居た課で嘱託をされていらっしゃったかずこさんが。
わざわざ、本日ワタシメの職場を訪ねてくださって。
「きりちゃん、明日お誕生日だから…」
って持ってきてくださったものです。
なんと!
何日か前にワタシメがおいしかった!!と言ってた「堂島ロール」のお店の、なんていうのかな、ミニパンフレットって言うのかな?
地図とコンセプトと、連絡先と営業時間の書いたもの。
「前に買いに行った時に、もらったものなんだけど…ケーキ本物でなくて、こんな紙一枚でごめんね…」
っておっしゃられながら、くださったんですが。
いやいや、何を言うっていらっしゃるんですか!
こんな寒い日に、お誕生日当日はお仕事休んでるだろうから、一日前だけど、おめでとう言いたいからって、わざわざ、ワタシメの職場を訪ねてくださる、そのお気持ちに、ものすごい感謝!!です。
(はい、お察しの通り、明日お誕生日当日は本業休業してます。)
しかも、ワタシメのこのブログを読んでくださってて。
ワタシメが「堂島ロール」って大騒ぎしてるのを、ちゃんとわかってくださって、地図があったら、またいけるでしょう?って持ってきてくださるなんて…なんて心のこもった贈り物なんでしょう…って。
本当に心が、あたたかくなりました。

こんな風に、ワタシメ。
ここのところ、毎日、みんなにいろいろお祝いしていただいてます。
そんなみんなに、本当に、感謝です。
感謝の気持ちいっぱいで、○歳最後の一日を送ったワタシメです。

追記。
「…誕生日だ誕生日だって(kirikoが)みんなに言いまくって騒いでるから、みんなが要らんお気遣いをしてくださるのよ。まわりの皆さんにご迷惑おかけして…、そういうことは黙ってるのが普通のことなんだから、ちょっとはおとなしくするようにしなさい!!」
って、kiriko母に怒られたワタシメです。

こんなにブログで散々「お誕生日!!」って騒いでいたせいで…。
本当に皆様にすごい、お気遣いいただいて、すごい恐縮してます。
こんなワタシメのために、お時間割いていただいたり、なんやかんやしていただいたり、本当に、申し訳ありません、それから。
本当に本当に、ありがとうございます。m(__)m。

確かに、めっちゃ今年も騒ぎすぎてしまった…と。
ちょっと反省してるワタシメなのでした。

2008.01.16 Wednesday

パンダからのプレゼント


本日、kiriko母、5ん歳のお誕生日です。

ってなわけで。
仕事の帰りに梅田へケーキを買いに行きました。
デコレーションケーキなんて取り扱ってるお店は、今時少なくて。
探すのに苦労するかも…と思いきや…。
「どれにしようか、迷う…。」
って程の、数の多さ!!
どのケーキ屋さんも数種類のデコレーションケーキ、置いてました。

その中で、ワタシメのハートを。
わしづかみしたのが、このケーキ。
(まさにハートをわしづかみ…なんですけどね、笑。)

「うわぁぁ、いちごがハート!!」

どうせなら、まぁるい、よく見るケーキじゃなくって。
こんな、かわいいのがいい!!
と、思ったのですが。

…でも、まてよ…。
これって、ケーキ屋さんのコンセプトとしては。
「恋人達のお誕生日ケーキ」
って感じ?!
彼女が彼氏に贈るケーキとして売られてる?
そんなケーキに。
「おかぁさん、おめでとう」
って、書いてって言うの、かなり間違ってる!?
…と、ちょっと、躊躇。

それから、もう一回、デパ地下ぐるっと回って。
ここは母の好きなモンブランにする?
抹茶のデコレーションケーキとかは、さすがに、ないか…。
おおきなシフォンケーキにする?
…いや、我が家は三人家族、食べきらないし…。

と、ちょっぴり悩んで、結局戻ってきて。
やっぱり、これが、一番かわいい!!って、結論、で。
「このハートのケーキ、くださいっ!『おかぁさんお誕生日おめでとう!』でお願いしますっ!」
…と、ちゃんと言えました(笑)
おかぁさんに、ワタシメの、いっぱいの感謝を、このハートのケーキに託すってことなんですっ!!
と、心の中で、自分で自分を納得させてたワタシメでした。

ちなみに、バースデーメッセージ書いてもらってるチョコのプレートも。
ちゃぁんと、ハート型なんですよ♪

味も、もちろん、おいしかったです。
家族三人で分けて、すっかり、きれいに食べきりました。

2008.01.13 Sunday

ペンギンさんの贈り物。

目付き悪いペンギンさんが。
少し早いけど…と、お誕生日プレゼントをくれました。

「もう持ってるかも…。」
って言いながらくれたんですが。
箱を見ても、何が入っているのかさっぱりわからず。
検討すら、付かなかったので。
開けて、それを見て、一瞬。

………絶句。

次の瞬間。

「っっうきゃーぁぁぁっ!!(≧ω≦)」

狂喜乱舞♪、なワタシメ。

だって、これは。
地元のショッピングセンターに売ってたのを見つけた時
「すごく欲しい!」
って思ったけど。
何でもかんでも、衝動買いっていうのも…と思いなおして。
冬のボーナスが出たら、自分へのクリスマスプレゼントに買おう!!
って思って、我慢してたんです。
で、12月になって見に行ったら。
それを売ってた売場そのものが突如、なくなっていて。
(お正月グッズ売場に変わってた…。)
がーん(T_T)…って思ってたんです。
なので。

結局、買えないままだったんですよ。

それでも、実はあきらめきれてなくて。
どっかにないかなぁ…って思っていた位。
ワタシメにとっては逸品だったので。

「なんでなんで?なんでこれがあるのさ?!」
と、大はしゃぎ、なワタシメ。
「え?普通に地元のショッピングセンターにあったで」
と、目付きの悪いペンギンさん。
そうですか、年が明けたら売場、復活してたんですか…。
しかしまぁ。
ワタシメが、これをかなり欲しがっていたのを、ちゃぁんと知ってるとは…
さすが26年来の親友です。

ひとつひとつ、職人さんの手作りの品。
使えば使い込むほど味が出るものなので。
大切に、使わせていただきます。

え?だから、何をもらったの?って?
勝手にネーミング変えちゃえ!!の。
「チェロのめがねケース」
です。
実物は、こちら↓。

せっかくなので、目つきの悪いペンギンさんと一緒に撮影。
(パンダ持参するの忘れてたんですよ、ワタシメ…すみません。)

目付きの悪いペンギンさん、いやいやKYO-氏さま。
ほんまに、ありがとうでした♪

2008.01.13 Sunday

今、あなたに伝えたい歌。

パソコンのスピーカーの調子が変で。
その辺にあったCDを、ぱっと引っ張ってきて。
とりあえず、鳴らしてみました。

偶然、手にしたそのCDは。
kiroroの「Four Leaves Clover」という、4枚目のアルバム。

kiroroって、すごく好きなアーティストで。
とはいえ、しばらく、聴いてなかったCDなんですが。
(kiroroのアルバムの中で一番このアルバムが好きなんですが、あまりにたくさんの切ない思い出がありすぎて、聴いてなかったCDでもあります。…って何気に本音な事実を、こんなところに書いてるワタシメ…。)

この中には、あの名曲。
「Best Friend」
が、収録されてます。
あまりにも好きな曲だったので。
いつぞやのdeco師匠のピアノの発表会で、yuki*kiriで連弾した曲です。

久々に、この曲を夜中に聴いていたら。
今の自分の気持ちに、なんだかすごいリンクしてしまって。
涙が勝手に、ぽろぽろ、そのうち、いっぱいこぼれてきて。
収拾付かなくなってしまった、ワタシメです。


この夜の真ん中で。
ほんとうは、どうしようもない不安を抱えて続けているのに。
なぁんにも、なかったように。
いつもの笑顔のまま、ポーカーフェイスで、全部隠して。
誰にも、何にも告げることなく。
ただただ、ひとりで、立ってるくせに。
そんな時に、それなのに。
ちゃんと、パンダの誕生日まで覚えてて。
パンダの「どうでもいい風邪」の心配までして。
いつも、いつでも、どんな時でも、そうやって。
どこまでもあたたかい、そんなあなたに。


この歌の全部を、今、届けたいと、思いました…。


「あなたの笑顔に 何度助けられただろう
 ありがとう ありがとう Best Friend 」

2008.01.10 Thursday

完全復活…?

はい、巷でご心配かけまくっております?
昨日まで、風邪引きのkirikoです。
本日から、無事に、本業に、いそしんでおります。
ご心配おかけいたしました、すみませんでしたm(_ _)m。

今朝、出勤したら。
職場で、ワタシメの席の周りに座っている、みなさまが。
そろいもそろって、ひどい咳…。
アルバイトさんにいたっては、マスクにがらがら声。

ぎょー!!
ワタシメ…みんなに、風邪うつした??

ごめんなさぁぁい!!

さっきそういえば、うちの母が。
「効いたよね早めのパにゃにゃん♪」
を、服用していた現場も目撃しました。

みなさま、本当にすみません。
「きりきり病」とか「きりきり菌」とか。
ワタシメが風邪をうつしまくると、そんなネーミングされたことが、むかしむかしに、ありましたが。

これが、威力、相当ものすごいらしい…。
本人が味わった辛さの倍になって、みんなにうつっていくらしいので…。

本当に平謝りですm(_ _)m

でも、ワタシメは、この通り!
ちょっと鼻がぐずぐず、いってますが。
…もう、すっかり元気です…。

風邪には、充分気をつけましょう!!
(って、ワタシメがいってれば世話ないか…。)

2008.01.09 Wednesday

こんな夢のはなし。

チェロのレッスン@ワタシメの自宅で。
せんせいが、レッスン始める前にいきなりこうおっしゃいました。

「ラから始まる音階、弾いてみ」

ラからはじまる音階?

うーんと…。
と、ちょっぴり考えて。
普通に、ソの弦を人差し指で押さえてから。
♪らーしーど♯ーれーみーふぁ♯ーそ♯ーらー♪
と、ワタシメが弾くと。
せんせい。

「…まぁ、いいか。次、シから始まる音階、弾いてみ」

シからはじまる音階?

えーっと、えーっと…。
しどれみふぁそらし??
どこでどう弾くのん??えっと、とにかく弾きますが…。
♪しーど♯ーれ♯ーみー ふぁ♯ーそー
あれれ?…そって、♯いるっけ??
ありゃ?ら、…ら、も、#いる??あれれ?」
とにかく、さいごは。
しー。♪

…ってか、弾けません。

と、シの音階が弾けないワタシメ。
(えっとロ長調かな?h-durって言うのが音楽的に正解かな??そこのところは未だによくわかってない、なんちゃってチェロ弾きkirikoです。)

「きりこさん、シの音階もちゃんとポジション移動して弾けないで、バッハとかハイドンが弾けるわけ、ないですよねー。」

と、せんせい。

…ごめんなさい…。
だってスケール弾く練習なんて、最近真面目にしてないですもん。
(宿題に出てる高音のスケールでさえ、まともに弾いてません…。)

「ちゃんとポジション移動して、色んな音階が弾けるようになるまで、音階練習しておいて。今日は他の曲はもう弾かないでいいから。」

えぇー?!
だって、せんせい、いちおう白鳥は真面目に練習しましたよ?
(…って今日のところは白鳥しかまともに弾ける曲ないんですけど…。)

「今日のレッスン、これで終わり、な」

嘘でしょう?!
なんでせんせい、そんなこと急に言うの?
ってかワタシメ、何か、しました??
怖くて、隣にいるせんせいの顔、見れません。
ってか、せんせい、これって、悪い冗談ですよね?
なんでなんで??
これってば、変な夢??



………と、思ったところで。
ぼんやり、木目の天井が見えて。
自分が、分厚いお布団の中にいることに気づきました。
時計の針は午後5時過ぎを指していました。

そうか…ワタシメ。
結局、今朝も、微熱がまだ下がらなくて。
朝、職場にがらがら声で電話して。
主幹(ワタシメの横に座られてる上司です。)に。
「桐ぃ、オレの言うこと素直に聞かへんから、結局寝込むことになってるねんぞ!医者行ったんか?え?リンパ球が激減してるから安静にしておけって言われたぁ?言わんこっちゃないっ!!だから風邪やから、早く休めってあれほどオレが言うたやろう!!」
…と、朝から電話で怒られて。
そのあとは、とにかく、言われたとおり、ぐっすり眠ってたのでした。

おかげで熱は下がったみたいで。
喉も痛くなくて、しゃべり出すと普通の声が出るようになったし。
あとは、鼻が詰まってるのが苦しいくらいかな?

明日からは普通に出勤できそうです。

しかしまぁ。
最近熱を出して寝込むことが異常に増えましたが。
そのたびに、なんか妙にちょっぴりうなされる夢を見ることが多いです。
すごい怖い夢をみる、ってわけじゃなくて。
そういうことが、あったら困る!!…って夢をみます。
夕方、そんな「それは嫌だぁぁ(T_T)」な夢を見た後。
さすがのワタシメも「まずい…。」と思い。
ちぇろこさんを2日ぶりにケースから取り出して。

♪しーど#ーれ#ーみーふぁ#ーそ#ーら#ーしー♪

…って、ロ長調の音階、弾いてみました(笑)

ちゃんと、それなりに弾けました?(笑)ので、一応、一安心。
でも宿題の曲達は、やっぱり、ことごとく弾けないような気配だったので。
「……風邪が完治してから練習しましょう♪」
と、最もな言い訳をして。
楽譜をぱたんぱたんと閉じて。
風邪引きのくせに、PCに向かってブログ更新してるワタシメなのでした。

そうそう、今年最初の個人レッスン@ワタシメの自宅は。
実は、まだなんですよ〜。
1月14日が、ワタシメの今年最初の個人レッスンです。
去年最後のレッスンから間3週間ありまして、お正月休みもあったことから、結構宿題盛りだくさんありまして。
しかもそのほとんどが初めて弾く曲ばかり!
必死でどんな曲か、楽譜とにらめっこすることから始めなきゃ、到底弾けるもんでもないんですが…なかなか一筋縄にいかず、どれもこれもまぁぁったく弾けてないのが現状のkirikoです。
(そこは夢も現実も同じらしい…笑。)
とにかく。
14日までに、ちゃんと風邪治して、チェロの練習もしなきゃ、です、ね。

2008.01.08 Tuesday

リンパ球は、嘘つかない。

…結局。
今朝起きたら、完全に声が出なくて。
鼻はつまるし、微熱は下がらないし。
でも、お仕事休むのは嫌だし…と、出勤する用意をしたけど。
家を出ようとしてふと考えました。
声が出ない=仕事にならない。
…ので、仕方なくその場で職場に電話して。
いつもの時間に家を出て、職場とは逆方向に自転車を走らせて、お医者さんに行きました。

何度も言いますが。

ワタシメ、大の医者嫌い。
インフルエンザで39度の熱が続いた時も、とにかく自宅でじっとして、自力で治した位、医者、嫌いです。
特に内科は、大嫌い!
(だって………注射されるもん。)
内科なんて、去年気管支炎になった時に15年ぶりにかかった位。
とにかく、行きたくない所なんです。

でも、仕事行くつもりで用意してたから、今すぐ出かけられるし。
これは、もう一回パジャマに着替えて眠る前に、おとなしく医者に行きなさい、ってことよなぁ、もう4日もこの状態続いてるし…。
と、観念して、内科に、行ってきました。

お医者さま、診察で曰く。
「…うーん、お腹も痛くない、か…。尿検査の結果も異常ないし、鼻炎が悪化してるのかなぁ、とりあえず、採血だけして帰って。ついでに、鼻詰まりを改善する注射も打っておくから」

…採血に、注射。

だからお医者さん嫌いだもぉぉぉぉ(T_T)、ん。

「…注射、ですか。」
と、悲痛な訴えも。

「痛いのは、一回だけや、採血の後そのまま注射するから。」

と、あっさり却下なお医者さま。

で、採血注射の後。

「きりこさん」

と、再びワタシメを呼ぶお医者さま。

お医者さま、採血の結果をワタシメに見せて。

「…ここ、リンパ球の数値なんやけど、極端に少ないんや」

はぁ、リンパ球、ですか。(…って何??)

「この状態だったら、確かに、しんどいと思うわ。辛そうやもんなぁ」

はぁ、まぁそれなりにしんどい、と、思いますが…。

「この症状はやな、体の中で、細菌が暴れている証拠や、鼻炎のお薬もだしとくけど、あと抗生物質飲んでもらうわ。」

は?
こーせーぶつしつ?(…ってだから何??)

「熱は微熱やし、インフルエンザではないけど、自宅で安静にしててな」

は?
安静、ですか?

「うん、抵抗力も弱ってる値が採血結果で出てるから、おとなしくしとき」

…ありゃ?
大したことないですって言われると思ったのに。
だって鼻炎って、最初におっしゃいましたよね?お医者さま。
結局、大丈夫!ってならない、最近のワタシメ。
本人は本日、出勤する元気だって残ってたって言うのに。
検査結果は正直に出るらしく。
本日はリンパ球さんが、体の異常を顕著に示したらしいです…。

……何で、そうなるんや?


そんなこんなで、と、いうわけで。
ワタシメ本日、おとなしく一日眠っております。
(これがいつものことながら驚くほどよく眠れます。)
今から夕ご飯を食べます。
(ご飯食べなきゃ、お薬飲めないし。食欲はあるんですよ、これが…。)
お薬を飲んでまた眠らなきゃ、です。

やれやれ、です。

ちなみに、おまけの話。
先を読まれたい方は、どうぞ。
(携帯で読んでる方には自動的に続きが表示されます、お許しください。) 続きを読む >>

2008.01.07 Monday

ゆうびん屋さんに、物申す。

…このブログ。
「happy many」…つまり「しあわせたくさん」を目標にしてるブログです。
なので極力、嫌な事や愚痴は、書かないように心がけているんですが。
今日は、とにかく、ワタシメの愚痴を、書かせてください。

年明けから。
実はyukirinも、そのうちの一人、なんですが。

「kirikoの年賀状が届かない!」

…って声をたくさん頂きました。

確かに、チェロ関係者と音楽されてる方宛ての年賀状は。
このブログにも書いたとおり。
ワタシメが地元の郵便局の本局の大きなポストに投函したのは、12月30日の午後1時ごろのことなので。
絶対1月1日には届かない!!
…とは思っていたんですが。

でも、わざわざ、我が家から約4キロも離れた本局に投函に行ったし。
そうそう、12月31日の18時から24時の消印が押された、地元のパン屋さんからの「お誕生日おめでとう普通はがき」は、1月1日の夕方に我が家に配達されてたし。

いくらなんでも同じ地元の市内なんだから、1月2日にはワタシメの年賀状、みんなの手元に届いてるでしょう?
…て、思ってたんですが。

yukirinのみならず。
おんなじ地元市内在住の「目つきの悪いペンギン」ことKYO-氏宅にも。

「…きりこの年賀状、届いてないんですけど」

と、言われる始末。

どこ行ったの「セロ弾きのゴーシュあらためkirikoな年賀状」は?!
あれは、ここ最近では、かなりの自信作なんですよっ!
心をこめて、描きました!!
…って、一枚原画を描いて、あとはカラーコピーですけど…。
でも背景は一枚一枚、ちゃんと塗りましたし。
イラストの内容は。
戌年の時に描いた「子犬のワルツを弾く子犬」と、なんとなく描いてる内容は、かぶってるんですけど、ね。
配色も例のごとく「ももいろ」がメイン、ですし。
いつものごとくワタシメは「チェロ」弾いてるし…。
(一時ピアノやらクラリネットやらアルペンホルンやら、色んな楽器を毎年手を変え品を変え、描いてたんですけど、やっぱりワタシメチェロ弾きなんで、最近ではチェロのイラストにしてます。)
とにかく。
そりゃ、ワタシメのマンネリ化な年賀状ですよ。
確かに、一枚描いて、あとはカラーコピーしましたよ。
でもでも、メッセージも一枚一枚手書きしましたし。
心をこめて、描きました、書きました。

「年賀状は贈り物だと思う」

って、日本郵便のコマーシャルのキャッチコピーにも
「ワタシメもそう思う。」って思って。
そうよ、これはワタシメからの贈り物なんですよ…って思いながら。
投函する時も。
「みんなが喜んでくれたらいいな♪」
って、みんなの顔を思い浮かべながら、丁寧に投函したんです。

なのに。
なんで、届いてないの!!

と、ちょっと怒りたくなったワタシメ。
そこに、本日。
更に怒りに火がつきました。

帰宅して郵便ポストを覗いたら。
今日になって。
「何でこんなに我が家のポストに、年賀状が届いてるの?!」

…って。
輪ゴムで、しかも2本も使って束ねられた年賀状の束が。
どさっと、投函されてるではありませんか。
つまり、ですね。
ワタシメが描いた年賀状が、ワタシメと同じ街に住んでるみんなの手元に、ことごとく届いていなかった、と言うことは。
ワタシメの元にも。
みんなの年賀状、ことごとく、届いてなかった、ってことなんです!
明らかに、この人は、去年の年末にはワタシメ宛のこの年賀状、投函してくださってるよね?
って内容のが、実に半分以上も占めてましたし。
中にはワタシメこの人には年賀状出してない!って方のも6通もあって。

風邪引きkiriko。
本日も、まだまだ年賀状必死で書いてました。
(原画を更にカラーコピーして、せっせとメッセージ書いて、宛名も書いて…って、結構な作業でした…。)

年が明けてから、職場から帰宅する時。
真っ暗な夜道を、赤い自転車に大きなかごを載せて、一生懸命坂道をこいでいる、アルバイトのお兄さんに、よく出会います。
お仕事とはいえ。
「大変だなぁ、でも、がんばって!」
って、心の中で声をかけてしまいます、が。

多分、ワタシメのチェロ弾きな年賀状も。
ワタシメの地元市内のみなさまの手元に、早くても土曜日か、今日かにしか届いてないってことなんでしょうね…。
年末に投函した年賀状を、お正月も既に終わった日に配達するなんて。
いくらなんでも、ひどいんじゃないの、ワタシメの街の郵便局さん。
だって、ワタシメの街の市外に出した、同じチェロ年賀状は。
早いところだったら1月2日には届いてました、っておっしゃられる方もいらっしゃいまして。
なんで、市外に出した年賀状の到着が早くて、市内に出した物が遅れて届いてるのよ?!って言いたくもなる訳で。
しかも、我が家にも、本日、大量に年賀状が届いてるってことは、ですよ。
明らかに、ワタシメの街の郵便局がおかしいってことだと思うんです。

「年賀状は、贈り物だと思う」

って、おっしゃるなら。
その贈り物を、心をこめて速やかに配達すべきですよね…と思うのは、ワタシメだけでしょうか?

え?
「年賀状は12月25日までに出しましょう!」
って郵便局さん、言うてるやん。
だから、12月25日までに出さなかったkirikoがそもそも悪いって?

……ごもっともです……。

でもでも、ひとこと言わせて欲しいの!です。
だって。
パン屋さんがワタシメ宛に12月31日投函した普通はがきが、1月1日に普通に到着してたのも、どうよ?!って。
それがあったから、怒りたくもなったんですよ、ワタシメ。
年賀状と、普通はがきの取り扱いが違うんだとは思うんですが…。

あらま。
長々と愚痴ってしまいました。

とにかく、そんなわけで。
お礼遅くなりましたが。
たくさん年賀状頂きまして、ありがとうございました。
(年末から年明けにかけて投函してくださった年賀状の大半は、本日付でワタシメの手元に届いているとお考えください、本当に御礼遅くなりまして、すみませんm(_ _)m。)

それから。
ワタシメと同じ街に住んでる、あなたの手元にも。
「セロ弾きのkiriko年賀状、宛名面に『セロ弾きのゴーシュ』のお話付き」
(読む人が多分かなり苦労されるだろうなぁ、な上、おかげで宛名がかなり読みにくくなっていて、ゆうびん屋さん泣かせの年賀状になってます。)
の年賀状が、無事に届いていることを、ただただ、願うばかりです…。

2007.12.31 Monday

そして、また…。

一年が、終わろうとしています。
あぁ、今年が終わる…って。
ちょっと前までは、ぎりぎりまで部屋の掃除したり。
新鮮な気分で新年を迎えようという、それなりの努力はしてたのだけど。

最近は、他にすることをばたばたとしている間に。
結局、部屋も散らかしたまま、です。
片付け、もうあきらめました。
片付け切れません…。
年内にしなきゃいけないことで、できたことは。
年賀状をかろうじて年内に発送した、ってこと!!
…後は何にも迎春準備ってしてないワタシメです。
まだ棚には、サンタさんがいらっしゃいますし。
(…片付けなきゃって思っていたんですけどね、いかんせん、時間が…。)
そしてさらに、年賀状描いたあとそのまんまの部屋なので。
足の踏み場もない悲惨な状況です。
色鉛筆と紙と消しゴムのカスが床中に転がってます。
しかも、本日、買い物に行って買ってきた、音楽雑誌3種類と、何気に買ってしまったハイドンのチェロコンチェルトのCDも、散らばってます。
(…ちなみに、ロストロさんのを買いました。聴いたらあまりのスピードに、青ざめる羽目になると予測はしてて、案の定でしたが…。)

そんなとんでもなくだらしのない状況のワタシメの部屋ですが。
そんな状態でも、やっぱり、ご挨拶はちゃんとしておきたい!って気持ちだけはありますので。

今年最後のご挨拶を、お届けしたいと思います。

平穏無事に、過ぎた一年でもあり。
いろんなことがあった、一年でも、ありました。
平凡な日常の繰り返しをしていた一年で。
思い出深いことが突然起こるような一年でした。

どんな時でも。
そこに、みんながいました。
父と母。
数は少ないかも、な、大切な友人。
チェロなかまのみんな。
職場のみなさま。

当たり前の一年だった今年で。
びっくりも多かった一年だった気もする、今年。

いずれにせよ。
ひとりでは、決して乗り越えていけなかった、一年でした。

今となったら、すっかり忘れているけれど。
落ち込むことも、ありました。
泣いて泣いて、どうしようもない日もありました。
逆に。
こんなに楽しくていいのかな、って思う一日もあって。
素敵すぎて、幸せすぎて、どんなに感謝しても足りない、って思える時間を過ごせたことも、ありました。

とにかく。
そんな、いちねんでした。
まったく片付いていないこの部屋で。
静かに一人、色々思い出そうとしている、一年の終わりです。

新しい年が、皆様にとって、素敵がたくさんある一年になりますように。
それから。
新しい年にも、ちいさな幸せを、毎日、ちょっとずつ、発信して、みんなに届けられたらいいな、と思うkirikoです。

とにも、かくにも。
2007年も、お付き合いありがとうございました。
2008年も、yukirin共々更新頑張りますので。
皆様、またお付き合いください。

一年間、おつきあい、本当に。

ありがとう、ございました。


2007年12月31日 *kiriko*

2007.12.30 Sunday

先に伝える「お待ちどうさま」。

ワタシメのチェロなかまの皆様。
ワタシメの周りで何かしらの楽器をされている皆様、および。
ワタシメがチェロを弾いている姿を実際に見たことがある!とおっしゃる、ワタシメの友人知人でこのブログ読者の皆様。

そんなあなたへの事務連絡です。

年賀状、本日午後1時に投函しました。
お正月には、確実に届きません。
ごめんなさいっ!!!

3日前かな?に、仕上がった、チェロ弾きkiriko用じゃない通常の年賀状は、3日前に投函してるんですが。

どうしても、チェロ関係者の皆様に、ごく普通の年賀状を送るのは、ワタシメ的に嫌だったんです。

3日前にも書いてると思うんですが。
案は、あったんです、でも。
ここだけの話。
実はワタシメ絵書くのすきでも、苦手。
特にチェロを弾いてる自分の絵って、かなり描きにくいんですよ(汗)
楽器って、持つ角度で全く違って見えるし。
忠実に描こうとすると、チェロに見えなかったりするし。
なかなか、難しいんです。

で、うまく描けなくって…。
案はあっても、腕がないって感じ。
ようやく描けても構図が悪かったりで…。

でもでも。
一晩徹夜して仕上げた代物は。
なかなか、普通見られないような、半ば嫌がらせ?!って思えるような、自信作が出来ましたよ〜。

特に、音楽してる方にとっては。
読むところ、盛りだくさんの年賀状に仕上がってます。

あ、我が家に届くな、と思っているそこのあなた!
お正月三が日には届かないとは思いますが。
お待たせするだけの努力は認めてもらえるかな?と自己満足な仕上がりになってますので、ぜひぜひ、手前味噌ですが、お楽しみにお待ちくださいね〜。
(あとは届いてのお楽しみなので、画像は割愛です♪)

2007.12.27 Thursday

夜更かしの最大理由。


…これ、です。
年賀状です、これ。
(下に写ってるのは、kirikoのお絵描き必需品、パステル24色セット。)

「年賀状が間に合わない〜!!」
…だって、ですよ。
この年末年始は、休みが短い!
つまり、特に早く職場の皆様には出さなきゃ、下手したら年賀状より先に、ご本人にワタシメ職場で会ってご挨拶する羽目に…。
「うぎゃーっ!!!」

…って事で。
急遽、ひたすら描いて、書いてる年賀状です。
で、できたのがこれ。
年賀状職場と友人バージョンです。
(楽器弾かない人達用って感じです。)

なんか、すごくアバウトなイラストなのですが、お許しあれ!の、妥協の産物です。
(内容は届いてのお楽しみです。)

ちなみにワタシメの音楽仲間の皆様と、楽器をされる方には。
当然、これとは別の、毎年恒例?!の、チェロ弾ききりこバージョンの年賀状が行きますが。
そちらは、案はあっても、まだ描いてない!!ので。
完全に皆様のお手元への到着は、お正月明けです(T_T)。
この場を借りて先にお詫びです、ごめんなさいっ!

しかしまぁ。

部屋中が色鉛筆と紙とで、かなり散らかってしまいました。

年末までしばらく、足の踏み場のないこの部屋です。
(やっぱりしばらくチェロ練習できる状況にないなぁ…。)

2007.12.23 Sunday

おいしいクリスマス♪


師匠の家で、クリスマスパーティ中です。
おいしいご飯は師匠のブログの今日の日記に画像がアップされてますので、そちらで確認していただいて。
ワタシメは、ご飯のあとのお楽しみ、クリスマスケーキの画像をアップしますね☆
シュークリームを積み上げたお菓子って、クロカンブッシュって言うんでしたっけ?それが、上に載ってまして。
その下が、チョコレートケーキです。
ちなみに、シュークリームの中には、ちゃんとカスタードクリームが入っていて、ミニエクレア状態でした♪
(エクレア大好き☆な、ワタシメです。)

ご飯もケーキも、とってもおいしかった〜。
(あぁ、また太ってしまう…ま、いっか、笑。)

師匠、おいしい素敵なクリスマスを、毎年、ありがとう♪

そうそう、yukirinが本日は風邪で欠席なのでした(T_T)。
本当はみんなでお祝いしたかったんだけどなぁ、うーん、残念です。

2007.12.17 Monday

いちにちが、足りない…。

帰宅して。
ご飯たべて。
テレビも観ないで、部屋にこもって。
チェロ弾いて、ピアノ弾いて。
気が付いたらもう、こんな時間。

部屋の片付けもしてないし。
年賀状も一枚も描いてません(書いてません)。

一日24時間。
全然足りません。
毎朝、もうちょっと眠りたいと、思うし。
(でも、これがなぜか仕事中に眠たくならない…)

先生(師匠だっけ?)も、走る、だから、「師走」。
普段から、おっちょこちょいで、あわて者のワタシメも。
特に何をしなきゃ、ってのはないくせに。
人並みに駆け足気味の、12月です。

言うてる間に、クリスマスがきて、お正月が来て。
休暇が終わって、また同じ毎日の繰り返しが始まるんだよなぁ…。

2007.12.12 Wednesday

雨降りの夜、大阪散歩。


と、言うことで。
大阪市役所前までやってきました。
どこかの国から贈られた(…の、はず、です。)、クリスマスツリーです。
小雨がぱらぱらしてますが、それで余計にきれいに見える気がします。

職場の上司には。
「デート??」
…って、帰宅前に言われましたが。

残念ながら、パンダ一人のお散歩です(^^ゞ。

ついでにおまけ。
大阪市役所南側?の土佐堀川?横の遊歩道です。
「OSAKA光のルネサンス」なるイベント?の
一部、イルミネーションの遊歩道の画像です。

路面が雨にぬれて、水鏡になっていて。
雨降り効果がかなりあるのは、こちらの画像かな?

なんせ田舎者kiriko、用事がなければ大阪市内に出かけることなんて、まずないですので。
(自分の住んでる街に就職したせいで、住んでる市域から一歩も外に出ないことが多い毎日です。)
都会に、しかも、夜に出てくると、つい、おのぼりさんな内容になってしまいます、笑。

2007.12.10 Monday

忘れた!

なんだったんでしょうねぇ、本日の書きたかったこと。
うーん、うーん。
思い出せません。
なんか、あ、これが書きたい!!って思ったのに。
それは一体何だったんだろう……。

本業が、ちょこっと忙しい時期を迎えてまして。
お手紙700通、確認やら点検やらをしながら、一人で4日の間にで発送しなきゃいけません…。
本日から作業が始まりまして、締め切りが14日の朝。
ってことは13日中に仕上げなきゃいけなくて。
結構大変です。
そんなわけで、この短期集中型お仕事な、点検封入発送の期間は、さすがのワタシメも残業しないと間に合わないです。
異動してからこの作業を、過去に、えぇーっと、もう3回かな、してまして。
今回で4回目ですが。
過去3回とも、残業なしで乗り越えられたことは一度もない!!
……にも、関わらず、今日もさっさと帰宅してしまいました。

ちなみにワタシメ。
あさっては秘密の所用(訳あってブログには書けない用事です、笑。)で、昼から休暇の予定。
作業が難航してて、昼からが無理でも、絶対2時間だけでも早く帰る予定。
木曜日はチェロのレッスン日、しかも7時半からなので絶対残業不可。
(しかも木曜日は一日窓口当番の日で、作業は難しそう…。)

うーん。
果たして14日に発送まで無事にたどり着けるんだろうか、ワタシメ…。

と、不安になったので。
明日は多分残業。
…やろうなぁ………。

と、思ったので。
今日は真面目にチェロ弾いてました。
いつもより早めに、7時に練習始めて、気が付いたら午後10時!!
おぉ〜、三時間も練習してたじゃん、ワタシメえらい!!
…って、今日三時間も弾くなら、昨日ごろごろしてる間に練習しろよ…。
とか、思いつつ。

とにかく、前回からの残りの教則本の宿題も。
大嫌いなバッハも(しかも3曲もですよ…。)
それから、比較的簡単で後回しにしてしまう二重奏の練習もしたし。
何弾いてるかわからん(T_T)上に、弾いてると陰気臭い気分になるフォーレさんだって練習したし。
極め付けには、次回に回そう!って勝手に自分で決めてた、せんせい的クリスマスプレゼントのおまけ宿題の「星に願いを」の譜読みまでしました。

頑張ったぁ〜♪

…と、思ったら。
話最初に戻ります。

本日何を書きたかったのか、すっかり忘れてしまったのでした。

今日は絶対、これを書きたい!!って思ってたことがあったのになぁ。
あれは一体何だったんだろう??
……やれやれです。

2007.12.09 Sunday

音のクリスマスプレゼント。

年賀状描かなきゃ(書かなきゃ。)
部屋、片付けなきゃ。
チェロ練習しなきゃ。
他にも、色々したいこととしなきゃいけないことがあるのに。

本日、一日中ごろごろしていたワタシメでしたが。

ごろごろを一時中断して。
パソコンでみんなのブログやらを見てまして。
そうそう、せんせいのホームページも、って、開いたら。
せんせいからのクリスマスプレゼント。
クリスマスの曲が色々と流れるページが、増えてました♪

おそらくせんせいが、アレンジされたものを。
パソコン使って、音楽にしたもの、だと思うんです。
ワタシメ、パソコンで音楽編集云々について、全くわからない人なんで。
仕組みはよくわかんないのですが。
とにかく、せんせいのホームページに。
今、クリスマスソングが流れるところが、あります。
それを聴きながら。
そのまま、パソコンデスクに突っ伏して。
結局、またも、うとうとしてました。

とても素敵な音でして。
これを本当の楽器で実際に演奏できたら、絶対きれいなんだけどなぁ。
って思いつつ…。
(でも明らかに管楽器の音も打楽器の音も鳴ってるからなぁ、弦楽器だけのアンサンブルで、この音を完全に再現するのは不可能だなぁ…と、遠くなる意識でそういうことも考えてたワタシメでした、笑。)

こんな日記を書いているのに。
相変わらず、せんせいのホームページの場所は、内緒にしておきたいワタシメなのでした。
お許しくださいm(_ _)m。

2007.12.08 Saturday

腕の筋力、人様以上。

いきなりですが、本日。
「エステティックサロン」
なるところへ行ってきました。

事の発端は、ですね。
隣町のアンサンブル教室で、一緒の「ヴィオラさん」が。
(地元のアンサンブル教室からのお付き合いなので、かれこれもう6年近いお付き合いになる方になりましたね、ヴィオラさん。)
転職されまして、この10月からエステティシャンなるものになられまして。
それで、ワタシメ、遠慮なしに申し出ました。
「一回お試しコースみたいなのしてみたい!!」

…と、いうわけで。
本日、ヴィオラさんのお勤め先で、お試しコース、してきました。
(知り合いがいるなら、初めてのところも怖くない怖くない、な、ワタシメです、笑。はい、美容院でさえ未だに苦手ですので。)

本当にお試しだったので、劇的に痩せるとかそういうのはないですが。
(でもウエスト1.5センチも減ったんですよ、恐るべし…)

初めに、ですね。
ワタシメの体の、いろいろを調べてくれるんですよ。
お家にある体脂肪計のごっつい版みたいな感じかな?
身長を入れたら、体脂肪やら内臓脂肪やら皮下脂肪やら骨密度?やら。
色々丁寧に測定してくれる機械に乗りまして、調べてくれました。
で、ヴィオラさんが、ワタシメの結果見て。
ワタシメの体重に。
「きりちゃん…あんた、まじでやばいで、これ。こんなにすごい体重やとは思わへんかったわ。」
って、すごいびっくりされてたんですが。
(ちなみに、今ワタシメ人生で一番太ってますので…。日々記録更新中。)
あ、余談ですが。
ヴィオラさんとはだから6年ほどのお付き合いですので。
ワタシメが今より10キロ以上痩せてた頃のことも、もちろん知っていらっしゃいます、最近太ってきたことも、うすうす感じていらっしゃった模様…。

その後、ヴィオラさんが。
「うわ、何これ?!」
って、更に驚かれたことが、ありました。
「ってか、きりちゃん、あんた何したん?」
何したん?…って、暴飲暴食、ストレス太り…。
「そうじゃなくって、これ、異常におかしいっ!」
異常に、だから、太りすぎ??
「ちゃうねん、あんた、これ、体の筋肉は普通の人並みでさ、足の筋肉は平均以下やのに」
はぁ、だって運動してないし…運動してたこともないですし。

「何で腕の筋肉だけこんなに、異常についてるのっ!?」

…は?
腕の筋肉?

と、見せていただいた結果表には。
確かに、腕の筋肉の欄だけ妙に突出した結果が…。

ワタシメ、重いもの運ぶことも最近はしてないですし。
別に日々ベンチプレス(でしたっけ?)も、してないですし。
子供もいないから、抱っことかもしてないですし。
…これって、あきらかに…。

「チェロのせい?!」

…と、その言葉。
ヴィオラさんとワタシメ、同時発声、でした。

「きりちゃん、あんた、あんな大きいの持ち歩いてるからやで」
「でもでも、持ち歩くだけで、筋力ってつきますかねぇ、しかも、楽器を持ち歩いてうろうろするのは、2週間に1度ですよ?」
「持ち運びもやけど、、やっぱり弾く時にそれなりに筋肉使ってるんやで。弦押さえる時とか、私らみたいに小さい楽器と違って、楽器大きい分、力やっぱりそれなりに入れてるんちゃう?」
「…そうですかねぇ(笑)」

ちなみに、その後ヴィオラさんの上司?たる、サロンの代表者さんにも。
「腕だけすごいねぇ、筋肉。学生の頃なんか運動されてました?」
って。
ワタシメみたいに、腕だけ筋肉が人並み以上についてる人ってのは、初めて見ました、って、かなりびっくりされてました。
(そしてそこでヴィオラさんが「きりちゃんは、チェロ弾きなんです…。」とフォローしてくださってましたが…。)

でもね、筋肉がついてるって割には。
ワタシメの二の腕、普通の人の太もも以上に太くって。
脂肪でぶよぶよなんですけどね。
筋肉のかけらも見当たらないんですが…。

うーん、しかしまぁ。
チェロ弾いてるからって、腕に筋肉つくんかなぁ?

自分のことながら、なんともはや、不思議なお話でした、笑。

2007.12.07 Friday

deco師匠は「出べそ」なり。

……なにを師匠の悪口を公然と言うてるの!!って??

♪おまえのかーちゃん 出ぇべぇそ〜♪
の、「出べそ」とは、違う意味ですよ、本日のタイトルの「出べそ」は。

「出べそ」とは、あちらこちらに出かけることが、とても好きな人のことを言う、との、deco師匠の解説です。

うーん、いわば「出不精」の反対語なんでしょうかね?
と、ワタシメなりに解釈です。

確かにdeco師匠は、あちこちお出かけするのが好きで、趣味はドライブ。
言われてみれば、出べそと言う言葉が、お出かけ好きな人を指すのなら。
deco師匠はまさに「出べそ」さん、なんでしょうねぇ。
でも、何で今そんな話するの?って?

なんと、deco師匠がブログ、始めたんですよ。
そのブログタイトルが「出べそ」。

ブログ開けてみて。
「出べそ」
っていきなり出てくるので。
「え?なんで、そんなタイトルにするの?」
ワタシメ、かなり、驚いて、ですね。
師匠って、おへそ出てたっけ?
考えましたが、やっぱりどう考えても。
頭の上に。
?????????????
…と、?が、いっぱいのワタシメだったんです。
そしたら、師匠が。
上のように解説してくださったわけですね〜。
ちなみに、deco師匠のブログはこちらからどうぞ。

師匠らしい、親しみやすく読みやすい文章と。
そのものがわかりやすい、無駄のない写真が楽しめますよ。
(誰かさんの駄長文とパンダが邪魔なブログとは大違いです、笑。)

deco師匠曰く。
「毎日は更新できないけれけど、お出かけしたり、おいしい物を食べた時に、時々更新するようにしてます。」とのことです。

師匠の「出べそ」(注:だから悪口じゃないですよ。)ブログも、みなさんぜひぜひ、覗いてみてくださいね〜♪

2007.12.06 Thursday

思いの灯る神戸へ


今年も、やってきました。
夜空の下で灯るその光は。
祈りと願いの、思いで灯る光で。
この光の中、包まれていると。
その思いが、自分の心にも灯る気がします。

神戸、光の12月。
13年の時を経ても。
いつまでも変わらない思いが。
今年もこの街で、灯っています。

2007.12.04 Tuesday

かわらパンダ。


そんなこんなで、作ってみました。
かわらミュージアム内にある
瓦の素材で作る「陶芸教室」にて作成。

巨大パンダさん完成です。
なかなかそっくりにできました。
(自己満足。わかりやすくするためサンタ帽は外しました。)
え?常に親子パンダっていつもの子と一緒に持ち歩けって?
…そりゃむりですので、あしからず。

追記。
deco師匠もyukirinも、まともな陶芸作品(花器と小物入れ)を作ってたのに、ワタシメそれを撮影する時間的余裕がなかったんですよ、パンダ作って撮影するので精一杯でした…。

2007.11.27 Tuesday

悲しくもやっぱりちょっと出た熱。

…昨日の話。
やっぱりお仕事中ぼーっと火照ったり。
やたらと寒かったりを繰り返してまして。
くしゃみと咳も、時々、発生。
(で、職場の方に南天のど飴なめときなさい、と頂いたワタシメ…。)

帰宅後、仕方なく検温しますと。
ちゃんと37度ありまして。
おとなしくしておこう…。
と、思いつつも、明日ってチェロのレッスンだし。
と、ちぇろこさん抱えつつ、ぼーっとしてました。
(それって、練習になってないし…。)

ちなみに、ワタシメ平熱ってやっぱり35度2分とか5分とか、なんですよ。
なので、37度出ると、やっぱり、ぼやーっとします。

そして本日。
もとからこの前の日曜出勤の代休を頂いてたんですが。
朝、皮膚科に定期健診の予約をしてたので。
おとなしく、皮膚科にいって、皮膚のお薬をもらい。
病院から帰宅すると。
母が。
「買い物に行きたい」
と、ワタシメを待ち構えていたので、仕方なく運転手で付き合うはめに…。
余談ですが。
うちの母はそういうところで、微妙にオニです。
自分が思いついたことは、即座に実行しないと気がすまない人なので。
ワタシメの都合は常にお構いなし、ですね…。
で、買い物中、やっぱり頭がやっぱりボーっとして。
暑いの寒いのを繰り返してて、立ってるのもなんか気だるい…。
って感じだったので。
買い物から帰宅後、即。
「くしゃみ三回ほにゃ三錠〜♪」
(今のCMでは「熱のど鼻に ほにゃが効く〜♪」ですね)
を、飲んで、眠りました。
お昼ごはん食べた後だったから、多分それが午後1時位のお話。
それから、気づいたら既に時計の針は6時を指してました。

「大変!今日チェロのレッスン日!!」

…そうなんですよ。今日はせんせいが我が家に来てくださる日でして。
と、あわてて着替えて、晩御飯食べて。
とりあえず検温、36.5度まで下がってる、うむ、大丈夫。
と思いつつ。
チェロのレッスン、本日も普通に受けてましたが。

やっぱり、レッスン中もどこかボーっとしてましたねぇ、ワタシメ。
元気なんですけど。
お昼寝もちゃんとしましたし。
でも、いかんせん、頭の動きがわるい…。
(それっていつものことなんだけど…。)

こういう時って、自分そのものが「悪い菌の塊」みたいに思えまして。
ワタシメが話したり動いたりすると、菌が飛び散るんじゃ…。
って、妙なこと思ってて。
これをせんせいにうつしたら、とんでもなく大変っ!
そうそう、せんせいは確か今、演奏会前で。
ご自身も「チェロ練習しなきゃ」な状態のはずですし。
しかも12月は多分お休みない状態のはずですよね…。
……と、遠くで別のことを考えつつ。
なんとなくチェロ弾いてました。
(弾けてなかったと思いますけど…。そもそも練習不足でしたし。)

ただでさえ、集中力ない人なんですけど、ワタシメ。
音符がただの黒い点の羅列に見えて。
せんせいが「こう弾いたらいいやん。」っておっしゃられると。
言葉では、
「あ、そっか。」
って言ってたワタシメですが。
多分明日楽譜見ても。
「ありゃ??どうやって弾くんだったっけ?これ?」
って、なるんだろうなぁ…。

まぁ、今日一日そんな感じで、ボーっとしてましたが。
とにかく熱下がってきてますし。
しかも、さっき母が。
「効いたよね 早めの ぱにゃにゃん♪」
を、飲んでる現場をみかけたので。
ワタシメは絶対治ってるはずなので、大丈夫です。


季節の変わり目です。
本当に、皆様、ご自愛くださいませ……。

2007.11.25 Sunday

気のせい気のせい、の咳。

……が、出てきました。夕方から。

ワタシメに限って、風邪引くわけないですので。
絶対気のせい!なんですが…。
ストーブ、フル稼働させてるのに。
寒いやん…。

ワタシメ、寒さにはかなり強いんですよ。
冬でも暖房器具要らず!!だったんですよ、少し前までは。
やはり、これは歳のせいなのか…。

鼻水もくしゃみもちょこちょこっと出始めました。
まだ、時々、で、終わってるし。
頭も痛くないし、喉もかゆいくらいだから。
風邪ではありません。大丈夫です。
…って言っていられる程度のところで、食い止めなければ。
本音。最近のワタシメの傾向から考えても。
ここで無茶すると、そのうち大変なことに発展しそうな気がするので。
(…風邪と思ったら、気管支炎だった(T_T)みたいな感じです…。)

おとなしく本日は、さっさとお風呂に入って。
とっとと眠ることにします。
しかしまぁ、三連休のうち2日間は、自宅でぐうたらしてたのに。
ぐうたらしてるほうが風邪引くのかなぁ??
やれやれです。

風邪用心! くしゃみ一回 寝込む元!!

……ですなぁ。

2007.11.24 Saturday

思わず聴きいってしまった歌。

本日、久々になんにも用事のない土曜日でした。
母のお買い物に付き合うこともなく。
一日中ごろごろ。
昨日は、隣街コープさんのアンサンブル教室の演奏会だったし。
一昨日はお仕事で一日中出張で、守口やら大阪市内やら、あちこち駆け回ってて。
なんか、疲れた…な、心境で。

やる気ない…。
(チェロの練習もしなきゃ、って思いながらも楽器ケース開ける気力すらない状態でした。)

気が付けば、もう夜も遅く。
練習も出来ない時間になってました…。
このまま眠るか…と、一瞬思ったんですが。
(ちなみに本日目覚めたら、普通にお昼12時半でした…。)
いかん、こんな何もしない一日を過ごすわけにはいかん!

…ってことで。
ワタシメの部屋の扇風機をようやく片付けまして。
小さな温風電気ストーブをやっとだしました。

その時に、押入れに押し込んでいたMDの山発見!
ワタシメかなり整理整頓できなくて、何でも邪魔臭い人なんで。
レンタル屋さんで借りてきたCDは、MDにダビングしたまま、大抵放置してます、なので。
「このMD、何が入ってるかわからない(T_T)」
ってなMD、それを押入れに押し込んでた…んです。

で、仕方ないので、整理を始めました。

そしたら。
そうそう、これも借りた記憶あったのに。
どこにしまってたか、すっかり忘れてたよなぁ、ワタシメ。
って、思ってた。
「世界の約束」のシングルCDの音源、今頃発見!!

…岸和田のアンサンブルで、この曲をひょんなことから(笑)演奏することになった時、そうそう、もう1年以上前のお話になるかな?
あの時、あんなに部屋中探しまくって見つからなかったのに。
今頃になって見つかるなんて…。

しかし、さくらさん、いやいや、賠償千恵子さんの歌声聞いてると。
なんだか、落ち着きます。
それと同時に、岸和田のみんなでこの曲練習した時のこと思い出して。
この曲が突然ワタシメの前に現れた日のこととか。)

「なんとなく疲れた病」が、何か静かに消えていった感じがします。
ここ3日間、チェロ弾く元気さえも、全く残ってなくて。
帰宅してご飯食べたら、そのまま、うつらうつらしていて。
一昨日に至ってはお風呂に入ることすら、まぁ、いっか…って。
(ワタシメ、毎日お風呂に入らないと気がすまない人です、一応。)
結構、ダメダメな、落ち込みなワタシメだったんですが。
(こう見えても落ち込むことだってそれなりにあります、一応。)

明日は、ちゃんとチェロ練習しよう。

…と、思えたのでした。

しかしまぁ。
ハウルは随分前に、アンサンブルで弾いてた曲で、もちろん、既に練習するの終ってる曲ですが。
機会があったら、また弾いてみたいなぁ…。
それか、みんなの音を「聴いてるだけの人」を、してみたいかなぁ…。

と、またなんちゃってな独り言を何気に書いてるワタシメでした、笑。

2007.11.20 Tuesday

一万五千円あったなら〜♪の、お話。

…先週の金曜日、某テレビ番組(大阪では超人気番組ですね、「ほにゃららスクープ」です。)を、久々に見ましたら。
91歳(だったかな?)の、おばあちゃんが。
♪百万円〜拾ったらぁ〜♪
…と、調子よく歌われていまして。
それ以来、頭の中で時々、そのフレーズがくるくる回ってるワタシメです。
ま、そんなわけで、今日のタイトルが、そんなタイトルになりました。

前置きは、さておき、本題。
職場で、同僚の若者男の子君「のぼくん」が、ですね。
(6月末までワタシメの隣の席に座ってた、チョコボールでエンゼルマークを早く出そう競走をしている相手です。)
これまた若者アルバイトの女の子さんに。
「一万五千円位で買える物で、欲しい物って何っすか?」
と、訊いてるのが、耳に入ってきました。

「友達の結婚式の二次会で幹事するんっす、そん時の景品で、一等のを一万五千円位の物にして、って言われて、何がいいか悩んでるんっす。」

…とのこと。

うーん、一万五千円あったなら〜♪…か。
一万五千円で欲しいものなぁ、なんやろうなぁ。
と、盗み聞きしてる?(いや、勝手に耳に入ってきただけ…)分際で勝手に考えてるワタシメ。
考えつつも二人の会話の続き、ちゃんと聞こえてしまったワタシメ。
その時の二人の会話はこんな感じでした。

「i-podが欲しいんっすか?今時そんなん、みんな持ってるっしょ?」
「じゃぁ、好きなもの選べるカタログとかどうですか?」
「カタログは3等5千円の景品にしてるんっすよね。」
「じゃぁ、お肉とか!」
「それも、おもしろいっすねぇ」
「あとは私だったらWiiとか欲しいかも!」
「Wiiは、一万五千円じゃ買えないっしょ?」
「じゃぁ、いっそのこと商品券とかは?」

………。

あいぽっどぉ?
かたろぐぎふとぉ?
おにくぅ?
うぃー?
しょうひんけんーっ??

…いらん。

と、心の中でつぶやくワタシメ。
そういうもんは、ワタシメいらんよなぁ。
一万五千円あったなら、もっと別の物欲しいよなぁ。

って、別のものって何?
一万五千円か、一万五千円ねぇ…。
と、しばらく考えてて、ふとひらめきました。

「なまえ入りチェロの譜面台!!」

そうそう、せんせいのレッスン室にあるんですよ〜、なまえと、チェロが彫ってある、とても素敵な譜面台。
あれ、やっぱり、すごく良いんですよね〜。
しっかりしてるし、ちょっと大きめだから、楽譜もたくさん乗るし。
鉛筆置きもあって、丈夫そうで安定してて。
しかも、ちゃぁんと名前入り!!
とにかく、素敵なんです。
ワタシメは、そんな訳で、ですね。
自分の本名の下の名前を彫ってもらった、チェロの譜面台が欲しいです。(苗字は結婚したら変わるし、「きりこ」はあくまでニックネームですし…下の名前を彫ってもらったら一生物よね!!と更に続く勝手な想像…。)
一万五千円で買える物なのかどうか、定かじゃないけど…。
一万五千円あったら、きっと買えるんじゃない?と勝手に決め付けて。

「チェロの譜面台!!」

と、勝手にひらめいてたワタシメ、でした。

ちなみに、のぼくん。
人並み外れた想像を勝手にしてるワタシメの所には。
「何が欲しい物、ありますか?」
って、訊ねに来なかった、ですよ〜。
「オバハン(=kiriko)に訊いても、ろくな返事返ってこぉへん!」
って、絶対のぼくん、わかってるんでしょうねぇ、笑。

…追記。
そんなことを途中でかなり真剣に思いついて、考えていたワタシメは。
一番肝心な所を、ちゃんと聞いてなかったんですねぇ。
結局、一万五千円の景品が何に決まったのか、知らないのです…。

2007.11.15 Thursday

本日の麺ごはんは昼でなく晩。

でした。
でもうっかり、写真撮るの忘れました。

本日のお昼に帰宅してみると、ご飯は、おにぎりだったので。
麺類ご飯連続記録がストップしたんですよ。
あらら、と、一人でこっそりと思いながら、お昼食べてました。

で、晩に帰宅したら。
食卓の上には、母特製の
「めちゃくちゃ塩辛いなすびとキノコとベーコンのスパゲティ」
が、並んでました。
おかーさん、中華あじ、振りすぎ…。
(我が家他の皆様は、概して塩辛いものが好きらしく、ワタシメは塩辛いものは得意でないので、ワタシメの好みと違う味付けの物が出てくることが、かなりよくあります。)

と、言いながら。
作っていただけるありがたみ、ということで。
「なんでも食べますよく噛んで〜♪」
いつも残さずきれいに完食するワタシメです。
(だから太るんだってば…。)

2007.11.14 Wednesday

またまた、今日のお昼ご飯も同じ品。


…と言うわけで。
母には何にも言ってないのに。
お昼、帰宅すると、本日は。
冷凍肉うどんを母が鍋に入れて煮たもの。
が、食卓にありました。
それに、きつねうどん用のおあげさんをのせて、頂きました。
(ワタシメおうどんより断然おそばが好きです。うどんは味があんまりしないので、あたたかいおうどんに、おあげさんをのせて食べるのが好きです。)

本当に、麺類が続くお昼ごはん…。
さてさて、いつまで続くやら。

2007.11.13 Tuesday

さらに続く麺類ごはんのお昼。


本日も、一度お昼休みに帰宅しまして。
自宅でお昼ごはんを頂きました。

ちなみに、時間がないので、昼ごはんは母が用意してくれてます。
その母はワタシメが、麺類好きなのは、もちろん百も承知してますが。
今、ワタシメが「いつまで麺類のお昼ご飯が続くのか?!」を。
ブログに日々アップしてる!…なんて事実は、一切知りません。
kiriko母はパソコン操作できませんので。
こっそりこのブログを読んでることもないですし。
ワタシメが母に。
「毎日お昼ごはんは麺類にしてね」
と、頼んでることもありません。

そんな状況なので。
さすがに今日のお昼ご飯は、麺類にあらず、かと、思いきや。
本日のお昼ご飯は。
「冷凍ちゃんぽん麺」
を、母が一応調理(…なべに入れて温めた…)したもの、でした。

ちゃんぽん麺も、好きですよ♪
冷凍ものなら、本当は、ですね。
コンビニで売ってる、アルミ鍋に入ってて、火にかけたら終わり!式のものが、一番好きなんですが。
これはスーパーで袋に入って売ってる、冷凍のものです。
でも、やっぱり具だくさんですし。
ちょっとコンビニのに比べて、塩っ辛い気がするのですが。
でもでも、さらに「味塩コショウ」を入れて食べたワタシメです。
(だからそれがいけないのでは…。)

明日のお昼ご飯は、いかに?!
しかも、明日も、もし麺類だったら。
明日の麺の種類は一体何でしょうね〜?

…ちなみに、ワタシメとにかく無類の麺類好きなので、これだけ日々麺類が続いても、まったく、飽きてないんですよ…。

2007.11.12 Monday

やっぱり今日のお昼も麺。


…でした。
土曜日に、ワタシメが自宅で食べなかった晩ご飯の残りのすき焼き、細うどんを入れて置いてあった物、それが本日のお昼ご飯でした。
(おかーさん、いつまで置いるんよ、状態…。)
日にちがたって、かなり味が濃くなっていたので。
勝手にお湯を大量に足してみたら、水っぽくなってしまった、代物です。
と、言う訳で。
ゆず七味を大量にかけて頂きました(;^_^A。

明日のお昼は何麺でしょう〜?

2007.11.11 Sunday

大好物が続くかものお昼ご飯。


ワタシメ、無類の麺類好き、です。
一番好きなのが…うーん。
甲乙つけがたいけれど、とりあえず、和そば。
特に天ぷらざるそばが一番の好物。
それから、ラーメンも捨てがたいです。
これは特に味噌チャーシューめんが一番好きです。
そしてもう一個。
スパゲティもとても好きですよ。
こちらは、トマトソースがベースの海老が入った物がとにかく好きです。

写真のスパゲティは、地元の大きなショッピングセンター内のパスタ屋さんで食べた「ズワイガニとホタテのトマトパスタミモレット添え」(だったかなぁ、正式名称はちゃんと記憶してません、すみません。)です。

辛いものもとても好きなので。
最近はこういうトマトのスパゲティにタバスコをたっぷりかけて食べます。

もちろん、おいしかった、ですよ〜♪

ちなみに、ワタシメ。
最近平日は自宅に一度戻って、お昼食べて、再度出勤してまして。
自宅で食べてる昼ごはんも、そういえば、麺類がここ何日間か続いてたなぁ…と思い。
本日からワタシメの、お昼ご飯に、どれだけの麺類が登場するかを。
一度、ブログにアップし続けてみよう!…と、思ったのでした。

明日からも、ワタシメのお昼ご飯に乞うご期待?!…です。

2007.11.10 Saturday

とても不思議なお豆腐のお鍋。


これは湯豆腐をしている、お鍋、なんですが。
そのうち豆乳鍋に化けるらしいです…。

現在、ドライブの帰り。
deco師匠宅で、晩御飯をいただいております。
(いつものことながら、おいしいご飯をありがとうございます、師匠。)

話は、それますが。
deco師匠はお料理がそもそも大得意。
さらに、おいしくて珍しいものを、何故だかとにかく、よくご存知でいらっしゃいます。
全国津々浦々のおいしい物が、食卓に並び。
「こんなん、食べたことない」
って物を、よくご馳走して下さいます。
(しかも「まずいもの」が、一切ない!!)
ワタシメかなり嫌いな食べ物、多いんですが。
大嫌いだった蓮根も、大根も、なすびも。
それからえぇーっと、あ、そうそう、鱧も。
師匠のお料理のおかげで、食べられるようになりましたしね〜。

で、話元に戻します。お豆腐のお鍋のお話。
この、お豆腐は、かなり不思議なお豆腐で。
温泉の水?で煮てると。
初めは普通の湯豆腐として、お豆腐をおいしく頂ける、んですが。
いくつかのお豆腐をそのまま煮ていくと、お豆腐がだんだん溶けてきて、お鍋の表面に、湯葉と思しき膜が張って来て。
さらに煮立てると、ただの水だったはずの煮汁?が、豆乳色に変化。

そうなった時点で、お野菜やお魚を豆乳すると。
あら不思議。
湯豆腐だったものが、豆乳鍋に早変わり!
お野菜をたくさん頂いて。残ったダシは。
最後に、ちょこっとめんつゆを加えて、おうどんを入れていただきました。

一度で3つもおいしい、不思議なお鍋です。

ちなみに、この不思議なお豆腐は。
ワタシメの住む隣街の山の中に売ってるらしいです。

2007.11.10 Saturday

地面から星の音が聴こえてくる道。


deco師匠とドライブ中です。
和歌山県です。
夜には無数の星が降ってくる美里のまち(現在の紀美野町)まで来ました。
今回の最大の目的地は、こちら。
「メロディロード」
です。
deco師匠の解説によりますと。
ここは、今のところ、全国に三つしかない、珍しい場所なのだそうです。

何が珍しくてすごいか、っていいますと。
その名の通り、この道路は、ですね。
なんと、車で走ると地面から音楽が流れます。

♪見上げてごらん〜夜の星を〜♪

リズムだけが正確にとれてるってだけじゃなくて。
ちゃんと音の高低があり。
…音楽に、なってる……!!!

すごいです。

「みあーげてぇ〜ごらん〜、うぉぉぉ!!聴こえるぅ〜!!!」
…と、面白がって、短い区間を繰り返し、行ったり来たり。
(音楽が流れるのは、約300m位しかないんですけどね。)

どれだけ走ったら気が済むねん!!
…って位、二人で何度も何度も、大喜びして走りました。

ちなみに、美里は、星の町なので。
メロディロードをつくろう、という企画が持ち上がった時に。
「見上げてごらん夜の星を」が流れる道にしよう!!
と、町のみなさんで決められて。

見上げてごらん〜♪
って歌ってるのに、音は、下、地上から聞こえてくる、という。
なんとも不思議な、道が出来たそうです。

話に聞くより、実際走ると、この驚きがよくわかりますので。
機会があれば、ぜひ、行って走られる価値はあると思いますよ〜♪

2007.11.07 Wednesday

何となくとんでもない飲み薬。

三ヶ月に一度、皮膚科に通ってるワタシメです。
アトピー性皮膚炎ってな病気と、生まれつき付き合ってるので。
お薬ないと、あちこちただれたり皮がむけたり…と。
結構ひどいことになるため、お薬もらいに行くためってこともあって、通ってます。

で、本日、その診察の日でして。

一週間前、アレルギー性結膜炎を悪化させて。
目薬差すよう言われて、言われたとおりに点眼してるワタシメですが。
今度は、まぶたの皮がめくれて、ひび割れも発生…。
眼の中はかゆく、なくなったけど。
今度はまぶた痛いやん…ってことで。

皮膚科で、医者さんが、それに気づきました。
「まぶた荒れて割れてますね…どうされました?」
ってことで、ことの経緯を説明すると。
「目薬やめてもらいます」
ってことになりまして。
皮膚炎および結膜炎とも、アレルギー症状から来るものなので。
「アレルギーを抑える飲み薬を飲んでもらいますので」
って結論になりましたが。
その時、医者さんひとこと。
「ここ最近で子供を授かるご予定とかは、ないですね?」

…あのぉ、ですね。
ワタシメ一応まだ独り身ですので…。
世の中にはそういう方も大勢いらっしゃられるかもですが。
ワタシメの倫理観とか道徳観的観点で、物言います。
あくまで、ワタシメの個人的な意見として、ですが。
ワタシメが、他人ではなくて、自分自身に対して。
独り身なのに「子供を授かる」予定があるのは、かなり絶対的に間違ってると思うんですけど…なので。

「ありえません」

と、はっきり否定しましたが。

…そうか、病院のカルテには既婚だの未婚だのは、書いてなくて。
年齢と性別しか書いてないもんなぁ…。
年齢・性別だけで判断するなら。
ワタシメ、近いうちに子供を授かっても、全然おかしくないお年頃なんだよなぁ…と、妙に実感してしまいました。

って、そもそも、ですね。
処方する際に、そんなことを確認して出されるお薬って一体…。
突然、お嫁に行くってことは、99.9%以上、ありえないですけど。
そもそも、いずれにせよ、飲んだらまずいんじゃないんでしょうか…。
…と思うのはワタシメだけでしょうか。

2007.11.05 Monday

これということが特にない日。

…ってのも、あります。
実は、そういう日の方が、多いのかも知れません。

本日のワタシメ。
普通に朝8時55分に、いつもどおりのぎりぎり出勤。
朝一番に、裁判所に書類を提出しに行き。
帰ってくるなり、山のような書類の処理に追われてるうちに、お昼。
サイクリングがてら、我が家に帰って、ご飯食べて。
とんぼ帰りで、職場に戻り。
お昼からも、電話で色んな相談を受けつつも。
同時進行で、また、山のような書類の処理してるうちに、5時30分。
通常、業務はここで終わりですが。
明日は午後から出張で席を外すので。
仕方なく、7時まで残業して。
お昼できなかった、帳票をパソコンから打ち出すお仕事して。
めどが立ったところで、雨の中帰宅。
帰宅後は。
お風呂に入って、ご飯食べて。
チェロの練習を1時間ほどして。
今に至ります。

これが多分、ワタシメの通常の毎日です。
平日は最近、こんなことの繰り返しです。
意外と、こんな風に。
電話かけまくって、一日が終わる日よりも。
山のような書類を、整理して片付けて処理する、という日のほうが。
今のところ、圧倒的に多い気がする…。
(「それではだめでしょ!!」って、そのうちまた課長の大目玉が飛んでくる気がしますが…。)

他のお仕事してる人って、どんな毎日送ってるのか。
大体の想像しか出来ないけれど。

ワタシメのお仕事ってのも。
みなさん「日々電話かけまくって、怒り倒してる」ってイメージをもたれてるかも、ですが。
ワタシメも、今の職場に来るまでは。
このお仕事って、とにかく毎日電話して、とにかく怒られて…って、それの繰り返ししてるんだって、思ってましたが。
案外、それ以外にすることがたくさんあったりするんですよ。

みんな、どんな毎日過ごされてるんでしょうかね…
きっと、みんなの「実際の毎日」の中には。
ワタシメの想像とは全然違う「意外と」なことが。
案外、たくさんあったりするんだろうなぁ…
なんてことを、時々思うことがあります。
そんなこと考えるのも、ワタシメの日常のひとつ、だったりします。

とにかく。
これといって何にもない、普通の普通の今日一日のワタシメなのでした。

2007.11.01 Thursday

人前で眼鏡をかけてるのが嫌な訳。

アレルギー性結膜炎で、眼が大変!になったワタシメです。
が、もう落ち着いてはいますが。
「しばらくコンタクト禁止」
と、言われておりまして、やっぱりかゆいもんは、かゆい…。

仕方なく、お言いつけどおり、眼鏡で一日中過ごすことになりましたが。

あ、ちなみに、ワタシメ、コンタクトやら眼鏡がないと、一番上のどでかい○が、どちらに開いてるのか、さっぱりわからない人です。

なのでとにかく、眼鏡かコンタクトは、外に出る時は必ず必要なんですが。

…眼鏡、大っ嫌いなんですよ、実は。

眼鏡をかけたら。
「背が低くて、ぼてっとしてて、一重のおたふく顔」
な、そもそも、分類するに「ぶさいく」なワタシメが。
より一層ひどくなるから、嫌なんですよ…。
世の中には「眼鏡美人」と言う言葉もありますし。
ワタシメ、「眼鏡の似合う男の人」って、すごい好きですが。

自分が眼鏡かけるのって、とにかく、すごい嫌でして。

それを、自分が勝手に思ってるだけならいいんですが。
以前、人様に言われたんですよ、実は。

「桐ちゃんって、眼鏡かけてたら、花子さんに似てるよね」

花子さんって??
年齢的にも「山田花子さん」と、言われるのかと思いきや。
でも、山田花子さんは、眼鏡かけてないし。
そもそも、ワタシメ的には花ちゃんって、とてもかわいいと思える人ですし、全くぶさいくな人にあらずですので、ワタシメが彼女に似てると、言われるわけ、ないか…と思った瞬間。

「宮川大助・花子の花子さん」

………。

いや、あの、その…。
あのですね、大助・花子の花子さんが、不細工だとはワタシメ言える義理も立場にもありませんけど、ですね…。

ワタシメが、今より5歳も若かった時に、そう言われまして、ですね。
花子さん、多分その時、既に40代か50代だったはずなのに。
…あのぉ……。

いや、あのですね。
花子さんが、悪い人だとか言いたいんじゃないですよ。
漫才師として活躍されつつ、確か大病を患って大変で、でも素敵な絵も描けて、って、人間的に偉い方なんだと思うんです。
そもそも、よく存じ上げてない方に対して、ああだのこうだの言えるワタシメにはないので…。
でも、ですね。

…ワタシメ、そんなに老けてる?
…ワタシメ、そんなにお笑い漫才師っぽい?
…ってか、確かに、似てるかも…。
…ってか、本当に、似てるかも…。

と、思ったら。
そうか、人様の目にはそう見えてるのか…を、かなり痛感しまして。

それ以来、本当に眼鏡かけて外を出歩くのが、大嫌いになりました。

と、いいつつ、本日はおとなしく眼鏡で出勤してましたが。
「眼鏡??」
って言われても。
「花子さん!!」
とは言われなかったから…。
(みんなそう思っても口にしないだけかもですが…)

とにかく。
早く眼、治して。
とにかく。
ちゃんと、痩せましょう…。

2007.10.31 Wednesday

おめめゴロゴロ。

朝、鏡を見たら。
下まぶたの目じりが、蚊に刺されたみたいに、腫れてます。

かゆい、ごろごろするし、瞬きしたら違和感あるし。
めくってみたら真っ赤だし。
涙は常に浮いた状態で。
ものは見えにくいし。

顔を洗っても全くよくならないその症状に。
少々体調の変調では。
絶対、動じませんっ!!の、とんでもなく医者嫌いな、ワタシメですが。

…これ、見た目に気持ち悪い…。

と、かかりつけのコンタクト屋さん兼眼科が、水曜日休診日という。
最悪の状況であるのにも関わらず。

おとなしく、お仕事休んで。
市民病院に、行って来ました。

お医者さん、ワタシメの眼をあれやこれや診て。
ひとこと。

「アレルギー性結膜炎による炎症です。」

あ、そうですか…。
としか言えなかったワタシメに。

「目薬差して安静にしてたらすぐ治ります。」

と、診察終了。

え、この医者嫌いのワタシメが。
お仕事休んでまで、お医者さんに来たって言うのに。
結論、あっさり、それだけなの?!
…と、拍子抜けしてしまいました、が。

この、病院嫌いのワタシメに。
休暇をとらせて、意を決して病院へ行かせた、その気持ち悪い腫れ物は。

お医者さんの言うとおり。
晩になったら何事もなかったかのように、すっかりきれいに消えてました。

あれは、一体。
何だったんだぁぁぁぁぁぁぁ!!

2007.10.30 Tuesday

さまがわりハイスクール。

ご飯食べ終わって、チェロ練習しようかなぁ、と。
部屋篭りをしようとしたら。

テレビから。
聞き覚えのある名前が聞こえてきて。
見覚えのある建物の画像が映ってました。

あれま。

ワタシメの母校ですやん、この丸い校舎。

そうそう、間違えなく。
ワタシメがん年前に卒業した、高等学校が。
テレビに、映ってました。

「あなたの高校って、チアリーディング部が、日本で1,2位を争うような、学校やねんで」
と、テレビ大好きなわが父。
この番組では、わが母校のチアリーディング部を追いかけていたらしい。
と、テレビ大好きなわが父の解説がありました。
(テレビ観ないので、だからそんなの、知らないってば。)

ってか、そもそもですね。
ワタシメが在学してた時に。
バトン部はあったけど。
放送部と競技かるた部は、全国レベルだって、聞いたことあるけど。
チア部なんて、なかったですけど…。

これって、確かに、ワタシメの卒業した、高校ですよね?
大阪府うにゃにゃにゃにゃ市って。
間違えなく、ワタシメの高校の所在地ですし。
間違えなく、ワタシメの母校の名前です。

へー。
と、横目に見つつ、おやつ食べながらボーっとしてましたが。

よく聞くと。
チア部は創部3年目、らしい。
(そりゃぁ、ん年前に卒業したワタシメが知らないのも当然です…。)
よく見ると。
制服、ワタシメのとは全然違うし…。
(ん年前に変わったらしい…。)
校舎も、体育館らしき建物も、何か違う気がしました。

うーん。
ワタシメが高校を卒業して、ん年。
そりゃぁ、変わっていきますよね…。
隣街とはいえ、もう何年も、行ってないですからね、わが母校。

なんてったって、我が家からは電車乗って(とはいえ電車で二駅…。)行かなきゃ行けないところですが。
(ちなみに、ワタシメの人生で唯一の電車通学してたのが、高校生の時でした、他は常に自転車か、バス通学。未だに自転車通勤です。)
高校時代の思い出って、これ!と言ったものが特にない、ワタシメですが。

阪急電車の駅をおりて。
古い商店街をぬけて。
ちょっと変わったスクランブル交差点を渡って。
それから、小さな静かな神社の前や、おしゃれなフランス料理屋さんの前を通って。
いいにおいのケーキ屋さんがあって、かわいい花屋さんがあって。
住宅街を通過して、教科書を買う本屋さんがあって。
角を曲がったら、まあるい校舎が印象的な、母校があります。
駅から片道約1キロの道のりが、なんとなくなつかしく。

様変わりした母校へ。
あのゆるやかな坂道を、ゆっくり、歩きながら。
ちょっぴり、行ってみたくなりました。

2007.10.29 Monday

ありがとうなマエストロ。

昨日、というより、日付変更時刻越えてたので、今日の真夜中。
さすがに遅いので、眠ろうとしてたら。

あ、話はそれますが。
ワタシメ的常識では、午後10時就寝、午前8時起床!
(これでようやくお仕事中に眠くならない…)
ブログ始めて以降は、大抵午前0時就寝、午前7時40分たたき起こされる、が、常になりました。
なので、翌日お仕事の時は、0時を回って0時半位ならいいのですが、1時が近くなってくると、まずい…って思うワタシメ。

なのに。
母が「眠れない」と、のそのそ〜っと、起きてきて。
どでかテレビのチャンネルを、ぱちぱち、し始めました。
放っておいてワタシメは眠る!!!
…と、思った瞬間。
どでか画面に、オーケストラの映像が、映りました。
なんだろなぁ〜、と。
「ちょっと、そこでチャンネル止めて!!」
…と、言ったが最後、でした。

結局午前1時まで、観てしまいました……。
(ワタシメ、そもそも、テレビ不要な人で、かつ、午前0時半以降は眠らないと翌日眠くて仕方ない人、です。何度も言いますが、笑。)

その番組は、ですね。
たまぁーに、こうして、偶然目があったら観る、という番組のうちのひとつ、でした。
「課外授業 ようこそ先輩」
という番組。
日本放送協会で放送されてる物です。

各界の著名人が、母校に帰って、子供達に何日間か授業をする。
その様子を追いかけたドキュメンタリーに近い、番組です。

今回先輩として母校に招かれていらっしゃったのが。
ワタシメどこまでもなんちゃってチェロ弾きなんで、ほとんどの音楽的常識って物を、残念ながら持ち合わせていないので、もちろん、誰??って思ってしまった方だったんですが。

指揮者の「小林研一郎」さん。

この指揮者って、誰やろうねぇ〜と、思いつつ観てたら。
オケで指揮していらっしゃる場面が偶然流れて。

目から、うろこ。

…でした。

え、こんな指揮者も、いらっしゃるんだ………。

って。

「僕が、イメージするのは、もう少し、弱い音色なんです、恐れ入りますが、もう一度、そこからお願いできますでしょうか?」

…って。
そんな、言葉でオケ指揮してる人って見たことない!!
大抵。
「違うっ!もう一回、○小節目から、弦楽器だけ!!」
みたいな…。
フルオーケストラの、指揮者たるもの。
とにかく完全主義で、オケは自分にとって楽器だから、厳しく指導、弾いて当たり前、指揮者の言うことに従うものって思ってるからこそ、そこには上下関係があって、指揮者はとにかく偉いんだよなぁ…。
ワタシメの、イメージは、指揮者って、そんな感じ。

なのに。

その「こばけん」さんは。

もう一度、の演奏が終わったら。
胸に手をあてて。
オケのメンバーに深々とゆっくり一礼しながら。

「ありがとう、存じます」

って。

そのゆるやかな仕草を伴ったそのひとことが。
何故かしら、心に響きました。
とにかく、その、オーケストラに対して。
「ありがとう、存じます」
って気持ちで音楽されてる、っていう、その心が。
なんだかうまく言えないけど、すごい素敵だなぁ…って思ったんです。
音楽は、演奏する人と聴衆、みんなにありがとうの気持ちで、一緒に作るもの、みたいなこともおっしゃられてたけれど。

ワタシメがチェロ弾いてる時に。
みんなにありがとう、って思いながら弾いてるかって言ったら、そうではない気がする。

なんて、思いながら。
ボーっと、結局、最後まで見入ってしまったんです。
この指揮者さん、すごい人かも…って。

あ、ちなみにそのオーケストラの場面は、勿論本論じゃなくって、ですね。
番組の本論は、その「こばけん」さんが、子供に何を伝えてたか、って所でして。
あなたの周りの人、両親や家族のみなさんが。
「心に響く、いちばんの贈り物」と、思っていることってなんですか?
それを調べてきてください、という宿題を、子供に出したこばけんさんは。
授業のまとめに。
「隣の席の人に贈りたい、贈り物を考えて発表してください。」
と、子供達に発表してもらう、という授業をされてました。

きっと、ありがとうの音楽を、いつもみんなに贈ってる方だからこそ、そんな授業が出来たんだろうなぁ…。
人を思いやりましょう!!
優しい人でいましょう!!
…なんて押し付けがましい言葉は一切使わないで。
誰かを思い、考える気持ち。
その気持ちがどうすれば、成り立っていくのか、を。
ちゃんと、伝えていらっしゃった、感じがしました。

ちなみに、kirikoの説教的余談ですが。
この番組の好きなところっていうか、目が合ったらつい観てしまうっていう理由があるとしたら、多分、実はそこで。
指揮者がやってきて「音楽」の勉強を、子供にさせるのではなくて。
確かいつぞやかに星野監督が、先生として授業されてた時が、あったんですが、その時も、星野監督がみんなに野球を一から教えられてる、っていう物のでも、なかったように記憶してます。
超一流の画家の方が先生をされた時も、絵を教えるんじゃなくて、自分の通学路の地図を描きなさい、ってな宿題、出されてた気がする。

なんだろうなぁ。
とにかく、観ていて。
「あ、小学生の時に、自分がこんな話聞けていたらよかったなぁ」
って、そんな感想、持てる番組、です。
算数の九九や、百人一首の暗唱も大事かも、ですが。
ここに出てくる「先輩」は、どんな仕事の方がこられても。
学校の先生とは違った視点で、子供達に「ものの見方と考え方」を、うまく教えていらっしゃる気がします。
しかも、とてもみなさん、想いを持って接しられてるのが、画面を通じて伝わってきて。
と、思うからかなぁ。

なんか、観てしまいますねぇ…。

ちなみに、夜更かししたのに、今日一日中、すっきり、さわやかに。
お仕事てきぱきこなしていたワタシメです。

うーん、いつかあんな指揮者が棒を振られてるオーケストラでチェロ弾いてみたい…って思いながら、ぐっすり眠ったせいかな??

ワタシメも、心のこもった音楽の贈り物を、誰かに届けられるようなチェロ弾きになりたいし、また、そんな人でありたいと思った、夜更かしでした。

2007.10.28 Sunday

たいこドコドン。

…買っちゃったんだよなぁ。

「太鼓の達人DS タッチでドコドン」

…買っちゃったんですよ、ねぇ……。
それが、堕落の日曜日の、始まりでした…。

ワタシメ。
弾けない!!いやいや、改め、たたけない!!ってのが。
非常に悔しくて、ですね。

今日はお昼、チェロの譜読みしようと思ってたのに。
(だってあっちもこっちも、新しい曲満載!なので、練習せねば…。)

ドンカッドドドカツ…
あじゃ?ちがう、うきーっっ!!

…と、太鼓、ならぬ、DSの画面たたく事。
気づいたら4時間半。

その時間分、チェロ弾いてたら、きっと今頃、バッハさんもう少し弾けるようになっていただろうに…まさに後悔先に立たず、です。

でも、いっこ学習しましたよ。
ワタシメ、リズム音痴なのは、自分でもよぉぉく、わかってたけど。
つい、速くなりがちなんですよね。
チェロ弾いてても、ピアノ弾いててもそうなんだけど。
特に、チェロは、アンサンブルしてる時は、大抵、刻みのパートすること多いんですが。
よく岸和田でも隣街のアンサンブルでも。
「速くならない。」
と、(チェロの)せんせいにも(隣町の)先生にも、言われますが。
ワタシメ本人は往々にして。
「弾けないのに速くなれるわけないやん」
って思ってる、ことも、あったりするんですが。

ドンドンカッカッカッ
と、4時間半画面をたたいていて、自覚しました。
「わからないぃぃぃっ!!」
と、あわてだすと、余計パニックになって。
アバウトに、ドドドドドドドンッ!!…と、たたいて。
そのせいで、規定のスピードよりかなり速くたたいていて、だめだったり。
逆に、リズムがわかって調子に乗ってきた時にも。
ドンカッドドドカツッ!!
と、気分良し!で、結局とんでもなく走って、スピードが上がる…。

これってチェロ弾いてても多分ワタシメ、おんなじことしてる気がします。

太鼓の達人、恐るべし…。
あ、ちなみに、今日はですね。
「ウイリアム・テル序曲」が、結局最後までうまくたたけず。
あんなに速く太鼓たたける人って、多分、オーケストラで打楽器されてる方位やで…って思いましたよ。
ドンドドドドドド ドンドドドドドド ドンドドドドドド ドン カカッ!

…ありゃ、これはオッフェンバッハの天国と地獄、のリズムですね、笑。
まぁとにかく、ですね、いずれにせよ。
無理ですから。
と言いつつ、何事も練習すれば出来る!!
って、そんなところに根性出してどうするの、ワタシメ…でした。
(だから、練習するなら太鼓じゃなくてチェロでしょう…な心境、笑。)

何事もほどほどにしなければ、です。

2007.10.27 Saturday

どでかテレビ。

突然。

本日我が家に、テレビさんがやってきました。
今までのは29インチのブラウン管式テレビさん。

次にやってきたのは。
32インチの薄型テレビさん。
プラズマだとかなんやらだとか液晶だとかってのはよくわからないけど。
横にとにかく、長い。
で、10センチくらいしか厚みがない、というテレビさんです。

…とはいえ、ワタシメ。
冗談抜きで、テレビの要らない生活してる人なので。

感想としては。
「でかい、明るいなぁ…」
というだけだったりします。

ちなみに、これ以上大きいテレビだと、我が家には置けないだろうなぁ…。
32インチでも、充分大き過ぎるテレビさんです。
(…邪魔、って言いたい心境だったりして、笑。)

2007.10.26 Friday

おばけババロア。


隣街のケーキ屋さんで見かけて、つい、買ってしまいました。
かぼちゃ君もいたんですが、この「おばけ君」の方がカワイイ、と思い。

そうそう、ハロウィンなんですよね〜。
(なのにパンダさんはサンタ帽…笑。)

中身はフルーツがたっぷり乗ってて、下にババロアが入っていました。
おいしかったですよ〜。

ちなみに、ワタシメ。
プリンもブリュレも好きですが。
中でもババロアが一番好きかな〜なんとなく。
かたさといい、やわらかさといい、甘さといい、口当たりといい。
なんか、絶妙なのが、ババロアな、気がします。

2007.10.22 Monday

くしゃみノンストップ。

朝から、別にどこもおかしくないのに。
一日中くしゃみがとまりません。

ワタシメのくしゃみは、とにかくうるさいことで有名でして。
(ワタシメがどこにいるかはくしゃみでわかる、と言われたことがある程です、すごい大きな音がします。)

「ぶぶぶぶっぇっぶぶぶぶぇっぶぇっくじゅんっっっっ!!」

とまぁ、一日、ティッシュとお友達状態が続きました。
そのうち鼻の下がこすれて痛くなってくるし。
鼻もとにかくかゆいわ、詰まるわで、大変でした。
そのうち、いっぱい泣きじゃくった後みたいに、眉間のしたあたりが、つーんとしてくるし。
その変なところだけ、妙にだるいんです。
って、感じ。

ちなみに、今日は一日お休みいただいてまして。
仕方なく、お昼寝してました。
おかげで、チェロのレッスン中は、くしゃみ、おとなしくしてくれたんですが。
(あ、そうそう、何気に今日チェロのレッスンの日でした。)
一応、すぐ手の届くところに、ティッシュとごみ箱スタンバイ状態でレッスン受けてたんですが。
とにかく、なぜか、レッスン中はくしゃみお休みしてくれてて。
(夕方になって、練習してた時はチェロ片手にくしゃみしてて、1曲まともに弾ききらないこともあって、どうしよう…って感じだったんです。)
せんせいが帰られた後、また。
「っふぇ、っふぇ、ふぇ、ふぇっくっじょんっっ!!」
…と、くしゃみがまた再発…。

おとなしく早く眠ります…。
(昨日岸和田で航くんがレッスン中ひたすらくしゃみしてて、すごい大変そう…って思ってたのに、今日は自分がそんな感じでした。)

季節の変わり目です。
体調崩さないように、みなさん、充分注意してくださいませ…。

2007.10.19 Friday

みぞそうじボウリング。


職場でボウリング大会がありまして。
参加するのは、良いのですが。

ワタシメ、とにかく運動音痴。
ボウリングも、例に漏れず、本当に下手でして。

本人は真っすぐ投げてるのに。
ボールは、なぜか右へ左へまっしぐら!
ひたすら、溝をころがってくれます。
なので。
ピンがめったに倒れません。
自己ベストスコアなんてよく覚えてないけど。
自分の今の年齢と、ほぼおんなじ位ですよ、多分。

もちろん、今日の成績も散々たるものでしたが。
パンダさんの代わりに、ワタシメの右手を写してみました。
もちろん、ワタシメが使ってたボール。
やっぱり、ももいろです、笑。

…ちなみに、このボール軽くて、ですね。
しかもワタシメの太い指でも合う位の大きい穴が開いてて。
投げやすかったんです、だからももいろなのですよ、念のため。(笑)

2007.10.18 Thursday

ももいろタクト。


…買ってしまいました。
ももいろの指揮棒です。
インターネットで見つけて。
「あること」を思いついたので。
何日か悩んだのですが、思い切って購入してしまったんです。
本日、我が家に到着しました。

何を思いついて、ももいろの指揮棒を買ったのか。
いつ、使おうとして、この指揮棒を買ったのか。
その理由は、その時が来るまで、内緒にしておきます♪
(…ってか、ブログアップした時点で、全く内緒になってない気がする、ワタシメです…笑。)

ちなみに、どうでもいい話ですが。
ワタシメの今練習しているチェロの教則本をバックに写してみました。

2007.10.14 Sunday

おんぷバック。


と、「おんぷペットボトルカバー」です。

親友KYO-氏のお手製です。(なんとすべて手縫い!)
音符柄の手ぬぐいが、カバンとケースに見事変身!!です。
(実はもともと手ぬぐいだったんですよね、この布。)
カバンはですね、なんとポケットが全部で7つ!の優れもので。
ペットボトルカバーは、手ぬぐいの風合いを活かした、和風のデザインになっててお洒落物です。
ワタシメだけが持ってる、世界に一つだけの音なグッズです。
とっても素敵でしょ?

チェロケースに下げて持運びしますので、この音符達に、もし、出会う事があったら、ぜひぜひ、誉めてやってください♪
(作ったのはワタシメじゃないからこそ、誉めて欲しい心境です〜笑。)

追記。本日からパンダさんクリスマスモード?で、サンタ帽かぶってます。
クリスマスまで時々この帽子をかぶって登場すると思いますので〜。
一年でワタシメが一番大好きなクリスマスまで、後、約2ヶ月です♪

2007.10.13 Saturday

いっぱつファイト。

お疲れモードにみえるらしいkirikoです。

11日に引き続き、本日もそのお話。
ワタシメのお仕事してる課は、窓口にお客様が終日たくさんみえられます。
ので、毎日2人ずつの「窓口当番」ってのがありまして。
月に3回ほど回ってきます。
窓口当番の日は。
一日中窓口に近い席に座って。
お客様がみえられたら、ひたすら対応しますし。
お昼休みも通常は正午から午後1時なんですが。
お当番の日は、午後1時までお仕事しまして。
休憩は午後1時〜午後2時にとる、というシステムになってます。
(昼休みもお客様に対応できるように、お当番の人がお休みをずらしてとる、というシステムです。うちの業界用語?!なのかな?で、この制度を「昼窓」と呼びます。)

ワタシメ、現在の通常の自席は。
窓口から10mくらい離れた、とにかく職場のかなり奥に座っていて。
課長や、主幹、係長に囲まれて。
まわりに若者いなくて、ぽつんと一人で、もくもくと仕事してますが。
窓口当番の日は、若者に囲まれ、わいわいとお仕事することになります。

そのお当番に12日、当たってました。
12日は、窓口にこられるお客様も少なかったので。
お当番しつつ、封筒にお手紙を入れる作業してまして。
あ、ちなみに、今はですね。
一人の作業ノルマ?がですね、4日間で多分700通位のお手紙を、点検して封筒に入れて、発送しなきゃいけないという。
とにかく孤独で慎重さを要求されるお仕事をしてます。
うちの課のほとんどの人が、みんな、ワタシメと同じ作業を、現在してる状況です。
で、ワタシメが黙々とにかく黙ってお仕事してたら。

周り若者だらけなので。
いつも以上に、若者の目にワタシメの行動がとまるらしく。
「きりちゃんっ!!今寝てたでしょう?」
「きりこさん、あきませんよ〜また、寝てたくせに『眠ってない』って、何を強がり言うてるんですか。」
そして。

「なんでそんなに疲れてるんすか?」

…と、今日も言われる始末。
だから、仕事中には眠ってません(T_T)
黙々と、封筒にお手紙入れてるだけだから(T_T)
そもそも、ワタシメ何も疲れてませんってば(T_T)
黙ってるだけなのに…。

…って言ってるのに。
お昼3時過ぎ。
ワタシメの目の前に。
「きりちゃん、疲れてるみたいだから…」
と、これまた窓口に近い席に座ってる方で。
いつもはワタシメとかなり離れた席の方なんですが。
60歳過ぎのベテランさん。
(退職されて再任用という形でお仕事続けられていらっしゃる方です。)
その方が。
いきなりですね。
「リポほにゃらD」
を、置かれました。
「ま、飲んだらちょっとはすっきりするかも、やで。」

…えっと、ですね。
確かにこの膨大な封筒とお手紙の山には、確かに。
「ファイトー!!一発!!」
な、気分で乗り越えなきゃ、とは思いますが。
だから、疲れては、ないんですけど…。
なんでワタシメ、職場のみんなに、こんなに心配されてるんやろ?
と思いつつ、とにかく、ありがたく、頂きました。

そしたら。
お当番の日は、ワタシメからうんと離れた席に座っていらっしゃっる、主幹が。
(最近よくこのブログに登場される主幹ですが、普段はワタシメの席に対して垂直向きで真横に座っていらっしゃる、課長と同じだけ偉いお目付け役さんです。)
「桐ぃ、手紙の発送準備できたんか?」
と、窓口まで、やってこられて。
ワタシメの返事も聞かずして。
まだまだ先の長い未処理の山を指差されまして。
「これ、封筒にいれたら、ええねんな」
と、どさっと、未処理の高い山の半分を持ち運びされました。
「主幹もお忙しいのに、ワタシメのお手伝いなんてしていただいたら申し訳ないですから、ワタシメ自分で片付けられますし、残業したら、なんとかなりますから…」
って申し上げてる時には。

「桐ぃ、風邪ひきかけてるやろ、そういう日は、早よ帰って寝なあかん!」

っておっしゃいながら既に自席に去っていかれてました…。

だから、ですね。
疲れてないです。
風邪ひいてないです。
大丈夫ですから(T_T)

きわめつけは、帰り際に。
「きりこさん、みんなに、愛されてますよねー。」
と、今日のやり取りを見てた、若者男の子君に言われました。
いや、ワタシメかなり嫌われキャラですし。
特技、人様に嫌われること、ですし。
ワタシメのことを好きなんて人は、56億人探したって、絶対、どこにもいないですし。
なので、愛される、なんて、絶対ありえないですし…。

ってお返事したら。
「なんで、そんなにネガティブで後向きなんっすか!!」
と、言われまして。
「職場のみんなが、きりこさんのこと心配してるじゃないですか!主幹なんて、わざわざ窓口まで様子みに来て、きりこさんの仕事片付けてくれたじゃないすか!何を言うてるんですか、きりこさん、そのネガティブな考え方、きりこさんのこと心配してくれてるみんなに対して失礼ですよっ!」
と、さらに怒られ続けたワタシメだったのですが。

うーん。
確かにいまの課のお仕事っていうのは。
扱ってるお仕事のプレッシャーたるや、とんでもないものがあって。
結構憂鬱で、ストレスもたまるような、そんなことしてます。
お仕事内容はかなり、気持ち的に大変な部類に入ると思うんですが。

今の課は、みんなで23人の大所帯。
課長と、庶務の方とアルバイトさん以外は、ほぼ男性で。
色んな世代のたくさんの人がいらっしゃいますが。
(通常ワタシメの勤め先ってのは、一つの課に多くても10人位しか配置されません。一つの課に平均7人〜8人です。)
誰一人、意地悪な人や悪い人はいらっしゃらないですし。
若者もたくさんいて。
みんなちょっとのことでも、おもしろおかしく言いながら気にかけてくださいますし。
上司の皆様も、厳しいですが、絶対に見捨てないでいてくださるので…。

本当に、そういう意味では、ありがたい職場だなぁ…と、つくづく思います。
「みんなに愛されてる」とは恐れ多くて思えないけど。
でも、みんなの気持ちには、感謝です。
こんなワタシメなのに、気を遣ってくださって、本当に申し訳ないです。
気持ちを無にしないように、頑張らなきゃなぁ…。
(頑張らなかったらそのうち、本当にみんなに嫌われちゃうわけで…。)

でも、最後にひとつだけ、言うておきます。

…ワタシメ、本当に元気です、ので。

2007.10.11 Thursday

おつかれヘトヘト。

…なぜか。
昨日から。
「きりこさん、疲れてるの?」
と、やたらめたら、声をかけられます。

うーん、眠いけどなぁ、いつものことだし…。
妙に目がかゆくて、昨日はコンタクトやめて、眼鏡で出勤してたけど…。
目がかゆい…ってのは、とにかく、思ってたけど。
別に体調不良ではないですし。

でも、同じ職場の人に。
眠ってないのに。「今寝てたでしょう?疲れてる??」
と、何人も、に、言われるし。
(本当に眠ってませんので…ってか、目がとにかく、かゆいだけです…。)
お目付け役?!の主幹(ワタシメの上司で課長みたいな方です。)にも。
「桐ぃ、自分、風邪ひいたやろう?」
と、言われるし。
うーん、誤解ですってば。
斜め向かいの席の方にも。
「桐ちゃん、かぜ、と、ちゃう?」
とか、言われるし。

さらには。
隣の課に、日ごろからとても親切で、優しい方がいらっしゃるんですが。
ワタシメより、多分3つか4つ年上の、女性なんですが。
普段は、課が違うので、すれ違った時に挨拶するくらいで、特にお話しすることもなく、という方なんですが。
その方にも。
「きりこさん、すごい疲れてるっぽいんだけど、本当に大丈夫?」
と、本日、午前と午後2度も言われちゃう始末でして…。

そんなにワタシメ、疲れてるように見えるんかなぁ…?
元気ですので、ご心配なく、なんですが。
うーん。
晩御飯食べた後も。チェロ弾く前に。
居間のテレビの前で新聞読んでたら、いつの間にか2時間ほど、ぐっすり眠ってました…。
疲れてるのかなぁ…。
疲れるようなことは、何もしてないんだけどなぁ。
疲れてるのかもですねぇ…。

とにもかくにも。明日一日お仕事頑張ったら、またお休みなので、頑張りましょう。

季節の変わり目、体調管理には充分注意しましょう、ですね。

追記。そういえば、本日からこのyuki*kiriブログ、3年目を迎えました!!
読んで下さる皆様のおかげです、本当にありがとうございます!!
今後とも、お付き合いよろしくお願いいたします〜♪
…って最近日記が抜けるの日も多いんですが、ぼちぼちと、書いて行きますので、おゆるしください、です。

2007.10.06 Saturday

びっくりアップル。


朝(…ってか、お昼2時前でしたが…。)目覚めると、母が。
「荷物届いてるよ」
と、いうので。
おかしいなぁ、ネット通販で何も買ってないし。
ワタシメ宛に届く荷物なんてないはずですが?と。
と、箱を見ると、確かにワタシメ宛てに。
長野県産のりんごが届いてました。
「きりこさんに色々お世話になったから、秋になったら、あなたの好きなもので、驚かせちゃうようなもの、送りますね♪」
って、そういえば、夏の暑い頃に。
日頃ワタシメがうんとお世話になってる方が、そうおっしゃられてて。
その方から、お約束どおりの、お届け物でした。
きゃー!ワタシメがお世話になってるのにぃ!!
こんな、恐縮ですっ!!…と。
大急ぎで、お礼の電話をしますと。
「黒い、りんごって珍しいでしょう?味は富士と津軽のほうがおいしいかも知れないけれど、色がとても珍しくて、そこそこおいしいりんごなので、きりこさん、きっとびっくりするわ、と思って♪」
とのことでした。
実は本当に大急ぎでお電話してまして、中見てなかったので。
電話を切った後、大急ぎで箱を開けて確認して、びっくり!
はいっ、黒いりんごなんて、初めて見ました。
本当に、黒いです、無花果みたいな、黒いりんごです。

まだ食べてませんが。
部屋の中、りんごの甘い香りいっぱいに包まれてて。
うーん、シアワセです。
もちろん、そのまま食べるのも、よしですが。
とてもたくさん頂いたので。
そのうちのちょこっと使って。
お休みの間に、久しぶりにアップルパイでも焼こうかな♪

2007.10.04 Thursday

まぼろしエンゼル。

お仕事中のお話。
何ヶ月か前に、ちょこっとここに書いたのですが。
ワタシメ、職場で両隣に座ってる「のぼくん」と「まささん」と。
森○製菓の「チョコボール」を食べて。
誰が一番に「エンゼルマーク」を出すか、競争してるってお話。

実は、「まささん」が7月1日に人事異動で職場変わられて。
ワタシメも席替えで。
のぼくんとは席遠くなったし。
まささんともほとんどお会いすることなくなってしまったし。
競争は継続ですよ!!って言ってたものの。
二人とも、きっと忘れてるよね…と。思いつつ。
時々、スーパーに行くと、チョコボール買っては。
エンゼルマーク出ないし(T_T)と、一人思ってました。

今日、朝まじめにお仕事してたのに。
いきなりのぼくんが、離れた席から。
「きりこさんっ!!」
と、呼ぶので。
あーあ、またワタシメ居眠りしそうって思われてるわ…。
のぼくん、ワタシメちゃんと起きてますので…と、反論しようと思いきや。
「これって、まだ買ってます?」
と。
チョコボールを片手に、眉間にしわ寄せてます。
「オレ、これ、地下の売店に納品されてる分のほとんどをオレが食べてるんとちゃうんって位、もう食べつくしてるんっすよね、実は。」
はぁ?実はのぼくん、まだちゃんと食べてたんや?!と、驚いてたら。
続けてのぼくん。
「でもっ!!未だに、エンゼルマークって出たことないんっす!!これって、ほんまに、マークついてるもんなんっすかっ?!」
…我が家に昔に出た銀のエンゼル3枚ありますからねぇ。
多分、そのうち銀なら出ると…。
ワタシメも金は、見たことないかも…です。
「おかしいっすよ、だって、普通納品される時に入ってる何十個入りの大きな箱の、一箱分位買えば、その中に一枚くらいエンゼルマークのがあったっていいもんでしょう?」
うーん。
やっぱり運のもんだから…。
「今日もハズレっすわ…」

ちなみに、来年の7月までに当てないと。
40周年記念おもちゃのカンヅメ「金のキョロちゃん缶」は、もらえないんですよ、のぼくん…。
言うまでもなく。
「金なら一枚、銀なら五枚!!」
…ですから。
(最近おもちゃのカンヅメって、一年でモデルチェンジするみたい…。)

しかしまぁ、のぼくんは。
本当に、今時のイケメンな男の子で。
そんな約束なんて、それこそ。
「そんなの関係ねぇ!」
ってあっさり、言っちゃいそうなクールな超賢いエリート君なんですけど。

地道にチョコボール食べてるとは。

ワタシメも頑張って、チョコボール食べなきゃ。
(どんどん太っていく自分が怖い…。)

2007.10.02 Tuesday

まねしぃタンブラー。


日曜日から、ちぇろこさんが、モデルチェンジのため入院中につき。
練習できないしなぁ…。
練習しないでいいなら、特にこれといって。
他にすることないしなぁ…ってことで。
つれづれなるままに、つくってみました。

「うずまきバッハなももいろタンブラー」

…です。
チェロの「うずまき」を描いたものと。
バッハの「無伴奏チェロ組曲第2番プレリュード」の譜面。
その二つが描かれてるというか、のっかってる。
世界に多分一つしかない、kirikoクリエイトのタンブラーです。 続きを読む >>

2007.10.01 Monday

まほうつかいカレンダー。


昨日の晩のお話。
ちぇろこさんが、入院することになり。
(ももいろのペグに、してもらうためです。)
せんせいが、我が家にちぇろこさんを迎えにこられました。
高知のレッスンの帰り道に、立ち寄られたせんせいが。
「これ、おみやげ。」
と、いきなりくださったのが、これでした。

せんせいが帰られた後。
開けてびっくり。
カレンダーです。
もう、来年のカレンダーが売られてるんだぁ…って、季節の移ろいの速さを実感しつつ。
何が、びっくりって、とにかくびっくりしたのは。
このカレンダー、モネの睡蓮のカレンダー、なんです。
ワタシメの一番好きな画家がモネで。
中でも一番好きなのが「睡蓮」で。
睡蓮の明るい紫色をメーンにした色調が、とっても好きなんですが。
このカレンダー。
12ヶ月全部、睡蓮の絵なんです。
モネの色んな作品が載ってるカレンダーなら、みたことある気がするけど。
モネは生涯にいくつも「睡蓮」を描いた画家ですが。
このカレンダー、載ってる作品全部が、いろんな「睡蓮」なんです。
とても、素敵です…。

せんせいは、やっぱり、すごいです。
モネがすごく好きで。
しかも睡蓮が好きなんです、なんて。
せんせいに言ったことないし、ブログで明言したことだってないのに。
(モネの睡蓮をゆっくり観たいってお話を、ちらっとした記憶は確かにあるけど、モネが好きで睡蓮が良いんです!!と断言はしてなかったはず…。)
モネの睡蓮のカレンダーが、突然ワタシメの手元に届くとは…。
せんせいは、多分きっと、魔法使いです。

来年のワタシメの部屋は。
ちょこっと「モネの睡蓮の間」な、一年になります。

2007.09.24 Monday

切る。

日曜日に。
髪の毛を、切りました。
ワタシメ、美容院と病院は大苦手。
4月の終わりぶりなので、…約4ヵ月ぶりです。
髪を切るのは半年に一度なのがワタシメの常識なので。
今回は結構早い!です。

そうそう、美容院が苦手なのは。
高校生くらいの頃から、一人で美容院に通いだした頃に、話、遡ります。
今でもそうですけど、当時から、ワタシメ。
いちいち説明するのが面倒くさくって。
「自分に何が似合うかわからないので、細かいことはお任せします」
と言うと。
「任せるといわれるとそういうのが、一番困ります」
って言われるし。
じゃあ…と思って、こういう髪形がいい、って写真を持っていくと。
「これは、パーマで出来るカールじゃなくって、ホットカーラーで出すカールだから、絶対に出来ません」
と、言われて。
どうしろっていうの!!
…と言うことが多かったんです。
だから、嫌いなんです、美容院。
(しかもそういう時って、往々にして「こんなはずじゃ…」な、悲惨な髪型にされてましたね…)
なので、髪を切るたびに、いろんな違う美容院に行って。
色々、美容師さんに注文してみたのですが、結局、うまくいかない…ってことがほとんどでした。

でも、今の美容院で、いつもお願いしてる美容師さんは。
絶対、想像してた通りの髪型にしてくださいます。
(なので、7年前から同じ美容院に通ってます、実は。)
「これくらいの長さに切って、後は適当にしてください。」
って言ったら。
「じゃ、こんなかんじで」と、簡単に説明してくださって、後は本当に一切お任せです。
毎回巻き方とか段の入れ方とか、流行にあわせて変えて下さるみたいなんですが。
(本人は、髪が長いのか短いのか以外の事は、よくわかってないです…)
出来上がると。
「おぉ〜すっきりするもんですねぇ…」
って自分で思うし、おかしい、って思うことは全然ないですね。
髪もパーマかけてるのに、全然痛んでないですしね。
(髪だけは手入れした直後は、人並みにきれいな方だと自負してます。笑。)

んが。
なんせ「美容院トラウマ」が、あるし。
あ、そうそう、トラウマといえば。
ずっと前に全然違う美容院で、低温やけどみたいに首がただれたこととかもあります。
もともと皮膚が弱いので、パーマあてると良くないんですね…。
(今の美容室では、肌にパーマ液が触れないように、首にクリームを塗って、さらにラップをかぶせて、タオルしてカバーして…と、色々何重にもガードして下さいますので、安心です。)

ま、そんなこんなで。
今、納得してる美容院の、納得できる美容師さんがいらっしゃいますが。
なんせワタシメ半年に1度しか行かないから。
実は、この美容師さんも。
「何でこんな見知らぬオバサンに、俺いちいち指名されてるんや?」
って、多分きっと心の中では思ってるだろうし。
黙々と、見事な手さばきでワタシメの髪をいじってくださいますが。
きっと、この人、今、切ったり巻いたりしながら。
「なんでこんなオバサンの髪を、こんなに丁寧にきれいに、せなあかんねん、何をやっても顔があかんから、髪変えてもきれいにはならへんで!」
…と、思いながら、無駄な努力してくださってるんだわ…。
と、思うと、なんだか申し訳なくって。
(いつも笑顔で、ちゃんと仕事して下さっているのに、否定的に考えることは一切ない、とは思うんですが…)

そんなこんなを考えると。
美容院って、苦手で。
結局1年に2回ペースでしか、行かなくなっちゃうんですが…。
でもですね。
今日は、いきなり。
「仕事変わったばっかりって、前言ってたでしょ?もう慣れました?」
って、美容師さんおっしゃられて。
「あれ?覚えててくれてるんですか?」
ってたずねると
「当たり前ですやん」
と、さわやか回答。
帰りも。
「きりこさん、また半年後まで来店されないんですかねぇ〜。うちの店12月に300m程北に移転するんで、次来られる時は、新しい店のほうに来てくださいね」
と、さわやかに、お見送り。

うーん、いくら顧客記録があるからとはいえ。
ワタシメのお仕事や、ワタシメが美容院苦手でなかなか足をはこばないことまで、ちゃんと、お見通しにされるとなぁ…。
実際は覚えてない!と思いますが。
半年に1度しか行かないのワタシメのことも、予約を入れたらその時に思い出してくださるのであれば。
何にも否定的に考えないで。
もっとこまめにに行かないといけませんなぁ。
と、思ったワタシメだったのでした。

ちなみに。
日曜日、岸和田のアンサンブルのお稽古だったんですが。
誰一人として、ワタシメが髪を切ったこと、多分わかってなかったなぁ…。
ま、夏の間はずうっと、外に出かける時は、髪の毛くくってて。
その上完全にピンであげてて、長さはわからないようにしてたから。
ワタシメが髪を下ろしている時にどれだけの長さなのかを知ってる人は。
家族以外にはほとんどいないので、仕方ないんですが。

今回、切る前、実はかなり髪長くなってまして。
腰から10センチ程上辺りまでの長さだったんです。(伸びたい放題。)
それを、実は今回、20センチ位、ばっさり切ったんですよ。
今は肩につくかつかないか位までになりました。

とにかく、すっきりさっぱりです。
美容院、ちゃんと行くことにしましょう。
せめて年末にはもう一回いかないとあかんなぁ、と思ったワタシメでした。

2007.09.22 Saturday

学習する。

deco師匠から。
「ラジオの準備するよ!」と、連絡がありまして。
師匠宅にお邪魔してました。

でも。
結局、師匠にピアノ弾いていただいて。
(師匠に絶対弾いて欲しいっ!って曲があったので…。何でも初見であっさり弾きこなす師匠にはいつも脱帽、です。今日も素敵な師匠らしいピアノでした…。)
で、その後。
師匠に「このビデオ観てみ。」
と言われて、急遽、ビデオ鑑賞が始まりまして。
って、このビデオがすごかった…。

師匠が見せてくださったのはですね。
佐渡裕さんと、全国各地からオーデションで選ばれた子供達で編成される、名づけて「スーパーキッズオーケストラ」を追い掛けたドキュメント番組でした。
このスーパーキッズオーケストラは、弦楽器のみの編成でして。
(管楽器と打楽器はない、という訳です。)
「この前の祝日の朝放送してたでしょ?」と師匠おっしゃられたんですが。
知らなかった(T_T)な、ワタシメ。
(祝日の午前中にワタシメが起きている訳がないですね。)
それで急遽鑑賞させていただいたんですが。
子供ってすごい…ってもちろん思ったんだけど。
演奏してた曲の中の一つが。

レスピーギの「リュートのための古い舞曲とアリア第3組曲」

…って。
これは、まぎれもなく、今ワタシメが岸和田のアンサンブルでみんなで弾いてる曲なんですけどっっ!

…と、ワタシメ一人で大騒ぎになりました。
(子供たちの演奏部分は全部放送されなかったから、ちゃんとは聴けなかったのですが「澄んだ青い空に青い海と白い壁のイタリアの街」の音楽に、なってました(T_T)。)

で、そんな一日を過ごした後の晩ご飯の話題も。
もちろん、師匠と音楽のお話。
あんな子供達みたいに、チェロ弾けません(T_T)
師匠のピアノにあわせられるほど、チェロ弾けません(T_T)
それどころか。
せんせいがなかなか、バッハ終わりにしてくださいません(T_T)。
今度の宿題は暗譜して弾くことなんですけど、覚えられないし。
バッハさんとワタシメ、これ以上は仲良くなれないです(T_T)。
と、ワタシメがチェロの話をすると、師匠曰く。

「じゃあ、桐ちゃんは、せんせいがさぁ『もうここらへんで終わりにしよう』って、今の状態で○にしてくれたとしたら、それで納得できるの?」

う゛っ。

中途半端な状態なのは自分が一番わかってて、こんなのバッハじゃない!ってすごく本音では思ってるなぁ。
なのに「ま、いっか」って、もしせんせいが○をくださったら…。
「今もし○もらえても、納得は多分できないです。」
と、答えると。

「今の演奏では、桐ちゃん自身がまず自分で自分に納得できていない事、せんせいもちゃんとわかってて。だからまだ○にならないのよね。」

と、師匠。
続きで。
「もし、中途半端でも○にしてもらったら『私の完成度ってこんな低いレベルなんだ…』って、さらには『私って、せんせいにこの程度しかチェロ弾けない子って思われてるんだ…』って思うでしょ?それって嫌でしょ。」
とおっしゃられまして。

「せんせいが○くれないのは、桐ちゃんならもっとできるはず、って、せんせいが認めてくださってる証拠だし、だから桐ちゃんもそれに応えようとして、頑張れるんだと思うよ。…ただ暗譜は確かにしんどいだろうけど、でもチェロ弾いてるのに、バッハもまともに弾けなかったら、恥をかくのは桐ちゃん自身だしね。だから暗譜なんやで。」

と話をしめくくられましたが。

…きっとせんせいに師匠のお話そのまま伝えたら、また。
「その通り、なんよー。」
と、おっしゃいそうな話だわ、と思いつつ、聞いてました(^^ゞ。

…で、結局、ラジオの準備は一切しないまま。
で、チェロの練習も一秒もしないまま。

音楽を学習した一日は、反省と練習第一!の決意??とともに終わって行くのでした…。

2007.09.20 Thursday

届く。


…というわけで。
本日、到着いたしました。
だらけてた土曜の午後に。
ネットで見つけてて、前から買うかどうか悩んでて。
「やっぱり、これ欲しい!」…と、衝動買いした、品物。
“ワタシメらしい逸品です”
と、お話したと思うんですが。
なにか、わかりますか?
え?パンダが邪魔して見えないですか?
画像が荒くて見えないですか?

…実は、これ。
ペンダント、なんですけど。
ミソなのは、ですね。

なんと。

「天使が、ヴァイオリンを弾いてるペンダント」

なんですよ〜。

バイオリンのキーホルダーとか、バイオリンの置物とか、バイオリンの携帯ストラップとか、「バイオリン」グッズを探すのはたやすいんですよ。
バイオリンのネックレスとかペンダント、他のもいくつか見つけましたし。
(そうそう、ヴァイオリンはメジャーなのでグッズ探しも簡単です…。)

でもね。
このペンダントは、ですね。
演奏してるんですよ、天使が、楽器を。
そこが、ミソよね!!
…と、思いまして。

でもでもね。
ワタシメ、ご存知のとおり「チェロ弾き」です。
このペンダントは、明らかに「バイオリン」って書いてあるし。
しかも、これ明らかに天使が弾いてるの、まぎれもなくヴァイオリンなんだよなぁ…。
ってことで。
買うの悩んでたんですよね。

だって、くっきりはっきりと「あごあて」だっけ?
ヴァイオリン奏者の方が、演奏中にあごをのせてる、お皿みたいなの。
あれが、ちゃんとついてるんですよ、このペンダントには。

「バイオリン」と言って売られていても。
よく見たら、ヴァイオリンなんだかチェロなんだか。
結局、よくわからない状態のグッズも多いんです。
(ワタシメ勝手にそれらを「グレーゾーン弦楽器」と呼んでます。)
「グレーゾーン」の物っていうのは。
ヴァイオリンとヴィオラ特有の「あごあて」も、ついてないし。
チェロについてる「エンドピン」(楽器の下から出てる長い棒のことです。)も、ついてない。
そんな状態で売られてるグッズは。
たとえ「バイオリンのなんとか」として売られていても。
これはチェロとも言える!って言い切っちゃうんですが。

この天使の持ってる楽器は、明らかに「あごあて」が、ついてるから。
「バイオリン」って書いてある通り、ヴァイオリングッズなんだよなぁ…。

でもでもでもね。
ヴァイオリンは顔に近い高さで弓を動かして演奏するけど。
チェロは、顔よりうんと下で弓を動かして演奏します。
この天使さんは、見事に顔よりうんと下の位置で、上から覗き込むような感じで楽器に対して弓を当ててるんです。
しかも天使の大きさに比べて、楽器がでかい。
これって、ヴァイオリン奏者とヴァイオリンの関係というより。
チェロ奏者とチェロの関係にかなり近いんですよね…。
だから、あごあての部分さえ気にしなかったら。
チェロ弾いてる天使に見える!!

…と、勝手な理由をつけて勝手に納得してて。

そんな自分に。
「かわいいんだから、なんでもええやん…」
と、冷静な指摘をしつつな、ワタシメです。

いやぁ、でも、実物は、想像以上にかわいかったので。
(大きさもかなり小さいので、目立たないのが好きなので、かなりいい感じです。)
無駄買いしてよかった〜♪と、満足なワタシメです。

ただし。
問題は。
いつ、どこに、このペンダントを身に着けて、お出かけするよ…ってことなんだよなぁ。
こんな素敵なペンダントをしてお出かけしたいところって…。
(と、往々にしてこういうものは、ワタシメにとって無用の長物と化してしまい、また押入れの肥やしになってしまうのでありました…。)

2007.09.19 Wednesday

うなされる。

時々、お話してるかも、ですが。
ワタシメ。本当によく夢をみます。
しかも、ちゃんと覚えてることも、よくあります。

今日は夜中に、見事にうなされました。
あんまりいい夢じゃなかったので、具体的には書きませんが。
とにかく、すごくすごく怖いというか。
あってほしくないことの夢。
かなり現実味を帯びてて、それが怖かった。
というものです。
枕もとの時計を見ると夜中2時。
汗びっしょりかいてまして。
眠れないかも…。って思ったものの。
でも、やっぱりすごく眠たくて。
そのままとりあえず眠りにつきましたが。

…やっぱり、明け方、へんな夢みました。
今度はへんな夢だったので、書きますと。
職場の上司と出張に出かけてるんだけど、電車にのっていて、そこでいっぱい人がいるのに「桐、お前はなぁ、ちゃんと仕事せんとなぁ、給料ようさんもろてるんやろ。」と、周りを気にせず、散々お説教される夢とか。
そうそう、いきなりバイク(原付)を買おうとしていて、一人で全然知らないバイク屋さんに乗り込んでいって、お店の人に「訳わかってないくせに買いに来るな!」と、怒られる夢とか。
せんせい(ワタシメのチェロの先生)が、すごい大きなホールで、子供だらけのオーケストラの指揮をされてて、そこでばったりすれ違ったワタシメに「この子たちみたいな有望な子供を育てなきゃいけないから、先の無い大人はもう教えることができないんよー」…と断言される夢。

…と。まぁ。
夢って脈絡もなく勝手にころころ場面展開されて。
つじつまも何もあったもんじゃない、という無茶な動きをしますが。
明け方見てた夢は。
どの話も全部関連性のの無いことなのに。
どんどんつながって行ってて。
しかも、全て結論はすごい悲しいという…。
目覚めたワタシメは、訳もなくただただ、とにかく、悲しかったです。
さらに、めっちゃ疲れた…って思いましたよ、起きるなり。
(って、それはいつものことかも、ですが。笑。)

とにかく。
こんなに怖い夢やら悲しい夢やらを次々見て。
今日はあんまりいい一日じゃないかも…と。
(これだけ夢を見てるということは、熟睡してないってことでして。)

夏休み、後、半日分だけ残ってたんで。
本日、昼から帰宅しました。
いきなり申請急遽臨時夏休み、です。

それで、帰宅して。
お昼寝してて、これまた変な夢ばっかり見てました…。
お昼寝の夢は、あいまいな記憶しかなくて。
とにかく目覚めて、晩御飯食べる気がなくなるくらい妙な気分になってた夢でした。

せめて、夢の中くらい。
すごい素敵な世界が広がってくれてたら良いのに。
…って思うけれど。
なかなかそう、うまくは、いかないみたい。

ちなみに、ワタシメ「よくそんなに夢、覚えてるなぁ」
と、母にあきれられるんですけど。

本当に起きた出来事のように。
ワタシメ、はっきりクリアに覚えてて。
びっくりすること、本当に多いです。

普通は夢って、みんな、そんなにちゃんと覚えてないもんなんでしょうかね??

2007.09.15 Saturday

だらける。

30日の日曜日は、久しぶりにラジオのお当番だし。
今日は宝塚コープさんのアンサンブル教室だし。
月曜日は岸和田のアンサンブルだし。
チェロのレッスンは宿題新しい曲一つ増えてるし。

…どれか、しなきゃ。

って思いつつ。
ラフランスの紅茶を冷たくして。
お気に入りのももいろのグラスに入れて、飲みながら。
パソコンに向かいながら、ボーっとしてる土曜の午後です。

チェロの練習しようよ…。
ラジオの進行表とか企画書作らなきゃ…。

と、思ってるのに。
なんちゃってクラシック聴きながら。

前々から欲しいなぁ…って思ってたもの。
ネットショッピングしてしまいました…。
そうそう。
ネットショッピングって、なんとなく無駄遣いの元っていうか。
情報が漏洩したりっていう危険とかがあったりで。
しかもしかも。
クレジットカードがいるとか言うし…。
(ワタシメ恐ろしくてクレジットカード持ってない人です、実は。)
絶対できない!!って思ってたのに。
最近では「代金引換」で支払えるところも多いですし。
(って、往々にして代引き手数料取られますけど…。)
ネット通販限定発売!って物も、すごく多くて。
しかも送料が無料だったりするし…ってことで。
ちょこちょこ、色々買うようになりました。
(…だから、無駄遣いの元…。)

今日買ったものは、20日木曜日に到着予定です。
届いたらまたブログアップしますが…。
なかなか、ワタシメっぽい、逸品ですよ〜、お楽しみに!

…って、だから、買い物してる場合でも。
のんきにCD聴いてる場合でもないわけで。
早く着替えて(…って何気にまだパジャマだったりします)。

チェロ弾かなきゃ〜。
行く準備しなきゃ〜。
…今日のモーツアルト、弾かなきゃ…。

…といいながら、まだまだだらだらしてる…。
夏の残りの、9月の午後です。

2007.09.14 Friday

眠る。

晩に、一応、チェロの練習1時間ほどしてまして。
そろそろ、夜遅い時間なので、楽器片付けましょう。
と、床に座り込んで、ちぇろこさんを拭いてあげようと思ったところまでは。
記憶あるんですけど。

気づいたら、床に転がって。
ぐっすり夢の中…。
電車に乗って。
運転手さんに急な進路変更をお願いしてました。
(…どんな夢やねん…。)

だから、ちぇろこさんとゆみりんさんを、ケースにしまわなきゃ。
…って時々思い出すのに。
そのうち、またうつらうつらしてました。

あやうく、ちぇろこさん蹴飛ばすところで。
タイミングよく携帯が鳴ってくれたので。
目が覚めましたが…。

ちぇろこさんと一緒に、気づいたら向かい合わせになって。
床に寝転がってましたので。
それって、すごく危険だわ…。
と、思いつつ。

そんなに、うつらうつらするんなら。
さっさと楽器片付けて、お風呂に入ってお布団でゆっくり眠ったら良いのに。
って思うのに。

フローリングの上にごろっと転がるこの心地よさは、一体何なんでしょうねぇ…。
(木の床の上のほうが固くて痛いはずなのに…。)

今週はいろいろと、ワタシメも疲れてたのかも、ですね〜。

2007.09.11 Tuesday

焼ける。

職場の方(50代後半の女性、アルバイトさん)に。

「桐ちゃん、旅行してきたの?通りで、かなりいい色に焼けてる思った!」

……と、言われました。

焼けないようにかなり努力してたはずなのに。
歳をとったら、焼けやすくなるのか。
いつもの年の倍、真っ黒け!!
腕時計のあとが、くっきりです。

いつもよりたくさん旅をしたせいでしょうか…。
しかも焼けたら白く戻らない!

ワタシメ、すごく色白って言われてたのに、昔は。
いつの間に、こんなに黒くなったんだろう…。

歳をとると、全く痩せられなくなって、とにかく太る一方なのも悩みですが。
すぐ、日焼けして、全く元に戻らないのも悩み…。

年齢を重ねるとともに、自分で自分の「いやーっっっ!!!」って思ってるところこそ。
どんどん強調されていくのが。
(日に焼けて黒くなりたおすとか、どんどん体重が増える、とか…)
「すごい、いやー!!!」
です。

焼けないようにしなくっちゃ〜。
おやつも控えめにしなくっちゃ〜。

と、毎度の反省です。

2007.09.10 Monday

考える。

最近、考える人kirikoです。
よくとりとめもなく、考えちゃいます。

今日もボーっと考えてました。
そうかーそうよなぁ…って一人納得しつつなことがありまして。
(自分勝手に納得して、勝手にちょっと切なかったりして、一人でおばかさんなワタシメです。)

人が何か、強い意志を持った言葉を話す時ってのは。
当然のことながら、その後ろに、大切な想いがあるわけで。
思い出だったり。
恋心だったり。
幸せ気分だったり、楽しみだったり。
そういう、素敵な類の気持ち。
それが、後ろに隠れてることが、ありますよね。
だからこそ、説得力を持った、言葉に聞こえてくるんですよね…。

例えば。
自分の好きな人だったり、好きなことの話する時って、聞いてるほうが飽きてしまう位。
みんな、必死で、話すでしょう?
ワタシメがチェロの話する時には、思わず日記が長くなっちゃうみたいに(笑)
チェロ弾けません、難しいです、無理です…などなど。
かなり後ろ向きなことも交えて、練習日記、時々書きますが。
その後ろ側には、やっぱり、ワタシメチェロがすごく好きで、弾いててすごい楽しい!!って気持ちが、やっぱりあるもんなぁ…。

まぁ、そういう感じで。
一生懸命、誰かが何かの話をされる時って。
お話してる方は、あえて明言されないけれど。
往々にして、そういう強い「素敵な気分」的な想いを、心に思い出しつつ、お話されてるんですよね。
説得力のある話って、絶対、そんな風に後ろ側に想いがあるんですよ…。

…なーんて。
そういう、説明うまくできないお話で。
自分でもあいまいにしか理解できてないこと、を。

ボーっと考えてる夜です。

2007.09.08 Saturday

落とす。


長い旅の途中で、とうとうパンダさんを落としてしまいました。
多分松本の駅に居るはずです。松本〜中津川の電車の車内で居ないことに気が付きましたので…電車出たあと引き返す訳にもいかず。今回は再会することはできませんでした。
あまりの悲しさに、本日オンタイムの更新する気力もなく(T_T)
と言う訳で、パンダさんとペンギンさん最後の記念写真となった、信濃松川〜松本の車内で撮った写真を貼りつけておきます。
ちなみに現在のワタシメの位置は、東海道本線、能登川駅です。
台風に混乱させられる事なく、無事に関西まで帰ってきました。

2007.09.08 Saturday

持つ。


松本駅で、かわいい子発見。
そのかわいい子は、よく見ると手にヴァイオリンをもっています。
この子は、今年松本市は市制100周年で、記念のマスコットキャラクター「アルプちゃん」と言うそうです。
さすがは、一年の一度、大きな音楽祭を行う松本市。
ここも緑と澄んだ空気に包まれた、自然の中の静かな音楽の街なのですねぇ…。

2007.09.07 Friday

流れる。


上高地にはたどり着きましたが、北アルプスの山々は、雲の中から顔を出すことはなく…。焼岳も穂高連峰も見られませんでした(T_T)/~。
梓川の清流も水量が増して物凄い勢いで流れてます。
でも水も空気も緑も美しく、雨にあわずして、涼しい散歩ができました。
標高1500メートルの世界から下界に下りるバスの中です。
写真は16:30に大正池付近で撮ったものです。

2007.09.07 Friday

ぱくつく。


松本到着!です。
雲は多いですが、暑い位の良いお天気です。
駅でさっそくお弁当を買いました!
ペンギンさんは、ます寿司弁当、ワタシメは野沢菜入り鳥弁当です。
おいしかったっ!
乗り継ぎの時間も少ないから、夢中でぱくつきました。
これから、いざ、上高地へ!です。
お天気よくなったし、すごく楽しみ〜です。

2007.09.07 Friday

抜ける。


ような青空です!
今電車は塩尻駅に停車中。
お昼寝から目覚めたら、すっきり晴れ渡った空が広がってました。

ワタシメを嵐を呼ぶパンダと言ったのは誰ですかっ?!

…と、パンダの鼻が思わず高くなっちゃう位の、気持ちの良い空です。
松本までは、あと少しです。
(…ちなみにペンギンさんはうつらうつら中です。)
追記。松本に着いたら、ご飯食べれたら良いなぁ(お弁当売ってなくて、お昼食べてないひもじいパンダなのでした。食物の写真、全然写ってないでしょう?)

2007.09.07 Friday

降る。


とうとう、雨が降ってきました。
でも、向こうの村はお陽さまに照らされています。

山の天気は変わりやすいを実感しつつ。
現在、長野県木曽郡、倉本駅です。
どうもかなり標高が高くなってきたみたいです。

2007.09.07 Friday

写る。


現在南木曽です。
やっと長野入りです!
山の中、トンネルが増えてきました。
だんだん雲が分厚くなってきました。
いよいよ本領発揮かも…、今日の目的地、上高地まで、無事にたどり着けるのでしょうか。
続きは、このブログで!(笑…。)
あ、ちなみに窓ガラスに写ってるのがペンギンさん本人です。

2007.09.07 Friday

揺られる。


トンネルを抜けるたび、お天気が変わります。
晴れたり、曇ったり…でもまだ雨降ってないですよ!
写真は多治見を通過したときの物で、今は岐阜の土岐市駅を出たところです。
傘がこのまま用意周到な代物で終わってくれたら良いのですが。

2007.09.07 Friday

晴れる。


台風を追い掛けて長野旅行、目つきの悪いペンギンさんさん(最近このブログで、師匠並におなじみになりました)と一緒です
今木曽川を渡りました。
とてもいいお天気なんですけど…。
(…ペンギンさんも大概雨女…。)
追記。ペンギンさん談。
「目つき悪く無いですから〜!」
…悪いやん。
と言ってる間に名古屋着です。

2007.09.05 Wednesday

ぶつかる。

明言、あえて避けてたんですが。

実は。

ワタシメ、旅に出ます。
いつって、この金曜日と土曜日。

どこって・・・。

東方面です、関東の近所。
だから、ですね。
この週末に、

「台風直撃の関東付近」

…ですっ!!


もういいです。
認めますよ、史上最大の嵐を呼ぶワタシメですよ。

なんでワタシメが旅に出るって時に限って。
台風も、あんな意味不明な超イレギュラールートを通るかなぁ…。
いつもはまず、大抵九州に上陸するやんか…。

…ちなみに。
ワタシメが旅することをブログアップしなかった最大の理由は。
もし、旅をする日に嵐でも来ようものなら。
今、必死で払拭しようと思ってたワタシメの「嵐を絶対呼ぶ伝説」が。
またも新たな伝説を付け加えて。
払拭どころか…ますます確信をもたれてしまう!!
と、思ったので。
とにかく今回は黙っておきましょう!
…と、思ってたのに。

本当に本気で台風が来ました。
しかも今回は東へ行くっていうのに。
東へ台風が…。
…しかも、直撃、です。

もういいです、あきらめました。
ワタシメが旅行すると、必ず嵐がついてきます。

でも、言っておきます。
この旅行、中止しません、決行です。
台風に、ぶつかってやるっ!!!…です。
なんでそんな無茶するのって?
だって、この伝説は、絶対に毎回必ず。
「どんでん返しのクライマックス」
が付いてくるんです!!

そうなんです、ワタシメは。
どんなに嵐が来ようとも。
どんなに大雨に降られようとも。
どんなに風に吹かれようとも。
絶対に無事予定通り帰宅できます。
(これだけ嵐を呼んでいたら、一度や二度、帰宅不能になっててもおかしくないはずなのに…。)

毎回、旅をすると本当に、狙ったように嵐が来て。
お天気良くても、コンピューターが止まって飛行機飛ばなかったりしたこともありました、が。

でも、旅先で足止めされて、駅や空港で一夜を過ごす!という。
そういう目にあったことは、今まで一度も無い!!

ので。
大丈夫です。
そうそう、ワタシメと旅をすると、よく虹に出会えるという特典付き!!
こんなにスリルを味わえて、ラッキーな景色も見られて、絶対確実に帰ってこられる保証付き!
こんなにお買い得な旅の道連れ人、ワタシメ以外にいないですよ!!

…と、そう書いておきます…。

……だって、こう書いてますけど。
まさか、本当に台風が来るとはねぇ。
自分でも呆れてものが言えないくらい、本当は悲しいんですよ。
雨女だの嵐を呼ぶだの。
旅行に行ったら絶対に「kirikoのせいだ」と、同行の皆様、誰もが一同におっしゃられるのですが。
それは、本人かなりこう見えてぐさっと来てるので…。

今回の旅行のことは、だから、同行者と家族と。
旅行翌日、9日が岸和田アンサンブルレッスンなので
万が一最悪の事態が起こった場合、お休みするかも、なので。
岸和田のアンサンブルのみんなには、ちらっとお話したんですが。
職場にも実は内緒にしてまして。
という状態だったんです。
(…ま、旅するのが決まったのが8月26日の話でしたけどね。)

まさか、しかしまぁ、本当に台風来るか…。
と、悲しいとか苦笑も、もちろんあるんだけど。
それを通り越して、もう、これは日記のネタにするしかない!!
…と思ったワタシメだったのでした。

どんな旅になるのやら。
余裕があったら道中のお話、ブログアップしますが。
やれやれ、です。

2007.09.04 Tuesday

見上げる。

毎週火曜日は、残業の日!!
…と、今年の7月から、決まりまして。

職場の若者+課長で、勉強会をしています。
この勉強会がすごくハイレベルで、ついていけない(T_T)。
(ちなみに、地方税法とか国税徴収法とか、国税通則法とか民法とか行政法とかの勉強会です…。)
毎回、前回の復習テスト付きなんですよ。
この歳になるとかなり、きつい!
(バッハの無伴奏の譜面暗譜するのでもぴーぴーぴーぴー文句言いながらでも覚えられないのに、法律やその運用例を理解して覚えるのはもっと至難の技です…。)
そんな訳で、最近、毎週月曜日の夜は、自宅で机にかじりついて、とりあえず勉強してるワタシメです、実は。
(…って昨日は復習勉強サボって、今日のテスト全然出来なかったんですが…まずいです。)
本日は、その勉強会の帰りに、みんなでご飯を食べることになりまして。
帰宅が23時半。
地元の駅前で、飲み会(ワタシメは基本的にアルコール飲みませんが。)でしたので。
そこからの帰路は、かなり暗くて、人通りのまばらな道を通らねばならないんです。
職場と自宅は国道をひたすらまっすぐの道なんですが。
駅前から自宅は、工場地帯やら田んぼの真ん中を抜けて帰るのがかなり近道なので。
(危ないから止めなさい!!と、ありとあらゆる人に言われますが、夜遅いと、国道も人影まばらで、危ないことに変わりなしなので…)

真っ暗な夜道で、ふと空を見上げたら。
都会のど真ん中の割には、かなりの数の星がみられて。
久々に、夜空の星を眺めたなぁ…と思いながら、帰宅しました。

流れ星でも流れたら、お願いごと、するのになぁ…。
課長にさっき「あんたがこん中では、一番先に結婚せなあかんねんで!!」って言われたなぁ…。
ちなみに、今日の飲み会のメンバーは、課長(実はワタシメの課長は女性なんですよ。)と、既婚者のワタシメより4つ年上のおねいさん、それから、20代の若者な男の子達4人(これがみんな独身なんです。)とワタシメ。
まぁ、お酒が入ったら、そんな話にもなりまして。
若者達よ、早くいいお嫁さんもらいなさい!!って、しばらくは、男の子達に話の矢が向いてたのに。
締めくくり?に、気づいたら。
「きりちゃん、あんたが一番独身の中では年上やねんで!!」
と、こっちに向かってきた…。
ありゃまぁ…。
そういえば、昨日お話してた、アンサンブル仲間の航くんのおかぁさまにも。
「きりこさん、早く赤ちゃんの顔見せてくださいね〜アンサンブルのお稽古の間、子守しますからね♪」
…と、言われたなぁ…と、しみじみ。

よく星が見られる、深い夜の空の下。
そっかーこういう時、星が流れたら。
ワタシメは。
白馬の王子様が、現れますようにとか、願わねば、ならんのかぁ…。

と、今更ながらに、一人納得してる自分に気づき。
そういう「とんちんかんなこと」を言うてるから、流れ星は見られないんだよなぁ。
いい加減、お見合いとかしなきゃあかんのかもねぇ、とか、もっと現実的にものを見なきゃいけないお年頃であることを、もっと実感しなきゃねぇ…。

と。
都会にしては上出来の、星空の下。
何度も何度も、その月の無い空を見上げて。
降ってこない流れ星に、よしなしごとを思いつつ。
暗い夜道を安全に帰宅したワタシメだったのでした。

2007.09.03 Monday

出会う。

夜8時過ぎ。
最近まじめに日課としてる、チェロの練習してますと。
ワタシメのドへたくそ、なんとか暗譜しようとしてるバッハの音にまぎれて。
きれいな別のバッハが聴こえて来まして。
はて??
あ!携帯が鳴ってる、って、バッハのG線上のアリアだよね、これって。
そうそう、この音は…岸和田のアンサンブル仲間の航くん、の、おかぁさまから電話だわ!!
ということで。
こんばんは〜。
と、お話しすること、結局小一時間話してたかもです。
おかぁさま、ごめんなさい状態です。
(ワタシメも大概お話好きですが、おかぁさま、ワタシメ並みにお話好きで、色々聞かせていただくのもまた楽し、で、つい話し込んでしまいました…。)
その時、おかぁさまがおっしゃられた台詞で、印象的だったのが。

「きりこさんとは、もうずっと昔から、お付き合いしてるような気がするの。」

って。
おかぁさま、おっしゃられるにはですね。
「岸和田のみんなも、先生の生徒のおかあさんなんかも、みんなきっと、きりこさんとのお付き合いは10年以上してるって気分になるのよ。きりこさんってそういう不思議な人で、会って間もない人って感じが全然しないのよ。そういう、親しみやすさがあなたにはあるんだと思うのよ。」
…とのことでして。

確かに昨日も、せんせいの生徒さんのおかぁさんに、ばったりお会いしたんですが。
この前の発表会でちょこっとお話させていただいた程度なのに。
ワタシメの顔も名前もちゃんと覚えていてくださって。
あれこれ、いろいろお話させていただいたんですが。

でも、本当に、ワタシメ人が大の苦手。
基本的に、初めて会う人ってのは、よっぽど、いい印象で無い限り、話したくない…って思うし。
絶対に今後、お付き合いせねばならないって前提があれば、努力もするけど。
そうでないような場合は、基本的に、かなり、極端に毛嫌いします。
初めにちょっとのことが嫌かも…って思ったら、嫌!な印象が、その後良い方向へ変化することは基本的になくて。
なので、大概、毛嫌いした人と、その後仲良くなることはなくて。
(それではあかん!と指摘されてから、第一印象で人を勝手に毛嫌いはしないでおこうと、心がけているんですけど…)
だから、知らない人だらけの自分が知らない世界に入るのは、とにかく苦手。
そうそう、逆に自分の世界が確立されてしまってるところに、違う人が入ってくるってのも苦手。
とにかく、知らない人、苦手なんですよ、ワタシメ。

ワタシメの基本的スタンスは。
必要最低限の人とのつながりを大事にしたい、ですし。
心許せる人ってのは、本当に数少ないって、思ってるし。
だって、人に、悪く思われて傷つくのは怖いから、できるだけ、どうでもいいお付き合いならしたくないから、逃げたい。
って感じなんですよ、正直。
(基本的にワタシメ、性格悪いという評価が下されることが大半なので、余計な人にそう言われたくないというか…性格悪いのは自分が一番よく知ってるので、でもこればっかりは今更どうにもできない訳でして。)

なのに。
なんで航くんのおかぁさまは、そんな風にワタシメのことを思ってくださるのか…
そっちのほうが、不思議なんですけど、ワタシメ…。

ワタシメも人間丸くなったのか。
音楽する人とその周りの人には、根本的にワタシメの苦手な人は居ないのか…。

とにかく、大人になると、職場の人くらいしか知り合い、居なくなるのに。
職場以外の場で、いろんな人に出会うことが、チェロを始めてから少しずつ増えました。

ワタシメも、自分が勝手に思ってるほど人に嫌われたり、してないのかもなぁ。
また必要以上に人を嫌うこともないのかなぁ…。

と、そんな事を、ふと、ぐるぐる、考えてます。
(あらまぁ、なんか今日はえらいまじめな日記になってしまいました。)

2007.09.02 Sunday

食べる。


一人で、食べて話して笑って泣いて、大騒ぎ?で、ひたすら周りの皆様に迷惑おかけしてる日曜日、静かなカフェで過ごす午後です。
とっても雰囲気もよくて素敵なお店で、すごくおいしいパフェをいただいてます。
…でもここは一体どこなんだろう??笑。
また来たいなぁ、yukirinを誘ってきたら、きっと彼女も喜びそうなお店だなぁ…って思いつつ、帰ってきましたが。

……大阪市内であると言うことしかわかってないから。
二度と来ることは出来ないだろうなぁ、笑。

続きを読む >>

2007.09.01 Saturday

悩む。

ワタシメの住んでる街の、超どでかショッピングセンターで。
見つけたんですよ。

「チェロのめがね立て」

…正確には。
「ヴァイオリンのめがね置き」
って書いてありましたが。

あごあて、ですっけ?、ついてないし。
…長いエンドピンも、付いてないけど。
でもでも、つまり、それってヴァイオリンって言い切られへんっ!!!
(チェロとも言いがたいかもですけど、笑。)

…と、そんなわけでそんなこんなの。
「グレーゾーン弦楽器」
(なんちゅうネーミング、笑)な、めがね立てを発見しました。
(そんな風なグレーゾーンの物は、たとえ「ヴァイオリン」と表記されていても「チェロ」だと言い張る最近のワタシメです、笑。)

で、そのあごあてのない、グレーゾーン弦楽器型(正式名称はヴァイオリン)メガネケース。
本物の革で出来ていて、色はもちろん茶色。
指板の部分のように、本来の楽器でも黒い部分は黒ですが。
かなり、本物に近い色使いで作られています。
ペグ(糸巻き)の部分もハート型にちゃんとなってるし、渦巻きもf字孔(って言うんでしたっけ??)も、精密に再現されてて。

内側は。ベルベットみたいな手触りの柔らかい革なのか、布生地なのか、で、コーティングされてて。

ちょっと難点なのは、メガネケースなので、ちょっと、マチの部分が太い…。
でも、すごい、おしゃれなんですよ、これが。
革だから、使えば使うほど、色が変わって、味も出そうな感じだし。
職人さんのハンドメイドなんだそうです。

うん、これは、衝動買いかな〜♪
と、そのグレーゾーン弦楽器なメガネケースを、手にとって。
ちょうど楽器首の辺りに、ぶら下がった、その値札と目が合って。

「……冬のボーナス出たら、自分へのクリスマスプレゼントに買うかなぁ……ね、そうしましょう……。」

と。
そーっと、元の場所にその子を戻した、ワタシメだったのでした。

値段まで「グレーゾーン」とは…。(笑)

でも、あの子、欲しいなぁ。
自宅では、めがね生活なワタシメ(普段はコンタクトです。)。
しょっちゅう、家中のあちゃこちゃに、めがね外して放っておくので。
よく事故(親が誤って踏んで割りそうになるとか、曲がるとか…)に遭いそうになるんですよ。
なので。
こういう素敵なめがねケースがあったら。
きっとワタシメも、めがねをちゃんとしまうようになると思うんだなぁ…。
そういう意味では、有益な買い物になると思いつつも…。

と、そんなことで悩んでます。
(いくらだったかの明言は避けますが…笑。)

2007.08.25 Saturday

月夜。


地元(ワタシメの住んでいる街)の花火大会です。
毎年、8月最後の土曜日に開催、と決められてるらしいので。
この花火が終わったら、夏休みも終わりです。
今夜は月もきれいです。
花火の中に、13番目の月が、まるで花火散らした、大きなかけらみたいに、写っています。

本日も「目つきの悪いペンギンさん」(注;パンダさんの恋人ではなく親友です。)と、一緒です。

しかしうちの街の花火大会はあちこちに宣伝?告知!が載るせいか、毎年訪れる人の量が倍増して行ってる気がします。
昔は、さびしい、そうそう、まぁ、上げられる花火の量も少なくって。
しかも昔は、飛行機飛んだら上げるのストップしてたような記憶あります。
そんなこんなで、途切れ途切れにぽつぽつ…と花火が上がる、そんな花火大会だったんです、が。

今は、3,500発だったかなぁ。
結構にぎやかに花火上がりますので。

地元じゃなかったら、来るの大変だろうなぁ…と。
会場最寄り駅のJRのホーム、あふれんばかりの人!!
そんな風景を横目で見つつ、人影まばらな道を自転車で快適に走行して。
とにかくの、あまりの人の多さに、時代の流れを痛感ながら。
月に照らされての帰り道でした。

2007.08.24 Friday

顎鬚。

来週の夏休みの予定を話してる時のこと。
ワタシメ。
「来週水曜日はチェロの日なのでおやすみします。」
と正直に言うと。
職場の方(ワタシメより4つ年上のおねいさんです)が。
「口の周りに立派なひげ!の先生にお稽古してもらう日ってことやんな。」
と、おっしゃられるんです。

うにゃ??
ひげっ??
…せんせい、ひげな人では、ないですよ??

「確かにせんせいは、お父さんなせんせいですけど、ひげは、ないです。」
と、否定しましたが。

そのおねいさんにとって、チェロ弾き=ひげむじゃらな人!
って、イメージがあったんでしょうねぇ…。

そういえばdeco師匠は、せんせいに会う前。
「めがねをかけた中背の人なイメージ」
ってせんせいのこと想像されてましたが。
…それも、あきらかに違うんです。
せんせい、めがねかけてらっしゃらないですし。
そもそも、チェロ弾きなので、背、めっちゃ高いですし…。

人の想像って、面白いなぁ…と思った出来事でした。

ワタシメもyukirinも。
ブログ上でしかお会いしたことが無い方には。
「こんな子達かなぁ…」
って、いろんな想像、されてたりするんでしょうかねぇ…。

ひとつ、申しておきますと。
背格好、二人ともよく似てると言われますよ。
若干、yukirinの方が身長高いですが。
ちいちゃい背丈コンビですよ。(笑)
(言うまでも無く、実物はパンダでもウサギでもありませんので、あしからず、笑。)

2007.08.22 Wednesday

再来。


再び発見!!
どでかプッチンプリン、400g!!
(400g、だったよねぇ…。)
去年の今頃、ワタシメが初めてスーパーで出会ったときにも、このブログにアップしてますが。

今回は、パンダさんがおいしく食べてる模様を。
レポートしたいと思います。
と言うわけで、早速。

「いただきま〜す♪」

お皿の上にひっくりかえしただけで、中身重力で落ちていきました…。
(プッチンする必要なし!!)
空いた容器の大きいこと!!
パンダさんの何倍あるねん…。
と、いいながら、無心で食べる…。

半分通過、なつかしの甘さがおいしい〜♪
でも、辛いものも欲しい心境…ってことで。
何日か前の日記に登場した北海道おかきを一緒にたべながら、プリンをさらに食べ進める、と…。
「うぎゃっ!!」

…プリン山、倒壊…。
頭の部分から順に底に向けて食べるべきだったのか?
でも、そうしたら、カラメルソースが先に無くなるもんなぁ…と。
くだらないこと考えつつ、食べ進める…。
「あっ!!」

と、母に一口、横から食べられつつも。
(…ってかこれだけ量あるのを独り占めしようってのがそもそも間違ってるんですけど…。)
もうすぐ終わり(T_T)
と、思ってるうちに。
「ごちそうさまでした〜♪」

…ちゃんときれいにたいらげた、パンダさん…ってかワタシメでした。
所要時間、多分10分かかってなかったかもなぁ…笑。

ちなみにこのハッピープッチンプリン、幻のプリンって言われてるそうで。
メーカーさんが、このプリンを作った時にしか、流通しないらしく。
このプリンを作るのは一年間で数回、わずかな期間なのだそうです。
と言うわけで、プリン好きの皆さん!
見つけたら躊躇せず、即購入しましょう!
味はちゃんとプッチンプリンですが。
そんなに甘い!!とは、思わなかったですね、ワタシメは。
意外と、ぺろり。と、食べられますよ〜。
(翌日の体重計のことは禁句ですけど…)

2007.08.21 Tuesday

買物。


日曜日のおまけ…。
と言うわけで。
兵庫県立芸術文化センターから連れて帰ってきたもの達です。
え?どれかわからん。
…って??

ちゃんと写ってますよ。
1.ピアノの鍵盤カバー(えんじ色)
ワタシメの部屋に居場所を得て、常駐?!してる電子ピアノさん、ですが。
今まで鍵盤にカバー被ってなくって、ですね。
毎日拭き掃除するも(…って母が掃除してくれてるんですが、汗)。
埃がたまって「よろしくない!!カバー欲しいっっ!!」
…って常々思っていたんです。
(とはいえ、リビングを住処とするアプライトピアノさんの鍵盤カバーを拝借するわけにもいかないので…。)
で、思いも寄らぬところで、しかもかわいいのを発見したので。
即決で購入してみました。
黒もあったんだけれど、えんじの方がかわいいかな、と思いえんじ色です。
(なんてったってワタシメの部屋はももいろ率が今かなり高いので、黒っておかしい…と思ったこともありまして。)

2.ももいろの音符のペンケース。
結構時々、筆箱って要るんですよね。
でも、去年の大掃除で何でもかんでも捨ててしまった大ばか者なワタシメ。
適当なサイズのペンケースがなくって。
困った…と思っていたところに。
おぉ〜ももいろっ!しかも音符柄!かわいい〜。
と、迷うことなく、購入です。

…と、画面に写ってるのはこの2つですが。
他に買ったのが、あと2つありまして。

♪チェロの絵が描かれたマグカップ。
これは、楽器の種類はたくさんあるのに。
唯一売ってたのがチェロ柄のマグカップで。
他の楽器のマグカップは売ってなくって。
チェロだけ!!って所に、かなり惹かれて。
迷った末に購入しました。
(「チェロ柄だけ売れ残ってたんちゃうの??」と言われましたが、ワタシメは「あえてチェロ柄だけしか作られてないマグカップなんだ!!」と思ってます。チェログッズの増加=チェロ人口の増加を実感して複雑な心境ではありましたが…笑。)
迷った理由は。
「マグカップ、いっぱいあるのにどうするの!!」
と帰宅後大目玉を食らうかな〜って思って。
ま、結局それも重々承知の上で、買っちゃいました、です。
案の定、母に大目玉を通り越して、呆れられたワタシメです…。

♪ト音記号のきれいな一筆箋
ト音記号なんですけどね、でも、字を書くところが5線の上ってところがおしゃれ、と思ったんです。
って後で気が付くんですが、5線の上に日本語書いたら…読みにくい…。
でも、お花がいっぱい散らしてあって、とても素敵な一筆箋だったんです。
…いつ使うねんってのが問題ですが、笑。
(適当なメモに使うのはもったいないし、かといってこのご時勢にあらたまってお手紙書くことも少ないし…しかもワタシメの手紙が一筆箋程度に収まるわけも無いですし…。)

…と、色々楽しくお買い物してきたんですが。
一つ、気に入らないのは。
音楽グッズって、往々にして何でも、「ト音記号」なんだよなぁ…。
なんでヘ音記号の物って無いんだろう??
確かにト音記号のほうが形としては、かわいいんだけれどなぁ。
チェロ弾きにとって、ト音記号って。
無用の長物っていうか、出てきたら顔面蒼白物っていうか…。
ハ音記号なら普通に出てくるけど。
ト音記号って、今のワタシメめったにお目にかからないし…。
ちなみに、ももいろのペンケースもファスナー部分にト音記号がついてるんですよ。
いや、かわいいから良いんですけどね…。

ちなみに、今日の写真にももちろん、パンダさん写ってます。
今日の写真に写ってる位置が、我が家でのパンダさんの定位置なんですよ☆
(電子ピアノのボリュームの上です…。)

2007.08.19 Sunday

芸文。


兵庫県立芸術文化センター、大ホール、です。
一度足を運んでみたいホールだなぁ…って思っていましたが。
本日、初めてやってきました。
(…開演前だからホール内の写真撮っても良いか、と思ったパンダさん、シャッター切るなり、即効でホールの方に「ここは写真撮影厳禁です」と注意されました…。と、書きつつも、撮った写真はちゃんとブログアップしてる…良いんだろうか、ってまぁ肖像権の侵害にあたるような画像でもないですし、多めにみていただきましょう。)
横でdeco師匠が、豪華でしょ?とおっしゃってます。
見渡すかぎり木です。
(天井も壁も…。)
うん、確かにすごい贅沢な作りです。
まだ、とっても新しい感じのする空間です。

以前、ワタシメが通っていた地元のアンサンブル教室で、
一緒にアンサンブルしていたヴァイオリンさんが。
今、ワタシメの街の市民オーケストラに所属されてるんですが。
そのオケの演奏会がここでありますよ、って。
お知らせいただきまして、やってきました。

感想!
「オケってやっぱり良いなぁ…。」
(こんなところで、オーケストラの中で、チェロが弾けたらなぁ…。)

…それは、ちいさな心のつぶやきなのでした…。

2007.08.18 Saturday

花火。


近所の花火大会で、
花火を観て来ました。

人相の悪いペンギンさんと一緒です。
…って花火の様子、わかるかな??
花火って撮影するの、すごい難しいです。

この花火大会。
なんと今年で59回目なんだそうです。
昭和23年から続く伝統ある花火大会だと、市長さんが挨拶されてました。

それを聞いてワタシメが思ったこと。
昭和23年の花火大会って、一体どんな花火大会だったんだろう??
こんなに大きな花火が上がったんだろうか??
…と、ふと疑問に思ったのでした。

この花火大会が終わると。
そろそろ、大嫌いな夏も終わりに近づくのでありました。
(…って帰りに国道にある温度計みたら21時回ってるのにまだ気温30度越えてたんですけど…。)

2007.08.17 Friday

駄考。

今年一番の暑さを日々更新してる、この猛暑の中。
「どこまで照ったら気ぃすむねんっ!!」
と、うっとぉしくさえ思える太陽の下。

いつもとにかく、自転車通勤、な、ワタシメ。
通勤時間、約20分。
片道、約3.5キロ。
高低差、約60メートル。
(ワタシメの家は我が街で最も低い所にあり、ワタシメの職場は我が街で一番も高い所辺りにあります…。)
つまり、行きひたすら登り、帰りはひたすら降る…。
しかも、途中に200m位続く急な坂があります。

まだ人影まばらな、お盆休み引きずってる、今朝。
汗をかくのすら忘れるくらい。
とにかく朦朧と自転車こいでました。

長い坂の途中、まばゆい灼熱の光の中思ったこと。
今のワタシメの、将来の夢。

「専業主婦」

だな…。

「kirikoに絶対、専業主婦は無理!!」
と。
ありとあらゆる方に断言されてるワタシメですが…。
(ワタシメが家でじっとしてたら、その生活に3日で飽きるらしい…。)

……でも、なぁ。
飽きる飽きない以前の問題としまして。
そうそう、相手が居るの居ないの云々よりもっと前の問題として。
ワタシメってそういえば、この歳になって、未だに。

……包丁、全く使えないんだよなぁ。

実は「りんごの皮むき」さえ、出来なかったりします。
嘘じゃないよ〜本当だよ〜♪、です。
だって、怖いんだもんっ!!包丁って。
(ちなみに彫刻刀やミシンは平気。包丁だけは、手を切りそうで恐ろしくて持てません。)
そもそも、そんな訳で、料理できないくせに。
「専業主婦になりたい」ってのは、どうにもこうにも間違ってるよなぁ…。

…と、そんなことを日々ぼけーっと考えながら。
毎日職場まで、自転車こいでるワタシメです。

2007.08.16 Thursday

振掛。


「手のりたま」。

です。
ワタシメの今の朝ご飯のお供!です。
近所のスーパーで見かけました。
中身は普通の「のりたま」ですが。
入れ物のひよこは、数種類ありまして。
笑ってるのとか泣いてるのとか、色々なひよこが売られてました。
(ワタシメは普通の顔の子を買いました。)

「手のりたま」だけあって、ちょうどワタシメの手に乗っかってちゃんと納まるサイズです♪
持ち運びにも便利サイズかもですね〜。

2007.08.15 Wednesday

御盆。

お盆も休まず営業中!!

…です。
本業も、ですが。

なんやかんや言っても、チェロも弾いてます。
だって。
今、お仕事比較的忙しくないみたいで。
職場全体、定時でお仕事終わってる感じです。
その、定時帰宅を日々続けていられる間に頑張っておかないと、ですね。
「年末までにここまで終わらせる!!」
…と、無理やり打ち立ててる無茶な目標の半分も進まない!!

ので。

結局、お盆も休まず、練習中、でした。

ところが。
楽器弾いてると、くしゃみが、止まらない!!
♪くしゃみ三回ほにゃ三錠〜♪
どころの話では、ありません!
ばばば、ばっくしょんんっ、くしょん、くしょん!!
…と、大きなくしゃみが、止まらない…。
楽器弾いてるどころの話じゃ、なくなってきて。

うえーん、ティッシュ、って、言ってるそばから。
また、くしゃみ。
くっっく、くしょん!っっ、くしょん、ふぇっくしょん!!
…と、どこまでもくしゃみが止まらないので。
楽器とティッシュ抱えて、身動き取れない状況がしばらく続きました。

風邪を引いてる気配も無く。
クーラーかけすぎ、ってのでも、無く。
お風呂もまだ入ってないから、湯冷めでも無く。

なんなんだ、こりゃ?
と、考えてるそばから、くしゃみがまだまだ止まらない…。

もしや。
ちぇろこさんが「お盆くらい、休ませてぇぇぇ。」ってワタシメに言いたくて、変な粉でも巻き散らかして、ワタシメに、くしゃみをさせてる??
と、お盆だけに?ありえないこと、思いつつ。
こういう障害には立ち向かいたい、天邪鬼なワタシメは。
結局、本日も1時間練習してましたが…。
練習止めたら、くしゃみも、ぴたり…と、止まりました。

なんだった、一体??!!

まぁねぇ、世の中みんなお休みしてるんだもんなぁ。
通勤途上で、今日もまた、人っ子一人居なかったですよ…。
いつも大勢の人とすれ違う、長い橋の上も。
自転車で歩行者をひきそうになる、せまい踏み切りも。
トラックにぶつかりそうになりながら、猛スピードで抜ける車道も。
…誰も、いない…。
毎年1月4日と、このお盆期間は。
がらん…と静まり返ってる国道を、ひとり自転車で走りつつ。
なんともいえない孤独感を、ひしひしと感じるのでありました…。

そりゃ、ちぇろこさんも、この暑い中なんだから、お盆休みしたかったのかも、ですねぇ…。
(彼女の気持ちは「普段まじめに弾かないくせに、みんなお休みしてて、暑い日が続いてるって時に限って練習しないでよー」って感じなのかな??)

みんなみんなお休み。
そんな、静かなお盆休みを妙なところで実感してるワタシメです。

2007.08.14 Tuesday

町灯。


♪街の 灯り きらきら〜♪
(…年齢詐称疑惑…。←あまりに古い歌をいつもながら平気で知っているワタシメです。)

…というわけで。
流れ星を探しに真夜中のドライブ。
現在、六甲山に居ます。裏六甲の展望台です。

自分の住む街が、宝石箱の中にあります。

でも、星たちは、深い深い、雲の中…。

2007.08.13 Monday

遺言。

タイトル、いきなり、穏やかにあらず。
…ってのも。

7月9日に受けた職場の健康診断の結果が本日返却されてきました。
去年は、心電図が「反時計回り、所見あり、異常なし」
一昨年は、肺が「所見あるも、異常なし」
…と、ちょこっとだけ変。と言われてたワタシメ、だったんです、が。
そう、ちょこっとだけです。
だって総合結果のところには「良好、健康保持に努めてください」
って、書いてありましたし。

ところが。
今年は。
いきなり、でかでかと。

「要再検査」

と、書いてあるじゃないですか!!

はぁ??
と、結果のお知らせの用紙と、にらめっこしました。
どうせ、検診の2週間前に気管支炎で肺に白い影が写ってたから。
肺の再検査でしょう、と、肺の欄を見るも。
「異常なし」
んじゃぁ、どこよ?!
ずずずいーっと、下のほうまで、異常なしが続き。
最後。血液検査の欄に。
「腎臓に異常あり、なんやら白血球の数が平均の30倍につき要再検査」
…と、あります。

腎臓?!
白血球が人様の30倍?
何の話やねん…。
そもそも腎臓に異常あるってなんなのさ?
時々お腹が痛い…原因不明って、まさかこれ?!
一日お手洗い3回でいいもん〜♪とか、のんきな事言ってたせい?!

と、あたふた、してしまいました。
だって。
何がとりえってワタシメ。
健康第一。
何とかは風邪引かない。
元気一番。
それを除いたらワタシメ、何のとりえも無い人になるってくらい。
とにかく、どこも悪くないし、大病患ったことも無い!!

のに。
何で腎臓に異常があるのよ!!??
そもそも、職場の健康診断なんて、大きな病院の人間ドックとは違って、適当に簡単な検査しかしないから。
「あんな診断で引っかかる時ってのは、かなり大きな異常がある時や」
と、ずっと前(ワタシメが就職した頃)に、上司が言ってました。
大きな疾患だったら気づけるけど、小さな疾患は気づけないような、適当な大雑把な検査しかしてないから。
健康診断で再検査になった人が、再検査の時に既に手遅れって言われたって話も、聞きました。
つまり。
引っかかる=手遅れ状態。
手遅れになるくらい悪くなかったら引っかからない。
…らしい。

…ってことは。
ワタシメ実は「手遅れ」な人で、もう、この先の人生短い?!
腎臓疾患で、来年の今頃はもう、雲の上を居所としてるかも…。

ってことで、言い残しておくこと書いておきましょう…。
と、思ったものの。
…言い残したいことって、なんだろう…。
うーん。
…と、しばし真剣に考えて。
真っ先に思いついたのは。

「ちぇろこさん」のことでした。
(真っ先に遺言したいことが「ちぇろこさん」の事だなんて、我ながら「なんて平穏無事な人なんだろうワタシメってば」って思います、笑)
ワタシメにもし万が一のことがあったら、せんせいに彼女は渡していただいて、どなたか、弾いて下さる方に譲ってあげてくださいって。
ちぇろこさんの次の演奏主を探すために、せんせいに彼女を託して欲しいんです。
ワタシメが居なくなった後も、身長がちっちゃいチェロ弾きさんが。
ちぇろこさんを弾いて下さったらいいなぁ…ってことだなぁ…。
ちぇろこさんは、どこにでもいる普通の量産な楽器だけど。
ワタシメの愛着もありますので。
ワタシメの居ない我が家でじっとしてるのは、かわいそうなので。
誰か、使ってくれたらありがたいなぁ…って。

他は?
うーん、誰か、ワタシメの代わりに両親の面倒を見てください。とか。
(ってこれは本格的にしようと思ったら弁護士さんとかに頼まなきゃいけない案件の気がしますが…。)

でも、言い残すことってそんなことくらいしかないかも…って思いつつ。

帰宅して、母に。
「健康診断で再検査になったわー、ワタシメのこの先の人生はあとわずかかもなぁ…」
と言うと。

母。
ひとこと。

「最近の健康診断は大げさに、物を言うの!」

…ちょっとの異常でも再検査って言っておかなきゃ、本当に何かあった時、検査機関がたたかれるので。
すぐ、再検査だと騒いでおくのよ。
で、実際、再検査すると異常なし、って言われるのよっ!

…と、母、談。

その心配のかけらも無い一刀両断な母理論に。

ワタシメの人生、この先まだかなり長いわ…と、ひしひしと感じました。
なんせ、この親から生まれたワタシメですゆえ。

きっとそう簡単には死にゃせんなぁ…。

(…ってか、ちょっとくらい心配してくれてもいいのに、ってのは心の声でした。)

で、例によって。
お医者さん大大大大大大っ嫌いなワタシメは。
結局再検査の指摘は完全無視してるんだろうなぁ…、笑。
(こんなに大騒ぎしておきながら、結局は放っておく大馬鹿者なワタシメです…。) 続きを読む >>

2007.08.12 Sunday

掃除。

…しました。

去年の5月に我が家、リフォームしました。
その際に、ワタシメの部屋から、和室に移動させてた荷物がかなりあったんですが。
大部分は去年のうちに片付けたものの。
どうしても、ダンボール一つだけ、片付かないものが残ってたんです。
で、昨日から今日にかけて。
掃除することにしました。
(…昨日朝早くからごんちゃんが騒いでいたおかげで、朝9時に目覚めたワタシメです。しかもそういう時に限って予定が一つもない一日だったりしましたので…。)

一年以上、和室に転がってたダンボール。
かなりほこりだらけになってまして。
ごほごほ、咳をしながら、自分の部屋に持ってきたものの。
さて、ワタシメの部屋のどこにこれを収納するかなぁ…と、考えるも、しまう場所あらず。
仕方なく、押入れの中のほとんど全ての物を引っ張り出して。
でも要らない物は、ほとんど無いっていう状態なので。
とにかく整理しなおして、収納…。
と、言葉に書けば簡単なんですが。
猛暑の中、もちろんほこりがするので、窓を開けて…ってつまり、イコール、クーラーはもちろん入れてない状態で。
かなりの荷物と格闘ですので、そんな短時間で終わるわけも無く。
昨日の朝からごちゃごちゃいじってたんですが。
ご飯食べたりお昼寝はちょこっとしたりしましたが。

とにかく、ひたすら掃除し続けて。
気づいたら、今日の朝6時でした。
…と、かなりな長時間のかなりな体力勝負な作業でした。
最後は朦朧としてたので、片付けてるんだか、押し込んでるんだか。
何がなんだか、さっぱりわからない状態だったので…。
次、何かを探す時は大変なことになると思いつつ…。

とにかく、朝がやってきてようやく片付け終わった時。
さすがに疲れて、そこからお風呂に入って眠りましたが。
次に気づいたら夕方4時を回っていました。

うーん、時間の感覚が変です。
今、もう夜中ですよね?
しかも、明日は月曜日、お仕事に行かなきゃ、なんですが…。
妙に疲れてるし、なんかボーっとしてる日曜日の晩です。

しかしまぁ、ワタシメ夏が、大嫌いなのに。
なんで世の中が大掃除!って騒ぐ年末に、結局何にも掃除しないで。
炎天下の蒸し暑い時に、ボーっとしながら掃除するんだろう…。
ってか、年末もちゃんと今年は掃除しよう、って今は思ってるけど。
年末になったら。
「夏に大掃除したから、もういいか…」とか思って。
結局年賀状書くのに必死で、冬休みが終わっていくんだろうなぁ…。
それがわかってるなら。
今から年賀状書いてみようかなぁ。
と、ふと思ったものの。
暑くて、絵を描く気にならないなぁ…。
と、あれこれ思うワタシメなのでした。
(そうしてワタシメの年賀状は、1月1日には絶対届くことがないのです、毎年、当然のごとく……。だったら、今から取り組んでおけば、来年こそは1月1日に間にあうかも?!)

と、ごちゃごちゃ書きつつも。
「来週の週末はカーテン洗わなきゃ…。」
と、今日の掃除で遣り残したことが気になってる、ワタシメです、笑。

2007.08.11 Saturday

世話。

「小さな親切、大きな…」

です。
今日のお話、まさにそのお話です。

ごんちゃん(kiriko父)の、非常に迷惑な申し訳ない話です。

ごんちゃんと一緒にお仕事をしている男の子が、今日、北海道に里帰りすることになってたらしく。
伊丹空港から飛行機に乗るというその男の子を、ごんちゃんは。
「よし、我が家は空港の近所だから、家の近所の駅まで電車に乗ってきてくれたら、車で空港まで送ってあげよう」
…と、ありがた迷惑なことを言って、結局送ってあげる役を買って出たらしいです。
なにせ、人様のお世話は、とっても良くしてあげる、外面の良いごんちゃんなんですが…。
それが、不幸の始まりでした。

午前8時。
我が家のJRの最寄り駅まで、その男の子を迎えにいった、ごんちゃんは。
車を一時停止させておいて、ホームまで彼を迎えに行き。
その子と一緒に車まで戻ってきて。
「よっしゃ、じゃ、空港まで送るわな」
と、エンジンかけようとしたら…。

…我が家の車。
うんともすんとも、言わなかったらしい…。
あせる、ごんちゃん。
顔面蒼白だっただろう、その男の子。

結局。その子は。
8時30分伊丹発札幌行きの飛行機に乗れなかったんですよ(T_T)。

ちなみに、我が家の車の故障が判明した後。
即、タクシーを呼んだんだそうですが。
なんせ、我が家の最寄り駅。
人っ子ひとり居ないような、閑散とした駅でして。
各駅停車しか止まらない、超ド田舎な駅なので…。
当然のごとく、タクシー来るまで相当時間がかかったらしい。
(隣の駅ならタクシー常駐してるから、絶対間に合っただろうのに…)

よりによって我が家の車さんも。
なんで人様にご迷惑をおかけするタイミングで。
バッテリー上がるかなぁ…。
(ちなみに、バッテリー上がりが故障の原因だったとのことです。)

せめて、その子を送っていった後で、バッテリー上がったらよかったのに…。
とか。
ワタシメも一緒に駅まで行って、エンジンかけたまま駅で待っていられたら、バッテリー上がらなかったかも…。
……と、色々後悔先に立たずな事を考えつつ。

一日中、その男の子のことが、心配で心配で…、ってな、我が家でした。
責任重大ですよ、本当に。

お昼に電話つながった時は。
「今、神戸空港です」
って、おっしゃられてて。
え!?伊丹から神戸に行ったのっ?!!
お盆だもんねぇ…飛行機、いっぱいよね…と思いながら。
本当に、我が父のしたことながら、申し訳ない!!と、神戸の方向を向いて、頭下げたくなりました。

っていうのに、その男の子は。
「それより、桐さんの車は大丈夫だったんですか?」
と、我が家の車のことを、そんな状況下においても、気遣ってくださってたらしいです。
なんていい子とお仕事してるの、うちのごんちゃん…。
と、感動してしまいました。

その後。午後5時に。
ごんちゃんの携帯が鳴りました。
「今無事に北海道に着きましたー!!」
って連絡が入ったんです。その子から。

家族一同、本当にほっとしました。

お盆休みが終わったら、絶対その子にちゃんと何かしないと!!
…と思っているワタシメです。
てか、悪いのはごんちゃんなんだけれど、なんかすごい申し訳ない気がしました…。

ちいさな親切、おおきな…です。
この場を借りて、ワタシメからもお詫びします。

「なんとか君、本当に申し訳ないです。m(_ _)m。」

2007.08.09 Thursday

休暇。

気が付けば。
夏休みも後半になってきましたねぇ…。

ワタシメの夏休みは、7月〜9月までの3ヶ月間に、8日間、好きなところで取れるんですが。
もちろん、まとめて休んでも、ばらばらに休んでも構わないシステムです。

明日。
ワタシメ、チェロの日。
夏休み8日間のうち、2日は旅で休みましたが。
他はこれと言ってすることもないので。
去年同様。
「チェロを弾くなつやすみ」
に、しよう!!

…と思ってたのに。
「明日は、人が居ないから休んじゃだめ!!」
と、指示が出ました。

えーん。
休んで練習しようと思ったのにぃぃ、って。
ワタシメ社会人なので、お仕事優先。
仕方ありません。

しかしまぁ、そうしてる間に。
なつやすみ、終わってしまう…。
使わないのはもったいないし、でも、チェロの日におやすみしなかったら、他に使いようがないワタシメだったりします。

9月にもう一回旅に出ようかなぁ…。
(と言うと「北海道に行きたい…」と後ろで母の妙な呟きが…。空耳かなぁ??笑。)

2007.08.07 Tuesday

限界。

暑い。

暑い暑い暑い暑い暑い暑い。

暑いってば。

…と、ぶつけようの無い怒りを通り越して。
溶けきってる、ワタシメです。

夏、大嫌い(T_T)

今度生まれてくる時は。
ホッキョクグマか、ナンキョクペンギンになりたいです…。
(ナンキョクペンギンなんて名前のペンギンって居るのかな?)

地球温暖化じゃなくって、地球寒冷化したらいいのになぁ…。

…と、暑さに負けてる元気だけは残ってるワタシメなのでした。
(暑さに文句言って騒いでるうちはまだ元気。騒げなくなったら完全に夏ばてでへこたれてる証拠だと思います。)

文句言ってないで、さっさと眠ることにしましょう。
え?今日はつまらん日記やなぁ、って?

全部暑いのがいけないんですっ!!
…笑。

追記、ちなみに、相方yukirinは、寒いのが大嫌いなんですよ。

2007.08.04 Saturday

花火。


夜8時。
家に居ると、どこからとも無く、地響きの音。
誰?騒いでるのは( ̄^ ̄)!?

…と、怒りかけて、ふと思い出しました。

本日淀川と宝塚の花火大会!
実は双方、遠花火ではありますが。
近所の橋まで行けば見えます。

と、言う訳で。

淀川の花火とパンダさんです。

…って何もわからないと思いますが(^^ゞ。

2007.08.03 Friday

土産。


昨日は無事、午後11時前に。
deco師匠に自宅まで送り届けていただいたワタシメです。
(…昨晩は帰宅後、大量のお洗濯物を、洗濯機にいれる体力しか残ってなくて、後はすぐお布団に…。)

yukirin、deco師匠、お疲れ様でした♪
…と、今更ながらですが、お礼お礼、です。

さてさて。
今回の旅の最大の目的地、隠岐島で買ったお土産です。
deco師匠が購入されてたのをみて。
さざえ好きのごんちゃん(kiriko父)にお土産!ってまねして購入。
…しましたが。
うちのごんたな父は、本日も梅田で出稼ぎしてて、帰宅が遅いので。
(余談ですが本日父は谷町4丁目の日本放送協会前の病院へ定期検査の日でした。必ず、途中梅田で長時間の寄り道されます、銀玉に、はかない夢をかけて…ってつまり簡単に言うと「パチンコ」。)

母と二人で食べちゃいました!!

「海士町特産 島じゃ常識 さざえどっさりカレー」
(さざえ約3個分!!)

…です。

箱の裏の解説。
「島の回りは『さざえ』だらけ。そこで、島では
カレーの具に『さざえ』を使います。
島じゃ、みんなが食べている
おいしい常識です。
ぜひ一度お召し上がり下さい、
さざえのツボにハマります。」

そんなこんなの、お土産人気商品です。

そのうたい文句どおり。
さざえが、ごろごろ入ってました。
おなか、いっぱいです…。

今日の、おまけ。
しかし、お肉大好きなワタシメが。
ここ何日間かずっと魚介類しか食べてない!!
なのになぜ大量に体重が増えるんだろう…。

2007.07.28 Saturday

投票勤務。

明日は選挙!
選挙といえば、大概ワタシメお仕事…明日ももちろんお仕事です。

何をするか。
簡単に言うと。
「受付のおばさん」
…です。

はがきやらお手紙やらで投票所にもっていく紙。
投票所で、係の人にわたす、でしょ?
それを、投票所で受け取って、印鑑押す。
あれです。
(…こういうことを言うと何気に本業がばれちゃうんですが、ま、いっか。)

ちなみに、投票は、午前7時から午後8時まで。
準備と片付けがありますので。

ワタシメ明日の勤務時間は。
午前6時半〜午後8時半。

…14時間勤務、です。

ただひたすら、来るか、来ないかわからない人を。
小さな地域の集会所で。
13時間ひたすら、待ち続けるという。
ただ、じーっと、座ってなくちゃいけないんです。
忍耐力が試されるお仕事、です。

もちろんお仕事ですので。
居眠り厳禁。ですし。
投票所ですので、印鑑以外の筆記用具をむやみやたらと机上に置くことも禁止。
つまり、通常のお仕事を投票所に持ち込んで。
通常のお仕事しつつ、受付事務する、なんてのも、もっての他!です。
用事の無い時は、鉛筆とか触ってたらだめ!です。
読書も、もちろんだめ、です。

みんなが、投票所に来てくだされば、ワタシメも本人確認、印鑑捺印!大忙し!!になって、13時間苦痛じゃないんですけど。
投票率、悪い時には…。
お昼ごはん食べた後なんかは、本当に眠気との孤独な戦いが5時間ほど続くんですよ…。
根性、入れてても。
この「万年常に眠い病」なワタシメには。
……かなり、辛いですよ。本当に。

というわけで、早く眠ります。

みなさん、明日は、投票行きましょう!!
投票所は13時間もの長時間開いてるんですっ!
ただひたすら、そこで、あなたを待ってる人が居ますので…(笑)。
(投票に行きましょうという理由が、微妙に違う気が…笑。)

2007.07.24 Tuesday

梅雨終了。

夏到来!!

…ということで……。
夏が一年でもっとも大嫌いなワタシメには。
過酷な季節がやってきました。

今日はほんっとぉぉぉぉぉぉぉに、いいお天気で。
雲ひとつない青空!!って、久しぶり!
どこにも、切れ端の雲さえないのです。
正真正銘の快晴。
しかも、カラっとしてて、気持ちいい!
…って、朝の涼しいうちは、すがすがしかったんですが…。

明日は湿気も多くって、日本の本来の夏がやってくるそうです。

ああ、夏到来…。
早く金色の秋がやってこないかなぁ…。

日本の夏、kirikoの夏。
蚊と暑さと汗に、負ける夏…。

2007.07.23 Monday

熊猫集合。


我が家に居るパンダさん。
いつもの登場する子以外に色々居るんですが。

押し入れの手前側を居所としている、ごく一部(これがミソです。)の子達を出してみました。

風船パンダに、ももいろの子、小さい子に、がまぐちの子。
それから、最新本日到着の「光学式マウス」な、パンダさん(右下の子です。)、も居ます。

いつも登場する子も、ちゃんと写ってますが(しかも二匹も!)。
これだけいたらどこにいるか、さっぱりわかりませんねぇ〜。

2007.07.21 Saturday

強弱楽器。

略語な音楽記号?で。
チェロはVc、と表記。
ヴィオラはVaでヴァイオリンはVnだったかなぁ…。
その論理でいきますと。
ピアノはPf、と表記されます。

ピアノって、正式名称「ピアノフォルテ」です、確か。
ピアノもフォルテも出る鍵盤楽器だから、ピアノフォルテ。
だから、略語記号もPfなんだろうなぁ…。

そんな強弱楽器ピアノを。
ひたすら弾いてた、土曜日です。

チェロは?

ははは〜、笑ってごまかす…。
ピアノは、電子ピアノさまさま、で。
真夜中でもヘッドフォンしてりゃ、弾けます。
弾けなきゃ、意地になって練習してまして。

そんなこんなで、今夢中?!になって弾いてたのは。
ランゲの「花の歌」です。
偶然譜面と目が合ったんだよなぁ、この曲。

…今更ながら、ですが。
この曲、連続オクターブやら、分散和音やら、で。
かなり実は、弾きにくかったりします。
発表会でよく、小学生がぽろんぽろん弾いてたけど。
ワタシメ、中学生になってから弾きました。
(しかもその時でさえ簡単アレンジ版で弾いてました…)
ま、もっともワタシメピアノも超進度が遅かったですが。
そもそも論。
ワタシメのように、手小さかったら。
物理的に、成長しきらないと弾けない…って曲だったのね。
と、大人になって、原曲そのまんまの譜面をみて、痛感してるワタシメなのでした。

しかし、この曲に難易度B(結構簡単♪…って意味のはずですよ、Bランクは。)ってつけたん、どこの誰やねん!!
…と、ピアノピースの裏をみて、しみじみ思ってしまうのは、
ワタシメだけなんでしょうかね…。
(あのランク付けって、絶対間違ってるの多いよなぁ…と思うのも、ワタシメだけでしょうか…。)

花の歌はワタシメにとってはDランクつけたいくらい難しいです。
ってか、弾けないってば。

今度deco師匠にピアノのおけいこしてもらお〜っと♪
(ってか今更「花の歌」をみてくださいって言ったら、師匠呆れるかなぁ…)

2007.07.20 Friday

休日悶々。

もしも〜ピアノが〜弾けたなら〜♪

…ってなわけで。今日、ふと思ったんです。

「もしも、ほにゃららができたなら。」
の、ほにゃららに。
なにを、思うかなぁ…って。

もしも、ほにゃららが、できたなら〜。

うーん。
…長い一日休み中に思いついた結論。
(あ、そうそう、ワタシメ本日一日お休みでした。)

「もしも〜ワタシメが透明人間になれたなら〜」

うん、これだな!!
一日でいいから。
透明人間になってみたいなぁ。
透明人間になれたなら、見えないことをいいことに。
こっそりみんなの生活をのぞいてみるんだけど…。
あの人やこの人や。
見てみたい人がたくさん!!…です。

…そんな大馬鹿なことばっかり考えてる休日です。

そんな暇があったら。
部屋を片付けるとか、チェロを弾くとか。
もっと有意義に過ごそうよワタシメ…と。
一日の終わりになんとなく反省のワタシメです。

「もしも、ほにゃららができたなら。」

あなたは何を望みたいですか?
それができたら、何をしたいですか?

2007.07.17 Tuesday

曇天低温。

すっきりしない、曇り空の一日、の、せいなのか。

涼しい。
涼しいじゃないですか〜!

昼間の温度計が示してる温度、26度!!

このまま、夏をショートカットして秋にならないかなぁ〜…。
…と、馬鹿なことを考えた、夏の途中です。

(この気温と天気が続いたら、冷夏長雨で農作物が不作ってなって、大変なことになるんだろうなぁ…、それはあかんとは、わかっちゃいるんですけどね…。)

いくつになっても夏は大嫌いなワタシメなのでした。

今日のおまけ。
…自分で始めておきながら。
四字熟語、ってか、四文字漢字!。の、タイトルシリーズ。
だんだん険しくなってきましたよ〜、笑。
(今月は何気に漢字四文字のタイトルに、なってます、って、誰も気づいてはくれてないかも、ですが、笑。)

2007.07.14 Saturday

足元注意。


deco師匠のお家に遊びに行くと。
師匠の足のつめが、夏色ブルーの芸術作品になっている!
「テレビでやってたから、まねして塗ってみました」
と、師匠、談。
…と言う訳で。
ワタシメの足も、芸術作品にしていただきました。
師匠作、ネイルアート、です。
(ちなみに、写真はワタシメの足です。)

ワタシメ、チェロ弾きです。
妙なポリシー?が、ありまして。
楽器弾きが、つめにちゃらちゃら色々塗るのはおかしい!!って。
だから、ワタシメにはそういうの、縁遠いものと思ってましたが。
楽器弾くのに差し障りのない足に、いざ、きれいな色を乗せてもらったら。

おぉ〜。

なんか、くすぐったい感じですが、なんか、ちょっとお洒落です。

しかも自分では絶対選ばないような、明るくて目立つピンク。
(これはももいろではなく、ピンク、だなぁ。)
意外と、足元なら、映えてきれい。

しかし。
一つ難点がありまして。
ワタシメ基本的に、素足で家の外を出歩くことないので…。

……誰の目にも止まらないんだなぁ、このつめ…。
もったいないといえば、もったいないんですけどね。
ちなみに、師匠がおっしゃるには。
2週間は、この状態で保つことが出来るそうです。

まぁ、ワタシメのつま先が、外に出てることがあれば。
足元、注意!…していただけたら、幸い??です。

2007.07.12 Thursday

原因不明。

痛い…。

うーん。
痛いかも、痛いよなぁ、うん、痛いなぁ…。

ってのを、夕方から繰り返してます。
右の腰骨の上辺りの、わき腹、って所ですかね。
が、ちくちくします。
時々、思い出したかのように。
ちくちく、ちくちく…。

思いっきりお腹が空いた時とか。
全力疾走した後とか。
そんな時に感じるような痛みです。

引っ張られてるような感じです。

うーん、ワタシメ一体何食べたかなぁ…。
きっと、食べすぎです。

こういうときは、早く眠ります!!
(…最近そんなことばーっかり書いてる気がする…。)
では、おやすみなさい…。

2007.07.11 Wednesday

隣人同類。

本日から、またも研修なワタシメです。

そして本日チェロのレッスン@ワタシメの自宅。
せんせいが、いらっしゃる日、なんです、が。

最近全然練習できてないしなぁ…。
ってことで。
楽譜持参で、バスに揺られて行きました。

で、会場について、開講までの時間。
ひたすら譜面とにらめっこ。
講義の間のわずかな休憩も、とにかく譜面を見る。
…今日の講義の復習は明日以降!ってな勢いで。
とにかく、自由を許されたら、譜面譜面…なワタシメ。

そんな、必死な休憩時間を過ごすワタシメ。
隣の席に座ってた女の子(って年齢でしょうねぇ…ワタシメよりちょっと若かった気がする…。)に、突然声をかけられました。

「それは、バスの譜面ですか?」

バス?
ワタシメ本日阪急バスに乗ってここまで着ましたが…ってそのバスとちゃうって!!
バスってことは。

「えっと、ちゃいます、これ、チェロのん、なんです」

バスって事は、弦バス、ってことよね?
つまり、コントラバス、ってことよね?
と、思いつつ、回答。

「あ、そうか、だってへ音記号、ですもん、ね」
と、にこやかにおっしゃられたので。
「もしかして、コントラバス、されてたんですか?」
と、たずねると。
「そうなんです、学生時代に吹奏楽とオケで、ちょこっと弾いてました、今は全然弾いてないんですけど…。」
と、また笑顔で、答えてくださったんです!
ちなみにこの研修、地方税法の研修でして。
楽器の研修ではありません。
音楽とは程遠い世界の研修、です。
にも、かかわらず、です。

…チェロ弾きkirikoのお隣に座った方が。
偶然にも、コントラバス弾きさんだなんて!!
この研修の参加者、72人もいらっしゃるのに。

すごい偶然!!って、びっくりしてしまいました。
まさに、類は友を呼ぶ!だ!!
(…え、ちょっと言語使用法間違ってる??笑。)

明日も研修あるんですが。
多分本日と、同じ席に座って講義受けるはずなので。
明日は、もう少し、そのコントラバス弾きだった女の子と、仲良くなれたら、いいなぁ…と思ったワタシメでした。
(と言いつつ、人見知りかなり激しいので、自分から声をかける度胸は例によってないんだけれど…。)

2007.07.10 Tuesday

帰宅開始。

お仕事、今終わりました。
全然片付いてないけれど、キリのいいところでやめにしなきゃ…って事で。

今から、帰宅します。
帰ったら日付変更線越えてるだろうなぁ…。

雨がやんでて、良かったです。

ではでは。

……たまー、の、残業、ですが。
さすがにこんな時間まで残ってると、ボーっとしてきました。
やれやれです。

2007.07.09 Monday

微痛挫折。

職場の健康診断でした。

もちろん、採血付き。
ワタシメ、血管細いらしく
「血管が浮き出てこない…」
と、よく言われます。
(手の甲で注射された経験も何度かあります。)

で。最近は健康診断の際。
「どっちの腕が採血しやすいか、選んでください」
って、両腕を看護師さんに出します。

本日の看護師さんは。
「利き手が右手なら、左手で採血しましょう」
と、左手で採血されました。

まぁまぁ痛くもなく、無事終了。
ワタシメ、大抵採血の後は、何事もなかったかのように。
痕も残らず出血もすぐ止まる。

…と、思いきや。
止血バンドを外してびっくり!!
絆創膏が、真っ赤になってて。
さらに、まだどうも血が止まってないみたいで…。
すぐ絆創膏張り替えましたが。
やっぱりしばらくの間、出血してたらしい。
うーん、こんなこともあるのねぇ…と、思って帰宅。

絆創膏、外したら。
人様並みに、青くなってる…しかも、痛い。
ま、でも、こういうのが普通なんでしょうね、と放っておきました。

で、あさってレッスンだし…と、チェロ弾き始めたら。
「ありゃ、上下に左手動かすと、痛いやん…」
と、採血の痕が、時々にぶく、痛い。
しかも。
もう一箇所。
「ありゃ、なんか、左手の小指もちくちくする」
と、見ると。
「…なんだ?この黒いの…」
と、明らかにとげが刺さってました。
あ、そうそう、昨日のお仕事中、とげ刺さったなぁ…って思いながら、放っておいたのよね…。
でも、弦を押さえたら、そこにちょうどとげが当たって。
痛い…。

あちこちちょっとずつ痛いので。
「もう今日は練習やめ!!」
…と、ちぇろこさん、さっさと片付けました(T_T)。

チェロ弾きkirikoにとって、利き手並に「左手」は肝心なんだわ…
と、二つの小さな痛みたちに、思わされたワタシメでした。

2007.07.08 Sunday

早朝練習。

ぶぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉん〜♪

それは朝の空気の中を、地面から1.5メートルくらいのところで、漂ってる感じの音なんです。

本日、ワタシメ本業にて、日曜出勤。
しかも通常より1時間早く、出勤を命ぜられてました。
日曜朝、出勤すると。(ってめったにないんですけどね、日曜出勤。)
いつも、いかなる時でも、大抵。ワタシメの職場の西側から。
なんか、音がするんです。
ラッパ系の音である、気はするものの…正体不詳。

うちの職場の周りって、民家ないし。
職場の敷地は結構広いし。
まぁ、楽器の練習するのには、もってこい!なんでしょうねぇ。

で、本日。
その音の主判明!!
偶然、人を探して、うろうろしてたら。

職場の西出入り口のところで。
リュックサックと水筒を脇において。
パイプいす&譜面台持参の。
年の頃で言うならば多分40〜50歳くらいの、男の人、発見しました。

うにゃ、パイプいす持って来てる、すごい!
用意周到ですね…と感心しつつ。
抱えてるものを観察すると。
うーんと、金管楽器であることは、間違えない。
でも、座って吹かなきゃだめってことは。
えっと、チューバ??
ユーフォニウム?あれ、表記間違えた?ユーファニウム?ユーフォニアム??
とにかく、上向いて朝顔みたいなのがついてて。
抱えて吹くのんで、銀色のん。
トランペットともホルンともトロンボーンともサックスとも違うのんです。
あ、スーザホンですか、でもなかったです。
とにかくチューバみたいなのん。

身長高そうな方が吹いてたから、楽器小さく見えただけかな?
でも、チューバって記憶ないけど、もっと大きかった気がする。
その人が楽器ケースも横に置いてましたが、そのサイズは1メートルはなかった気がしますし…。
しかも音色が、地面近くをとどろかせる様な、超重低音ではなくて。
チェロ弾きkirikoが、かなり苦手とするチェロでの高音とか、それよりまだ高いくらいの音、だった気がする。
だから、やっぱユーフォ、かな…。

とにかく。
かなり朝早起きして、こんなところで、しかも、常に日曜日。
この方、いつもここで、練習してはるんだ…えらいなぁ…。
と、感心してしまったワタシメでした。

ちなみに。
そんなワタシメの姿が、窓ガラスに映っていたらしく。
ワタシメがその人の後ろを通行すると、その人演奏停止されまして。
なので、ジーっと観察することも出来ず…。

と、いいつつ。また機会があったら、ぜひ今度は遠くから観察してみたいと思います♪
(…って、最も見知らぬ人に声をかけるなんて度胸はワタシメどこにも持ち合わせてませんが…)

ワタシメも、ちぇろこさん抱えて、日曜の朝、どっかで練習してみるかなぁ…って、朝寝坊のワタシメには絶対ありえない話なので。
ワタシメが早朝練習するって話は、なかったことにしてください…。
(即効否定してる自分に苦笑いです、笑。)

2007.07.07 Saturday

願事無数。

上空曇っておりまして。
天の川どころか、星ひとつ見ることが出来ませんが。

星に願いを。

短冊書いてませんので、ここに書いておきましょう。
うーん…。
明日天気にしておくれ!!
(明日雨降ったら来週もお仕事になるから(T_T)。)
もっとゆっくり毎日眠りたい!!
(…ってどれだけ眠ったら気が済むねん…。)
チェロうまくなりたい!!
(それは、単に練習すればよいことです)
遠くへ行きたい!!
(遠くへ旅行したくても時間がない…。)
夏を飛ばして、早く秋が来て欲しい!!
(それは誰に願っても無理な話では…。)

……どうでもいいお願いが、いっぱいありすぎなワタシメです、笑。

こんなこと全部かいてたらkirikoだけにキリがないので、やめておきます。

おばかなことばかり言ってないで。
明日も朝がとんでもなく早いので。
(だから明日は休日出勤〜……。)

おりひめ様とひこぼし様が。
遠い遠い空の上で、無数の星達に囲まれながら。
いまごろ、一年に一度の素敵な時間を過ごしてるんだろうなぁ…って。
そんな素敵な、七夕の夜の夢でも見ながら、眠ることにします。

2007.07.06 Friday

品行不良。

ごんちゃん(kiriko父)が。
今朝から体調不良を訴えて、お仕事お休みしてました。

医者に行ってくる…、と出かけたそうなんですが。

夜22時を回っても、帰ってこない!!

母が昼間、父から電話で聞いた話によると。
「精密検査を受けることになって、かなり病院が混んでるから、何時に帰れるかわからん」
とのことで。

うーん。
検査結果が悪かったのかなぁ、と、心配しつつも。
とにかく、帰宅をまちました。

23時。
「今日も散々でしたわー」
と、帰宅する父。
何が散々やったん、もしかして…

「パチンコ」

…父の回答、0.5秒で終了。

…ってか!!
体調不良で会社休んで。
病院で精密検査受けろといわれて。
4年前に大病患って、危篤状態までなったのに。
今は元気になった、わが、父。
なんですが。

そんな状況なので、家族の心配は、結構なものでしたが。
それを、よそに。

何が。
「パチンコ」
やねん〜っっ!!

父よ、だからワタシメは父を「ごんちゃん」と呼ぶのだよ…。
どこまで「ごんたくれてる」ねんっ!!

体調不良ではなくて。
父は、単なる「不良おやじ」です。
(ちなみに、今日の精密検査では異常は見つからなかったらしい…)

2007.07.05 Thursday

理解困難。

今朝、出勤しようと自転車に足をかけた時に。
近所の方(歳の頃でいうと多分70歳前の、いわゆるおじさま)に、いきなり。
「kirikoちゃん、なんかおっきいの、弾いてるの?」
と、ヴァイオリンを弾くまねをしながら、と声をかけられました。
「はぁ、おっきいの、ですけど、ヴァイオリンでなく、チェロ、ですよ」
と、ワタシメ、持ってた傘を弓代わりに、チェロ弾くまねをしましたが。
「チェロっていうの、あれ。こういうのやなっ?いや、この前さぁ、おっきいの抱えて歩いてるの見たから。」
と、さらに明らかにヴァイオリンを弾くまねをしつつおっしゃられました。
…だから、チェロはそうじゃないんです…。と思いつつ。
朝なので、時間もなく、苦笑いしつつ、会話終了、出勤しました。

出勤後、今度は職場の上司に。
「桐は、休みの日何しとんや?」
と、突如たずねられました。
「うーん、あくまで趣味程度ですが、チェロ弾いてますけど…」
と、とりあえず、素直に答えるも。
「チェロぉ?なんや??それ、ま、ええわ。」
…と、あっさり会話終了。
やっぱり、上司にも話通じない…。

みなさん、チェロは、ヴァイオリンより大きな、茶色いのん、です!
コントラバスともまたちゃいます、座って、抱えて弾く弦楽器です。
詳しい説明は、出来ないですけど…。
それを、ぎーこーごーごー弾くのが、ワタシメの今の一番楽しみです。

チェロ人口が少なくって、マイノリティであってほしいとは思ってる私ワタシメですが。
でも、みんなに理解不能にされるのも、なんとなく悲しい…と思ったワタシメなのでした。

2007.07.04 Wednesday

残業厳禁。

「毎週水曜日はノー残業デーです」
…と、なっている、ワタシメの職場。
もし、よりによって水曜日に残業しようものなら、なんでわざわざ水曜日なのに残業したのか、その理由書を人事へ提出しなきゃいけない、となっていたはずです。

お仕事が、今現在、どうも忙しい、みたい、でして。
(異動して1年目なので、いまいちまだ、新しい課の年間の仕事量のバランスが良くわからないワタシメなのでした。)
うむ、残らねば、と思いつつも。
残ったら、後々ややこしい、かも、ですし。
ってな、最もらしい理由つけて、帰宅しました。

せっかく定時で帰宅したんだから、チェロ弾かなきゃ!って思ったのに。
(今週末は日曜出勤ですし、チェロの宿題はたくさんある上、どれもこれも超難しいのでありました。)

そういう時って、だめですねぇ。
つい、うだうだ〜っとしてしまいまして。
結局、まともに練習してません。

残業が続くかも…な、気配があるんで。
時間のある時は、集中しなきゃ、と反省したワタシメです。

大人になればなるほど、自分の時間ってすごく少ないし。
自分が自由に過ごせる時間ほど、流れていくのがものすごい、はやくなってる気がします。

残業厳禁の日、早く帰宅したんなら、自分の時間は多くなってるはずなんだから、もっちょっと有効に活用しなきゃ、です。

2007.07.02 Monday

涼風甘味。


むしむしと、暑い帰宅途中。
ふと、おいしい物が食べたくなりまして。

通勤経路を300m程それた所に、yuki*kiriがよくお茶をしてるという、カフェ(あれは「喫茶店」とは言わないやろなぁ…)があります。
工場地帯で、ご近所さん以外にはとんでもなく不便な場所にあるのに、いつ行っても駐車場には車がいっぱい!というお店なんですが。
そこは、日々自転車通勤のワタシメ。
駐車場の混雑は、一切気にせず。
ふらふらり〜と、立ち寄って。
ケーキを買って、帰宅しました。

季節によって、出されるケーキ変えていらっしゃるんですが。
夏!ってこともあって。
柑橘系の果物をベースに作られたケーキが、今はとても多かったです。
写真のケーキも、なんだったかなぁ、の、柑橘系の果物の味がして、とてもさわやかで、口に入れたらそのうち溶けてなくなる、というムースのケーキでした。

おいしかったですよ〜。
苦手な夏は、大好きなお菓子を連れて乗り切るワタシメなのです、笑。

2007.06.30 Saturday

てぃらみすと、ぶりゅれ。


「休日のぜいたくに。」

…そんな文字と目が合ったのは、金曜日の帰り、ふと立ち寄ったコンビニでした。

ぜいたく、ねぇ…。

ま、夏になったし。
明日はお休みだし、いっか。

と、買って帰ってきたのは、某アイスクリーム。

そのメーカーさんのアイスクリーム。
通常のシリーズの物は、コンビニ価格で262円なのに。
同じメーカーのアイスなのに、このぜいたくアイスシリーズは、さらに上をゆくお値段。
一つ320円位だったと思います。

うむ、確かにぜいたくなり…。

と思いつつも結局。
一ヵ月頑張った自分への些細なご褒美♪
…って、もっともらしい理由つけて、購入しました。

そんなこんなで、本日、ワタシメに訪れた、ぜいたくな休日の一瞬…。
大好きな物は、とんでもない勢いで食するワタシメですので。
それは、一瞬のできごととして、過ぎてゆきました、笑。

ちなみに本日食べたのはティラミス味。
もう一つ、同じシリーズでクレームブリュレ味、が、発売されてます。
ただいま、我が家の冷凍庫で温存?冷凍保存!中です(^^ゞ。
え?何ですか?
二つも買って来たんかいっ?!って?

…当然!です。
せっかく二種類の味が発売されてるんだから、二つとも味わわなきゃ!
一つ買うなら二つ買うのも同じ!なのです!

自分で言っててかなりな強引な理論だと思います…、笑。
クレームブリュレ味は、次のお休みにじっくり頂きます♪
(一度に二つとも食べてしまわなかっただけ、ワタシメも大人になったということなのです、ワタシメ、えらいでしょ??笑。)

2007.06.27 Wednesday

みなみのとうもろこしと、きたのすいか。


帰宅すると、テーブルの上に黄色い大きなダンボール。
でかでかと。
「とうもろこし」
と、書いてあります。
「田舎のともちゃんが、送ってきてん」
と、母。
ともちゃんは、鹿児島に居るワタシメのいとこですが。
ってか、何で鹿児島なのに、とうもろこし?
ともちゃんは、北海道旅行でもしたんでっか??
「いや、指宿名物って箱に書いてある…」
と、母。
箱の上部分に確かに。
「鹿児島指宿特産」
と、でかでかと書いてありました。

そうか、とうもろこしは、北海道だけでは、なかったのね…。
と、もぎたて新鮮なおかげで。
口に入れると、ぷちんぷちんとはじけるのを味わいながら。
納得したワタシメなのでした。

そういえば、deco師匠が。
「この前北海道から届いたってすいかを食べたよ」
と、おっしゃられてました。
それがまた、すごいおいしかったんだそうです。

北の名産、すいか。
南の名産、とうもろこし。

ま、そんなことも、あるんでしょう。
固定観念を外れたところにこそ。
とびきりおいしい物が存在しているのかもしれません…。

2007.06.25 Monday

まささんと、のぼくん。

ワタシメ、この4月から職場変わってまして。
現在の、ワタシメのデスク、両サイド。
同じ苗字(漢字も全く同じ)の、男の子な若者二人が座ってはります。
二人とも同じ苗字なので、下のお名前で呼ばれていらっしゃいます。
一人は一児のパパの係長さんの「まささん」(ワタシメより年上です)。
一人は社会人二年生の「のぼくん」(ワタシメより年下です)。

そんな、二人に挟まれてるワタシメ。
4月当初。この二人と、一体どうコミュニケーションとったらいいのん…。
と、少々面食らったワタシメだったのですが。
(結構長いこと社会人してますが、若者な男の子達が大勢居る職場ってのは、実は初めてなんです。自分の父親世代の方が圧倒的大多数を占める職場に長いこと居ましたので。)
しばらくして、ワタシメ含めた三人に不思議な共通点発覚。
そう。

「お菓子好き」

まささんものぼくんも、お昼休みや残業する前の時間に色々なお菓子を、ちょこちょこ食べることがあります。
で、お菓子の話してみると、あら不思議、気が付いたら、三人で、なんか話ができてるぞ…って状態です。
男の子達と、こんな風にお菓子談義が出来るなんて、思いもしなくって。
意外な発見、だったんですが。

そんな3人の中で、今一番熱い??!のが。

「誰が、金のエンゼルを一番に出すか競争!!」

…です。
「エンゼルマーク」といえば、そう。
「チョコボール」ってかの有名なお菓子の「くちばし」についてる、あれです。
2週間位前のお昼休みに、のぼくんが、チョコボールを食べてました。
そこへやってきた、まささん、ポツリとひとこと。
以下、その時の三人の会話で、お楽しみください(笑)

まささん:「金のエンゼルって、なかなか出ぇへんよなぁ」
きりこ:「そうですよねぇ、ワタシメも銀のエンゼルなら、持ってますが…」
のぼくん:「ってか、エンゼルって、そもそも、なんなんっすか?」
「えっ!?(まささんとワタシメ同時発声)」
まささん:「のぼ、知らんの?!エンゼルマークが出たら、おもちゃのカンヅメ、もらえるんやで?」
きりこ:「そうですよっ!!のぼくん、知らないんですかっ?金なら1枚で、銀なら5枚で必ずもらえる、おもちゃのカンヅメ!」

…二人に言われて、箱をしげしげと見つめるのぼくん。

のぼくん:「…あ、ここに、書いてるっすね…でも、これって、マジで出るんすっかぁ〜?」
まささん:「だから、出ぇへんねんって、な?」
きりこ:「出ませんっ!!!」
のぼくん:「そうなんや…」
まささん:「じゃ、誰が一番金のエンゼルマーク早く出すか、競争せーへん?」
のぼくん:「幻の金のマークが出るまで、チョコボール、食べつくす訳っすね?」
きりこ:「いいですよ、じゃ、3人で競争!ってことですね」

4月から新しい職場に異動してきて。
初めはどうしようもなく正直憂鬱だったし。
未だに色々不安に思うことも多いし、大変なお仕事だけど。
時々、こうして息抜きのお話できることも、あって、かな?
何とか逃げ出さずに投げ出さずに、日々出勤はできるみたい、です。

……ちなみに、その日以降。
まささんとのぼくんが「チョコボール」を隣で食べていらっしゃる姿。
一度も見たことがない、ワタシメなのでした。
(ワタシメ実はその競争決定以降、自宅で2箱もチョコボール食べたんですよぉぉぉ。もちろん、ハズレ、だったですけどね〜。笑。)

2007.06.24 Sunday

ごろごろと、だらだら。

…してる内に、土日が過ぎていきました。

ボーっと、CD聴いてるうちに居眠りしたり。
チョコレート食べたり。
前に買ってきてそこらへんに放っておいた洋服片付けてみたり。
携帯の電話帳の整理してみたり。

あとは…。
そうそう、何でか知らんのですが。
妙にピアノが弾きたくなったので、ちょこっと触ってみたり。
(触った、って所がミソですから!弾いてません、ってか弾けませんっ!!)。

ま、そんな感じだったかなぁ…。
うだーっとしてるうちに、もう夜です。

うーん。
充実した休日を送ろう!と、金曜日の晩に決意??したのですが。
結局、なんもしないお休みだったなぁ…。

おかげで、気管支炎は無事?遠くに去っていったようです。
(…って思ってるのは本人だけ??でも、咳も治まってきたし、声も完全に元通りになりましたよ〜♪)

来週のお休みは、ちゃんと生活します!!
(…って、どんな風に過ごしたら、休日をちゃんと生活したことになるんだろ??笑。)

ではでは、明日からまたお仕事です、頑張らねば…。

2007.06.19 Tuesday

せきどめと、たんきり。

なんちゃって気管支炎のkirikoです。
でも、いたって健康です。
どこがおかしいって、声だけです。
出ません、今日も声が出ない…。

ってわけで、本日もお仕事、休業です。
朝、熱もまだ下がってなかったので、出勤してもみんなに迷惑かけるだけ、と、あきらめました。

で、とにかくよく眠りました。
気が付いたらお昼3時を回ってました。

前にも書いたかも、ですが。
体調がおかしい時って、変な夢をたくさん見ます。
お仕事休んでるのに、出勤してる夢みたり。
ワタシメのお家に、絶対来るはずのない人が来て、あれやこれやと見物?されたり…と。
ありえない…って夢をいっぱい見ました。

薬、たくさん飲んでるから良く眠れるのか…と。
ご飯、ちょこっと食べた後、処方箋、解読してみました。
全部で6つも飲むので。
(ってか、ワタシメん十年の生涯の中で、一時にこんなにたくさんお薬飲むの、初めてかもしれない…)
一体、何の薬だっけ??
(…昨日ちゃんと説明受けたはずなのに、全然覚えてないおばかなkirikoです。)
以下、解説。

その1.細菌に抵抗?するための、抗生物質。
(ありゃ?細菌居なかったはずなのに…一応ってやつかなぁ…と一人納得。)
その2.熱を下げるための解熱剤。
(ってか、ワタシメ熱無いですが…眠ると熱が出るから??体の中、芯に熱がこもってるって、お医者さん言ってたからか、と、とりあえず納得)
その3.ビオフェルミン。
(お腹、調子悪くないはずだったんだけど、ま、いいか…)
その4.胃薬。
(これだけお薬のむしねぇ…)
その5.咳止め
(これは、すごい咳してるから…)
その6.痰きりと鼻づまり解消のお薬。
(たしかに、鼻もかなりおかしかったかも…)

ってな6つの薬のおかげで。
よく、眠れます。
……って、そうじゃなくって。
咳、大分止まりました。
鼻で呼吸できるようになりました。
痰も、でなくなりました。

かなり、すっきりです。
うーん、やっぱり、「ほにゃ3錠」では治らないものもあるらしい。
そもそも、咳止めと痰を切るお薬が別ってところが、ミソだったのかも…。

と、6錠のお薬を一気に飲んで、咳ごほごほしてるワタシメなのでした。
(何も一時に全部の薬飲まなくっても良い訳で…分けて飲めばいいのか、と、後で気づく大ぼけなワタシメ…。)

明日からちゃんとお仕事行かなきゃなので。
今日のところもさっさと眠ることにします。
さすがに今日もチェロの練習お休みです。
(「楽器弾ける元気あるんだったら、仕事行きなさいっ!!」と、母に怒られそうです、笑。)
またひどくならないうちに、完全に治さねば、です。

お薬きいてるみたいですし、昨日の点滴もかなり威力があったみたいですので、もう、大丈夫です。

ご心配おかけした皆様、改めましてごめんなさいです。

ではでは、少し早いですが、おやすみなさい。
いい夢みられたら、いいんですけどね…。

2007.06.18 Monday

てんてきと、てんてき。

……思い起こせば。

ワタシメ、大の病院嫌い。

歯医者と皮膚科は、定期的に行かざるを得ない状況なので。
それぞれ、現在は3ヶ月に1度、通院してますが。
あ、眼科も、時々コンタクトがなくなったりするので、1年に1度くらいは行きますが。

それ以外。
病院と美容院は大っ嫌い!!!!!
…なので。

インフルエンザにかかった時でさえ。
皮膚科の先生に。
(高熱出してる時に、偶然皮膚科の定期健診の予約が入ってて、皮膚科へ行かざるを得ない状況でした。)
「これ、インフルエンザ、ですよ、こういう時はすぐ内科にかかってください!!」
と、怒られたこと、ありました。
(でも、結局皮膚科の先生が内服薬出してくださって、それで治したワタシメだったのでした。今から6年前の冬のお話…)

そんなわけで。
時々、熱出したり、鼻水止まらなかったりすること、あっても。
絶対、内科には行かない!!!
ってのが、信念のワタシメ。
(だって、診察を待ってる間に体調が余計悪くなる気がする…それなら自宅で「ほにゃ3錠」飲んで眠ってるほうが良くなる気がするので…)

しかし。
本日、また朝から壊滅的に声が出ず。
お仕事に、ならない。
熱は、なかったんです。
でも、声がでなきゃ、仕事ならないし…
ってことで、昼から帰宅させていただくことにしました。

帰るなり、母に。
「いい加減、お医者さんに行きなさいっ!!!」
…と怒られる始末。
「仕事休んだくせに、お医者さん行かないのは、ただのずる休みでしょう!!」
…とのこと。
そういえば土曜日にyukirinも。
「お医者さんに行ったら、お薬くれるし、楽になるのに…」
と、言ってたよなぁ……。

ということで。
我が家から自転車5分のところにたしか、内科が出来てたよなぁ…と。
午後の診療が始まるのが16時半〜とのことだったので。
お昼寝をしてから、仕方なく、夕方行って来ました。
ちなみに、何でも大抵市民病院!なワタシメは。
町医者の内科に行くのは生まれて初めてのことで。
そもそも、内科に行くことそのもの、15年ぶり位の話だったりします。

新しくって、きれいな病院で。
いらっしゃったのはお医者さん、って感じの、お医者さん。
そんなに待つこともなく、診察してくださって。
診察で、ワタシメの背中触るなり。

「…体中に熱、こもってる!…って感じやなぁ…」

と、ひとこと。
ありゃ??今日も昨日もおとといも、熱なかったんですけど?

で、そこで熱計ったら、ちゃんと37度。
(kirikoの平熱、35度ちょこっとしかないです、最近)

「その咳、すごいから、しかも声出てないし、レントゲン撮って、採血して、検尿もして帰ってもらいましょう」

はにゃ?ってか、声が出ないだけなんですけど…
その健康診断フルコースって一体…。
と、思いつつレントゲンとって、検尿もして、今から血採ですよ〜って、って時に。
お医者さん、看護師さんに指示。

「点滴して帰ってもらって。」

点滴って!!?
注射嫌いもんっ!
待つのが長いのの次に、病院嫌いな理由は。
明らかに点滴とか注射が嫌だから!!なんですけど…。
だって、そもそもワタシメ。
ただの「喉にえへん虫飼ってるだけの人」なんですけど…。
「採血の後すぐ点滴しますから、一回で、痛いのは済みますよ〜」
と、優しい看護師さん。
いやはや、一回は、ありがたいんですが。
だから、なんで、点滴なのぉぉぉ!!
(と、思っても声が出せないので、ただただ、ハイとうなづくしか出来ず…)

と、採血中お医者さんレントゲンの画像持ってきて、おっしゃられました。
ワタシメの肺が、写ってました。(当然です。)

「これ、kirikoさんの右の肺ね、ここ、白いでしょ?」
はぁ、確かに、なんか、そこだけ、霞がかったように白いですねぇ…
「これは、ですね」
…はぁ、だからこれが、えへん虫さんですよね??

「気管支炎、ですわ。」

………………………………。
うきゃ?

「これ、気管支炎の症状なんですよ。だから、点滴打ってもらいますし、採血の結果で、もし、細菌が体の中にいるような結果がでたら、もう一本、点滴してもらいますね、時間大丈夫ですよね?点滴1本で、一時間かかりますけど」


…………………・・・は?

なんでなんでなんでぇぇぇぇ。
ワタシメ、元気ですけど…。
気管支炎っ?!
熱もないし、ご飯もおやつも、ちゃんと食べられるし。
確かに喉はおかしいけど、痛くないし。
…と、訴えたくても、声が出ないので、これらは心の声としてかき消され…。

結局、細菌らしきものは、居ないような採血の結果になってるとのことで。
点滴1本打って、帰宅命ぜられましたが。

水分よくとって、安静にしておいてください。
とのことでした。
全部でなんやかんやと6種類も飲み薬飲みましょうとのことで…。

風邪かと思ったら、やっぱりお医者さん、行かなきゃあきませんね…。
ってか、これは。
「ただのえへん虫だからぁぁぁ!!」
(この後に及んでまでまだそう言い張るか、ワタシメ…)

薬飲んで、眠たくなってきたので。
おとなしく眠ります…。
えへん虫、恐るべし。

2007.06.17 Sunday

まんぐーすさんと、ぱんださん。


と、言うことで、岸和田からの帰宅途上、南海電車の中です。
そうそう、本日、岸和田のせんせいのおうちでアンサンブルレッスンの日、でした。

となりで、ヴァイオリン弾いてるnaokoさんが。
レッスン中にいつも使われてるシャーペンの上に。
あの「のだめマングース」が座ってる!!!
…ってことで。
これは!!と、パンダと一緒に記念撮影です。

ちなみに、バックに写ってるのは、せんせいのレッスン室の壁にかかってる、大きなチェロの解体?図、なんですよ〜。

あ、そういえば「のだめ」って、18巻出たんですね、知らなかったです。本屋さんへ行かなきゃ。
新今宮の駅の中に本屋さん、あったよなぁ〜。

追記。ちゃんと、新今宮で「のだめ」18巻買って帰りました。
しかも、ちゃーんと帰宅途上のJRの中で読破してしまいました…。
(しかしチェロ抱えてのだめ買うワタシメって一体…。店員さんが、目まんまるくされてた気がします、笑。)

2007.06.13 Wednesday

ぜりぃと、でにっしゅ。


神戸へ出勤も今日が最終日です。
本日のお昼ご飯。
お野菜とお豆さんたっぷりのパスタに、抹茶ゼリーと栗のケーキ(…パイだったかな?デニッシュだったかも)です。

ちなみに今日はデザート、おのずと付いてきました(^^ゞ。
今日も、ですね。神戸の有名なお菓子屋さんが、
お店でケーキを売りつつ、併設してる「カフェ」ってのにやって来てます。
(昨日とは、また違うお店です。神戸ってケーキ屋さんがカフェをしていて
ランチもいただけますってお店、実は多いかも知れません。)

ついでに言うと「王冠をかぶったくまさん」のマークで有名なあのお店。
「ほにゃーららら、はにゃーな」。
です。
(だからその意味不明なkiriko語はやめなさい!!ってねぇ…でも、きっとこれでわかる人にはわかるんだろうなぁ…)

おまけの話で。
このお店まで、研修会場から徒歩15分かかりました…。
ワタシメの根性って一体。
(昨日よりかなりましとはいえ、認めたくない風邪引きオバサンなワタシメです。声も鼻声気味です…。)

結構ボリュームたっぷりで、かなりお腹いっぱいになりました。
平日昼のちょっと遅い時間ってこともあって、割と空いてて、ゆっくり(…も、実は、あんまりできなかったんですが、ってのも、昼休みの時間が限られてましたので…。もっと休憩時間があったら、しばらくくつろいでいたかったなぁ…)チェロの楽譜片手に、ご飯食べましたよ。
(何気に本日チェロのレッスン日だったりします…。)

明日からまた普通に、職場へ出勤です。
お昼ご飯の楽しみが無くなるのは残念ですが…。

研修の成果を活かして、明日からもお仕事頑張ります、ってところですね、(^^ゞ。

2007.06.12 Tuesday

おむらいすと、すぱげってぃ。


で、迷って、今日はオムライスにしました。
神戸に通勤、本日2日目です。
おいしいご飯食べられそうなところ、みつけて。
やってきました。

昨日から実は扁桃腺がおかしい…とは思っていたものの。
なんとか、なるでしょう、と思いきや。
本日は、朝から声が、全く出ない。
「おはよう、あれ?おはっ、」
…みたいな感じで、全部声になってないのです、本人は話してるのに。
しばらく努力すると、微妙に声出てくるけれど、完全に別人の声になってると思います…。

そんなワタシメに。(注、のどが痛いだけです、風邪ではないですっ!!)生姜が載ってるオムライス♪でして、これ。
生姜パワー?!で元気になりそう!な、体にやさしい味です。
あんかけみたいなのが、ソースの代わりにかかってて。
それも、和風で、ちょうどいい塩加減。
ほっと一息の、お昼ご飯でした。


ちなみに、今日のご飯屋さんは。
そもそも神戸の有名なお菓子屋さんが、お店に併設してる「カフェ」で頂きましたので。
しっかり、ちゃんと食後のおまけもいただきました♪
(これだけ食欲あるので、絶対風邪ではないですから〜!!)

2007.06.11 Monday

ちゃんぽんと、さらうどん。


本日から三日間神戸でお仕事です。
「ケンシュウ」という、使命です。
普段自転車15分!の通勤しかしてないワタシメにとっては。
電車通勤!!ってだけでも、かなりルンルン♪
(苦痛にならない乗車時間約40分!近すぎず、遠すぎずってのがまたかなりうれしい!)

そして、神戸はおいしい物が多い!
(…って、ひとりで食べ物屋さんに入るのが苦手。ワタシメこう見えて実は本当にかなりな小心者です。)
とにかく、でも、おいしい物、せっかく神戸に来たんだから食べたい!
普段は、だって、本当にワタシメ、自分の住んでる街に就職してるわけですので。
自分の住んでる街から外に出ることもないですし。
そもそも、出張ってことも絶対ありえないお仕事ですし。
事務屋の宿命で、職場に一度着いたら、外に出ることもなく。
一日中書類と電話に囲まれて、息苦しく生活してますので…。
お陽さまのひかりを浴びることもない。

と、言うことで。
満員電車も、また新鮮♪
(…ってたった3日間だから耐えられるんだろうなぁ、実際問題としては。)
そして、待ちに待ったお昼は。
前の職場の人が、神戸に行くならお薦め!と言ってた、ちゃんぽん屋へ行ってきました。
兵庫県庁のすぐそばのお店だったんですが。
おいしかったですよ〜♪
魚のダシ?っぽい味で、あっさり味。
そしてお野菜がたっぷりなのに、海老もたっぷり!

皿うどんも、あって、どっちにしよう…って迷ったんですが。

ちなみに、帰りにアイスクリーム無料券くれたんですよ〜!
ワタシメ女の子(…ってかオバサン…)一人で、おじさんでにぎわうお店に突入!(…ってそんな大げさなもんじゃないでしょうに…)したから。
その度胸をかって、ワタシメにはサービスしてくれたのかな??

明日はこのお店に皿うどん食べに行ってもいいなぁ。
でも、せっかく、神戸にいるんだから。
明日は、別のおいしい物食べたいかな?

おススメのお店があったら(神戸の元町付近でお願いします!)、
至急ワタシメまで、お知らせくださいね!!
(メール、ファックス、お便りはダメですが、ブログのコメント欄でもオッケーですっ!…ってこれはラジオかいな…。)
明日の到着分の情報まで、有効です(笑)。
だって、悲しいかな、神戸通勤はあさってまでですので…。

あ、お土産に買ったらいいよ♪のケーキ屋さん情報もあわせてお待ちしてます♪(笑)

2007.06.10 Sunday

時の記念日と、時の流れに。

本日、時の記念日、ですね、たしか。

時の記念日、といえば。
♪時の流れに身〜をま〜かせ〜♪
だな、と、思ったワタシメ。

あの歌って、どんな歌だっけ?と、思い出してみました。

で、ふと思ったんです。

この歌って、とってもとっても、好きでいとおしいあなた、に。
大人な想いをこめて届けてる、そんな歌ですが。

なんか。
ワタシメのチェロへの想いを歌ってるみたい!って。
ボーっと歌詞を、思い出してるときに。
「あ…、あぁ、なるほど!」って。
思いついたんです。

もしもチェロに会えずに居たら、ワタシメは今ごろ、何をしてただろう?
平凡で単調な、普通の毎日のつまらない暮らししてただろうなぁ。

ただただ、時間の流れにそって、なんとなくチェロ弾いてて。
そのうち、チェロの持ってるいろんな魔法にかかって、気づいたらひっぱられてて。
一度のワタシメの人生は、チェロと一緒にこの先ずっとあるってのでも、かまわないし、むしろそのために生きていたいと思うわけで。
だから、神様お願いです、ワタシメからチェロを離さないでください、いつまでもそばにいさせてください。
今はチェロしか愛せない、ワタシメなのです。

…って感じ?
(自分の心境を時の流れに…の歌詞になぞらえて、書いてみました。名曲なので、オリジナルの歌詞は一度ぜひ、ご本人の歌で歌詞ご確認ください、です。)
「今はあなたしか見えないの」ってのも、まさにそれもそうだなぁ…って思います。
「今はチェロしか見えてないの、ワタシメ」
って、本当にそうだなぁ、自他共にそれは認める事実な、気がします。

時の流れに、身を任せて。
チェロと、一体どこまで人生一緒にやっていけるのか、わからないけど。
今のワタシメには、チェロしか見えてないし。
チェロがなかったらワタシメ今頃どんな人生歩んでたかなぁって考えたら。
あまりのつまらなさすぎる人生しか、そこにはないことが、よくわかるから。

来週の日曜日は、チェロ記念日の日曜日です。
ワタシメが初めてチェロを弾いた日も。
6月17日の日曜日、だったんですよ。
あれから、もう6年の時間が流れたんですね。
進歩こそないけれど…。

本当に、チェロと時を刻んでる人生を、6年前に始められた事。
その本当に、偶然がいくつもかさなった奇跡に。
なんて言っていいのかなぁ、言葉になんて、出来ないくらい。
つきなみな表現なら。感謝だなぁ…と思う。
時の記念日、真夜中を刻んでるワタシメです。

この先の時、一瞬一瞬を、大切に。
ちぇろこさんと二人三脚で、急ぎ足気味で、歩いていかなきゃ、です。

2007.06.09 Saturday

あかわいんと、しろわいん。


パンダさんはお酒飲めませんが、正真正銘、ワインです。
kirikoは基本的に(実はこれがミソですが)、そうです、お酒のめません。
ワインなんて、もってのほか!です。
その他飲めないのは。
ビールでしょ、焼酎でしょ、ウイスキーに、日本酒。
それから、梅酒もだめで、えっと、あと、うんと…だめです。
ウイスキーボンボンも、ブランデーケーキも、甘酒も飲めない。
(実はこれは本当のお話。)

なのに、ワインです。

最近、飲酒運転撲滅に向けて、みんなが、前向きに取り組んでいるおかげで。
「ノンアルコール」
の、飲み物を、置いてるお店、多くなりました。
お酒好きなのに、運転しなきゃ、って方に、飲んでる雰囲気だけ味わってもらおう!という目的で、取り扱ってるはずですが。

ワタシメのように。
お酒基本的に(だから、ここが実はミソなんですが)飲めない人には。
「飲めないワタシメも飲んでる気分♪」
しかも、飲んでも、気持ち悪くならないし、蕁麻疹もでない!となると。
安心して飲める♪うれしいお話です。

そんなわけで、これは、ノンアルコールなワインなんです。
ワタシメは赤を頂きました。

炭酸がすこし入ってて。
甘すぎないぶどうジュース、って感じで。
おいしかったですよ〜。

ちなみに、yukirinとdeco師匠がいつぞやに行ったと言ってた、イタリアンレストランなんですよ。
今から、友人と蛍を観に行くんです。



後日談。
この帰り道、おまわりさんに初めて、検問されました。
「飲酒検問です〜ここに息吹きかけてください」
っての。
免許とって9年目にして、初めての検問♪
でも、何にも悪いことしてないもーん、と、正々堂々。
「はぁーぁぁっ!!」……と、しましたよ。
おまわりさん、笑顔で
「はい結構です、ありがとうございました〜!」
って。
(ってか、ワタシメこのワイン飲んだ時、大量ににんにくスライスの入ったスパゲティ食べてたんだけど…そっちの方がかなり申し訳なくって、おまわりさんに恐縮してしまいました。)

飲酒運転は、絶対だめです。
検問にあったから、そう言ってるんじゃないですよ。
だめなものは、だめ、って思いまして。
ちゃんと、みんな、だめなものを少しでもなくそうと、あちこちで、目を光らせてるんです。
だから、ワタシメも、たまには、まともなこと、社会の一員として(ってそんな大げさなもんではないですが)言っておこうと思いまして。

「飲んだら飲むな!」

ですよ〜!!

2007.06.05 Tuesday

ねむたいのと、ねむいのと。

とにかく、とにかく、日々眠い。
12時には眠って、朝7時半に起きる、つまり7時間半眠ってるのに。
眠いんだなぁ、一日中。

今の職場に変わってから、日々、眠気が以前の倍増。
…な、気がします。

日々、とにかく膨大な書類とにらめっこしつつ。
お金の収納管理状況を確認しつつ。
何をするよりも、とにかく大っ嫌い!!な、人様に電話をかけるのを、かけなきゃ、かけなきゃ…とプレッシャーに思ってるうちに眠気が…。

これはワタシメ、もしやあの「睡眠時無呼吸症候群」ってのかな?
と、真剣に思い始めたりして。

でも、どこのお医者さんに行けば、そんな相談というか、診断というか、検査してくださるのかわかんないし。
そもそも、病院と美容院は大っ嫌い!!なワタシメ。

かなり深刻な状況にあるのかも?と思いつつも。
足を運ぶことが億劫なんだよなぁ。
(ちなみに平日に休暇とったら昼過ぎまで平気で眠れるのに、夜は普通に眠れるし、翌日はまた非常に眠たい…。お休みの日は、普通に起きますが、何もしてなかったらやっぱり眠気が襲ってきます…。)

どこかに親切で、我が家の近所で行きやすいところで。
睡眠について(ってかこの異常なまでの眠気…)検査してくださるところ、ご存知の方いらっしゃいましたら、ご一報ください。
(と、珍しくまじめなこと書いてみました…)
……ってか、自分で調べたらいいんですよね、ワタシメ、笑。

というわけで、明日もお仕事なので、今日は早く眠ります〜。

2007.06.03 Sunday

そして、宝塚線


本日の、おまけです。
今日は岸和田の通学?!の時に乗ってる電車内で書く日記、三部作!です。
(岸和田から自宅までは、南海本線、JR大阪環状線、宝塚線、この3つの電車を乗り継ぎ、1時間30分の小旅行気分で帰ります。)
って訳で、今宝塚線です。
家までかなり、近くなってきました。

そうそう、少し話しはそれますが。
ワタシメの職場にいる新人くん(この春新社会人になった男の子)は。
岸和田から、ワタシメの街まで、電車で毎日通勤してるんです。
そっか、岸和田とワタシメの住む街は。実のところ。
毎日通える距離なのね、…と、最近、遠くて近い岸和田と、実感してます。
ワタシメは、月二回のこの電車通学もまた楽しみなのです。
普段の生活では、なんせ自転車通勤なので、電車に乗らないんですね。
大きなちぇろこさんと一緒に、帰り道のこの心地よい疲れた感味わいながら、電車にゆっくり揺られてるのも嫌いじゃないし。

あ、かなり話それましたね、本題に戻ります、おまけの話です。
「いつものブログに登場するパンダはこの子?」
と、帰りに、5月からアンサンブルに仲間入り!のヴァイオリンのなおさんからご質問を受けたのでした。
(早速隅々までこのブログを読んでくださってるなおさんに感謝☆です。)
なので、ちょこっとだけ、パンダさんのお話。
このパンダさんは、何を隠そう、某お茶のCMに登場してた、○茶パンダさん、です。
なおさんが、指差してくださったチェロケースに引っ付いてるのも、○茶パンダです。
お茶のおまけでついていた、ぬいぐるみ地のキーホルダー。
ブログに登場するパンダさんと、同じ○茶パンダ、ですが。
登場してる子とは、実は微妙に違うんです。

ブログにいつも登場するのは。
セルロイド?でできた指人形の子版のパンダさん、です。
この子と決めてる子がいます。
(我が家では電子ピアノのボリュームの上にいつも座ってます。)
他にも、パペット人形の子、いつもの子よりちょっと小さい携帯電話のアンテナ用の子、口を閉じてる子、風船になってる子などなど、我が家にはいろんな種類の○茶パンダが居ます。
(あまりに多いので、そのほとんどは押入れを住処としてますが…)

いつも登場する子は、本日、朝ラジオ局に一緒に出かけてまして。
(そうそう、今日は朝、地元のラジオ局で番組してたんでした、忘れてましたが…)
ラジオ局に行く時に使う用の、大きなカバンに、そのまま居座ってて、我が家でお留守番してて、岸和田には連れていって無かったのでした。

なので、今日のオンエア中に撮った、いつものパンダさんの写真をアップしておきますね〜。

そのうち、機会があれば、いつものパンダさんの仲間?!いろんなパンダさんを集合させて、写真に撮って、ブログにアップしてみようと思います。
今後部屋の大掃除をする時にでも…ってかなり先の話ですね、笑。

ではでは、地元の駅に到着したので、今日の長い3部作はこれにて、おしまい!です。

輪にかけて駄文でしたが、お付き合いありがとうございました♪

2007.05.30 Wednesday

さんじゅう〜ばん☆


この前の、日曜日のお話。
deco師匠(kirikoの時々pianoのセンセイ、でももともとは友人な姉貴分)に言われました。
「手の運動に、ツェルニーの30番、弾きなおしてみたら?結構きれいな曲も多いし。」

と、言う訳で。押し入れ大捜索の末、発見。

あ、補足しますと。
ピアノされてる方には、超メジャーな教則本、それが、ツェルニーっておっちゃん?が書いた教則本なんですが。
まず練習するのが「ツェルニー100番練習曲」って本。
100番が終わったら「30番練習曲」、30番が終わったら「40番練習曲」、40番が終わったら50番、という感じで。
何冊も続編?!のある、教則本、なんです。

ワタシメ、小中高、と、週1回pianoのおけいこに通ってた頃。
40番の途中まで、終わってたんですが。

なんせ、この教則本シリーズ、とにかく大嫌いで。
練習しなかったんだなぁ…。
大嫌いだったので、昔にとりあえず一通り弾き終えた30番の教則本なんて、押入れの奥底に眠らせてたのにもかかわらず。

「鈍った指にいきなり40番は難しいから、30番からやり直すと良いよ。」
…と、師匠。

で、発見された30番の本、開けてびっくり。
「何じゃこりゃぁぁぁぁ!!」

…どの曲見ても。
「レ」マークのオンパレード!!
(つまり、×、ってことですね〜)
ひどい曲なんて、5つも6つもあるんです。

どんだけ、嫌やってん、ワタシメ…。
結局30番終わるまでに、中学校生活丸々かかってた事実も判明。
(つまり、3年ってことですよね…時間かかりすぎ…。)

さらに、もう一個事実発覚。
たしか、ソナチネ終わった時に。
先生が「モーツアルトのソナタ集」をすると決めて。
ワタシメに渡して下さったのですが。
(ちょうどそれも中学にあがる頃のお話。)
ソナタ集、始めた瞬間、モーツアルトの曲、嫌いになって。
途中で根をあげた記憶はありました。
(だって、難しいだけで、全然、曲がきれいじゃないんだもん…。)
で、嫌だ嫌だと訴えて、結局その後ショパンのワルツ集を練習することに、変えてもらったんですが。
一緒に押入れから、出てきたモーツアルトのソナタ集。
こぉぉんなに、ぶ厚っいのに。
なんと!!

たった、2曲しか、練習してないんだよなぁ、ワタシメ。

自分でも、びっくりでしたが…笑。
どんだけ、モーツアルト嫌いやってん、ワタシメ。
(…って今でも、いまいち好きになれないモーツアルトですが…。)

というわけで、今日の写真はツェルニー30番とモーツアルトのソナタ集なんです。
ワタシメが今後これらを練習するかどうかは…定かではありません、笑。

2007.05.27 Sunday

ういんなぁ☆


コーヒーでは無いです。
ウインナーアイスティ、です。

ワタシメの住む街のスポーツセンターの隣近所に。
和風の建物建築中なのを発見したのは、まだ寒い冬の頃。
「4月にここにコーヒー屋さんがオープンするらしい」
と、その時に、記憶しつつも。
春になっても、なかなか行けず仕舞で。

そして本日、deco師匠とようやく、そのお店に行ってお茶してきました。
コーヒー屋って書いてあるのに。
紅茶のメニューも、充実してて。
(kirikoはお酒も飲めませんが、実はコーヒーも飲めません、コーヒー牛乳なら好きなんですけど、コーヒーは苦くて苦手。)

ウインナーアイスティなるものまで、あって。
生クリーム好きのワタシメには、たまらない一品ですね、と、注文。

お菓子のメニューも、結構充実してて。
春夏秋冬で、季節にあわせて、内容が変わるみたい。
今は春のメニューで、いちごのお菓子が、たくさんありました。
しかも、和風建築和風雰囲気のお店だけあって。
結構、和菓子っぽい洋菓子が多かったですよ、
ほうじ茶のケーキとか、黒豆のロールケーキとか。
ワタシメが食べたのも、抹茶の蕨餅とゆずのシャーベットのお菓子で。

結構雰囲気も良くて、落ち着けて、和風の中庭もあって。
いい感じでした。
驚くのは24時まで開いてるってことかな…なんか、そこは今時のコーヒー屋さんですなぁ、と、思ってしまいました。

このコーヒー屋さんの詳しい紹介は。
来週の日曜日に、ワタシメの街のラジオ局で。
deco師匠と一緒に番組内で行いますので、お楽しみに〜☆

あ、そうそう、ラジオ、出ます。
deco師匠と二人で、番組、やります。
10:00〜45分間の、いつもの番組です。急遽、今日出演することが決まったんですねぇ…最近そういうの多いです。(笑)
局に、あんまり、顔出してないから、計画的に出演しないんだよなぁ、あかんと思いつつ…。
(局の皆様、本当に、ごめんなさい…)

2007.05.22 Tuesday

きえちゃった☆

……30分かけて。
本日も、ながーいお話、入力してました。

「記事を投稿する」のボタン、押そうとしたとき。

インターネットの画面が、消えました。

……ながーい、記事も。

きれいに、消えてました……。

せっかく、書いたのに!!!
もう同じことを延々と書く気力は残ってないワタシメです……。

なんで勝手に消えるのよぉぉぉ!!
……え?それで、今日は何のお話だったの?って??


「kiriko絵本をかく!!………かもしれない」


という、ながーい、お話でした。
絵本なんて、かけるわけないのになぁ。
なぁにをその気になって、考えてるんだか、ワタシメ。
と、自分で自分に苦笑です。

ちなみに、さっき、とある方とお電話でお話してまして。
なんだかんだと、色々ほめて下さって。
…って、それを世の中の人はお世辞というんですけど、笑。
つい、ワタシメがその気になってしまうくらい。
すごく恐縮するくらい、ほめて頂いて。
そして、こんなこと、おっしゃられたんです。

「チェロ弾きさんを主人公にした絵本をかいてくださいっ!」

って。
ワタシメ、画力と文才、皆無。
それから、生粋の性格悪な上、かなり腹黒い。
なのに。
あたたかくて、ほのぼのとした素敵な絵と。
こころが和むような、やさしいお話が。

「かける訳ないじゃないですか!!」

…って、無理ですっての、本当に大きな声で訴えたんですけどねぇ(汗)
その方のご期待は、かなり、大きくて。
多分この「絵本をかいてほしい」というご要望を、その方からうかがったのはこれで3度目だったりしまして。
うーん、もう断れないかなぁ……。
さて、どうする?!…ってお話だったんです。

…って、結局、書いてるやん、今日の日記。
ま、いっか。

でも、ワタシメに絵本は、やっぱりかけないと思いますけどねぇ…。

そして、今日のなんちゃっておまけ。
小学校の卒業文集に。
将来の夢。

「絵本作家」

…でかでかと書いてるんだよなぁ、ワタシメ……笑。

2007.05.19 Saturday

ふるりれろ〜☆


TVのCMで、ペンギンが「フルリレロフルリレロ」と、
難解な言葉を発しながらトラック(だったと思うんですが)運転してるの、見たことがありまして。

あれは一体なんやねん、と、思ってたら。
先日、偶然聞いてたラジオで、DJさんが。
「某ハンバーガーショップで、おいしい新感覚のソフトクリームが発売されてます、テレビでペンギンが『フルリレロー』って宣伝してる、あれです。」
って。
「さぁ、あなたも、『フルリレロ』を合言葉に今すぐお店へ行こう!!」

…そう言われちゃぁ、ねぇ。
行かなきゃ!!ね!!…??

ってことで。
早速購入。
でも、これって、実は正式名称
「○ックフルーリー」
なんですよ。
なんで、ペンギンCMで「フルリレロー」って叫んでるのか、理由はわからないけど。
商品名は「フルリレロー」に、あらず。

でも、あれだけ「フルリレローフルリレロー」って言われてたら。
つい、店頭で、注文する時も
「フルリレロー!くださいっ!!!」
……って、言いそうになりましたよ。

とにかく。
で、フルリレロー、いやいや○ックフルーリー。
肝心の味は??って??

ちょっと硬い感じのソフトクリームで、そこに粒々のお菓子が入ってて。
なかなか、冷たくて、おいしいですよ。

あなたもぜひ。
一度「フルリレロー!!」召し上がってみてください☆

追記。くれぐれも、注文する時は「○ックフルーリー」って言ってくださいよ、「フルリレロー」って言いかけて、店員さんに苦笑された、ワタシメからの注意、です、笑。

2007.05.17 Thursday

リモコン☆

ワタシメ、このご時勢に、未だにポータブルMDを愛用してます。
ってか、最近になってから使用頻度が増えました。
というのも、そもそも、チェロのお稽古用!として。
今のようにMP3だとかなんやらポッドとか、携帯電話が音楽プレーヤーになる!っていう時代の前、5年ほど前に、購入したMDさんでした。
でも、結局、個人レッスンを録音するってことは、なかったので、しばらくお蔵入り。
で、最近になって、岸和田のアンサンブルに通いだして、アンサンブルのレッスン録音するようになって、フル活用してます。
今の超小型のMP3やらの機械ってのは。
録音機能、ついてないんですね、往々にして。
PCで取り込んだ音楽を再生することに、全能力を偉観なく発揮。
録音機能ついてるMP3の類の物も、実はワタシメも持ってるんですが。
小型で持ち運びはかなり楽なんですが。
如何せん、録音機能ってなると、アナログな音質でしか録音は出来ず…。
やっぱりそこは、なんちゃってボイスレコーダーな役目しか果たさず。
録音するには、役立たず。
レッスン音源をクリアーな音質で、と、思ったら、やっぱりステレオマイクをつないで録音しないと、いけません。
MP3で、ステレオマイク接続できる機械って、ワタシメ知りませんし。
で、結局ポータブルMDさん、大きさはまぁ多少大きいですが。
持ち運びも充分できるし、ってことで、現在フル活用、です。

ところが、さかのぼること1年前くらいのお話。
MP3さんが、色々出始めて、MDさんの必要性を実感しつつも、持ち運びが面倒…と、大きさにちょっと文句を覚えた頃が、あったんです。
まぁ、そのうちMP3さんで、録音する機能ついてるの、でるでしょう、って楽観視して、MDさん、ぞんざいに扱ってたんだなぁ、ワタシメ。
で、やってしまったんです。
リモコンの上に、物おっことして。
リモコンの液晶が割れたんです…去年の夏のお話。
しばらく、我慢して使ってたんですが。
液晶割れてるから、結局、何をどういじくってるのか全くわからないまま操作する状態が続き…
「これは、あかん。」
と、リモコンさん、取り寄せできるか、ようやく、電気屋さんで聞いてみました。
(え?なんで聞くのに1年もかかるねん?って?……それは人見知り激しいワタシメの特色ですなぁ…。聞くの、嫌なんだもん……。)
そうそう、1ヶ月ほど前からMDさん本体そのものの調子がとっても悪くって。
電池が、フル充電してても、すぐなくなる…
「それって、機械じゃなくって、充電電池が悪いんとちゃうのん?」
と、せんせいがこの前のレッスンの時、おっしゃって。
なーるほどぉ!!
と、充電電池を買いにいったついでに、店員さんに話しかけてみたワタシメだったのです。
(だって、電池、がんじがらめにひもでくくってあって、これ、ください、って、店員さんに言わざるを得ない状況で、仕方なく声かけたんですよ………と、人に声をかけるには何らかのきっかけと最大限の努力が必要、な、超小心者のワタシメなのです。)

とにかく。
「じゃぁ、メーカーに在庫確認して、また明日以降お電話しますね」
と、すんなり、対応してくれる、近所の量販店さん。
「案ずるより産むが安しだったわ、…って、これは、世の中で一番信じられない諺なんだけど…」と思いつつ、帰宅しました、ここまで実は、昨日のお話なのです。
どうせ、もう5年も前の機械のリモコンだから、在庫ありません、って言われるのがオチだよなぁ、うまくいくわけないもん。
と、言い聞かせて、リモコンのことなんかすっかり忘れた今日の夕方。
電話が、鳴りました。
「♪いつもにっこりほほえんで〜やってみますの、ほにゃらら電化です」
(…本当はほにゃら電化です、とだけ、おっしゃいました、念のため、笑)
「昨日お越しいただいたリモコン、メーカーに在庫ありました!」
と、うれしそうな店員さん。
だって、ワタシメ「もう、どうせないですよね…」って言いながら帰宅しましたから。「そればっかりはメーカーさんに聞かないと、わからないんです、すみません」って、店員さんを微妙に困らせつつ、だったので、店員さんも「あったよ、あったよ〜!!」って感じだったのかなぁ…。
と、思ったのは、つかの間。

「で、値段なんですが、6千5百円になります!どうされます、か?」

…………。
リモコン、です。
確かに、いろんな操作が、できます。
操作音消すのも、プログラム演奏するのも、曲を分けたり移動させるのも、リモコンでないと、実は出来ません。(本体にはそういう操作ボタン、ついてない…。)

……ワタシメが買ったMP3さん、確か6,900円、ま、リモコン別売りだったけど…。

なんで、リモコン1つが
6,500円もするのよぉぉぉぉぉ!!

…と、心の叫び。
せいぜい、5,000円まで、と思ってました。
そりゃぁ、店員さん、テンション高いよなぁ、って、いやいや、相手の商売っ気を無理に感じ取ることもないんですが…。

でもでも、いたし方ありません、ワタシメの想像以上にMDさん、かなりいま、重宝してるし、まだまだ活躍してもらわなくちゃ、だし、今世の中に、録音機能が充実しつつ、なおかつ簡単明瞭な操作で動くポータブルな機械って、ないから、ねぇ…。
PCとつながなきゃ、動きません、充電もPC起動させなきゃ無理、とか。
録音できるけどアナログ音源ですよ、とか、PCでなきゃ聞けません、とか。
ステレオ音源で録音できても、やっぱり内臓マイクでちっこいから、音適当にしか拾いません、とか。
欠点が良く見える状態で、しかもワタシメも一応そういうMP3持ってるからなぁ、さらに買う気もないし…。
でも、世の中からどんどんMDさん、存在そのものが消えつつあるもんなぁ…。録音したい人はICレコーダー使いましょう!って感じだもんなぁ…。あれも聞くのにはよろしくなさそうな上、使い勝手悪そうで…。

ということで、あれこれ、ごちゃごちゃ考えても仕方ないので。
そうそう、あのももいろ(ですよ、もちろん)のMDさん、確かもともと3万とかしたわけだから、リモコンも、それくらい値段するのは仕方ないよな、と納得して。
「じゃ、取り寄せお願いします」
と、依頼しました…。

長々なりましたが。
今日の教訓!
1.いくら新しいものが開発されて便利になっても、実は古いもののほうが使い勝手が良い場合もあるので、ものは大事に使いましょう。
2.案ずるより産むは、やっぱり……悪い、です。笑。

たかが、リモコン、されど、リモコン、ですよ、みなさんっ!!

(たかが、リモコンのお話がこんなに長くなるとは、自分でもびっくりです……。)

2007.05.15 Tuesday

ばばろ〜あ☆


deco師匠宅にお呼ばれ中のkirikoです。
うめはん(「うめだ阪急」の事を、世の人はそう呼ぶらしい。)で開催中の。
「北海道のうまいもの展」で、超人気商品!だった、という。
開店後30分で売り切れた幻の「富良野プリンババロア」です。

9時58分に並んで、開店と同時に出来た長蛇の列に並んで師匠が購入されてきた!
と、いう貴重な品なんです。
いただきまぁ〜す♪
(…既に、パンダさんの口はなぜかババロアまみれ…。)

ちなみに、とろとろふわふわ〜で。
言うまでもなく、おいしかったです☆

2007.05.14 Monday

空とぶ☆


「でかドラ」です。
東京羽田おみやげ便 空とぶ「でかドラ」
が、正式名称のようです。
東京お土産で頂きました♪
(yukさんありがとうございました!!)

でかドラは――
「3人で食べようね」
おっきくて フカフカ
やわらかい
「2人でわければ
 もっと たくさん」
小倉のクリーム
たっぷり とろり
「でも、だれも
 見てなかったら
 一人でたべちゃお」

子ドラは――
「みんなで1個ずつ 食べようね」
すまして 5つ子並んでる
「子供なんだね かわいいね」
このまま待ってたら
  『でかドラ』になるかな?
「でも、待ちきれないから
  やっぱり食べちゃお」

…って。
お土産お菓子にたいてい入ってる「しおり」に
書いてありました。
姉妹品?で「空とぶ『子ドラ』」ってお菓子があるようです。

で、頂いた「でかドラ」
ワタシメが、一体何人で食べたかは、秘密にしておきます、笑。
(ちなみに我が家は3人家族ですが…)

ほんのり、オレンジ味で、おいしかったですよ〜。
注意書きに「冷やしても、また冷凍して『小倉アイス』風にして頂いても、大変おいしくお召し上がり頂けます。」って、明記されてましたが。
冷やしたり、凍らせておく心の余裕がなかったなぁ、笑。

2007.05.10 Thursday

きばらんな☆

kirikoのおばーちゃん。
84歳、めちゃくちゃ元気で、鹿児島県にて一人暮らし。

本日帰宅すると、はは(母)がおばーちゃんと電話中。
で、おばーちゃんが、たまには代わって!とその遠い向こうで言ったらしく。
久々、祖母とお話しました。

祖母にはえっと…11人も孫がいて。
時々「さとみちゃん、うんにゃ、ひとみちゃん」
…ばーちゃん、どれも「はずれ」、ワタシメ「kiriko」です。
って具合で。時々、ごちゃ混ぜにされちゃうワタシメ。
なんせ、一人だけ遠い街にいる孫なの上。
かなり長い間、会ってないワタシメ、なんです、が。

おばーちゃん、人事異動で職場が変わったワタシメの事情を、ちゃんと知ってて、んで、お話したかったみたい、でした。
おばーちゃんのお話は、いきなり。
「えらかったねぇ、辛いねぇ、辛いと思うけどねぇ、辛いのはみんな、同じなんだからねぇ」
と、電話の向こうで元気にはきはき、な、おばーちゃん。
「おばーちゃんも、元気で田んぼ仕事頑張るから、あんたもね」
と、お話の締めくくりにばしっと言ったひとことが。
「きばんなさいよー」
でした。

文字で表すと、わかりにくいんですが。
関西生まれ関西育ちのワタシメの関西弁に対しても、おばーちゃんが話す言葉は。
もちろん、生粋の「かごいまべん」(鹿児島弁)、です。

他の孫と、かなりよく名前間違えられても。
めちゃくちゃ遠くに離れて住んでても。
おばーちゃんは、ワタシメにとっても。
「おばーちゃん」なんだ…。

84歳の、ワタシメのおばーちゃん、は。
みんなが止めるのも聞かず、毎日夕暮れまで田んぼでお仕事してる、元気なおばーちゃん、です。
見習わんな、あきません。

「きばらんな!!」

2007.05.09 Wednesday

まんごぉー☆


kirikoのマンゴーシリーズ拍手

…ってことで。
ワタシメ、歯医者さんのため。
本日一日、お休みいただきました。
休みついでに、梅田へお買い物。
ふらふら歩いてると、いつも長蛇の列!!な、マンゴーのカキ氷屋さんが、平日ってこともあって、空いてる!!のを発見!。
……マンゴー、実はワタシメは苦手だった(一応過去形)なんだけど…。
(yukirinはかなりのマンゴー好き、ですが、笑)

そんなわけで、ふらふらと、立ち寄ってみました。
うむ、マンゴー食べられる!!
ちなみに、黒く写ってるのはタピオカです。
なるほどなぁ、長蛇の列もできるかもなぁ…
と、妙に納得して帰宅しました。
(ただし、カキ氷食べたら、少し寒くなった気が…笑)

2007.05.07 Monday

せぷてっと☆

後半の連休中の宿題。
1.チェロの練習。
2.発表会の写真の整理。
3.よく遊ぶ。
4.よく休む。

…って。
結局、ワタシメ3.と4.以外。
何もしてない、じゃん!!!
……って、発表会の写真、部屋中に広げて反省してる時に。
思い出しました。

「そういえば、岸和田のアンサンブル、5月から6人になるんでした!」

勝手に、岸和田のみんなのこと「きしわだ あんさんぶる くいんてっと」
と命名してるワタシメですが。

くいんてっと=5重奏。
ヴァイオリンさんが一人増えてヴァイオリン3人、チェロ3人の6人。
6重奏=??

……調べました。
「せくすてっと」と、言うらしいです。

……ってか「くいんてっと」みたいに。
「かわいくないじゃん!!」
……と、心の叫び。
うむ、なんか響きもきれいじゃないし。
(って、そう言うんだから、しかたないんだけど…)

そもそも、演奏者は5人(5月からは6人)だけど。
せんせい、指揮者で一緒に演奏してるのに。
「せんせいを、数に入れないのは、おかしいじゃない!!」
と、半ば自分で強引に結論。
7重奏は?

…調べました。

「せぷてっと」

決めました。
もちろん、独断です。
そんな呼び名使うの多分ワタシメだけです(笑)。
くいんてっと、程、響き的にかわいくないですが。
みんなで、7人であることには、間違えないわけだから。
5月から。

「きしわだ あんさんぶる せぷてっと」

に、勝手に名称変更です、笑。

……ってか、名前はいいから、発表会の写真整理しなきゃ(汗)

とにかく、名前はどうであれ。
みなさま、今後ともよろしくお願いいたします☆

2007.05.05 Saturday

ばんこ☆


隣町の大きなショッピングセンターへ、両親と買い物に行くと。
スーパーの中に、見覚えのある白い大きな牛さんが…。
♪焼肉焼いても 家焼くな♪
って、テレビの向こうで。
リズムよく唱えながら、度迫力で街を闊歩していた…
「ばんこ!!!」
って、言った瞬間、彼女と目が合いました、ので。
記念撮影♪させてもらいました。
(キャラクターにはかなり詳しいかも、です、ワタシメ)

最近ばんこのテレビCM見ないような気がしますが…。
(…ってワタシメ最近ほとんどテレビ見なくなった気もするけど…。)
ばんこが元気そうで良かったです、笑。

2007.05.04 Friday

ふーしゃ☆


deco師匠と二人で、琵琶湖へ来ました。
風車の村です。
お天気が良くって、師匠のお弁当もおいしくて、お腹も一杯で、ああ、とっても気持ちいい………
運転中の師匠を横目に、助手席で、意識が遠のくワタシメ。
「kiriちゃん、次、どっち曲がるの?」
「…むにゃ、はい、そうですね…。」
「もー地図貸して!!」
師匠に話しかけられても、お返事かなり、あいまい。
しっかり抱っこしてた地図を取り上げられても、全く気づかずで。
「ごはん食べささないと動かないカーナビ」
の役目も果たさず。(たらふくご飯食べたのに…。)
………つまり。
助手席で完全に眠りまくってる、何とも失礼な弟子kirikoだったのでした。

追記。
目が覚めたときのお話。
師匠「kiriちゃん、あの看板、見える?」
kiriko「うにゃ、あれれ??見えませんっ!!」
師匠「コンタクト入れてるんじゃないの?」
kiriko「入れてきました、でも、見えません、ありゃ、コンタクト、片方入ってないかも!!」
…大騒ぎで、車内二人で探すも、コンタクト見つからず…。
帰宅後も、師匠の家の中二人で這い蹲って探しましたが、なくって。
まさか、ケースに片目だけ入れっぱなしってことはないよね?
……………って、念のため、ケースみたら。

30秒後、師匠の声が響き渡りました。
「kiriちゃんっっっっっっっ!!!」
…と、師匠が呆れたのは、言うまでもありません。

だって。
ちゃーんと、コンタクトのケースの中に。
ワタシメの、右眼のコンタクト、入ってたんですもん。

2007.05.03 Thursday

ひぇ〜山☆


なんだこの急傾斜!って言いながらケーブルカーに乗り。
ロープウエーで空中散歩をしつつ、乗り継いでやってきました。
比叡山です。
人相の悪いペンギンさん(笑)と二人、やってきました。
美大を出た彼女にぴったり?!な、モネの庭でお散歩です。
着いた時はとても良いお天気だったのに。
…今。
「雷を伴って強く降るでしょう」、天気予報のキャスターさんの言葉は。
こういう時に限ってちゃぁんと、当たり!…で。
実際に豪雨が、降ってってます!(T_T)/~
休日も天下無敵の嵐を呼ぶワタシメです。
(ペンギンさんもかなりな雨女…。)
しかも、目の前ですごい音で雷が!
いなづまが、落ちていきます、怖い……。
今から帰りのケーブル乗ります。大丈夫かなぁ?

2007.05.02 Wednesday

せれぶ☆

そういえば、美容院大っ嫌いkiriko、先日半年ぶりに髪いじってきました。
(チェロの発表会だったから…何か用事がないと、行かないんだよなぁ…美容院。笑)

4月から人事異動で、職場変わったワタシメ。
お仕事一緒にしてるメンバーも、全く知らない人ほとんど。
しかも新しい職場は、25人の大所帯で。
ようやく皆さんの顔と名前が一致するようになって来ました、状態で。

そんな職場で。
まさか、髪を切った(って言うほど実は切ってないし。)ことに気づく人なんて、居るわけがない!
と、当然のように思ってて、しかも自分が髪型変えたこともすっかり忘れてたら。
同じ歳(でも早生まれのワタシメが学年は1つ上)の課の方(男の子)が。

「kirikoさん……セレブな髪型っすねぇ〜!!」

と、いきなりおっしゃられて。

ひょぉぉ。
気づく人は気づくのね、やっぱり。
と、びっくりしたワタシメなのでした。

身だしなみは、大事にしましょう。
誰もワタシメの外見なんて気にしてないし、誰にも「ダサい」とか「センスない」とか「だらしない」なんて思われてないから大丈夫!なんて思って、手抜きなワタシメですが。
案外、見られているものなのかも知れません。

ワタシメも、いい加減いい年のおばちゃんなので、
ちょっとは気にするようにしなきゃ、です。

しかし、ストレートの髪をパーマにしたら、
「セレブ」なのか??
セレブな髪型って、一体………。

2007.05.01 Tuesday

元気の素☆


職場のデスク上に、一枚、写真が増えました(^O^)。
29日の発表会の写真。
「きしわだあんさんぶるくぃんてっと」の5人でせんせんせいを囲んで一緒に撮った、大切な記念写真の一枚です。
挫けそうになったら、みんなの笑顔見て、元気を出そう!って(^^ゞ。

ちなみに、隣に写ってる鮮やかな色の写真は、親友と一緒に「夢と魔法の王国」(=つまり東京ほにゃららランド、ですね〜)へ行った時の記念写真で、2002年からずっと入れているものです。

お仕事の邪魔にならない程度に、ちょっと目にとまる所に、素敵な想いの詰まった写真置いておくと。
怒ったり、落ち込んだりした時に、ふと、我に返って冷静に、前向きにお仕事できます、よ。
(それってワタシメだけ??)

みんなの笑顔に励まされ、ゴールデンウイークもカレンダーどおり、お仕事、頑張ります。

2007.03.31 Saturday

お菓子の山。


何を隠そう、職場のデスクの上です。
今日一日の残務整理のお供です。
のんびり、時々食べながら、ぼちぼち頑張ります。
って本当に今日中に仕事片付くんかいな…(;^_^A。

2007.03.28 Wednesday

金魚、花になる


さっきお仕事でめずらしく外にでてました。
公園でのお仕事だったのですが、花壇に見事な金魚草が。
金魚草って、金魚色をしている花って勝手に思い込んでいたけど。

「花の形が金魚に似ているから金魚草」

なのだそうです。
白、黄色、ももいろに紫。春の光のなかでゆれる金魚達は、ワタシメにひとときの休息をくれたのでした。

2007.03.24 Saturday

師匠のおけいこ、ご馳走付き その2。


本日はdeco師匠宅の食卓の模様をお伝えしているワタシメです。
(毎日外でご飯食べてる気がするワタシメです…)

朝から、ピアノのおけいこ。
4月15日の師匠の教室のピアノ発表会で、ワタシメが一緒に連弾することになってる師匠の本当の生徒さん「みよちゃん」さんのレッスンが、11時からだったので。
みよちゃんのレッスンの時間に間に合うように師匠のお家へ行き。
(…ぎりぎりセーフの遅刻気味でした…朝寝坊なワタシメです、すみません)
とにかく、ピアノの練習、って言っても本当にピアノはチェロ以上に弾いてないから、散々な状態で。
でもあんまりピアノ弾きすぎるとまた左手腱鞘炎になりそうで、ってそれは言い訳なんですが、とにかく、発表会まであと少し、ピアノも頑張りましょう!ってことで、おけいことりあえず、おしまい。

それから、師匠のお家でお昼ご飯までちゃんとご馳走になって。

そのあとは、みっちり、今度はチェロのおけいこ。
師匠いわく。
「私は、チェロのことはわからないけど、きりちゃん、音程外れてるよね?それで、いいの?」
…………いいわけ、ないですぅ(泣)
そんなわけで、師匠に一つずつ、ワタシメが弾く音を一緒にピアノで出してもらいながら。
「きりちゃん、今の高い!」
「今のファの音、いつでも音外してるっ!」
「それ、もっちょっと、安定するように取れないの?大変そうなのはわかるけど」
と、音符の一つ一つを、確認するようにさらいながら弾きました。
おかげで、ここは、あ、指開いてないな、とか、ここはいつもちゃんと移動できてないから、音はずすんだな、って、自分の悪いくせがよくわかりました。
あとで、せんせい(チェロの先生です)がおっしゃってたのは。
「ピアノで旋律を弾きながら一緒に合わせるという練習はとても根気のいる練習です、師匠に感謝ですねー」って。

本当に師匠、感謝です。

と、いいながら、ちゃっかり、晩御飯まで頂いて。
本日も料亭オープン。
(ってか、師匠本当に料亭できますよね、この料理のうまさときたら…マジでプロ級の腕前です。)
そのあと、色々お話しつつ。
当然のごとくお茶まで頂いて。
cafe decoまでオープンしてくださいました。
本日のデザートは、アイスクリームに、物足りないので、師匠特製!のいちごとバナナのパフェも作っていただいて(写真撮るの忘れたのがすごい後悔…。)
帰宅する頃には。
お腹もいっぱい。
チェロの反省もいっぱい。
ピアノも、弾けない自分の自覚だけ、いっぱい。
な、状態でした。

師匠、本当に一日、ありがとうございました。

師匠の発表会まで、後半月。
ワタシメのチェロの発表会まで後1月。
お付き合いまだまだよろしく、おねがいいたします…。

追記。師匠の発表会で、師匠ご自身の生徒さんと何曲か連弾されるんですが。
その曲の練習に、お付き合いできないだめ弟子なワタシメです。
「きりちゃん、このくらいの譜面なら初見で、ピアノ弾けるでしょ?」
……って、そもそも、初見って、できないですし。
さらに今ト音記号読めない…。
あわせてみるも、ぜーんぜん練習になりませんでした……お許しください。
でも、ラフマニノフ(交響曲2番でしたっけ?あれ。のだめに出てきたのん、でしたよね。)すごい、きれいでした。
あれ、弾けたらかっこいいよなぁ…。
今度は、ちゃんと、生徒さんとの連弾のおけいこにお付き合いできるように、ピアノも練習しますので…。
(あんなにかんたんなアレンジでも、練習しなきゃ弾けないです…ピアノは特に指回らない………。)
って言いながら、譜面コピーしてくるの忘れた、とことんオオボケな弟子なワタシメです。

2007.03.23 Friday

懐かしの嘱託さんと、母の味


お昼休みに、去年5月に定年退職された職場の嘱託さんから、電話をいただきまして。
「きりちゃん、今日もしよかったら、晩ご飯家に食べに来ない?」

食いしん坊のワタシメは、即答!で。
「はいっ!仕事終わったら、すぐ、お伺いしますっ!!!」

というわけで、遠慮なく、嘱託さん宅へ、お伺いしました。
「ありあわせのものでごめんねー」
……どこが、ありあわせなんですかっ!?状態のご馳走です。
散らし寿司に、ハマグリのお吸い物に、ワタシメの大好物エビフライにてんぷら。
幸せ〜♪
どれもとってもおいしい、春の母の味でした。

「またよかったら、帰りに寄ってね」
と、嘱託さん。
もちろん、遠慮なく、またお伺いしますので。

…しかし、久々にお会いして、お話に花が咲くのはいいけれど、
ワタシメまた気づいたら夜11時!ってなってたよなぁ。
嘱託さんのご迷惑顧みず…本当にすみません。

でも、楽しい一日でした。
ありがとうございました〜。

そうそう、お嫁ちゃん(息子さんのお嫁さん、つまり嘱託さんの義理のお嬢さん)のお手製の素敵なネックレスまで、いただいて、それも本当にありがとうございました。
お嫁ちゃんにもよろしくお伝えください、です。

2007.03.16 Friday

ラナンキュラスとアンプロムチュ

…カタカナ語って。
「それって、何だっけ??」
って、突然頭の中をよぎることって、ないですか?

ワタシメの本日のカタカナ語。
「らなんきゅらす」に「あんぷろむちゅ」
です。
ふと仕事中よぎったそれらは、しばらく頭の中でなんだっけ、と居座ることに。
このご時勢なんだから、ネットで検索すればすぐ答えでるな、と思いつつも。

「らなんきゅらす」は、買い物に出かけた時花屋さんの店先に答え発見!
ポピーのようなアネモネのような、色鮮やかなお花の名前です。
幾重にも花びらがついていて、八重咲のポピーみたいな感じかな?
我が家の玄関に今、あります。

「あんぷろむちゅ」は、ピアノ弾いてる最中にさっき思い出しました。
とってもきれいでワタシメ好みなのに、譜面がややこしくてワタシメには弾けないシューベルトだったかシューマンだったかの、曲の名前!

たまーに、そういう些細なことがわからなくなって。
ふと、何かの拍子に思い出す!!ってこと、ないですか??

ちなみに、本日チェロの個人レッスン@ワタシメの自宅、でした。
…こんなこと言ってるから、今日もチェロちゃんと弾けなかったのかしら、ワタシメ(笑)
頑張って練習したつもり(今日は晩御飯も我慢したんですよ、って、昼ごはん食べ過ぎたからなんですが、(汗)。)だったのになぁ…。
やれやれです。

2007.03.15 Thursday

現在、録音中…。

kirikoのもう一個の本業?!
ってか、このブログを立ち上げた、根拠?!
の、地元ラジオ局での、ボランティア放送活動。
最近滅多に、活動してないワタシメ&yukirinですが。

3月11日に、久々、出演しました。
(3月11日の日記に書いてあるとおりですが…。)
このブログですっかりおなじみになった、deco師匠と二人で番組担当したんです。

放送当日のお話なんですが。
たいてい、きっちりしていらっしゃる師匠は、自分の放送を録音してもらうように、大概スタジオにカセット持参されるんですが。
ワタシメが、師匠にかなり負担かけたせいで。
「あ!!カセット忘れた!!」
と、師匠。
「ワタシメ、MDなら、持ってきましたよ〜」ってことで。
ワタシメの持参のMDにとりあえず、当日の放送、録音してもらいました。
で、師匠いわく「それ、ダビングしてね!!」
ってことだったので。

今、PC使ってMD音源をCD化すべく、ダビング中です。
(こういうことができるから、今のPCってすごいですが…。)

自分の放送って、たいてい、いつも。
でも、真剣に聞きなおすことって、絶対無いから。
今、仕方なく?!聞きながらブログ更新してるけど…。

うきゃー!!聞きたくないっ!!

…って、やっぱり、思うなぁ。
今回は師匠メインでお話してくださってるから、ワタシメ突込み担当なので、そんなに話してないはずなのに。

なんでワタシメの声ってこんなに聞き取りにくいのぉぉ!!

……状態、です。

ちなみに、地元のラジオ局、開局して10周年。
ワタシメ、開局当初から、お手伝いしてますので、かなり長い時間、マイクの前で話しているはずなのに。
進歩、ないなぁ…。
(まぁ、サボってるからね、実際放送してる期間って言ったら6年くらいなんだろうけど…。)

人に聞きやすいお話の仕方を、真剣に勉強したことないから。
やっぱり、難しいんだろうし、声だけで、物を詳しく伝えるのって、すごく工夫が必要だなぁ…って、痛感しつつ、です。
いやぁ、今回は本当に師匠のおかげで放送乗り切ってるのが、聞き直したら本当によくわかります。
師匠ほんまに、すみません。

次、番組担当する時は、ちゃんと、お話しよう…。
(って、だから、次いつラジオするねん、状態の、ワタシメ、ですが。)

何か、反省してしまう気分…な、ワタシメです。

2007.03.13 Tuesday

ともだちの、ともだちは…

みな友達だ!
…って、昔なんかで言ってましたよね?

今日はそんなお話です。

本日、deco師匠が朝10時半過ぎにメールを下さいました。
当然ワタシメ、本業のお仕事中の時間です。

仕事中にメールが来るってことは。
緊急な用事か、今晩の予定がどうのって話のどちらか、なんです。
(みんなワタシメが9時〜17時半まではお仕事してて、携帯見てる余裕無いのご存知なので。)
今日は師匠と約束無かったはずなので、緊急の用事?!と。
昼休み、急いで確認すると、件名に「大変!!」とあります。
何事っ!?と思って、読むと。

「今テレビで、飛行機が高知空港に胴体着陸するって、中継してるんだけど、せんせい、今日飛行機で高知に行ってない?」

…と、ありました。
伊丹空港発高知行きの飛行機が胴体着陸したニュースの詳細を、ワタシメが知るのは、結局帰宅後夕方のニュース番組と夕刊を読んでから、なのですが。

とにかく、そのメール見て、あわててしまい。
えっと、えっと、せんせいは確か、次高知へ行くのは月末で、今は確か、車で高知まで行かれてて、確か飛行機には乗らないはず、そもそも、多分今日は大阪にいらっしゃるはず…でも、とにかく、何か大変なことみたいだし、もしかして、万が一って事があるかも!
と、急いでせんせいにメールする、後で考えたら大ばか者なワタシメ。
「せんせい、飛行機乗ってないですよね?!」

夕方、せんせいから。
「大丈夫ですよー。師匠にも僕は元気ですとお伝えください。」
…と丁重なお返事メールが届きました。
(せんせい、本当にいつもすみません…。)

で、我に返ってふと思ったのですが。
師匠は師匠で、ワタシメのチェロのせんせいが、高知へレッスンに行かれる話を、高知空港って聞いただけで思い出してメールしてくださって。
せんせいはせんせいで「師匠にもよろしく」っておっしゃってくださって。

当然のことながら、師匠とせんせいって、面識ないです。
(今度、発表会の時には、会っていただくことになりますが…)
師匠は、ワタシメが「せんせいがね、」ってお話するから、ワタシメのせんせいが高知へ行かれてる認識があって。
せんせいは、多分このブログかなりちゃんと読まれてるので、当然師匠の話もよくご存知なはず。
(で、最近ワタシメもレッスンの時に師匠の話チラッとしますし…。)
でも、間違えなく、知らない人同士、です。せんせいと、師匠は。

なんか、すごい不思議。って思ってしまいました。
こういうのが「ともだちのともだちは…」になっていくのかなぁ…ってふと思ったワタシメです。

とにかく、飛行機の乗客、乗員のみなさまが、怪我されること無く、無事だったことが、不幸中の幸い、と思いつつ。

人って、こうしてつながっていくんだなぁ…ってことを、なんとなく実感した一日でした。

2007.03.09 Friday

ラジオ合宿!?


今、ワタシメkirikoは、隣町のdeco師匠家にいます。
今夜は師匠宅にお泊りです。
って言うのも、実は次の日曜日はラジオのお当番に当たってるんです。

そうそう、そもそもyuki*kiriプラスdeco師匠の三人は。
地元のラジオ局でボランティアスタッフとして活動する中で出会ったんです。
だから、ワタシメ達のそもそもの役目!?は。
電波に声を乗せて、情報を皆様にお伝えすること!!…なんです。
簡単に言うと、ラジオに出ること!!

最近、ワタシメもyukirinもdeco師匠もそれぞれ忙しくて、ラジオ、出てなかったのですが。
久々、ラジオ、出ることになりました。
yukirin忙しいので、今回はdeco師匠とkirikoコンビで放送ってことになりました。

とにかく、そんなわけで、11日の日曜日の放送に向けて打ち合わせをすべく。
「kiriちゃん、家に泊まりにいらっしゃい」
と、師匠の指示がありました。
で。今師匠のおうちでブログ更新中のkirikoです。
「kiriちゃん、いい加減ラジオの打ち合わせするよ〜!!」
と、遠くでdeco師匠がおっしゃられてますが、ワタシメ、もくもくとブログ更新中…。
一体全体、放送はどんな感じになるんだろう??
大丈夫なんだろうか……。

ちなみに、今日の写真はdeco師匠のpiano教室のレッスン室です。
ピアノ、2台あります。
なんでちぇろこさんがいるの??って??
明日はチェロとピアノの音あわせの特訓があるんです。
(発表会の特訓…)

ラジオの準備と発表会の準備。
まさに特訓尽くめのお泊り会です。

夜はまだまだ長い…。

「師匠っ、ワタシメ、とりあえず、お風呂入ってきます〜♪」
「kiriちゃんっ!!私眠たくなってきたよぉ!!早く打ち合わせしようよ!!」

…この調子だと、ラジオの準備は、徹夜かな〜笑。

追記。「kiriちゃん、家のレッスン室、もう一台アプライトがあるでしょ、
だから、全部でピアノ3台あるんだけど。」
……あ、そうでした。
訂正訂正。師匠のレッスン室には。
グランドピアノ2台と、アプイライトピアノ1台、それからエレクトーンさんがいらっしゃいます。
師匠、ごめんなさい、まちがえました…笑。

2007.03.08 Thursday

昔の自分が動いてる…!!

本日探したいものがあって、押し入れをごそごそしてました。
探し物はしばらくして見つかったのですが。

その過程で、あ、こんなところに、こんなもの閉まってたんだ、ワタシメ!って物をいくつも発見!

その中に。
2年前のチェロのせんせいの教室の発表会のDVDがありました。

せんせいにDVDを頂いた時は、我が家、わざわざ、ビデオ専用機をテレビから外して、DVD再生機をつながないと、DVD観られなかったので。
うーん、それも面倒くさいし、そもそも、自分が弾いてるの観る気しない…ってことで。

そうそう、押入れにしまってたんでした。
今のももいろパソコンさんは、確かDVD観れたよなぁ…ということで。

観てみました。

一番、ショックだったのは。
今より、まだ少しやせてたはずの、2年前のワタシメの動く姿!

何このオバサンっ!丸々ころころして、ちょこちょこ動いて変な人!!と思ったその人こそ、ワタシメ!!
ワタシメ自分の姿を動画で撮られた事なんてないですし。
ましてや、その姿を見ることなんて今までなかった気がする。
写真なら、静止してるから耐えられてたんだわ…って。

すごい、ショック。

やせなきゃ!!って、真剣に思いました。

発表会まで、あと1ヵ月半。
また、動画に自分が残るだろうわけで(しかも今度はソロ弾くし。)。
あんなみっともない自分って嫌〜っ!!

…と、いいながら。
口の中痛い!!って叫んでるくせに。
今日も晩御飯のあと、エクレアしっかり食べてたよな、ワタシメ…。
おやつ、やめよう…。

2007.03.07 Wednesday

もごもごもごもごもごもご…。

話せません!!
冗談抜きで。無理です。

昨日、矯正歯科で、器具が外れるどころか、下の一番奥の歯の裏側に。
ちいさなボタンみたいな器具がつけられました。
昨日は、うーん、痛いなぁ、でも、そのうちに、まぁ、慣れるでしょう、って感じだったのに。
今日になっても痛みには、慣れなくて。
それどころか、口を動かすたびに、器具が何度も舌に突き刺さって、痛い!!!
矯正器具で痛い思いをするのは、これが初めてです。
もう3年近くなるけど…。
だるいだとか、ときどき痛いってのはあったけど…。
たいてい、そのうち慣れてしまうのに。
今回は、時間をかければかけるほど、その場所が口内炎になってきてて、それがさらに悪化してるみたいで。

話しても痛い、食べても痛い、飲み込むのも痛い!!

今日は、特に「いきしちにひみいりい」の「イ」の音が特に言えなくて。
ワタシメ、自分の名前発音できない!!
(本名イの音だらけですから、ワタシメ)
仕事中電話にでても。
「はふぃ、ふふふぃふぃら、でふぃ、ずずずっ。」
って感じ。
話せない、何にも飲み込めないだから、非常にまずい状況で…。

でも、木曜歯医者休みだし…。
この位の痛いのは、きっとみんな我慢してるはずだし…。

しばらく、様子見、です。
やれやれ。

ちなみに器具は今度こそ「次の次に外す予定だから!」と先生。
でも「また次の次って言ってたりして、永遠に次の次が続いたりして…なんてことは、多分ないと思うけどね!」
…って恐ろしいこと、言ってたなぁ。

先生、頼むから、この歯の裏の器具だけでいいから外してください。
でないと。
きりこは「ふへふひぃこ」になってしまいます…。
(話されへんワタシメは変です…。)

2007.03.05 Monday

チェロ弾くパンダ。


…だって明日はせんせいが我が家へやってきてくださる個人レッスンの日、だもん。
と言うことで、チェロの練習しましたよ。
練習ついで?!にピアノも弾きました。
そんな訳で、ピアノの上にチェロ??を持ってパンダさんに立ってもらいました。
ちなみにこれは、そもそも、楽器マグネット詰め合せに入ってた弦楽器型マグネットです。
「パンダさんのチェロ」と言うにはちょっと小さいかな?
どっちかって言うとこのサイズだと、このパンダさんにはヴァイオリンかなぁ??
ま、そこはご愛嬌ってことで、チェロにしておいてください、笑。
いや、何が言いたいのかって言いますと。
このワタシメの分身パンダさんに持ってもらえるような、いいサイズのチェロってないかなぁ…って実はずーっと探してたんです。以前から。
で、今日、ちょうどいいのが我が家にあった!!って思いついたのがうれしかったんですが。
でも、これはちょっと、小さかったかなぁ…っていう、ことが、言いたかったんです、よ〜。

2007.03.03 Saturday

ももいろ、ついに。


ももいろ激震、の続き、です。
…結局、こうなりました。
電話屋さんへ、足を運び。
受付の方も、案の定かなりびっくりされました、が。
「価格がかなりしますよ」
の、ご指摘も、聞かず。

言い出したら聞かないワタシメ。
とうとう、買い換えました。
前の携帯、使用期間、たった2ヶ月…。

ももいろ、でるなら先に言ってっ!!

ちなみに、やっぱり関西限定、秋刀魚とタバスコさん(…正式ブランド名称に全く興味がないワタシメです、お許しください…)とコラボってってだけあって、かなり人気らしいです。
ワタシメの横に座ってた方も、同じ電話に変更されてましたし。
ワタシメの後に来られた方も、この電話の価格を尋ねられてました。

ちなみに、価格が下がる4月以降の引渡し分については、予約がいっぱいで、今予約しても、受け渡しは5月初旬頃になるそうです。

やれやれ、ワタシメも大ばか者です。
お昼パン3つ食べてたの、パン1個にしなきゃ…。

2007.03.02 Friday

パトロール。

本日、お仕事で、地域の見守りパトロール、ってのの、お当番にあたってた、ワタシメです。
(なぜワタシメがそんなことをしてるのかは、kirikoの本業、ご存知の方には、わかりやすいお話なんですが、本業についての明言は避けます、すみません。)

赤いの、ではなくて。
「青い回転灯」を車につけて、子供が安全に下校できているかを車に乗って市内各所、見まわります。

外はすごくいいお天気で。
あたたかくて、春そのものです。

お天気の下で、車にしては、かなりゆっくりな速度で。
青い回転灯を付けて走っているとかなりな注目の的!らしくって。
子供たちが手を振ってくれたり…。

子供たちも春の光の中、元気に安全に帰宅してました。

ワタシメの街が今日も安全安心であって、よかった、と。
ほっとしつつ、任務終了です。

何事もなくて、本当によかった…。
(何もないことがそもそも、当たり前でなくてはならないんですが、ね。)

2007.03.01 Thursday

春眠、暁を…。

…ってことで、眠い!!です。
(年がら年中言ってるこの台詞…)

ワタシメ、とにかくよく眠るので。
前にもお話しかたも、ですが。
平日は夜10時には眠らないと、次の日仕事中眠くなります。
ちなみに、朝は7時45分頃に起きます。

ところが、最近、ほぼ毎日。
帰宅→ご飯→チェロの練習(今までこれはレッスンの前日のみ…)。
練習終わる時点で既に23時。
そこからブログ更新して、翌日になってて。
さらにお風呂に入って、眠るの、午前1時やら2時…。

こんな生活が1日や2日なら耐えられますが。
ブログ始めてから、日付変更線回ってから眠る習慣がついて。
最近チェロまじめに練習しだしてから、さらに眠る時間が遅くなり、午前1時2時が普通になってしまいました。

今日こそ早く眠る!って思っても。
でも一回弾きだすと、ここまで弾けるまでは練習するもん!!って、妙な根性がでてしまい、結局2時間くらい平気で弾いてるんだもんなぁ…。
(…だから、腱鞘炎になるわけで…)
しかも、ブログ、一日ぐらいサボっても…と思いながら。
眠る前にブログ確認してしまうと、あ、やっぱり書かなきゃね、って妙な改心?!してしまい、結局延々と長々日記書いてしまう…、笑。
……と、言うわけで。

ここ2,3日、本当に眠たくて。
仕事中にはっ!として、困って大変ですので。
今日はここらで、眠ることにします。

おやすみなさい…。
(いったいこれは何の日記やねん?!状態ですが、おゆるしください、笑。)

2007.02.28 Wednesday

おすしやさんのおたのしみ。


ごんちゃん(kiriko父)が、最近回転すし屋さんにはまっています。
よく、行こう行こうと言うようになりました。
で、今晩のご飯も回転すし。
えびとかにばかり色々食べて、両親にあきれられたのに。
今日の画像は、これ!えびかにに、あらず、笑。
ワタシメのもう一個の楽しみ。
食後に食べる名物「北海道ソフトクリーム」
このおすし屋さんのソフトクリームは、本当に美味しいです。

お腹いっぱい食べ過ぎて、どうもお腹の雲行きが怪しいkirikoなのでした…。

2007.02.27 Tuesday

忘れる…。

「あ!今日のブログのお話はその話にします!!」

職場で、みんなと雑談中に。
聞いた瞬間、思ったお話があったのに。

一生懸命思い出そうとするのに、思い出せません…。

なんだったかなぁ…。
最近、物忘れがはげしいです。

明日の大事な会議も、忘れるところでした。

一体なんだったんだろう…。

仕方ないので、今日のワタシメのちょっとしたお話。
某ドーナツ屋さんで、期間限定で発売中の抹茶のドーナツ。
おいしかった、ですよ、おススメです。

うーん、そんな話じゃ、なかったんだけどなぁ…。
ドーナツじゃ、ないのよぉぉぉ!!

だめだ、わからない…。
多分一生もう思い出せない、と思います…すみません。
ま、そういう日も、あるということで、お許しください。

2007.02.26 Monday

なまこ、なめこ??

職場でのお話。
今日晩御飯どうしよう…と相談を受け、ワタシメとっさに土曜日聞いた話を思い出しました。

「なまこの、たたき、これが美味しいらしいですよっ!」

職場一同、またも、シーンと凍りつきました。
ありゃりゃ??また、ワタシメ、変なこと、言いました、か?

次の瞬間。一斉に。
「なまこのたたきだぁぁぁ?んなもん聞いたことないで!!」
「ナマコやで、ナマコ!!あの、気持ち悪い海の生き物やで!!」
「ぐにゅぐにゅのん、どおやって、たたきにするのんっっ!!」
……と、口々にご意見頂戴するワタシメ、な始末。

「……だって、なまこのたたき、高知名物、美味しいって、テレビで…」
“やってたよ、って、うちのpianoのセンセイ兼姉貴分のdeco師匠がいうてました”って、台詞を言い切る前に。

「ありえへんっっ!ナマコはたたきにはできないからっ!!」
と、みんなに言われて、挙句。
「きりちゃん、何かと間違ってない?」
うーん、なが、つきましたよ、たしか、えっと…。
「あ、なめこ!なめこですっ!」

またも、一同、唖然。

「…きりちゃん、なめこ、は」
「はい?」
「森にできるキノコでしょっ!お魚とちゃうで!!」

ありゃ、あ、そうか、じゃぁ……。
海の生き物で、気持ち悪いもの??……あ!!

「うつぼの、たたき、ですっ、うつぼ!!!」

思いだしたよ!!ワタシメ、と言うように叫んだら。
一同、またも唖然。

「…きりちゃん、うつぼのたたきなら、有名やん…」
「なまことうつぼ間違えるか…」
「全然違うで、なまこと、うつぼ…」
と、口々に、あきれてますよ、を訴えて下さる始末…。

だってぇ。
海の気持ち悪い生き物、って言う点では、
「ナマコもウツボも同じやんか!!」と、心の中で叫ぶ、ワタシメなのでした。

ちなみに、帰宅すると職場の嘱託さんが、こんな写真を下記のメッセージつきで、送ってくださってました。

「ナマコ4姉妹、このこたちはたたきになる運命なのでしょうか?」

…嘱託さん家には、偶然にも、昨日から、だったかな?
ナマコが、いらっしゃるそうです、4匹も!!
この赤ナマコは、さばいて酢の物に、されるそうです。
(とんちんかんkirikoのために、すみません…貴重な写真、ありがとうございます(T_T))

でも、これ打ってて思ったんだけど。
もしかしたら、ナマコでも、ウツボでもなくて。
「なまず」
だったかもしれない…。
(え?またワタシメとんちんかんなこと言うてますか?)

2007.02.25 Sunday

もうすぐ、おひなさま。


桃の花を、玄関に飾りました。
季節はすっかり、春です。
○歳になっても、桃の節句のお祝い、しますよ、ワタシメ。
今週末は散し寿司と蛤のお吸物いただく予定です。

2007.02.23 Friday

珍しく、飲み会でした。


職場の同期の女の子達(ワタシメ含めて4人)で、一年ぶりに飲み会、と言うよりご飯会です。
みんなそんなに飲まないので、食べてます。このお皿の数!すごいでしょ?
普段、そんなにゆっくり話す時間もないので。
久々に、いろんな話してると、あっという間に午前様の時間がもう近いです…。

ちなみに、ワタシメ本日ここへ来る前に、なんちゃってぎっくり腰を見てもらうべく、接骨院へ行きました。
今朝、自転車のハンドル持った瞬間。
左手首から肘にかけて、ぴきっ!と痛みがはしって。
一日中なんか、そこが、にぶーく、じんわりぃーと、気持ち悪い感じで。
物は、ついで!と、整体師さんに見ていただいたら。
「きりこさん、あなた何しましたっ?」
「うーん、最近毎日チェロだけで2時間〜3時間、更にピアノを1時間程練習してました…」
「はぁ?!急にそんな無茶するから、ここまで腫れるんですっ!筋、やられてますから、しばらく絶対安静っ!!よく冷やしておいてっ!!」

怒られました……ってことで。
今も、ご飯食べつつ、氷と水の入ったコップを、ぐるぐる巻きのテーピングされた左手に引っ付けつつ…な、ワタシメ。
そんなワタシメが彼女たちに話せることも「チェロ」のお話オンリーでしたね、笑。
「チェロのほかに、いい話はないのっ?」

……他にいい話があれば、腱鞘炎には、なってないと思いますよ〜。

ワタシメは、結局相変わらずなお話しかしませんでしたが。
たまには、ま、飲み会も良いかもね、と思った、飲み会大嫌いなワタシメです。

2007.02.22 Thursday

手帳、あれこれ。

たまたま職場に見えられたお客さんが、母子手帳を持っていらっしゃったことに、この話は端を発します。

ワタシメの街の母子手帳はあの「五味太郎」さんのイラストの、母子手帳なんですね、知らなかったです。

…めちゃくちゃ、かわいい………。

で、職場の皆さんに、聞いてしまった、ワタシメです。
「あれ、かわいいですねぇ…かわいいから、1部分けてください!って、母子手帳くれるところに私が行っても、もらえるんですよね?」

職場の皆様一同、口をあんぐり開けて、目が点状態。

「きりちゃん!!何言ってんのっっ!!」

え?だって、かわいいから、一冊くらい…。

「あれはただの手帳とちゃうねんで!」

へ?だって、あれは、子供の成長を記録する日記帳でしょう?

「は?何馬鹿なこと言ってるのっ!あれで、保険のお金の請求したり、お医者様がいろいろ証明してくれたり、いわば、胎児とお母さんの身分証明書になるもので、年金手帳とか、保険証と同じもの、なんやで!!パスポートと免許書と同じっ!!」

は?公的身分証明書、と、同じ??…記録帳じゃないの?

「ちゃうぅぅぅっっ!!この人は、おなかに赤ちゃんがいますっ!ってお医者さまが証明してくださらないと、もらえない、大事な手帳、それが母子手帳っ!!」

……○歳で世に言う「負け犬」なワタシメ。
そんなこと、一切知りませんでした…。

家計簿や日記帳とかスケジュール帳とか、まぁ、せいぜい通知表なんかと同じ性質のもの、それが母子手帳と思ってました…。

手帳にも、いろいろあるんですね…。

2007.02.20 Tuesday

終わりの、予感。

矯正歯科、へ、月一回通う日でした。

相変わらず、微調整しておしまい、だったので。
春までに器具外します、の先生の約束は、きっと結局夏まで先延ばし…と、あきらめて帰ろうとした、その時。

衛生士さんが。
「きりこさん、次、歯型とりますので、早く来てください」
と、おっしゃいまして。
歯型とる、ですか…またですか、ってことは。
結局、まだまだ、器具外れないってことよね…と思ったワタシメに。
「もし、次、歯型とって、いい感じだったら、いよいよ、ってことになるかも、ですよ」
と、笑顔でおっしゃられる衛生士さん。

「いよいよ、ってこと」とは、もちろん!
「器具が外れる!!」ってことっ!?

…と、期待をしても、裏切られること、既に半年…。
今度こそ、外してくれたらいいなぁ……。

ってか、そもそも、早く外して欲しいのなら。
歯医者で言われてるお約束ちゃんと守ろうよ、な。
歯医者さんの言いつけ全然守ってない、ワタシメですが、笑。

春は、すぐそこまで、来てまして。
ワタシメの矯正器具なキラキラ歯も、そろそろ終わりが、近づいてるみたいです。

桜が咲く頃には、外れてたら、いいんですけど…。

2007.02.19 Monday

羊を数えて眠る夜。

ごく、たまーに。
うまく眠れない、夜があります。
基本的に「特技=長時間熟睡」なワタシメ。
某漫画の登場人物ではないですが、ほぼ毎日「おやすみ3秒」状態。
(「おやすみ3秒」とは、「おやすみ〜」と言った後、3秒後には既に熟睡してることを言うはず、です。)

なのに、今日の夜中から朝にかけて。
すごく眠たいのに、うとうと、っとしては「はっ!」と目覚めてを。
とにかく繰り返してました。
理由は本人にもまったくわかりません。
とにかく、いろんなことが頭の中に回って眠れない、んです。

そのうち、眠れないよー!!ってあせってしまって。
さらに、眠れず…。
いっそ起きてしまう?って思ったけど。
徹夜して仕事へ行く元気は絶対にありえないので、布団からでる勇気もなく…。

羊を数えて眠ろう、と思ったときは、既に、朝の光がまぶしい時間でした…。

やれやれ、今日は早く眠ります。
久々の「眠れない夜」に体力使い果たした一日でした、笑。

2007.02.17 Saturday

痛いご指摘。

ぎっくりきりこは、結局おとなしく、接骨院通い続けてます。
(詳しくは2月8日の日記を参照です。)

電気あてて、整体師さんにぽきぽきっとしていただいて、マッサージ機に乗って…と、これがかなり気持ちいい。
って、気持ちよく思えてきたら、もう、良いんじゃないの?
と思ってたワタシメ、だったんですが…。
帰る時、底抜けに明るくっておしゃべり上手な、整体師さん、いわく。
「きりこさん、次チェロのおけいこいつですか?」
「今日ですよ、今日は宝塚でアンサンブルのおけいこです。ちなみに明日は岸和田へおけいこで、来週は水曜日が自宅でレッスンです。」
「……って、誰がそんなん行っていいって言いました?」
「はにゃ?誰って、ワタシメです、けど」
「あきませんっ!楽器もってうろうろするんでしょっ、岸和田ってまた、何言ってるんですかっ?」
「だって、もう痛くないですし…。」
「…ったく、とにかく来週月曜日、絶対に来てください、仕事ぉ?そんなんね、てっきとぉぉにしておいたらいいんです、チェロ弾くんだったら、月曜日、8時まで開いてますから、絶対来ること!」

そもそも、痛くもかゆくもなく、接骨院行ったワタシメだったので。
たいしたことないって思ってたのに…。
腰って、結構、大変なんですね…。

ちなみに、整体師さんからはチェロ禁止令でてましたが。
日々ちょこっとずつ、内緒で練習続けてるワタシメです。
って、全然弾けないのは相変わらず、なんですけどね、笑。
(普段練習全然しないくせに、だめといわれると、練習する、天邪鬼きりこです…。)

2007.02.16 Friday

父、誕生日。


冬にお祝い事が多い我が家。
本日はkiriko父5○回目のお誕生日です。
(父の年齢言うとワタシメの年齢もばれるので、内緒?!です、笑)

父の好物、ふぐを家族で隣町まで、食べに行きました。
でも、写真はケーキにしてみました。
ちなみに、半分はワタシメが頂きました♪
(でも父に配慮?!して、ワタシメの好きないちごのケーキではなく、父の好きなメロンのケーキにしたんですよ〜。)

2007.02.15 Thursday

きりこの足音。

ワタシメ、背、低いです。
ついでに、足も実は超ちっこいので。
(正確に測っていただいたら21.5センチだったワタシメです…。)
22センチの靴を履いてるワタシメ。
歩くとパカパカ言うらしく。
ワタシメをよく知っていらっしゃる方には、足音で。
「あ、kirikoがやってきた!」ってわかるらしいです。

職場で階段を下りてると。
普段あまりお会いすることがないワタシメの部長が、前にいらっしゃって。
(部長はワタシメとは違うフロアーでお仕事されてますので、普段お会いすることはあまりありません。)
ワタシメの足音を耳にされた瞬間。
振り返って、一言。
「きりちゃん…ころげ落ちてきそうな音がするんだけど??…こけんように、気をつけてよ。」
と、おっしゃられました。
部長にも「すさまじい音たてて歩いてるよ、この子」と、思われたのね、ワタシメ…と思いつつ。

その後、仕事中階段をのぼってる時に。
急いで、のぼってたら、ちゃんと。
足滑らせて、こけました。
踊り場の点字ブロックの上に、着地。
右ひざがちょうど、点字ブロックの○って出てる出っ張りにぶつかりました。

人間、落ち着きが、大事です。
大人なんだから、もうちょっと余裕を持って静かに歩くようにせねば…と。
右ひざにできた小さな青あざを見て反省、のワタシメです。

2007.02.14 Wednesday

春一番の描いた一瞬


春の嵐が、大粒の雨を降らせた雲を散らばせて。
帰宅途上、一瞬だけ西の空に現れた、雲と光の織り成す芸術作品、です。
印象派の画家が描いたような。
重く垂れ込めてるのに、決して後ろ向きじゃない、空。

再度振り返った時、既に夕日は地平線の向こうの世界を照らしていて。
あの茜色の世界が、まるで嘘だったように。
空は、ただ、夕闇を残して。
静かに、一日の終わりを告げていました。

2007.02.13 Tuesday

は、のぉぉん(@ ゜▽゜@)。


deco師匠のピアノ教室の発表会に出るべく。
とうとうピアノの練習を始めたワタシメkirikoです。
(…チェロももちろん練習しますが…。ピアノもです……。)

ピアノは、断じて一人で弾くレベルにあらず!!なので。
師匠の発表会では、もちろんワタシメピアノを、弾きますが。
師匠の教室に通われてる生徒さん(お名前「みよちゃん」さん、kirikoと同い年の方です。)と一緒に連弾するんです。

連弾=一人分の負担大幅減!
で、あるにもかかわらず。

いざ、弾いてみると。
……ありゃ?16分音符の連続で、左手全然動いてない??
……つまり、全然ワタシメ、弾けてない……。
のぉぉぉん!!

チェロ弾く時に、左手がいつもうまく動かなくて。
普段、電卓左手でたたいたり、消しごむ左手で使ったりと。
チェロ弾くために、色々鍛えてるはずの、左手。
なのに…。

ピアノ弾く時に、動かないですってぇ(T_T)!!

と、かなりショックな、ワタシメ。
何を思い立ったか、ピアノの本しまってる棚から、引っ張りだしてきました。
「ハノンピアノ教本」
です。
ピアノのおけいこ受けたことがある方には超おなじみの、指トレーニング用の基礎練習がぎっしり詰まった、教則本。
そして、ピアノのおけいこに通ってる学生の頃に、ワタシメがとにかく大っ嫌いで、常に練習サボってた、教則本です。

現在のワタシメのピアノは、ですね。
deco師匠の発表会前(毎年年明け〜春先頃)に、ちょこっと、簡単な連弾曲をなんとなく練習するだけ!!
なので、ちゃんと、教則本や基礎練習曲やらをレッスンしてもらってるわけではないんです。

なので、ハノン開けるのなんて、本当に12年ぶりくらい!!

で、とりあえず、とにかく弾いてみました。
しかも、一番最初のページ。
これって、小学校低学年の頃に弾いてたはずよね?余裕〜♪
……って、思ったワタシメ、お馬鹿っ!!…でした。

弾けません……指まわらんやん!左手!!

電子ピアノの軽い鍵盤ですら、ろくに押さえられないんだもん。
チェロ弾く時も、左手の指に力入らないのも当然よねぇ……。

ハノン弾きなおすことで。
ピアノの超速16分音符をこなすようになるのと。
チェロ弾くときの左指の筋力アップに。
役立つかどうかは、定かじゃないですが……。

deco師匠も「ハノンって真剣に弾いたら、結構手が疲れるよ。」っておっしゃられてましたし。
(チェロの)せんせいも「(チェロ弾きにとって普段の生活の中で)左手を使う事は、大事なんよー」っておっしゃられてましたし…。
毎日ちょっとづつ、ハノン弾いてみようかな、と、改心しているワタシメです。

ハノン弾くことで、ちょっとでも左手の力がついて。
ピアノ弾くときにもチェロ弾くときにも、左手が自由に動くようになれば…って思ってるんですが。
どぉなんでしょうねぇ……

…ちなみに、ハノンの1番をちょっと弾いただけで、微妙に左手、つってる気がします。
大丈夫かいな……。

2007.02.11 Sunday

お散歩途中の昼下がり


今年になってから万歩計を使ってます、実は。
毎日7000歩も歩かなきゃだめっていうノルマ設定をしてまして。
出勤の日は帰宅時に自転車を押して少し歩けば良いのですが。
休日で出かけない時は、散歩に出かけないとノルマ達成できないので。
今日は久々に家での用事も無く、出かけることもない日曜日なので、近くの河川敷まで散歩しに来ました。
河原に座って陽なたぼっこ中です。
風は少し冷たいけど、ほんの少し春の匂いがします。

やわらかいお陽さまに包まれて。
何を考えるでもなく、ただ目の前の景色を眺めています。
ただ緩やかに流れる時間を見つめるだけ、それだけ、の。
ぜいたくで穏やかな休日です。

2007.02.10 Saturday

せんせい、ゴーシュになる。

「演奏会で、チェロ弾くんよー」
と、せんせい(ワタシメのチェロのせんせいです)がおっしゃられたのは、去年の終わり。

せんせい、先生業に徹していらっしゃいますので。
せんせいの演奏をレッスン以外で聴けることなんて、ありえない!ので。

「これは絶対に行かなくちゃ!」

…ってことで。
せんせいには内緒で、こっそり、聴いてきました。
(…って実際は、ワタシメが観に行った事、後でせんせいにちゃんとご報告したのですが、笑)

宮沢賢治の「セロ弾きのゴーシュ」のお話会、演奏つきでお届けします、という「お話会&演奏会」で。
落語家さんが語りを、管弦楽団が演奏を担当する、一度で二つ楽しめる会でした。

セロ弾きのゴーシュ=チェロ弾きの、お話。
みんなで18人の管弦楽、だったんですが。
チェロはせんせい一人で。

お話にあわせて、演奏が流れますよ、って感じだったのですが。時々。
「ゴーシュは汗をふきました」
と、落語家さんが語ると。
舞台上のせんせいも、ハンカチを出して、汗を拭く真似をされたり。
なんか、すごく言い方悪いんですけど。
「せんせい、かわいい!」って感じ。
いつものせんせいが、そのまま、舞台の上で、ゴーシュになってまして。
ほのぼの〜と、してて。
ついつい、観ているワタシメ、にやけてしまってって表現かな?
終始笑顔のまま、観てしまいました、って感じ。
お話の世界にどっぷりつかりつつ。
せんせいのしぐさに口元緩みつつ、せんせいの音色にただ「きれい…」とポーっとしてしまいつつ。
約2時間、本当に素敵な気持ちになれた、演奏会でした。

セロ弾きのゴーシュと言えば、作品中に「第六交響曲」という呼び名でベートーヴェンの交響曲第6番「田園」が登場しますが。
もちろん、その演奏も、聴けましたよ。
一番最後に、一楽章全部通して、ではなかったですが。
中盤から最後まで、の部分かな?を18人皆さんで演奏されてまして。
あれ、せんせいって、あんなに楽しそうにチェロ弾かれてたっけ?って実は、その時、思ったのですが。
(我が家でお手本?弾いてくださる時は、どっちかって言うとピシっと弾かれてる感じですので…)
ゆったりと、のびのびと、とてもゆるやかに演奏されてまして。
でも、その時もせんせいの音は、いつもどおりやわらかくって、包み込まれるような音で…。

「どおやったら、ああなるんだろう?」
って、思いつつ、帰宅後必死でチェロ弾いたワタシメです。
(…って、いくら頑張ってもどうにもならないワタシメなんですが…笑)

せんせいの音色で彩られた「セロ弾きのゴーシュ」の世界に。
素敵をいっぱいいただいた土曜日でした。

2007.02.09 Friday

恋が終わる瞬間。

バレンタインデー近いし、自分チョコも買ったし。
たまには、こんなお話。

ブログ上で、あんまりそういうお話はしませんが。
ワタシメ、一応結構人生やってきてますので。
いくつかは「そういうお話」あります。
でも「終わる」んです、しかも、瞬間的に。
ただし、先に言っておきます。
結局このお話って、ワタシメの現状が「こう」(つまり今時語で言えば「負け犬」?)で、あることの。
単なる言い訳になるんですけど、ね…。


昔むかしのおはなし。
ワタシメにもそれなりに「好きな人」って存在、いました。
好きな人、って表現がぴったりなお年頃のお話、小学校終わり頃です。
いわゆる「片想い」ってもの、で。
(そのお年頃ですので、それも「片想い」って表現がぴったりきます。)
同い年の彼を思い続けること、何年だったんだろう。
小学6年生の時のクラスメイトで、中学3年のときのクラスメイトだった、彼。ずっと、同じ彼がワタシメの「好きな人」で。
高校生してた頃は、彼は男子校へ、ワタシメ女子校に通ってて。
同じ駅から通学してた、から。
時々、駅で出会って、お話するくらい。
その頃も、やっぱり彼が好きな人、だったのかなぁ、結局。
当時は携帯もポケベルもなかったから。連絡の取りようもなかったので、偶然会うことがあれば、いいなぁ…って位でした。
その彼と、いわゆるデート(っていうのかなぁ…)、ううん、お出かけ、って言うのかな?、うん、出かけたのは、ワタシメが大学1年の時。
(…ってことは彼を思い続けてた期間ってのは結局6年になるのかな?)
6年の恋は、彼が当時予備校生であったって事実と。
彼が「それはだめでしょう?!」ってことをした(未成年者は「したらだめ」って法律で禁じられてることです。)ことで。
一瞬にして、破壊されました。
その後彼が、ワタシメのアルバイト先を何度か訪ねてくれたことがありましたが。
ワタシメ、逃げたり隠れたりしてまして、言うまでもなく自然消滅。
ちなみに、つい先日久しぶりに、街で見かけた彼は。
立派な1児の父になってました…。

そのあと。大学4年生のお話。
教育実習で同じだった人と、これも、デートと言うのか、お出かけっていうのか、いわゆる微妙なところですが、に、出かけることに、なりまして。
実習中かなり助けてもらった人だったので、まんざらでもなかったワタシメ、でしたが。
出かけた先で、とにかくその人のペースであちこちつれ回されて。
「この人だめっ!」って思っちゃったんですねぇ。
自分勝手な人は嫌いなの!!!って、心境になってしまったワタシメ。
しかも、その人もやっぱり、タバコ吸ってたなぁ。
(ちなみに、ワタシメどんなに素敵な人でも、タバコを吸う人は絶対嫌なんです、ごめんなさい…。)
その後、その人から何度か携帯に電話がかかってきましたが。
絶対に出ない!ってしてたワタシメ、です。
(ちなみに、さすがにその当時は既に携帯がありましたね…)

…と、まぁ、そういう些細なことが許されず、だめにしてしまうのが、ワタシメの恋です。

一緒に出かけたら、だめって思うねんなぁ……。
出かけても、許せる人って、いるんだろうか。
…って、その時以降、思ってます。
え?なんですか?そんな子供の頃の話は聞きたくないって?
その後の、お話は、内緒です、笑。
…ってか、この話だけでも、ほとんど人に話したことのないお話なので。
たくさんの方が読んでくださっているのに、良いんでしょうか、ワタシメ、こんな過去のこと暴露して、状態です。
旧知の友も大勢読んでくれてるのに…。まずいかも、笑。

でも、どんなに好きな人でも、どんなに尊敬する人でも。
ワタシメの中にある「許されないこと」をする人だったら、一瞬にして「大嫌い」になってしまうのは、今でも同じな気がします。
完璧な人なんていないってことは、もちろんわかっているけど。

だけど、ワタシメが「これはだけは絶対に嫌だ!」って思ってることを。
なんの疑問も持たず平気でしてしまう人とは。
うまくやっていける訳ないもん、って思ってしまうのです。
嫌なことは我慢するのが大人だってことは、わかってるけれど。
我慢しないで気持ちよく一緒にいられる人が良いと思ってしまうのです。
ワタシメって、だから、あかんのかなぁ…。

瞬間的にさめてしまわない恋ができるワタシメになれたら、良いんですけど、ね…。

2007.02.08 Thursday

ぎっくりきりこ。

職場の嘱託さんが「きりちゃん〜いい接骨院があるのよ〜」と、去年末頃からずっと、おっしゃられてまして。
…って、ワタシメ、どこも悪くないですよ??

「何が良いってね、そこの整体師さん、きりちゃんにおススメなの〜」
…でも、ワタシメ、何も悪くないですよ??

「だ・か・ら、ちょっぴりマッチョで、彼女なし!30代独身!」
…ですから、ワタシメ、痛いところないですし。
えっ!?て、ってか、目的はそれなんですかっ!!!?

「嫌ですっ、絶対に行きませんっっ!!元気ですから、ワタシメっ!!」

「とにかく、一度、行きましょう!!癒しの空間よ♪」

癒しの空間…。
確かに、背中や腰にほんのり疲労感はある…。
……と言うわけで。
昨日接骨院に半分連行?されつつ、行ってきました。

「どうされました?」
と、聞かれても…返答に困る、ワタシメ。
「え、と、あう、その、こ、腰が、重い感じですっ。」
苦し紛れに、なんとなく、訴えると。
もちろん。
じゃ、ここに寝転がって…と、診察が始まりました。
寝転がって、即、整体師さん、ワタシメの腰を、一突き。

「ここ、ここでしょ、痛い所」

うきゃっ!
痛いです、まさに、そこに石ころが張り付いてる感じがしてました。
あれれ?普段あまり意識してなかったけど…そこです。はい。

「きりこさん、なんか体ひねった体勢で、じっとしてることないですか?」

体ひねってじっとする??
仕事中はまっすぐ前向いて、座ってますし。
えっと……まさか……。

「……楽器、弾いてますけど、チェロ。少し斜め向きに座って、楽器支えて、二時間ほど最近毎日練習…」

「それっ!それ、左側を前に出して体ひねってない?」

…うぐぐ、言われてみれば、確かに、左が前に向いて、ひねってるかも…。

「左側、いがんでます、歪みあるんですよ。これ、つまりですね」
つまり、何よ何?!

「軽い、ぎっくり腰!!」

はぁ?ぎっくり腰〜?!

「楽器、ちょっとの間、練習、だめです。」

そんなぁ。とほほです。
ってか、ぎっくり腰って、なんなのよぉぉぉ!!
かなり、びっくりしてしまいました。(泣)

嘱託さんの、目的は。
「マッチョの整体師さんに会わせること」だったはず。
ワタシメは「癒しの空間」って言葉に惹かれてきただけ…だったのに。
なんでぎっくり腰指摘されてるのぉぉ、状態。

しかも、オチとして。
一緒に行った嘱託さん。
診療所に入るなり小声で悲鳴上げられました。
「どうか、しました?」ってたずねたら。
「きりちゃん、ちがうの!!」
「何がですのん?」
「私の言ってた整体師さんがいない!!!!」
「へ?!」
……あとで、確認したら。
その嘱託さんがワタシメに会わせたい!と、おっしゃられてたマッチョな整体師さんは、もうそこにはいらっしゃらないそうで。
今は別の整体師さんが、診療しているとの事でした。
いや、良いんです。
ってか、ワタシメにしてみたら、マッチョさんがいらっしゃらなくって、内心ほっとしました。笑。

ちなみに、今朝起きたら腰に激痛が走りまして。
おとなしく、しばらくチェロの練習お休みのうえ、接骨院通いを続けざるを得ないワタシメです。

やれやれ。

2007.02.04 Sunday

deco師匠、東京から指導する。


日曜日は朝寝坊なワタシメってのをよくご存じな師匠が、朝10時に下さった、謎掛けメール。
「この写真は、誰でしょう?」
…夢の中で写真を確認したワタシメ、うム、分からんと、再度爆睡。
で、今起きて再度確認し推理すると。
師匠今確か東京にいるよね?東京でこの形って、もしや?
…ワタシメ、ひらめきました。
「三鷹ですか?」と返信。
すると、やっぱり、で。
師匠はあの美術館へ行かれたそうです。
良いなぁ。
正解!を告げる師匠からいただいたお返事メールには。
「ちゃんとチェロの練習しましょう!」ってコメント付きでした(笑)。
でも「耳をすませば」の曲は、今度の発表会では弾かないですよ〜。
(以前deco師匠の教室の発表会で耳をすませばの主題歌「カントリーロード」を弾いたことがあるんです。ワタシメ。師匠の発表会なのに、ピアノじゃなくって、チェロで。)
ついでに、岸和田アンサンブルで練習してた「ハウルの動く城」のメドレーも、前回のレッスンで、終わっちゃいました〜♪
って返信したら、師匠。
「今日の岸和田の曲を練習しなさいって言ってるのっ!」
って、即、お返事が来ました!!(≧ω≦)
いや、師匠の送信してくれた写真が、ね。
「耳をすませば」の雫ちゃんの写真だったから…。
つい、ジブリの名曲の話にまぎれて?!。
自分のさぼり心を、メールしてしまったワタシメでした。笑。
(だってぇー、今岸和田で弾いてるの、モーツアルトなんだもん…モーツアルト、嫌いなんだも……。)
ってか、(チェロの)せんせいよりも、ワタシメ本人よりも。
ワタシメのチェロに危機感を持ってくださっている、師匠です、笑。

そうです、今日は岸和田へアンサンブルのレッスンの日なんです。
……あ、だから、練習しなくちゃ。

2007.02.03 Saturday

売りぼー売りぼー 大売りぼー!


隣街のショッピングセンターの、バーゲン開催の広告に、必ず登場する「うりぼう」。
「この子って、売ってないのかな?」
と、以前から思ってまして。
本日、そのショッピングセンターへ買い物に行くと。
うりぼう君の写ってるポスターの端に。
「売りぼー、売ります!」の文字発見!!
早速、一匹連れて帰って来ました。
かわいい〜です。
「売りぼー」ってお名前なんですねぇ…。

2007.02.02 Friday

お寿司屋さんに、続け!


…と、言うことでしょうか?
今日見かけました、パン屋さんで。

「丸かぶりロールケーキ」

うーん、考えたな…パン屋さん、って事で、もちろん購入。
明日、お寿司の後のデザートに、北北西を向いて、かぶってみます♪

2007.02.01 Thursday

この空を、飛べたら。


澄んだ冬の空に。
淡い黄色で、透明の光を放っている、
もうすぐまんまるな、お月さまです。
帰り道の長い下り坂の真ん中で。
両手いっぱい広げても、抱えきれない輝きは。
限りなく続く空の世界へと、ワタシメを誘ってくれるのでした。

この夜空の中を。
どこまでも、飛んでいけたら。
どんなに、素敵なんだろう…。

2007.01.31 Wednesday

ひみつの理由。

最近ワタシメの日記、チェロの話が妙にやたらと多いです。

そんな訳で。
「大人のチェロ」やら「アンサンブル教室」「チェロ レッスン」などをキーワードにして、検索をかけて。
このブログに来られる方も、増えつつあります。
「これから、チェロ始めたい!」という方が。
参考にすべくたどり着いてる、ってことだと推測されます。

なん、です、が。
実はこのブログ、そういう方には微妙に役立たず、な部分があるんです。

多分「これからチェロを始めたい!」って思った方が。
何よりまず、知りたい情報っていうのは。
「どこに、どんな先生のチェロ教室があるのか」
ってことに尽きる!!!…と、思うんです。

しかし!!
ワタシメ、実は意図的に、ここの部分の話、ごっそり抜いてます。
あえて、です。わざと、です。

ってのも、正当な理由ありき。なんです。ふたつあります。
ひとつは、ちいさな理由。
「ワタシメがせんせいの生徒であることは言ってはならない」
って気がするんです。
ワタシメのせんせい、実はすごい先生、です。
(べたな言い方したらいわゆる「有名な先生」って感じと思います…)
なので、もし、ワタシメのような出来損ないなチェロ弾きが。
せんせいの生徒であるってことが、世間に知れ渡ったら、
「せんせいの信用がなくなってしまう!!」…って思ってまして。
それは絶対だめっ!ですので。
内緒にしてる、ってのが、ちいさな理由、です。
(ま、ワタシメが出来損ないであることで、せんせいの信用が揺らぐ…なんてことは、実際にはありえいので…。たいした理由にあらず。)

二つ目理由。こっちがメイン!の理由は。
「ワタシメのわがまま」…なんです。
ひとりっこなワタシメは、どうも独占欲?が強いらしい、です。
せんせい、超ご多忙、です。
そのスケジュールたるや、本当に1ヶ月お休みなし!!
東は大津(だったと思います。)、西は高知まで。
せんせいが、レッスンに行かれる範囲は、ものすごく広くって。
生徒さん、みんなで100人以上!!いらっしゃるそうです。
もし、ワタシメのブログを読んで。
「(ワタシメの)せんせいにチェロ習いたい!!」
って方が増えて、せんせいの生徒さんがもっと増えたら。
ワタシメの所にはせんせい、レッスンに来て下さらないようになる……。
「それだけは絶対に絶対に嫌だぁぁ!!(T_T)」
そんな理由で「せんせいの教室情報」は、内緒にしてます。
笑い事にあらずです、真剣です、ワタシメ、笑。

実はせんせい、ご自身のホームページ、開設されてますし。
そちらにはレッスンについての詳細(出張レッスンします、とか、1レッスン1時間でいくらです、ってお話など)や、せんせいのプロフィールや連絡先まで、ちゃんとわかるようアップされています。
でも、せんせいのページがどこにあるのかは、秘密なのです。
ごめんなさい…。

ついでに、せんせいの発表会についての詳細も秘密です。
これは上のお話とは全然違う、ワタシメの気持ち的理由です。

実は自分の演奏聴かせたくない!!って気持ちは、殆どないです。
(発表会に出る!と決めた時点で、恥をさらす覚悟はできてるので…)
「発表会聴きに行くから!」っていっぱい言って下さいます。
でも、みんな忙しいので、ワタシメの発表会に来る時間なんてない!!っての、わかってます。
わかっちゃ、いるけど。
発表会当日に本当に誰も来てくれなかった…となるのはやっぱり辛いので。
自分が勝手に期待しておいて、ひとり勝手に落ち込んでしまう…みたいな。
そういう、自分が、すごく嫌なので。
発表会の詳細、誰にも教えなかったら、誰も来れないでしょ?
「誰にも詳細を教えてないんだから、誰も来れないのだ!!」
そう、思いたいから。
だから、ブログには、発表会の詳細、アップしないんです。
(でも、せっかくソロ弾くのに、誰にも聴いてもらえないってのも、さびしいものがありますが、ね…。本音のところでは。)

2007.01.30 Tuesday

ももいろ激震。

去年末に、携帯電話変えました。

ワタシメの携帯会社の最新モデル、ももいろ、存在せず。
迷った挙句、白の携帯をあきらめて、購入。
気に入らないので、何となくももいろに塗装してもらったけど…。
「白は結局白なんだよなぁ…」
と、微妙に腑に落ちない状態が続いてる、ワタシメです。


今日昼休み、上司いわく。
「きりこさんの電話のピンク、出るよなぁ」

…はぁ?

「ももいろは、ないですよ?」
ワタシメ、反論完璧!…と思いきや。

「いや、僕見たでぇ。きりこさんの使こてる携帯と、全く同じ機種でピンク。家帰ってから、ネットで調べてみ。」

うーん。よりによって、ワタシメの機種で、ももいろ、出るわけないもん。
と思いつつ、帰宅後、ネット検索。…する、と。

「(ワタシメの携帯と同機種が)3月中旬 クリスタルピンク 関西地区限定発売!2月1日より予約受付開始!!」

…と、携帯会社のHPにでかでかと、記載がありました…。

ワタシメ的に、完璧なももいろ!!で、しかも、関西地区限定発売。
さらに、ワタシメまーったく、ブランドって詳しくないんですが。
秋刀魚とタバスコ!(……ごめんなさい、本当に無知でわからんのです。)みたいな名前のブランドとの、いわゆる「コラボ」商品らしい。
画面やストラップまで、そのブランドに統一されてて。

とにかく、めちゃめちゃ、かわいい……。

うそぉぉぉぉぉ!!

何で、ももいろ出るのさぁ、しかも関西限定なんて!!
もっと早くおしえてよぉぉぉ!キノコの電話会社さんっ!!(笑)。
みんなが持ってない物を持ちたいワタシメには、関西限定なんて、もってこい!なのに。

どうする、どうするよ、ワタシメ?!

……続く?!
(続きは、そのうちブログで公開予定?!)

2007.01.29 Monday

おなかの記憶。

ラジオ、聴いてましたら。
(実は我が家はラジオなおうちです。父が不在の時は我が家のテレビほとんど消えてます。その代わりにラジオが鳴ってる…って感じ。)
こんなお便りが紹介されてました。

「3歳になる息子に『お母さんのおなかの中にいた時のこと覚えてる?』と尋ねたら『覚えてるよ、暗かったし、お母さんはよく怒ってた』との答え。確かにあの頃はよく怒ってたし…子供の記憶力ってすごいなと感じました」

……ってな感じの内容だったと思います。
(実際はもう少し色々なお話をされてたと思いますが…。)

お母さんのおなかの中にいた時の記憶って、ありますか?
ワタシメかなりどうでもいいこと、よく覚えてまして。
記憶力には結構自信ありますが。
さすがに母のおなかの中の記憶は、ないなぁ…。
今の家に引っ越す前に住んでた家の記憶は、おぼろげにありますが…。
(その家にワタシメが住んでいたのは0歳〜2歳まで、です。)
0歳児の記憶は、多分ワタシメの中には存在しません、残念ながら。

広い世の中、いろんな人がいるもんだなぁ…って。
人間の不思議さを改めて実感したお話でした。

どなたか「お母さんのおなかの中の記憶」が、ある!って方。
いらっしゃいましたら、ご一報ください。

2007.01.28 Sunday

本棚、やはり…。

息切れです。

昨日の思いつき「本棚にテープを貼って、見違えるようにしよう!」
と、アイディアは、良かったのですが。
……作業を進めるほど、どんどん泥沼化しているワタシメ。

今日も引き続き昼から作業するも。
またテープが足らず。
隣町のホームセンターまで足を運び、買い足すも。
まだ、テープ、足らない…。

結局合計13mものテープを購入。
まだ、仕上がってません。
テープ貼れば貼るほど、本棚汚くなっていくし。
どんどん、安物に変化!していきますし…。
部屋の中、本棚のものがあちこちに散らばってて。
足の踏み場あらずで、非常に危険な状態です。
ワタシメの今こうして日記を書いてるパソコンデスクの上にも、
本棚の住人たちが、危険回避のため移住しております。

↑ちなみにこれが今のワタシメのパソコンデスクの状態です。
yukirinとdeco師匠のプレゼントチェロ弾く天使さんに。
それから、yukirinが前にくれたチェロを弾く「耳をすませば」な猫さん。
バイト先を卒業する時に店長がくださったトトロに。
せんせい(チェロの)から先日お誕生日にいただいた招き猫「よりのすけ」
(せんせいにちなんで、命名してます。笑。)
あと、チェロの松脂などなど…。
……以上、ほぼ「ワレモノ危険!」な、みなさん。
壊れたら泣くに泣けない、大切なものなので…。
(…って、実はここも危ないかもなのですが、ワタシメ作業しますので。)

やれやれ。
明日からまたお仕事。
ちゃんと、来週までに片付くと良いんですけど…
(そのうち飽きてしまって、中途半端に作業を終える羽目になるのが常、な、ワタシメですが…。)

2007.01.27 Saturday

本棚、リフォームデー!

久々、何もない土曜日。

去年末から気になってた、ワタシメの部屋の本棚さん。
中身もぐちゃぐちゃなんですが。
老朽化して、外もぼろぼろ…。

もしや、これはテープを貼ったら見違える?!

……と、本日、ホームセンターで、テープ、買ってきました。
夕方から、作業開始!いたしまして。
途中でテープが足りなくなって、買い足しに行きつつ。
(そのお店の在庫分、全部買い占めてしまいました……)
夜中まで、ぺたぺた無心に貼り続けました。

結局それでもまだテープが足りなくて、作業は明日へ続く!
…の、現在、未完成の状態ですが。

はは(kiriko母)、一言。
「テープ、そんなにたくさん買うくらいやったら。テープ代で、新しい本棚、買えたんちゃうん?」

う゛……確かに。

そして、はは、ダメ押しの一言。

「これさぁ、悪くないんだけどね…なんか、前より、なんていうか…安っぽくなってなぁい??」

う゛ぐぐぐぐっ……。

ワタシメの今日の何時間もの努力は、いずこへ……。
そうして、何もない土曜日は、成果のない土曜日で、終わっていくのでした…。

でも、本棚リフォーム、あきらめません!
……あした、仕上がるんやろか………。
挫折しなきゃ良いんですけど。

(自分のことながら自分で不安なkirikoでした。)

2007.01.26 Friday

「いちごパフェ」論

先に言います。
タイトルは、こうですが、今日の日記はチェロのお話です。
「美味しいパフェ屋さんを見つけました!!」っていうおはなしでは、ありませんので…(笑)。ごめんなさいです。
(前置きするのは、かなり長い日記になるのか予想されるので、です、それもごめんなさい。)

で、本題。

ワタシメ、結構お風呂の中で、妙なひらめきすることが多いです。
(みなさまも、そうですか?)
この前の岸和田での指揮者デビュー!のアイデア??も、お風呂でひらめきましたが。(笑)

今日の思いついた、ってか、考えたこと。
「アンサンブル=『いちごパフェ』!」
詳しく言うと、岸和田のアンサンブル教室のみんなの役割を例えるなら、一番わかりやすいのが「いちごパフェ」だなぁ…って。
宝塚のコープさんのアンサンブルは、また、ちょっと違う気がする…。
(あそこは人数が多いから、パフェ、って例えは無理な気がする…)

岸和田は、ヴァイオリンさん2人に、チェロ3人の編成+せんせい、みんなで6人。
名づけて「きしわだ あんさんぶる くいんてっと」。
(みんなに相談することもなく、勝手に命名してるワタシメです…。)

「いちごパフェ」にみんなを例えると。
1stヴァイオリンのとしちゃんが、いちご。
2ndヴァイオリンのyukさんが、いちごソース。
1stチェロのわたるくんが、アイスクリームで。
2ndチェロ弾いてるワタシメが、コーンフレーク。
一緒に2ndチェロ弾いたり、5パート分けの時は3rdチェロ担当されるkimunonさんが、パフェの器(グラス?)。
せんせいは、スプーン。

…って感じかなぁ……と。
以下、説明です。

1stヴァイオリンさんは、ほぼ常に旋律を担当されます。
いちごが一番上にのってないと、いちごパフェって判らないでしょ?
それと同じで。
うちのアンサンブルの、顔で。
うちのアンサンブルの道しるべ役が、彼女、としちゃん。
なんてったって、一番うまい。
彼女が、曲の色を決めて、一番上で、みんなを引っ張ってくれてる役を担ってます。
彼女が「みかん」になれば、うちのアンサンブルは「みかんパフェ」になってしまう、って感じです。
しかも、いちご単独でたべても、美味しいでしょ?
彼女は、完璧に何でも弾きこなしていらっしゃいますので。
彼女のヴァイオリン独奏でも、充分聴き応えのある演奏になります。
だから、いちごかな、なんです。

2ndヴァイオリンさんは、1stヴァイオリンさんを助けるパートを担当されることが多いです。
いちごだけだったら、ちょっとすっぱい!ってところを、いちごソースがかかってることで、パフェが甘くなる!
ってのと、同じです。
2ndヴァイオリンyukさんがいなかったら、甘みの足りないアンサンブルになります。
いちごソースがかかってないパフェは、見た目も味もさびしいパフェになっちゃう…、そんな感じと、同じなんです。
いちごソースも、それだけで食べても美味しい、ってところも、時々裏旋律弾いてる2ndヴァイオリンと同じです。時々、影で主役してます。
ちなみに、yukさんはアンサンブルレッスンがスタートして、3ヵ月後にレッスンに加わってくださったのですが。
yukさんが参加される前と後では全然、音の厚みも曲の感じも違ってるし、何よりアンサンブルする楽しさが5人になってからの方がすごく増えたと、ワタシメ自身感じてます。

1stチェロってのは、例えば前奏部分では旋律弾いてるのに、サビ?ではヴァイオリンの追っかけしてたり、と。
真ん中でずっしり支えてる役目してますので。
これが抜けたら、どうにも成り立たない!!って、パートです。
パフェの主要な部分である、アイスクリームと、同じかなぁ…と。
いちごとも、いちごソースとも、コーンフレークとも、器ともスプーンとも、みんなとうまく溶け合っていい味になる、パフェの調和役が、アイスクリーム。
アンサンブルでも、彼、わたるくんはヴァイオリンさんとちぇろーずの調和役パートを担当されてます。
そして、その存在感はいちご以上のものがある、ってところも、まさにパフェの大半を占めるアイスクリームと同じです。
彼のチェロは、ものすごい存在感がありますので…。
他のどんな人より、迫力あります。

2nd、3rdチェロは、大概「刻み」してます。
2ndが真ん中辺りの音で、3rdがずっしり低音で、刻んでる、って感じ。
たたたた、ぶんたたた、たたーた んたたた♪
って、感じです。
3rdになると、曲の終始、のばしたり刻んだりで、ひたすらみんなを支えてることがほぼ役目、であることが多いです。
ので、パフェ全体を支える、パフェグラスの役割をkimunonさんがしてます、と思います。
みんなが上で、がちゃがちゃやって、いろんな音や味や色を出してるのに。
終始穏やかな笑顔で、ずっしり座って支えてくださってる、まさにパフェの器と同じなんです。
みんなが走ろうが飛び出そうが、ちゃんと枠に収まるのは、一番低音の部分が正確に常に音を出してくださっているから、なんです。
器から想像できる言葉に、「安定」とか「安心」ってありますよね?
アンサンブル全体に、そんな「安」な感じを与えてくれてる、まさに器な感じってところでしょうねぇ。

で、ワタシメ、コーンフレーク。
「あってもなくても、同じ」
なのが、パフェのコーンフレーク。
あ、入ってたら、ラッキーってワタシメは思いますが…。
人によってはパフェのコーンフレークって「もさもさして、苦手」って方もいらっしゃいますよね?それと、同じです。
他の4人+せんせい、で、アンサンブルは充分成り立ってて。
ワタシメの音なくっても、問題なし!場合によっては、ない方が美味しくいただけます!みたいな、感じです。
パフェの中で唯一食べる時に音がするのが、コーンフレーク。
練習中も一人せんせいにぴーぴー言って、演奏の音以外、声がすごくやかましい!!!のも、唯一ワタシメ…。
でもでも、ワタシメがいなかったら、レッスンの雰囲気も静かになって、さびしくなるはず!と、勝手に思い込んでるワタシメです。
演奏中も、演奏以外のところでも、歯ごたえ役やってるつもりです(笑)。
簡単に言うとムードメーカ(あくまで自称)ってところでしょうか…。
チェロ弾きのくせに、演奏以外のところで、一番自己主張が激しい!ってところが、見た目きつね色で目立たないのに、食べるとやかましいコーンフレーク…なワタシメです。

最後にせんせいは、スプーン。
スプーンなかったら、パフェ、お客さんに食べていただけない、ですし。
そもそも、パフェを作る時に、スプーンなかったら、パフェ作れないでしょ?
パフェを形作るために使うものがスプーンで。
誰かに味わってもらうためにも、必要なのがスプーン。
せんせいは、アレンジをして、指導をして、指揮を振ってくださって、私たちをひとつのアンサンブルにしていきます。
せんせいがいなかったら、私たちは、それぞればらばらの存在で。
ひとつの「いちごパフェ」を形作ることは、決してできなかったし。
せんせいが、指揮を振ってくださらなかったら、私たちの音を誰かに聴いていただくことってのは、絶対にできない。
だから、最初に作り出すときに使い。
最後に、召し上がっていただく時にもつかう、スプーンの役目が、せんせいです。

…と、まぁ、こんな感じかなぁ…と。
お風呂で思っていたのでした。

なんでチョコレートパフェや、メロンパフェじゃないの?って?
だって、ヴァイオリンさんお二人とも、なんかいちごみたいな感じなんですもん。
色あざやかで、みずみずしくて、かわいらしい感じ。
だから、いちごです。
……ってか、アンサンブルを食べ物に例えるな!!って、ねぇ、笑。

こんなこと考えてるワタシメって………と、自分で自分に思いつつ。
いちごパフェ論、おしまいです♪

追記。せめて、味のある「コーンフロスト」にならねば、と思うワタシメです。
フレークは、味ないもんなぁ。フロストはお砂糖味しますもんね。
つまり、練習しなきゃ、チェロ。
…って結論は結局いつもここに落ち着くワタシメなのでした。

2007.01.24 Wednesday

おなか、壊れる。

……おとといの晩から。
妙におかしかったのは、確か、なんですが。

朝起きたら、頭痛いし、おなかおかしい!
気づいたら、ごんちゃん(kiriko父)も、おなか痛を訴え、
既にお仕事お休みを決めた後で。

うきゃー!!ワタシメもおかしいで、これっ!
これは出勤しても仕事にならん…

と、人間諦めが肝心。
お仕事、お休みすることにしました。

何、食べたんや……。
晩になって、かなり落ち着きましたが。

きっと、今日一日。職場では
「きりこ今更ながらノロやでぇ…」と
言われていたに違いありません。

絶対、違いますから!!
父も昼からお仕事行きましたし!!

ノロウイルスでは、ないですって、ば!!
(……ちなみに、うちの職場ではノロちゃん、大流行してましたが…)

明日は元気に出勤しますからっ!!

2007.01.22 Monday

ひさびさ、歯医者さんのお話。

もしかしたら、お忘れの方もいらっしゃるかも、ですが。
何気に、ワタシメ歯列矯正中。
もうすぐ3年になります。

先生の3年前のお話によると。
○歳の誕生日までには、矯正器具取るからね!
…だったんですが。
ワタシメ、サボりにサボってます。
就寝中に装着すべき、ヘッドギアなる機械。
それから、舌のトレーニング。
ぜーんぜん、してませーん、状態でして。
で、予定より治療が遅れてるんだよなぁ……。
(既に○歳のお誕生日過ぎちゃいました…。)
でも「ちゃんと、お家で特訓とかしてますよね?」
と、先生に聞かれると。
「はい!」と返事だけおりこうさんなワタシメ。
(絶対ちゃんと特訓やらしてないの、ばれてると思いますが…)

本日、月に1度の歯医者さんの日で。
ワタシメ本人。
全然、相変わらず動かんなぁ…って思ってまして。
先生、去年の年末に「春までには取るから!!」って断言されたけど…。
春も、長いよなぁ…。
4月も春だけど、人によっては6月も春って言うよ、ね??
きっと、装置が外れる頃は、半そでの季節やで……。
と、あきらめ気味で、診療台の上に。
そしたら、先生が、いつにない笑顔で。
「きりこさん、あら〜よく頑張ったわねぇ〜!きれいになったよぉ!」
…とのこと。
え、先生、もういい加減外して下さるんですか?!
って、期待は一瞬の話。
「…でも、ひとつ治ったら、また悪いところが見つかるのよねぇ…でも、春って、約束したよね?春までには、外すからっ!!」

…先生「春」って。
一体いつですか……。

2007.01.20 Saturday

ただいま、で、帰ってきた場所は…。


yuki*kiriの大事な姉貴分でpianoのセンセイ、deco師匠宅です。
本日、師匠が命名するところの「cafe deco」 開店です。(笑)
(簡単に言うと、師匠自慢の料理をご馳走してくださるってことですよ〜)
deco師匠とyukirinがワタシメのお誕生日会をしてくれてます。
師匠手作りのお祝いメニューのご馳走の数々です。
鯛の尾頭付きに、お赤飯に、紅白なます。
それから、ワタシメの大好物のエビフライに、yukirinの好物トマト、それからトマトたっぷりのスープで煮込んだロールキャベツ、それに、サラダ。
ぜぇぇんぶ、師匠の手作りです、すごすぎます。
自宅でもこんなにお祝い料理してもらったことないです、本当に。
あまりにたくさんの料理で、とても幸せです〜♪(T_T)

deco師匠、yukirin、ありがとうでした〜♪
デザートのケーキも、いちごも美味しかったですし。
プレゼントも、ありがとうございました☆

2007.01.20 Saturday

そして、足止め…。


琵琶湖線内で人身事故があったとのことで。
乗る予定にしていた電車が、急遽運休になりました(T_T)。
母と旅をすると、必ず、まともに交通機関が動かないのです。
(コンピュータシステムダウンで飛行機が飛ばなかった事もあります。)
仕方なく、播州赤穂駅で30分待ちました。
待ち時間に駅の外へ出て、記念撮影。
ここは忠臣蔵の街です。
ついでに母の好物、播州銘菓「しほみ饅頭」を買いました。

2007.01.20 Saturday

大原美術館です。


昔から絵を観るのが好きな母が。
「一度行ってみたい!」と、ずっと言っていた場所です。
思いがけず今日来ることになりました。
(ワタシメは以前、ゆきりんと来たことがあります。)
土曜日なのに、割とすいていて。
かなりゆっくり観る事ができました。

朝ご飯抜きで腹ぺこです。
今からお昼ご飯です。

2007.01.20 Saturday

もうつきました!


乗ってきた電車が満員で、メール送信もできず…。
…って言ってる内に目的地到着です。
今回の到着点、岡山県倉敷市です。
今から大原美術館へ向かいます。

2007.01.20 Saturday

再び。


青春18きっぷ旅です。
誕生日に使った券がまだあと2枚も残っていて、もったいないので使う事にしました。
今日は母と、二人旅です。
…母パンダを持ってくるの忘れて、パンダは一人しか写ってませんが。
一人旅にあらずですよ〜。

2007.01.18 Thursday

誕生日のおわりに。

金沢へ一人旅!の話題をブログにアップしている間も。
たくさんの方から、お祝いメールいただいてました。
ので、今日の最後に、改めまして心から感謝の気持ち、です。

お誕生日が、こんなに嫌だ…と思ったのは生まれて初めて、でしたが。
お誕生日なんですっ!って、いつもの何倍も、騒いでしまい。

周りの皆様にたくさん、お気遣いいただきまして。
メールに、メッセージカードに、プレゼントなどなど…。
こんなワタシメのために、恐縮です。
ワタシメがとにかく、大騒ぎしてしまったせいで。
皆様、本当に気をつかっていただいて…。
いちいち誕生日くらいでワタシメ、何を一人で大騒ぎしてたんだろう、って。
反省も、してます、本当に、すみません…。
でも、びっくりする程たくさん、お祝いしていただいて。
本当に、感謝です、つきなみな言葉ではありますが。
本当に、ただ、うれしかった、です。

あんた本当にその歳かよ?!って、よく、言われますが(笑)。
いつまでたっても、騒がしくって、子供っぽくって。
大人にはなれないワタシメ、ではございますが。

これからも、お付き合いよろしくお願いいたします。

みなさま、ほんとに、ありがとうございました!!

2007.01.18 Thursday

今日の収穫☆


北陸限定あんこ風味マーブルチョコに、かに味カール!
時間がない!!って言いながらも、ここは外しません!
おなじみのお菓子の、地域限定味。
ちゃんと買って来ました!
他には、あんころ餅に落雁風お菓子など。
石川県の名産和菓子の数々…。
実は帰り、両手に荷物いっぱい抱えて電車乗ってました。
通勤ラッシュに、迷惑なワタシメ…。
結局、金沢まで、おやつ買いに行ったような気がする(^^ゞ。

○歳になっても、超相変わらずなワタシメ、です。笑。

2007.01.18 Thursday

帰宅途上。


一時間ほど前に、敦賀を出ました。
播州赤穂行き、新快速電車内です。
今能登川です。(…ってどこですか?滋賀県?)
後一時間位電車に乗ります。
尼崎まで、ゆっくり眠ろう。
家に帰ったら5分でもチェロ弾かなきゃ。
新しい歳早々さぼったら、この先、また、サボり癖がついてしまって。
どんどん落ちこぼれになりそうなので…。
何事も、最初が肝心!ですっ、笑。
…あ、母がケーキ買ってるかなぁ?
帰ったら、まず、ケーキも食べなきゃ♪
って事で、とりあえず、おやすみなさい…。

2007.01.18 Thursday

出発!


本当に兼六園をちょこっと回っただけで、とんぼ帰りです。
ご飯を食べている間も無かったので。
電車待ちの間に、北陸名物「ますのすし」を。
待合室の中で、マッハの勢いで食べました。
(ええんやろか、ワタシメ、こんなところでご飯勝手に食べて…、ってな状態でした、笑。)
今から5時間かけて、帰ります!

2007.01.18 Thursday

再会!


パンダさん、兼六園の入り口でひっくり返ってました!!!
どこで居なくなったの(T_T)と、パンダさんを探すのに必死で。
結局名園の風景をゆっくりと見る事もなく…。
何しに行ったんやろう、兼六園、なワタシメです、笑。
とにかく、よかった〜って事で。
兼六園の外、金沢城の入り口で記念撮影です。
…兼六園の中でパンダと記念撮影しなきゃ、意味無いですよねぇ(^^ゞ
でも、パンダさん発見現場は、兼六園の外だったので、仕方ありません…。

2007.01.18 Thursday

やっぱり…。


兼六園につきました。
どこを見渡しても、雪がありません。
ついでに、さっきまでいたワタシメの分身パンダさんも行方不明…。
どこで迷子になってるんだろう?(T_T)。
最近こんな事が多いです。

……歳のせいかなぁ。

2007.01.18 Thursday

つきました!…しかし。


………雪がなくて、雨が降っています(T_T)。
雪と言えば、日本三大名園、石川金沢兼六園!
……と思って、はるばる金沢まで来ました。
ここが、今回の最終目的の街です。
でも、雪降ってないし…寒くはないけど…。
雪みれると良いなぁ〜。
今からバスで兼六園に向かいます。

2007.01.18 Thursday

敦賀から

最終目的地へ行くところです。
敦賀での乗り換え時間がわずか2分で、駅で記念撮影できず(T_T)。
さてワタシメはいずこへ向かっているのでしょう〜♪
ヒントは今敦賀にいるということです、笑。

2007.01.18 Thursday

特急電車に抜かれ待ち。


…というわけで、只今近江今津で停車中です。
特急には乗れない、のんびり旅です。
さて、この先はどこに続いているのでしょう〜?
(それはワタシメだけが知っています、今のところ、笑)

2007.01.18 Thursday

○歳な一人旅。


記念すべき?!誕生日に、何かせねば…と、思ってましたが。
当初の予定、流氷見に行く!のにはやっぱりまだ早すぎるので。
雪を見に行くことにしました。
今日一日の日帰り旅行、急遽思いついた!…ってところです。
青春18きっぷの誕生日記念ひとり旅(笑)、行ってきます〜☆。

2007.01.17 Wednesday

お誕生日会、二人分。


ワタシメのお家は。
お祝い事が、冬に集中する家で。
特に母とワタシメ。誕生日が近いんです。
母、1月16日生まれ。
ワタシメ、1月18日生まれ。
なんと、二日ちがいなんですねぇ。

ってことで。
合間の日の今日。
二人分のお誕生日祝いってことで。
大好物のかにを。
父にご馳走してもらいました♪

職場の忘年会で行った
♪とれとれ〜ぴちぴち〜♪
な、ワタシメの街にできた、かに料理屋です。

この抹茶かけアイスクリームが食べたかったがゆえに。
かにすきのコースを注文してもらったワタシメです。
え?なにか、間違ってますか??

あ、かには、もちろん、最後の雑炊まで、めちゃくちゃおいしかったですよ☆

2007.01.15 Monday

師匠土産。


deco師匠が所用で博多へ。そのお土産です。
ひよこ饅頭とのコラボで実現、博多限定ひよこぺロティです。
味はいちご、バナナ、メロン。
色んな表情のひよこが描かれていて、可愛いです。
食べるのもったいないですよ〜。

2007.01.13 Saturday

ちぇろがいっぱい。


25年来の親友が誕生日プレゼントをくれました。
大きなチェロケースにはミニチュアのチェロ。
小さなチェロケースにはチェロのネックレスに加えて。
彼女が銀粘土で作ってくれた、チェロをモチーフにした、ワタシメの名前入り指輪が入ってました。
マジでチェロの指輪、作ってしまうとは…さすが美大卒の親友、かっこよすぎです。
世界にひとつしかない、とっておきのお誕生日プレゼント、です。
大事にしまっておこう…。

来月の彼女の誕生日には、ワタシメが彼女のために。
チェロで「ハッピーバースディ」を弾いて録音して。
その音源でも贈りますかねぇ。
(…って一人でハッピーバースデー弾いて、曲になるんやろうか…。)

いやはや、素敵なプレゼント、ありがとうございました♪

追記。でも、まだワタシメ、○歳にはなってないですよ〜。
お誕生日まで、あと、えっと…5日!です、笑。

2007.01.12 Friday

お誕生日にほしいもの。

いよいよ、あんまりうれしくないお誕生日まであと1週間!

お誕生日といったらプレゼント?!
…ということで、プレゼントのお話。
今までの誕生日プレゼントで、思い出に残ってるもの。
忘れられないのは、一番悲しいプレゼントの、ことです、ね。

「あんたの部屋、リフォームしてるでしょ!!」

…という、母のきつーぅい、言葉とともにやってきた、
14歳の誕生日。
(何年前やねん…。)

ちょうどその年は、年末から年明けにかけて。
我が家の中をリフォームしてたんです。
ワタシメの部屋もカーペットがフローリングになって。
壁紙も変えてもらって…って状態。

「そこにいくらかかってるんと思ってんの!!」

…と、プレゼントがない!って言ったら。
誕生日早々怒られました。
「せめて、ケーキ食べたい…」って要求も却下。
「ケーキがだめなら、せめてドーナツ」って言ったら。

「そんなに欲しかったら、勝手に買ってきなさいっっ!」

と、結局、激怒されたという…。

この話をしたら。「いつまで根に持ってるの!!」
…と母に怒られますけど…。
その年以降、母も気を使って。
必ずケーキ、用意してくれるようになりました。
この歳になっても、1月18日の我が家の食卓には。
ワタシメの好物の甘エビとケーキが並びます。
一番強烈なバースデープレゼント、それは。
「部屋のリフォーム」、です(笑)。

そんな思い出があるからこそ、妙に誕生日プレゼントには、繊細?!な思い入れがある?ワタシメです。

人一倍、お誕生日は特別な一日って思ってるので。
いつもと同じ一日だったとしても。
少しだけ幸せ気分で過ごしたい…と最近は思いますね…。
ここ数年は結局、普通にお仕事してるので。
楽しみといえば。
何通かいただくメール、かな?
誕生日の終わりに何回も読み返して、じっくりみて。

「ワタシメのことを思って、おめでとういってくれる人がいるのね…」

って、感慨ひとしおになりながら眠りにつく…。
それが、一番ささやかで、ちょっぴり幸せな、最近の誕生日の過ごし方かな…。

もし、この日記を読んで。
ワタシメの誕生日に、ワタシメのことを思い出してくださった方がいらっしゃいましたら。
短いメール、一言。
送信してくださったら、うれしいです。

それがきっと、何よりうれしい、誕生日の贈り物になりますので…。
(…って、こんなところで要求してどうするの、ワタシメ、状態、笑。)

2007.01.11 Thursday

おんがく仲間な新年会♪

去年の今頃に解散した、地元のアンサンブル教室のみんなと。
本日、地元の駅前で新年会!をしました。

今、このメンバーと一緒にアンサンブルしてないのに。
年2回近況報告会をかねて、みんなで「同窓会兼新年会、お疲れさん会」をすることになってます。
やっぱり、久々に会うと、話に花が咲きます。

一緒に3年間おんがくしてきた仲間だからこそ。
他の飲み会?とは、また、感じが違って。
ここは、ワタシメの定位置がちゃんとあって。
とても居心地良くて、楽しい♪
なので、この年2回を心待ちにしてるワタシメです。
(メンバー中ただ一人、お酒飲めないワタシメ、ですが、笑)

そして、本日も。最後の締めはいつものやり取り。
ヴァイオリンさんに。
「きりこさん、いつになったら、うちのオケに来るのっ?早よおいでや!」
(ちなみに、ヴァイオリンさんは、ワタシメの街のオケでヴァイオリン弾いてて、隣町のオケでファゴット吹いていらっしゃいます。)
…と、言われ。
他のみんなにも
「つべこべ言ってんと、勇気もって飛び込んだらええねんっ!きりこの目標は、オケなんでしょう!?」
って。
みんなで、背中を押してくださったんですが…。

そういえば、去年の新年会でも、同じことみんなに言っていただいて、帰宅したよなぁ…と思い出しつつ。

オーケストラは、ワタシメの最終目的地にありますが。
でも、せんせい(=チェロのレッスンの先生です)、多分、まだ「オーケストラに入るのは却下!」って思っていらっしゃるぽいからなぁ……。
「隣町のオーケストラ、に、入ってもいいですかっ?」って。
去年から、何度か聞いてる、つもり、なんですが。
「オケ、なぁ……まぁ、な。…も、ちょっと、な。」
と、しか、おっしゃられないので。
通訳すると「まだ早い!却下っ」…だと思いますし。
(せんせいは往々にして結論を明言化されませんので…)
…でも、せんせいも。
やりたい!って言い出したら。
誰に止められようが、勝手に突っ走るのがワタシメだってことも。
多分、100も承知だと思うんです、笑。
地元のアンサンブル教室に入る!って時も。
せんせいは、「アンサンブル、な、…ちょっと、今は、な。」
って、同じように、あっさり却下な台詞をおっしゃられてたのに。
その止めるのも聞かず。
勝手に見学にいって、ちゃっかり仲間に入れていただいた、の、でした。

なので、そろそろ、また、無茶に走り出しても、いいかなぁ。
って、思ったりも、するんです。
ええいっ!!せんせいには、事後報告っ!って。
でも。今回は、無鉄砲きりこも、少々慎重なんです。
あと少し、チェロがうまくて。
もう少し、人見知りくせが、治って。
ほんの少し、飛び込む、勇気さえあれば、なぁ…と。

夢がかなえられるよう、ひとつずつ、頑張るだけなんですけどね。
それから、あとは、ワタシメの中に。
最初の一歩を踏み出す勇気があれば、始まるんですけどね。
結局のところ、まだ、自分の中に、あんまり自信がないみたいです。

もうちょっとだけ、待っててください。
必死で、追い駆けてる途中です、ので。
今回ばかりは、せんせいの「待て」を振り切る度胸がない、ワタシメなのです。

毎日、必死で練習して。
何とか、次みんなに会うときまでには。
せんせいにも「うーん、行きたいんやろ?仕方ないですねー」って。
お墨付きもらえるように、なりますから…。

オーケストラ、夢の世界まで、もう少しがとっても遠いワタシメなのでした。

頑張るのみですっ!!

2007.01.05 Friday

ももいろ、通じない…

仕事中のお話。
印刷物を、外注することになり。
その、印刷の色の調整を業者さんとしている時の、会話。

業者さん「きりこさん、ここの色は、どうされます?」
ワタシメ「あ、じゃ、この部分に使われてるのと同じ、ももいろで、お願いします。」
業者さん「……、あ、ピンク、ですね?」
ワタシメ「はい、この、ももいろで、お願いします」
業者さん「……、えっと、この、ピンク、ですよ、ね??メモ、書いときますわ、ここは、ピンク、にする、っと。」
そして、メモ書きに何のためらいもなく。
「ピンク」と書く業者さん……。

えーん、それは、「ももいろ」なのにぃ…。
と、心の叫びは届かないのでありました。

ももいろ、って、すでに、消え去った言葉なのかしら?

2007.01.04 Thursday

さびしい朝から、始まる一年。

ワタシメ本業、本日より開始いたしました。

1月4日の朝って、毎年なんだか、ちょっとさびしい…。

…いつも自転車で職場まで通勤、片道約20分。
この場所で、この人にいつも会うなぁ…って方が。
毎朝、何名かいらっしゃいます。
「顔なじみの、見知らぬ誰かさん」
…ってところでしょうか。

んが。

今日は誰一人、いつものお顔にはお会いしませんでした!!
それどころか。
通勤途上、本当に誰もいない!車も少ないっ!!

…どうせ、世間様は明日からお仕事はじめ。
今日からお仕事行くのなんて、ワタシメくらいなんだよなぁ。

1月4日はいつもこの気分を味わう、ワタシメなのでした…。
(ついでに、8月13日〜15日にも同じ気分味わいますよ…。)

ま、お正月に、6日間も冬休みもらったからいいか…。

2007.01.03 Wednesday

きりこの本名。

お正月です。
年賀状、頂いてます。
みなさま、ありがとうございます。

そしてふと気がつく、自分の本名…。

そういえばワタシメって。

「桐ほにゃらら ほにゃ〇」
が、実は本名。

最近、自分自身でも。
「桐ほにゃらら きりこ
って、自分の名前、サインする時、書きかけてしまいます…。

職場で前の上司が「きりこ」と呼んでくださってまして。
職場では「桐ちゃん」と「きりこ」と呼ばれることが多いワタシメ。

苗字があまりにインパクトあるらしくて。
みんな、ワタシメの名前(本名のファーストネーム)って。
多分、即思い出せないと思います…。

私の名前は「きりこ」ではないですので〜(汗)

…って、それを一番自覚しないといけないのは。
ワタシメ本人自身かも知れませんけどね。笑。

2006.12.31 Sunday

除夜の鐘を聞きながら…

静かに迎える、一年の終わりです。
今年も、穏やかに猛スピードで駆け巡っていきました。

ワタシメにとっては、どんな一年だったかなぁ。
結局いつもとおんなじ一年だった気がしますが。
強いて言うなら。
チェロ始めて6年目、これまでで一番チェロ弾いてた年だった気がします。
ブログにもチェロのお話、多かったですし。
今年の1月1日。
ゆうびん屋さんが、我が家に年賀状を届けてくださるより先に。
せんせいから「岸和田アンサンブルで次から練習する曲」です。って。
楽譜の画像が添付されてるメールをいただいたんでした。
今思えば、ワタシメが今年これまでにないほどチェロ頑張る一年になるっていう予告だったのかな?(笑)
…って、まだまだ、全然練習足りてないんですけどね、来年はもうちょっと、努力します。
目標「オーケストラする!」です。
(……壮大すぎる、来年中に実現しそうにはない目標ですが…)

yukirinは…お仕事変わったり。相棒のワタシメがわからないところで、色々あったみたいですが。
ワタシメにそそのかされて?!ヴィオラ始めたり。英会話教室通ったり、激動の一年?でありつつも、新しいことにどんどん出会えた一年だったんじゃないかな、って勝手に推測する相方なワタシメ、です。

何はともあれ。
2006年も、あと少しで、おわりです。

私たちの、2006年を。
いつも、暖かく見守っていてくださったみなさま。
本当に、ありがとうございました。
心より、感謝申し上げます。

やってくる2007年が。
皆様にとって、幸せいっぱいの一年になるようおいのりしつつ…。

来年も二人でひとつの、ちっちゃな幸せつづりの日記。
どうぞ、お付き合いください。

ことしも、一年、本当に
「ありがとうございました!」

2006年12月31日 kiriko

2006.12.29 Friday

わたし、くま、くま、くま、くま〜♪

…わかる方にはわかるタイトル…。
しかし、くまはくまでも「熊」にあらず。

「クマ」です、目の下にできるのん。

年賀状、さすがにやばいと、昨日の晩から頑張りました。

気づいたら、今日、朝9時。
「買い物行くから付き合って」と、母。
鬼〜ぃっっ!!ワタシメ一睡もしてないってば!!

結局、車の運転こそ断りましたが、買い物には随行。
帰宅後、まだまだ年賀状。
(そんなに枚数書かないのに、結局機械音痴で時間がかかる…)

ようやく、今終わったところです。
眠ってません、今鏡見たら本当にクマがくっきり…。

とにかく、眠ろう。
宿題山盛りなのに、全然片付きそうな気配あらず…。
言うてる間に冬休みが終わっていくなぁ…。

しかしまぁ、休みだって言うのに、ゆっくり眠ってられないのがみそです。
年末ですなぁ…。

2006.12.28 Thursday

ふゆやすみの、しゅくだい。

仕事納め(本業の、です)でした。
今年は冬休み、最短の長さで、6日しかありません。
(最長9連休になるんですが…)

休みになったら片付ける!!と思ってた宿題、以下のとおりです。

1.年賀状書くぞ〜!(…まだ、言ってるし…)
2.チェロのケースの「スポンジのカバー」を縫う。
3.チェロ練習。(除夜の鐘がなるまでに1曲108回弾く!のが、目標ですが…既に無理な気配…)
4.大量のカセットテープとMDの整理。(MDとSD双方に録音・再生可能なコンポ買いました、ただし、例によって使用法不明…)
5.お部屋のお片づけ。。
6.古本屋に本を売りに行く
7.ブログで今年を振り返る企画する…(yukirinといつ会うんだろう、ワタシメ…)

往々にして、毎年、冬休みが始まった日に決意しますが。
1月4日には。「何やってたんだろ、ワタシメ。」
って思いつつ、出勤するんだよなぁ…。

いかんいかん!
今日も「(kirikoの)年賀状、楽しみにしてるよ〜♪」
って台詞、何回か聞きました。
お世辞って、わかってますが。
そのお気持ちを、裏切ってはいけませんっ!! 

がんばります、がんばる、つもりですので…

あ、「のだめ」の8話以降観てないので、それを観るのと。
30日の昼間に「劇場版 おいでよどうぶつの森」も観にいかねばいけないのでした。

うにゃー!!

…とにかく年賀状から書きましょう、描きましょう…。

あわただしい年の瀬の、真っ只中にいるワタシメです。

2006.12.27 Wednesday

ちぇろ<年賀状。

気がつけば明日でお仕事おしまい。
…ってことは。
今日って12月27日?!

yukirinが年賀状できた!ってブログに書いた時には。
「まだまだ余裕〜年賀状作るにはまだ早い!」
…って思ってたのに。

ゆうびん屋さんはいつも声を大にしておっしゃられます。
「年賀状は12月25日までに出しましょう」

…だから今日は12月27日。
一枚も書いてません。パソコン駆使して楽させてもらってますが。
原画すら、描けてません。

しかもパソコンもスキャナーも買い換えたから。
簡単なのに使い方わからないし…。

という訳で。
今年も1月1日にワタシメの年賀状、皆様のお手元に届かないと思います。
この場を借りてお詫びです。すみません。

……冬休みはチェロの練習頑張ろうと思ってたのになぁ、むりだなぁ…。
やれやれです。

2006.12.26 Tuesday

とれとれ〜ぴちぴち〜♪


かに料理〜♪…って事で。
ワタシメの街にもあの超有名なかに屋さんができまして。
何気に甲殻類大好き!な、ワタシメ。
(一番好きな「ご飯」の食べ物、実はエビフライとお蕎麦かもしれない。)
幹事(でした、ワタシメ)の独断で、この店に決定しました!

連日超満員の地元で今ちょっとした話題のこのお店で、今日は職場の忘年会です。
焼きかに、かに刺し、かにしゃぶ、かに寿司…。
とにかく「かに」尽くし!
あぁ、幸せ。
かにさん、なんでこんなに美味しいの…。

次はお昼の定番メニュー「かに釜飯」食べてみたいなぁ…。

2006.12.25 Monday

ほら、聞こえてくるでしょう

鈴の音が、すぐそこに。

今夜は夜空の遠くから、やわらかい音色が降りてきてるんです、絶対。
耳を澄ませば、きっと聞こえるんです、サンタさんの、足音。

クリスマスがこんなに、あたたかくてやさしいのは。
きっとサンタさんがトナカイ引き連れて。
鈴の音を降らせながら、世界の天辺を駆け巡っているから。
クリスマスの素敵で幸せな気分、それこそ、が。
サンタクロースがみんなにくれる、
最大で最高のプレゼントだ、って…。

ワタシメがこの譲れない「サンタさん信念」をお話しすると。
「いい歳の大人が、なに言うてんのん?」
10人中が10人とも、全否定の上苦笑されますが。

それでも、ワタシメは。
サンタさんは、クリスマスの街を見下ろしながら。
幸せをいっぱい届けてるんだって。
そう、信じています…。

クリスマスの夜が、みんなにとって。
幸せで素敵な時間でありますように…

2006.12.23 Saturday

ぴあの、はじめ!

yuki*kiriの大の仲良し兼pianoのセンセイ、deco師匠のピアノ教室の発表会が、来年4月15日にあります。

出ない、つもりだったんですが、ふと、思いついた!…んです。
師匠の生徒さんで、ワタシメと同い年の方がいらっしゃいます。
お名前「みよちゃん」さん。
同い年ってことで、みよちゃんと連弾するのはどうかな?って。
で、師匠とみよちゃんに相談の結果。
「じゃ、二人で連弾しましょう♪」ってなりました。

で、今日みよちゃんのレッスンにお邪魔して。
曲、決まりました〜。

今年、世の中「のだめ」ブーム。
ドラマ中に使われるクラシック曲たくさんありますが。
ブームに乗って、それらの曲を、連弾譜にしたものがたくさん出てて。

発表会、4月ですし。これだ!ってことで。
峰くんが、千秋先輩と二重奏した、あの曲、といえばお分かりですね。
ベートーヴェンヴァイオリンソナタ「春」
です。

ヘ音記号しか読めないワタシメは。
下、弾かしていただくことになりましたが。

よくみりゃ、難しいですやんかぁぁ(T_T)
はてさて、どうなることやら、です、がんばらねば〜!!

2006.12.20 Wednesday

新たな野望…。

今年1月に解散したアンサンブル教室の、フルートさん達が。
今「管楽器アンサンブル教室」に通われてまして。
その教室の、クリスマスコンサート今日行います!と連絡をいただき、行ってきました。

アルトサックスと、クラリネットとホルンとフルートのアンサンブルで、全員で8人。
管楽器アンサンブルって、キンキンとした音が鳴りまくって、大迫力の大音量なイメージがあったのですが。
木管楽器中心のアンサンブルのせいか、とてもやわらかな音色で。
淡くて、ゆるやかな感じがして。
管楽器アンサンブルもいいなぁ…ってつい、思ってしまいました。(笑)

ワタシメ、チェロ弾き…。
言うまでもなく、ワタシメ参加したくてもできない(泣)…。
フルートさん達に。
「きりちゃんも、フルート習う??」って言われましたが。
壊滅的に肺活量、ないんだなぁ、これが。
高校生のとき1度フルート吹かせていただいたことがありますが。
音は出るけど、息続かない!!
ドレミファ、はぁ、はぁ、ソラシ、ぜーぜー、ドー!!
……くらくら、世界が揺れてる……。
あぁ、脳震盪おこしてるかも、状態。
なので、フルートは絶対無理!
しかも。ワタシメがフルート構えてる姿、想像つかないほど似合わない…。

さらにワタシメ、基本一応チェロ弾きです。
ト音記号、今更読めないです。

低音な吹く楽器。しかもキラキラしてないワタシメ向きなの。
…じゃ、やっぱり、あの子しかいませんっ。

…ファゴットさんです。
チェロと音域ほぼ、一緒。
低音楽器、音静か。
しかもあの楽器の美しさたるや…えんじ色のつやつや〜っとしたところに、銀色のキーが芸術のように配置されていて。
しかもしかも、吹奏楽楽器なのに、引く手あまたな、人口極少楽器!
これって、ワタシメ向きじゃない?!
ってことは、チェロを続けつつファゴットも習うべきじゃない!?

でもなぁ、ファゴット、ひとつ問題あるんだよなぁ。
楽器のお値段、桁が違いすぎる……。
初心者モデルでも、手が出ない金額です。

……って、そんなこと言ってる暇あったら、チェロ練習せんかい!って?
そうそう、帰宅後「ファゴット吹きたい〜♪」と浮かれ気分のワタシメに。
はは(kiriko母)、冷静に一言曰く。

「…二兎を追うもの、一兎も得ず」

……ごもっとも、です。

とてもアットホームで、あったかいクリスマスコンサートに出会って。
つい、無茶な淡い夢を見てしまった、冬の夜です。

2006.12.19 Tuesday

この場をかりて、感謝☆

気がつけば12月19日。

このブログに時々出てくる、yuki*kiriの大の仲良しで頼れる姉貴分。
本業pianoのセンセイで、私たちも時々お稽古してもらってる「deco師匠」のお誕生日なんです☆

師匠おめでとうございます〜!

yukirinのお仕事の都合で、2週間ほど前にお誕生日会しましたので。
特に今日イベントは行わなかったのですが…。

しかし師匠はいつまでも若い!!
しかも、とにかく常に元気!!
私より、絶対活き活きしてると思います…。
あんなかっこいい大人にならなあかんなぁ、って思うことよくあります。

あ、そうそう。肝心なこと書かなきゃ!

いつもいつも、たくさん本当にありがとうございます。
おいしいご飯に、うれしいお菓子、って食べ物じゃなくって(笑)
私たちが迷った時は、いつも的確なアドバイスいただいて。
私たちが困ったときは、常に助けていただいて。
周りのみんなを、いつもあったかく見守ってくれてて、誰に対してもとにかく気遣いを忘れない、みんなから頼りになる存在!って思われてる師匠。
師匠はまさに私たちの「師匠」です。

まだまだ、yuki*kiri二人でひっつき虫のごとく着いていきますので。
ずっと素敵な師匠のままでいてくださいと、願う12月19日です。

楽しい一年、みんなでまた、過ごせたらいいですね!

2006.12.18 Monday

計画の続き。

何を思ったか、急に職場の課長補佐が、昼間に突然。

「来年の1月18日木曜日休む人おるか?」

って、本当に何の脈絡もなく、唐突に確認始めました。
即座に、係長のお姉さんが。
「はい、私休みます、母親の病院の日で、付き添いです」
と、おっしゃられて。

うむ、来年の1月18日木曜日。……はぁ?1月18日だぁ?

「ぎゃーっっ!」

ワタシメの叫び声職場中に響き渡りました。

「だめですよ、その日絶対ワタシメもお仕事やすみしますっ!」

そうです、何を隠すこともなく。
1月18日が、実はワタシメの誕生日。
しかも記念すべき、○歳の誕生日。なので。
計画中なんです、20代のうちにやりたかったこと、全うすべく。
旅に出るんですっ、どこへって。

流氷を見たいんです。って、1月18日では少し早いかもなんですが…。
ワタシメの些細な夢でして流氷を見る、っての。
この次の誕生日に実現させようかなぁ…って計画中です。

そんなこと、まだ誰にも言ったことないので。
誰もワタシメのお仕事サボってまたも北海道へ行ってしまおう計画は知らないはずなのに…。

うちの上司は何を思って突然そんな先の休暇計画を急に確認されたんだろう?

ちなみに、突如1ヶ月先の予定を確認しまくってた上司いわく。
「僕も絶対その日休むからな」
…とのこと。
うちの職場7人しか職員いないので、3人休むときついんだけど…。
ワタシメの、流氷計画、どうなることやら。
(それ以前に暖冬なのに、1月中旬に果たして本当に流氷が見られるんだろうか…。)

2006.12.16 Saturday

ぼーいずびぃ あんびしゃす。


朝の吹雪は一変して青空が眩しい北の大地です。
大志を抱いて手荷物いっぱいになったワタシメ、…クラーク博士の足元に手袋を忘れて帰ってきてしまいました(T_T)/~。
どうしてこう忘れっぽいのかなぁ、やれやれです。

2006.12.16 Saturday

パンダ、念願の……。


ラーメンです。
味噌ラーメンです。
すすきのにいます。
麺のもちもち感がたまらなくうまい〜。
パンダ(=kiriko)の好物は麺類!
特にラーメンとそばには目がないのです\(~o~)/。

2006.12.16 Saturday

虹の地平を歩み出て〜♪


影達が近づく手を取りあって〜♪
……え??なんですか?年齢詐称してるんちゃう?って?
違いますよ(^o^;
札幌オリンピックの時には、まだこの世に生まれてないですっ!
(でも、古い歌よく知ってます、ワタシメ。笑)

というわけで、今日の目的地その一、大倉山ジャンプ場です。
高いです、高すぎます。ああ、恐ろしい(・∀・)ノ。
ちなみに、ジャンプの出発地点?スタート台っていうんですかね?
リフトにのって、あがってきましたよ。
足がすくんでしまいました。

ジャンプの選手って、すごいです。

2006.12.16 Saturday

窓の外は雪…。


吹雪いてます。
ワタシメの住む街で、これだけの雪が降ったら。
きっと大騒ぎになります。
画像ではわかりにくいですが…。
外へでたら、寒そう、だなぁ…。

2006.12.16 Saturday

札幌の夜、きらきらひかる。


気温1.2度との事です。
地面が完全にアイスバーン状態で、でこぼこなスケートリンクを滑らないよう移動する、みたいな感覚です。
バランス崩さないよう、必死なになって撮影した一枚です。
さっぽろのテレビ塔が、クリスマスツリーの電飾ように色が変わり点滅を繰り返ししてました。

2006.12.15 Friday

ちなみに今日の昼晩ご飯♪


人相の悪いペンギンさん(=今回の旅行の相棒、25年来の親友です)は、小食なので。
本日の4時に食べたご飯がどうも晩ご飯になるみたいです、笑。
海鮮丼、めちゃうまでした。
ウニも海老もホタテも甘い!
苦手なウニがこんなにおいしいと思えるなんて…。
食べおわるのが非常に残念に思えたほどでした)^o^(

ああ、北のごちそう、幸せです……。

2006.12.15 Friday

小樽運河、寒くない!


とてもきれいです。現在の気温3.2度。マイナスでないです。
でも雪がカチンコチンで、歩くと滑りそうで、怖いです(Тωヽ)

2006.12.15 Friday

北の大地、最大目的。


型を抜いて。
レンジに入れて。
こんがり焼いて。
ちょちょっと、お絵かき。
そして、はいっ!でっきあがり〜♪
「私の白い恋人」です〜。
心を込めて作った分、おいしいですよ〜♪
(そして見事なハート型です☆)

今回の旅最大の目的は、北海道銘菓白い恋人を自分で作ること
!だったんですよ〜(笑)

スキーではないんですよ、(汗)

2006.12.15 Friday

パンダ北国に降りる。


新千歳空港から札幌に向かう電車の中です。
今回の旅の相棒はウサギさんではなく、人相の悪い(ごめんごめん、笑)ペンギンです。
当然の事ながら、当たり前のように雪が積もってます。

2006.12.14 Thursday

車椅子にのって。

職場の研修で。
車椅子にのって、普通の道路を動いてみるというのを体験しました。

とにかく、難しいです。
歩道は、自転車で移動する分には安全なところ。
でも、車椅子には、ちょっとした傾斜も、操作を阻む障害で。
歩道も全然、安全に動ける道路にあらず。

車輪を動かすのも一苦労。
雨が降る中寒いのに、一汗かきました。

たった200メートル、車椅子にのって、歩道を動いただけなのに。
普段全く見えなかったものが、たくさん見えて。
いろいろ考えさせられました。

気づくことからまず始めなければ、って。
そう思った一日です。

2006.12.12 Tuesday

ももいろぱそこん。


ついに到着です!ももいろのパソコンです。
何が一番驚いたって、梱包材の発泡スチロールの色までももいろ!!
かわいい〜、…って、何か、ワタシメ、間違ってますか??
とにかく、機械操作にも全く弱いワタシメですが。
とりあえず、設置してみました。
取説を開きつつ、言われたとおりに電源を入れて動かすと…。
あら、まぁ。簡単に動くじゃないの!
感動です。
しかも画面が明るいし、大きい(T_T)
感激です。
って、今何が一番うれしいかって、上下左右の矢印キーも、バックスペースキーも、数字の7も8も、Pのキーも、」のキーも。
昨日まで使ってたノートさんではまるで作動しなかったキーが普通に動く!!
うれしい限りです(T_T)

とはいえ、まだ、ネット以外は動かしてないので、今後また頓珍漢なことをしそうですが…。
そもそもXPってほとんど触ったことさえないので。
電源の切り方からして、すでに不明……。
果たして、どうなることやら。
とにかく、早く慣れるよう、努力いたします。

↓ちなみに、これが机の上において、設置したところです。

わがままをひとつ言えば。
実はこの子。ワタシメの定義するところの「ももいろ」とは、微妙にずれてまして。
きりこ語で表現するなら「はだいろ」って感じです。
でもガラスの机の上にガラスのデスクトップ、うん、かわいいです。
って自己満足なんですけどね。

パソコン届いたので、デジカメも買ったし、携帯も新しくなったので。
ブログの更新も日々がんばらなくては!!

2006.12.11 Monday

よく涙する…。

ので、だめなんです。
だから、なにが?って?

「ものを座って鑑賞すること」

が、です。

映画でも、コンサートでも、お芝居でも、テレビドラマでさえも。
何を見ても、必ず、と言っていいほど、涙が出てしまうんです。

なので、基本的に、映画もお芝居もコンサートも、テレビドラマも見ない!のが、ワタシメの主義、です。
どうしても観たいものは、一人で観るようにしてます。
(なので「のだめ」も、もちろん録画して、夜中にこっそり涙しながら観ます…)

コメディだろうが、感動巨編だろうが、関係ないんです。
それが、クラシックコンサートでも、です。
とにかく、周りの人が平然と鑑賞してるのに。
ワタシメ、一人こっそり泣いてしまいます。

もちろん、ピアノの発表会の時でさえ。
人の演奏聴いて、こっそり涙してますよ、本当に。
(あくびする振りして、拭いてるんですよ、実は。)
ちなみに、人の結婚式も絶対だめです。
終始一貫して泣いてます。本当です。

昨日もdeco師匠に誘っていただいてお芝居観にいきましたが。
喜劇なのに、やっぱり、こっそり涙してましたからね、ワタシメ。

涙腺がだめなのかしら?
何で泣いちゃうんだろうなぁ、本人にも理由は不明なんです…。
泣かずに物をじっくり見られる方法、どこかに書いてないかなぁ、笑。

2006.12.09 Saturday

ももいろゆえの衝動買い

本当にパソコンさんの調子が変で。
(作動しないキーが数知れず…、時々起動すらしない…。)
とうとう、近所の電気屋さんの「歳末大売出し!!」の広告につられ。
パソコン買いに行きました。

以前から、新しいのは絶対ももいろのパソコンにしよう!と決めてたので。
店員さんと相談することも、機能の比較をすることもなく。
お店に行くなり、即決!「これくださいっ!!」状態だったのですが。
そのももいろパソコンさんは、そのお店に在庫がなく。
12日の火曜日に配達してもらうことになりました。

で、その時店頭で他に目に入ったのが、スキャナーとデジカメ。
実はスキャナーも先日から全然作動しなくて。
しかもプリンターも発色が悪くて、クリーニングしても改善されずで。
年賀状書けない(>_<)と嘆いていたので、えいっ!
と、スキャナー付きプリンター購入。

さらにデジカメは、ももいろ発見!
しかもそのデジカメ、先着300台限定超特価って書いてあって…。
デジカメ、自宅にあるんです、ワインレッドのん。
でも、ワタシメ滅多にデジカメ使わない…。
なのにデジカメ買ってどうするの!状態なんですけど…と、思いつつ。
だけど、そのデジカメは。
ワタシメが購入を決めたパソコンと、同じメーカーのもので。
じゃ、使い勝手良くなるよねぇももいろさんの方が…。
で、ええい、いいやっ!って勢いで。
めったに使用しないデジカメまで、買ってしまいました。

まとめ買いで更に安くなるかな?って思ったのですが。
…結局「まけてください!」って言えない小心者のワタシメ。
店員さんはそれでも「キリのいい数字にします!」と。
3点全部合わせた金額から、2000円だけ引いてくれました…。
↓で、これが、ももいろのデジカメさんです。

2006.12.08 Friday

祈りの光、空に灯る。


また、神戸に帰ってきました。
やさしい光達です。
たくさんの人々の祈りと願いで灯されたその光は。
12月の神戸の夜空を、暖かく包んでいました。

今年もこの光の下で。
いろんな想いがめぐっていきました。

2006.12.07 Thursday

来月への、カウントダウン。

気が付けば、年末です。

1月生まれのワタシメ、年が明けたら歳とります。
ついに、○歳になってしまう予定です…。

で、今日ふと思いました。
今のうちに、この歳の内に、しておきたいこと。
たくさん、あるなぁ…。

で、思ったこと、今日はつらつらり、と書くことにしました。

とりあえず、太った分、元に戻す!
って、あと1ヶ月しかないですけど…。
おやつ、我慢します。
春のdeco師匠の発表会と、チェロのせんせいの発表会の時に。
着たいなぁって思える、お洋服、ちゃんと着られるようにならなければ…。

そうそう、歯医者さんとのお約束。
矯正器具を○歳までに外す、これも、少々難しいみたいですが。
歯医者さん「春までには外す!」と豪語されてましたので。
春の発表会までには、取れてるようにがんばりたいな…。

発表会といえば、チェロのおはなし。
ひそかに今、些細な?夢は。
せんせいと二重奏してみたいんです。
…って時々レッスンの練習曲に二重奏登場してるんですけどね、笑。
ちょっと耳なじみのきれいな曲、チェロ二重奏してみたいなぁ…。
最近弦楽アンサンブルしたり、少し難しい曲?を練習できるようになって。
そんなこと、そんな風に思えるようになりました。
yukirinとヴィオラとチェロの二重奏できるのはまだ少し先みたいですし。
…え?そんな事言ってる暇あったら、今の曲必死で弾きましょう!って?
ごもっともです。

楽器、頑張らなきゃ。
あ、ピアノもね、…って、だから、deco師匠の発表会もあるんです。
ピアノ何弾くのやろ??ピアノ??状態ですが。笑。

気づいたら○歳への抱負のはずが、いつもと同じ事書いてました…。
つまり、ワタシメ○歳になっても、結局ワタシメはワタシメなんだろうなぁ…。
やれやれ。です。

2006.12.06 Wednesday

パソコン故障、携帯変える。

最近kirikoがブログ更新しない!と思っているそこのあなた!
(…ってそんな奇特な方いらっしゃるのでしょうか、笑)

実は我が家のパソコンが日曜未明から故障して、起動しない上。

本日携帯電話の機種変更、したんです。
一応、今まで使っていたのと同じメーカーの最新機種にしたものの。
…機能がありすぎて何のことかさっぱりわからず、悪戦苦闘中。

そんな訳でなかなかブログの更新ができてません。
新しい物には全然ついていけない、もうすぐ○歳なワタシメです。
しかし、携帯、いつの間に携帯こんなに進化したんだ…。
と、まぁ賢い携帯さんですが、一つ文句?!があるんです。

「ももいろがない〜っっ゜。(p>∧<q)。゜゜」

仕方なく今回は白にしてみました。
いずれ「ももいろ」に塗装してもらう予定です!!
(ってそんなこと、できるんかいな?)

カメラの使い方不明なので、新しい携帯の画像は
そのうちアップしますね〜♪
(…カメラの使い方がわかれば、ですけど…)

2006.12.02 Saturday

yukirinみやげ。

yukirinのカンボジアのお土産は。
カンボジアのコンビニで売っていたという。
「グリコのポッキー」です。
しかもチョコバナナ味。
ちゃんとポッキー買ってきてくれるところがyukirin、えらいですっ!

英語とタイ語?に加えて、ちゃんと日本語でポッキーと表記されてるところがすごいと思ってしまいました。
ってことは原産国は日本?と思いきや、メイドイン タイランドって、英語で書かれてましたよ〜。

2006.12.01 Friday

あんしんです、な、メロン。

今日の職場でのお話。
風邪で寝込んだ時のお見舞いは何が良いかって話の中で。
「やはりメロンでしょう」と、職場の皆さんがおっしゃるので。
「メロンといえば夕張ですか、マスクですか、それとも安心ですメロンですか」
って、ワタシメ発言したところ。

「安心ですメロンって、なんやのん」

と、職場のみんなにきょとんとされる始末…。

「安心ですメロン、略して『アンデスメロン』ですよ」

って、ワタシメ説明加えましたが。
一同、唖然。
「またきりちゃんの、むちゃくちゃが始まった…」
と、不信の目…
「だって、あれはアンデス地方原産だから、アンデスメロンでしょう」
と、みんな意見一致。
「だぁかぁら、ちゃいますってば。『安心ですメロン』ですってば!」
ワタシメの力説に、皆様ネットで検索。
……3分後。

「寒冷地でも安心して育てられるメロンだから、安心ですメロンの略でアンデスメロン。アンデス地方の知名とは無関係です。」

って、ほら〜!!

みなさま、アンデスメロンは「安心ですメロン」ですよ!!

2006.11.22 Wednesday

妙な朝………。

yukirinがカンボジアへ旅立っている頃。
ワタシメkirikoまだ、夢の中でした。
(平日の起床時間=午前8時、朝にはとにかく弱いワタシメ)

どうも、風邪の時って変な夢を見ます。

今朝(ってか、もう昨日の朝ですね…)の夢は「ヴィオラが弾きたい!!」
と、多分せんせいとyukirinが相手だったと、思われます、に。
必死で訴えてる夢、でした。

「左手の指開く?」って聞かれて。
「相も変わらず開きません」と答えると。
左手の中指と薬指の間に、クリスマスツリーの飾りを挟まれ。
それが、何故かとてもとても、痛くて。

うにゃ〜ふぇ〜痛いよぉぉ。ヴィオラは弾けないですぅぅ(泣)

……と、そこで目が覚めました…。

うーん、なんでこんな夢見たんだろう?
とにかく、風邪の時って、妙な夢、よく見ませんか?
それって、ワタシメだけなのかなぁ…。

今晩は、素敵な夢が、見れたらいいなぁ……。

2006.11.20 Monday

かぜひききりこ。

くっしょんっ!……ごほごほっ!ぶぶぶぶえっくしょん!!

……と、出勤するなり風邪の菌を巻き散らかしていたら。
「午後から休みます」の休暇願いを。
ワタシメが知らないうちに先輩が書いてくださって、上司の承認印まですでにもらって来て下さってました。

…ううん、ちがうの、これは花粉症なんです。
「ってか、この時期に一体なんの花粉症なんや?」
と、課長にまで言われ。
「自分、明日研修やろぅ?…早よ帰って一日ゆっくり寝ときっ!」

……と、怒られる始末。
ってか、花粉症ですってば、と本人はみんなに訴えたんですが…。
仕方なく、帰宅するも。
でも、風邪じゃないもん、元気だもん。
だから、お昼寝…なんてしてられない!って思いつつも。
お布団にもぐると、ぐっすり眠ってしまいました。
しかも、夕方起きると「うむ、朦朧とする…。」

で、朦朧としつつ、ちゃんと思い出しました。
「うぎゃーっ!!今日はチェロの日!!」

で、さっきレッスン終わりました。
や〜っと、3ヶ月やら4ヶ月やらかかってた曲ようやく終わりました。
ふにゃ〜音程外したよ〜うにょぉ〜何弾いてるのワタシメは〜!!
…って、いつものとおり、きりこ語(奇声?!)をやかましく発しつつ。
赤い顔して必死で弾きましたので…。
(いい加減おとなしく楽器弾けるようにならなければ…)
せんせい、おまけしてくれたかなぁ……。

ってか、熱、無いし。風邪じゃないと思うんですけど……。
心配無用です、なんとかは、風邪引きませんから!!
せんせいも「高知の辺では、もうスギ花粉がとんでるらしいんよー」っておっしゃられてたことですしっ!
(と、あくまで自分は花粉症であると豪語するワタシメ、笑)

とにかくっ!
季節の変わり目です、みなさん、うがい手洗いちゃんとして。
風邪をひかないよう、元気に冬を過ごしましょう!!

…ってか、ごちゃごちゃ言ってないで、とりあえず、早く眠ることにします。
おやすみなさい……。

2006.11.20 Monday

夢の香りに包まれて……。


ワタシメの今の部屋です。
かすみそう、です。

昔読んだ本(漫画かなぁ…)の、おはなし、で。
花屋の店先に並んでる、ありったけのかすみそうを全部買い占めて。
雪の日に彼氏がプレゼントしてくれるという、すごく素敵なものがあり。
それがとてもとても、印象的で。

あふれんばかりのかすみそう、いいなぁ……。

その夢みていた、抱えられないほどの数のかすみそう、が。
今ワタシメの部屋にあります。

意外とかすみそうって、香りがすごくって。
風邪気味のくしゃみと、香りに誘われてのくしゃみが相まって。

チェロ弾いてても、常にティッシュが手放せない状況です。
香りに包まれて、豊かな気分で♪た〜らららららら ら〜ら〜ら〜♪
って、演奏できました!って書きたいところなんですけど。
個人レッスンの曲、全く弾いてなかったから、全然弾けなくなってるし。

素敵なかすみそうとは裏腹のワタシメでした…。

っくっしょんっっ!…あ、またくしゃみでました。
早く眠ろう…。

2006.11.18 Saturday

珍しく、思いついてること。

実は映画ってめったに観に行かないワタシメですが。
今観たい映画があるんです。

「7月24日通りのクリスマス」

(…タイトル、あってますよね??)
クリスマスって、タイトルについてるだけでも、少し惹かれてましたが。
この前行った美容院で読んだ雑誌で、あらすじをチラッとみて。

「これはなんと、びっくり!観に行かねば!」

…と思ってしまいました。って言うのも。
ヒロインの設定が驚くぐらい、ワタシメの現実と同じ…。
年齢も同じ。
お仕事も勤めてる所が違うだけで、同じ。
それから、服装やらに全然意識持たずおしゃれにも関心が無い!
これも、おんなじっ!!

残念ながらワタシメ、中谷美紀さんみたいにきれいなお姉さんではない、ですけどね…(笑)。

どんな映画なんだろう……と、興味深々です。
地元の映画館でも上映されてるので、時間を見つけてぜひ、観にいこうと思ってます。
(……職業と年齢、ばれちゃいましたね〜、ま、いいんですけど、笑)

2006.11.17 Friday

kiriko恋愛疑惑。

「きりちゃん、あなた、感じ変わったんじゃないのっ?」
「しばらく見ないうちに、全然違う人みたいよっ!」
「あなたも、お年頃だもんねぇ…」
「あら、だからそうよ、とうとういい人が現れたのよ!ね?そうよねっ?きりちゃんっ!間違えないわっ!!」
今日久々にお会いした皆様、十数人いらっしゃいまして。
(自治会の役員さんとかの、地域の代表の皆様、ワタシメにとっては人生の大先輩!な世代の皆様で、女性が多いです、と、お考え下さい…)
今日何度かそういうご質問を頂戴いたしました。
何れの場合も、何人かに囲んで頂いて、一度に質問投げられる状態で。
しかも、皆様、そろいも揃って、疑いのまなこ、なんです。

……………だから、ですね…………。

「ちーがーいーまーすっ、てばっっっ!!!」

本日、年に一度の名づけて「おめかし出勤日」。

去年の今頃にも同じような日記書いてますが。
感謝状の贈呈の式典で、お盆に感謝状を載せて運ぶ役をする日でした。
(それもワタシメのお仕事の一環でして…)

普段は、お仕事中。化粧もしません。
髪はほんとうにぼさぼさ、だし。
服は決まってフレアスカートに、ブラウスに、カーディガン。

でも、今日だけは、そうは問屋が卸さない…。
だって、参加者500人を超える式典で、壇上でちょこまか歩くのに。
普通のカッコじゃ、怒られます。

仕方ないので、化粧しました。
スーツ着ました、髪もストレートに戻しました。
(ああ見えてついこの前までゆるゆるのウエーブパーマあててたんです。)

だから、いつもと違って当然ですっ!

恋愛疑惑はやめてください〜(泣)

裏話を付け加えるなら。
年に一度、この式典でしか着ないスーツ。
今月の初めに、タンスから引っ張り出して……青ざめました。

…………スカート、はかれへん…………。

ぎょえー!!スーツ、これしかないのにぃぃ〜!!
新しいの買うなんてもったいないし、どぉぉぉしよぉぉぉぉ!!

と、言うわけで。大好きなお菓子ひたすら我慢して。
今月に入って3キロ、やせたんです。

だから!!

好きな人が現れたわけでも、ましてや、お嫁入り間近でも。

絶対にありませんから〜!!!

2006.11.13 Monday

ももいろに驚かされた、昨日の続き。

♪まっかな おっは〜な〜のぉ〜 とっなかいさ〜ん〜は〜♪

…昨日の岸和田のアンサンブルレッスンで。
クリスマスの曲、たくさん弾いてたおかげで。
頭の中がクリスマス一色に、模様替えのワタシメ、です(笑)

はてさて。今日の日記、とはいえ。
昨日書ききれなかった、レッスンでのことをお話しますね。

2週間ほど前に。メトロノーム機能が付いてるチューナーが欲しくなってて。
せんせいに、調達をお願いしてたんです。
で、昨日の岸和田のレッスン始まる前に、せんせいが。

「はい、ももいろのチューナー、届いたんよー」

って、箱に入ったチューナーを渡してくださったんです。
その時ワタシメ、頭に??????と、ハテナ7つ位、並んでまして。

チューナー、ももいろ?
チューナーが、ももいろ?
ももいろの、ちゅーなー??

せんせい、何をおっしゃるウサギさん〜♪なんですけど…って思いつつ。
「はぁ、ありがとうゴザイマス。」
と、多分、愛想もそっけもないお返事してたと思います、だって。
どう見ても、箱の写真は普通の銀色のチューナーでした、し。
「ももいろのチューナーがいいです」って注文、ワタシメひとこともせんせいしてなかったです、し。
そもそも、ももいろのチューナーなんて物がこの世に存在するなんて、これっぽっちも思いもしてなかったんです。
だから、せんせいの言葉の意味が理解不能…で、頭の上に????って、いっぱいハテナを並べたまま、そのチューナーを、鞄にしまおうとした時、せんせいが再度。

「ピンクとちゃうねんで、ちゃんと『ももいろ』だから」

って、念押しのごとく、おっしゃいまして。
うーん、どういう意味だろうって、首を更に傾げつつ。
しまおうとした箱を見直すと、裏面に「Pink」って文字が、見えました。
「え?!まさかっ!!」
って、急いで中を開けたら。そこにいたのは、紛れも無く。本当に。
「ももいろのチューナー」さん、だったんです。

「きゃーっっ!!ももいろのチューナーですやんっ!!」

……頂いてから約3分、初めてせんせいの言葉を理解したワタシメ…。
予想外の出来事に、思わず。
「きゃー!!」って、叫んでたと、思います…(笑)

「そ、ももいろ、なんよー。それ、最後のひとつ、やったんよ。」

ももいろのチューナーを目にした時。
「こんなものが世の中にあるのかぁ〜」
って、すごくびっくりしましたが。

それより何より。せんせいが。
「ワタシメ=ももいろがすごく好きである」
って事を、ちゃんと覚えていてくださって。
わざわざ、絶対希少な物であるはずの「ももいろのチューナー」を。
探してきてくださったという、そのお気持ちが何よりも嬉しくて。
ほんと、感動しました。

あらら、ももいろのチューナーの話で長くなってしまいました。
ということで。
昨日のお話の残り、発表会の曲のこと(実は昨日ほぼ決まったんですよ)や、yukirinとdeco師匠のドライブ土産のおはなしは。
またの機会に、書くことに、しますね。

というわけで、これがせんせいが連れてきた「ももいろのチューナー」さんです↓

せっかくなので、昨日頂いたジングル・ベル・メドレーの譜面の上に載せて撮影してみました、笑。
本当にももいろで、かわいいでしょ♪
大事に使わなくては。

2006.11.11 Saturday

びよういんが、にがてデス。

ワタシメkirikoの苦手。
とにかく、こう見えて、必要以上に人見知りが激しいので(汗)。
美容院へ行くのに、度胸がいります。(笑)

髪の毛いじられるのは基本的に大好きなんです。しかっし!
まず「予約の電話」が、苦手。
もともと、誰にかけるにせよ、電話は大の苦手。
めったに行かない美容院にかける電話は、なおさら、苦手。
根性と度胸で、電話をします…。

とりあえず予約をとって、いざ、美容院へ。
しかし、扉を開けて、中に入るのにも、また、躊躇。
うーん、お客様も、スタッフの人も、みんなキラキラしていて。
どうも、ワタシメには、なんか、妙に敷居が高い気がする…。

いざ中に入って、さ、髪をいじりますよ〜ってなると。
いつもお願いする「イケメン」のお兄さんがいらっしゃるんです、一応。
色んな美容院で、色んな人にいじってもらったけれど。
このお兄さんが、一番、何にも言わなくても、いつもワタシメに似合うように仕上げてくれるので。
ここ4年位、一応いつも同じ方に頼むようにしてます。
でも、なんせ、とにかく美容院アレルギーゆえ。
半年から1年に一度しか、美容院に足を運ばないワタシメ。
相手がワタシメのことを覚えてくれているわけも無く。
「このお兄さんと、ワタシメは一体何を話したらいいんだ?!」
と、いつも、悩んででしまい、落ち着かず、居心地が悪い…。
なので、勧められる雑誌を読む気分にもなれず…。

それを察してか、「お茶お持ちしましょうか?」とか、「雑誌お取替えいたしましょうか?」とか、挙句の果てには「お気分悪くないですか?大丈夫ですか?」
…などなど、スタッフの皆さん、気を配ってくれるので。
また申し訳なく、更に、小さくなってしまいたい気分に…。

でも帰り際に「前髪だけでも伸びたら、いつでもすぐ切りますんで、予約とかせずに、お気軽にいらしてくださいっ!」
いつも、さわやかな笑顔でそうおっしゃるお兄さん…。
人並みに、3ヶ月に1度?1ヶ月に1度?美容院、行かなきゃ…って。
その時は思うんですけど、ねぇ…。
でも、気が付いたら、また半年やら一年やら過ぎる始末。

そうこうしてるうちに、また、美容院へ行きにくくなった頃。
ぼさぼさ頭を母に指摘される始末。

そうして、本日とうとう母に指摘されてしまいました。
17日にはお仕事で式典にでて、お盆持ち役をする予定…。

仕方なく、美容院に電話しました。
明日、行きます。
少々髪型、変えるつもりです。6年ぶりの髪型です。
って言っても、髪型変えても、人に気づいてもらえない事が多いワタシメですが…。

とにもかくにも、最近ワタシメ本人を見た方で。
明日以降ワタシメを見る機会がある方がいらっしゃいましたら。
こんな話をkirikoがしてたなぁ…っとちょっぴり思い出していただけたら、幸いです?!(笑)

2006.11.10 Friday

大仕事のあとの、ご褒美。

ワタシメ毎年この時期、短期間で大量のお仕事をこなします。
その、いつもひーひー言いながら。
文字通り、髪の毛振り乱して、なりふり構わず片付ける大きなお仕事が。
本日、日々の残業(めったにしない、残業です…)を経て、無事終了!!
この開放感、毎年の事ながら、なんとも嬉しい…。

とっぷりと日も暮れた寒い夜空の下。
ふらふらりーよろよろろー。
自転車こけそう、世界が揺れる〜。
(嬉しいのと同時に、すごい脱力感です、笑)
と、帰宅すると隣町の百貨店から。
「クリスマスケーキご予約受付中」のお手紙が。

パンフレットに載っている、色とりどりのデコレーションケーキは。
どれもこれもおいしそう…ずるり…。
お仕事も無事片付いたので、明日は出勤しなくてもよさそう、なので。
早速、予約に行きましょう♪

……誰と食べるのって?
父と母です。
……ってそこは聞いちゃだめですよ!

え?何ですか?
今、お菓子我慢中では?って?
……それは……、えーいっ、笑ってごまかすっ(笑)

ありゃ、書いてたら墓穴?を掘りそうなので、今日はこの辺で〜♪

2006.11.03 Friday

「よどやばし」、「てんまばし」…。

「たぬきちが、文化の日に、やって来る?!…行きましょう!!」

師匠のお家で、お茶をご馳走になってた時に、京阪電車の新聞チラシに。
「たぬきちがやってくる!」って書いてあったのを見たのは2週間程前。

…そんな訳で、deco師匠を巻き添えにして(またも…)。
本日、朝も早くから、出かけました。

今ひらかたパークで「おいでよどうぶつの森」の関連イベントが期間限定で開催されてまして。
それにちなんで京阪が「おいでよどうぶつの森」の電車を走らせるらしく。
なおかつ、その電車に乗り込む皆様を出迎えるために。
「おいでよどうぶつの森」の中でおそらく一番人気のキャラクターである「たぬきち」が、気ぐるみになって登場!
しかも、その電車が出発する10時〜10時25分までの25分間限定!

これは、行かない訳にはいかない!!
絶対会って、今日のブログは、たぬきちの写真アップするんですっ!

…デジカメまで、もって。
寝過ごすことなく、無事、出発。

そして、はるばるやってきました、「淀屋橋」
うむ、京阪電車始発の駅。
ここでひらパーへみんなを見送るたぬきちに会えますっ!
間違えありませんっ!

と、長い駅を歩いて探すも。
たぬきち、居ない…。
おかしいなぁ…と、駅のほかを探すも、居ない。
仕方なく、駅員さんに聞いてみた。
(知らない人に声をかけるのは大の苦手、なワタシメ…)

「たぬきち、ですか…それ『天満橋駅』ですよ、今もう10時20分ですので、今から電車に乗って天満橋にいかれても、会えないかと…」

てんま、ばし?
ここは?

「淀屋橋」

…と、deco師匠。

「うにゃ、天満橋って、どこですか?」
頭に????が延々と並んでいるワタシメ。

「天満橋は、ここから2つ先の駅、ここは、淀屋橋!」

のぉぉぉぉん〜!!
…間違えたって、こと?

「そう、だってkiriちゃん、初めに言ってたよ、天満橋って。
でも、今朝になったら淀屋橋って言うから、おかしいと思ったんだけど、ちゃんと調べてるんだろうと思って、疑いもせず、淀屋橋に来たけど…。」

…だって、たぬきちが来る!って広告。
そのまま、捨ててしまってたし…。
だから、橋のつく駅に11月3日に行けばいいと思ってました。
橋のつく駅=「よどやばし」…。

京阪電車なんて、ん十年の人生の中で、多分1度しか乗ったこと、無いし…。

橋がつく駅がそんなにあるとは、知らなかったんだもん!

「だって、言うでしょ、大阪の街は八百八橋って、だから、橋の付く地名はたくさんあるじゃない。」

うえーん。知らないよぉぉ。

……そうして、結局たぬきちには、会えなかったのでした。


しかも、この後、「ナンバ」と「シンサイバシ」を勘違いしてまして。
更なる「kirikoのとんちんかんワンダーランド」へ師匠をいざなってしまったのでした。
(行きたかったのはナンバ、実際行ったのはシンサイバシ…)


今日の教訓っ!
1.下調べは、完璧にしておくこと!
2.わからない時は、とにかく人に聞くこと!
3.ワタシメに大阪の街を理解して歩くのは無理!

…師匠、今日は一日、真面目にすみませんでしたm(_ _)m

2006.10.31 Tuesday

予想外の動き。

「型を取ったりしますので、時間かかるんです。」
…と、前回の歯医者さんの診察時に予告されまして。

本日。昼1番に来て下さいってことだったので、お仕事お休みして歯医者さんへ行きました。

予告どおり。
型、取られました。
ふぇ〜っ、く、苦しい…。
鼻で息してくださいって、そんなの無理…。
(慢性のアレルギー性鼻炎なkiriko…鼻呼吸不可能。)

ま、何とか、型取れて。
出来上がった、ワタシメの歯型見て、先生曰く。
「……あなたの歯は、必要以上に太いのよねぇ……」
太いって、おっしゃられても…。
歯が太いのはワタシメの不摂生がたたっているわけではないと思いますが。
「しかも、かなりでっかいよ、うん、大きすぎっ」
そうおっしゃられても、先生…。
歯が大きいのも、ワタシメのせいではないです…。

そして、先生、意を決しておっしゃられました。
「よし、前歯、削るわっ!」

ひーん、削るって〜(泣)

ま、虫歯を削るわけではないので、痛くは無いものの…。
うぃぃぃぃん、きーぃぃぃっ!!
って、あの音は、心臓にやっぱり、悪い…。

型を取るのは、もう、矯正装置を外すから、だと、思っていたのに。
どうやら、ワタシメの歯の動きが、かなり悪く。
先生の立ててる予定より、はるかに遅れてるみたいで。
なんで、こんなに動かないの!!
って、その原因を突き止めるため、だったらしい…。

ぬか喜びとは、こんなことを言うわけですなぁ…。
ワタシメが最初に先生にお願いした約束では、来年の○歳の記念すべき??誕生日までには、このややこしい装置外してもらう、はず、だったのですが。
どうも、雲行き、怪しくなってきました。

う〜ん。
まじめに、いろいろ、頑張らねば…。
(矯正中に患者が、頑張らねばならないことは結構たくさんあるんですよ、実は。)

2006.10.30 Monday

体調不良、または、消息不明、な疑惑。

ここのところ、色んな方から、メールを頂いてます。

「元気なの?」
「体調崩したの?」
「どこか、行ってる??」

などなど…。

「ブログに、日記を書いてなかった」ので。
みなさんに妙なご心配をかけたらしいです…。笑。

すみません。m(_ _)m、大丈夫です。
ワタシメkiriko、ちゃんと、生きております。
普通に元気ですし、旅にも出てませんよ〜。

yukirinがここのところ、日々の更新をしてくれてて。
ワタシメも、それを一読者として、
「今日は、yukirin何書いたかなぁ〜♪」
って感じで。毎日楽しみにしてまして。
気づいたら、自分の日記、アップし忘れてた、ってな所が真相、でしょうか。(笑)

とにかく、ご心配をおかけした皆様に。
この場を借りて、深くお詫びいたします。

大丈夫ですので、ご心配なく、ですっ☆

ありゃ、全然、今日の日記になってないや…。
ま、たまには、こんなワタシメも、お許しください。

2006.10.16 Monday

余裕なしの月曜日。

気が付けば。
テレビあんまり観ないワタシメでも、観たいと思ってた。
のだめカンタービレ、今日から始まってるんですね〜。
…って、楽しみにしてたんですが。
人様の楽器弾いてる姿、悠長に観てる場合ではないっ!!

だって、明日はチェロの火曜日っ。
(個人レッスン@ワタシメの自宅、せんせい来られます、明日。)

…ということで。
自分が必死で楽器弾いてました。
サボらず、日々ちょこちょこっと、楽器触ってるんですが…。
(レッスン終わったら次のレッスンの日まで、全然楽器ケース開けなかった頃に比べたら格段の進歩です、って自慢にならないですが…)
やっぱり、それなりに、練習曲も難しくなってきてるので。
一筋縄ではいかないもんです…。

しかも。
悪い癖って、絶対直らないもので。
宿題でも好きな曲は、必死で練習するし。
岸和田のアンサンブルの曲も、弾いていて楽しいし、自分が弾けないとみんなに迷惑かけてしまうので、楽器を出した日は必ず、ちょこっと練習しますが。

…嫌いな曲と苦手な曲は。
結局、日々の練習の中で、置き去りに…

そりゃ、弾かれへん、っての!!

そして、今日。大嫌いな「ハ音記号」の宿題を開いて。
顔面蒼白状態…。
「なんですのん…これ…。(涙)」
弾ける曲と弾けない曲の差が、激し過ぎなワタシメ…。

学校行ってる時も、極端に数学の成績、悪かったもんなぁ…。
嫌なものには目を向けることができないワタシメ。
その性格、何とかならんのかしら…。

そして、気が付くと、延々言い訳を綴っている、
いつもの(←みそ)、ワタシメなのでした…。
(ブログを通じて、せんせいに「自分の(悲惨な?)状況」を予告するのが、最近の常套手段になりつつある気がする、ワタシメです、笑。)

2006.10.15 Sunday

コンタクト、なくす。

この前の火曜日。
出勤して、自分の席に着くと。
「あれれ?風景が、なんか、妙??」
と、思い。
右目を手で隠して景色を見て、次に左目を隠して景色を見ると…
(…あ、余談ですが、ワタシメ「ウインク」できません…。)

「ありゃ?…左目を隠すと、物が全く見えない…」

ワタシメ、ハードコンタクトって物を、常用してまして。
目のどこかに、コンタクトずれてないかって、じっくり見てみましたが。
…ない……。

あらま、これって、通勤途上に
右目のコンタクト、落とした(T_T)ってことよね??

…って言うことで、先週しばらく眼鏡で生活してたんですけど。
眼鏡は、よくずれるし、落ちるし、見えないし、しかも。
「自分の顔が『オカメ納豆のオカメさん』に、なる」
から、嫌なんです…。
(コンタクトも目が乾いて痒い!ので、自宅では眼鏡生活してますけど…)

人様の前で眼鏡かけるのは、好ましくない!
ので、おとなしく、眼科行ってきました。

そういえば、今年の春にも、コンタクト破損してまして。
替えた所だったのですが。
「購入後1年間は保証期間になるレンズですので、保証価格でご購入いただけます」
そんなわけで、思ったほどの出費にはならなかったので、不幸?中の、幸い!になったのですが…。

コンタクト、落とさないように、気をつけなければ…。

2006.10.11 Wednesday

ことの核心、重大に非ず。

お昼休みのこと。
なんでそんな話になったのか、すっかり忘れましたが。
ワタシメ、嘱託さんと話しておりまして。

「ワタシメの赤い糸は、多分小指の先でぷつんと切れていて、どこにも繋がってないんですよ…」
と、言うと、嘱託さん、意を決したように、ひとこと。

「で、きりちゃんっ!!…好きな人は、いるんでしょっ!?」

ワタシメ、嘱託さんのその迫力に、一瞬、目が点。
その様子を見て、嘱託さん、続けておっしゃいました。

「ずばり、事の核心!!に触れるようなこと、聞いちゃってるんやけど。」

ワタシメ、我に返り、あっさり、即答。

「いませんよ」

今度は嘱託さんが、目が点。

続けて、ワタシメ。
「だって、毎日職場と家の間を自転車でひたすら往復してるだけですよ?電車にも乗らないし、バスにも、乗らない。職場は、見ての通り、みなさん、ご結婚されてますし。そもそも、若者、居ないでしょ?…好きな人が現れる隙なんて、どこにあるんですか〜っ!(T_T)」

…後で、よく考えると。
「好きな人居るでしょう?」って質問を投げかけることに、意を決してくださる嘱託さんに、非常に申し訳なく…。

そうよなぁ、この歳になれば、好きな人の一人や二人いて、当然なのよなぁ、世間一般的には。しかも。
そういうことって、聞いてはいけないタブーなこと、って思うのが、常識なのかなぁ…、と、気づかされてしまいました。
ワタシメの中では、自分自身に好きな人なる存在が居ないこと、は。
当然のような話でして。包み隠す話にも非ず…。
ワタシメの身長は148センチです、って答えるのと、「好きな人もお付き合いしている人もいません」と答えるのは、ほぼ同レベルの簡単な事と思っていたので…。

でもでも、こんな歳になってしまったからこそ。
好きな人が居ててね〜なんて、単純な話には、ならなく、なってきましたし。
こんな歳まで、のうのうと生活してきたからこそ。

「縁は異なもの味なもの」

って、言われても、苦笑いの世界です、(笑)

ワタシメの本名ご存知の方には。
ワタシメに縁が無い!って話、ちょっぴり笑えるかも、ですが。
ちなみに、ワタシメの本名は、両親が「縁がたくさんありますように」って意味を込めての命名って訳では無いんですって。名前の意味は確かに「縁」なんですけど、ね。

名前の意味に反して、こと「そういうこと」に、関して言えば。
全く、縁の無い人生を、ただひたすら歩んでますが。
ま、たくさんの友人に囲まれて、別の所に良い縁があるので、良しとしている、ワタシメだったりします。(笑)。

話それましたが。
とはいえ、そろそろ。
「好きな人いるでしょう?」って聞かれたら。
!!どきっ…!!。
と、思えるように、ならなければ、と思うワタシメでした…。

好きな人=草野仁さんだもんなぁ。
やれやれ。

2006.10.10 Tuesday

祝!?1周年!!

確か、去年の今ごろ。
体育の日で一日お休み…なのに、すること無いなぁ〜。

と、自宅のパソコンを久々に触って、いじっているうちに。
このブログが、あっという間に、できてしまった…
という記憶があったので。

確認してみると、調度一年前の10月10日に、
最初の日記がアップされてます。

気づけば、このブログも、1歳になりました。
1年、経つのが早過ぎ…。

もし、1年続けられたら。
記念に、なんか、2人でスペシャルなことしよう!
(ブログ上ラジオ!とか、yuki*kiriの秘密公開!とか、なんか、そういうの…)
…と、ワタシメ、以前勝手に考えてたのに。
いざ、本当にその日が来ても。
結局、いつも通りの日記だったり、します。

何でも3日坊主のワタシメが、1年もよく、続いたなぁ…と。
感心するばかりです。
(必殺技、まとめて1週間分の日記アップ!!ってときもありましたが…)

ま、それもこれもこのブログがyuki*kiriブログだからかなぁ…。
ひとりだったら、絶対3日坊主で終わってた、と思います。

とにもかくにも、今後も、ぼちぼち、っと。
日々のよしなしごとを、綴ってまいりますので。
お付き合いよろしく、お願いいたしますね♪

今日の追記。
スペシャル?!企画は、また、年末にでも…。
yuki*kiri大解剖??とか、何か考えてお送りいたしますので。
気長に、お待ちくださいね☆
(…って、ワタシメyukirinにまだ何の相談もしてないけれど…笑)

2006.10.08 Sunday

ピアノに蒼白する、にちようび。

押入れのお掃除中に。
むかしむかしのピアノの教則本が、発掘されたのは、2ヶ月ほど前のお話。
整理して、片付けなくちゃ…と思いつつも、そのままの状態で放置。

今日も日課の、お友達みんなのブログチェックをしていたら。
職場のYちゃん先輩のブログに、こんな一文を発見。
「私がいつも思うことですが、何か楽器をされる方っていうのは必ずと言ってもいいほどピアノも上手いような気がします。友人のチェロ弾きキリちゃんも、コントラバスのとっちゃんも、皆ピアノも上手なのです。」

…チェロ弾きキリちゃん=どう考えても、ワタシメ…。
ワタシメが、ピアノ、上手…。
ふぎゃぁぁ〜!…断固としてそんなことはないですよ、ワタシメは!!

他の楽器弾きの皆さんは、ピアノもお上手だと思いますけど。
こと、ワタシメに関して言えば、絶対ピアノも下手ですっ。
人前で今ピアノとチェロのどちらかを弾かねばいけない、っていうなら、迷わずチェロを選ぶと思います、って程。
今はピアノ、弾けない…。
チェロは、汚い音でも、簡単な曲を何か1つ、弾くことはできる。
ピアノは、多分、簡単な曲でも、1曲通して弾ききることは、不可能。

で。いかに自分がピアノ弾けないか、挑戦!?してみました。

まず。ピアノレッスン、毎週受けてた高校生の頃に弾けてた。
ベートーヴェンのソナタ「悲愴」の第2楽章。
暗譜してたし、しばらく弾かなくても、ちょっと弾きだせば、思い出して弾けていたはずの、曲。

譜面、引っ張り出したものの。
音は、覚えてるのに…「指が、動かない!!」
こんなに、この曲、難しかったっけ??
即時、譜面、撤去「弾けん(T_T)」。

次に、ベートーヴェンでも、これならまだ簡単♪と出しました。
ソナタ「月光」の第1楽章。
これも、教えられたことは鮮明に思い出すのに。
(ここで、月が雲に隠れるイメージで弾くのよ、とか…。)
初めの3小節くらいで、覚えている音と、自分が出してる音が、明らかに違う。つまり…「弾けてないし(T_T)」。

で、次!!ということで。これならどうよ?の。
ショパンの「雨だれの前奏曲」
これは、中3の時、発表会で弾く予定だった曲。
(結局模試と発表会が同じ日で、出られなかったのですが。)
受験勉強が大事な時期に、ピアノに力注いで、発表会用に難しい曲練習するのはダメ!との先生のご判断で。
さっさと仕上がってたのに、結局半年位ずっと練習してた曲でして。
暗譜、完璧。
どんなことがあっても、この曲だけは暗譜で弾ける!という、ワタシメのレパートリー、の曲。のはずで。
つい、この間まで、暗譜ですらすら、弾けていたはず、なのに…。

暗譜?最初の音、なんだっけ?状態。
譜面を見ても、…さっぱり指が動きません…。
注意されていたこととか、悪い癖のことは、きっちりに思い出せるのに…
「えーん、全く弾けません(T_T)」

一体、なんだったら弾けるんだ?
と、ソナチネアルバム出してきた(って、完全に小学生レベルだし…)けど。
これも、ややこしいのは、立ち止まって、譜読みしないと、弾けない。
すらすら弾けるのって、一体何?と。
ブルグミュラーを出してみた。(…って、小学校低学年の頃にワタシメ弾いてた譜面のはず…)
「貴婦人の乗馬」…そうそう、小学校の時教室のオルガンで、みんなこぞって休み時間に弾いてた曲!…あれ?なんでこんなところで間違えてしまうのでしょうか…。


…と言う訳で。
ワタシメ、ピアノは弾けません。
今後趣味に「ピアノ演奏」って書くの、辞めます。(T_T)

yukirinと二人で、連弾だったら何とか弾けるのは。
きっとyukirinがうまいからだと思います。

ま、チェロ弾く時にピアノ弾いてた経験が活かせるのは、結局の所「音符がすぐ読める」って部分だけですし…
(でも、結局ピアノの楽譜にはハ音記号無いから、チェロの譜面おなじみのハ音記号の譜読みはできないワタシメ…)


しかしまぁ、ここまで弾けないとなると、ちょっとショックです…。
おかぁさん、ごめんなさい…。
(うちの母は、ワタシメが高校生の頃、ショパンやらベートーヴェンやら弾くようになると「こんな曲を弾けるようになってくれたのだから、ここまでピアノ続けさせてきた価値もあるねぇ…続けさせてよかったわぁ。」って、言ってましたので…)

母の見出した価値は、既に消えうせた娘ワタシメで、ございます。

2006.10.04 Wednesday

「はばタンありがとう」の、品々。


昨日、国体のなぎなた競技で優勝した、職場の中でワタシメにとって一番の友!が、応援ありがとうと、持ってきてくれました。

ワタシメがお祝いせなあかんのに。
お礼の品を頂いて、本当に恐縮してしまいました。
しかも、彼女の心憎い?!贈り物でして。

大好きな「はばタンのタオル」ってだけでも、嬉しいのに。
今、超、話題の「水色のはばタンタオル」、ですよ?
…そう、今とっても熱い?!ほにゃらら王子!!
ほにゃらら王子に対して、ほぼ無知なワタシメですが。
そう、流行の最先端を走る?水色タオル(ハンカチ?)です!
…ってことで、ブログにアップしてみました。笑。
(ちなみに、優勝した彼女は、大の高校野球ファンなんです…。)
今回ばかりは「ももいろ」よりも、断然「水色」の方が嬉しい、ミーハーなワタシメです…笑。

そして、お隣の職場の皆さんからいただきました。
(お隣の職場は国体に関するお仕事されていますので。)
「はばタンまんじゅう」
はばタンの絵が描かれている、おまんじゅうです。
食べるのもったいなくて、こちらも一緒に写真アップしてみました。

何故に、ワタシメに皆さんが「はばタン」を持参してくださったのか。
その真相は、ひみつ、です(笑)
(…って、ばれてるんですけどねぇ、殆どの皆さんには、笑)

ほとぼりが冷めた頃?!年末の、一年を振り返る!頃。
今回の一連のお話、書いてみようかなぁ…と思ってます。
(忘れていなければ…ですが。)
たくさん、楽しいことがあったので、いっぱい、書けると思いますので、お楽しみに!?〜♪

2006.10.03 Tuesday

感動を、ありがとう。

今開催中の「のじぎくひょうご国体」。
ワタシメの街では「なぎなた」競技が、今日まで開催されてました。

なぎなたの兵庫県代表選手は、全員、ワタシメの街在住のみなさん。
もともと、兵庫県のなぎなたチーム超強い!
全国大会で優勝すること、数知れず…。
更に、なぎなた発祥の地の、地元開催、ということもあって。

「優勝して当然!!」

のムードが、街中に、漂っていました。

そして、今日、兵庫県代表のみなさんが、優勝されました!!

なぎなたは「演技の部」と「試合の部」と、2種類、競技があります。
演技の部は、二人で、その型の美しさを競い、
試合は、演技の部に出場した選手プラス1人の合計3人で、剣道のように戦います。

少年の部(高校生)と成年の部がありますが。
少年の部の演技と、成年の部の演技と試合で、それぞれ兵庫県が第1位!
そして、それら全ての成績をまとめての「総合成績」でも、もちろん第1位!

すごいです。

こうして、字で書くのは簡単ですが。
多分、そのみんなの期待を一身に背負うプレッシャーたるや。
普通の人には、推し量ることは絶対にできないと思います。
そして、期待を実現できる力というのは、生まれながらに与えられたものではなくって。
誰よりも、努力をし続けた証拠だと思います。

ワタシメのように「今日は、疲れてるから、チェロの練習サボっちゃえ!」
…なんて、考えは思いつきもしない生活を、日々送られてる訳で…。
きっと、練習=空気。
つまり、生きていく上で絶対に欠かすことのできないもの。
そんな感じで、今日までただただ、突き進んできた結果だったと思います。

実は、今日、決勝戦と表彰式、会場で観ていたんですが。
感動のあまり、涙が止まりませんでした。

なぎなた選手団のみなさん、本当に、感動をありがとう。

他府県の代表選手の皆さんも、本当に、お疲れ様でした。
なぎなた選手の皆さんの礼儀正しさ、凛とした振る舞い、そして、試合の気迫。
その全てに、ただただ、圧倒された、3日間でした。

国体に代表として出場できるって事自体が、とてもとても、名誉あることですし。普通の人にはできない経験である、と思います。
あの場所に立てたこと、それだけでも、とても、すごいことだと思いますし。

なぁんにもできないワタシメには、ただただ、うらやましい限りのことなんですが…。

それなのに、国体に当たり前のように毎年出場して、優勝までしてしまうってのは、本当に、なんて表現していいのやら…と、思います。

実は、ワタシメの職場の同期で、職場で一番の友!が。
彼女のお姉さんと一緒に兵庫県の代表選手として出場してたんです。
そんなわけで、感慨もひとしおだったので…。
今日の日記は、ルールも、皆さんの苦労や努力も、分かってないワタシメではありますが、なぎなたの事、書きました。
素人が、適当なこと書いてしまって、申し訳ないです。

でも、本当に、ただただ、感動しました。

感極まって、何を書いているのか、さっぱりわかってない、ワタシメなのでした…。

みなさん、ほんとに、ありがとうございました。

2006.10.02 Monday

突き刺さって、引っ張る、と…。

…今日のお仕事中のお話。
ホッチキス止めされた書類を、左手で、掴みました。
裏側で、ホッチキスの針が紙から飛び出していたのを全く気づかず。
…チクッ!!
「痛いッッ」
心の中で、小さい悲鳴が上がりました。
(目の前にお客さんがいらっしゃったので…)

次の瞬間、その刺さった物を抜こうと、自分の手を手前に引いたら…。
…スパッ!
「あ、切れたな」
(と、冷静になりつつ、お客さんに「お疲れ様でした」とご挨拶するワタシメ…。)

これ、ものの1秒くらいの話だったと思うんですけど。

お客さん帰ったのを見計らって、手、見たら。

……見事に、ざっくり、1センチほど、切れてました。
薄い皮も、きれいにめくれてて、剥がすと、更に血が…。

あーあ、切っちゃった。
あれ?これって、…左手よね?よね?
(左右音痴なので、とっさに右左わからない時あります、ワタシメ。)
しかも、明らかに、中指の、指先…。

左手、中指、指先……

「ぎゃーっっ!!、だれか、ばんそうこう、持ってないですかっっ!!」
突如、大騒ぎなワタシメ。

その様子を見ていた上司。
「傷、みせてみ?あ、全然、たいしたことないやん。」

…って、これが、右手とか、左でも親指なら、全然気にならないです。
もっとひどい傷っても、たいしたことないで、済みます。
でも。よりによって、左手。しかも、中指のまともに指先。
そして今日は10月2日の月曜日…。

なんちゃって、ですけど、ワタシメ、一応チェロ弾き。
しかも、明日に限って、チェロの個人レッスン…。

確かに、たいしたことないですけど…。
家に帰って、レッスン前の怒涛の一夜漬け練習していたら。
やっぱり、血が…。
仕方なく、ばんそうこう、貼ったまま、練習してみましたが。
うまく弾けるわけもなく…。

ちなみに。上司が、おっしゃられた通り。
指先を切った割には、流血も非常に少なく。
ぜーんぜん、たいしたこと無いんです。
明日になれば、傷もきれいに消えてると思いますし、笑。

結局この2週間、全然レッスンの教則本、弾いてなかったんですっ。
それを、言いたいがために。
今日のささいな出来事を、今日の日記にしてしまったワタシメです。

そうです、今日も書きたいあのセリフ。
「せんせい、ごめんなさい…」

…こうして、レッスンの前日に、言い訳を延々と書くことが、最近のワタシメの常套手段となってきました(笑)
やれやれ。

2006.09.29 Friday

行こうよ、チーズケーキの森。


と言う訳で。ワタシメの今年最後の夏休み。
(7月〜9月の間に8日、好きな時にとることができます)
今日、いただきました。
そして。大日にオープンした「大阪チーズケーキフォレスト」ヘ。
またもdeco師匠を巻き添え?にして行ってきました。

ここは、日本全国の美味しいチーズケーキが一同に会する所で。
とにもかくにも、大大盛況!!
持ち帰るケーキを買う場所に着く迄に30分待ちました(^^ゞ

大量についつい買ってしまった、ケーキ達。
どれもこれも、絶対おいしいはずですよ〜♪

2006.09.27 Wednesday

あらたな、野望。

母が、10月3日から、九州の実家へ里帰りすることになりました。
また、ワタシメ全くできない家事をしなければ…って事は、さておき。

母は年明けに里帰りした時、ワタシメのお土産の注文。
いちばん肝心なの、忘れたんですよねぇ。
もう、おわかりですね。
「九州限定明太子プリッツ」

今度は、買ってきてよね!!
…と、お願いしていて、ふと、思いついた!んです。

一体「メジャーなお菓子の九州限定味」って、何が他にあるのん?

で、調べたら。出るわ出るわ…。
ワタシメの好きなお菓子の、九州地域限定版。
見つけてしまったら、他のお菓子へも興味の食指?!が…。
特に、心ときめいたのは。…ず・ば・り!

「マーブルチョコレート!!」

…で、ございます。
結構、色々あちこちの地方限定味があるじゃないですかっ。
しかも、どれもこれもおいしそうです。
これまで、「北海道の夕張メロン味」と「沖縄の黒糖味」を食べたことはあるんですが。
九州は…マーブルチョコレート「さつまいも味」!!
……食べたことないし、ってか、存在すら、知りませんでした!!

母におつかい、頼まなくては!!

次なる野望は。
「マーブルチョコレート」の地域限定、全国制覇!ですっ。
みなさま、地方へお出かけの際は。
捜索、よろしくおねがいいたします(笑)。

…って書くと、本当にワタシメの手元に続々と届いてしまうので。
みなさま、決して、お気遣いなさらないように!(笑)。

2006.09.26 Tuesday

食べられるのは、どぉれだ?


文房具屋さんで見つけて、つい先日買ってしまった鉛筆削り。
あ、そうそう!
「本物と一緒に記念撮影したらおもしろいんじゃなぁい?♪」
…と、本日、本物を、大小合わせて買ってきました。
ちなみに、言うまでもありませんが。

一番大きいのが鉛筆削りです。
これだけは、食べられません。

これだけ大きいチロルチョコレートがもしあれば。
ぜひとも、食べてみたいですけどね☆

2006.09.25 Monday

ほっぺたが腫れる。

ぅぶぅぅぅぅぅ〜ん、ぴとっ。
ぃぴぃぃぃぃぃぃぃ〜ん…

…という、嫌な音で目覚めました。
ただでさえ一番嫌いな月曜の朝だというのに。

なんで、蚊が耳元で旋回?!する音で目覚めなきゃいけないのよぉぉぉ!!

と、思った次の瞬間。
かっゆぃぃぃぃぃっっ!!
でも、まさか、こんな所は、さすがの蚊も刺すまい。
と、思ったワタシメが、甘かったです。

ご飯食べて、顔洗おうとして、洗面所で鏡を見て

「うぎゃぁぁぁーっっ!!」

…自分の左の頬の下、調度頬骨の所が。
赤く膨れ上がって、たこ焼きのように、なっているんです。

秋に出没する蚊って、すごい威力があるって思うのはワタシメだけでしょうか。
よりによってそんな蚊に、顔を刺されるなんて…。
そういえば、昨日は、足の裏、調度土踏まずあたりを刺されました。
ワタシメの部屋には、蚊が、1ヶ月ほど前から1匹生息している気がします。

ったくもぉぉぉ!!
未だにほっぺたが微妙に痒いワタシメです。

秋でも蚊は元気です、十分注意しましょう…。

2006.09.23 Saturday

コスモスを探しに。


この週末は台風でしょう、という3日前の天気予報はどこへやら。
目が覚めたら、抜けるような、青空が、広がっていました。
最高のお天気、絶好のドライブ日和!
ということで、deco師匠とお出かけしてきました。
もう、コスモスが咲いているんじゃない?ということで。
一路、北へ車を走らせました。

猪名川町の道の駅で、打ちたてのお蕎麦を食べて。
(美味しさのあまり2杯も食べちゃいました。)
窓の外に広がる田んぼのあぜ道に咲いた、ひがんばなやコスモスを見ながら。
篠山まで、足を延ばしました。
みごとな丹波栗が、あちらこちらで売られていて。
ついつい、購入。

…青空の下で、コスモスに囲まれる予定が。
いつの間にか、秋の味覚のドライブになってました(;^_^A。

そうそう。写真は篠山で撮った、黒豆発祥の記念碑。
コスモスの写真は、結局一枚も撮ってなくって。
写真まで食べ物な、なんともはやな、ワタシメでした。笑。

2006.09.21 Thursday

すけじゅーるてふ。

毎年、この時期に、文房具屋さんの店頭に
「来年のスケジュール帳!」が並ぶと、即、購入するワタシメ。

え?kirikoが手帳持ち歩いてるの、見たこと無い!って?
…そうです。
往々にして、年が明ける前に。…つまり、飽きてしまうんです。
来年のスケジュール帳なのに。
持ち歩いてるのは今年のうちだけ!…って感じでしょうか…(笑)

これを多分。中学生の頃から、延々と繰り返す、ワタシメ。
今年(2006年)のスケジュール帳に至っては。
去年の秋の購入時に10〜12月の予定は書き込んだものの。
去年の12月の時点で「汚れたら大変!」と、袋に入れしまったまま。
年が明けて、今年になったのに。
袋から出てくることもなく、今は、既に押し入れに…。

いやいや、スケジュール帳いらないのよ。
「予定は完璧に頭に入ってますから!」
…ってな自負、いえいえ、負け惜しみ?を毎年自分で言ってます。
(…って、予定の数がかなり少ないんですね、そもそも、笑)

でも!最近のワタシメ。
歯医者の予約、すっぽかす。
大事な会議の予定、忘れる。
挙句の果てには、チェロの個人レッスン日、一日間違える。
(せんせいが我が家にいらしているのに、ワタシメ自宅に居らず…。)

……うむむ、これぞ、歳のせいか…。
年が明けたらワタシメも○歳、ですし…。

これはスケジュール帳を、持ち歩き、予定をこまめに見なければ!
これまで、すぐに飽きてしまう原因は。
「重たい、大きい、書くところが多く、汚れやすい」

…よし、これをふまえて。来年のスケジュール帳は。
「軽く、小さく、シンプルで、汚れの目立たない物にする!」

その決意を元に、今日、買物へ。
そして、目が合ってしまいました。
…動物達が、オーケストラしてるの柄のスケジュール帳。
「きゃー!なんてワタシメ向きなスケジュール帳♪」
即、飛びつきました、で、衝動買いです。

すごく、かわいいんですけど。それは。
…分厚く、書くところいっぱいの、大きいサイズ…。
しかも、かなり汚れそうで、汚れた瞬間、愛想を尽かしそうな気配。

あぁ、またも、スケジュール帳が、お蔵入りになりそうな予感…。

何より、本音。
手帳を常に持ち歩いてる方々がすごくカッコよく見えるんです。
結局その憧れ気分だけで手帳を購入してしまう、ワタシメ…。
(決して、結局必要に迫られてないので、非実用的なのです。)

動物のオーケストラのスケジュール帳、来年の12月まで、無事使い切れたら、いいですけどねぇ…。

2006.09.20 Wednesday

はばタン現れる


この秋開催される国体のマスコット、「はばタン」です。
昨日、撮ってもらった(←みそ、です)写真です。

何とも、かわいい「はばタン」。
もちろん、この子?!も、キャラクター好きのワタシメの心を、ワシ掴みにしてます。
今や兵庫県民のアイドルとなりつつある、はばタン。
国体の開催が近づくにつれ、街の中に飛び出して。
みんなに愛嬌を振りまく機会も多くなってきているようです。

明日は、あなたの街にも「はばタンが現れる!!」
…かも、知れませんよ〜。

2006.09.17 Sunday

橙色の一瞬。

誰も居ない、田舎町のちいさな駅のホーム。
秋の夕暮れ時。

私は、そこに立っていて。
隣には、もっと長い人の影が、延びています。
目の前には、少し冷たい秋の風と。
夕陽に照らされて、銀色に光るすすきの穂。
あまりにも優しすぎて。どこまでも、とても、切ない風景。
ただ、静かな静かな時間が、止まったように進んでいました。

そして、ゆるやかに、そっと、声が。
「君のためなら、僕が音楽を作る。約束するよ。」
見上げると、逆光の中、誰かが笑っています。
私のために、音楽を作ってくれるの?
「僕は、他の誰かの為に音楽作ることなんて、できない、でも…」
……でも?
「君には…。君の、ためになら。音楽を作ることが、できる。」
誰かが、頭の上でふんわりと、言葉を紡いでいきます。

「それが、今、僕が、君にできる、いちばんの……」

私は、今いちばん傍にいてくれる「僕」に。
近づこうとして、見つけようとして。
手を空に届くまで伸ばし、まぶたが壊れるくらい、瞳を凝らすけれど。

近づいてくる、夕闇と。
遠くから響いてくる、電車の音に。
「僕」の姿は、かき消されていきます。
…あなたは、いったい、誰、ですか??
私は、ことばを声に出そうとして、言葉が、ことばにならなくて……。


ちゃらり〜ん♪
♪you've got mail〜♪

「きりちゃん、昨日はありがとう〜♪」
…と、yukirinからのメール着信が、そこで、頭の上、鳴り響いて。
台風のもたらす、気だるさの中。
……そうして、ワタシメ眠りから、目覚めました!


……もうお分かりですね。
そう、今朝の、ワタシメの夢の、オハナシです。
あまりにも、切なくて、でも。
明らかにどこをどぉ考えても夢!…の話で。
「君のために音楽を作ってあげる」…とワタシメに告げてくれる人は。
この世界中のどこを探しても居ませんからっ!!
…と、しばらくして、冷静に自分突っ込み?してるワタシメが居ました。

きっと、今日はyukirinお兄さんの結婚式なので。
なんか、くまのぬいぐるみや、ウェルカムボードやらを作る作る…って、色々作る話しつつ、幸せなお話も色々聞きつつな、最近でしたので。
音楽を作るの、作らないの、なぁんってな、自分勝手に切なくも淡い、夢を見たんだろうなぁ…。(笑)
(作曲家さんの元へお嫁に行きたいのでしょうか…ワタシメ、笑。)

ま、「チェロ」と「お菓子」のお話ばかりしていても、つまらないので。
たまには、こんなオハナシでも、良いかな、と、思いまして、(汗)。

2006.09.14 Thursday

噂の、くま一郎とくま花子


今度の金曜日には、結婚式の準備の為、お嫁さん宅へ行ってしまうと言う、「くま一郎とくま花子」(勝手に命名。)に、ワタシメパンダさん、お会いしてきました。
17日の日曜日に結婚式を挙げられるyukirinのお兄さんとお嫁さんに、yukirinがお祝いとして、プレゼントするくまです。
(詳しいことは9月9日ののyukirin日記をご覧下さい)

ワタシメパンダ、いえいえ、kiriko。
くま達に実際対面して何が印象的だったかって言いますと。
くま一郎はお兄さん、くま花子はお嫁さんの、それぞれの生まれた時の体重で作られているという事で。
ぬいぐるみなのに。

…かなり、重たい…。

赤ちゃんって、こんな重たいのね〜
…って、別のところで感心してどぉするの?!…な、ワタシメ(笑)。

結婚式、って。
人生の中で、多分、この上ないHappyなお話で。
最近、その話で持ちきりの、yuki*kiriですが。

yukirinお兄さんの結婚式を通じて。
周りに居るワタシメまでもが。
Happyのおすそ分けしてをもらってること。
それが、また、幸せなんだなぁ…なんて、思いつつの、日記です。

読んで下さっている、皆様にも。
少しずつ、Happy気分が、お伝えできていたら、嬉しいです♪

2006.09.13 Wednesday

またも……。二つ。

またも、その1。
我が家のパソコンさんの調子が、おかしくなってきました。
今年の春、ワタシメ、パソコンさんを思いっきり叩き。
……あきらかに、故障。
(チェロの)せんせいや(前任の)ハナちゃん課長に見ていただいて。
データは全部飛んでしまったものの、なんとか、復旧。

そして、とりあえず動いていました、ここ半年。

しかしっ。ここ3週間くらい。
なぜか、バックスペースと、上下キーと、ひらがなの「む」のキーが。
一切作動しなくなりました。
再起動しようが、何をしようが、ダメでして。

……いい加減、パソコンさんも寿命なのでしょうか…。
(なんせ7年前に購入した98のノートさんですので…)


またもその2。
そんなわけで、新しいパソコン、買おうかと、悩みはじめました。
今のパソコンさんは。
キーボードがブルーのスケルトンなところが気に入って、購入。

そうですっ!
…カンの良い方は、もうお分かりですね?

「ももいろのパソコンが欲しい!!」

…でも。実は春に故障した時、既にばっちり、見つけてるんですよ!
「ももいろ」のノートもあるし。
「ももいろ」のデスクトップみたいなのもあって。
どちらも、とってもかわいいんです。
でも、そのパソコンには、一つ問題がありました。

なんと完全オーダーメード生産で、しかも通販限定販売。

…どうしても、実機が見たいなぁ…、更にワタシメ、クレジットカード持ってないし…これでは、購入できない?と躊躇ってたんです。

そしたら!!

なんと、その会社の2006年秋冬モデルで。
その「ももいろのパソコン」が、普通に店頭に並んでるじゃないですか!!
9月9日に、ノートもデスクトップも双方、発売されてました。

色が、より、かわいいのは、ノートかなぁ…
でもでも、ワタシメのガラスのPC机に似合うのは、やっぱり斬新なデザインの、デスクトップかなぁ…

……悩みどころです。
ももいろのパソコンって、今まで探してても見つからなかったので。
出ているうちが、買い時!なんですが。
よりによって、なんでノートとデスクトップの双方を販売するのぉぉ。
結局どっちを買うかで、悩まなきゃいけなくなるじゃないのぉ!
…「ももいろ」が、あればあったで、悩んでるわがままなkirikoでした。

ノートと、デスクトップ、どちらが良いのでしょうねぇ?
この話だけでも、「○○社の、この機種のことね」って、わかる方にはわかっちゃうんでしょうねぇ…。

ちなみに……、今こうして打っていますが。
相変わらず、前述のキーが動かず、難儀しているんですよ……。

やれやれ。

2006.09.08 Friday

ふめくり、試行錯誤。

個人レッスンが終わって、一息つく間もなく。
次の日曜日は、岸和田へアンサンブルに行きます。

前回、岸和田は、新しい曲が増えました。
で、9月はもヴァイオリンのyukさんのお誕生日月なので。
(おめでとうございます〜♪)
「ハッピーバースデー、なんやら風アレンジ」が、更に加わる、と。

岸和田のレッスンだけでも、えっと……何曲だろう……。
うん、次のレッスンで練習するのは全部で7曲!
それに、宝塚の譜面4つも一緒にファイルしてますので。
(ファイルの外に出すと絶対、自宅に忘れてしまいます…。)
全部で、11曲分の譜面をファイルに入れることになります。

そして、ここで問題?発生…譜面の管理!

ちぇろこさん、それなりに大きいので。
レッスン中に「はい、次の曲!」ってなった時。
次の曲の譜面にかえるのが、結構大変なんです。

一応練習する順番に、譜面重ねて、台の上に置いてますが。
岸和田も宝塚も、決まった練習順って、あるようで無い!ので。

結局、譜面を探しまくらなきゃいけないことが、多いんです。
で、一人「めくれない、譜面が無い、ちぇろこさん、邪魔〜!!」
…と、あわあわあたふたし、皆さんにご迷惑をおかけする事が多い!

しかも、岸和田のビートルズメドレーさんに至っては、
譜面、4枚。全部を繋げて譜面を台に並べるのは無理。

これは、いい加減、譜面の整理整頓が、必要…ってことで。
ちょっとした、譜面ファイルを、作ってみようかなぁ…と、
(すぐ譜面がめくれて、しかも書き込みやすい!的な、物です)

かわいいのできたら、また、画像をアップしますので
(…っていつのことになるやらですけど、例によって。)
お楽しみに〜♪

…ってか、そんなことより、練習しないと(笑)

2006.09.05 Tuesday

やめられない、とまらない、でっかくなる。


昨日、職場の嘱託の母さんから、いただきました。
でっかいお菓子シリーズができそうな、これです。
やめられないとまらない〜♪、の。
「かっぱえびせん」が。
期間限定で、でっかくなっちゃった!(笑)
期間限定だけあって、パッケージのえびが。
昆虫採取スタイルで。
網をもって、虫かごを持ってます。

比較のため、通常サイズの「かっぱえびせん」も購入。
味は、小さい方が全体にお塩がかかっているので。
いつもの、おなじみの味ですが。
大きいのは、大きい分、塩がかかりにくいのか。
塩分控えめ「えびおかき」の感じの味!
これまた、これで、おいしいです。
歯ごたえ、ばっちり。

何よりえび好きのワタシメには。
まさに♪やめられない とまらない〜♪
なのでございました☆

ありがとうございました〜。

2006.09.01 Friday

青春の1ページ。

ワタシメが、年に一度、どんなテレビ番組よりも楽しみにしている番組が、今日放送されてました。
そうです。『高校生クイズ』です。
何せ幼い頃からクイズ番組大好きなワタシメ。
実は高三の夏、出場したんですよ、高校生クイズ。
近畿地区予選会場だった、姫路城まで行ったのに。
肝心のクイズは。一瞬の出来事で終わりましたが…。

あの番組を観ると、あの夏、人生で一番熱かった、17歳の気持ちを思い出す、ワタシメです。
チームメイトのみんな、元気かなぁ…。

追記。つい夢中になってテレビを観てたので、ラジオの進行表作成も、チェロの練習も、そっちのけにしてしまったワタシメでした(^o^;。
明日はラジオもチェロも頑張りましょう♪

2006.08.31 Thursday

予告外のお届け物。


めずらしく、残業しておりまして。

帰宅が遅い日に限って何か起きる!!
…往々にしてそういうもんです。

帰宅すると母が。

「またこんな物買って!」

…と、着払いの荷物に少々ムムムとしている様子。
荷物届くの言うの忘れてて、お金も渡しておらず…。

インターネット通販限定の。
生茶パンダの缶に入った、生茶。
どうしても欲しかったんですもん…。

もちろん、ちゃんと、飲みますから〜。
(…って、ワタシメよりも早く、母が飲んでましたけど…)

2006.08.30 Wednesday

Big<Haapy


ワタシメがよく行くの近所のスーパーで発見!しました。
超特大のプッチンプリンです。
通常サイズより大きい物が、「Bigプッチンプリン」として売られているのはよく目にしますが。
それよりも更に大きい、どころか、巨大なサイズのプッチンプリン。
このサイズは一体何と称するんだろうと、ふたを見ると。
「Haapyプッチンプリン」
と、書かれていました。

ちなみに、普通サイズのプッチンプリンが1つ78g。
Bigプッチンプリン、176g。

Happyプッチンプリン……なんと、400g!!

もちろん、底には、プッチンとできる、棒?もちゃんとついていて。
お皿に逆さに向けて、プッチンしてね、の説明も勿論書かれてます。

「プッチン、ハッピーパーティ!」
と、ふたに明記してある所から。
これは、パーティ用の、みんなで食べるためサイズのプッチンプリンと、思われますが。

プリン大好き!な、ワタシメ。
勿論、独り占めして、ゆっくり食べる予定です♪


追記。↑サイズ比較のために、すべてのサイズのプッチンプリンを一時に購入。
我が家には、全部で5つのプッチンプリンが…。
(普通サイズは3つ入り1パックで、販売されてたので…)
賞味期限は、9月12日です。
うむ。…食べ尽くすぞぉぉぉ!(笑)

2006.08.29 Tuesday

かみなり、ごろごろ…。

…と、鳴り響いています。
時折、ぱりぱりっと、高い音に続いて。
低く、地面を揺るがすような音がしています。
「きゃー怖い〜っ!!」
…って、ワタシメそんなか弱い性格にあらず、なんですけど。
カーテンを開けて、外を見る勇気はちょっとないみたいです、笑。

この雨が止んだら。
大阪の夏、おなじみの35度超えの酷暑日。
この夏は、もうないだろうって。
朝の天気予報、さわやかに、伝えていましたが。
(でも、結局30度は毎日超える日が続くんでしょうね…)

遠雷が夏の夜空を砕け散らして。
秋の空気を呼んでくれることを、願いつつ…。

夏が、終われば。
一年で一番お仕事が忙しい秋が、やってくるんだ、と。
そんなことは、頭の隅っこの方に追いやって。
今日はおとなしく、眠ることにします。

灼熱の夏を締めくくる雷の、壮大なハーモニーは。
子守唄には、程遠いとは、思いますが…。

2006.08.28 Monday

帰り道の真相

先週のyuki*kiri青春18きっぷで浜松と東京の旅。

一番、面白い!と、思われたであろう話は、結局。
旅行中オフレコにしていた、プリッツ入手の裏話。
…なので、今日になってですが、そのお話、します。

行きの道中、浜松まで、ワタシメは、こだまに乗りました。
(詳しいことは8月25日の旅行記を参考にしてくださいね。)

停車時間が長い駅がいくつもあったんです、こだまなので。
その間に、ホームのキオスクで買物、しておけばよかったんですが。
のぉぉんびり、車内で、ワタシメ、お昼ご飯食べてまして。

さらに、浜松に着いた時、うなぎプリッツ、すぐ、見つかったんです。
(うなぎプリッツ=静岡県内限定発売)
でも、今から楽器博物館へ行くし…ま、博物館から帰ってきてから、買いましょうね〜…って。

思ったワタシメが馬鹿でした…。

博物館を出た後、東京へ行くための電車に乗るまで15分しか、時間が無く。
駅まで必死でたどり着くので、時間ぎりぎり。
なんとか、駅弁を買って、電車滑り込みセーフ…
…って、うなぎプリッツ、買ってない〜(泣)

そういえば、愛知県内通過中に八丁みそプリッツも買ってない〜!(泣)
(八丁みそプリッツ=愛知県内限定発売)

…ってことで。翌日、東京からの帰り。
大阪まで新幹線。のぞみにも、乗れる券、持っていたのですが。
「プリッツ買えてない〜、プリッツ欲しいよぉ〜(泣)」
…と、散々yuirinにわがままを言いまくり。

時刻表とにらめっこして。
新横浜には停車しないのに、静岡県内3駅も停まる「ひかり」に乗ることに決定!
「これなら、静岡県限定うなぎプリッツが買える!!」
(おかげで、帰宅が遅くなったことは言うまでも無く…)

そして、僅かな停車時間に、プリッツ入手する努力が始まりました!(笑)。

まず、静岡県内最初の停車駅、熱海。
……ホームのキオスク既に閉店……あっさり、敗け。
次の停車駅、静岡。停車時間5分。
…大阪行きホームを走って、キオスクへ駆け込むも、うなぎプリッツ、ない。
階段を降り、改札手前まで走るも、その売店にも、ない。
仕方なく、東京方面行きのホームへさらに走るも…ない。
猛ダッシュで、大阪方面行きのホームへ戻り、ぎりぎりセーフで、元の新幹線へ飛び乗り…結局、惨敗。
そして、静岡県内最後の停車駅、浜松。
静岡駅での大ダッシュのおかげで、キオスクの位置は、10両目付近?と、適当な予測を立てて、10両目と11両目の間の扉で、待機。
浜松に到着して、扉の前を見て、びっくり!
そこには、うなぎプリッツを山のように売っている、キオスクが!!
なんということでしょう!!
努力、実ったじゃないのぉぉ〜(…完全な自己満足…。)
1050円握り締め、一目散でお店へ駆け込み。

「すんません、うなぎプリッツ、下さい、これ、1050円、置いておきますっ、袋は、もう、良いです!」

と、得意の早口で、店員さんに話し掛け。
うなぎプリッツ片手に、ブザーの鳴る中、新幹線に駆け込んだのでありました…。
ちなみに、停車時間2分の名古屋駅でも。
同様の手法で、愛知限定八丁みそプリッツをゲットした訳です。

楽器博物館も、すごく、楽しかったんですけど。
ある意味。
ワタシメにとっては「プリッツ4つ制覇!の旅」
…に、なってしまった、気も、します……。

「kirikoの家は、お菓子だらけちゃうのん?」
って。あらゆる方から、ご指摘、頂きましたが。
一切否定は致しませんので…。

追記。良い子と、いい大人は、決して、いやいや、絶対に、真似しないでくださいっ!。(笑)

2006.08.24 Thursday

机、消える。


5月に部屋の壁紙を替えて、少しは綺麗になった?ワタシメの部屋。
でも、机やらクローゼットが邪魔で…とは言え、愛着のある、思い出のつまったそれらの品々を、捨てる覚悟も出来ず…。
…と悩んでいましたが。
17日にとうとう、それらの長年付き合った家具達を処分しました。

その時に押入れの、要らない物もかなり処分したんですが。
後片付けもかなり大変でして、結局4日間かけて掃除しました。

おかげで、かなりすっきりしまして。
今まで部屋に置けなかった電子ピアノさんも定位置を確保。
時計もdeco師匠のレッスン室を真似して、ト音記号の時計に。
ますますチェロ練習に励むことができる部屋!?に、モデルチェンジです。

…って、この苦手な暑い時期に、必死で大嫌いな掃除をしたせいで。
体調を崩して、全然チェロ練習できず…。

今日、せんせいがワタシメの家に来てくださいましたが。
(ワタシメの部屋の片付け前の惨状を知っている、数少ない人物のうちの一人がせんせいです)

「…あ。机が、なくなってる…」

そうです、せんせい、机なくなりました。
…その大掃除のせいで、練習できませんでした。

練習しやすい環境は、整えましたけど…。

次は、頑張ります…。
(って、毎回言ってるそのセリフ…)

2006.08.20 Sunday

ちぇろこさん、珍しがられる。


花火の帰りに、我が家にやってきた親友が、ちぇろこさんを見たいと言うので、取りあえず楽器を持ってもらいました。
ワタシメの想像以上に。
「すごいっ!チェロだ〜、私、チェロ弾いてるよぉぉぉ〜!!」
と、いたく感動した彼女曰く。

「今日のブログは私のチェロの写真にしてね!」

…って事で、親友がチェロを構えている写真をアップしました。
(しかし華奢な親友が持つと、すごくカッコよく見えるなぁ、ちぇろこさん…。)

ワタシメが弾き方を教えることは難しいので(笑)。
色々好きなように触ってもらってたんですが。
気が付くと「一気に二つの弦を押さえる!」という、
ワタシメでも苦手な指の押さえ方をして、音をえいっっ!と出しているので、何事ぞや?と思いきや。

……キミキミ、つめ、長すぎです。
通りで、平べったく押さえることしかできないわけで。
勝手に二つ弦を押さえてる訳ですなぁ…。
チェロ弾きの鉄則は。
三日に一度つめを切ること!なんだぞよ〜(笑)。

誕生日にお手製のチェログッズをプレゼントしてくれると約束してくれた(?)彼女ですが。
(☆7月31日のkiriko日記、コメント欄参照くださいませ〜)
はてさて。この経験を活かして?、どんなものを作ってくれるのやら。
今から、楽しみでございます♪


2006.08.19 Saturday

毎年恒例の。


我が家の超近所の花火大会です。
毎年傍まで見に行きます。
ワタシメが幼少の頃からの、夏の楽しみな行事でして。
50年以上の歴史のある花火大会です。
最近では、色んな情報誌やらで、簡単に各地の花火大会の情報を得る事が出来るせいか、かなりたくさんの人で賑わうようになりました。
夜店もたくさんでていて、いろいろ楽しめるようになっています。
昔は、地蔵盆の時にもらったお菓子の詰め合わせを片手に、ご近所さんがみんなで見に行くような花火大会でした。
そんな昔も少々懐かしく。

いろんな仕掛けが増えて、色がどんどん豊富になっていく花火に。
しばし暑さを忘れて、日本の夏を楽しみました。


2006.08.18 Friday

きりこ、ヴァイオリンデビュー?!


今年一月まで通ってた地元のアンサンブル教室のみんなと久々にお会いしました。飲み会??いえいえ、同窓会!です。

ヴァイオリンさんがレッスンの帰りで楽器を持参されていて、触らせて頂きました。
生まれて初めてヴァイオリンに触れ(チェロ以外の弦楽器は触ったことなかったワタシメ)、感動です!
わからないなりに、音階も弾ける!?
(…弦楽器は管楽器とは違って、初めて弾く場合でも、みんな音出せるものなんでしょうねぇ、きっと。)
とにかく、なんせ、楽器、弓、弾き方そのもの。
ヴァイオリンの全てが。

「ちっこい、軽い、…かわいい!!」

…そこが、いちばん驚きでした(笑)。
その想像を越えるとんでもない「かわいらしさ」には、かなりハートをわし掴み!(笑)されました。
でも、小さいゆえに、大雑把kirikoにとっては、非常に難しい楽器だと、弾いてみて初めて自覚?認識?痛感!しました。

ちなみに、今日の写真は。
ヴァイオリンを弾いている?ワタシメです。
わかりにくい写真だから、ま、いいか、ということで、笑。
初めて、日記に本人の写真をアップしてみました。

後日(8月18日)談。
翌日起きたら、右のひじ下あたりがすごい筋肉痛でした。
(10分くらいしか、触ってないのに〜!!)

…やっぱりワタシメはチェロ弾き!なんだなぁ…と、
筋肉痛のその痛みに、ヴァイオリンへの淡い?心は。
一夜の夢のように、消えていきました、笑。

2006.08.13 Sunday

パンダ全国制覇!!


今コンビニで「この」パンダのお茶を買うと付いてます。
「都道府県生茶パンダ」。
(結局商品名言ってるワタシメ…笑。)
都道府県って事は全部で48匹おります。
(東京が二種類いるので、全48匹?種類!です。)
それぞれの特産や名物と一緒になってるパンダのストラップです。

八月はじめから店頭に出始めて、ぼちぼち集めつつ。
本日無事に48匹、そろいました。

ワタシメ的お気に入りは。
山形のさくらんぼパンダ。
長野のスキーパンダ。
三重の真珠貝パンダ。
高知のかつおパンダ。
大分の温泉パンダ。
…って、ところですかね。

携帯には、2匹ゲットできた、これもお気に入りの、
福島の赤べこパンダをつけています。
とても、かわいいです。

こんなに集めて、どうするの?ってよく聞かれますが…。
kirikoの部屋は、人形だらけでしょ、とも聞かれますが…。

書類やら文具やらMDやらCDやら楽器やらが、雑然とばら撒かれてある、散らかった部屋でして。
そういうかわいいものなんぞを、綺麗に並べるスペースも余裕も、雰囲気もなく。


ワタシメの生茶パンダさんたちは。
大抵、押入れの肥やしになっていることが、多いんですよ、実は、笑。

2006.08.10 Thursday

月夜のシンデレラ


職場の嘱託さん宅で、深夜に咲いたと、持ってきて下さいました。
めったに見ることが出来ない、と、話にはよく聞く、月下美人の、見事な花です。
通常、朝日と共にその姿は全く、別の姿に、変わってしまうそうです。
午前0時の鐘とともに、元の姿に戻ってしまった、シンデレラのように。

嘱託さんいわく。
「冷蔵庫に入れていれば、少し、開いたままで持つのよ」
…と、いうことで。
綺麗に咲いたものを、すぐ、切花にして、冷蔵庫で保管し、持参くださったものを、撮影させていただきました。
とてもとても、いい香りがします。
触れたら、その指に、ほんのりと、香りがしばらく、残っているほど。
とてもとても、神秘的な花に、つい。
ひとりごと、ぽろり。

月夜にお嫁に行く時は。
月下美人をブーケに咲かせたら、どんなに素敵でしょうねぇ…。

2006.08.09 Wednesday

はなみず…。

…、が、お昼過ぎから、とまりません。
すごく、稚拙な?と、いいますか。
そのまんま、過ぎる話で、すみません。

いっとき、微熱が続いて、声変わりしてたんですけど。

今日、今度は鼻が、とにかく、むずむず。
くしゃみが、時々出だして。
そのうち、ティッシュを手放せない状態に…。

うむむ、また、風邪かよ、しかも、今度は、鼻かぜ??

ったく、いつからこんなに弱くなったの、と。
自分であきれ返ってますが…。

って、また、くしゃみ三回ほにゃ3錠〜♪で。
そのうち治るので、放っておきますが。
とにかく、こんな時は早く寝る!に限るので、
おとなしく眠ることにします。

…ってこんなことを書くと、また、携帯が鳴りますので。
(ブログに体調不良やら、困っていることを書くと、みなさまから携帯に、大丈夫?メールが入ることは、一応、学習済み…)

先に申し上げます。
たいしたこと、ないです。本当です。本当に。
心配無用です、大丈夫です。
鼻水が、止まらないだけで、至って元気ですので、
ご安心下さい。
(って言うなら、書くなよ!って?だって、今日は他に話題がなかったんですもん…すみません。)

では、おやすみなさい。

2006.08.08 Tuesday

yukirin「きりこ」で遊ぶ。

9月3日に久々、地元ラジオ局で番組をすることになり。
(yuki*kiriコンビで1番組を担当します。)
急に、連絡を取り合うことが多くなった私達。
(…会わない時は2ヶ月位平気で音信不通になるんですけど?笑)

本日。次回打ち合わせの日程調整についてyukirinから、メールが。
「桐ぽん今週都合はどう??」

…「ぽん」??
ワタシメはいつから、お米のお菓子になった訳っ?
続いてのメール。

「桐ぴょんは明日チェロね」

…「ぴょん」??
ワタシメは、うさぎさんですかっ?

「桐どん、じゃ、木曜日ね」

…「どん」??
ワタシメは、西郷隆盛の親戚じゃないってば!

……「こらー!!いい加減にせいっ!」
と。お説教メールを返信すると。

「じゃ、チェロがんばってね、桐っち」

………「っち」だぁ〜??
ワタシメ、某「育てるゲーム」のキャラクターかよっ!?
………ったくもぅ。

ワタシメ、いろんなあだ名?愛称?で呼ばれます。
(ってかワタシメ自身、ワタシメの本名を、忘れること多いです…)

早口言葉かよ!って位、ワタシメの苗字は特に発音しにくい。
(オンエアー中に自分で自分の名前噛みます、ワタシメ)
丁寧に苗字で呼んでくださる方に申し訳なくて。
「きり」と呼んでください、と自分からお願いすることもあります。
そんなわけで、いろいろ、呼ばれ方、確かに有るんですけど…。
桐ちゃんにはじまり、桐さん、きりっきぃ、きりき、きりこ…
数えだしたらそれこそ「きり」がありませんが。

「だれが、バリエーション考えぃ!って言うたのんっ!!」

ワタシメのあだ名で遊んでる暇があったら、放送の企画を一つでも考えぃっ!

yuki*kiri二人のブログですが。
二人で一体何を話してるの?ってことを書く機会はあまりないので。
私達の関係?が顕著に現れてる?おはなし書いてみました。

いたずら好きのyukirin、いつもながらのことですが。
全くもって、やれやれです。笑。

2006.08.06 Sunday

遠い花火、二つ。


夜八時。遠くで音が響いてる…。
あ、そうそう、我が家のご近所、あっちもこっちも花火大会!
…と言うことで。近所の大きな川に架かる橋まで。
遮るものが何もないので(目の前は大阪国際空港)。
淀川の花火、遠くに小さく見えます。
ついでに、yukirinが出かけてた、宝塚の花火大会も。
これは、淀川より近くなんですけど。
大きな建物が間にたくさんあるので見えにくく、それでも、
建物の隙間から、きらきらしているものがいくつも見えて。
一つの場所から二つの花火を眺めてました。

いつも、思い出すんです。
「今ごろ、誰かと…」って歌、花火といえば、な、あの歌です。
遠くて、小さい、かすかな花火が。
夏の空気と。
遠い遠い、記憶を連れてきて。

そんなこと、言い出したら、ワタシメも歳をとったのかしら?
と、どこか湿った夜風と共にやってきた思い出に。
心、少しほろ苦く。
そんな自分に苦笑いの、花火の夜です。

2006.08.03 Thursday

時計回りの心臓

健康診断の結果が、戻ってきました。

毎回、至って健康、どこも、異常なし、の
超健康優良児、いやいや、健康な大人なワタシメ。
ちょっとおやつを減らしましょう、な、コメントをもらう程度。

ところが、今回は「所見あります、健康だけど」の判定に。

うむむ。
去年より+5キロ(…本当の話なのですが…)太ったのが原因?
それとも、決死の覚悟受けた胃の検査で、引っかかった?

見ると「心電図」のところに、所見有、って。
ほにゃ、心電図??
そういえば、胃に付け加えて、今年から増えた検査です。

「時計回転(正常範囲)」と、続けて書いてあります。

そういえば、最近、時々胸が締め付けられる気が…、
そりゃ気のせいってもんよ、なんです!!。(勝手に豪語)。
だって、健康そのものだもん、ワタシメ。

だから、問題ないんですよ、絶対。
でも、気になることは。
心臓が、時計回転、だ?
その言葉の、意味。何のこっちゃ、さっぱり、わかりません。

ワタシメの心臓は、勝手に時計回りに回転しているんでしょうか?
うーん。どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご一報くだされば、ありがたいです、笑。

2006.08.02 Wednesday

ぷち苦手。

職場の大きな窓に取り付けてある、カーテン。
長細い、短冊状の、固い布?が、いくつもぶら下がっていて。
下に錘がついていて、がらがらと、端の鎖を引っ張って、開閉する物。
アコーデオンカーテン?
左右開きのブラインド?
とにかく、正式名称不明ですが。
その、窓についてる日よけを、西日が差し込む時間に、閉めるんです、誰か、気がついた人が。

本日、4時をまわると、一雨来そうな位、暗くなったので。
閉められていたカーテンを、ワタシメ、珍しく(←ミソ)開こうとして…。
……格闘、約3分。

2本釣り下がっている鎖、片一方を引っ張っても。
カーテンが、右向け右!と左向け左!を、何度も繰り返すだけ。
もう一本の鎖を引っ張っても、びくともしない。
あ、逆か、と、思って、勢いよく引っ張ると、あ、動いた!
次の瞬間、課長が手塩にかけて育てている鉢植えが。
けたたましい音と共に、カーテンのすそに巻き込まれて。
ごろごろと、そこらを転げまくり…

うきーっっっ!!
だから、嫌いなのよ、あなたねっ!
…と、カーテンに向かって、怒りシントウな、ワタシメ。
このなんやらカーテンの開閉、苦手です。

そういえば他にも、些細なことで、苦手なこと、たくさんな、ワタシメ。

「飲み物用自動販売機の、お札の投入」とか。
何度も何度も、返却されてしまい。
これもしょっちゅう「うきーっっっ!!」と、なります。

それから「右と左の音痴!」なんです(笑)。
右に曲がって!といわれて、普通に左に曲がる…。
左よし!っていいながら右を見ている。
視力検査で、えっと、えっと…と考えこんで。
「えっと、見えませんか?」と、聞かれること、しばしば。
いえ、見えない、のでは、なく。
…こっちが、右なのか左なのかが、わからないんです、とも言えず。


人にとっては、どおってことない、些細なことなのに。
苦手なことって、ないですか?
名づけて「ぷち苦手」。

こんなこと言ってるのは、ワタシメだけなのでしょうか?

2006.08.01 Tuesday

苦手がブームで食べられる?


ワタシメkiriko、甘いものは何でも好きですが。
実は、マンゴーって、かなり、苦手だったんです。
初めて出会った時(小学校高学年の頃)。
甘くてフル―ティな香りの中に、えもいわれぬ「腐った」ような臭い…。
どうも、その臭いが苦手で、ダメだったんですが。
今、世の中は、とにかく、マンゴーブーム。
夏限定のお菓子も、何でもマンゴー味。

本日、回転寿司屋へ家族で出向き、晩御飯を食べましたが。
ここにも、マンゴーのかき氷が。
うーん、なんでやのん?と、思いつつ。
お寿司の中にまわっている、その見本が、妙においしそうに見えてきて…。
そういえば、yukirinと去年梅田で食べたマンゴーのかき氷は、
確かに、おいしくて。
マンゴー嫌いが払拭されるかも!?って思ったくらい、だったのでした。
と、いう事で。

「ワタシメが食べられなかったら、母が代わりに食べてね!」

と、食すのが無理!な場合は母に押し付けることと条件に。
頼んでみました、マンゴーのかき氷。

…………うまい。

これ、おいしいじゃない〜!!
練乳たっぷりで、臭くもなく。
マンゴーの甘くてとろとろなのが、かき氷とあいまって。
めちゃめちゃ、うまい♪

かき氷をきっかけに、苦手なマンゴーが食べられるようになるとは、
夢にも思っていませんでした。
今年もまた、もっと大きなマンゴーのかき氷にチャレンジして
マンゴー克服!?に向けて突き進みたいと思います!?☆

2006.07.31 Monday

王子様像と生活設計図、について。

突然。お嫁に行くの行かないのを。
考えさせられる、今日でした。
きっかけ、ふたつ。

まず、久しぶりに仕事でお話した人に。
「きりちゃん、大分歯並び、綺麗になったなぁ、そろそろ、お嫁に行くんか?」
……行くあてがあれば、いつでも、行きます、行かせて頂きます。でも!!
「相手が……」と、ワタシメ、いつもの苦笑い。

「きりちゃん、それは、ハードルが高すぎるねんで!選んだらあかん!」
……いやいや、選んでなんか居ませんよ。
「拾ってくれる方がいれば、ありがたいくらいです。」
と、会話した後。

帰宅前、職場で、こんな話に。
「体調の良し悪いは、排泄物を見てわかるでしょ?だから、旦那にみてもらうよね?」
と、既婚者の嘱託さん達が(女性です)おっしゃるんです。
「は??」
……ってか、三歳児じゃないんだし。
ワタシメ、親にだってそんな物見せられないですし…
「ってか、そんなもん、お互い、見たくないでしょうっ!!」
と、あわあわするワタシメに、みなさん、口をそろえて、曰く。
「そういうことが平気である、ってことが、夫婦なんよ、きりちゃん」
まだまだ、キミは青いな、と、大人な笑顔の嘱託さん達。
「結婚って、そんなものですか…」
と、ただただ、きょとんとすることしかできないワタシメだったのですが…。

お嫁に、いく、ねぇ。
深いこと、なーんも、考えてない、つもりなので。
だんなさんに、なってくれる人に。
理想もないし、選り好みなんて絶対にしてないんです。
普通に、お仕事をしていて、一定の収入がある人で。
こんなワタシメで良いと、言ってくれる人なら、どんな人でも良いと思ってるんです、本当に。
(それでも、きりちゃんのハードルは高すぎる!って、なんでワタシメ、人に言われるんだろう??ごくごく普通のことを、望んでるだけなんだけど…)

でも、相手がどんな人がいいの?ってことを、漠然と考えることはあっても。
それまで、他人だった人と、生活するって言うことが、一体どんなことなのか、っていうことを。
真剣に考えたことって、無いよなぁ…。


「『エンゲージちぇろこさん』を贈ってくれる白馬の王子様なら、どんな人でも構わないんです♪」

理想が高すぎるとか、選り好みしているんじゃなくて。
そういう現実味や危機感がないワタシメ自身が問題なんだと、思います。

「彼の定義」ではなくて、彼との「生活の設計」が、重要なのかも…。
と、珍しく、妙に哲学??した一日でした。

2006.07.30 Sunday

ちぇろこさん、アイドルになる。

本日、約一ヵ月ぶりに、岸和田ヘレッスンに行きました♪
ハードケースを購入後、初めて電車に乗りました。
南海電車で、隣に座った見ず知らずの女性に突然。
「それはコントラバス?」と話かけられ、結局春木(岸和田の一つ前の停車駅、のはず、です)まで、色々お話しました。
「いえいえ、これはチェロで、コントラバスより小さいんですよ」
「この楽器始めた理由ですか?大きい楽器にあこがれてたから、かな?」などなど、ちょっとしたインタビューに答えている人状態!?はずかし〜笑。
帰りJR福知山線車内でも、向かいに座った見知らぬおじいちゃんに、デジカメを片手に構えた状態じっと見つめられ…。
ハードケースに入ったとたん、かなり目立つ存在になってしまったちぇろこさんです。
…ってか、それだけ邪魔!ってことなのかしら(^^ゞ。
ワタシメが「ワタシメ」をもう一人連れて歩いている感じだからなぁ…

2006.07.29 Saturday

おいしいのに、そっくりすぎて…


↑ワタシメの好物、カレーライスです。
                        ワタシメの好物、ハンバーグです。→

↑ワタシメの好物、あげ餃子です。

……おいしそうでしょ?
お昼ご飯に、ぴったり!と、思うでしょ?

でも、これらは、3時のおやつに、食べてください。

ももがいっぱい入った、トロピカルフルーツソースのケーキ、見かけカレー。
チョコチップがごろごろ入った、ミルクゼリーを添えたチョコレートケーキ、見かけ、ハンバーグ。
ざくっと切ったりんごがたっぷり入った、アップルパイ、見かけ、あげ餃子。

…つ・ま・り!!
これ、全部、ワタシメの大好きな、お菓子!なんです。
本当です、うそじゃないです。

「そっくりスイーツ博覧会」なる物が、梅田で開催されてまして。
deco師匠を巻き添えにして、行ってまいりました。
で、記念撮影後、さっそく、いただきま〜す♪と、
その場で頂いたのですが。

………………。
「…あまい、なぁ?」と、師匠。
「…あまい、ですよね??。」と、甘いもの大好物の、ワタシメ。

二人揃って、眉間にシワが、寄っている状態。
なんで?…お菓子としては、決してまずくない、ものです。
普通の、ケーキの味です。
でも、目で見ると、どうしても、ハンバーグやカレーの味を想像してしまい。
口に広がる味が、でも、甘い。

「すっごく、変!!」

おいしいのに、辛いはずのものが、辛くなくて、不思議な感覚なんです。

餃子のアップルパイは、お土産に持ち帰ったのですが。
何も言わずにテーブルに置いていたら。
これまた、餃子が大好物の父が、何も知らずに。
おしょうゆをつけて、食べて。
「うぎゃー!!」と、大声をあげて、驚いていました…。

見た目は、本当に、そのお料理に見えます。
でも、食べたら、お菓子…。
とっても不思議な体験をした、一日でした。

2006.07.26 Wednesday

おめでとうの…。

…と、言うわけで。
yukirinが何か日記書くかな?とも思ったのですが。
ここ2、3日、本人が「歳がひとつ増える感想!?」をここに書いているので。
今日は、お休みなのかしら?ってことで。
手前味噌?ながら。ワタシメkirikoが本日は日記を書きます。

本日、ワタシメの相方にして、このブログのもう一人の作者?yukirinの「ん」回目のお誕生日です。
と、言うわけで。

♪おめでとうの〜 歌声が〜 手をつないで輪になって 
あ〜なたの まわりを〜 まわっています〜♪

(…この歌知ってる人って、多分、どなたか…いらっしゃいます?よね?きっと。)

うむうむ。
よくぞ、ここまで?頑張ってきました。
10年かな?の付き合いの中でも、
本当にいろんなことが、あって。
yukirinの頑張りを、それなりに、見つめてきたつもりの、ワタシメ。
それでもって。
日々、普通に暮らしていることが、
当然のように見えて、実は一番幸せなことであること…
って、ワタシメなりに、最近すごく、痛感してます。ので。

お誕生日が、嬉しくもあり、たしかに、複雑であるお年頃ですが。

年に一度のこの日を迎えられること。
当然のことなのかもしれませんが。
当たり前にお誕生日が、年に一回やってきたこと。

それが、うまくは言えないけれど。
訳もなく、とにかく、何となく、ただ。

「なんだか、よかったなぁ…」

って、思えて。
そして、そう思いつつ。
いつもと同じ一日を淡々と過ごしたkirikoでした。

本日yukirin本人にワタシメお会いできなかったので。
お誕生日パーティ?
そのうち、後日になりますが、ですけど。
盛大に、開催させていただきますよ☆。
(あ、書いちゃった!yukirinには内緒だったのに…笑。)
その模様はまた、ブログにアップいたしますので、
お楽しみに〜♪

♪おめでとう〜 yukirin この感激〜を いつまでも〜(いつの日も??)♪

2006.07.23 Sunday

お片づけ、思い出、てんこ盛り。

両親がもうかれこれ10日前位から、揃って風邪をひき。
父は快方に向かっているようですが。
母が、本日、珍しく、寝込みました。
そんなわけで、ラジオ局の月1回のミーティングも無断お休みして。
(局の皆様、真面目にすみません。)

リフォーム(…5月に実施…)後からの宿題!
部屋のお片づけ!!を、する一日を過ごしました。
自分の部屋の家具を動かしやすいように、
とにかく家具の中身をダンボールにつめて、
和室と庭に放り出していたのですが。
それを、自分の部屋の元の場所に戻す!作業です。
(…丸2ヶ月、放っておいた、お片付け大っ嫌い!!なワタシメ…)

ところが。
いざ、片付けだすと、出るわ出るわ、あれや、これ。
この際、いらないものは捨てましょう!!って、思うので、
余計、色々、真剣に見てしまい。
「あら、こんな所から、こんなものが…」
ってものが、多くって。

そうそう、そういう季節を、そんな時代を、
それなりに、過ごしたことが、あったのね〜、ワタシメも。
…って、いろんな人が読んで下さっているので。
明言は避けますけど(^_^;)

ワタシメの思いのつまった、それらは。
やっぱり、心は正直で。
懐かしくって、少しだけ、どこか、切なくて。
ごみ箱に、手をのばしたのに。
結局、こっそり、また、アルバムへ、戻してしまったのでした。
ごめんなさい。

あ〜あ、も〜!!
こんなだから、私、だめなんだろうな…。

今度、大掃除をした時は。
部屋が、もっとすっきりすれば、いいんですけどね。
もちろん、私の、心の中も…ね。

2006.07.21 Friday

思いの、メリーゴーランド。

ワタシメ、なんせ、天邪鬼。
話題作!って言われると、興味が、なくなる…。
これで、人生の3分の1、損をしている気がしますが…。

とはいえ、とにかく、観ました「ハウルの動く城」。
観だすと「えーいっ、コマーシャル長すぎ!!」
…と、食い入るように見入ってしまった、ワタシメ。
うむうむ。
話題作はやっぱり、人を惹きつける強い力を持っているから、
『話題作』なのね!!、と、一人で納得してました。

その他、思ったこと。
結構気づいたら。
「うにゃ、何の音これ?」
ってな具合で、耳は別のところに意識があったりして。
この音は何?オーボエ??とか。
やっぱりラッパさんが主役の時は、
弦楽器はバイオリンさんと言えども、陰薄い!とか。
さすが、宮崎アニメ、もちろん、フルオーケストラだ!とか。
ってか、これをチェロで弾いたらまた、曲の感じ、変わるよね?
などなど…。

ワタシメ、わからないなりに、フル回転している自分が、
妙におかしくなりつつ…。

いやいや、その他にも、もちろん。
やっぱり、キムタクってなんでもそつなくこなせちゃう人なのね。
とか、この画面には一体いくつの色があるんだろ?とか。
このモデルになっている場所はどこ?とか。
カブ、あ、売りに行かなきゃ(……って、話が別、それ!って??)

色々、他にも、考えさせられる、映画でした。
いや〜映画って、ほんとっっぅ〜うに、いいモンですねっ!
って、某さんの名言ではないですが。
なんか、そう言いたくなった2時間半でした。

来週はトトロが放映されるそうで。
って、あ、トトロって、そういえば年の初めにそれこそ、アンサンブルで、みんなで弾いてました。
弦楽アンサンブルで弾くとトトロがトトロなのに違う音楽聴こえる…。
すごい目からうろこで、不思議な気分になったのが、もう遠い話のような気がしますが…(って、あれから半年なんですけど…。)
そのうちハウルもアンサンブルにするかな、せんせい。
……って、来週金曜日はトトロ観ましょう!!どころではなくて。
せんせいがワタシメの自宅に来られるレッスン日でした!!
大変、チェロ練習せねば!
(ちぇろこさんが帰宅してから、全然楽器触ってないかも…)

結局思いは「そこ」にもう一度戻ってきて、一日が終わっていく。
まさに、メリーゴーランドなワタシメでした。

2006.07.20 Thursday

少しずれてる大当たり♪


いつもお昼ご飯を買いに行くコンビニが、700円買うと一回抽選くじが引けるというキャンペーン中なんです。
春にも同様のキャンペーンをされてまして、その時は、2回連続して商品交換の「当たり!」を引いたワタシメ。
さてさて、今回は……

「胃腸用の栄養ドリンク、当たりましたよ〜!」

………胃腸用??
う〜ん、確かにワタシメ、今、体調崩してますが。
飲みすぎ、食べすぎ、にあらず。
疲労回復とか、頭痛に効きますってなら、飲む所なんですけど…。

そういえば春は「緑茶」が飲みたかったのに「ほうじ茶」が当たり。
「マンゴーのヨーグルト」が食べたかったのに「いちごのヨーグルト」が当たったのでした。
……いつも、微妙にずれてる……。
でも、当たりは、当たりなので。
よかった、よかった♪
胃腸薬は、飲みすぎ注意!のごんちゃん(kiriko父)に、あげます♪

ちなみに、一緒に写したのは、今日のデザート、沖縄黒糖クレープロールケーキです。
今、そのコンビニでは沖縄フェアー開催中。
なかなか、香ばしくて美味でしたよ♪
(デザートまで完食しているワタシメには胃腸薬は……笑。)

2006.07.19 Wednesday

とことん、居眠り。

相変わらず、今日も、微熱が下がらないワタシメです。
なんでだろう〜なんでだろう〜♪(古い…)

お仕事へ行ったものの。
のど飴さんを手放せず。
トローチさんにまで、お世話になる始末。

頭が、時々痛くって。
手だけ、異様にぬるくって、
顔は、血の気が引いている感じ…。
どうも、集中力にかける。
これは、ダメだ…ってことで。
「元気そうに、見えるで!」
…と、上司には言われましたが。
(うむ、元気だけが、とりえですから〜!!)
「kiriちゃん、顔、青白い…。」
とも、言われつつ、昼から帰宅させていただきました。

とはいえ、本日、夕方から矯正歯科でして。
(前回、予約すっかり忘れてて、すっぽかしてしまったワタシメ…)
夕方まで、薬をのんで眠っていたので、ちょっと、ましになった?と、思いつつ、歯医者さんへ行きました。
案の定、本日も、診療台の上で、熟睡…
「kirikoさん、口、もうちょっと、おっきく、あきますかっ?」

………はっ。

…まさか「眠ってました、すみません」とも、言えず。
うむむ、そのうち、診療しにくい患者リストに、載せられるかも…。
(そんなもの、ないと思いますが、笑)

ってな訳で、さっさと眠ることにします。
早くすっきりできたら良いんですけどねぇ…。

2006.07.18 Tuesday

36度5分越え…

昨晩、部屋の片付けも、チェロの練習もせずに。
(連休前は部屋の片付け終われせる!と、意気込んでました。)
ぼけーっとテレビをみてると…どうも、頭痛がする。

我が家では、両親が1週間前から「とにかくうるさい上にすさまじい咳」をしていて。
まさか、風邪うつされた??…。

しかたなく、体温計さんと、お友達すること約5分。
ぴぴぴ、ぴぴぴ、…うむ。

37度、ぴったり。

テレビでは
♪なんてっことぉ〜ないさっ、きっと〜どぉにかぁ〜なるさ〜♪
って、歌が流れてましたが。
うむむ、これは。
「何てこと」も「どうにも」ならんっっ!

完璧に風邪うつされてるやん!!
…ってことで。
♪くしゃみ3回 ほにゃ3錠〜♪
…を、飲んで、とにかく、眠りましたが。
今朝、たたき起こされるも、頭痛がする。
またも、体温計さんとお友達すると。
36.6度。
う〜ん、仕事、休むほどではない…。
と、お仕事へは、行きましたが。
階段登ると、息切れして、すごく苦しいし。
話しつづけると、喉が、イガイガしてくるし。
しゃがんだあと、立ち上がろうとすると、よろけるし…。

こりゃ、あかん。
と、今帰宅して、もう眠ろうとしている所です。
ごはんは、ばっちり、食べられます。
でも、相変わらず熱は36.7度あり…。

ちなみに、ワタシメ、平熱が35度しかなく。
どうも、36度5分を通り越すと、妙な感じがします。
しかも。矯正歯科(←みそ)で先生に。
「あなた扁桃腺よく腫れて熱出すでしょう?」
って指摘をされる位、よく、扁桃腺腫らします。
(でも、頑丈ゆえ、最近あまり熱ださないけど…)

夏風邪は、ひどくなると肺炎になります。
(何気に経験者は語る、だったりしますけど…。)
要注意せねば。

暑い夏の時期こそ、体調管理には、充分お気をつけ下さい。
(…って、あんたが言うな!!って?すみません。)

ってことで、おやすみなさい……。

2006.07.16 Sunday

温泉出発


分かりにくいですが新幹線車内です(-o-;)
とある試験を受けていたので一人だけで名古屋で待っている皆様のところへ向かっています。
最終目的地は下呂温泉でございます。
さてどんな食べ物が待っているのかしらo(^-^)o
そして『ゆみじろう』の持ち主と師匠にお土産買わなくっちゃ。
きっと後日のこの場所に掲載されることでしょう


2006.07.15 Saturday

雨空に架かる


宝塚アンサンブルの帰り、東の空に大きな虹が。
15分の帰宅途上、その間だけ出会えた、淡い淡い光の橋です。
車を降りてもう一度見上げた空は、虹の姿を彼方に見送った後で。
西の空、重い雲の隙間に、キラキラの夏の太陽が、沈もうとしていました。

追記。今日の写真は信号待ちの間に、虹の姿を、フロントガラス越しに撮ったものです。
よくよく、見ると、その淡い姿が、見えますよ。

2006.07.12 Wednesday

夏の夕空、青く。


心地よい風に誘われて見上げた空は、久々の夏の色です。
夕日に照らされた銀色の雲中ヘ、頭上高く、飛行機が飛んで行きます。
全部の気怠さを完全に解かしていく夕暮れ。
夏は青い色だったと、思い出し。
ワタシメのそばに、夏が居る…。
すこしだけ、嫌いな夏が、好きになれそうな、気がしました。

2006.07.10 Monday

臨時夏休みの理由。

本日、年に1度の健康診断の日。
受付で、言われました。
「kirikoさん、今年から、検診が増える歳になられたので…、胃のレントゲン受診できますけど、どうされます??」

胃のレントゲン、と、言えば、まさか、あれ?
ワタシメも察しはついておりますよ、あれでしょう?

「はい、バリウム、飲む検査です。」

うむむ…やはり、バリウム…………。
よからぬ噂は、それこそ耳にタコができるくらい、聞いてます。

でも。実は、最近胃が急にチクッと痛んだり?な、気がするし…。
うむっ。これぞ、怖いもの見たさ、何事も、経験が大事。
そうそう、今日のブログにも、「バリウム」話が書けるし!
(…って、そこかよ!!)

と、言うわけで。
「じゃ、胃袋、検査してもらいますっっ!」
一抹の不安を抱えつつ、覚悟を決めたワタシメ。

ワタシメ、らくがんとか、片栗粉みたいに、粉粉しているもの、一切、食べられないんです、気持ち悪くて。
でも、バリウムって、粉の塊、飲まされるんですよ、ね??

そして、バリウムさんと、ご対面、のはず、が。
胃のレントゲン検査、担当の方、まず笑顔で、曰く。

「いえいえ、まず、この発泡剤を、飲んでいただきます。」

は?
ハッポウザイ??

………まさに、「聞いてないよ〜(T_T)」状態。

「まず、この粉を口に含んで、この少量の水で、一気に流し込んで下さいね。」

なに?
先に口に含む?この水で流し込む?
ワタシメ薬ってのは、大量の水を口に含んでおいて、薬を後から投入してから「ごっくん」しないと、飲めない人なんです……なのに。
粉を先に入れる?
ガムシロップの容器くらいの入れ物の、水で、飲み込む、だ??

「んなもん、できませんっっ!」
と、心の中で必死で叫びつつも。
既に、検査場所まで到達しているゆえ、後戻りもできず。

ええいっっ。……じゃっっ、……かぽっっ……ごくっっっん。

あらら?
「……これって、しゅわしゅわラムネキャンデーをなめた時と同じ感覚!同じ味!!」

うむうむ、これなら、超平気♪楽勝じゃん♪
と、思いきや。

係りの方、おもむろに白い液体を、泡だて器で、かき混ぜた後。
紙コップのドでかいのに、なみなみと、注ぎ……

「はい、じゃ、これが、バリウムです、これを頑張って飲んで頂いて、その後はゲップが出そうになっても、とにかく我慢してくださいね。」

なにっっ?
まだ、飲めってかい!!
しかも、どう見ても、牛乳びん、一本以上はあるやん、これ。
さらに、噂では、いちご味だの、メロン味だの、コーヒー味だの。
楽しい味が用意されているって、聞いてたのに。

……どこをどう見ても、これは、無味無臭な白い粉を溶いたもの、よね?

でも、文句言ってられません。
余計なことを話すと、厳禁なゲップが出そうで、恐ろしく。

渡された、巨大(に、見えるもんです)紙コップ、一気飲み。
「ここで、やめたら、全部は飲めない!!」
……、ちょっと、粉っぽい、少々甘い液体で。
食感は、「ちょっと固いめの飲むヨーグルト」って感じ。

意外と、思ったより、あっさりと飲めました。
ゲップも、案外出そうで、出ないので、我慢できるものです。

「じゃ、レントゲン撮りますよ」

撮影中はとにかく、板の上を回れ回れといわれて、意味もなく(と、思っているのは本人だけ)回転。
それが終わると、急降下するスーパーマンのポーズになり。
さらにひっくり返って、自分の真上から撮影もされ、
普通に直立している位置に戻って、後少し頑張れといわれ、最後の一枚を撮られ終了。

あ、これで、終わりなのね、と。
充分、許容範囲な、胃袋検査、全工程?約5分。
みんなの噂には聞いていたほど、辛くもなく。
ワタシメにしてみれば、採血の注射のチクッの方が、痛いじゃないのよ!!……な、感想で。
心晴れ晴れ。職場に戻って、堂々宣言。

「バリウムって、どってことないですねぇ〜♪」

………、爽快な笑顔のワタシメに、バリウムの諸先輩方な職場の皆さんの顔が、一瞬凍りついたかと、思うと、次の瞬間。

「kiriちゃん、お薬、飲んだ?」
「水は、水、飲んだ?」
「牛乳も、買ってきたほうが、いいよ?」

……みんな、一斉にあれやこれやと口々に、おっしゃられる始末。

「へっ?ぜーんぜん、苦しくないですよ、ちょっと、お腹一杯って、感じですけど〜」

ワタシメ、相も変わらず、あっけらかん、としてたら。

「バリウムはね……飲んだ後のことを、みんな苦しくて、大変っていうのよ……。」

と、経験者の皆様の、適切かつ明快な、ご指摘。

そうなのか…と、納得して、指示どおり、大量の水分を補給しました。薬も、飲みました。
そして、現状が、どうであるのかは……オフレコです!!(笑)

ただ、帰宅前に、明日の休暇願いを書いたことだけは、書き添えておきます。

ま、明日はチェロの日なので。
その必殺技、怒涛の直前練習をするための、夏休みである、という事に。
……なれば、良いんですけど、ねぇ………。

2006.07.09 Sunday

日曜日、朝五時台。


現在、出勤途上です。
本日、朝5時50分に職場集合。
朝も早くから、お仕事です。
日曜日のこんな早い時間に、自転車乗ってる事は、おそらく、ワタシメにとっては、年に一度しかない珍しい事なのです。
さすがに街の中は大変静かです。
だいぶ明るいですが、まだ街路灯の電気も消えててない物もあります。
たまには日曜日朝の早起きも良いものです。

…ちなみに、信号待ちでとまっている時にアップしました。
交通ルールは遵守してますよ〜…って、あたりまえですね。

2006.07.08 Saturday

真夏のサンタクロース事業

今日も元気にお仕事!!、です。
基本は、カレンダー通りにお休みしていますが。
7月はなんせ、お仕事強化月間。

普段は、パソコンと電話とお友達の、普通の事務屋さんなんですが。
明日、ワタシメの課、イベント屋さんに早変わり!なので。
その、準備です。
「その、準備」…たるもの、結構、キビシイ?ので、あります。

約1万人、参加者が、いらっしゃるイベント、なんですが。
その、参加者に使っていただく、物品と、参加記念品を。
配りやすいように、小分けにして、積み込む。
…って作業を、蒸し暑い、屋外で、4時間、行います。

かれこれ、もう6回、続けてますけれど。
かなり、走り回ったり、重たい箱、大量に運んだりするので。
一日で体重が2キロ減った年も、ありました。

大嫌いな夏に、大苦手の早起きのおまけつきで。
正直、大変なお仕事のうちの、ひとつなんですが。
ある年に、いつも仕事に厳しい当時は主任さん(今係長さん)のお兄さんが。
柄にもなく、こんなことを、ぽつり、おっしゃられたことがありました。

「サンタさんって、毎年、こんな苦労、してんねんやろうなぁ…」

その時から、ワタシメにとって、
サンタさんの気分を味わえる「サンタクロース修行」事業。となり。
「えへへ〜サンタさんだもーん♪」
と、台車をスキップながら暴走させつつ。
楽しんで、お仕事してます。

ワタシメ、もし何でも好きな仕事につかせてあげるって言われたら。
絶対、まぎれもなく、「サンタクロースになりたい!!」…と答えるので。(笑)

真夏に、修行しておけば、そのうち、弟子入りくらいは、させてもらえるかも!!?

…って、真夏の白昼夢みたいなこと言ってたら。
知らないうちに左手親指をちょこっと切っていて、指からぼたぼたと血が落ちていました。
指先に傷ができると、必要以上に出血するのは常なことで。
本人は、ちっとも痛くもなく。
なのに、みんながびっくりしてしまって、ご迷惑をおかけしてしまったのでした。

やっぱりどこか抜けているワタシメなので。
まだまだ、サンタさんへの道は遠いようです。(^○^;)

2006.07.07 Friday

たなばた さまさま〜♪

のきばに ゆれる〜♪

うむっ?
「たなばた さまさま〜♪」
ほよっ?
「……たなばた さまさま?」
あれっ?
「…………たなばた? さまさまっっ??」

…………………はっ!!


「ささのは さらさら」!!

ぎゃー、なんたる、勘違い…。
でも、語数が、しっくり来てしまったので。

自転車に乗りながら、帰り道。
普通に、♪たなばた さーまさま〜♪
…と、口ずさみつつ、帰宅しました。
自宅近くになって、ようやく、大きな間違えに気が付いた、
天然ボケなワタシメでした。

もし、この歌が♪七夕さまさま〜♪から始まる歌なら、
雰囲気、台無しになるところですよねぇ。

何はともあれ、本日、七夕さまです。
願い事、何にしようかなぁ…って話、書きたかったのに。
おとぼけ話になってしまいました。やれやれ。

ちなみに、小学校の時学校の授業で。
ささの葉に願いを書いた短冊をつける機会があったとき。
クラスメイトが、こう書いていたことが、ワタシメにとって、
今までで一番印象深い、お願い事です。

「夏暑すぎず、冬寒すぎませんように」



2006.07.03 Monday

「トメさんに、会いたかった」から。

いきなり、何をか、言わんや。ですが。

今日、用事がありまして、人事課へ行くと。
採用試験の願書、配布中だったんです。

ん年前に、ワタシメもここで、この書類もらったんだよなぁ……。

ってな訳で。ワタシメが、なんで今のお仕事に就いたのか。
今日は、その、遠い遠い、思い出話です。


ワタシメ。
学生時代はとにかく。「学校の先生」に、なりたくて。
何があっても、「先生になること」しか、考えられなくて。
私が他のものになる人生を、他のみんなが認めたとしても。
教師になれない私の人生なんて、私自身は、絶対に許さない!
……と、まぁ、それくらいの、意気込みでして。
(……の、割には、大学受験でそもそも、躓いていたんですけど…)


ところが。うちの両親、恐ろしく、シビアな人たちでした、ので。

「この家には、ただ飯食いを、置いとく余裕はありませんっっっ!!」

……って、常に、常に、言われ続けておりました、ゆえ。
「教員採用試験浪人します」なんて。
口が裂けても、言えるわけもなく…。

教員採用試験、あっさり、落ちましたので。
結局、今のお仕事は、先生にあらず。
ゆえに、先生になりたかった、自分の思いは。
それ以来、ずっと、心の奥に、大きな重石をつけて、沈めています。
(ので「先生になりたいんです」って人を見かけると、すごくすごく、頑張って!!って、思うんです、実は。)

そんな、いきさつ、ありきで。
なんで、今のお仕事、なん?って、ことですが。
タイトルに、戻ります、そう。
「トメさんに、会いたかった」
……んです。

もっと、詳しく、言いますと。
「トメさんと、ニューヨークへ、行きたかった!」
んです。

……これで、なんのこっちゃわかるあなたは、kirikoの同志?!です(笑)。

ワタシメが大学4回の時。
1年だけ、トメさんとニューヨークに行ける、あのクイズ番組が、復活したんです。
しかも、2代目ジャストミート某さん、では、なくて。
ワタシメの、大好きな「トメさん」司会で、復活。
小さい頃から、あの番組も、トメさんも、大好きで。
大人になったら、絶対でる!!…って、決めていたの、で。

ワタシメが高校生の時に終わってしまった、その番組が。
1年だけ復活!と聞いた瞬間。
自分の就職が決まっていないことも、すっかり忘れて。
「ニューヨークへ行きたいかー!!」
「行きます、行かせて頂きますっ!」

…ってな訳で。早速、申し込み!!!!
しようと、して。………問題発生。

「番組の性格上、パスポートをお持ちでない方の参加は認めません」

なにっ?

パスポート、だっっ??

……んな代物、貧乏学生のワタシメが、持っているわけもなく。
(だって、海外旅行なんて、したくても、できなかったですから…)

でも、それが、「トメさんに会うための、入場券」になるなら。
実際に外国へ行く可能性が、ゼロに限りなく等しくても。
すぐ、用意いたします!!

……ってなわけで。
パスポート、取得手続きに関連して。今の職場を、訪ねたんです。

そしたら。「採用試験願書、2階人事課で配布中」
って、書いてあるので。
「じゃ、とりあえず、もらって帰りましょう」

……そうして、このお仕事に、就きました。

もし、あの夏。
「トメさんに出会える夏」が、なかったら。
ワタシメの人生、全然違う所に、あったんだろうなぁ…。

ちなみに、もちろん。
ニューヨークどころか。東京ドームの○×クイズ、1問目にて、見事にその夢、破れましたけど、ね。


また、トメさんとニューヨークへ行く夢、見させてくれないかなぁ…。

なんで、ワタシメが今のお仕事しているのか。
時々、不思議に思われること、あります。
「なんで、kirikoは、先生にならなったの?」と、聞かれたことも、あります、が。


あくまで「単なるきっかけ」なんですけど。


トメさんに、会いたかったんです。
……ただ、それだけのきっかけが、今の人生に繋がっているんです。

2006.06.28 Wednesday

子守歌チャルメラの主


二年程前から、22時頃になると、外でチャルメラの音がするんです。
ほぼ、毎日のように。
ラーメン屋さんが、我が家の近所にも来るのね、と思いつつ。
22時イコールおやすみの時間なワタシメ。
実際に、その屋台さんに、お会いする機会もなく。
「あ、ラーメン屋さんが来た、じゃ、おやすみ〜」
って感じで、最近では、チャルメラの音がすると「あ、眠らなきゃ」と。
おやすみの時間の合図、と化していた、ラーメン屋さん。

その、ラーメン屋さん、2年の時を経て?!、ワタシメ、正体を、見ることができました!
父が、本日帰宅するのが遅く、22時。
帰ってくるなり。
「いつものラーメン屋さんが居るから、ラーメン、買ってくる!」
…と、玄関に鞄だけおいて、猛ダッシュで、外へ。
眠る体制万全のワタシメ、でしたが。
突然の出来事に。
「へっ?じゃ、私も食べるっ、ラーメンっ!」
と、父の後を追い、外へ。
ラーメン屋さんは、我が家の向かいにある、公園の前に、停車し、営業中。
へぇ、こんな車でこんなおじいちゃんが、毎日、売りに来てたんだ〜。

子守唄の主と、2年越し?に出会うことができて。
妙な感動を覚えた、お腹一杯で苦しすぎて、眠れない夜です。


↑こちらが、子守唄の主、ラーメン屋台車。
写っているのは、手前、ごんちゃん(kiriko父)。
奥、ラーメン屋のおじいちゃんです。

ちなみに、屋台のラーメン、ですが。
ちゃんと、どんぶりばち一杯分満々と量があって、めちゃ具だくさん。
かなりなボリュームでしたよ☆

2006.06.24 Saturday

できた(T_T)!


「チェロのおけいこばっく」です。
無事、完成いたしました。

我が家の30年前のミシンさん。
まっすぐ縫う機能さえ、危ういのですが、何とか動いてくれました。

昨日の晩9時ごろから、取りかかかって。
気づいたら、今朝9時でした。
何でも集中して取組みだすと、終わるまで止められないんです、ワタシメ。
途中で止めてしまうと、二度と完成することはない、と言う方が、正しいかも。
一度で全部やり遂げないと、すぐ飽きてしまうんですね、結局。

でもでも、なんか、やっぱり、素人の、手芸状態。
あまりうまくはないですが…。
(チェロなんだかなんだか、さっぱり、わかんないですし。)
一応、チェロの部分が、ポケットになっていて、携帯とかMDプレーヤーとか、そこに入るようになっています。
fの所も、アップリケ?の裏に、切り込みが入っていて。
そこも、小さなポケットなんです。電車の切符や、テレフォンカードくらいの薄くて小さいものしか、入らないですが。
そんな細工をしてしまったせいで、えらく布がつってしまいましたが…。


とにもかくにも。なんか、さすがに、すごくすごく、眠いです。
今、フラフラで、半分、眠っている状態です。
ワタシメ、今、半分眠ってますが。
ちゃんと、文章うてているかな??

とにかく、できた〜♪
(作ったは、良いけど……使うことって、あるんだろうか…)

2006.06.23 Friday

左手の教訓。

仕事中に200部ほど、冊子を作ることになり。
ホッチキス止めをする事に。
1冊に付、2箇所×200部=400回、止める。
うーん、これはなかなかな運動量?です…。

そこで、ふと思い出しました。
先日たまたま見たTVで。
全然ピアノが弾けない芸能人の方が、プロの指導を受けて10日間でピアノを弾けるようになる!って番組、してまして。
そこで、そのプロのピアニストさん、おっしゃられてました。

「なんでも左手を使う!左手を鍛えるために」

……ホッチキス、400回。
これは、左手でこなすに、もってこいの作業じゃないですか!!
って、ことで。左手で、頑張ってみました。
結構力いるもんです、ってか、全然、左手の握力ない、ワタシメ…。
左手でホッチキス止め、なかなか、難しいです。

ピアノ弾く以上に、左手、筋力いる気がします、チェロの場合。
なので、チェロ弾きに、左手の特に指の体力、必需品?必須課題?とにかく重要。

そういえば、チェロ習い始めて少しした頃、せんせいもおっしゃられてました。
「左手で、消しゴム、つかってみ」
って。…最近、あまり、左手で消しゴムしてないなぁ…。

左手、鍛えなければ。
ワタシメ本当に極端に左手力ないですし。

エキスパンダーでも、買いますかねぇ。

本題からはずれますが、本日のおまけ。
そういえば、先日来ブログに時々アップしていた、試験。
(今年の初めからとにかくワタシメにとって頭の痛いものでした…)
結果、今日発表がありまして。
何とか2次(最終面接試験)も合格し、無事、これで終わりました。

今年の初めから、激励やら差し入れやらアドバイスやら、本当に皆様にお世話になりました。
ワタシメの周りの、全ての方に、何らかの形でご迷惑をおかけしていたりも、していたと思います。
この場を借りて、お礼申し上げます。

ありがとうございました。
お仕事も、頑張らなくては…。

2006.06.22 Thursday

真夜中のバーゲンセール。


kirikoご用達?のワタシメの街の大きなショッピングセンターが、今日からバーゲン。
先週土曜に同センターへ買物へ行った時に見かけて、良いなぁと思いつつ、買わなかったスカートが、30%OFFになってました!!即決で購入。バーゲン前に早まって衝動買いをして、バーゲンの際に、後悔する事多いのですが…ラッキーでした♪

ついでに、目が合ってしまった、紺のアンサンブルも、衝動買い…。
「このスカートでしたら、紺色を持ってこられると、良いですよ」
と、店員さんに言われて。
なるほど、と、妙に、納得してしまったワタシメ、でした。
ま、バーゲンで安くスカート買えた分で、上着を買ったことにすれば…ってのが、今日のワタシメの結論です。(笑)

しかし、つい、この前までは、どこのお店も21時には閉まっていたのに。
最近22時やら24時まで開いているお店が増えました。
OLには、平日の晩にお買物できる点ではありがたい話ではあるんですが…。

22時には眠らないと、次の日起きられないワタシメにとっては。
(21時を回ったら夜中です、夜中!笑)
夜遅くの買物は、寝不足のもとです…。
(無駄遣いが増えるもと、でも、あり…。)

ま、いっか。
最近、買物でストレス発散している気がします。
ダイエットもしないと、綺麗に服切られないのに…。
やれやれ。

2006.06.16 Friday

ゆきんこきりこ

暑いっっ!!暑くなってきました。

前にも書きましたが、夏が、大苦手のワタシメ。

おひさま、ぎらぎら。
ワタシメ、そのうち溶けて、なくなるんじゃないかと。
思うこと、しばしば。

いやでも、夏は、容赦なくやってきて。
それでも、ワタシメ毎日片道3.8キロ、自宅〜職場間、自転車通勤。

そこで、この時期の必須アイテム、本日、登場です!!
おひさまの、ぎらぎらビーム光線!!に抵抗するのも、限界を感じました、笑。

某、通販のカタログで、去年の春先に見かけて、即決で購入決定!しました「日よけ用パーカー」です。
一夏、大変重宝、大活躍、
おかげで、日に焼けることも、あまりなく。…ってな、代物です。

…でも、ひとつだけ、難点は。

これ着て職場を歩いていると、必ず、職場の皆様に、笑われてしまいます、笑。


ちなみに、これを着て、自転車に乗るワタシメを、うちのはは(母)、は。
「ゆきんこ、みたい!」
と、言います。

はて?そもそも「ゆきんこ」って、なんだろう??
…ま、いっか。

とにもかくにも。そろそろ、歳も歳なので、焼けないことが第一!なkirikoなのです。

2006.06.14 Wednesday

28号さん、ですよ、ね?


帰宅途中、通勤道の途中にある、家具輸送の会社に突如、そびえ立っていました。この像の下で、その会社の社員らしき皆さんが、倒れたりしないよう、固定作業をされていた所に出くわしました。
なので、たった今、現れた所と思われます。
なぜ、突如、その会社に現れたのかはわからないですが…。
(その会社の皆さんで作られたのでしょうか…。)
↑作業中のみなさんに、声をかける度胸はなかった、意外と小心者のワタシメでした。

ところで、この像は「鉄人28号」で、間違いないんですよね??
(こんなこと言ったら、歳がわかる??)

2006.06.10 Saturday

蛍のおまけ。


今朝、deco師匠から電話が有り。
「きりちゃんっ、蛍、見に行こう!」
…と、いうわけで。姫路まで、蛍を見に行きました。

さすがに、蛍の画像はアップできないので。
途中で立ち寄ったハーブ園のカフェで頂いた、ケーキセットの画像を載せますね♪
ケーキセットになんと、ヨーグルトと、パンのおまけ付き!
しかも、色とりどりのお花も、プレートにのってきました。

セットのお茶をハーブティにしたのですが。
そのお茶のネーミングがなんと「かぐや姫」!
その名の通り、淡いピンクが見た目にすごく綺麗で。
味も、やさしい、ハーブの味でした。

ちなみに。蛍は、数十匹、風にゆらゆら舞う姿を見ることができました。

炭酸の温泉にもつかって。
夜の中国道の、静かな、真っ暗闇を、
初夏の風を受けながら、助手席で。とてもとても、気持ちよく。
少々うとうとしつつ、帰宅しました。
(師匠、いつも安全運転、ありがとうございます☆)


師匠と久々のドライブ、とても楽しい一日でした。

今度はyukirinも一緒に行けたらいいなぁ…。

2006.06.09 Friday

思いつき、完成は??

ふと、帰宅途中に。

「チェロのおけいこバックが、欲しいのだ!!」

と、思いつきました。

ことの発端は。先日のdeco師匠のピアノの発表会。
小学生以下の子供達の記念品が、なんと。

「ピアノ形に縫い付けがある、おけいこバック」

だったんです。
(年明けにはまってしまった漫画「のだめカンタービレ」で、主人公ののだめちゃんが持ってるような感じの、かばんです、ってわかる人にしか、わからない話で、スミマセン)

で、とりあえず、チェロ弾きなワタシメ。

「チェロが縫い付けてある、おけいこバック」

が、突如、欲しくなったのです。
チェロのおけいこバック=チェロの譜面が入るバック。
ではなくて。つまり。
「チェロ柄のバック」で、「楽譜を入れても、まぁ、いいかなぁ」ってなものなのです。

探すの、大変よね……・・・!ピンポーン♪!!

「世の中にないんなら、自分で作れば、いいんじゃな〜い」
(包丁もてないので、お料理は一切できませんが、意外とお裁縫は普通の人並みにできます。中高で、習った程度のことなら、なんとかこなせます。)

で、早速、帰宅途中に、手芸屋さんで、布、大量購入。

「でも、すぐ飽きちゃって、結局、でき上がりませんから〜
…残念っっ!(ちょっと、古い??)」

ってのが、常なのに、何で、いつも衝動買いしちゃうんだろうなぁ。
そもそも、おけいこバック、作っている暇があったら、
チェロ、練習、しようよ、ねぇ…。

と、今日も自分突っ込みで、一日が終わります。

もし、「チェロのおけいこバック」ができあがったら。
ちゃんと、画像、アップしますので、お楽しみに?
(って、そんな日は、おそらく来ないと思いますが。)

2006.06.08 Thursday

あわ、あわ、わわ、あわっ。

今年の年明けから、とにかく、ずっと引きずっていた、試験。
実は、ぶっちゃけて?書きますと。
試験イコール、お仕事上のもので。
「昇任試験」だったのです。

本日、2次面接が終わり。ようやく、終了いたしました。

ワタシメ、とにかく、普段から、しゃべり好き。
更に、超おっちょこちょいで、落ち着きが、ない。

なので。職場の、ありとあらゆる皆さんに。

「しゃべり過ぎない!おちついて、簡潔に!!」

と、耳にタコができるまで、言われつづけたのに。

どうも、模範的面接態度の3倍近く、しゃべり倒していた、らしい。
一緒に面接受けていた方に、後で、そう、指摘されました。(汗)
ワタシメ本人、その自覚、一切ありません、が。
確かに、しゃべりすぎ!と、自分でも思ったやり取りありました。
以下のとおり、で、ゴザイマス。

面接官「職場の上司から、面接試験に臨むにあたって、指導なり、激励の言葉なり、かけてもらったと思いますが、どんなことを言われて、今日ここへ来ましたか?参考程度に、教えてください。」

模範解答(おそらく、ですが。)
「落ち着いて、明確に受け応えするよう、指導を頂きました。」
…とか、簡潔、明瞭、余分一切なし、が、よいんだと、思いますが。

ワタシメ「えっと、ですね。おっちょこちょいなので、今の課長には、落ち着いてね、って言われたのと、あと、えっと、ですね、うんと、何を聞かれるか、わからないから、気を抜かんと、自分の課の予算の額とか、方針とか、問題点とか、色々、よく勉強して臨むように、と、前の課長(3月までのワタシメの上司、ハナちゃん課長、3月終わりごろのワタシメの日記参考です。)にも、ご指導頂いて参りましたっっっ!!」

元気よく、とにかく、正直に。
長々と、ご丁寧な説明つきで、答えました。
面接官の切り替えし、即座に、来ました。
切れ味最高!な、兆速、カウンターパンチ。

「じゃ、あなたの課の、予算規模は、どれくらいか、答えて下さい」

は????
予算規模…………。
よ、さ…ん???

頭のなか、真っ白な世界が、広がっていて。
…、と思いきや、次の瞬間。

にょーひょーふぇー。
予算規模って、なに????
ぎゃーっっ。
大パニックを、起こしたものの。

…覆水、盆に返らず。

「…えっと、あわっっ、えー確か、1億2千万、位、だった、かな、えっと、そうと、思います、確か、そんな、もんです、えっと、すみませんっっ。あわわ、あわ。わわ。」

面接官が、一同ため息混じりに苦笑いされていたことは、
言うまでも、ありません。
(1億2千万、歳出だけで考えたら、実は正解!だったのですが。)

この試験。
巷では、よっぽどのことがない限り、2次試験で落ちることは。
「ない!!」らしいですが…。
ワタシメ、駄目かもしれません…。

ちなみに、職場に帰って。

「だーかーら、あれほど『いらんことは、しゃべるな!!』って言ったやろっっ!!」

…と、大目玉を食らったことは、言うまでもありません。

結果発表は6月20日頃、の、予定です。
良いご報告は、…できたら、いいですけどね、無理かも知れません。
やれやれ。

2006.06.07 Wednesday

キキのほうき。

…パソコンさんが、またもおかしい。のです

起動しますと。

マウスポインターが、どこにも居なくて。
マウスを動かすものの、一向に反応なし。

しばらくすると、画面の右端に出てくるものの。
隠れた状態で、上下はするものの。
左右には、まるで動かず。

さらにしばらくすると、左右に動くけれど。
まるで両方の端っこに磁石があるかのごとく。
目にもとまらぬ速さで、瞬時に、右端と左端を移動。

仕方がないので、チェロの練習をしつつ。
パソコンの電源を入れて、放ったらかしにしてたら。
ようやく、インターネットエクスプロラーのアイコンをなんとか
クリックできる状況…。

マウスが悪いかと思い、マウスを外しても、掃除をしても。
まるでなおらず。

しばらく、またブログ、更新できないかもです。

「魔女の宅急便」のクライマックスを思い出しました。
キキが、デッキブラシで空を飛ぼうとした時に。
なかなか、ブラシが意に反して、急降下や、猛スピードを出したり。
で、キキが
「言うこと聞かなきゃ、燃やしちゃうわよ。」
ってなようなことを言うシーンがあったかと思いますが。

まさに、あの時のデッキブラシのように。
まるで私の言うことを聞いてくれない、
うちの、マウスポインターさんなのでした。
(こうして入力している時も、勝手に猛スピードで、右や左やうろうろしています。ぜんぜん、マウス、触ってないのに…)

パソコン、買い替え時なのかしら…。

2006.06.06 Tuesday

川口さんな、口ぱかっ!パンダ。

ワタシメ、こういう、人なんで。

まーったく、スポーツのこと、知識なし。
そもそも運動音痴さんなので。
スポーツ観戦するも、ルールわからず…。

なんですが。

ドイツでサッカーのワールドカップが開催されること。
それくらいは、何となく、知っています。
(サッカーのすごい大会で、日本が出場する、ってレベルですが。)

で、本日。
お昼ご飯を買いに行ったコンビニで発見。
サッカー日本代表応援、な、生茶パンダ。

サムライブルー、って言うんですかね?
青いユニフォームを着ている、パンダさん。
しかしっっ!!
中に1匹だけ、黄色い服を着た子が居るんです。
上を向いて、口を大きく開いている…。
なんで、君だけ、黄色??うーんうーん…。

悩むこと、しばらく。
………ぴんぽーんっっ!!
そういえば、ゴールキーパーさんは、一人、黄色、だ!
と、ひらめきました。うんうん。
つまり、この子は「川口さんな生茶パンダ!」なのです。

さすがのワタシメも、日本のゴールキーパーが、
川口さん、ってこと位は、存じ上げておりまして。
え?だって。川口選手。
ごっつい、さわやかで、かっこいい選手だなぁ…と。
ニュースを観て思った記憶、あります、笑。
自分ながら、ゲンキンな、ワタシメです、(^○^;)

とにかく、日本中の期待を背負って、全力で戦う人って、
すごいなぁ、と、わからないなりに、思っているワタシメ。

パンダのおかげで、ワタシメも、ワールドカップの波を
少しだけ、感じてみました。

パンダと一緒に、ワタシメも応援したいと思います。

2006.06.03 Saturday

「くろにゃんむら」の村メロ。

…、またも。
「おい森」こと、「おいでよ どうぶつの森」話、です。ごめんなさい。

本日、親友とお茶しておりました。
彼女の誕生日に「おい森」をプレゼントしました。

自分の村を作って、スローライフを楽しむ、このゲーム。
村には、自分で好きな名前がつけられます。
ちなみに、ワタシメの村はもちろん「きりこ」むら、です。

で、彼女は、ですね。
「おい森」を彼女に渡したのが「くろにゃんヤ○○の宅□便」の拠点前にある、私達行き着けの、喫茶店。
(なんてわかりやすい…)
私が、その宅配屋さんを「くろにゃん、くろにゃん」というのを、痛く気に入っている彼女は。
自分の村を「くろにゃん」むら、と名づけたのです。

村では「村メロ」ってのを、作曲することができます。
この村メロは、毎時00分に、村に流れるチャイムの音なんかに、使われたりします。
ワタシメ、もちろん。
村メロはバッハの「無伴奏チェロ 第2番 プレリュード」
(曲名、これで、あっているんだったかな?)。
毎時♪それしそしそしれ それしそしそし うにゃ♪っと。
村中に響き渡るバッハさん。
「そんな風に、村メロ、作曲できちゃうんだなも!」
って、彼女にその話をしたのは2週間前。
「えーっ!じゃぁ、うちの村も、村メロ、変えてみるわ〜」
今日会ったら、ばっちり村メロを変えてた、彼女曰く。
「もちろん、うちの村はこれでしょう!!」

「これ」…って?
きみに、なにか、めっちゃ好きな曲って、あったっけ??
そして流れたメロディは。

♪みそそそ らそみど れっ そーそっ♪

ワタシメが、大爆笑したことは、言うまでもありません。


ちなみに、deco師匠の村は。
「こうしえん」むら、で。村メロは、勿論!
♪そーそ みーそー どどーどそー らーしど れーどら そー♪
なのです。しかも、住人の名前は「ラッキー」君なのです。
(師匠はひそかにトラファンなのです…)

村メロ、ひとつでもこんなに楽しい「おい森」なのです。

興味のある方は、ぜひ、どうぞ、だなもー!!

2006.06.01 Thursday

「みのむし」でありたい…

ちいさな幸せを綴る日記なのに。
今日はワタシメの苦手についてのお話。

朝。

それが、一番、苦手ですねぇ。
今日自転車こぎながら。(片道3.8キロ、自転車通勤。)

「ずーっと、朝が6時半で止まっていたら幸せなのに〜」

って、ふと思いました。
…だって、朝6時半と言えば、起床時間の1時間前で、一番熟睡している時だから。

みのむしのように、お布団と一心同体でありたいのに。
毎朝7時半がくると、母が非情にも、剥がしにかかるわけで…。

「私は、みのがなかったら生きていけない芋虫なので…」

…と、切なる要望も、母には届かず。
とにかく、この時間が、一日の中で一番嫌いです。

早く眠ったら、朝、気持ちよく起きられるのかなぁ??。
と、言いながら、最近午前0時近くにならないと眠らない、という。
妙に夜更かしぎみなワタシメです。

ちなみに、就職してからというもの、22時に就寝してます。
それ以降まで起きていることはワタシメの中では「夜更かし」です。

夜更かしの翌日は。
お昼から、パソコンに向かって。
ひとりでひたすら。
「首を立てに振って、相槌をうってしまう」ので。
(明言は避けますが。笑。)

あかんあかん。
今日は早く眠ります。
(ちなみに、昨晩は午前3時まで起きてごそごそしておりました。)

一体普通の人は一日何時間眠ったら、元気にお昼間を過ごせるのでしょうねぇ…。

2006.05.31 Wednesday

探し物は これですか〜♪

同じ職場の先輩が、下さったんです。
なんとっっ!!
コントラバスの携帯ストラップ、です。

「ごめんね、チェロじゃないんだけれど…」
って、先輩、おっしゃられてたんですが。
いいんですっっ!!
チェロって言い切ったら、絶対チェロに見えます!!
そんな綺麗な茶色で、めっちゃかわいいストラップ。
コントラバスって書いてあるけど、
先輩がチェロ弾きkirikoのことを考えて贈って下さった物。
その気持ちもとても嬉しく。
だから、これはチェロなのです。
わーい♪チェロだ〜♪(チェロの)せんせいにも自慢しよう〜♪
と、上機嫌で帰宅しました。

実は、つい1ヶ月ほど前のお話。
「チェロの携帯ストラップってないのかな??」
と、ふと思いつき。

「チェロのストラップ」で検索をかけると。

あるわあるわ、出るわ出るわ…。
でも、ワタシメの探し物は。
「チェロ形の、かわいい、携帯電話用ストラップ」
なのに。
「チェロのハードケース用ストラップ」とか。
「バリチェロのストラップ」(バリチェロって何?状態なワタシメ)とか。
「チェロのブローチ」など。
どれもこれも「全然ちゃうやないの!!」な、物。

かーなーり、時間をかけて「捜索」いやいや、検索していたのに。
結局、ワタシメが見つけた、納得できる「チェロのストラップ」は。
たったひとつだけ!!、だったんです。

見つけたものは、即購入しました。
かなり精巧に作られていて、頑丈なもので。
とても素敵で、かなりお気にいり♪。
…なのですが。

「チェロのストラップって、世の中にこれひとつしかないの?」

ない、と、痛感すると。
色々種類を探したくなる、例によって天邪鬼なワタシメ。

…で、本日に至る訳です。


「あとね、他にバイオリンも売っていたよ。」
と、先輩がおっしゃったので。
バイオリン…。??、そうだ!!

チェロ弾きkirikoがコントラバス、を持つ。ならば、
ヴィオラ弾きyukirinにバイオリン、だ!!

ってな訳で、事情を説明して、先輩に店の場所を聞きまして。
早速出かける、まちの西はずれの大型スーパー。

ありましたありました♪
バイオリンまで、あるじゃないの〜、
肩当がついているから、ヴィオラに見える!!
早速、購入しました。

yukirin待っててね〜。
次に会う時に、渡すからね♪
バイオリン、いやいや、ヴィオラのストラップ!
(ストラップってところが「ミソ」だけれど「トマトの味噌漬け」ではありません!ので、あしからず。…と、これは、yukirinへの業務?連絡。)

意外なところで見つかりました♪
先輩、ありがとうございます、だなも〜!!


↑向って左がコントラバス改めチェロ、右がバイオリン改めヴィオラ。

2006.05.30 Tuesday

まだ、起きてます…

基本的に、23時は真夜中って感覚のワタシメ、kiriko。
朝3時って…ありえない時間帯です。
本音を言えば、22時には毎日眠りにつきたいのです。
(ブログいじって「おい森」いじっていると最近0時回って就寝してますが…)

明日お仕事できるかなぁ…と、一抹の不安を抱えつつ。
あきらめの境地&遅くまで起きていた記念?!で。
ブログ、更新中です。

ちなみに、5月9日に行われた、ワタシメの背中に重くのしかかっていた試験。
2次試験が6月8日に行われることが、29日決まりまして。
それに備えての更なる申告書の提出を求められました。
提出期限は6月5日、とにかく。
提出日まで日がありません。
なのに、またもたくさんの人に添削して頂かなければならないので。
しかたなく、徹夜覚悟で、作成し。
先程、ようやく完成いたしました。
提出日、ぎりぎりまで、何もしないのが常のワタシメも。
今回は、今しないと間に合わない!と、切羽詰ってみました。

おかげさまで、本当の真夜中に静けさの中に。
どっぷりつかっております。

お風呂に入って、早く眠ります…

本日(30日)チェロのレッスン(せんせいが我が家へ来られます)。
29日に、一夜漬け?怒涛の3時間弾きっぱなし!と決めてたのに。
全然、ちぇろこさん触ってないよ…。
(彼女もきっとすねていることでしょう…ごめんね。)
ワタシメ、前回のレッスンから2週間、一体何をしてたのでしょうか…。
(多分「おいでよ、どうぶつの森」…だなも。)

せんせい、本当に弾けなくて、ごめんなさい。
先に謝っておきます。

(でもでも「せんせい、風邪引いて熱出して、チェロ弾けないのでお休みさせてください」と、仮病を使うことはできない、正直者?小心者!kirikoです、笑。)

楽譜もって、出勤します…。
では、みなさま、おやすみなさいませ…。

あ、新聞屋さんが来た…。

2006.05.29 Monday

5月の風と、赤いばら

職場で、本当にお世話になっていた方が、本日定年退職されました。
何度、ありがとうを言っても、足りないくらい。
お世話になった、嘱託さんです。

ワタシメ、今の会社(?)に就職して8年目。
そのうち5年と2ヶ月を、現在の職場(課)で過ごしております。

能天気で、いつでも心は日本晴れ〜なワタシメにも。
ストレスさんだって、それなりに、ついて、回ります。
どこまでもどん臭いワタシメゆえ。
大きな失敗、数知れず。落ち込む事だって、かなりあります。


そんな時、いつでも。
フォローしてくださっていたのが、今日退職された嘱託さんです。
うちの課に12年も勤務されていたので。
ワタシメなんかより、ずっとベテランさんで。
うちの課の、大黒柱さんで、頼れるお母さん分です。

ワタシメの父が急に倒れて。
しばらくお仕事へいけなくなってしまった時も。
何にも言ってないのに、完璧にお仕事片付けて下さっていたり。
「お父さんのことで何かあったらすぐ言ってよ」
って、常に力になってくださって。
女性の先輩が、人事異動で別の職場へ変わり。
職場に女の子が嘱託さんを除いたら、ワタシメ一人になった時も。
「女の子がきりちゃんひとりになったので、私達(嘱託さん3人います。)で、きりちゃんをフォローしましょう」
って、他の嘱託さん達にこっそりとおっしゃっていてくださったり。
辛いことも、悲しいことも。いつもじっと聞いてくださって。
ずっと、励ましてくださって、常に的確なアドバイスを頂いて。

ひたすら、頼って、甘えて、迷惑散々おかけして。

5年と2ヶ月、お仕事一緒にさせていただいてたのに。
ワタシメなぁーんにも、お役に立てないまま、だったなぁ…。
と、反省と共に、言いようのない寂しさがこみ上げてきて。

ワタシメが、ここまでお仕事頑張れて来れたのは。
きっと、たくさんの人がずっと支えてくださったから。なんですが。
その中でも、とってもとっても、大切な方が、嘱託さんなので…。

今日は、とても、切なく、寂しい一日でした。
離れ離れは、何度経験しても、とても辛いです。


「赤いばらの花を5本だけ、お別れに下さい」

職場みんなで、お別れ会などなど、いろいろ、企画したんです。でも。
「送別会も、お餞別も何も要らないけれど、職場みんなの気持ちを、台無しにしてはいけないから」と。
些細なお願いということで、そう、おっしゃったんです。
たったそれだけの、お願いなのに。
それさえ「わがまま言ってしまって…」と、恐縮されて。

退職の日まで、いつも。
かざらず、きどらず、いつも温和で自然体な嘱託さんは。

5月のそよ風の中。
そっと、静かに、退職されていかれました。

なんとも、嘱託さんらしい、「さよなら」を残して。

2006.05.26 Friday

父、的確に指摘する。


「風呂屋のコーヒー牛乳とか、そういう、しょーもないもんばーっかり撮ってないで、せっかく家の中が綺麗になったんだから、まだ散らからない今のうちに、家の中を記念撮影したらどうなん?」

…と、父に長くも「そのとおり…かも…」なひとことを、言われ。
(コーヒー牛乳がしょうもない!と言う父には賛成しかねますが。と、いいながらも、コーヒー牛乳の画像は、結局ブログ上にアップできなかったのですが…、笑。)

リフォーム完成につき。
ワタシメの部屋を撮影してみました。
色々試しましたが、携帯電話のカメラでは、撮影できる範囲が限られていて。
壁紙の柄だけを撮っても仕方なく…あ、そうだ!!

っな訳で。新品の壁紙の前に、ちぇろこさんを置いて撮ってみました。
(ちなみにちぇろこさんの全景?をブログ上で公開するのは、これが初めてなのです。)

…でも、リフォーム前の画像がない上に。
結局細かいところまで写らないので。
部屋のどこがどう綺麗になったんだか、わかんないですね(^_^;)

ま、ちぇろこさんに免じて?お許しをば、笑。

2006.05.24 Wednesday

ありえない、居眠り。

歯医者さんの診療台の上で、気が付くと、うとうと。
衛生師さんに呼び掛けられて、ハッと我に返り…。
普通、歯医者さんって恐ろしくて、緊張するところのはずなのに。
矯正の針金を外して、歯磨きして頂き、新しい針金を取り付けて…という一連の作業は、妙に心地よくて、つい…、笑。
でも、帰宅後、ご飯を食べる頃になると、じわじわと、鈍い痛みが襲ってくるのです。さすがに、2年も経つと慣れてしまいましたが、笑。
年内には、器具が外れる予定、とのことです。
しかし、歯医者さんで居眠りとは…。自分でもびっくりです。やれやれ。

2006.05.23 Tuesday

ししょーに出会ったので。

ししょー、と言っても、yuki*kiriのpianoの先生兼姉貴分deco師匠にあらず。

ワタシメの日課「おいでよ どうぶつの森」のお話。
自分の村と、自分のキャラを作って、その村で住人やらとのスローライフを楽しむってなゲーム。
で、時々、村に遊びに来るキャラが居るんです。
その中で、今日は「ししょー」が来てました。

何でも、昔とっても売れた芸人さん、らしく。
今は弟子を育てるべく、放浪の旅をしているっていう、ウーパールーパー。
ワタシメ、ししょーの弟子なので。
話し掛けると、ネタを伝授してもらえるんですが。
本日は「よろこぶネタ」を伝授してくださいました。

って、このゲームしたこと無い人には、さっぱりわからない話で、申し訳ないです。…とあやまりつつも、続けます、笑。

もともと、yukirinに薦められて、すっかりはまってしまったワタシメ。
このゲームは、なぜか、自分がはまると、DSを持っている知り合いに、とにかく手当たり次第薦めたくなる、という代物で。
ワタシメも、deco師匠に薦め、親友の誕生日にプレゼントし、職場の嘱託さんにも、説得して購入をせまり…。
どんどん、まわりに「おいでよ どうぶつの森」実施?者が、増えています。

で、本日、久々に自宅パソコンが使えるようになったので。
職場のYちゃん先輩(最近「おいでよ〜」を購入されたひとりです。)の、ブログを拝見すると。

「きりちゃん師匠にいろいろききながら、すっかりはまってしまっています」

って書いて下さっているじゃないですか〜。

きりちゃん師匠、だって〜♪
なんか、照れるなぁ、いやぁ〜いい響きです♪

すっかり、気をよくして、いつもの倍の時間をかけて、DSに向かっていたワタシメでした。

あーあ、そして、今日もチェロ弾かなかったなぁ…。
宝塚のコープさんの曲も。
岸和田のアンサンブルの曲も。
新曲だらけで壊滅的に弾けない上に。
個人レッスンの曲は、まるで練習すらできて、なく。

チェロで師匠と呼ばれるのは、一生無理だけれど。
せめて、人前でまともに弾けるようには、ならないと、ねぇ。
明日は、チェロも弾いてから、森の生活、楽しむことにします。

追記。Yちゃん先輩のご質問「たぬきちの借金は1度や2度で終わらないのか?」に、お答えしますと。
たぬきちの借金は確か全部で6回完済しないといけないんです。
最後は確か90万ベルを超えるローンを組まれるんですよ〜。
借金を返すたび、おうちが豪勢になっていきますよん♪
現在、ワタシメ80何某万ベルの借金を返済中です。
村に大量に果物を植えまくって、売りまくっております、だなも!!

ちなみに、ワタシメのおうちには、あらゆる部屋に「チェロ」置いているんだも。
村メロは、勿論、バッハの「無伴奏チェロ 第2番プレリュード」を作って、それが鳴るようにしてます♪

2006.05.22 Monday

私の部屋の、居候。


帰宅すると、部屋の真ん中を占拠する品々。
実はこれ、壁紙屋さんの商売道具。壁紙を貼るのには沢山の道具が要るのですねぇ。
触ると大変なことになりそうなので、部屋に立ち入る事なく、遠巻きに写真だけ撮影しました。

2006.05.21 Sunday

食卓が…。


リフォーム中につき、自宅の食卓が、動かした荷物(電子レンジやら炊飯器やら)で、ふさがっている事もあって、本日の晩ご飯は、家族で久々に焼肉を食べに行きました。
お腹一杯です。
しかしまぁ、いったい、いつ私はダイエットするのだろう??

2006.05.19 Friday

素朴な疑問、我に返る。

「きりちゃんは、おやすみの日、何をしているのですか?」
と、この春に、異動でワタシメの職場にやってきた方からふと聞かれました。
休みの日………??
あえて改めて考えると、これと言った答えを持たない自分自身に気付かされ。
でも「特に何も…。」と答えるのも、どうよ?
と、言うことで、ありのまま、申し上げました。

「昼過ぎまで爆睡後、母の運転手として買い物ヘ出掛け、帰宅後昼食、お昼寝。その後晩ご飯。テレビ観ながらDSして、お風呂に入って23時には眠る…。」

自分で言ってて「これじゃあかん!」と自覚しました。

明日こそは美容院に行こう…。笑。

2006.05.18 Thursday

天敵、現る。

小学校低学年の頃、当時いとこ宅にあった「ウォシュレット」を初めて使った時のお話。
我が家にはウォシュレットなる物は、存在しない物だったので、使用法わからなかったワタシメ。
何をどうして、どうなって、そうなったのかは覚えてませんが。
とにかく、大失敗。
気がついたら、トイレ中水浸しにしてしまい、伯母に迷惑をかけた経験があります。

それ以来、恐ろしくてあの機械、使えないのですが。

とうとう、我が家のトイレにも、「彼(彼女)??」は、本日やってきました。
…でも、やっぱり恐ろしくて、まだ使ってません。

当分の間、使用する度胸ないと思われます。
あれは、一度使い出すとやめられない位気持ちが良いって、よく聞くんですがねぇ…。(;^_^A。

どうやって使ったら、上手くいくんでしょうかねぇ??

2006.05.17 Wednesday

ばらに、つかる。

お風呂のリフォームが今日までかかるので。
本日も隣町のスーパー銭湯へ。

毎日日替わりで「ほにゃららの湯」を、されているのですが。
昨日は「よもぎ湯」
そして本日は「ばら湯」!!
色とりどりのばらの花が、まるごと、浮いているではないですか!!
すごいすごい♪

よもぎ湯なら誰もつかっていなかったその浴槽。
ばら湯なら、満員御礼。

後で、父に聞いたら。
「え?ばら湯?男湯にも、あったで。勿論、つかってきたよ。ったりまえ(当たり前)じゃぁないですかっ!」
と、得意気に言ってました。
(お風呂はシャワーだけでいいはずなのに、うちの父は…。)

思いもかけず、リッチな気分味わえました。
唯一残念なのは、そのばら湯の写真をここにアップできないことですね。
(って、お風呂なんだから、写真撮影禁止なのは当然のことなんですけどね、笑。)

またyukirinとdeco師匠誘って、ばら湯の時に行きましょう♪

2006.05.16 Tuesday

犬のおやつinコンビニ。


帰り立寄ったコンビニで遭遇。チワワのレアチーズケーキ。
何でペット用のおやつが、コンビニの、しかも人間用デザート棚に陳列されているの(・・?)、そもそも、何でチワワ限定?…考える事30秒。
ようやく「チワワ」と目が合いました。
「チワワのレアチーズケーキ」です。
(てか、普通の人は、このケーキみたら、即座に意味わかりますよねぇ…。)

2006.05.15 Monday

お風呂、消える。


水まわりのリフォームが始まりました。帰宅すると、風呂が…ない!!コンクリートの壁が、むき出しになっていました。という訳で、本日は家族三人で、隣街のスーパー銭湯ヘお出かけしました。
明日チェロのレッスンなのだけどなぁ、やれやれ。

2006.05.13 Saturday

降られる、振られる…

究極の雨女、ワタシメkiriko。
旅行と言う旅行、イベントと言うイベント、雨雨降る降るとにかく降る。

本日も、例に漏れず。
お仕事で、屋外でイベントです。
職場でも、ワタシメの雨女ぶりは超有名。
「あ〜ぁ…、またkirikoが雨降らせた…。」
皆様のため息を、一手に引き受け。
雨の中、必死の集客、呼び込み、でも、やっぱり閑古鳥で。
なんとか、昼過ぎに撤収。

雨に降られてふらふらに。

なのに。本日夕方、宝塚のコープさんのアンサンブル教室。
行ったら。…モーツアルトの25番、4楽章が勝手に増えてる!!

そうでなくても。
レッスンの曲は超難しい上に。
岸和田のアンサンブルも、4曲もいきなり曲が増えて。
さらに、試験勉強ショックで楽器全然触ってなくて。
感覚が、全然チェロ弾きモードに、なってないのに。

かーなーりアップテンポで、あちこちに動く、4楽章。
難しいを超えて、ワタシメには弾けるレベルにあらず。
ゆえに、全然、訳もわからず。

「合わせます」

って、先生、そんないきなり初めてみる譜面。
ワタシメには弾ける訳もないのに。

先生、指揮棒、猛スピードで、振りまくり。
いやいや、ゆっくり振ってください、とも言えず。

全然、ワタシメついていくどころか、音出せず。
でも、4月からもうひとり、チェロの方がいらしていて。
その方が、がんがん弾いていたから、まーいーか。
(と、言いつつ、弾けている人をみると、弾けない自分がとても悔しい、気分だけ負けず嫌いな、なんちゃってチェロ弾きkiriko。←だったら練習すればいいのに、と自分突っ込み。笑。)

雨に降られて、指揮棒を振られて。

ふられまくって、ふらふらな、雨の土曜日です。

2006.05.12 Friday

小さな星、切ない恋のうた

突然ですが。
岸和田のアンサンブルで次練習する曲について。
調べてみました。

今回は、岸和田のアンサンブル教室で弾く曲。
本当に切羽詰まっているワタシメです。
初心者kirikoにはかなり難しいチェロの譜面…。
前回、4曲新しい譜面いだたいた中に。
聴いたことがあるのに、よく知らない曲が中にひとつあるんです。

「エストレリータ」。

聴いた感じ、といいますか。
さわりだけ、アンサンブルで弾いて感じたことは。
「世界一周 すてきな飛行機旅行」
って感じの曲。
なんか「今からフランスにひとっ飛び〜」な、楽しいイメージ。
ルンバって、書いてあるもんなぁ。
うきうきで、るんるん、な、感じ。(ベタ、ですが。)

でも、何でも調べてみるもんです。

エストレリータ。
日本語では「小さな星」と言う意味。
そもそも、メキシコだったかな?の歌曲で。
歌詞はこんな意味なのだそうです。


エストレリータ 私の苦しみを 見つめて光る星
降りてきて私に 彼の気持ちを 伝えて

彼なしでは 生きられないの



…(・○・)?

「はあ???」
目が点状態とは、このことで。
♪お〜シャンゼリゼ〜♪
ってな、曲想で、弾こうとしていたのに。
「全然ちゃうやないですかっ!!」
とんちんかんな自分に、少々、自分で呆れました、笑。

更に調べると。
とっても、バラードっぽくアレンジして演奏されているものもあり。

海辺で星を見つめて、取りとめも無い想いを紡ぐ、そんな曲なんだ…。

…って、そんなことは二の次で、練習しろよってねぇ。

でも、ワタシメのイメージとはまるで違う、
この曲の「想い」を知って。
なんだか、この曲の奥深さと、難しさを感じました。
と、共に。
最初のイメージの何倍も、素敵な曲に、思えました。

明るくて楽しいルンバのリズム。
なのに、切なくて強い思いを紡ぐ、恋の歌。

さて、どんな風に、チェロで刻んでみましょうかね。

練習、しなくっちゃ。

2006.05.11 Thursday

月にふんわり歌う夜

帰りが久々に少々遅くなり。
夜空に、もうすぐまぁるくなろうとしている、お月さま、ぽっかり。
見守られながら、帰宅しました。

ひとときだけの、開放感。
月の明かりに照らされて、初夏の風を受けながら。
自転車でひとり。
長い下り坂、下に見える町の明かりの中。
はなうた歌い、なんだかちょっぴり、いい気分。

♪月明かりふんわり落ちてくる夜は 
あなたのことばっかり
考えても考えても 尽きることも無く…♪

そんな、歌も、あったよなぁ〜。
考えても考えても、尽きることのない人かぁ…。
妙に、そんな気持ちが、懐かしく思える自分に、苦笑い。

♪風に乗せ伝えたい そんな想い ひとり抱きしめる♪

…と、その歌、続いたと思いますが。
「そんな想い」は、遠い昔に置いてきているので。

ふんわりとした帰り道のお話だけ
ブログに載せて、お伝えいたしました。

2006.05.10 Wednesday

あらしのあとの…

…脱力感。

と、でも、いいましょうか。

あれほど、試験が終わったらやりたいこと、たくさんあるって、書いていたのに。

いざ、終わってみると、結局、何もしない、いつもの生活です。

うちに帰って、気が付いたら、うつらうつら。
あらま、もう10時過ぎてる…。

…、で、今に至ります。
今日もチェロ、弾かないと(T_T)。
って、本当に珍しく、思ってたのに、なぁ。
実は、昨日、久々?(1週間ぶり??)に弾いたのです。
で、感じました、痛感しました。
「まじで、何にも、弾けない。」
レッスンの宿題も。
岸和田アンサンブルの新しい曲も。
このままだと、破門かも…って位。

弾けない!!!!

レッスンの宿題が弾けないのは、いつものことなんだけれど…。
さすがに、アンサンブルの曲、弾けないのは、かなりまずいです。
曲全体の中で、どこか、一小節だけ弾けないなら、まだしも。
4曲のあたらしい宿題のうち。
2曲は、何をどう弾いていいのかも、わかっていなくて。
1曲は、音は確かに簡単なのに、旋律がわかっていないので、何弾いているのかわかっていないので、弾けているのかどうかも、不明。
残り1曲は、現実逃避で練習した、バッハの「小フーガト短調」。
1週間前は、とりあえず一通り譜読みできていたはずなのに。
うろ覚えの「憲法」と引替えに。

…きれーさっぱぁぁり、抜けている!!

これでは、みんなに、確実に、迷惑かけちゃうですし。
2ndチェロなワタシメ、旋律取ることは少なくても。
やっぱりアンサンブルは、みんなで音出して、一つの曲を創る訳で。
弾けないです、でも、大丈夫よ!!…ってことは絶対に、無いと思われます。

と言うわけで、今日はもう夜遅いので、練習できないので。
せめてもの、気持ち?で。前回のアンサンブルレッスン録音したMD聴きながら、ブログ更新中。

………あれれ??

♪はぁるの〜うら〜らぁの〜 すぅみぃだぁが〜わ♪

) ゜○ ゜( ……はっっ!!!

新しい曲は、次のレッスンから、練習開始…。
録音されている曲は…前回のレッスンで終わった曲…。

ま、い〜か。

と、そんなこんなの、雨の水曜日でした。

(来年に向けて、うろ覚えでも頭に残っているうちに、憲法、もう一回覚えなおしたらいいのに…、と思いつつ。)

2006.05.09 Tuesday

得たこと

試験、終わりました。
結果、ですか??

普通の人は、1年かけて丁寧に勉強してから受ける試験。
ワタシメ、とにかく怠け者でのん気。
本気になったのは一昨日から。たった2日間。

できるわけ、ありません。

でも、めちゃくちゃ、とにかく書きました。
わからないけど、間違えでもいいから、解答用紙に文字書きました。
論文も2時間で2000字の規定、1800字くらいは書きました。
今の自分の思いをとりあえず、字にしました。

それくらいしか、できること無いので。
それだけはあきらめず、未練がましく、食い下がってみました。

2日間だけ、頑張ってみましたが。
2日間、後悔と、後悔の何百倍もの不安が、どこまでもどこまでも続いていて。
自分が押しつぶされそうで。
ご飯、のどを通らず。
眠ってないのに、眠くならず。
お布団に入っても、数字が回って眠れず。
ワタシメらしくない、自分が情けなくて…って2日間でした。
人生で何度か試験受けてきたけれど。
こんなことは初めてだったかも知れません。

でも、終わりました。
結果はどうあれ、とにかく終わりました。
試験が終わったって言える日が来ることなんて、想像できなかったけれど。

多分、99%不合格と思われますが。

自分の無力さと無計画さと無知さを学習したことも然りですが。

周りには、たくさんの人が居てくださることに、また気づかされました。
たくさんの皆さんが。
泣きそうな私の、背中を押してくださったこと。
みんなの「大丈夫」と「あきらめない」の言葉に、
ずっと支えられてきたことに、気が付きました。

本当に、こんなぐうたらな私なのに。
周りの皆さんが、あきらめないで居てくださったことで、
なんとか、今年の試験終わるところまで、たどり着けました。

本当に、ありがとうございました。

来年、あきらめずに頑張ります。

…とか、言いながらも。
来年への道は今日から始まっているのに、今日は、もう眠らせてくださいと思っているワタシメを、お許しください。

毎日、少しずつ、がんばらなくちゃ。
結果は6月になったらわかるそうです。
それまでは、充電期間にしちゃいそうですが…。
って、結局相変わらずのん気なワタシメでした。

それも、ま、ワタシメらしさ、なんでしょうかね、笑。

2006.05.06 Saturday

♪負けないこと 投げ出さないこと♪

逃げ出さないこと 信じぬくこと〜♪

ワタシメが高校を受験する頃に、巷で流行っていた音楽。
(そんなことを言ったら歳がばれる…って今更ですが。)

「だめになりそうな時 それが一番大事〜♪」

って続いたと思うんですが。
何か、昨日眠り際に、その歌をふと、思い出しました。

いやいや、すでにワタシメ「だめ」なので。
(「だめに、なりそう」は通り越しているので…)
今更そんなこと言っても仕方ないのですが。
…って思いつつも。

孤独な、自分との戦いです。
…って大げさな。(笑)。

試験まで、あと3日。
のこり、あと、たった、3日間。
負けないで、投げ出さず、逃げ出さず、自分を信じて。
頑張ってみますかねぇ…。

(って、朝一番でブログに日記アップしていることからして、かなり間違っている気がするけれど…。)

2006.05.05 Friday

あきらめなスパゲティ


お天気も良いのに、ずーっと家にこもって、法律覚えたり、意味不明の言葉と格闘するのはもう限界!
…と、母といつものショッピングセンターヘ。
あきらめの境地。
今更あがいても…とスパゲティ食べて、帰宅しました。

本当に、オイシカッタ〜!

…、あきらめついでに、本日机に向かうことすらあきらめました。

本当にこんなんでいいんでしょうかねぇ、こうして後で後悔するのも、きっと自分自身なんだろうなぁ…と思いつつ。

2006.05.04 Thursday

…まくら。


気が付いたら、鉛筆にぎったまま、爆睡。あかんあかん。ハーブティ飲んで目を覚まさなければ。
ちなみに判例六法、ちょうど良い高さです。え?何に丁度かって?もちろん、気ままなお昼寝のお供に、ですよ〜。

2006.05.03 Wednesday

日本国民は…

正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民の協和による成果と、我が国全土にわたって自由のもたらす恵沢を確保し、……

……えーっと、その先、なんだっけ??

先に言います、あやしい人ではありません。

ようやく、試験勉強、始めました。
どうも、憲法の穴埋め問題がでるらしいので。
とにかく前文を暗記しようと努力するも。
脳が老化しているのか、いつも上記の部分で止まってしまいます。
先が思い出せない…。

こんなことなら、中3の時、憲法習った時に、まじめに暗記していればよかった。
この先、憲法も103条のうち、90条近くですか、覚えねばならないですし。
その後は、他の法律や、時事問題に頻出するキーワードを語句説明できるようにならねばならないらしいです。
5月9日までに、間に合うのでしょうか…。
先を考えたら、恐ろしくなり、また現実逃避しそうなので。
ひとつずつ、あきらめて片付けます…。

我が国全土にわたって、自由のもたらす恵沢を確保し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する、だっけ?

何か、抜けてるよなぁ…。

とほほです。

yukirinの「おこのみやきプリッツ」食べたかった(T_T)。
(せめて箱だけ置いておいてね、笑。試験終わったら取りに行くし。)

試験なんて嫌いです。
こんなお天気なのに、なんで家で憲法丸暗記しないといけないの〜。

そもそも国政は、国民の権威がこれを…

??何か違う。

ぎゃー、もぅ!!私のばかー!!
(…、と、叫んでも仕方ないので、おとなしくもう一回覚え直そう…)

そういえば今日は偶然にも憲法記念日…。
(だから「憲法を覚えよう!」と思ったわけでは一切無いです、あしからず…)

2006.05.02 Tuesday

葉から、花咲く。


10年近く前に、母と旅行中にみつけました。

「葉から芽が出る葉っぱ」

水につけて放っておくと、しばらく後に葉っぱの淵からたくさん芽が出る、という、なんとも不思議な植物。

購入後、我が家でも栽培成功!
芽は、鉢に植え替えると大きくなり、同じ葉っぱがまた育ちました。

寒さに弱く、冬になったら枯れてしまうので。
我が家では枯れる直前に葉を収穫、冬の間新しい芽を家の中栽培、
春になったら土に植え…を、毎年繰り返しています。

その話をすると、ぜひ、うちでも育てたい!と、職場の嘱託さんがおっしゃったので、葉っぱをさしあげたところ。
昨日、嘱託さん、曰く。

「きりちゃん、うちの葉っぱ、花が咲いたんよ」


花ぁ??

なんですか??それはっっ!!
…と、いうことで、早速お宅訪問。

本当にツリガネ草みたいな花が咲いているではありませんか!!
我が家では大きく育てたものを越冬させることができないのですが。
嘱託さんは、家の中にいれて、越冬に成功したとのこと。
冬を一度越すと、こんな花が咲くのです。

ちなみに、この植物。
本名?を「セイロンベンケイソウ」といいまして。
サボテン科の植物なんだそうです。

最近では、よく、お花屋さんの店頭で、1枚何某円で売られているのを見かけます。
葉の淵から芽が出て、その芽が大きな葉のつく物に成長する姿は、なんとも不思議で面白いです。
しかも、超適当主義のうちの母でも育てられる(ワタシメが育てているわけではありません、あしからず…)優れものです。

2006.04.29 Saturday

コンタクト、欠ける。

朝右眼に入れたコンタクト。痛いと思って、一度外してよくみると、明らかに端がちょびっと欠けている、ではありませんか!
…仕方なく今眼科に来ています。
そういえば2、3日前から右眼、時々メチャクチャ痛かったのでした。
二年前に替えたきり、眼科へ行くことも無く放ったらかしだったからなぁ。

ちなみに、このご時世にワタシメ、ハードコンタクトを使用しています。
使い捨てコンタクトにしたいと申し出るも、アレルギー持ちのワタシメには、やっぱりハードが良いのだそうです。
ハードの方が汚れが着きにくく、汚れも落としやすいらしいです。

本日も結膜炎がすごいですねぇと言われて、点眼薬を処方されました。

やれやれ。

瞳くっきり、黒い淵のついている、使い捨てレンズ。黒目が極端に小さいワタシメにはあこがれ??の存在なんですが。
そうそう。黒目が極端に小さいってのも、ソフトレンズや使い捨てレンズが使えない理由らしいですが…。

2006.04.28 Friday

月に一度の、恋しい食べ物。

矯正中に食べてはいけないもの、実は、いくつかあるんです。

まず、歯に引っ付くもの。言うに及ばずですが。
ガムやキャラメル、それにお餅は厳禁。
歯につけている金具(何て名前だったかな…?)が外れるため。

固い物もダメ。
おせんべいなんかもダメです。
これも噛んだ勢いで、金具が外れる恐れがあるため、です。

で、もうひとつ。
色素がつく物も、避けた方がいいといわれます。
具体的にはキムチとカレーが駄目です。
これは、歯に針金と一緒にかけてある透明のゴムが。
黄色く変色して、目立ってしまうから、ってのがその理由。

というわけで。
カレーやキムチをどうしても食べたい場合は。
歯医者さんの前日に食べましょう、といわれています。
(次の日ゴムを取り替えてもらえるためです)

ワタシメカレーは特段好きな食べ物ってわけではないのですが。

「食べない方がいいですよ」
といわれると、無性に、カレーが恋しく…。
(どこまでも天邪鬼なワタシメ。)

今日、久々にカレーを食べました。
効果覿面(てきめん、とは、こんな字書くのですね、笑。)。
ばっちり、ゴムが変色しました。

でも、いいんです。明日は歯医者さんだから。

おかぁさんのカレー、おいしかったです。

2006.04.27 Thursday

はは自慢の…。


家の小さな庭に、はは(母)が植えた牡丹。
「毎日色々写真撮って、日記にしているんでしょ?写真撮るのに良いがあるよ」と言われ、撮影してみました。
「きれいでしょ?すごいでしょ?」
と、ちょっと自慢気な、はは。
一つの株?なんですが、実は今年は、一度に4輪も咲いているのです。
へぇ…、と感心していると。

「肥料もろくにあげなかったのに、よくここまで咲いてくれました」

と、はは談。

…ってか、それなのに「おかぁーさんの牡丹、きれいでしょ?」って…。
それは、ちょっとどうよ!?

そう思うのは、私だけでしょうか…。

2006.04.26 Wednesday

ともだちとチェロ弾きのあいだ

「最近気になること、ありますか?」

と、今年1月の職場報に、ワタシメの部長が、一文かかれていらっしゃるのを見つけました。部長らしい、親しみやすくも、実はとても難しいという一文でしたが。

ワタシメ、何が気になるだろう??
……うーん。……!!(ピンポーン♪)

ズ・バ・リ、B型さんのこと!
いつか、ブログに書こうとしてたくらい、今、気になるのです。

ワタシメkiriko、全くそう見えないらしいですが、一応A型。
アイボウyukirin、どこをどう見てもそう見える、典型的O型。
ラジオ局の仲良しさん等、私達の共通の知人は、ほぼA型かO型。
(って、日本に暮らす人の大半はA型かO型なんですけど…)

で、逆に居ないのがB型さん、なんです。

ワタシメkirikoだけの友人にもB型さん、極端に少なくて。
B型さんの友人、思い当たるのは3人位です。

しかし、ですよ。
典型的なチェロ弾きさん=B型さんらしいです。
(前にも書いた「オーケストラ楽器別人間学」によると、ですが。)
それが、ワタシメの気になるところ、なんです。実は。


「チェロ弾きには、圧倒的にB型が多いのか?」


せんせいや、岸和田アンサンブルの2人のチェロさん。
コメントくださる、ちこゆさん。
…やっぱり、チェロ弾きは、みなさんB型さんなんでしょうか?
ワタシメの友人の中にはほとんどいないB型さんも。
なんちゃってチェロ弾きkirikoの周りにはたくさんいらっしゃるのかも?

え?なんでそれが気になるのかって?
もし、本当にチェロ弾きさんの、みんながみんなB型さんなら。
A型のワタシメがチェロを弾くのは、血液型的に間違ってる!?
血液型的にチェロも限界??
…と、思いまして。(そんなこと今更言われても困りますが。)

う〜ん、チェロ弾きさんは本当に、みんなB型さんなのでしょうか?

そして、他の楽器も、そうなのでしょうか?
(例えばヴァイオリンさんはA型が多いとか、クラリネットさんはO型が多いとか…)

ワタシメの気になるところは、こんなところです。
チェロや他の楽器を演奏される皆様、血液型教えて下さい(笑)。

2006.04.25 Tuesday

ハーブティとハーブ茶犬


職場の嘱託さんが試験勉強で疲れているだろうと、少し前にハーブティを差し入れして下さいました。
「とにかく暖まるから飲んでみなさい。」との事。

ハーブティは少し苦かったり、匂いがきつかったりで、実は少し苦手と思っていたのです。
しかし!!「ハチミツを加えて飲んでもいいですよ」と箱にかいてあり、実行してみると…あら不思議。

リラックスできて暖まるし、とてもおいしいんです。
頂いたのはレモンとハイビスカスの物で。
自分でもオレンジとローズの物を購入してみました。
試験勉強?(ブログ更新!)の、おともに最近よく飲んでいます。

そんなプチ?ハーブティブームなワタシメ。
今日偶然、チェロのせんせいにいただいたのが、お茶犬、しかも「ハーブ茶犬」のストラップ!
(ハーブティの箱の上に乗っかっているのがハーブ茶犬です。)

ちなみに、ハーブティなのに、お気に入りの大きなマグカップに、なみなみと注いで飲みます。ワタシメかなりお茶飲みで、一日にたくさん水分を取ります。

ハーブティブーム、もうしばらく続きそうです。

2006.04.22 Saturday

「もう決まってますっ」

父が、水周りをリフォームすると言い出したのは、2ヶ月ほど前。

包丁は、もてないワタシメ、キッチンに用は無く。
お風呂はシャワーで、からすの行水。
トイレは一日3回で充分。

…そんな訳で、今回のリフォームに、まるで興味も無く。
何がどうなっているやら全くわからず…。
とんとん拍子に話は進んでいるようですが。

せっかくだから、キッチンと、洗面所の壁紙も、ついでに、張り替えた方がいいですよ〜とのことで。
今日リフォーム屋さんが、みえられました。

たまたま、居合わせたワタシメ。
人のよさそうな、ちょっと年配の、白髪のリフォーム屋さん。
初対面のワタシメと、一通り挨拶を終えると。
何かを思いついたように、にっこり、ひとこと。

「お嬢さんのお部屋のクロス(壁紙)も、この機会に、貼り直しされますか?」

……そうか!!

物はついで、うん、そうそう。
ワタシメの部屋も壁紙だけでもお取替え、なるほど、いいじゃん♪
物は、ついで、よく言ったもんです。
「じゃ、ぜひお願いします♪」

数時間後に持ってきてくださった見積書。
本日出かけていて、何にも知らない父。
じっと見つめて、曰く。

「なんで?、何か値段が上がってないか??」

父はまだ、ワタシメの部屋の壁紙張替えが、追加になってることに。
…まるで、気づいていないのです。

そんな、父を横目に。
どれに しようっか かんがるぅ〜 こまったこまったきりこさん♪
な、ワタシメです。

(このCMソングがわかる人、いらっしゃるんでしょうか…)
↑わかる人には、今日の記事のタイトルが、よくわかるんですが…。

2006.04.21 Friday

ちいちゃな150人の、オーケストラ。

新聞をこの期に及んでも、テレビ欄しか見ない、受験生kiriko。
(試験は5月9日です。時事問題が頻出するそうです。)

こどもオーケストラを指導し続けた先生のドキュメント番組が、紹介欄に取り上げられていて。
これは見ないといけないなぁ…、と22時。
ばっちり、テレビの前に座りました。
(何度も言いますが5月9日、試験です、ワタシメ)

ワタシメも、子供の時にジュニアオーケストラに入っていればなぁ…。
と後悔の念を再燃させつつ(笑)。
半年間かけて仕上げたベートーヴェンの第九。
番組の最後に放送されていた、その音は。
言うまでも無く、ちゃんと第九になっていました。

ワタシメ、どこまでもなんちゃってチェロ弾きなので。
プロの超一流のオーケストラと、こどもオーケストラの音が。
どう違って聞こえるのか。
どこが子供の音で、どこがプロの魅力で。
そのハーモニーが何色で、どの奏者がどんな役目でなんて。
専門的なこと、まーっったくわからないです。

10歳〜20歳までの団員で構成される、総勢150人のオーケストラ。
ヴァイオリンの女の子が演奏している姿は、ヴィオラを弾いてるの?
と、思った位、楽器に対して、ちっちゃな手で、ちいさな体で。
でも、指揮者先生を追うその瞳に、はっとさせられました。
よく見ると、みんなが、みんな、同じ表情をしているんです。

ひたむきさが伝えることは、プロとかアマとか、うまいとか下手とかに限らず。
音楽に真剣に向き合うこと、伝えようとする気持ち、ひとつになる心。
それはテクニック以上に、聴く人を感動させる、最大の力になるのかなぁ…って。


チェロを、また、弾きたくなりました。
私も、逃げてはいけないと、思わされた夜です。

2006.04.20 Thursday

乾杯〜♪は、勿論

ウーロン茶に限ります。

今日、職場の歓送迎会がありました。
ワタシメ、お酒飲めないんです。
(チューハイとやらをコップに2杯飲んで、えらい目にあったことが…)

乾杯用にコップに5ミリくらい注いでいただいたビール。
お酒、飲めるようにならな、あかん!!と。

意気込んで、鼻をつまんで、飲み込みましたが。
やっぱり、だめで。
苦い、喉がぴりぴりすると、咳ごんでしまう始末。
ビールが駄目なら、ワインはどうよ?
と、頑張ってみるも。
臭い、苦い、口の中が燃えそう(T_T)と。
ほんの少し口に含んだだけで、涙ぐむ始末。

しばらくすると、顔中真っ赤。

「kiriさん、飲めそうなのに〜」
と、新しくこられた方に言われましたが。
違うんです、冗談抜きで、飲めなさ過ぎるんです。

ビールが飲める人の楽しそうな気分を味わってみたいんですが…。
と、言うワタシメに、嘱託さんがひとこと。

「最近、子供用ビールってあるじゃない?あれを飲んでみるとか。見かけはビールなんでしょう?」

早速、帰宅途上に購入してみました。
これです↓


飲める〜ビールが飲める〜♪
全然赤くもならないし、気分も悪くならない。

帰宅してから、ワイン飲みなおす!とおっしゃった方もいらっしゃったのですが。
ワタシメの飲みなおしは「こどもののみもの」で、かんぱーい♪でした。


どこの飲み屋さんでも、子供用ビール、置いてくれないかなぁ…。

2006.04.19 Wednesday

きりこのヤマ

もうすぐ試験なのに、相変わらず緊迫感も緊張感も皆無なワタシメ。
昼間ふと思いました。こりゃヤマをはって勝負だ!と。
…きりこがヤマはる?、きりこのヤマ?…。…きのこの山!
…現実はお菓子みたいに、甘くないでしょうねぇ。

↑本家本元きのこの山。つい購入してしまいました、笑。

2006.04.18 Tuesday

うずまきパンダ


またも発見。今度は、生茶パンダのゴルフクラブカバー。
でも、ワタシメゴルフしないし、買っても、ねぇ…。
いや、待てよ。かわいいし…よし!!
…と、結局購入。今日到着しました。

ちぇろこさんの、頭「うずまき」と呼ばれる部分に、すっぽり入るだろうから。
「ちぇろこさんのうずまきカバー生茶パンダ!!」と、思ったのですが。

パンダさん、体細すぎ…。
ちぇろこさん、太りすぎ…。

え?うずまきにカバーは、そもそもいらんやろう?って??

…ごもっともです。
理由をつけて、パンダが欲しかっただけですよ〜ってば、笑。

(しかし、ブログ上に初めて、ちぇろこさんの画像アップしたのにも関わらず、なんでパンダがのっかてるのん?と、自分で自分に突っ込み、笑。)

2006.04.17 Monday

ももいろな応援菓。


職場のYちゃん先輩が、試験勉強頑張れ!と、お菓子を差し入れて下さいました。
…ってこの後に及んでもまだ全く学習意欲がわかない大馬鹿者なワタシメですが。
職場で沢山の皆様が応援して下さっているのに、ダメですね…

2006.04.16 Sunday

さくらいろ、舞う頃に…

…何か最近、歌のタイトルみたいになってますね、タイトル。
まぁ、良しとしてください。

さて、本日。一日家にこもってお勉強のはずが。
お昼間に少々お天気よかったので、駅前のスーパーへ買物に出かけました。

桜、まだ、結構咲いていて。
緑色の葉は、どの木も少ししか見られないくらい、でした。
花も咲く季節を間違えたかしら?って思うんだろうなぁ…って位。
寒かったですもんねぇ。
その少し冷たい風に吹かれて。
はなびらが、一片。
久々の日差しの中、舞っていました。

…そして、今日は思い出のお話にしようと決めました。


中学生のころのお話。
下校途中に、友人、いわく。

「桜の花びらが散る時に、空中でその花びらをつかまえることができたら、願いがかなうんだって!」

土曜日の昼下がり。
セーラー服を着た三人が、大きな桜の木の下で。
1時間くらい、夢中で宙を舞うはなびらを追いかけて。
結局、確かその時は、つかまえられなかったと、記憶しています。

あれから、この季節にいつもその話を思い出します。

あの時、私は、何を願っていたのだろう?


…そして、今の私は、何を願うだろう?


夢みたいに切なく花舞うまちで。
きらきらした遠い思い出と。
なんとなく、自分を見ていた、日曜日でした。

桜の花、一片に。
あなたは、何を、願いますか?

2006.04.15 Saturday

大げさなワタシメの実証。

実は、今日チェロ弾けたんですねぇ…。
隣町のコープのアンサンブル教室。

昨日自転車と正面衝突して。
その時に腫れてしまった左手の小指。
今日は、何か妙に黒いあざになっていて、
ちょっと見た目が嫌かも、と思い。
湿布して出かけました。

1時間半、多分弾けない、って思っていたのに。
弾けるじゃありませんか。
…ただし練習後、左手全体に筋肉痛みたいなだるさが残りましたが。


無事復活です。
(ひざも大きなカサブタと青あざができて、もう痛くないです…)

昨日のワタシメの日記をみて、ご心配頂いている皆さんに、
深くお詫びです。

めったに怪我しない、病気しないワタシメ。
少々のことでも、つい…。
大げさに言ってしまう、悪い癖があるんです、多分。
ということで。


ごめんなさい!!

2006.04.14 Friday

安全第一。早起一番。

今朝の、出来事。

職場へ向かう道すがらのおはなし。

ワタシメ、片道約3.8キロ、環境のため、健康のため、毎日自転車通勤。

今朝、とにかく急いでいました。
交差点で直進しようとしたら、信号が赤になり、突如左折しました。

角を曲がった時の私のスピードたるや。
相当なものだったと思います、なのに…。

もうお分かりですね?
曲がったところに、自転車で走行中の方が、いらっしゃいまして。

正面衝突。

私の左側で、その方にぶつかってしまい。
よろけたワタシメ、バランスを崩してしまい。
地面に勢い良くころんでしまいました、自転車ごと。

でも、どう考えても、
ワタシメが勢い良く左に曲がったことが、衝突の要因である!と、
とっさに思えたので。
転びながらも、相手の方に「大丈夫ですか?お怪我ありませんか?」と聞くと。
「大丈夫です、すみません」と、おっしゃられたので。
よかった〜と思い、とにかく先を急ぎました。

職場にぎりぎりセーフで到着してしまい。
着くなりいきなり、言い訳のように「自転車にぶつかりまして…」と、いきさつを職場の皆さんに話すと、嘱託さんがびっくりして。

「桐ちゃん!左手の小指!!腫れ上がっている!!」

…見たら、左手の小指、確かに赤く、所々青くなってる。
上下に微妙に動かすことはできるけれど、確かに痛い気がする。
さらに、「他にどこかぶたなかった?」と聞かれ。
「そういえば、地面にころんだ時、左のひざをついたような…」
と、見たら。
左のひざこぞうが、見事にすりむいていて、流血。

「保健室へ行って、消毒してもらって、手は湿布してもらいっっ!」

…と、言うことで。
時間が経つと、あれよあれよと、確かに、ひざと、小指が痛くなり。
歩くとひざは、ずきずきするし。
パソコンで字を打とうにも、だんだん左の小指が曲がらなくなり…。

でも、帰宅してしばらく、うとうとしていたら、だいぶすっきりしました。
指もグーパーできるようになりました。
ひざこぞうの痛みも、治まってきました。

父は「右手じゃなくってよかったやん」と言いましたが。
ワタシメ…一応チェロ弾き。
「右手の方が、よかったんですが…」

左手の指が、ただの突き指でなくて、骨折とかしてたら。
冗談抜きで、しばらく、楽器弾けなくなるので…。

明日は、隣町のコープさんのアンサンブル講座。
楽器、弾けると思いますが…。
(「左手の小指が青くなっている!」と指摘されて、あら、痛いわ、と思った次の瞬間、チェロのせんせいの顔が浮かびました…。)

とにかく、自転車とはいえ、大事故に繋がることも多いので。
朝、ワタシメがぶつかってしまった方に、この場を借りて再度お詫びすると共に。
交通安全を充分遵守して、通勤するように致します。

(…時間には充分余裕を持って、出勤しましょう…。)

2006.04.13 Thursday

懐かしのチョコ。


帰りに立ち寄ったコンビニで偶然見つけました。
小さい頃、母とスーパーに買物へ行くと、いつもお菓子を一つだけ買ってもらえたのですが。
その時よく買っていたのが、このチョコ。子供心にいちごのチョコは、かなり惹かれるものがありました。三本ついててお買い得感もあり、シールのおまけつき、ってところがまた、魅力的だったように思います。
まだあったんだぁ…、とつい購入。
小さい頃は独り占めして三本食べてましたが。
母と分けあいっこ??して食べました。

ワタシメも大人になったもんです、笑。

追記。もうひとつ、お気に入りのいちごチョコがあったんです。
赤や黄色や青の、カラフルなスプーン型のプラスチックの棒に、大きないちごチョコがひとつ、ついていて、いちごのそのものの柄の銀紙でくるんであるチョコなんですが…。
それも、まだ売っているのでしょうねぇ…。

2006.04.12 Wednesday

もしも、試験が、終わったら。

まじめに、チェロ練習します。
レッスンの時、課題の曲を何度も弾きなおさなくても、大丈夫になるくらい。

夏も近いので、またスープダイエットでもしようかな?
そういえば長いこと大っ嫌いな美容院にも行っていないので、髪も切りに行かなきゃ。

それから、それから。
運動不足を解消すべく、たまには体を動かしてみるかな。

でもって、いい加減包丁持てるように、料理教室でも通いますかね。

毎日、「どうぶつの森」その名もずばり「きりこ村」の手入れもしなきゃ。(ってこれが、一番したいことだったりして…。)

旅にも出たいなぁ。
お花畑へdeco師匠とyukirinと三人、ドライブにも行きたいし。
あ、師匠のpianoの発表会もお手伝いしなきゃ。
ピアノも、送別会以降、ぜんぜん弾いてないなぁ…。

お気に入りのコーヒー屋さんで、
お休みとって、おいしいケーキと、紅茶(実はコーヒーも少々苦手なワタシメです)で、ゆっくりした時間をすごしてみたい。

そういえば、地元のアンサンブルのみんなにも、また会いたいなぁ…。
(今朝、セカンドフルートさんと通勤途上ですれ違いましたが、ゆっくりお話している時間も無く…。)
アンサンブルといえば、岸和田のみんなとも、じっくりお話する時間を持てたら楽しそう。(って、これもせんせいに要相談ですなぁ…)
隣町のコープさんの曲も指使い守ってうまく弾けるようにならなきゃ。

苦手な夏だけど、
のんびり、ゆとりをもって過ごしたいけど、したいこともたくさんです。


全部、5月9日の、試験が終わってからのお楽しみ。

それまで、いい加減現実逃避やめて、勉強に打ち込むことにします。
来年もこのしんどい思い、したくない。ですし。
(でも、この調子だったら、ぜったい落ちるだろうなぁ…)

でも、結局、試験終わったら、飽きるほどお昼寝して一日終わる休日が、毎週続くんだろうな、笑。

と、勉強から逃れたい、率直な気持ちを正直に書いた、今日の日記でした、笑。

論文を書く練習しよう…。

(ちなみに5月9日の試験は、論文試験もあるんです。あれほど自宅論文で苦しんだにも関わらず、試験当日にも論文を書かねばならないのです。)

2006.04.10 Monday

トラもウマもだめな「トラウマ」、なワケ。


…おそらく動物全部苦手です。

これには深い訳があります。

まず。
水鳥の楽園ってことで有名な公園(ワタシメの街にあります)。
そこで、白鳥にパンの耳をあげようとした、3歳のワタシメ。
パンと一緒に、右手の人差し指まで、ぱくり。

つぎに。
鹿と触れ合えることで有名な奈良公園。
そこで、鹿にせんべいをあげようとした、6歳のワタシメ。
せんべいと一緒に、右手ごと、ぱくり。

さらに。
野生のサルが出没することで有名な箕面公園。
そこへ、ドライブにでかけた、10歳のワタシメ。
車ごとサルに取り囲まれ、お菓子没収。

他にも。
友人の家で猫に引っかかれる、犬には必ずほえられる、
鳩には、えさをやって取り囲まれ頭に乗られる…。

……恐怖体験、数知れず

おかげさまで、動物は大苦手になりました。

今日のそんなワタシメのお仕事は。
一日中雨の中で、数多くのワンちゃんたちに囲まれる…。


ひとつ、言えることは。

とにかく、早く眠ることにします。
明日はチェロのレッスンの日ですが。練習あきらめます。

このまま起きていると、熱を出してしまいそうですので…。

2006.04.08 Saturday

眠る…

本当の話。
今日、目がさめたら、4時でした。
4時は4時でも。
…16時、夕方の4時です。

昨晩は0時半に寝ました。
それからとにかく爆睡。
一度も起きることなく、です。
15時間もよく眠れたもんです。

チェロ弾かなきゃ、
勉強しなきゃ、
桜満開、お散歩行かなきゃ…。

あ〜。
するべきことは山のようにあったのに…。
もったいない一日でした。

しかし、なんでワタシメ、こんなに眠れるんだろう…。
自分で自分が超不思議です。
おかしい…。

ちなみに、そして、もう眠たいんです。
やれやれ。

2006.04.07 Friday

残業のご褒美


職場のそばに大きな桜の木があります。
秋に真っ赤な落ち葉のじゅうたんを見せてくれた桜。今は見事な花を全身にまとっています。
月明かりの下に、浮かんだ姿は、夜空に映えて、恐いくらい綺麗でした。

2006.04.06 Thursday

原稿用紙と格闘すること…

…結局、またも、2時間に及びました。

原稿用紙、薄いでしょ?
パソコンのプリンターに、うまい具合に差し込まないと、詰まるんです。
インクが飛び散り、大変なことに…。
(打ち出せても、ページのあちらこちらが黒インクで汚れている…)

でも、指定用紙が原稿用紙、仕方ありません。

そうです。ワタシメが以前からピーピー言っている論文。
ようやく、本当に完成いたしました。
本当に書けました〜!!と、三月の終わりに、ブログに書いたにも関わらず。
それから、まだまだ、書き直しを何度も命ぜられ。
これで出していいよと言われたのが4月5日のお話。
と、言うわけで、提出すべく、原稿用紙に完成品?を、プリントアウトしてたのですが…。

…ま、ともあれ、出来上がったので良しとしましょう。
結局書かなきゃと思い始めてから、3ヶ月、書き上げるまでにかかってしまいました。
締め切りは4月7日金曜日、17時30分。

いつもぎりぎりなワタシメ、これは一生直りそうもない、悪い癖です。
気が付いたら、もうすぐ夜が明けます…。

やっぱり原稿用紙は手書きと仲良しなんですよ、だから、論文は、手書きに限る…と思いつつ。

2006.04.05 Wednesday

アピールな名刺


お仕事に関連したお話ですが、お許しください、と前置き。

それは、さておき。

ワタシメの職場全体の取り組みとして、今年度から「全職員の名刺のスタイルを統一します!」…てなものが始まりました。
名刺は、絶好のアピール機会!
…との事で。
今まで、みんな好きなデザインで、実費で作っていたのですが。
全ての人が、この名刺を使うことになりました。

ワタシメ達が、アピールしたい物のイラストが書かれた、カラフルな名刺。
綺麗ですが…。

実は配る機会、そんなに無いんだなぁ、ワタシメは。

…ご入用の方は、ぜひ、ご一報ください。

2006.04.04 Tuesday

あんぱんの日

いつもお昼にいくコンビニ。
パン売り場に「4月4日はあんぱんの日」と、大きくかかれていました。
桜あんぱん、あんドーナツ、普通のあんぱん…と、
たくさんのあんぱんが並んでいましたが、お昼ご飯は今だけ50円引き!の
とろろそばにしてしまいました。

うーん。でも、なんで4月4日があんぱんの日なんだろう?
日本で初めてあんぱんが売られた日とか?
まさか、アンパンマンの誕生日が4月4日ってことは無いですよね?

今日のワタシメ、素朴な疑問です。

2006.04.03 Monday

たまには?、ばてる。

土日はお休みしているので、今日から実質的に新年度のお仕事がスタートです。

新しい季節、新しい生活。

電話は鳴る、お客さんはたくさんいらっしゃる、大量の書類がくる、職場の整理整頓を至急要する…。

と、てんやわんやの一日でした。

4月なので、さすがに今まで愛用していたブーツ(結構楽なんです)を、やめて。
普通の革靴(少々かかと高めかも?)に、履き替え出勤したものの。
とにかくそれで走り回ってたせいで、夕方には、足の裏が悲鳴をあげていました。

今、両足、裏にも甲にも湿布薬が貼られています。
ジンジン感?と、鼻がとおるようなツンツンした香り?に包まれて、おとなしく眠ることにします。

なんか、久々?に。
ばたんキューな感じ、です。笑。

2006.04.02 Sunday

「かどけし」

久々に親友とご飯をたべました。

ご飯の後にぶらぶら買物をしていた時に、スーパーの文具売り場で発見。
「なんじゃこりゃ」
と、目が点なワタシメ。
「『かどけし』やん。角をいくつ使ってもまた、かど〜、角がたくさん〜、だから、消しやすい〜♪」
と、本業デザイナーの親友。

小さな立方体が、何個もくっついている消しゴムで。
色も16色(だったかな?24色だったかも)から選べてカラフル。
(もちろん、ももいろもありました。)

普通の四角い消しゴムには、角が8つしかないけれど、この消しゴムには角がたくさん…。
細かいところが何度もすぐ消せる訳で…。
うーん…と、購入するや否や、立ち止まって考えること3分。
ももいろ、これ、きれいな色だし…、う〜ん。…と。
でも、結局買いませんでした。

なんで?って?

…最近字書かないので、消しゴム使わないですもん。

なんでもパソコン、いいんだか、悪いんだか…。

後日談。(4/5記)
結局、かどけし、購入してしまいました。
せっかくなので、画像をアップしておきます。

↑やっぱりももいろな2色をセレクトしてしまいました。
全20色でした。

2006.04.01 Saturday

一番欲しぃ〜かった、パンダさん。


生茶パンダ、当選しました!!
…え?なんですか?今日は4月1日。
…わかりやすい嘘をつくなぁ…って?

すみません、確かに当選はうそです、エイプリールフールです。
ごめんなさい。
でも、生茶パンダパペット、写真のものは紛れも無く本物です。

実は、1千万通もの応募があった、生茶パンダパペットのプレゼントキャンペーン。
あまりに好評だったので、メーカーさんがインターネット通販で、3月31日までの、期間限定で発売したのです。
たまたま、そのサイトを見つけて、即購入手続きしたら、ついに我が家にやってきました。
感無量です〜。

ちなみに、ワタシメの持ち物の中には時々生茶パンダがいるんですよ。
(知る人ぞ知る…ですが。)

2006.03.31 Friday

「またレター」

自分に関する「秘密」で、誰にも話したことの無いものってひとつも無いなぁ…。

いや、まてよ、唯一、誰にも話したことが無い、私の秘密って、多分これかなぁ…と。
思い出したことを、本日のお話にしましょう。

毎年、3月31日になると、ワタシメが、していたこと。
それが、「またレター」。
簡単に言うと「未来の自分への手紙」、です。

なぜ、3月31日に書くことにしたのか、きっかけは覚えてませんが。
結局、中学生から大学卒業するまで、10年間、書き続けてました。
毎年3月31日がくると、ふとした瞬間に、突然思い出すのです。
あ、書かなきゃ、って。

なんで「またレター」って呼ぶのかって?

それは書き出しが……
……あ〜あ、なんか書いていて、自分で、恥ずかしくなってきたぞ。
えーいっっ、勢いで書いちゃいますが、
一年目は「みらいのわたしへ」
二年目は「また、未来の私へ」
三年目は「また、また、未来の私へ」
…と続けること10年。
年を重ねるごとに、書き出しに「また」が「また」続き…。
…そんな訳で、自分の中で「またレター」と、勝手に呼んでいました。

これも、どうしてそんな決まりにしたのか覚えていないけれど。
毎年、書く量は、レポート用紙1枚だけ。
いつも同じレポート用紙を使っていました。

書き終えたその手紙は、オルゴールのついた箱(ワタシメなりの宝物箱ってところでしょうか)に、小さく折りたたんで保管していましたが、量が増えて、結局ファイルに閉じて保管していました。
何年か前に、まとめて全部を読み返したことがあるんですが。
自分の字の形も歳を重なるに連れて変わるし、内容もだんだん長くて、やたらと具体的だったりで。
(その時の友人のことや、当時はまっていたTV番組の話やら…)
日記はいつも3日坊主で、続けて書いたことがないワタシメ。
過去を探るものって他に何も無いので、自分自身には貴重な手紙だなぁと思った記憶があります。


就職してからというもの、3月31日にそんな手紙を書いていたことを、思い出す余裕が無く。
結局「また」をタイトルに9回書いた手紙以降、「またレター」書いてませんが。

あのファイル……さて、どこへ行ってしまったのやら…

今の私は。
あの頃の自分みたいに、精一杯で等身大の自分を、レポート用紙1枚分も、書き綴ること、できるのでしょうか…。

自問自答の3月31日です。

2006.03.30 Thursday

友のこだわり

ちまたで超品薄状態が続いている「nintendo DS Lite」。

ワタシメの小学校1年生の時から付き合っている親友が、入手を希望していて。
今日彼女からメールが。

「梅田の某大型電気店に今並んでいます。もしかしたら買えるかも!」
とのこと。
「買えたら、メールちょーだい」
と返事して1時間後…。

「白が私の2人前で売り切れたので、買わずに帰ります。」

…はぁ?
と思い、つかさずお返事。
「次いつ入荷するか、わからないのに、青でも水色でも、白でもさぁ、色なんてどうでもいいやんか!」

「…絶対白じゃなきゃ嫌だもん!」
…即、返事がきました。

一時間も雪の降る中で並んでおいて、買わずに帰るなんて。
なんて「骨折り損のくたびれもうけ」なんだ…と思ってしまいましたが。

はい?
何でも「ももいろ」がいいと言って、あらゆる人にご迷惑をおかけしているのはどこの誰や?…って?

ちなみにワタシメのnintendo DS(もちろんももいろ)は、最近母が自宅で使用しているので、持ち運びができず、自分用ににDS Lite欲しいなぁ…と思ってますが。

DS Liteのももいろがでるまで、買いません。
(出るんでしょうかねぇ、ももいろ。)

色に対するこだわり、いろいろ、です。

(yukirinはどうなのか?って?、うーん、yukirinの場合好きな色がたくさんあるから…でも、好きな色のものでなきゃ購入しない傾向は、確かに彼女にもあると思います。…たぶん。)

2006.03.29 Wednesday

母校のさくら


ワタシメ、自分が卒業した小学校と中学校の前を通って、日々通勤しています。
小学校の正門横の桜の木に、小さな花が開いてました。
ソメイヨシノが咲き始め、気が付くと三月ももう終わりです。
遠い日を懐かしみながら帰宅しました。

春ですね。

2006.03.27 Monday

できました(T_T)

論文論文論文…と、ワタシメの心にいつも重くのしかかっていた論文さん。
実は、何日か前に書き終わったと、ブログにアップしましたが。

上司Hさん係長曰く「…きりちゃん、この論文を全部書き替えて、とは言わないけどな、う〜ん。矛盾が多い…やろ?」

…ごもっとも。

「作文なんですよ〜、作文」
って言うワタシメにHさん係長からさらにアドバイス。
「…論文っていうものは、データがないと、あかんやろうなぁ…。」

…数字らしきものがどこにもない、ワタシメの論文。

ってな訳で。
わからんままに、とりあえず手当たり次第の資料をめぼしをつけて、ぱっと読み、目に付いた数字をちょこちょこと入れて修正すると。

規定枚数超えてしまい。

削って削って、ようやく原稿用紙10枚におさまりました。

でもパソコン使って論文書いたこと無いので(実は…。卒論も手書きしました。なんせ機械音痴。)プリントアウトが、まるでできない!!

なんで〜原稿用紙の設定にして打っているのに、枠に入らないのっっ?!!

結局紙は詰まる、インクは飛び散る、と、まぁ散々な状態で2時間ほど格闘し、ようやく打ちあがりました。

あとは、明日みんなに見てもらって、出すだけです。
(異動の忙しい時期に皆さん本当にすみません。)

でもなぁ、多分まだ、作文に毛が生えた、そんな論文だからなぁ、と言っても、もう書き直している時間もないんだなぁ、これが。

やれやれです。
学校へ行っているときは、レポートとか、作文とか、書くの全然苦じゃ無かったのになぁ…。仕事って難しいとつくづく実感いたしました。

2006.03.25 Saturday

キャラだらけ〜♪


最近の土曜の日課は母と買物。(これも一種の現実逃避でしょうか…、笑)
本日は、ワタシメの住む街にある大きなショッピングセンターヘ。
気が付くと、おもちゃ屋さんの前を歩いていました。でかい。
イベントスペースに行くとこちらも人気者、この子はちょこんと座っていました。

ワタシメもこのきのこにはお世話になっております、実は。(笑)

どちらも子供達に囲まれて、親が携帯を傾けて記念撮影。
ワタシメは、さすがに「私も写真一緒にを撮って下さい!」
なんて言う度胸はなかったですが…。

2006.03.24 Friday

花のいろ、別れのいろ

桜舞う 去り行くの春の 涙かな

中学3年生の国語の授業の課題で、
ワタシメ、そんな短歌を、詠みました。


職場前にソメイヨシノとは違う種類の、早咲きの桜が植わっていて。
今、花満開。
お昼休みに、その下でお弁当を広げている方も、ちらほら。

いいお天気で。
少し寒いけれど、春だなぁ…と。
いつものコンビニへ、お弁当を買いに行く道すがら。
花咲く昼に、春を実感しました。

そんな、春色の今日。
夕方に、春といえば、の、人事異動の内示があり。
ワタシメの課長が。
異動されることが決まりました。

5年間、たくさんお世話になった課長なので。
ワタシメ、数え切れない、とんでもないご迷惑をおかけしてきたし。
その分だけ、いっぱい、いっぱい、感謝することがあり。
なのに、ワタシメ全然、いつもいつも、役立たずで…。
課長の胃の調子を悪くしてしまうような、失敗ばかり。

何とかして取り返さなきゃ、って、いっつも、思っていて。
少しでも信頼してもらえる、部下でいなければって、頑張ったつもり、でも。
進歩も無ければ、成果も上がらない、そんな申し訳ないままになってしまいました。

課長、いままで本当にたくさんたくさん、ごめんなさい。
いくら謝っても、許していただけないこと、たくさんしてしまいました。
でも、本当にありがとうございました。
課長の部下でいられたことに、心から、感謝いたします。


あの早咲きの桜が舞って。
ソメイヨシノが、この街に咲き誇る頃。

また、新しい、毎日が始まります。
たくさんの感謝と引き換えに。
受け取った、小さな責任感を、一緒に連れて。

帰り道に見た早咲きの桜は、華やかで鮮やかで。
まぶしすぎるその美しさは、夕闇の中。


少しだけ、さびしく見えました。

2006.03.23 Thursday

本番。

本日、何度かブログにワタシメが書きました、職場の送別会がありました。

送別会…つまり。

職場の有志一同で「世界にひとつだけの花」を。
小学校で習う楽器で、器楽合奏をしよう!プロジェクト?の。
披露?発表!当日だったのです。

メンバーは。
指揮:うめちょー所長
リコーダー:Yちゃん先輩
1st鍵盤ハーモニカ:Tさん係長
2nd鍵盤ハーモニカ:Kおじょー
木琴:Fさん隊長
ドラム:ギダジョー課長
マラカス:Kさん主任
ピアノ:ワタシメ
…と、書いても、うちの職場の人以外にはわかんないよ!な書き方で申し訳ないんですが、とにかく総勢8人。


職位も、職場も違うみんな(なのです、実は。課長もいらっしゃれば、就職して一年目の新人さんも入ってくださったので。しかも課も違えば、勤務している場所もばらばら。)が、それぞれ自主練習を行い、
集まれるメンバーのみで音あわせも2日しましたが。
全員そろっての練習は、当日発表前に2回通しただけという、状態で発表を迎えました。

ワタシメ、自宅の電子ピアノ、音あわせのために職場に置きっぱなしだので、休み中に自宅で猛練習できず。

結局ワタシメひとりだけ、ぼろぼろでした…。
悔いが残ります。(涙)
でも「え?ピアノは伴奏だから全然聞こえなかったよ〜」と、聴いてくださった方々から言われたので、ほっとしました。

ちなみにワタシメ以外のみなさんは、ばっちり暗譜されていました…。
話を伺ったらみんな「デモテープ聞きながら、1時間とか2時間とか練習したで!」
ひょえ〜。

でも、みんなで何かひとつのこと目指して、わいわいするのって、やっぱり楽しい♪
みなさん、本当に、ありがとうございました。

あ、忘れちゃだめだめ。
この会のために、アレンジ譜&デモ演奏音源を用意してくださった、ワタシメのチェロのせんせいにも感謝です。せんせい、本当にありがとうございました!
(ピアノが終わりましたので、チェロ弾きkirikoに戻ります!
……かな?、笑)


それから。
退職される部長、本当にお世話になりました。
ワタシメが新人だった時にも同じ職場で、ワタシメが異動した後も、また縁があって、同じ職場になったり、で、結果ずっとお世話になり続けた、部長。
「仕事は楽しくしなくっちゃ♪」って、新人の時も、そして今でも、成長の跡無く、能天気でお気楽なワタシメを、咎めるどころか。
「そうや桐ちゃん、仕事は明るく元気に楽しくこなす!大切な事や。」
と、常におっしゃってくださった、あったかい部長。
部長に教えていただいた事と、その温かさを絶対に忘れないで、明るく元気に!を、いつも心に、お仕事、続けていきます。

アンサンブルメンバーの皆様、せんせい、それから、部長。
お世話になった全ての皆様に、心から感謝申し上げます。

みなさま、ほんとうにありがとうございました。

2006.03.21 Tuesday

練習のお供。


チェロを弾くときにエンドピン(楽器の一番下から一本出ている棒)がフローリングの床に直接触れると、楽器がすべって弾けないので、玄関マットのようなものを引いて練習するのですが。

今まで使って玄関マットが、洗っても汚れが取れず。
(…って汚れるほど練習していないはずですが。)
しかもマット自体が床の上でつるつる滑って、結局非常に弾きにくい。

そこで、新しいマットが必要と思い購入。
お店で見つけて、どうせならこの子達にしましょう♪と、つれて帰ってきました。
「ワタシメ年齢いくつやねん!?」…って、そういうことは一切考えておりませんのであしからず。(笑)。

え?なんで二つあるのかって??
それは、せんせいが我が家へレッスンにいらっしゃった時の、せんせい用と自分用だからです!!

え?え?

…どちらも甲乙つけがたかったので二頭ともつれて帰ろう♪って言ってたのは、どこの誰や?!って?
…誰でしょうねぇ…。(汗)。

おとなしく早くエンドピンストッパー買おう…

♪なんちゃってチェロ弾きkirikoのあてにならない解説。
「エンドピンストッパー」とは…
エンドピンの滑り止め用受け皿みたいなもの。チェロを練習する時に欠かせない滑り止めの道具と言ったところです。
ちなみにkirikoはかまぼこ板の真中に穴をあけて、じゅうたんを裏に貼り、端に紐をつけた自作ものを使っていますが。
家でもそれを使うのはつい面倒くさいので、年がら年中敷きっ放しにできる玄関マットで代用しています。
市販されているものでは、ゴム製のものなどもあったりします。

2006.03.18 Saturday

化けると、化けないの境界線

kiriko母、今日の素朴な疑問。

「なんで同じアンサンブルのレッスンなのに、片方は化粧しないで行くのに、もう一方は化粧して出かける訳??」

ちなみに。
化粧しない方は、隣町コープさんのアンサンブル。(本日練習)
もう一方は、岸和田のせんせい宅アンサンブル。(明日レッスン)
その差とは?

ズ・バ・リ。

「電車に乗るか、乗らないか!」

…で、ございます。

隣町コープさんのアンサンブルには車で行きます、ので、電車には乗りません。
一方、岸和田は電車3本乗り継ぎの小旅行。

電車に乗る=人様の目にたくさん触れる。

だから、化粧をせざるを得ない状況なのです。
(あくまで、kirikoの持論、ですが。)

え?なんで岸和田は車で行かないのか?って?
…実は、ワタシメ教習所の講習以外で高速道路、運転したことが無いんですっ!

さすがに、ワタシメの住む阪神間から岸和田まで一般道を走っていくのは不可能だと思われるし。(ワタシメの車、「ナビ」なるものついてないし…)
更に、ワタシメの車での行動範囲は、自宅から半径5キロ以内が限界。
運転できるのはせいぜい、隣町まで。

岸和田へまで車で行くのは絶望的に不可能だと思われます。
電車で行くのが、世のため人のため。うんうん、交通安全第一。


え?普段仕事の時に、化粧してないよね?って?
人目にたくさん触れるのに?…ですか?

アトピー性皮膚炎ってな病気とお付き合いしているワタシメ。
「必要ない時は、極力お化粧は、しないで下さい!」
ってお医者様からも一応、言われてますし…。

だって、平日の朝は化粧する暇があったら、眠っていたいですもん…。
…ってそれが本音だったりして。

と、言うわけで、結局のところ、いつまでたっても大人になれないkirikoなのでした。

(この歳になったら、もうちょっとはじらい?ってのがあってもいいと思うんですが、笑)

2006.03.17 Friday

yukirinのヴィオラさんと、kirikoの思惑。

yukirinが4月から、ヴィオラをとりあえず始めることになったので。
(yukirin本人より、ワタシメが、かなり浮かれ気味…笑)

昨日実は、yukirinがヴィオラ教室の体験レッスンを受講したんです。
ワタシメ保護者?のようについて行きました。
yukirinのヴィオラの感想やらは、そのうちyukirinほんわか日記に登場するかも?なので、お楽しみに♪


「ヴァイオリンからヴィオラに転向される方多いんですけど、ヴァイオリン弾きさんですか?何で、ヴィオラを始めようと?」と先生が尋ねられてましたが。
「…先生、違うんです、実はなんちゃってチェロ弾きのワタシメが、半ば、そそのかしてみたんですっ。」と、つかさずワタシメ。
「そうですか〜、最近は弦楽器初めて触る方でも、ヴィオラを始めたいとおっしゃる方が急に増えてるんですよ〜」

…とは言え、ヴィオラ弾きさんは絶対チェロ弾きより少ないだろうなぁ。
岸和田のアンサンブルもヴァイオリン2とチェロ3の編成。
隣町のコープのアンサンブルには、ヴィオラさんいらっしゃいますが。

ヴィオラさんがいらっしゃると、音の高さがヴァイオリンさんよりだいぶ近くなるので、行先案内人みたいな感じでやっぱり弾きやすいです。

yukirinがヴィオラ弾けるようになればアンサンブル一緒にいけるし。
二人で弾くと、ヴィオラ&チェロの二重奏って珍しい?じゃない♪
人がしていないことをしたいワタシメなので。(多分yukirinもそのタイプです。)

そうです、夢は「yuki*kiri二重奏♪」(もちろんpianoはdeco師匠。)

yukirinの思いついた夢は、Dreams Come Trueの「LOVE LOVE LOVE」を弾くこと。
ふたりで「ねぇ〜どぉ〜して〜♪」って弾ける日が、それこそDreams Come Trueになれば、いいなぁ…と、思っているkirikoなのでした。

yukirinゆっくり楽しく、続けてくださいね☆
(って、練習サボり魔なワタシメ、自分自身もチェロ頑張らないと。すぐyukirinに追いつかれちゃうなぁ…。)

2006.03.15 Wednesday

申告も、やっぱり…。

ぎりぎりにならないと結局しませんでした。医療費控除とやらで、申告すると税金が還付されます。大人の矯正でも医師の診断書があれば対象になります。
確定申告は3月15日まで、です〜。

2006.03.14 Tuesday

まっしろな世界の まっしろな贈り物


ホワイトデー、なのです。
だから、雪が、惜し気もなく最後の力を出し切って、世界を真っ白に変えてました。
うん、世界が白いからホワイトデーだ、って、あれ?ワタシメ、またなんか違う??

……いやいや、わかってますってば。
考えが間違っていること、くらい。笑。


「キリコ雪が降ってるぞぉ、花、もってきた。」

雪の日に、いただきました。雪のように白い蘭。
それが、ホワイトデーの贈り物。
「ありがと、な」ってひとことだけ残して、
降っていると思った瞬間止んでいる、今日の雪みたいに。
一瞬だけ現れて、春の日差しの中、去っていかれました。

…ワタシメのキャラクターに、どう考えても似合わない、おしゃれな今日のオハナシ。
なんだか、ワタシメにはとっても格好よすぎて、もったいない贈り物、です。


他にも、職場のみなさま、嘱託さん、チェロのせんせい、と。
たくさんの皆様に、大好きなお菓子を色々たくさん、頂きました。

朝、昼、晩と、一日中、素敵な気分で過ごせました。

ほんとうに、みなさまありがとうございました♪


2006.03.13 Monday

三月の雪。


「今日は冬型の気圧配置となり、京阪神でも雪がちらつくかもしれません」
…と、朝の天気予報。
「雪がちらつく〜?……なんじゃこりゃ!!」
吹雪、です、ちらつくってもんじゃありません。
携帯電話カメラでは大量に舞い飛び散っていた雪の姿が写ってませんが、まぁ凄かった…。

ワタシメ今朝起きると、どうも頭が痛く、またも扁桃腺が破裂しそうな気配…。
寒気がする…と思いきや。
世間の気温が寒かったのです。うん、風邪引いたと思うのは気のせい♪…と納得。したものの。
結局、寒気も頭痛も扁桃腺の痛みも、終日続き、気のせいにあらず。
こんな日に花粉が飛んでるとも思えず…
なのに、一日中くしゃみに咳に、ぼーっとしていますって状況。

見るに見かねた職場の嘱託さんに「飲みなさいっっ!」と
「龍角散」を「ごっくん」させられる始末…。
「お薬嫌い〜っっ」…と、いい年の大人がぴーぴー言ってそこら中逃げ回りましたが、
「だめっ!」と諭され…。
しかもその後「イソジンでうがいしなさい!」も言われましたが、さすがにそれは勘弁してもらいました。
生まれて初めて龍角散飲みましたが、結構、味??、平気でした。
おかげで今、咳、小康状態です。


とにかく健康第一。
ワタシメももう若くないんだと、自覚しました。

少し前までは、どんなに寒くても
家の外でも「手袋・マフラー」は不要。
家の中でも「靴下・暖房器具」は不要。
だったんだけどなぁ。
今は、全て仲のいいお友達になってしまいました。

とにかく、この冬は、体調崩しても、なんとか熱も37度止まりで、医者に行く寸前で自力回復してきたので…。
この冬最後の寒さ、全力で乗り切って見せます、笑。

…さっさとお風呂に入って眠ります。
(おいおい、今日も論文書き直さないのかよぉ、と自分突っ込み。
ちなみに、恐ろしいことに医療費の還付申告の手続きするのすっかり忘れてたのです、確定申告って確か15日まででは…と青ざめておりますが。)
↑でも、たしか医療費の還付は確定申告期間でなくても5年以内だったらいつ申告してもかまわない、って聞いた気もするんですが。

やれやれ。(笑)

2006.03.11 Saturday

庭先の小さな主


久々に庭にでると、どこからとも無く、とてもよい香りがします。

主は、沈丁花。小さな白い花をいっぱいつけていました。
気が付けばもう3月も半ばになろうとしています。
今日はとても暖かくて、お昼寝日和。(そして、つい…)
春ですね。
このブログを始めたころに金木犀のお話をアップしているのですが…。


「歳を重ねるにつれ、時が経つのが、だんだん速くなってくるんだよ」

これは、中学を卒業する時に先生に贈られた言葉ですが。
年齢を重ねるにつれ、「え?もうこんなに時間がたったの?」と、その速さに驚くことが、本当に多くなりました。


金木犀の咲くころに始めたブログは、少し速いスピードで時を紡ぎ、沈丁花の季節へ。
春の初め。
今日は、ワタシメの住む町で、公立中学校の卒業式があったそうです。

花に、春に、遠い思い出を、少し。
甘いやさしい庭先で、つい、うつらうつら。
そんな穏やかな一日です。

2006.03.07 Tuesday

書けました(T_T)

今、ようやく原稿用紙10枚、書けました。
去年末から、うじうじ言ってた、論文です。

お仕事の話なので詳しくは書きませんが、とにかく、本来なら去年の年内に仕上げて然りの論文だったのですが。

仕事の話で論文10枚書くのって、正直かなり難しいものがありました。
(何年この仕事してるんだろ、ワタシメ…って、自分が日々仕事に対して問題意識をもって取り組んでいないことが、すごく情けなくてまたも反省してました。)

なんか、全然ない知恵を無理やり搾り出して、この土曜日からぼちぼち書いていて、やっと何とか10枚…って感じです。

こんなささいな内容の日記ではあるのですが、毎日?!打ってるワタシメなので、おそらく書くことは、むしろ好きな方と思うんですが…。
結局、得意ではないってところなのかなぁ…。

そういえば卒論(原稿用紙何枚だったかな?50枚だっけかなぁ…)も、ひーひー言いながら、結局締め切り1週間前くらいに無理やり搾り出して書き始め、提出期限ぎりぎりで仕上げた記憶があります。

今回も根拠となる資料集めはおろか、参考文献やら、引用論文も添付できないほどの粗雑な出来具合です。(…資料となりうる文献を読んで書いている時間が、ここ切羽詰ってきたらもう、ありませんでした。だから早い時期から取り掛かっていれば良いのに、と、いつもの自分突っ込み。)

でも、今のワタシメにはとりあえずこれが限界。
明日上司のみなみなさまに、本当にあきれられると思うのですが(小学生の作文並みの原稿用紙10枚なので…)添削の依頼します。
(こんなひどい文章添削できるか!!…って言われるだろうなぁ。全面書き換えを命ぜられる事間違えない。)

とにかく、いずれにせよ、たたき台はできあがりました。
あとは、これを精査して、少しだけでもいいものに書き換えるのみ!です。
たたき台もなかったら自分がどこに帰着するかもわからず、ただただ、書けないストレスだけが溜まっていってたんですが。

なんとか、形になった(内容はないんですが)ことがうれしくて、今日の日記は論文書けた、のおはなし、にしました。


そういえばワタシメって、卒論もかなり無謀なことしてたよなぁ…と思い出しつつ。

え?卒論ですか?まともに読んだこともないのに、なんと村上春樹の某作品論で大学卒業させていただいたんですよ、ここだけの話ですけど…。
(あまりに村上文学について無知すぎるので、人様に言ったことないです…)
↑職場の皆様、ワタシメの親友、旧来の友人の皆様を始めとして、yukirinでさえも知らない事実と思います。笑。

村上文学ファンの皆様に、大変失礼なことしてしまった、って言うくらい、まともに村上文学読んでないワタシメなんですが。

ようあんな卒論で当時の教授(ゼミの先生の名前すらもう覚えていない、とんでもないワタシメ)、良で通してくれたなぁ…と未だに不思議であります。

ちなみに、チェロ弾きたいと思った理由。
理由の中ではもっとも小さい理由と思うのですが。
村上春樹作品の影響、ちょびっとだけあるんです、ってのも、一丁前に付け加えておきます。(笑)

黄色い車にチェロケース乗せて習いに行きたい、みたいな感じの一節が出てくる作品、あれ、なんだっけかなぁ…。
上巻の終わりあたりに出てくる一節だったと、おぼろげな記憶はあるのに、作品名は全然出てきません。
もう7年近く、思い出せずにいるんです。(本当です)

あーこういう事言ってる時点で、本当にすごく失礼なワタシメであります。
本当にすみません。

でも、どなたか上の問いの答え知っている方がいらっしゃったら、教えていただければ幸いです。

2006.03.06 Monday

反省、至極。

…反省はいつものことでしょう?って。すみません。

今日の反省。それは。

いやはや。ワタシメまたも皆様に多大なご迷惑をおかけしてしました。
ってのも。

ブログ、毎日書いている(ように見せかけて、一度に大量アップする日も多いですが)んですが。
今年に入ってワタシメの年賀状を通じてこのページ読んでくださる方が増えている…のは、今年の始めにも書きましたが。

皆様、絶対、毎日見る訳もない、だろうし。
時々見ていただいても、全てのページ、目を皿にして見ることもない。
…と、思っていたんです。
特にワタシメの日記は長い!(自分で言わない!)
その上、駄文、ですし。
そろそろ、読むの疲れて、もう見てない方も増えてきたかな…とかも、思ってしまったり。笑。

ところが!

今日頂いたメールその1.職場の副隊長Yちゃん先輩(送別会アンサンブルメンバー)から。
「きりちゃん、今、論文大変そうだし、大丈夫?合奏の譜面、無理しないでね。」
今日頂いたメールその2.チェロのせんせいから。
「例の送別会のアンサンブル用のアレンジしましたので、今日晩譜面持って行きますね。」

ひょえ〜!!

ワタシメ、副隊長Yちゃん先輩にも、せんせいにも、譜面のアレンジ、危ない橋を渡りつつ…の話はしていないはず……
あっっ!!
…と、ここでひらめく、このブログの存在。



ちなみに、何のことかこの日記読んだだけではわからないですよね?
職場の送別会で、急遽、小学校で習うような、だれでも弾ける楽器で、みんなでアンサンブルをしよう!ということになり、演奏する曲目は決まったものの、楽譜がない!と困っている、というのを、ここ2,3日、ワタシメ日記にアップしてました。
誰も読んでないよね〜♪と思っていたその日記。
それを、じつはYちゃん先輩もチェロのせんせいも読んで下さっていたのでは??と思った、というのが簡単な解説?!です。

詳しくはここ2,3日のワタシメの日記をご覧下さい、笑。


で。せんせいに聞いてみました。
「なんでワタシメのこの状況、せんせい、わかったんですか?もしや…」
せんせい曰く。

「僕の名前、でてたもんなぁ〜」


がーん。やっぱり。
せんせい、読んでいらっしゃいましたか…。
(ってことは、ワタシメのヴィオラを始めとする「チェロ以外の楽器への淡い?浮気心」も、無謀な「ももいろのチェロケース」計画の話も、もしかしなくても、ばれてる??)

副隊長Yちゃん先輩も、きっと読んで下さって心配してくださったのでしょう。

せんせい、Yちゃん先輩、本当に申し訳ありません。
ご心配とご迷惑おかけしました。
でも、本当、感謝感激です。

ちなみにせんせいは、本当にすごいのです。
ワタシメが想像していた編成以上で演奏できるようアレンジしてくださった上に。(Yちゃん先輩が楽器を購入して練習中の「オカリナ」でも演奏できるようにアレンジされているパートもばっちりあります。)
パート譜、スコア(全部のパートの譜面が1枚に書かれているもの。総譜って言うんですかね?指揮者さんが見る譜面。)、さらに「これを演奏するとこうなりますよ」の、デモテープならぬデモCDまで作成してくださったのです。

ワタシメ、岸和田に足向けて眠れません。笑。
せんせい、一生ついていきます!
(誰ですかっ!フルート吹くだのファゴット習うだの、ヴィオラに転職するだの言ってたのはっっ!…すみません、ワタシメです。)


いやはや。
読んでくださる皆様に、ワタシメとyukirinのささやかなhappyをおすそ分けしたくて始めたブログなのに。
読んでくださる皆様に、ご心配をおかけするようではいけませんね。

自分の言葉に、「ちゃんと責任を持って」って言ったら大げさだけれど、ワタシメがここに書く言葉で、たくさんの皆様にご迷惑やご心配をおかけすることはあってはならないと、自覚と反省するとともに。

感謝しきれないくらいの「ありがとう」を言いたくなるくらい。
たくさんの温かい皆様に囲まれて、ワタシメ日々過ごしているんだなぁ〜、と。

「たくさんのみんながそばにいてくれる、こと。」
普段あまり気づかないけれど、そんなあたりまえのすごいすごい特大の幸せ。を、感じた一日でした。

皆様、これからもよろしくお願いいたしますっ。

(言ってるそばから、また今日も長々と打ってしまいました。あいも変わらず説教くさいですし…やれやれ、まだまだです。笑。)

2006.03.05 Sunday

春を感じるエトセトラ

大阪環状線で見かけたお相撲の力士さん。髷を結い、浴衣姿は間近で見ると超迫力。どなたなのか(力士さんのお名前)は、わからなかったけど、とにかく驚きました。
環状線に乗る=本日は岸和田のせんせい宅のアンサンブル教室の日。アンサンブル教室では、1stチェロさんが、終始ティッシュを手放せない状態で、鼻声。かなり大変そうでした。かく言うワタシメも目がかゆく、レッスン中に突如コンタクトが痛かったりしました。
アンサンブルと言えば、昨日隣街のコープさんの教室の日でしたが、「一緒にアンサンブル始めたい!」と、見学者が三人もいらっしゃいました。
大相撲大阪場所、花粉症、お稽古スタートの季節。
みんな春の風物詩ですね〜。

2006.03.04 Saturday

転職その2、でも、無理かも…

人様の前では絶対一人ではチェロを弾けない、まだまだだめだめなチェロ弾きワタシメkiriko。

せっかく、今月23日に行われる職場の送別会で「チェロ弾いてみようよ!」と本当にありがたいお話をいただいたにもかかわらず、そのお話は丁重にお断りしたお話は、前回アップしましたが。

代替案で、みんなでできる楽器のアンサンブル、ということで。
リコーダーと、ピアニカと、小さな木琴、その他打楽器で演奏して披露することとなりました。
曲は「世界にひとつだけの花」に決定。


実はdeco師匠のピアノの発表会で、二年前にyukirinと連弾で弾いているんですが。
(世界にひとつしかないひどい演奏でしたなぁ、記憶ないけど…)

その連弾譜を分解して、アンサンブルにすればいいか〜、と最初は軽い気持ちだったので、チェロ弾かない代わりに、譜面は何とかしますっ!と言ってしまったものの。
連弾譜。シャープが付きすぎていて、リコーダーで演奏するのはあまりにも難しい気がする…。

にょ〜っ!!(kiriko心の叫び。)

ハ長調で書き直さなければ。

でも、送別会はまだ先だし…と、実はのん気に構えていたんです、ワタシメ。

ところがっっ!

送別会で、一緒にアンサンブルしてくださる、職場の先輩のブログを拝見、すると…。

「楽器店でオカリナ買いました〜♪練習します!」

…って、オカリナと綺麗な色のソプラノリコーダーの画像がアップされているではありませんかっっ。

これはまずい。
みんなかなり、根性入っているではないですかっっ!
やばいです、ワタシメもエンジンかけなければ…。

そんなわけで、今日は頭ん中、「ハ長調の世界にひとつだけの花」がぐるぐる回っております。

アレンジなんて実はしたことないけれど、大丈夫だろうか…と一抹の不安も抱えつつ。

あ!でも、困ったときはdeco師匠(本業piano教師、yuki*kiriのpianoのセンセイでもあります。)が、いるじゃ〜ん♪
アンサンブルといえば、チェロのせんせいもいてくださることですし♪

と、事態をかなり甘く見ております。


…ってか、そもそもリコーダーを吹くって事のほうが、ワタシメには、かなり、やばいかも知れませんが。

どうなることやら…。

とにかく、もう少し、ボーっと考えてみます。

2006.03.02 Thursday

この冬最後の…。


この冬は、雪の舞う朝が何度かありました。今朝もうっすら雪化粧した六甲山を見ながら通勤です。
一方で、朝刊の紙面にソメイヨシノの開花予想が掲載されているのを目にしました。
気付けば、春はもうすぐ。
次の冬まで、この風景は、しばらく見られないかも知れませんね。

2006.03.01 Wednesday

勝手に…

なんと、パソコンが復旧したんですっ!
…ただしすべてのデーターはなくなってしまいましたが…。

うちの課長はパソコンいじるのが結構得意でいらっしゃるので、
「持ってきてみ、見てあげるから」とおっしゃってくださったので、
お言葉に甘えて持参。
いろいろ見ていただいて、分解も可能な限りしていただきました。
それでも、課長も「うーん。ハードがどこにあるかわからん」とおっしゃられて。
ハードディスクに問題ありとメッセージが散々出ているパソコン。でも、ハードの取替えはできない、だから専門家にしか修理はできない、という結論に一度は達したんです。

でも、分解を元に戻して、課長が駄目はもともとで電源を再度入れたら…
なんとなんと。
勝手に再セットアップをはじめたんです、パソコンが。

そんなわけで。
無事今日からまたブログもパソコンからアップできるようになりました。

ただし。
「そのパソコン、多分いつ壊れるかわからへんから、新しいの買ったほうがいいねぇ…」
と。課長に言われて帰宅しました…。

新しいパソコン買わなきゃいけないなぁ…。
次はデスクトップかなぁ、でもパソコンまるでわかってないからなぁ。
何を買っていいのかすらわからなかったりしていますが。

やれやれです。
あったらあったでほとんど使ってなかったのに、
使い出すとよく壊れて、壊れだすと必要になるってのがワタシメにとってのパソコンさんです。

とにかく、皆様本当にありがとうございました。

今度こそいいかげん論文書かなきゃ。

2006.02.28 Tuesday

ほこりまみれの、転職?!


職場の送別会が来月あるのですが、そこでチェロを弾いて!と、ありがたいお話を頂きました。
せっかく練習しているんだから、みんなに聞かせたい!!のは山々なんですが…。
ワタシメのチェロ。今は知らぬ(聞かぬ?)が仏。
人前でひとりで弾く状態にあらず…。

誰かと一緒にアンサンブルなら、できるかもなんですが…。
なかなかそういうわけにもいかず…。

うーん。と考えること数分。
どうせなら、たくさんのみんなでにぎやかに演奏できればいいんじゃない?
という案が飛び出して。
「そうだ!みんなが弾ける楽器で大合奏しよう♪」って事になりました。

そんなわけでワタシメも急遽、笛&ピアニカを捜索。
ほこりまみれになった姿でしたが無事発見。音はちゃんと出ます。

でも、アルトリコーダー、運指がまるでわからないので…。
これはしばらく、特訓が必要です。

しばらくリコーダー吹きに転職します、って冗談抜きで、それ位リコーダー難しいです。
当分の間チェロどころではなくなってきました??

がんばらなくては。

2006.02.26 Sunday

とうとう、完全破壊。

パソコンさんがついにまるで動かなくなりました( ̄□ ̄)!!。例によって押しても叩いても反応しないキーが突如大量発生。しばらく放っておいても直らず。
これは押しが弱い?と、思い切り叩いたら(…「どついた」が正確かも)、ばっちり固まってしまい、強制終了後、電源入れたら…。…真っ暗なまま98の画面に切り替わらず。ガーン、これがいわゆる全部飛んじゃった状態〜?と、唖然。仕方なく、再セットアップを試みました。
ところが!何度実行しても、ハードに問題がありセットアップできませんと表示され、どうにもできないのです。これは困った。もう、お手あげです(T_T)/~。

2006.02.25 Saturday

舌を鍛える。

矯正歯科で、歯並び以外にワタシメが、なおしているものがあります。
それが「舌」の動かし方。

舌というものは、通常、上顎に吸い付いていないといけないもの、らしい。
ところが、ワタシメの舌は「吸い付きが悪い」そうで。

「テレビを見たり、リラックスしているとき、舌の先はどこにありますか?」
そういわれて意識してみると、確かに舌の先は上の歯か、下の歯の後ろに引っ付いていました。
言われてみると、下が上の歯や下の歯を常に前に押している状況です。

「それが歯並びを悪くするひとつの要因なんです」

あらまぁ…。
確かにワタシメも矯正前は、かなりのいわゆる「出っ歯」でした。
舌で歯を押す力って、意外とすごい力なのだそうです。
ワタシメが「出っ歯」になったのも、「舌」が歯を押す癖があった事にも要因があるというのだ、ということで。
だから「舌」の筋力トレーニングをして、舌で歯を押さないように、上顎に吸いつけられるようにしなければならないのです、との事。

そう説明されると納得できる…と思い、矯正治療の日以外にも、月1回歯医者さんへ行き「舌のトレーニング教室」で、いろいろと舌の動かし方について勉強?トレーニング!しました。自宅や職場でも、毎日朝昼晩と?ぼちぼちトレーニングに励むこと約10ヶ月。
口を閉じて舌の力を利用してヨーグルトを飲み込んだり、ストローを口に咥えて一日休日を過ごしたり…と、いろんな事をこなしました。
しかし!!なかなか、ワタシメの舌の筋力がつかなくて、トレーナーの方にご迷惑ばかり…。
それでも、今日でトレーニング教室最後だったのですが、なんとか、舌が上顎に吸い付くようになってきましたね〜と言われて、一安心。

舌を鍛えることにより、食べ方も綺麗になるし、発音もクリアーになる効果もあるそうです。

確かにワタシメ、自分が出演したラジオ放送の録音を聞いていても、どうも特にサ行がこもった感じに聞こえるという自覚がありましたので。

少しでも綺麗な発音で放送できてるなぁって実感できればいいなぁ…。
…って次はいったい、いつ放送するんだろうなぁ。

現在のところ、ワタシメにも次の出演予定は不明です〜。
夏がくるころに出られるかなぁ…笑。

2006.02.20 Monday

ももいろ、いろいろ。

 
ワタシメ、ももいろが好きです。
突然ですが。

持ち物も、最近ももいろの物にこだわっています。
なんでもカラフルな製品が増えてきたおかげで、こだわれるのが要因かと思われますが。

そんな訳で、ワタシメのももいろ家電グッズをアップしてみました。
(携帯は今使っている物の前の物と、さらに前のものです。今の携帯は、携帯で撮影して画像アップしている都合で撮影できません…。でも、今の携帯も勿論ももいろ。勿論ワタシメのnintendoDSも、ももいろ。)

以前「普通は家電製品、その機能をみて購入するものだけれど、きりちゃんって色で物選んでるよね…」と、deco師匠やら職場の先輩やらに言われたことがあります。(笑)でも、ももいろへのこだわりは、本当にワタシメの信念だったりするので、否定できず…笑。

で。
今欲しいももいろグッズ。
そ・れ・は!

「ももいろのチェロケース」

です。
ワタシメの使っているのは、「ソフトケース」と呼ばれるもので、布製。
でも、これは軽くて持ち運びしやすい反面。
1時間半、電車3本乗り継いで行く岸和田への小旅行(だからアンサンブルレッスン…)の時にはかなり危ない。
満員電車や急ブレーキ、急な階段に、ワタシメの遅刻やばいよの大ダッシュ。
…とまぁ山のように危険(言うまでもなく楽器が割れたり折れたりという超恐ろしい危険)が、そこかしこに潜んでいるのです。
そこで!最近「やっぱりこれはハードケースが必要」と思い始めたのです。
で、普通に世に売ってるものを考えればいいのに、ワタシメ。
「どうせ買うなら、絶対ももいろ!!」
…と、ひそかなタクラミを思いついてしまったのです。

ちなみに、去年1000人のチェロコンサートに参加した際、見知らぬ女子高生が、まさにこの色よ!!っていう「ももいろのハードケース」を背負って歩いているのを見たのです。(本当に上の写真のMDの色みたいなケースでした。)
だから、どこかに必ずあると思われます。

ところが、インターネットでどこを探しても「ももいろのハードケース」って売ってないんですよ。やっぱり「黒」と「白」が主流で、せいぜいあって「ラベンダーむらさき色」。

ももいろがない。

ショッキングピンクのものを持っている方のブログにはたどり着いたものの…。
ちがうの、ももいろなのよ〜!!
(ちなみにkiriko的定義では、上記写真の家電製品の様に、うすいピンクのものが「ももいろ」です。少し紫がかっているものがなお良し!で、一般的には「さくらいろ」とか「コスモス色」って言うほうが正しいかも…)

とにかく、ないとわかれば、意地になるのがワタシメ。
今度せんせいに聞いてみようと思ってます。

ちなみに昨日、大阪環状線内で、「ベビーピンクのサックスハードケース」を持っている方に会いました。

だから、きっとどこかにあると思うのです…。
ももいろのチェロケース。
諦めないですよ〜。
(と、こんなしょうもないこだわりで、いつもせんせいにご迷惑をお掛けしてしまう、だめだめkirikoです。)

…って、ケースは二の次で、練習しろよってねぇ。

あ、でも。
ちなみに、今、昨日のレッスンを、上記のももいろのMDで録音したものを聴きながらこれ打ってます。復習復習♪
聴いているとつい、にやけてしまうのは何でだろう?笑。アンサンブル、楽しいですし、え?それだけじゃないだろうって?ははは、そうです、自分の音のすごさに苦笑もしますよ…。

あらら。今日も長くなってしまいました。
この勢いで論文書けたらいう事ないのになぁ…。

2006.02.19 Sunday

あまい香りの犯人。


岸和田へちぇろこさんとおでかけの日です。
(つまり、アンサンブルのレッスンの日って事です、簡単に言いますと、笑。)

南海電車に新今宮駅から乗りますが、ホームで待っていると、あま〜い香りがいつもするんです、どこからともなく。

いつも使う通り道には、甘いものの気配はどこにもあらず。
うーん?と、思うこと約1ヶ月。

今日ついに犯人?いやいや、その主を発見!

いつもの北側の階段ではなく、南側にある階段を下りた所に、ありました。シュークリーム屋さん。
つい、レッスンの帰りに買ってしまいました。

最近のシュークリームは、外がかりっと、中にクリームたっぷり、というのがどうも主流のようで、このシュークリームも例にもれずでした。
しかし!!形がおはぎ型で、一風変わっているし、さらに「ドライヤーの温風で温めてくださいますと、一層美味しく召し上がれます」と説明書きが。
と、ちょっとかわった、美味しいシュークリームでした。

新今宮へお立ちよりの際は、ぜひ、香りに誘われてみてください。


え?チェロ弾いてきたんじゃないの?って?
…それはなかったことに、笑。


いやはや。せっかくなので、少し今日のレッスンのお話。
つまり、一言で言いますと。
「ワタシメやっぱり初見はできましぇん…(T_T)」
…ってことですかね〜。
根っからのリズム音痴と適当譜読み癖は治らないのです。

のに、せんせい、今日もにこにこ〜っと。
「はい、新しい譜面〜」

がーん。せっかく宿題まじめに練習してきたのに(T_T)
もう新譜ですか〜。
で、受け取った譜面。

「花」

とかいてありました。


「春だからみんなの知ってる歌にしました」とせんせいがおっしゃったのに、ワタシメ。
「花」……って、つまり、

「なきなーさーいーわらいなさぁぁーい♪」

よね???…と、真剣に思いまして。

「あの曲がなんでこんな譜面なの?」
と、しばらく頭に?が7つくらい並んでました。

はーるのうらーらーのーすーみーだーがーわ〜♪

これって「春」とか「隅田川」ってタイトルの歌と思ってましたが。
そういえばこの曲「花」ってタイトルでしたね…。
(しかも作曲:瀧廉太郎って書いてあるし…。)

こんな所で白状してどーするの?って話しですが。
相当とんちんかんなワタシメがそもそも問題なのかも、笑。

せんせいの「春な宿題」をシュークリームと一緒にお持ち帰りしたレッスンでした。

ちなみに、シュークリーム屋さんは保冷材をサービスしてくれましたが。
せんせいは「星に願いを」を、さらにおまけに?、つけて??くださいました…。

一度にたくさん、色々とお腹いっぱいな日曜日でした。

2006.02.18 Saturday

祝!パソコン復旧♪

先週、パソコンがおかしいと日記に書きましたが、諦め半分で今パソコン立ち上げたら、普通に文字が打てる!!じゃありませんか!!
これは急いでアップできなかった日の日記書かなきゃ!と思っている真夜中です。
…って、論文書くのは夜中がいいかな…と思って机に向かって、とりあえず手で書くかぁ…と思いつつ。
でも、資料集めするのにインターネット使うよねぇ…、ってことで、パソコンに電源入れてみた、というのがそもそも、なんだけれどなぁ…。

論文、いい加減書かなきゃ…。
原稿用紙10枚かぁ、やれやれです。

あまりの嬉しさに、つい日記をかいてしまったkirikoでした。

追記。普段ならワタシメ夜10時頃に就寝、休みの日は昼過ぎまで眠っているのですが…
(でもDSやらブログの日記やらアップしてたら最近平日でも0時過ぎまで起きているかなぁ…。)

しかしなんでパソコン直ったんだろ??不思議です。

2006.02.17 Friday

いつものお菓子も、春色、春の味。


いつもお昼に足を運ぶコンビニ。
つい、3日ほど前まで、バレンタインのチョコ一色だったお菓子の棚に、ひな祭りコーナーが。そこでみつけました。
桃味の、キャラメルコーンです。

パッケージのももの顔にひかれてつい購入。
味は、もものキャンデーとキャラメルコーンが一緒になったような、甘酸っぱい春の味です。
サクサク感も楽しめます。
多分、この時期限定と思われますので、あ、食べてみたい!!と思われる方はお早めにどうぞ〜。

2006.02.16 Thursday

ごんちゃんのケーキ


ごんちゃん(=kiriko父)が、本日5?歳の誕生日を迎えました。
(ワタシメの歳がばれるので、父の歳もないしょです、笑)

父は一度病気で倒れてから、大好きなお酒を大量に飲むことができなくなったので、それ以降、今まで見向きもしなかった甘いものをよく食べるようになりました。
しかも、結構味にうるさい。
「高いケーキはいらんで!!!ケーキは全部一緒やから!」って言うくせに。
「このケーキうまい!」と父が言う時のケーキは、私がおいしい認めるお店のものだったりする…。

恐るべしな、潜在能力を兼ね備えている父…。

ってな訳で、お昼休みに、職場近所にある、ワタシメの住む市内では有名なお店のケーキ、雨の中買いに行きました。

この年も一年、ごんたな父ではありますが、元気に過ごしてくれたらそれでいいなと思いつつ、一緒にケーキを食べたワタシメでした。

(ちゃっかりkirikoも一緒に食べたんかい!?、って?
…当然ですっっ!!)

2006.02.15 Wednesday

好きなもの、春の足音。


前にも書きましたが。ワタシメ無類の麺類好き、特におそばには目がないです。
お昼に御用達?の職場近くのコンビニについに並んでました!
見てのとおりのざるそば、しかもとろろそばです。

夏が来ると、毎日お昼にこのコンビニのこのおそばを食べているのですが。
(毎日同じそばばかり買うから、店長さんにすっかり顔覚えられてしまった、常連サンなkirikoだったりします。)
冬が来るとこのおそばは残念ながら店頭から姿を消します。
のに、今日発見。
暖かかったもんなぁ…。

もうじき春がやってきます。

ざるそばに 春を感じる コンビニで

…ってところですかねぇ。
(う〜ん、いまひとつだな。)

2006.02.14 Tuesday

バレンタインは、チョコの日♪


と、言うことで。
街にあふれるおいしそうなチョコの数々。
大好物のチョコが色々たくさん食べられる超ハッピーな一日。何と素敵な日なのかしら〜♪
(え?ワタシメまた何か間違ってますか?…笑)

ワタシメには、このチョコが結局一番懐かしくて、馴染みあるかな?おいしいですし。
ですが、このチョコ、ワタシメが小さかった頃は一年中売ってた記憶があるのですが、最近はこの季節にしか売ってない(気のせい??)ので、大量に購入です。笑。

2006.02.12 Sunday

パソコン、故障(T_T)/~

そろそろ真面目に論文書きましょうと、自宅パソコンを開くと、真ん中のキーがまるで作動しないのです。B,V,H,G,Y,N,のキーが、叩いても押さえても一向に反応なし。しかたなく携帯で今、日記打ってます。
(ちなみに、ワードだろうがネットだろうが、全く上のキー作動しないです。)

うちのパソコンは時々、シフトキーが押しても反応なかったり、数字の6だけ急に押しても入力できなかったりするのです。そういう時、何度も再起動しても直らなくて。そのうちあきらめて1ヵ月程放っておくとなぜか直っているのです。
うーん。文明の利器にはやっぱりついていけない…。
そろそろパソコン買い替え時なのかなぁ。ワタシメ98のノートを使ってますが。

そして今日も論文書かないのです。

2006.02.10 Friday

ご苦労さまでした、の河豚。


実は、両親が本日結婚30周年!との事で、家族で隣町にできたばかりの河豚屋さんヘ。
ワタシメは河豚も普通に食べますが。
焼いたり煮たり。なかなかおいしかったです。
ちなみに、父のおごりです。え?何か間違ってる?


この紙のおなべでてっちりをいただきました〜

2006.02.09 Thursday

はまってしまった。


ワタシメ無類の麺類好きで、特にそばとラーメンには目がないのですが、いつもお昼ご飯を買いに行くコンビニに、新製品として出てました。
ジャージャー麺です。
甘辛な肉味噌(というのですよね?上にかかっている「たれ」??)がうまい!ぜひ御賞味を!
(ワタシメの行きつけは、7と11が目印のコンビニです。)

2006.02.08 Wednesday

矯正グッズ、あれこれ。


今日は歯医者さんの日だったので、久々に矯正のお話。

ワタシメ矯正始めて早丸2年になりますが、最近?というか、一年位前からかな?写真のようなゴムを歯に引っ付いている金具に引っ掛けてます。これが結構強力で、引っ掛けるのも大変。時として歯を食いしばりすぎた時のようにだるくなることも…。
矯正グッズは、思っていた以上にいろいろあって、その多さに驚いたりしましたが、そのうちそれらのグッズ、色々またアップしますね〜。

ちなみにワタシメ非常に痛くて眠れないとか、ご飯食べられないとか言う経験は殆どありませんが、おそらく今日以降3日間位は硬い物食べられません…(歯に力が入らないので。)

2006.02.07 Tuesday

こわれる、こじれる。

朝出勤すると、職場設置のFAXに、赤いランプが点滅。…エラーの印。
うーん、見てみぬ振りもできないし…、と、素人ながらも点検してみましたが、異常なし。(今回はワタシメ壊してないです。)
一時間程、取説と機械をにらめっこしつつ頑張ってみましたが、どうにもならず。
しかたなく、修理屋さんヘ出張修理依頼の電話をしました。
ところが、修理屋さんも超多忙で、こちらへいらしたのは勤務時間が終わった17:30過ぎ。ワタシメ今日19時半〜チェロのレッスン(=レッスン直前の怒涛の付け焼刃練習のためにとにかく早く帰宅するのが希望…。)なのですがっっ!!
…とも言えず。
(修理屋さんも遅くなってすみませんと、大変恐縮されているのに「あなた来るの遅すぎますよ!!」なんて言えないですし、修理依頼の電話をしたのもワタシメなので…。)修理終わるまで見守らなければ…とひたすら待ちつ続けるも、やばいなぁ、レッスン間に合わないかもなぁと、内心ひやひやしていると、せんせいからメールが。

「今日は体調壊してしまったので、お休みさせてください」

ひょぇ??と思いつつ、
「今帰るに帰れなくて途方にくれているんですよ〜」と返事したものの。
よくよく考えたら、チェロ始めて4年半。
せんせいが急にお休みされるなんて今まで一度も無かったことなので。なんか心配…。

でも、そう思う反面、一方では、
実は昨日2時間半練習しても、全然宿題の曲上手く弾けなかったのでした…。
(せんせいごめんなさい。)

レッスンは来週に変更してもらえました。
結局帰宅した時は20時を回っていました。


とにかく「こわれて、こじれた」一日でした。
寒いので体長管理ならびに精密機械のメンテナンス?には、
十分気をつけましょう。
(機械は寒さに弱いのでしょうか??ま、いっか)

2006.02.06 Monday

「ハナちゃん」課長のおはな。


ワタシメの課長が自席の後ろに置いている蘭です。花に詳しかった前任課長から引き継いだ物。
今の課長はお花の事はあまりわからないらしい(…ご本人が花の事はわからん!とおっしゃってた気がします)のに、「枯らしてはかわいそう」と毎日お水をあげて、連休前には「休み中水やれないけど、大丈夫かぁ?」と心配もされてて、気かけていらっしゃいました。
その甲斐あって、今朝見事な黄色い花が咲きました!
外では物凄い勢いで雪が降っていた寒い寒い今朝でしたが、課長の後ろには、春がちょこんと座って居ました。

ちなみに課長は親しい方々には「ハナちゃん」と呼ばれています。
(苗字に花の字が入っているから、なんですが。)

2006.02.02 Thursday

めずらしい交差点。


私の通勤道にある左折可の交差点。自動車学校でこの標識について習いましたが、なかなか見かけることがなく、ワタシメが見かけるのもここ1ヵ所のみ。
でもこの交差点の左折可も2月6日から廃止されると、市の広報に載っていたのを、今日読みました。
自転車で横断中に突然左折の車が前を横切ってきたりして、時々怖いなぁと思っていたワタシメとしては、ありがたいお話なのですが、この珍しい標識がもう見られなくなるのは少し寂しい気がします。
いずれにせよ、交通安全。
どんな場合でも交差点は気をつけて渡らなければ。

2006.02.01 Wednesday

牡蠣。


父の知人から頂きました。毎年頂きます。牡蠣はワタシメの特段の好物と言う訳ではないのですが、これはおいしい。焼いてただただもくもくと頂きました。牡蠣フライにしてもおいしいらしいですが、生の状態では殻を外すのが大変で…。(結局焼き牡蠣のみなのです、笑)

↑焼き牡蠣を開いたところ



2006.01.31 Tuesday

ねこの、お酒もどき。


昨年末に研修で最優秀賞を頂いた、祝賞会と、お世話になった皆様への感謝会を開催。ワタシメ全くお酒飲めないので、飲み屋さんでもたいてい烏龍茶。でもノンアルコールカクテルあるとのことで、なんやらキャットという物を飲みました

2006.01.30 Monday

はは土産。


明太子プリッツを買って来るの忘れた母。しかしながらきんつばは覚えてたようです。紫芋、紅芋、黄芋の三種類入ってます。電子レンジで温めてと書いていますが、お薦めはオーブンでカリッと焼いて食べる!おいしいです。

2006.01.28 Saturday

「しなければいけないこと」と「したいこと」

たくさんするべきことがある時というのは、優先順位をつけてしないといけないと思うのですが、

現状では、
1.論文をかく(仕事上のもの。試験を受けることになっていて、そのために書かねばなりません)
2.簡単な家事(母が法事で月曜まで田舎に帰省中で、普段はワタシメ家事しませんが、しなければならない状況にあり。)
3.チェロの練習。(新しい曲がたくさん宿題で出ている上に、アンサンブルの曲がどれもまともに弾けない…)
4.ブログの書き込み
5.買い物。

…という状況。

で、実際は?、というと
1.ブログの書き込み(現在)
2.インターネットで「どうぶつの森」の裏技調査(すぐ近い未来)
…そしてそろそろチェロを弾きたくなるだろう…(普段なら切羽詰らないと楽器触らないのに…)←今日の晩あたり。
以上。

うーん、私の論文、いつになったら仕上るんだ…。
試験受けるの止めようかなぁ…、
いやいや、そんな弱気では…。

しかし私は何をテーマに論文書くんだよ。

と、自問自答の土曜日です。

論文、かかなきゃ。

2006.01.27 Friday

プチ「ひとりぐらし」

母が祖父の法事で今日から里帰りしております。
父も仕事で帰宅が遅いとの事で。

帰宅しても誰も家に居ない…。
こんなことは我が家においてはめったとない事なんですが。

料理、ワタシメ一切できないので。
何となくテレビを観つつ、カップラーメンずるずる。
カップラーメンなのにゆずこしょうを大量に入れて、満足。(家族が居たらいい加減にしなさい!…と怒られるだろうなぁ…)
あ、そうか、洗い物しなくちゃ。
そうそう、お風呂いれなくちゃ。
あらら、お布団ひかなきゃ。
…あ、なんか私にしてはちゃんと家事??できてるじゃん♪。と些細な自己満足。

たまにはひとりもいいかもね〜。
私は何でも母にまかせっきりな人だけれど、家事、やればできるじゃん〜(料理以外、包丁恐ろしくてもてないから〜…って自慢になるかよ!!すいません。)

ちなみに、仕事と家事の両立は絶対不可能、という理由で、いつまでたってもいわゆる「パラサイト」な私。(仕事しているのにいつまでたっても親元離れない、っていう人のことですね。)

と、とにかく、妙な自信をつけて、何となくいい気になって、一日が終わろうとした時、気づきました。


あ〜…洗濯物取り込むの忘れてた…。


今日は夜遅いので、明日取り込みます。
やれやれ。です。

2006.01.24 Tuesday

頭が重たい…。

朝起きると、とんでもなくぼーっとする…。案の定37度の熱。実はワタシメ、最近平熱35.5度位なので、37度出るとちぃと辛いのです。今回はとにかく頭が重い。眠っても眠っても、頭が地面にのめり込むのでは?と思うくらい、頭が重い感じで、ぼーっとしてました。思考能力皆無状態。とりあえずお仕事オヤスミ頂き、本当にご飯の時以外は爆睡。うーん、おかげで何となく元気になったような…。明日チェロレッスンだよなぁ、楽器触ってない(T_T)…と朦朧と思いつつ。
明日は更に冷え込むらしいので、さっさと眠ります。(まだ余裕で眠れる自分が恐ろしい…。)

2006.01.23 Monday

「ひえのぼせ」

…と、いう言葉を聞いたことがありますか?

なぜか一日顔がポーっとして、常にまっかっか。
ずーっとほてっている状況でした。
うーん、熱でも出てるのか?と思っても、全然頭も痛くなく…。

なんだろうなぁ、どっかおかしいのかなぁ…。
と、うーん、うーん、と考えていると、職場の皆様からひとこと。
「そういうのを『冷えのぼせ』というのよ」

寒いところから、急に暖かい部屋に入った時とかに起きる状態らしいです。

この歳になっても、知らないことって多いです…。
日々、学習です。

2006.01.20 Friday

「ふゆのよる」に描いた落書き

始まりました、文化祭。正式名称は総合作品展、かな?結局絵は真夜中に半分ヤケ(笑)で描きました。本当はオーケストラでチェロ弾くワタシメ、の絵を描きたかったのに、母の一言。
「またチェロの絵〜?チェロばっかりじゃないのぉ〜」
…あっさり筆を折られた気分。

で、描く物がなくなり、色々考えたけど思いつかず「え〜いっ!」と気合いでじゃじゃっっ!と描きました。
そういう時に限って作品展開催担当の方に聞かれました。「この作品のタイトルは?」
タイトル〜?「落書きですっっ」。
「いやいや、そう言わずに、冬の夜とかって感じがしたけどなぁ…」
冬の夜?!そんな良いものではないんですけれど…。(kiriko心の声)
そういっても何かタイトルを考えなければならない訳らしく…
「じゃ『ふゆのよる』(ひらがな表記で!)で、お願いします。」

というわけで、現在私の町の公民館で公開中?26日までです。
付け焼刃を通り越したとんでもない作品なので絶対に観に行かないで下さい、笑。

2006.01.19 Thursday

東京で人気の、弁当袋。


yukirin&deco師匠からのバースディプレゼント。東京のOLサンに大人気のカバンブランド?のものとのことです。小さいサイズの弁当袋。何十種と柄があるそうで、その中でも、パンダ好きのワタシメにはこのデザインを!と選んでくださったとの事です。パンダの耳にご注目。本来は弁当用袋なので、笑。でも、ワタシメはDS用のカバンとして、使うことにしましたよ〜。(ちょうどいいサイズです☆)

2006.01.18 Wednesday

お誕生日ケーキ、その2&その3


とうとうやってきました。本日がワタシメkirikoの誕生日でした。これは母が買ってきてくれたケーキです。前回の岸和田アンサンブルの日以降、たくさんの方からお祝いメッセージなどなど頂きました。本当にみなさまありがとうございます♪(この場を借りていちどきにお礼申し上げます☆)
いくつになったかは、恐ろしいので言わないです…。
(またも、ろうそくがのった状態のケーキ写真ですが、数はかなりアバウトなので、これで歳がわかるなんてことはありません。えへっ。)
この歳の目標?…うーん。矯正器具が外れると良いなぁ…。
(そこかよ!?…って?)

そしてこれはyukirin&deco師匠が開いてくれたお祝い会のケーキ。(ケーキその3!うーん、それこそ「想定外」の幸せ…)お花がとても綺麗でしょ?一人ひとつずつ頂きました。私が頂いたのは桃色のケーキ。ベリー味のムース。おいしかったですよ、…ってワタシメ一体この数日でどれだけケーキ食べるねん!状態ですねぇ。でもでも、とにかく、ほんとにワタシメ幸せ者です♪

いやぁ、今日は本当にhappy manyなお誕生日を迎えることができました。
みなさま、本当にありがとうございました!!

2006.01.16 Monday

お誕生日ケーキ、多分、その1


実はkiriko母、今日お誕生日。ろうそく立てて撮影…。歳がばれちゃうかな?笑
とてもきれいなケーキで食べるの勿体ない位。クリームで全ての装飾してあるんです!びっくり。洋酒がほのかに香る、少し大人の味。おいしかったです☆

2006.01.14 Saturday

しゅくだい、その2。

扁桃腺が無事おちついたkirikoです。
ゆず茶がかなりの効力を発揮したようで…。良かったです。
(部長、ありがとうございました!…コーラはまたの機会に…、笑)

結局そう言っても。今日一日ぼーっとしていました。
そうです、単なる現実逃避です。

と、言うのも。

…もう1個、あったんだよなぁ、宿題。

毎年、うちの職場で、文化祭的な催しがあるんです。

え?「kirikoチェロ弾くの??って?。」

…ちゃいますよ。
残念ながら舞台発表はなくて、展示発表のみの会なんです。
(職場のみなさま前にして弾けるレベルにあらず。)


古くからワタシメをご存知の方は、ピン。ときましたね。


そーです!「おえかき」!です。
(ワタシメ何気に中学の時美術部だった…。)

前にお仕事を一緒にしていた先輩が「kiriちゃまは絵上手なんだから、出展するべきよ!!」と、勧めてくださったのがきっかけとなり。
毎年、この時期におえかきをして、新作??を年に一度、発表しています。

最初の年の作品は、母がえらく気に入ったらしく、うちの玄関に今でも飾ってあるのですが。その後3年続けて新作を発表?したのにもかかわらず。

「あなたのその付け焼刃的作品は、我が家の玄関に飾れません!」

と、他のは今、あっさりと押し入れに収納されております。
去年に至っては「そんな『大きいだけの絵』はいい加減やめたら?」のきつーい一言を…。

でもね、母よ。
「今年はkiriちゃん、どんな絵を出すの??」
って、ワタシメの職場に、楽しみにしてくださっている方がいらっしゃるのよ。(約1名ですが…)
そのご期待を裏切ってはいけません!!(ね?ね?)

「じゃぁ、搬入日の前日に徹夜で絵描くの止めなさい!」
…母、ごもっともですわぁ。

でもでもね。今年は。
描きたい絵があるんですっ!!
(毎年、それこそ「絵」の神様が降りてこなくて苦心するんですが、今年はもうひらめいてるんだもんね♪)

ずばり。
「夢をかなえた時の私が、そこに居る絵」

さて、どんな作品ができるのか、楽しみですね〜。
(おい、他人事のように言わない!!)

…って、まだ画用紙真っ白け(ってか家に絵描く用の紙がそもそもあったかな??)なので。どうなるかはわかりませんが。

興味のある方は、もしよろしければぜひ、いらしてください。
1月21日土曜日から1週間(だったかなぁ?)、ワタシメの町の中央公民館1階で展示される予定です。

2006.01.13 Friday

コーラを、なべで煮る…らしい。

…扁桃腺が、爆発しかけています。

目覚めた時、その痛みを感じました。
矯正歯科の先生にも言われました「あなた扁桃腺大きいからよく熱だすでしょう?」って。(ちなみに今日歯医者さんでした。)

小さい頃はよく本当に、喉から風邪ひいてました。
高校生大学生の頃は「何とかは風邪引かない」の論理が適応されてたのですが。

さすがに年齢には勝てず、最近本当に弱くなりました。

で、この喉の痛みを何とかしたいと、思い出したのが。
職場で部長が、風邪ひきの方におっしゃられていた言葉。

「コーラをなべに入れ沸騰させ、それにしょうがを三枚薄切りにして入れて、煮た物を飲むと治る!!」

…聞いていた人の殆どが、絶句状態。
「部長、また、何を冗談おっしゃっているのですかっっ!」とワタシメも思ったのですが…。
後日ひとり、本当に試された方がいまして。

「…あれ、本当に効いたよ。」

まじっすかぁぁ?!…。
ちなみに、その方は炭酸飲料苦手なのだそうです。で、曰く
「昔懐かしいコーラのあめ玉の味で、炭酸も飛んでしまっているから、飲めたよ。」

でも、今、我が家にはコーラもしょうがもないので、しょうがない。
(うわ、自分で言ってて寒気がする!!)
部長がその時もう一つ喉にいいとおっしゃっていたのが「ゆず茶」。
溶けずに残ったゆずの皮の部分?も、ちゃんと頂くと、のどにいいらしいです。

ゆず茶。たっぷり飲んで、暖かくしてさっさと眠ります。
明日も痛かったらワタシメも、コーラをなべにかけてみますかねぇ…。

しかし、なんで急に喉が痛くなったんだろう…。

みなさま、どうぞ、風邪には充分お気をつけ下さい。

2006.01.12 Thursday

告白、いたします。

「…ずっと前から、あなたのことが、好きでした。」

……ではなくて、ですねぇ。
えっと、「告白」ではなく「自白」だと思います。


最近、ブログまじめにパソコンでアップしてます。
ついこの前まで携帯でぴっ!っと送信の、簡単な絵日記ブログだったのに。
1月になってから、長い文章、だだ打ち。

これには、実は訳があるんです。

もちろん、年が明けてから急激にアクセス数が上がり、本当にたくさんの方がこのブログを見てくださっているという、何度言っても嬉しい状況があります。なので「しっかり書かねば!」という、感謝の使命感で、パソコンで長々と書いているのも、確かに理由のひとつ。

でも…。本当は、ですね。

kiriko、実はお仕事で宿題出されてます。
お仕事に関係する「論文」を原稿用紙10枚書かねばなりません。
本来なら12月で仕上がっているのがスジのこの論文。

そうです。まだ最初の一文字も、書いてないんです。

…つまり、このブログは一種の「現実逃避」なのです!!
(あーあ、言っちゃった…。)

はい、本当をおはなし、しますよ〜。
そもそも、「論文書くぞ!!」と日々、パソコン自宅で開きます。
(ワタシメ、めったに自宅でパソコンいじらない人だったのに…)
でも。

「あ、ブログかかなきゃ!」

そしてブログを書いているうちに今日が終わり、

「あ、もうこんな時間、眠らなきゃ!」

…と、真相はこんな感じ。
これが年明けから続いてるんです。


でも、ここからはkirikoの持論。
論文は(ラジオのネタもそうなんですが、実は)「論文のかみさま」が降りてこないと書けないんです。
無理矢理書いても、いいのは絶対に書けない、わかっているんです。

「かみさま」まぁ、大げさな言い方かな?。
「強いひらめき」ってところかな?
それを直感しないと、絶対に書けないのです。
ひらめいてないのに、頭をひねって産み出したところで、人の心を打つことはできない。

わかっているので、ついここに駄文を打っています。

これだけ毎日書いていると、実はこのブログの中にも「ひらめいたもの」とそうでないものがあります。
(今日は明らかに、後者に該当します。)

とぉ〜にかぁくっっっ!!


この土日はおとなしく、論文かきます。


(あーあー、言っちゃった…。)

2006.01.11 Wednesday

前科2犯、それと、豚まんのスプレー

みんなに迷惑をかけるの得意な、超騒々しいkirikoです。

…やってしまいました。

(今日はお仕事のお話です。お許しください。と、先に前置き。)

ワタシメの職場には「シュレッダー」というものがなくて、いつも隣の課のを使わせて頂いております。
紙を投入する所には「一度にたくさん紙を入れない!目安は5〜6枚です!」と
「でかでか」と注意書きがあります。

…もう、お分かりですね。

一年程前、「はがき」(普通の紙より厚いです、言うまでもなく)を、10枚近く投入してしまい(調子に乗りすぎました…)、うんともすんともいわず…。

となりの課のシュレッダー、です。
ワタシメの課の皆様ならびに、となりの課の皆様総出で、あらゆる試行錯誤を経て、残業時間までかかって、やっとこ直りました。
いわば、本当に20人近くの皆様にご迷惑をお掛けした、と言うわけです。

なのに…。

今日は「表彰状用紙」(だから、言うまでもなく…厚いんですよ)を6枚、投入してしまいました。
…動かない、よね??

いや、そこは前科1犯のワタシメ。「こういう時は結局、あのスプレーを大量にふりかけたら動くのよ!」…というのは学習済み。(ちなみに、前回、スプレーをかけたらなんとか直ったのでございます。)
そのスプレーは、2つ向こうの課にあります。

で。向こうの課のみなさまにお願いしたワタシメがまた大ボケ。
ワタシメ「○○551を貸して下さい!!(T_T)」
向こうの課のみなさま、一同目が点になったあと、
「kiriちゃん、…551は豚まんではないかな??」
ワタシメ「ふにょ??(?へ?)」
向こうの課の方「はい、これね、○○556ね」

あーあ。やってまいました。
赤い缶の黒いふたのスプレー。それはまぎれもなく「556」でした…。

結局、となりの課の皆さん5人ほどのお力添えならびに、豚まんじゃないよ、556だよ、のスプレーの力で、今回は20分ほどで無事復旧しました。

前科2犯。ワタシメ当分の間、シュレッダーには近寄りません…。

2006.01.10 Tuesday

「タヌキチ」旋風、上陸。

…買ってしまいました。
yukirinに少しだけ貸してもらうだけで、止めると決めていたのに…。

え?なんの話なのか?って?

商品名やんわりと伏せて日々日記書いてきたけれど、誰が見てもわかりそうなので書きます。
「nintendo DS」(以下「DS」)のソフト『おいでよ どうぶつの森』
です。

そもそも、ワタシメ「ゲームにはまるで興味がない」、という人生歩んで?きました。
DSを買ったのも、yukirinが「『脳を鍛える大人のDSトレーニング』をお兄さんが買ったの〜」、と言うので、なんじゃそりゃ?、と興味を持ち、それがきっかけで、そもそも両親の日々の脳内トレーニングのつもりで、ほとんど訳もわからずに去年8月、DSを購入。
ま、親が少し頭使うための道具になるでしょう!…の、はずが。

母は毎日脳を鍛えるべく、トレーニングをしておりますが、父は見向きもしない。
結局誰が一番熱中してるって、当のワタシメなんですよ、これが。

で、一つのソフトでは足りない!っていうので、次から次へと購入する始末。
そのうちyukirinと対戦!なんかもできるのよ、ってますますあれやらこれやら、はまる状態になり、
最後は私たちの師匠decoさんも12月にDSを購入。クリスマスは三人でクリスマスパーティではなくDSパーティをする始末…。

と、その中で最近yukirinが買ったのが『おいでよ どうぶつの森』。
私はねぇ、別に動物には興味ないのよ、それより、脳みそ鍛えるほうが楽しいわよ、と豪語してたんですよ、ワタシメ。
なのに。yukirinに一度体験させてもらうと…
「タヌキチ〜!!(ゲームに登場する動物。村のお店屋さんの店長らしい。私は勝手に彼にローンを組まれているようです。)人使い、荒いっていうのっっっ!!」
と、登場動物の出す課題?仕事!を、せっせと夢中になってこなす始末。

…そして、「私も買います!!」となったわけです。

ところが!!!
nintendoさん曰く「予想以上に販売数があったため、生産が追いつかない」ソフトらしく、どこのお店を探しても『おいでよ どうぶつの森』は入荷未定です、申し訳ありません。と張り紙がしてあるのです。

世の中にない。

んじゃー余計欲しいじゃぁないのよ!!

…と天邪鬼なワタシメ、今日の夕方、必死で市内中、探しました。
見つけたのは、近所の電気屋さんの「中古」を売りますのコーナー。たった1本だけ置いてありました。
迷いましたが、結局購入してしまいました。
(ちなみに「DS本体」自体、今どこも品切れのようです。これも年末年始にめちゃめちゃ売れたから、なんだそうです。)

タヌキチ〜、借金さっさと返してやるから覚えておけよ〜!!

あーあ、ダイの大人が…。と自分自身を振り返ることもなく…。

ちなみに、今日晩、チェロのレッスンの日でした。
…何も言うことありません。
あ、待って下さい、一言だけ。

「せんせい、今日も本が終わらなくて、本当にゴメンナサイ…」
(すべてタヌキチさんが、勝手にローンを組んだせいなんです…。)

2006.01.08 Sunday

飯切り、とは、なんぞや?


deco師匠宅で見せて頂きました。お祖母様が使われていた物(達筆で購入年月日が記載されています。)と、師匠がバーゲンで買ったもの。これを「お寿司の桶」と呼んでいたのですが…。ちなみに飯台とも言うそうです。

2006.01.06 Friday

嬉しい悲鳴。

年があけて「必殺!!まとめて後から日記の一気書き!!」…が、しにくくなって、日々更新しています。
と、言うのも!!
年賀状にワタシメkiriko、このブログのアドレスを書いたら、急激にアクセス数が上がっているんですっっっ!!えらいこっちゃ。
みなさん、たくさんの方がここへ来て、見てくださっているんですね、本当に感謝ですm(_ _)m

その証拠?!に、最近頂いたメールや年賀状には「ブログみたよ〜」とたくさん書いていただいております。
「相変わらずまめねぇ〜」なんてありがたいお言葉も頂戴しました、本当に嬉しいです。(ワタシメ決してまめではないです。暇なんですよ、きっと。)

もともとyukirinは、お友だちにこのブログの存在を明らかにしていたとの事なので、おそらくyukirinのお友だちも多数見てくださっていると思われます。

毎日更新、がんばるぞう。

ワタシメの年賀状を手にされた方、yukirinからこのページのアドレス聞いたみなさま。

どうぞ、末永くおつきあいくださいね。

kirikoの雑記は、できるかぎり毎日更新頑張ります、たいしたことはかけないワタシメではございますが、お許しをば。通勤のお供にはなれるかも?!です。笑。
yukirinほんわか日記は大方週1回、日曜日更新となってます。

ではでは。
よろしくおねがいいたしますね〜。

2006.01.05 Thursday

「おいでよ、どうぶつの…」旋風。

yuki*kiriがはまっている某ゲーム機。そのソフト名のはず(「アソボウ」でしたか?)です、今日のタイトル。yukirinが購入!と連絡ありました。(売切れ続出ソフトのはずでは…。)脳力鍛練ソフト熱中者ワタシメとしては、コミュニケーションを楽しむソフトは…と思ってたのです。yukirinも初めは迷ってたけど、色んな人に勧められ、購入したとの事。で、yukirinもどうもはまったらしい。うーん。パッケージの可愛いさには、ワタシメもかなりひかれるのですが…。ハカリ先生と教授をこなすだけで日々精一杯のワタシメでも、できるのでしょうか?
どなたか、あのソフトについてご教授下さる方、いらっしゃいませんか?笑

2006.01.04 Wednesday

「オーケストラに入りたい病」、再発。

職場の方に休み前に漫画をお借りました。「チェロ弾くkiriちゃんにはオススメ」という作品です。年賀状も書き終わり、今日は真面目にチェロも練習したので、さぁ読んでみよう!……夢中で13冊読破。漫画読むの大好きですが、最近全く読んでなくて、この本が超売れてるとも知らず…。
お借りした時「音楽が題材のお話」と聞き、バンドの話と思いきや、メチャメチャ「クラシック」!の話。いやぁ、めっちゃ心捕まれました。はまりましたわ。まだお話の世界から抜けられないです。放心状態とはこのことを言いますね。
私もチェロもっと頑張って、オーケストラに入りたい…、とまた無謀な夢を思い出しました…。やっぱり「本物」は格好良いわ…。
(もしくはpianoでバッハの「平均律」弾きたいと思ったりもして。deco師匠に聞いてみよう。)
ワタシメが何読んだか解る人も多いかな?そうです「千秋先輩」の登場するお話です♪

2006.01.03 Tuesday

あらためまして、はじめましての、yuki*kiri です。

年があけて3日目、今日再度はじめましてのご挨拶、します。

というのも、この文章打っているのはkirikoですが、ワタシメの書いた年賀状に、このブログのアドレス書きました。ので、その年賀状が皆様のお手元に届くのが今日、のはず。(何を隠そう年賀状12月31日に投函したので…)

ということは、もしかしてもしかすると、あの年賀状を手にされて、今日このブログにアクセスして下さる方もいるかも!?

と、言うことで、改めまして簡単にご挨拶。

yukirinとkiriko二人でぼちぼち、日々のささやかなhappyをつづっているブログ、です。(プロフィール欄に簡単な二人の情報を載せてます♪)
私たちは、地元のコミュニティFMのボランティアスタッフとして出会いました。
だから、時々ラジオ番組を企画して?制作??し、出演!する、のが本来のコンビとしての活動内容、なのです。
でも、限られた放送時間では、なかなか思うように情報を発信できない。
いっぱい紹介したいことがあるのに、話しきれていない。
ならば、それをブログで発信しよう!という事で、二人でブログを運営することにしました。

でも、書き出すと妙な意地?がでて、毎日何かを書かなきゃ。と、結局日々のよしなしごとをワタシメはつづっております。(空白の日があるとなんとなく落ち着かない…。で、書き忘れた日は遡って書くこともしばしば。そこまで意地にならんでも…と自分でも思いますが。)
yukirinは、「一週間に一度楽しいことを書くよ〜」といった感じで無理なく書いてます。

ま、そんな感じのブログです。
無理矢理な日記の日もあれば、
急に何日分もの日記がアップされる日もあります。
なんともはや、気紛れなものではありますが、どうぞおつきあいください。

パソコンからはコメントやらトラックバックやら、色々感想の書き込みやらできるようなので(ワタシメ全然わかっておりませんが)よろしければ何か残していってくだされば幸いです。

と、いうわけで、

今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m。

2006.01.01 Sunday

うららかに年が明けました。


新年明けましておめでとうございます。
kirikoは毎年京都へ初詣に参ります。
父と母が結婚して、いま私も住んでいるこの街に来てからずっと、なぜか京都に初詣と決めているらしく、30年経った今でも京都に行くのがわが家の決まり事になっています、特に理由はないそうです。
コースは、阪急電車河原町で降りて、八坂神社、知恩院(ウーン、字間違えていたら本当に申し訳ないです)、そこから平安神宮へとお参りし、そして河原町まで、これを全部勿論歩いて周ります。
今年の元旦は「お天気悪い」って聞いていたのに、本当に「うららか」という言葉がぴったりないいお天気でした。
今日のいいお天気が一番わかる写真が、平安さんの大鳥居と思われるので、その写真をアップすることにしました。

ことしが、今日のお天気みたいにうららかで穏やかな一年でありますように。

みなさま、今年もyukirinともども、どうぞよろしくお願いいたします。


2005.12.31 Saturday

年の終わりの、ありがとう。

気がつけば、紅白歌合戦も白組の勝利で終わり、除夜の鐘が聞こえてきました。
こうしてパソコンに向かい、年の瀬を静かに迎えています。

そもそもは「放送で話しきれなかった情報を発信しよう!」という思いで開設したこのブログでしたが、小さな毎日のhappyをつづり、読んでいただく方にも、ささやかなhappyを感じてもらえたら…なんて思いつつ、二人でよしなし事をつづってきました。
(時々何日前の日記を思い出したように埋めていく時があったことをここでお詫びします。ゴメンナサイ…。)

この一年は、私たち二人の上には、多分「ただなんとなく過ぎて」いきました。
でも、何となく何もなく毎日を過ごせる「あたり前の毎日」が実はいちばん幸せなことなのかも知れない、そう思わされる一年でもありました。

10月に開設して以降、私たちのブログにおつきあいくださった皆様、本当にありがとうございました。
そして普段、私たちがいっぱいおせわになったみんなにも、本当に感謝です。

すぐそこに来ている2006年が、全ての人にhappyがmanyな年でありますように。

来年も、私たちの日々の些細なしあわせ綴りのブログに、おつきあいいただければ幸いです。


2005年12月31日  yuki*kiri

2005.12.29 Thursday

耳をすませば…な、ごほうび。


yuki*kiri活動の場?であるラジオ局ボランティアスタッフ有志??の慰労会?が今日ありました。yuki*kiriとdeco師匠、三人も参加。みんなで楽しいひとときを過ごしました。そのとき、yukirinからもらったのがこの猫さん。研修で頑張って最優秀賞を頂いた、その御祝いとのことです。
(☆12月27日のワタシメの日記を参考にして下さい。)
スタジオジブリのアニメ「耳をすませば」を何となく思い出してしまいました。(あのお話では登場する猫のバロンは楽器弾いてないけれど、でも何となく、そう思いました。お話にバイオリンやらが登場するからってこともあるからかな?)
部屋にかざって、毎日猫さんを見習って??、私もチェロ練習しよう…。
yukirinありがとうね〜♪

2005.12.28 Wednesday

やはり、間に合わない…。


やっぱり年賀状、ぜんぜん間に合いません。まだまだこんな状況です。
ここから色をつけて、パソコンに取り込んで、細かい修正を何度も繰り返して(これがワタシメにはかなり面倒)、背景と合成??して、メッセージを入力して、プリントアウトして、更に自筆でサインして、メッセージを一言書く…。気の遠くなる作業が待っています。
一体いつ投函できるんだろう…。
と、こうしてワタシメの年賀状は皆様のお手元に元旦に届かないのです。毎年。
この場を借りてお詫びです。ほんとうにごめんなさい。
でも、見てくださる方が少しでも喜んで下さるような、仕上がりになるように努力するので、楽しみに首をながくしてお待ちくださいね。

2005.12.27 Tuesday

一等賞になる、ということ。

お仕事の話ってあまりアップしないようにしているのですが、今日だけ特別お許し下さい。
実はお仕事で、時々研修ってあるんですが、今回ワタシメの研修は半年間、業務の改善に取り組みましょうという物で、チームを組んで、そのチームが「こんなことが問題だ!」と思ったことを、どうすれば改善できるか、改善の対策を練って、実施して効果をあげよう!というものでした。その過程でQCの手法を学びましょうという研修です。各部署で3人〜4人を選出し、ワタシメのグループを含む9グループがこの研修にチャレンジしました。研修の最後に成果発表会があり、最優秀、優秀、努力の各賞が決められるという、評価付きの長丁場な研修でした。

ワタシメは半年間、超頼りがいのある先輩と、どこまでもあたたかな先輩、二人の本当に見習うべき、そして尊敬する二人と一緒にチームを組ませていただき、難題に取り組みました。でもワタシメ結構、自分の本来の仕事や、家のことを優先にしてしまい、常に二人に迷惑ばかり…。
最後の最後まで、二人の足を引っ張りつづけました。
でも、職場の皆様のご指導とご協力のおかげで、成果発表会、実は今日あったのですが、なんと1チームだけに贈られる最優秀賞に輝きました!!

自分の人生振り返って、私最優秀なんて選ばれたこと無かったなぁ…。と思うと感慨深い物がありました。

本当に素敵な二人に出会えて、どじでわがままで、何にも出来ないワタシメなのに、ひっつき虫ながら一緒に活動できる機会を与えていただいたこと、ほんとうに感謝でした。
そして、ワタシメの人生最初で最後の1等賞のおまけまでいただけたこと、それは宝物にしたいことだし、今日は本当に一生忘れられない一日になりました。

隊長、副隊長、本当にありがとうございました。この場をかりて改めて御礼申し上げます。

2005.12.26 Monday

ゆうに出会う。


以前一緒にお仕事をしていた方が、生の黒豆を届けてくださいました。その時につれてきていたのが柴犬のゆうちゃん。1歳と10ヶ月です。犬は実は苦手なんですが、彼女は私を見るとすぐ飛んできてじゃれ付いてくれます。1年ぶりに会ったのだけれど、覚えていてくれたのかな??今日も尻尾を振ってつぶらな瞳で見つめてくれました。

2005.12.23 Friday

yukirinほんわか日記


昨日のゆず風呂はとってもいい香りがして気持ちよかったですo(^-^)o
ゆずは半分に切って入れたり丸ごと入れるたり様々ですが、私は少し切れ目をいれて中の香りも出してみました。
お風呂一杯にゆずの香り♪幸せな時間でした。

2005.12.22 Thursday

ゆきが、降る降る、真っ白に…。


これはdeco師匠作の雪だるま。関西で、しかもここ阪神間で雪が積もるなんて滅多に無いことですが、とにかく久しぶりに雪が降りました。しかも積もりました。ワタシメブログに写真をアップするべく写真を撮ろうとして転倒。右足の脛に青痣が3つも出来ていました。でも、寒いの大好き♪雪の美しさもつい見とれてしまします。って、これは雪が冬中積り続ける北国の生活をを知らないからこそ言えることなのかも知れませんが…。
少し積もっただけでこけているようは、ワタシメは北国で生活できないなぁ…と実感するとともに、都会のもろさ??も少しだけみたような気がした一日でした。

2005.12.21 Wednesday

人に勧めたくなる、ご飯屋さん。


私がチェロを弾いている地元のアンサンブル講座の忘年会でした。
隣町の駅前に女性だらけでいつもにぎわっているお店があるから、そこへ行ってみようということで、行ってきました。5月にオープンしたばかりのお店とのことで、確かに店内には女の人が圧倒的に多かったです。
で、ご飯、確かに、めちゃくちゃおいしい!お酒を飲む方にもおすすめです。お酒の種類も結構ありましたので。コース料理を頂きましたが、今日のご飯は「かにの炊き込みごはん」だったのですが、それもおかわりOKだったし、最後のデザートまでおいしい。お酒を召し上がった方には、最後のほう量が多くて苦しい!ってくらい、お上品なのに食べ応え十分でした。(ってワタシメはお酒飲めないので、ガッツリおかわりまでしてお腹いっぱい食べちゃいましたが、笑)
今度yukirinとdeco師匠さそってまた行こうと思ってます☆。

2005.12.20 Tuesday

矯正歯医者さん。


一ヵ月に一度の定期検診。本日はバネを入れられたり、針金で締められたり。本人にはよくわからないですが、順調に動いていますね〜と言われました。歯医者さんはいつも季節感あふれていますが、今はクリスマス一色です。

2005.12.17 Saturday

車ってありがたい…。

kirikoは普段片道3.8キロ自転車通勤。ところが今日は休日出勤につき、車で出勤。結局夜10時までお仕事。帰り道、温度計がマイナス1℃をさしていました。凍結注意と点滅文字も表示。車のありがたみを実感しました。その赤く光る温度計を写真に撮ってアップしたかったのですが、運転中はさすがに撮影不可能。「写真撮るからちょっと停まりましょう」ができないのが車の融通が利かないところです。それで、今日は写真がありません。
でも、とにかく今日は寒かった…。寒さに強いワタシメにも少々こたえました(^o^;が、大好きな冬を実感した一日でした。

2005.12.16 Friday

deco サンタ、現わる。


yuki*kiriの師匠decoさんのお誕生日がもうすぐだ!と、プレゼントを届けに行くと、師匠が逆にクリスマスプレゼントを下さいました。チョコです。とても可愛いでしょ?

2005.12.14 Wednesday

この時期ならではの…。


自分で買うのはやっぱり淋しい?いやいや、私へのプレゼント、一年間頑張ったご褒美に…の、うたい文句があるじゃないのよ!と妙に納得して買ってしまいました。指輪なんですが、素敵なケースもまたお気に入りです。

2005.12.13 Tuesday

クリスマスの旅、それが本来の…


東京旅行の目的は、ラジオの取材のため、クリスマススポットに行くため。それが本来の目的です。品川にある、一年中クリスマスのお店へ行ってきました。
主にドイツから輸入されたクリスマスのグッズが所狭しと並んでいました。そこで見つけたのがこれ。チェロ弾きkirikoのこころをギュっとつかんだ逸品です。チェロのせんせいのおみやげも思わずこれにしてしまいました。

2005.12.12 Monday

神戸、光の12月


ルミナリエを観に行きました。毎年脚を運んでいますが、その暖かさや美しさにいつも圧倒されます。この神戸でルミナリエを今年も観られた事、それは、たくさんの想いと願いがあるからと思うと、改めて感慨を覚えました。

2005.12.11 Sunday

東京旅行 思いがけない、名所発見!


yukirinと二人で東京旅行。本来の目的を充分達成したあと、飛行機に遅れても大変と、早々羽田空港へ。所々改装中で、何年か前に立ち寄った時とテナントが結構変わっていました。その中にあのKIHACHIのカフェが出来ているのを発見!即足を運びました。(なかなか関西でKIHACHIのカフェは見かけないですよね??)
で、今回はそのケーキの写真。あれ?yukirin日記おなじみのうさぎさんがいる!…それは二人で一緒にいたから、今日はワタシメkirikoの日記にも特別出演??です。


2005.12.09 Friday

三階の窓に、みえた珍客


昼ご飯を食べてたら、窓の外で何かが動いている。ここは3階。鳥とは違う速さ。何事?!と、窓の下には赤い車、そして目の前に消防士さん。どうやら訓練だったようです。長い梯子を至近距離で見た、迫力満点の昼休みでした。

2005.12.08 Thursday

衝動買い、おまけつきカルピス♪


カルピス2本特売!と。アンサンブル教室の帰り、おつかい頼まれ寄ったスーパー。よく見ると真ん中に青い箱。ピッチャーが入ってました。カルピス一杯をおいしく作るため、水はここまで、カルピスはここまでの目盛りが。良い濃さのができましたよ♪

2005.12.07 Wednesday

渡り鳥の昼下がり


いつも同じお話ばかりではつまらない!と、また昼休みのお散歩。今日は職場近くの野鳥の憩い場まで。自転車を停めてカメラを冬鳥に混じって鳩達が沢山寄って来ました。餌のパンをもらえると思ったのでしょうねぇ。ワタシメは、残念ながらパンは持っていなかったのでした。鳩さん、ごめんね。

2005.12.04 Sunday

ラピートに乗る、予定外の雷で。


岸和田ヘ行く日。ところがJR塚本で落雷、信号機故障でダイヤが大幅に乱れ遅刻寸前。南海新今宮で「来た電車に乗る!」…来たのはラピート。乗車しました。ふかふかのシートに大きな窓。20分しか乗れなかったのが残念でしたが。

2005.12.02 Friday

流行は青いもの。


イルミネーションをされる所が今年本当に増えました。中でも青色発光ダイオード?の発明により、青が今年のはやりとか。ワタシメの通勤経路中で一番印象的な青色イルミネーションです。定食屋さんの玄関の木です。

2005.12.01 Thursday

ソメイヨシノの赤


たまには昼間の写真をアップしたいと、昼休みに散歩ヘ出かけました。職場のすぐ傍に、桜並木があり、色付いた葉の鮮やかさがとても印象的でした。桜の落ち葉はこんなにも赤い色だったかな?と。でも、枝に残る葉はあとわずか。今日から師走、12月。気が付けば、もう秋は冬に変わる時なのですね。

2005.11.30 Wednesday

オンガクカあたま、5 段

kirikoの日課はブログ書込み&某ポータブルゲーム機での頭のトレーニング。今日は、ハカリ先生という塾長が頭のトレーニングをしてくれるゲームに奮闘。記憶・分析・言語・知覚・数字のジャンルで問題が出て、早く正確に答えるゲーム。その結果に応じ、あたまタイプと段位が発表されます。かなり上の段位まであり、様々なあたまタイプがあるらしいですが、ワタシメ3ヵ月このゲームし続けてても進歩がなく…。あたまが固くなりすぎ…と痛感してます。
そういえば、最近同じゲーム機を手に同じゲームをしている人を街中でよく見かけます。「みんなハカリ先生の塾生なのね」と、ちょっと親近感を覚えてしまうkirikoです。(ちなみにyukirinは「コウメイあたま」でしたなぁ…)

2005.11.27 Sunday

三人でドライブ、奈良へ。


奈良の一言神社ヘ。一つだけ願いをかなえてくれる神社なのだそうです。大きな銀杏が全身に黄色をまとっていました。秋真っ盛り。ちなみに一緒に写っているのは、yukirinとdeco師匠です。

2005.11.25 Friday

ぺコちゃんのコップ

deco師匠がペコちゃんの小さいミラーを持っていたので、入手方法?を聞くと「ミルキーにおまけで付いてたよ〜」との事。帰りに寄った店で、おまけ付きミルキー発見!さっそく購入。おまけには沢山種類が有り、何が入ってるかは開けてのお楽しみ…で、ワタシメのには小さなコップが。
歯の矯正中の私にとって、歯磨きセットは必需品。手を使って口をゆすぐと、ブラウスやらの袖がびしょびしょになってしまう不器用なワタシメ。とは言えコップはさすがに大きすぎて、持ち歩けない(*_*)。でも、このコップは持運びにもお手ごろサイズ!明日から持ち歩いて、歯磨きの時に使います♪

2005.11.24 Thursday

サンタとトナカイ


市立福祉センターのアンサンブル教室の日。センター玄関にいた子達です。大きな柱も緑と赤のリボン?布!で巻かれているし、他にもサンタさんスタイルの人形が沢山。大きなツリーも奥にあります。思わぬ所で目にした、素敵なクリスマス色、でした☆

2005.11.23 Wednesday

眠い。

kirikoの特技はとにかく眠る事。昨晩、23時に眠ったのに、今朝?起きたら11時。平井堅のベストアルバム、予約してたのを取りに行って、その後またお昼寝。チェロ弾かなきゃ、年賀状書かなきゃ、部屋片付けなきゃ、アルバム聴かなきゃ…全ての用事を一切無視?して爆睡。晩まで眠ってました。晩ご飯食べて、お風呂入ってもう眠い。うーん。自分でも不思議な位よく眠れます。どこか悪いのかな?笑。休日をもっと有効に過ごさねば!…と、反省で一日が終わる…。勤労感謝の日。でも、朝の超大寝坊から晩の大反省まで、いつも通りの眠い休日でした(^^ゞ。

2005.11.21 Monday

cafe deco、開店。


yuki*kiriの師匠decoさん宅で、師匠手作り晩ご飯をご馳走になりました。どれもこれも逸品!でした♪。cafeでいただくご飯みたいにおいしいんです。
と、いうわけで、ワタシメ師匠に「今日はdecoさん家、cafe decoですねぇ〜」と言っちゃいました。笑。
(ちなみに時々「喫茶 deco」にもなるし、「料亭 でこ」にもなりますよ。)
師匠にとっては、今年のボジョレーヌーボーのティスティングの為の晩ご飯でもありましたが。
飲めないkirikoはご一緒することが出来ず…。お酒飲めたらいいのになぁ〜と、こういう時に思います。笑。
でも、残念ながら「cafe deco」は師匠がご自宅で知人向けにオープン?する幻のcafeなので、一般の方は来店はできません、笑。

2005.11.18 Friday

年に一度の大役?

仕事で年に1回、表彰式での「お盆持ち」をすることがあります。
表彰される方、約30名くらい。
500席ほどのホールが満員になる、式典です。
過去に一度、この式典でお盆を演台にぶつけたこともあり、緊張物の冷や汗物のお仕事ですが。
今年はなんとか無事に?今年は大役を果たせた、と思います。

普段はノーメイクでいつも似たような服、髪もぼさぼさで出勤してますが、(いけません、いい年のOLさんが、と思いつつ…。)
この日だけは、できない化粧もやっとこすっとこして、髪もきっちり整えて、スーツ着用、襟にバッチもつけてます。

と、なると。あらゆる人に「何事や!!?」とびっくりされるます。
本来なら化粧しただけで、職場の皆様にまでお声を掛けていただけるというのは、社会人として失格な気もします、だって、普通の社会人なら身だしなみを整えて出勤して当然ですし…。
でも、それを通り越して、あらゆる人を驚かせてしまうことをなんか妙に楽しんでしまった?一日でした。

(それくらいワタシメ化けていたって事でしょうか…、笑。)


2005.11.17 Thursday

忘年会はサバイバル。

職場の忘年会、今回私幹事なのです。早く会場を予約しないといけないって、わかっていたけど、なかなか重い腰があがらず。ようやく今日、手配をしようとしたら、あっちもこっちも、もう予約いっぱいの状態でした。やはりスタートダッシュ、肝心ですね〜。なんとかカニ!のお店を予約できたので、一安心致しましたが。良かった。幹事さんの時はもっと迅速な対応が必要と学習した一日でした。

2005.11.10 Thursday

最近の定番風景。


暗くなるのが早くなり、私の帰宅が遅くなり。仕事帰りに近所の橋の上から見える景色。光いっぱいの空港です。遠くに梅田の高層ビルも見えます。疲れた帰り道。ちょっとだけ世界の広さを実感する場所です。

2005.11.08 Tuesday

そういえば、届きました。


モリゾーとキッコロの住民票です。きちんと全部入らなかったですが、写真アップします。かなり本格的な住民票です。この住民票についての詳しい情報は愛知県瀬戸市の公式HPに載ってます♪あなたも一枚いかがですか?

2005.11.07 Monday

サンタさん、参上☆彡


冬が来ると押入れから出て?きます。ピアノの上に座ってます。握手をしたら素敵な歌を聞かせてくれます。我が家にサンタさんが来て11年目。故障もなく元気なサンタさん。何を歌ってくれるかは、サンタさんの気分次第です♪

2005.11.04 Friday

約束?の郵便車、たくさん。


何日か前のブログで書いた、見渡すかぎりの郵便配達車。まだ工場の駐車場にありました。出荷?納品前の物です。ここから全国のあらゆる街ヘ旅立って行くのです。大事なお手紙を運ぶ、大切な使命をたくさん積んで。

2005.11.03 Thursday

大阪に沈む夕日、ひとりじめ。


父の入院先ヘ今日もお見舞いです。西日が眩しい、と、思った数分後、大阪ドームの向こう側ヘ沈んで行く真っ赤な太陽が。大阪の街中がやわらかく、消えそうな光に包まれていました。夕暮れ時の一瞬です。

2005.11.02 Wednesday

久々に見た、大阪城。


今日父が検査の為入院致しました。病室は、最上階の11階。真正面に大阪城が。ベランダからシャッター切りました。午前中はお城が映えるようないいお天気でした。郵便屋さんの車は、今朝も遅刻気味で撮影できず…。

2005.11.01 Tuesday

朝は時間に追われて…

今朝、通勤途中、某自動車メーカーの出来たての車を一時停車するための駐車場で、
こんなにたくさん見たことないよ!!ってくらいの
郵便配達の赤い車が並んで停まっているのを見ました。

写真に残せばよかったのですが、なんせ朝は忙しい。
(余裕をもって出勤すればいいのに、笑。)
…ので、写真撮ってません。
また明日同じように停まっていたら撮影してアップしてみます。

実はさっきお仕事終わったところで、今から帰宅するところです。
11月は忙しい季節ですね〜。

2005.10.29 Saturday

どんぐりdeアンサンブル♪


kiriko本日、イベント開催者としてお仕事していました。
そのイベントのなかで「木っ端材の木工教室」なるものを行っていました。
公園などに落ちている木の枝を、5〜10センチほどに切った「木っ端材」と、どんぐりなどの木の実を組み合わせていろいろ工作してみようという教室。
その教室で参加される方の参考にしてもらうべく、何か見本になるものを作ろう!
…と、なんちゃってcello弾きkiriko、作ってみました、どんぐりアンサンブル隊です。

仕事の合間や自宅で暇を見つけて不器用ながらに作成したアンサンブル隊ですが、
参加者の皆様からかなり好評だったと伺い、
鼻高々になっております。(で、今日はその写真をアップしてみました。)

もしかしたら、びぃぶろぐのエリアの方なら、このアンサンブル隊を実際にイベント現場で今日御覧頂いた方もいらっしゃるかも知れませんね〜☆

2005.10.28 Friday

イベント屋さん。

kirikoの本業は事務屋さん。でも年に何回かイベント屋さんに早変わり。明日は年に一度の、私の中では大きなイベント。今朝から準備で大忙し。広い体育館を一日中駆け回ってました。普段滅多にズボンはかない私が、作業着を着て、金槌片手に、口には押しピンくわえて…。それが普段の姿から離れてるはずなのに?!、よく似合うねぇと口々に言われて、何か複雑。一応嫁入り前の、お年頃??ですので、笑。足は今湿布だらけです。明日本番、早起きです。早く眠ろ、体中が悲鳴あげてます。
追記。今日の写真はワタシメの大工姿をアップ?と思ったけどやめました、笑。

2005.10.27 Thursday

とっておきの朝。


快晴とは、頭上に雲が一つもない状態、そう習った記憶があります。真夜中に雨が降り続き、水溜まりが見られた今日の朝。空は、天辺に消えそうな月を一つだけ。青がある、ただそれだけ。それだけの完璧な空でした。

2005.10.26 Wednesday

大変!!

きづいたら今日が終わってしまう!!
毎日更新していたのに…。
ちなみにチェロ練習してました。まじめだったのですが。えらいこっちゃ。
今日に間に合ったかな?もう27日になってしまったかな?

以上時計の無いkirikoの部屋からでした。

2005.10.25 Tuesday

海上の森へ、いざ転入?

私の大好きなモリゾーとキッコロ。今愛知県瀬戸市の特別住民になり、二人の住民票が誰でも取得できます。郵便での申請も可能との事。早速今日申請しました。自分の名前(ニックネーム可)も一緒に記載してもらう事もできる(3人まで載せられます)ので、kirikoはもちろん、家族三人の名前を一緒に記載してと申請しました!全国からかなり多数の申請が来ているらしく、送付までしばらくかかるようですが、届き次第写真アップしますね。これで私もモリコロの家族です。瀬戸市にも住民票があるって事は、私も立派な瀬戸市民?笑。
どんな物が来るか楽しみです♪

2005.10.24 Monday

危うし!年賀状。


郵便局へ行くと、年賀葉書予約受付中との事。私の年賀状は毎年手描き。でも絵を描く机上には今大きな居候?が。画材広げて絵描ける状態にあらず。…年賀状。もうそこまで来ている年末をちょっぴり実感の三文字です。

2005.10.22 Saturday

ここにも居た!と思うのは、


家を出た所で見つけました。楠。愛知博のあの二人に似ていると思うのは私だけでしょうか?家の屋根を挟んで左右に見て下さいね。もちろん、あの二人も私の大好きなキャラクターです。私の小さな発見です、無理矢理すぎるかな?

2005.10.21 Friday

季節はずれの…

関節が時々痛く、一日中くしゃみ鼻水が止まらず…。扁桃腺がちくちく。これはつまり風邪です。関節が痛い風邪は、でもインフルエンザぶり…。でも、まさかそんな事はないと、言い聞かせて、だましだましの一日でした。インフルエンザは真冬の病気だから、多分違うと思いますが、風邪を引きやすい季節の変わり目。体調管理には充分気を付けなければ…。体調不良の為今日は手抜き日記でした。ではまた明日。

2005.10.20 Thursday

♪見っ、なおそう 見なおそう♪

…知る人ぞ知る某コアラが歌うCMソング。無類のキャラクター好きのワタシメは、あのコアラも大好きなのです。ストラップ欲しいです、真剣に。そんな話をしつつ、鼻歌歌いつつ、職場の皆様に「頭にコアラの歌が回る〜」と言われつつ、今日一日お仕事してました。よろしくない事です。案の定、仕事中ちょっと失敗する事がありました。その時!即座に職場の皆様の歌声が…。

♪見なおそう〜見なおそうっ!♪

…なんてタイムリーな突っ込みでしょう。そうです。お仕事は一度できたら、そのあとの見直しが肝心。お仕事は、歌いながらするなんて言語道断、真剣さがない態度も見なおして改めなければいけませんね。

コアラと職場の皆様に、一本とられた一日でした。


2005.10.17 Monday

夢か現つか幻か…


部分月食の夜と、今朝の天気予報。晩8〜9時の月を見よ、と。見上げた9:30pmの月。右下半分が、欠けてたような、それとも雲の仕業か…。残業帰りの自転車道。月と雲の追い駆けっこ。楽しみながらの一人の時間でした。

2005.10.16 Sunday

はじめての街、はじめての電車。


関西に住んで2ン年。始めて南海に乗りました。岸和田のチェロ先生宅までお稽古。ラピートが通過しました!始めて立った街、初めての匂い。ちぇろこさんを連れて、肩凝りのお土産付きの旅。でも新鮮な一日でした♪

2005.10.15 Saturday

えりっくくらぷとん、な、師匠のこと


yuki*kiriには師匠?というか、頼りになる姉貴分!!(うん、この言い方がぴったりだ!)がいます。
今日は土曜日。おやすみなのに出勤せねば!!早起きせねば!!と思っていたkiriko。なのについ…。
起きるきっかけは、エリッククラプトンの着メロでした。
(kirikoは電話をかけてきた人が好きな曲を、その人の着メロとしているので、時々誰がだれやらわからなくなります。)
うーん、なんだっけ?この音…。…あ、師匠だ!!
「はいっっ!!」
「…きりちゃん、寝てたでしょう?」
…師匠には何もかもお見通しでした。


私目kirikoの一日は正午のエリッククラプトンで始まったので、
それにちなんで今日はyuki*kiri二人の師匠decoさんのお話。
(師匠が好きなのがクラプトンなので、kirikoはクラプトン全然知りません。曲はきれいで好きです。でも、私目は英語力が無いこともあり、詳しくないです、ごめんなさい…。)


師匠decoさんと私たちは、yuki*kiriコンビ結成の場となった某コミュニティFM局のボランティアスタッフとして、活動する中で、出会いました。

局でDJ業?をしているうちに意気投合!
そのうちdecoさんの本業はpianoのセンセイということも判明し、今ではyuki*kiriのpianoの師匠でもあります。
(ちなみにyuki*kiriは、子供のころそれなりにpianoを習っていたけれど、大人になった後はpiano触ってませんって状態だったのですね。二人とも。)

decoさんの趣味はドライブ。先日も「コスモスに出会うドライブ」に、二人してひっついていきました。いやいや、連れて行っていただきました。笑。
(今日の一枚はその時のコスモスの写真です♪)

ラジオに出演する時はyuki*kiriコンビ活動なのですが、プライベートはyuki*kiri+deco師匠ってことが多いので、これからも師匠decoさんの話はどんどん出てくると思います。

私たち二人の愚痴を聞いていただき、困った時は「でん」っと構えて助けてくださったり、いつも相談にも的確なアドバイスをしてくださるdeco師匠。私たちにとっては本当にありがたく、また尊敬する姉貴分です。

親友、同級生、職場の仲間、先輩や後輩…、
色んな人が回りにいるけれど、
師匠兼姉貴って存在は本当に貴重で、そんな人に出会たこと、そしてこんな世話のやける二人なのに、長年(もう8年になります。)そばにいてくださること、そして、そもそもにもどれば、yuki*kiriというコンビが生まれて、たくさんの人に出会い、活動続けてること(もちろん、kirikoにとってyukirinはかけがえのない「あいかた」だからねぇ。)、それは、幸せなことなんだよなぁ、と、このブログを書きながらあらためて思いました。

大切な人、かけがえのない存在、信頼できる友だち、家族、仲間…。
周りにたくさんの人がいてくれること、それはあたり前のことなんだけれど、実はそれは奇跡的なことなのかもしれませんね…。

なんだかまた説教くさくなってきたので、今日はこのへんで。
(説教くさいのはkirikoの悪い癖です。いけませんね、本当に。)

実は今日もチェロを弾いていたのですが、せっかくなので師匠の話でした。
チェロは日曜日にも弾くので、またあした♪

2005.10.13 Thursday

kirikoと金木犀とお月さま。


帰宅途中で、かすかな香りがすると思い、自宅前の公園へ立ち寄ると、沢山の蕾が月下に見えました。金木犀、月の銀色。淡い香り…。秋、ですね。今日の私が見つけた、ささやかなHappy*です。
*kiriko*

2005.10.11 Tuesday

はいしゃさん(現在矯正中。)


矯正歴1年5ヵ月。自分の歯並びを毎日見てると変化よくわからないんですが、月一度の診察。先生が「動いてますね」とおっしゃると、綺麗な歯並びになっていってる!と思えます。その歯医者さんの写真です♪
*kiriko*

2005.10.10 Monday

何もない、いちにち。

外は雨。一日中家にこもってました。せっかくの三連休の最終日!言っても、これと言ってする事もなく…。ダメですね。
でも、そうそう、前々から作りたいと思ってたyuki*kiri blogが完成!しただけでも、一日の成果があったかな?
って慣れた人ならブログ、簡単に作れてしまうものなのかしら(@_@;)。
チェロの練習日記っていっても、全然今日も練習しませんでした。ダメダメ(T_T)。
あしたからまたお仕事!気合い入れて頑張りましょう!
(しかし本当にこんなベタな日記でいいのかなぁ…笑。)
*kiriko*
| top |

Page Top

Calender

<< March 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

Recent Comment

Archives

QR Code