2006.08.31 Thursday

予告外のお届け物。


めずらしく、残業しておりまして。

帰宅が遅い日に限って何か起きる!!
…往々にしてそういうもんです。

帰宅すると母が。

「またこんな物買って!」

…と、着払いの荷物に少々ムムムとしている様子。
荷物届くの言うの忘れてて、お金も渡しておらず…。

インターネット通販限定の。
生茶パンダの缶に入った、生茶。
どうしても欲しかったんですもん…。

もちろん、ちゃんと、飲みますから〜。
(…って、ワタシメよりも早く、母が飲んでましたけど…)

2006.08.30 Wednesday

Big<Haapy


ワタシメがよく行くの近所のスーパーで発見!しました。
超特大のプッチンプリンです。
通常サイズより大きい物が、「Bigプッチンプリン」として売られているのはよく目にしますが。
それよりも更に大きい、どころか、巨大なサイズのプッチンプリン。
このサイズは一体何と称するんだろうと、ふたを見ると。
「Haapyプッチンプリン」
と、書かれていました。

ちなみに、普通サイズのプッチンプリンが1つ78g。
Bigプッチンプリン、176g。

Happyプッチンプリン……なんと、400g!!

もちろん、底には、プッチンとできる、棒?もちゃんとついていて。
お皿に逆さに向けて、プッチンしてね、の説明も勿論書かれてます。

「プッチン、ハッピーパーティ!」
と、ふたに明記してある所から。
これは、パーティ用の、みんなで食べるためサイズのプッチンプリンと、思われますが。

プリン大好き!な、ワタシメ。
勿論、独り占めして、ゆっくり食べる予定です♪


追記。↑サイズ比較のために、すべてのサイズのプッチンプリンを一時に購入。
我が家には、全部で5つのプッチンプリンが…。
(普通サイズは3つ入り1パックで、販売されてたので…)
賞味期限は、9月12日です。
うむ。…食べ尽くすぞぉぉぉ!(笑)

2006.08.29 Tuesday

かみなり、ごろごろ…。

…と、鳴り響いています。
時折、ぱりぱりっと、高い音に続いて。
低く、地面を揺るがすような音がしています。
「きゃー怖い〜っ!!」
…って、ワタシメそんなか弱い性格にあらず、なんですけど。
カーテンを開けて、外を見る勇気はちょっとないみたいです、笑。

この雨が止んだら。
大阪の夏、おなじみの35度超えの酷暑日。
この夏は、もうないだろうって。
朝の天気予報、さわやかに、伝えていましたが。
(でも、結局30度は毎日超える日が続くんでしょうね…)

遠雷が夏の夜空を砕け散らして。
秋の空気を呼んでくれることを、願いつつ…。

夏が、終われば。
一年で一番お仕事が忙しい秋が、やってくるんだ、と。
そんなことは、頭の隅っこの方に追いやって。
今日はおとなしく、眠ることにします。

灼熱の夏を締めくくる雷の、壮大なハーモニーは。
子守唄には、程遠いとは、思いますが…。

2006.08.28 Monday

帰り道の真相

先週のyuki*kiri青春18きっぷで浜松と東京の旅。

一番、面白い!と、思われたであろう話は、結局。
旅行中オフレコにしていた、プリッツ入手の裏話。
…なので、今日になってですが、そのお話、します。

行きの道中、浜松まで、ワタシメは、こだまに乗りました。
(詳しいことは8月25日の旅行記を参考にしてくださいね。)

停車時間が長い駅がいくつもあったんです、こだまなので。
その間に、ホームのキオスクで買物、しておけばよかったんですが。
のぉぉんびり、車内で、ワタシメ、お昼ご飯食べてまして。

さらに、浜松に着いた時、うなぎプリッツ、すぐ、見つかったんです。
(うなぎプリッツ=静岡県内限定発売)
でも、今から楽器博物館へ行くし…ま、博物館から帰ってきてから、買いましょうね〜…って。

思ったワタシメが馬鹿でした…。

博物館を出た後、東京へ行くための電車に乗るまで15分しか、時間が無く。
駅まで必死でたどり着くので、時間ぎりぎり。
なんとか、駅弁を買って、電車滑り込みセーフ…
…って、うなぎプリッツ、買ってない〜(泣)

そういえば、愛知県内通過中に八丁みそプリッツも買ってない〜!(泣)
(八丁みそプリッツ=愛知県内限定発売)

…ってことで。翌日、東京からの帰り。
大阪まで新幹線。のぞみにも、乗れる券、持っていたのですが。
「プリッツ買えてない〜、プリッツ欲しいよぉ〜(泣)」
…と、散々yuirinにわがままを言いまくり。

時刻表とにらめっこして。
新横浜には停車しないのに、静岡県内3駅も停まる「ひかり」に乗ることに決定!
「これなら、静岡県限定うなぎプリッツが買える!!」
(おかげで、帰宅が遅くなったことは言うまでも無く…)

そして、僅かな停車時間に、プリッツ入手する努力が始まりました!(笑)。

まず、静岡県内最初の停車駅、熱海。
……ホームのキオスク既に閉店……あっさり、敗け。
次の停車駅、静岡。停車時間5分。
…大阪行きホームを走って、キオスクへ駆け込むも、うなぎプリッツ、ない。
階段を降り、改札手前まで走るも、その売店にも、ない。
仕方なく、東京方面行きのホームへさらに走るも…ない。
猛ダッシュで、大阪方面行きのホームへ戻り、ぎりぎりセーフで、元の新幹線へ飛び乗り…結局、惨敗。
そして、静岡県内最後の停車駅、浜松。
静岡駅での大ダッシュのおかげで、キオスクの位置は、10両目付近?と、適当な予測を立てて、10両目と11両目の間の扉で、待機。
浜松に到着して、扉の前を見て、びっくり!
そこには、うなぎプリッツを山のように売っている、キオスクが!!
なんということでしょう!!
努力、実ったじゃないのぉぉ〜(…完全な自己満足…。)
1050円握り締め、一目散でお店へ駆け込み。

「すんません、うなぎプリッツ、下さい、これ、1050円、置いておきますっ、袋は、もう、良いです!」

と、得意の早口で、店員さんに話し掛け。
うなぎプリッツ片手に、ブザーの鳴る中、新幹線に駆け込んだのでありました…。
ちなみに、停車時間2分の名古屋駅でも。
同様の手法で、愛知限定八丁みそプリッツをゲットした訳です。

楽器博物館も、すごく、楽しかったんですけど。
ある意味。
ワタシメにとっては「プリッツ4つ制覇!の旅」
…に、なってしまった、気も、します……。

「kirikoの家は、お菓子だらけちゃうのん?」
って。あらゆる方から、ご指摘、頂きましたが。
一切否定は致しませんので…。

追記。良い子と、いい大人は、決して、いやいや、絶対に、真似しないでくださいっ!。(笑)

2006.08.27 Sunday

役割変更、責任重大。

今日も元気に(昨日の旅疲れはどこへやら…)、岸和田ヘちぇろこさんを連れて行ってきました。今帰りのJR車内です。
練習、ものすごいボリュームありまして。
とても、楽しかったんですけど、必死で弾いていたおかげで。
お腹ペコペコです(^o^;。


ヴァイオリンさん2人で、チェロ弾きは3人のアンサンブルですが。
チェロ弾きkirikoは、いつも、チェロ弾き3人の真ん中部分を弾いている事が多いんです。
チェロが2パートの曲の場合は、上を弾いたり下を弾いたりしますが、その時は、いつも誰かがワタシメと、同じ音を一緒に出してくれます。
だから、弾きにくいパートを一人だけで担当することは、今まで一度も無かったんです。


今日から練習の始まった、ビートルズメドレー。
せんせいの、いろんなお考えがあって。
ワタシメが3人の一番上(いわゆる1st)を、一人で担当することになりました。
突然、旋律の多いパート、1stを一人で弾くのは難しく。
音量出ない、音程メチャクチャ。
みんなの音に自分の音が埋もれかき消され、迷子になりかける…。
自宅で弾いてる通りには、全然いかず…。

反省している間も入れずに更に、せんせい新譜を追加されましたが。
これは、念願の!?チェロの一番下(いわゆる3rd)を一人で担当。
念願叶った〜♪だったんですけど…。
いざ、一人で3rdを弾いてみると。
みんなの音を一人で支えるのも、すごく難しく…。

岸和田でアンサンブルを始めて、そろそろ1年になりますが。
いつの間にやら、3人のチェロ弾きの真ん中で居ることが、ワタシメの定位置で、お得意の役割になっていたようで。
突然、役割を変えられたら、オロオロしてしまい。
と、同時に、同じチェロを弾くでも、パートによって、役割が少しずつ違うことが、よく、わかりました。

アンサンブルって、どこまでも、奥が深いです…。

今日の、おまけ。
せんせい、帰り際に。
他の人との話の中で、「来年4月に発表会がどうこう…」って、おっしゃられた気がしましたが。
「最近5年に1度しか発表会してないんよ」って以前におっしゃられてたはずで…。
せんせいの発表会は去年の5月にあったはずで…。
だから、来年4月に発表会があるわけないはずでして。
うんうん、何かの聞き間違えであろう、と、思いつつ、も。

もし、せんせいの教室の発表会が次あったとしたら。
岸和田の日曜アンサンブルの5人で、1曲弾くことになるのかなぁ…。
そんなことに、ふと気がついた、帰り道です、笑。

2006.08.26 Saturday

うなプリ。


「あら、パンダさん、ショールを召し上がっては、だめですよ。」
「あ、ごめん、だよ」

汗と涙とわがままの結晶、静岡県限定「うなぎの蒲焼味プリッツ」です。
(↑詳細はオフレコにしておきます、笑)

浜松駅でつい先程、ようやく購入できました。
さっそく二人で試食!!蒲焼きの味、美味しい〜☆彡

(ちなみに写真は中身を食べた後のふくろです、笑)

2006.08.26 Saturday

東京駅記念撮影。


「東京だよ、うっさぎさん。」
「ええ、東京駅ですわね。」

yukikiri青春18きっぷ旅行も終盤。東京駅です。
今から在来線で大阪へ帰るのか?って?
…帰りは勿論、新幹線です。
私達、心は青春ですが…。
体力は、それなりに歳相応です。

2006.08.26 Saturday

東京朝昼ご飯。


日比谷公園内にあるおしゃれなご飯屋さんです。
朝寝坊な私達ゆえ、朝昼一緒なご飯。
体にやさしい、自然食、野菜がたくさんです。

ん、おいしい〜☆彡

ちなみに今日の東京は曇り。最高気温27度。
いつも30度を超える大阪で生活している私達にとっては。
夢のようにすずしく、過ごしやすく。
かなり快適に、東京、街歩きを楽しむことができています。

2006.08.26 Saturday

朝のお散歩


朝寝ぼうさんyukirinを放っておいて、kirikoひとりで朝の散歩。
せっかく東京タワーの近くに宿泊しているので、真下まで行ってきました。
曇り空の東京の街は、意外と、とても涼しく。
都会のど真ん中の東京タワー周辺なのに。
これまた意外と緑がたくさんで。
とても、気持ちよく、お散歩できました。

せっかくだから、上に登ろうかしら…と悩みましたが。
結局一人で展望台に登る度胸はなかったです、笑。

…最近になってようやく自覚症状が現れましたが。
何気にワタシメ高所恐怖症だったりすると思います…。

でも、下から見上げる東京タワー、それだけでも充分価値あるものですよ〜。

2006.08.26 Saturday

スイートルームです!


「広いぞ!」
「二部屋もあるよ!」
「私たちが小さく見えますね!」
『元々小さいですから!!\(- -;)』
宿泊先のホテルは、スタンダードのお部屋が満室でスイートルームに泊まれました。場所は東京タワーのすぐそばです。

この広い部屋で疲れをゆっくり癒せそうです。

ではお休み〜

2006.08.25 Friday

晩御飯でふ


「うなぎだよ!ひつまぶし弁当だよ!」
「さすが浜松ですね!」
四季の二段重弁当に見向きもしない二人(二匹?)
浜松駅で購入しました。
時間は20時30分。結構遅い夕飯です。
列車の旅は駅弁を食べるのが楽しみの一つでもありますね。

2006.08.25 Friday

ピアノだらけ!


「うさぎさん、ピアノだらけですよっ」
「あらまぁ、パンダさん、これは、すごいですわね」

ということで。
ここは浜松市楽器博物館の地下です。
なんと!博物館なのに展示の楽器、写真撮影ほとんどOK。
中には実際に自由に弾ける楽器も!

じゃ、ここでチェンバロを使って一曲演奏してみましょう!
…って去年なら弾ける曲もあったんですけど。

今は人様の迷惑になりますので…笑。

2006.08.25 Friday

やっと会えた〜。


「あ、うさぎさん達だ!」
「あらパンダさん、早かったですね。」

…って事で、yuki*kiri合流です。
在来線で大阪から浜松まで、電車4本乗り継いできたyukirin。
新幹線で新大阪から浜松まで、ひとっとびのkiriko。
その所要時間の差は約2時間でした。

とにかく、無事出会えまして。
今回最大の目的地、浜松市楽器博物館、到着です。
どんな楽器に出会えるのかなぁ…o(^-^)o
楽しみです♪

2006.08.25 Friday

ただいま、学習中。


yukirinは本当に大阪〜東京間、青春18きっぷの旅。
今ごろ、名古屋と浜松の間を走っている頃でしょう。

ワタシメkirikoは、現在先発のyukirin追いかけ新幹線の一人旅中。
車窓に流れる景色も楽しみつつ、昨日のレッスンで全く弾けなかった練習曲の譜面と睨めっこ中。もうすぐ豊橋です。

え?旅行にチェロの譜面持っていくなんて、やけに真面目やん!って?
…だって浜松での目的は、「浜松市楽器博物館」で、特別展の弦楽器展や常設展示の珍しいたくさんの楽器達を観る事!!なんですよ〜笑。
しっかり勉強しておかなくっちゃ♪

2006.08.25 Friday

あれれ?新幹線?


kirikoです、この時間、まだ、yuki*kiri旅行なのに、ばらばら一人ずつ旅が続いています。

…で、今ワタシメkiriko新大阪の新幹線ホームに居ます。
「え?青春18きっぷの旅なのに、何で新幹線なの?」

そうです、そのとおりでして。
青春18きっぷでは新幹線には乗車することは出来ません。

今回、ワタシメ一人出発が遅れており。
浜松に遅くとも午後3時に到着しないと、
浜松で観たいものが、観られなくなるので。
在来線のみでyukirinを追いかけたら、とてもじゃないけれど、午後3時浜松着は無理!
…ということで、浜松までは新幹線の乗車券を購入しました。

ワタシメ、普段、新幹線に乗るが機会が殆どないので。
せっかくの新幹線、せめてゆっくり乗っていたい!と、思い。
タイムリミットには午後3時、十分間に合うことを確認の上。
こだまに乗車します〜。

今ごろyukirinは名古屋の空の下あたりでしょうか…。

2006.08.25 Friday

いざ、浜松へ!


青春18きっぷyuki*kiri旅行当日です。
二人旅のはず、ですが。
今ここに居るのはパンダな??ワタシメkirikoひとり…。
yukirinは先に10時に大阪を発っています。
ワタシメ本日午前中に、どうしても抜けられないお仕事があり。
お仕事終えてから、遅れて追っ掛けることになりました。

そして、今、地元の駅をいざ出発〜♪
yukirin、待っててね〜!

yukirinはこの時間、おそらく大垣〜名古屋のあたりを、在来線にのって、ひた走っていることでしょう…。

2006.08.24 Thursday

机、消える。


5月に部屋の壁紙を替えて、少しは綺麗になった?ワタシメの部屋。
でも、机やらクローゼットが邪魔で…とは言え、愛着のある、思い出のつまったそれらの品々を、捨てる覚悟も出来ず…。
…と悩んでいましたが。
17日にとうとう、それらの長年付き合った家具達を処分しました。

その時に押入れの、要らない物もかなり処分したんですが。
後片付けもかなり大変でして、結局4日間かけて掃除しました。

おかげで、かなりすっきりしまして。
今まで部屋に置けなかった電子ピアノさんも定位置を確保。
時計もdeco師匠のレッスン室を真似して、ト音記号の時計に。
ますますチェロ練習に励むことができる部屋!?に、モデルチェンジです。

…って、この苦手な暑い時期に、必死で大嫌いな掃除をしたせいで。
体調を崩して、全然チェロ練習できず…。

今日、せんせいがワタシメの家に来てくださいましたが。
(ワタシメの部屋の片付け前の惨状を知っている、数少ない人物のうちの一人がせんせいです)

「…あ。机が、なくなってる…」

そうです、せんせい、机なくなりました。
…その大掃除のせいで、練習できませんでした。

練習しやすい環境は、整えましたけど…。

次は、頑張ります…。
(って、毎回言ってるそのセリフ…)

2006.08.23 Wednesday

旅の準備(yukirin日記)


知る人ぞ知る青春18切符です。
「これで日本全国のJR普通列車に乗れるそうですよ」
「でも限界があるだろう;^-^)ノ」
なんて話していたりして。

詳しい使い方は他のサイトをご覧くださいね。
きちんと説明できる自身もありませんヾ(-_-;)
とにかく1日乗り放題。乗り降り自由です。
(新幹線などの特急は乗れません)
これを使って今週kirikoと旅に出ます。まず浜松その後東京へ。
とにかく普通列車のみなので浜松まで4時間浜松から東京まで4時間。
さぁどうなることやら・・・・。

学生の時に青春18切符を使って長野県松本市まで約7時間の旅を
したことがあります。そのときもかなりしんどかったけどなぁ。

私のちょっと長いお休みは、色々な経験をもたらしてくれるようです。
o(*^^*)o

2006.08.22 Tuesday

パンには熊?!(yukirin日記)



パンにかじりつく熊太郎です。(名前は買主さんがつけはりました。)
ピンクなのに男の子なのね\(- -;)

今日はミルクティーのパンです。
パンの生地にも水の代わりにミルクティーを入れ、
更に中にもミルクティーのクリームが入っています。
パンが光っているのは焼く前に溶き卵を塗っています。
塗りすぎるとこげておいしくなくなるそうです。

大体パンを発酵させている間
(パンの種類にもよりますが、約30分)
ゆっくり休憩できるものが、このパンは忙しかった汗
発酵の間にクリームを作り、休んでいる時間がありません。
終わったら疲れてしまいました・・・。

さてこのパンお味は、中のクリームのせいもありますが、
かなり甘いです。お子様には喜ばれるかな。


2006.08.21 Monday

蜂に刺されて・・・その後(yukirin日記)


ごらん頂いている写真は左手です汗

人差し指の関節を先週蜂に刺され、順調に回復しているかのように
思われていました。
が!!!!なんと日曜日に左手全体が腫れだして熱が出てきました。
原因は土曜日に左手を蚊に刺され、蜂の毒とアレルギー反応を
おこしたようです

本日病院にて血液検査と点滴をしました。
注射大嫌いな私には
最悪の事態です悲しい

蜂と蚊のダブルパンチとは汗
順調に治っていたので油断していました。
たかがされど
といったところでしょうか(わけわかんないか・・・)

家事全般担当の私としては不自由でかないません〜ショック
早く治って.・゜゜・(/。\)・゜゜・.




2006.08.20 Sunday

ちぇろこさん、珍しがられる。


花火の帰りに、我が家にやってきた親友が、ちぇろこさんを見たいと言うので、取りあえず楽器を持ってもらいました。
ワタシメの想像以上に。
「すごいっ!チェロだ〜、私、チェロ弾いてるよぉぉぉ〜!!」
と、いたく感動した彼女曰く。

「今日のブログは私のチェロの写真にしてね!」

…って事で、親友がチェロを構えている写真をアップしました。
(しかし華奢な親友が持つと、すごくカッコよく見えるなぁ、ちぇろこさん…。)

ワタシメが弾き方を教えることは難しいので(笑)。
色々好きなように触ってもらってたんですが。
気が付くと「一気に二つの弦を押さえる!」という、
ワタシメでも苦手な指の押さえ方をして、音をえいっっ!と出しているので、何事ぞや?と思いきや。

……キミキミ、つめ、長すぎです。
通りで、平べったく押さえることしかできないわけで。
勝手に二つ弦を押さえてる訳ですなぁ…。
チェロ弾きの鉄則は。
三日に一度つめを切ること!なんだぞよ〜(笑)。

誕生日にお手製のチェログッズをプレゼントしてくれると約束してくれた(?)彼女ですが。
(☆7月31日のkiriko日記、コメント欄参照くださいませ〜)
はてさて。この経験を活かして?、どんなものを作ってくれるのやら。
今から、楽しみでございます♪


2006.08.19 Saturday

毎年恒例の。


我が家の超近所の花火大会です。
毎年傍まで見に行きます。
ワタシメが幼少の頃からの、夏の楽しみな行事でして。
50年以上の歴史のある花火大会です。
最近では、色んな情報誌やらで、簡単に各地の花火大会の情報を得る事が出来るせいか、かなりたくさんの人で賑わうようになりました。
夜店もたくさんでていて、いろいろ楽しめるようになっています。
昔は、地蔵盆の時にもらったお菓子の詰め合わせを片手に、ご近所さんがみんなで見に行くような花火大会でした。
そんな昔も少々懐かしく。

いろんな仕掛けが増えて、色がどんどん豊富になっていく花火に。
しばし暑さを忘れて、日本の夏を楽しみました。


2006.08.18 Friday

きりこ、ヴァイオリンデビュー?!


今年一月まで通ってた地元のアンサンブル教室のみんなと久々にお会いしました。飲み会??いえいえ、同窓会!です。

ヴァイオリンさんがレッスンの帰りで楽器を持参されていて、触らせて頂きました。
生まれて初めてヴァイオリンに触れ(チェロ以外の弦楽器は触ったことなかったワタシメ)、感動です!
わからないなりに、音階も弾ける!?
(…弦楽器は管楽器とは違って、初めて弾く場合でも、みんな音出せるものなんでしょうねぇ、きっと。)
とにかく、なんせ、楽器、弓、弾き方そのもの。
ヴァイオリンの全てが。

「ちっこい、軽い、…かわいい!!」

…そこが、いちばん驚きでした(笑)。
その想像を越えるとんでもない「かわいらしさ」には、かなりハートをわし掴み!(笑)されました。
でも、小さいゆえに、大雑把kirikoにとっては、非常に難しい楽器だと、弾いてみて初めて自覚?認識?痛感!しました。

ちなみに、今日の写真は。
ヴァイオリンを弾いている?ワタシメです。
わかりにくい写真だから、ま、いいか、ということで、笑。
初めて、日記に本人の写真をアップしてみました。

後日(8月18日)談。
翌日起きたら、右のひじ下あたりがすごい筋肉痛でした。
(10分くらいしか、触ってないのに〜!!)

…やっぱりワタシメはチェロ弾き!なんだなぁ…と、
筋肉痛のその痛みに、ヴァイオリンへの淡い?心は。
一夜の夢のように、消えていきました、笑。

2006.08.17 Thursday

アイドル(yukirin日記)



ピンクのくまさんが、パンにかじりついていますパン

一緒にパン教室に通う人と買い物に行った先で、
暇でこのくまで遊んでいたら、
(商品で遊ぶなってか汗
欲しがっているのと勘違いされてしまい
「はいはい買ってあげるから」といわれ頂いてしまいました。
否定しない私も私ですが・・・・・(=^_^;=)

せっかくなので、焼きあがったパンと一緒に記念撮影。

一緒のテーブルでパンを受講していたほかの生徒にも
「きゃー可愛い!貸して!\(*^▽^*)/」
と、たくさんのパンといろんなポーズで記念撮影。
先生方も見に来てあっというまにアイドルとなりました。
(くまがね(^ー^;))

・・・・写真の主役はくま?!パン?!

2006.08.16 Wednesday

ベルばらkids(yukirin日記)


世の中には、大人でも(大人だから?!)思わず買ってしまう色んなおもちゃがあるものですね。

写真の人形は、『ベルばらKids』ガシャポンマスコットです。
(左からマリーアントワネット:フェルゼン:マリーアントワネット:アンドレ)
朝日新聞の別刷り「be」(毎週土曜日発行)で連載中のキャラクター達です。
ガシャポン1回200円。
全部で7種類。内マリーアントワネットが4種類汗
愛嬌のある表情をしております。
出来れば、他の登場人物も出して欲しいところですが・・・・。

因みに私のお気に入りはアンドレです。

友人の戦利品と合わせてごらん頂いております。ガシャポンなので欲しいものを選べません。まわして何が出てくるかはお楽しみです。1回か2回はいいけれど3回目からは、だぶったらどうしようと怖くなってチャレンジしようか微妙なところとなります。
後ろのうさぎさんと比べて頂ければ、大きさもお分かりになりかと思いますが、親指ぐらいのサイズです。

本当はオスカルが欲しいけれど、出てこなかった・・・。

友人曰く
「出るまでまわさんかい!」

2006.08.15 Tuesday

蜂に刺される:続編(yukirin日記)

昨日寝たのは、朝の五時です。
寝ようとすると・・・・・ズキッびっくりと痛む・・・・
この繰り返しでした。

午後になると、蜂に刺された場所は、腫れが大分ひきました。
刺されてあたふたしていたのが、嘘のようです。
しばらくは、ぬり薬を続けなければなりませんが・・・・。

そうそう虫に刺されたときにお医者様へ行ったら、必ず塗り薬
出していただいているか、確認しましょう。
なんだそれ?!と思う当たり前の事ですが、、
まぁよければ覚えておいてください。

2006.08.14 Monday

蜂に刺される(yukirin日記)

只今2:10分です。病院より帰宅致しました汗

なんと蜂に刺されたんです。
こんな時間に何してたのということですが、
帰宅時間が遅くて洗濯物がたまっていたので干しておこうと
思ったのが大きな間違いでした。

虫が・・・と思った次の瞬間!チクっ!
「痛い!!!!!」
夜間救急病院を調べて直行!
刺された指が腫れてきて痛さ倍増悲しい
ひたすら我慢我慢・・・・・・。

先生の診断では
「何の虫かわかんないし、明日もう一度、どこまで腫れたかみて
別の治療を」
というわけで消毒して、痛み止め、炎症止めなどの薬を頂いて帰宅しました。
あまりも痛くて限界なので、帰って少し食べた後、薬を飲みました。
(一応すぐ飲んでいいか先生にお伺いはたてております)

帰って虫に刺された対処法を調べると、どうやら蜂の毒?!は水溶性
らしく、水で洗って冷やして消毒するといいらしい・・・・。

しかし・・・・・・痛すぎてそんなこと冷静に一人で出来ません冷や汗

夏の夜の怪しげな虫には十分注意してくださいませ。
私の出した結論は、虫の存在に気づいたら・・・・・・・逃げましょう・・・・・・。

しかし、痛い・・・・・眠れません・・・・・。
明日(今日かな)も病院行ってきます病院

2006.08.13 Sunday

パンダ全国制覇!!


今コンビニで「この」パンダのお茶を買うと付いてます。
「都道府県生茶パンダ」。
(結局商品名言ってるワタシメ…笑。)
都道府県って事は全部で48匹おります。
(東京が二種類いるので、全48匹?種類!です。)
それぞれの特産や名物と一緒になってるパンダのストラップです。

八月はじめから店頭に出始めて、ぼちぼち集めつつ。
本日無事に48匹、そろいました。

ワタシメ的お気に入りは。
山形のさくらんぼパンダ。
長野のスキーパンダ。
三重の真珠貝パンダ。
高知のかつおパンダ。
大分の温泉パンダ。
…って、ところですかね。

携帯には、2匹ゲットできた、これもお気に入りの、
福島の赤べこパンダをつけています。
とても、かわいいです。

こんなに集めて、どうするの?ってよく聞かれますが…。
kirikoの部屋は、人形だらけでしょ、とも聞かれますが…。

書類やら文具やらMDやらCDやら楽器やらが、雑然とばら撒かれてある、散らかった部屋でして。
そういうかわいいものなんぞを、綺麗に並べるスペースも余裕も、雰囲気もなく。


ワタシメの生茶パンダさんたちは。
大抵、押入れの肥やしになっていることが、多いんですよ、実は、笑。

2006.08.12 Saturday

パパちゃん、おみやげ〜♪


ほにゃりらのっ アイスキャンデー〜♪
…と言うことで、本日、deco師匠とナンバヘ出かけた帰りに買いました。
大阪名物でございます。
ナンバでなら買えるのに、他で探すのはなかなか難しいアイス。
割り箸?が棒の、昔ながらの味。おいしいんだなぁ、これが。
しかし、あのCMソングは、ワタシメは
「パパちゃん、おみやげ〜」って聞き取ってますが。
「トットちゃん、おみやげ〜」とも、聞こえる…。
どっちなんだろう??

いずれにせよ、ごんちゃん(kiriko父)の分も、もちろん買いましたので。
父もちゃんと食べておりました。笑。

ちなみに、わざわざナンバへ出向いたのは「牧場スイーツ博覧会」に行くためでして。
(最近妙になんやら博覧会に良く出向くdeco師匠とワタシメ…)
大山牛乳プリンシュークリームを買って帰りましたが。
そちらも美味でしたよ〜♪

2006.08.11 Friday

もう大丈夫!


はは(母)がお風呂に行きたいと言うので、隣町のスーパー銭湯ヘ。
お風呂上がりの一杯!…にならない、アルコール分解不可能な、私達親子。
お風呂上がりの冷たいの、は。
お風呂屋さん向かいの某アイス屋さんで頂きました(笑)。

やっぱり、ここにも、マンゴー。
かき氷の上に、マンゴー果肉と、アイスが乗せられているもの。
うーん、これが、不思議とおいしそうに見える…。
マンゴー、食べられるようになってきたしなぁ…。

「この商品ですか?アイスは、お好みで選んでいただけますが、どうされます?マンゴーアイスになさいますか?」
…と、店員さん。
マンゴーのかき氷に、マンゴーアイス??
………えーい!!

「じゃ、それで…」

もし、マンゴー=変な匂いの食べ物記憶がフラッシュバックしたら…。
と、思いつつ、かき混ぜて食べると。

……うーん、おいしぃ〜♪

特に、上のアイスと、下の氷部分をよく混ぜて食べると。
氷がクリーミィーになって、とてもおいしいです。
暑い夏を吹き飛ばすのに、超おススメですよ〜♪

マンゴー嫌い病、脱出できたみたいです。
今度は、生の果物そのもののマンゴーに、チャレンジしてみようと思います☆

2006.08.10 Thursday

月夜のシンデレラ


職場の嘱託さん宅で、深夜に咲いたと、持ってきて下さいました。
めったに見ることが出来ない、と、話にはよく聞く、月下美人の、見事な花です。
通常、朝日と共にその姿は全く、別の姿に、変わってしまうそうです。
午前0時の鐘とともに、元の姿に戻ってしまった、シンデレラのように。

嘱託さんいわく。
「冷蔵庫に入れていれば、少し、開いたままで持つのよ」
…と、いうことで。
綺麗に咲いたものを、すぐ、切花にして、冷蔵庫で保管し、持参くださったものを、撮影させていただきました。
とてもとても、いい香りがします。
触れたら、その指に、ほんのりと、香りがしばらく、残っているほど。
とてもとても、神秘的な花に、つい。
ひとりごと、ぽろり。

月夜にお嫁に行く時は。
月下美人をブーケに咲かせたら、どんなに素敵でしょうねぇ…。

2006.08.09 Wednesday

はなみず…。

…、が、お昼過ぎから、とまりません。
すごく、稚拙な?と、いいますか。
そのまんま、過ぎる話で、すみません。

いっとき、微熱が続いて、声変わりしてたんですけど。

今日、今度は鼻が、とにかく、むずむず。
くしゃみが、時々出だして。
そのうち、ティッシュを手放せない状態に…。

うむむ、また、風邪かよ、しかも、今度は、鼻かぜ??

ったく、いつからこんなに弱くなったの、と。
自分であきれ返ってますが…。

って、また、くしゃみ三回ほにゃ3錠〜♪で。
そのうち治るので、放っておきますが。
とにかく、こんな時は早く寝る!に限るので、
おとなしく眠ることにします。

…ってこんなことを書くと、また、携帯が鳴りますので。
(ブログに体調不良やら、困っていることを書くと、みなさまから携帯に、大丈夫?メールが入ることは、一応、学習済み…)

先に申し上げます。
たいしたこと、ないです。本当です。本当に。
心配無用です、大丈夫です。
鼻水が、止まらないだけで、至って元気ですので、
ご安心下さい。
(って言うなら、書くなよ!って?だって、今日は他に話題がなかったんですもん…すみません。)

では、おやすみなさい。

2006.08.08 Tuesday

チェロを弾く?なつやすみ。


…本日チェロの個人レッスンの日@ワタシメの自宅、でした。
前回の個人レッスン以降。

岸和田のアンサンブルの曲「G線上のアリア」だけ頑張った?せいで。

今日のレッスンの曲、気が付いたら。
「何一つ、弾けないじゃないのぉぉぉぉ!!」

ワタシメが、にんじんよりも、紅しょうがよりも。
苦手な苦手な「ハ音記号」の譜面が2つもあるのに。
(ハ音記号、読めない…。通常チェロの譜面はヘ音記号です。)

と、言うことで。
「本業は、夏休みいただきますっ!!」
の、必殺!超裏ワザの術。を、使いました。
(お仕事、全く終わってない、ことは一切気にしない〜…。)

なのに。世の中、そんなに甘くはない。
平日に家に居る娘を捕まえて、うちの、はは(母)。

「買い物行くから車乗せて!」
「え?部屋、掃除機かけるの?じゃ、ついでに和室もかけといて!」

………あ、のぉ〜。

「ワタシメ、チェロを弾くなつやすみ、なんですけど、今日。」

…結局。練習、2時間しか、できなくて。
しかも、今日夕方歯医者さんってこと、すっかり、忘れてて。
大慌てでレッスン前に歯医者さんへ行かねばならず。

レッスンの曲、まともに弾けないまま…。
せんせい、ごめんなさい。

でも、捨てる神あれば、拾う神あり??で。
母のお買物に付き合ったおかげで。
ドーナツ屋さんのポイント貯めてもらえる、プレゼント。
「ポン・デ・ライオンのカレー皿・サラダボウル」
を、頂きました。
(お皿欲しさに、日々お昼ドーナツ屋に自転車で通ってるワタシメ。)
今日のお昼は有無を言わさずドーナツにして。
ようやく、ポイント貯めました…。

ちなみに、本日、せんせいからも…。
プレゼント??頂きました。

そうです、言うまでも、ありませんよね。
「ビートルズメドレー」

の、譜面です…。
岸和田アンサンブルの、次回からの練習曲です。

こんな所で、予告してどうするの?!ですが。

「めちゃめちゃ、難しいです」

冗談抜きで、今年のワタシメの夏休みは
(7月〜9月までの間に合計8日、お休みが取れます)

「チェロを弾くなつやすみ」

で、終わっていきそうな感じです…。

2006.08.08 Tuesday

yukirin「きりこ」で遊ぶ。

9月3日に久々、地元ラジオ局で番組をすることになり。
(yuki*kiriコンビで1番組を担当します。)
急に、連絡を取り合うことが多くなった私達。
(…会わない時は2ヶ月位平気で音信不通になるんですけど?笑)

本日。次回打ち合わせの日程調整についてyukirinから、メールが。
「桐ぽん今週都合はどう??」

…「ぽん」??
ワタシメはいつから、お米のお菓子になった訳っ?
続いてのメール。

「桐ぴょんは明日チェロね」

…「ぴょん」??
ワタシメは、うさぎさんですかっ?

「桐どん、じゃ、木曜日ね」

…「どん」??
ワタシメは、西郷隆盛の親戚じゃないってば!

……「こらー!!いい加減にせいっ!」
と。お説教メールを返信すると。

「じゃ、チェロがんばってね、桐っち」

………「っち」だぁ〜??
ワタシメ、某「育てるゲーム」のキャラクターかよっ!?
………ったくもぅ。

ワタシメ、いろんなあだ名?愛称?で呼ばれます。
(ってかワタシメ自身、ワタシメの本名を、忘れること多いです…)

早口言葉かよ!って位、ワタシメの苗字は特に発音しにくい。
(オンエアー中に自分で自分の名前噛みます、ワタシメ)
丁寧に苗字で呼んでくださる方に申し訳なくて。
「きり」と呼んでください、と自分からお願いすることもあります。
そんなわけで、いろいろ、呼ばれ方、確かに有るんですけど…。
桐ちゃんにはじまり、桐さん、きりっきぃ、きりき、きりこ…
数えだしたらそれこそ「きり」がありませんが。

「だれが、バリエーション考えぃ!って言うたのんっ!!」

ワタシメのあだ名で遊んでる暇があったら、放送の企画を一つでも考えぃっ!

yuki*kiri二人のブログですが。
二人で一体何を話してるの?ってことを書く機会はあまりないので。
私達の関係?が顕著に現れてる?おはなし書いてみました。

いたずら好きのyukirin、いつもながらのことですが。
全くもって、やれやれです。笑。

2006.08.07 Monday

夏の到着点と、やさしいピアノの音

国道にある温度計が37度を示している中。
ちぇろこさんと一緒に、岸和田まで、出かけました。

夏が、何より大っ嫌いな、ワタシメ。
一年で最も暑い!今の季節が、とにかく苦手。

猛暑の中、ちぇろこさんとの岸和田へおでかけ、は。
この夏がはじめて、なんです。実は。
(岸和田通いは去年10月に始まりましたので。)

うむむ、途中でワタシメ溶けてしまって、
岸和田まで、たどり着かないのでは?と、思いつつ。
ゆらりゆらゆら電車に乗って、夕陽の中をぽちぽち歩いて。
せんせいのご自宅まで、とりあえず、到着。

で。とびらを開けて「こんにちは〜」を言いかけた時。
あきらかに、ピアノの音がするんです。

うにゃ。ピアノ??

あらら、暑さで、チェロの音さえも、ワタシメ、わからなくなった??
…いえいえ、そこまで、おかしくなってないはず。

せんせいが、ピアノ、弾いてる??
せんせいが、ピアノ教室、始めたの??
ってか、なんで、ピアノ!?

ひとり、あわあわしながら。
「えいっ」と開くと、とびらの向こう側には。
電子ピアノさんが自動で、やわらかく、何かの音楽を奏でていて。
その前に、パソコンさんと、せんせいが、立っていました。

「できたんよー」。
と、まだ、汗をかきかき、ボーっとしているワタシメに、せんせい、にっこりひとこと。
できた、ですか?
何が、ですか?
この曲、ですか?
むむむ…。この曲…

♪おぶらでぃ〜おぶら〜だ〜 ほにゃら〜 らー!!♪

…………。
思考能力、一瞬停止した後で。
「うにゃー!!ビートルズのメドレーですやんっ!!」

「そ、今パソコンをピアノに繋いで、できた曲を音に出してたんよー」
岸和田のアンサンブルで次に練習する曲、ビートルズのメドレーのアレンジが完成したそうで。
みんなが使うパート譜は、まだこれから作るから、今日は譜面、渡せないんけど。
次のレッスンまでには用意できるから、次回から練習始めるよ。
…と、せんせい、おっしゃるんです。

……って。
せんせい、いっこ、ゆっていーですか?
ワタシメ、個人レッスンの曲も、大量すぎて、その上、どれもこれも難しすぎて、全然手がつけられないのに。
岸和田アンサンブルのG線上のアリアだって、下のパートも上のパートも練習しなくちゃいけなくって、オペラ座もフーガもむずかしくて。
しかも、宝塚のアンサンブルのモーツアルトだって、未だにアバウトにしか弾けなくって。

「どーすりゃ、いいのよ!状態なんですけど。」

………、今なら、そのセリフ、言えるんですけど。
(いや、帰り、せんせいに散々ワタシメ訴えてた気がしますが、しかも、全然「いっこ」ではないし…笑。)

その時は、ピアノが奏でる、ビートルズに。
すっかり、聴き入ってしまい…。

「きれーですねぇ……」

自分が演奏しなければ、ならない曲であることを、全くもって、
理解できていなかったので、ありました。

ちなみに、今日のレッスンは、色々大変でしたが…。
相も変わらず、音程守って弾けない、どんくさい(…単に練習不足なだけ!)ワタシメでした。

ここに、あのやさしい音色のビートルズが加わったら。
ワタシメの毎日は本当にチェロ一色になってしまいそうです。

願わくば、簡単な楽譜であって、欲しいですけど…。
往々にして、綺麗な曲ほど難しく、できているので、あります。


オブラディオブラダ、って、確かこんな意味でしたよね。
「なるように、なるさ」

…なるように、なってくれたら、良いんですけど、ね。

やさしいピアノの音と。
超努力を要するチェロの難しくて大量?の練習曲達に。

ワタシメの苦手な夏が、一気に涼しくなり。
気怠さは、完全にどこかへ吹き飛んでいきました、笑。

2006.08.06 Sunday

遠い花火、二つ。


夜八時。遠くで音が響いてる…。
あ、そうそう、我が家のご近所、あっちもこっちも花火大会!
…と言うことで。近所の大きな川に架かる橋まで。
遮るものが何もないので(目の前は大阪国際空港)。
淀川の花火、遠くに小さく見えます。
ついでに、yukirinが出かけてた、宝塚の花火大会も。
これは、淀川より近くなんですけど。
大きな建物が間にたくさんあるので見えにくく、それでも、
建物の隙間から、きらきらしているものがいくつも見えて。
一つの場所から二つの花火を眺めてました。

いつも、思い出すんです。
「今ごろ、誰かと…」って歌、花火といえば、な、あの歌です。
遠くて、小さい、かすかな花火が。
夏の空気と。
遠い遠い、記憶を連れてきて。

そんなこと、言い出したら、ワタシメも歳をとったのかしら?
と、どこか湿った夜風と共にやってきた思い出に。
心、少しほろ苦く。
そんな自分に苦笑いの、花火の夜です。

2006.08.05 Saturday

yukirin日記


宝塚観光花火大会に行ってきました。ヽ(*^。^*)ノ
今年のテーマは「心に咲く花火の競演〜綾羅錦繍」

(*綾羅錦繍・・・綾絹、薄物、錦、刺繍をした織物などの美しい衣服。転じて、まばゆいほどに美しい物を表す言葉)

オープニングから始まってエンディングまで7章の構成でした。
宝塚観光花火大会の魅力はテーマごとにストーリー紹介がされ、曲にあわせて花火が踊ります。まるでミュージカルをみているみたいです。
写真は決してレーザー光線ではありません。\(--;)
打ちあがる瞬間です。
今日は長年の夢だった花火観覧席の指定席を買いました。
一番前で誰に邪魔されることもなくゆったりと眺める花火は最高でしたグッド
花火が打ちあがった後は、まるで星が降ってくるような素敵な夜空に大変身!
ずっと感動しっぱなしの夜でした。

2006.08.04 Friday

yuki*kiri癒される。


yukirin*「う〜ん酸っぱい、でもおいしい。さっぱりリフレッシュ。時刻表の意図は旅の告知です。何のこっちや。なんかマッサージの後にスキっとして良いかも。」
kiriko*「うむむ。マッサージのあとの、ハーブティ?は、格別ですなぁ…」

…ってことで。
久々?yuki*kiriミーティング?です。
ミーティング?そうです、ミーティング。

なんと!?9月3日に、久々にラジオ、出ます。
10時〜、いつもの放送局で、いつもの番組、1時間45分二人で担当。
ってことで。
番組内容を検討するために、晩御飯がてら、集合です。
で、一つは「旅をしよう!」と、いつものとおり、唐突で突然と無茶な話題を作って切り抜けようとする、私達。
そんなわけでyukirin時刻表持参。

もうひとつ、どうする?って、二人頭かかえてたら。
yukirin突然、ひらめいた!
「二人で、私達のまちのマッサージ屋さんを回って紹介!」
…よし、善は、急げ!!
で。早速、二人して、マッサージ屋さんで、癒されてきた、ってわけです。
その帰りに寄った、某コーヒー屋さんで、お茶しながら、ブログ更新中。

はてさて、どんな放送になるのやら。
当日の放送をお楽しみに?!

2006.08.03 Thursday

時計回りの心臓

健康診断の結果が、戻ってきました。

毎回、至って健康、どこも、異常なし、の
超健康優良児、いやいや、健康な大人なワタシメ。
ちょっとおやつを減らしましょう、な、コメントをもらう程度。

ところが、今回は「所見あります、健康だけど」の判定に。

うむむ。
去年より+5キロ(…本当の話なのですが…)太ったのが原因?
それとも、決死の覚悟受けた胃の検査で、引っかかった?

見ると「心電図」のところに、所見有、って。
ほにゃ、心電図??
そういえば、胃に付け加えて、今年から増えた検査です。

「時計回転(正常範囲)」と、続けて書いてあります。

そういえば、最近、時々胸が締め付けられる気が…、
そりゃ気のせいってもんよ、なんです!!。(勝手に豪語)。
だって、健康そのものだもん、ワタシメ。

だから、問題ないんですよ、絶対。
でも、気になることは。
心臓が、時計回転、だ?
その言葉の、意味。何のこっちゃ、さっぱり、わかりません。

ワタシメの心臓は、勝手に時計回りに回転しているんでしょうか?
うーん。どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご一報くだされば、ありがたいです、笑。

2006.08.02 Wednesday

ぷち苦手。

職場の大きな窓に取り付けてある、カーテン。
長細い、短冊状の、固い布?が、いくつもぶら下がっていて。
下に錘がついていて、がらがらと、端の鎖を引っ張って、開閉する物。
アコーデオンカーテン?
左右開きのブラインド?
とにかく、正式名称不明ですが。
その、窓についてる日よけを、西日が差し込む時間に、閉めるんです、誰か、気がついた人が。

本日、4時をまわると、一雨来そうな位、暗くなったので。
閉められていたカーテンを、ワタシメ、珍しく(←ミソ)開こうとして…。
……格闘、約3分。

2本釣り下がっている鎖、片一方を引っ張っても。
カーテンが、右向け右!と左向け左!を、何度も繰り返すだけ。
もう一本の鎖を引っ張っても、びくともしない。
あ、逆か、と、思って、勢いよく引っ張ると、あ、動いた!
次の瞬間、課長が手塩にかけて育てている鉢植えが。
けたたましい音と共に、カーテンのすそに巻き込まれて。
ごろごろと、そこらを転げまくり…

うきーっっっ!!
だから、嫌いなのよ、あなたねっ!
…と、カーテンに向かって、怒りシントウな、ワタシメ。
このなんやらカーテンの開閉、苦手です。

そういえば他にも、些細なことで、苦手なこと、たくさんな、ワタシメ。

「飲み物用自動販売機の、お札の投入」とか。
何度も何度も、返却されてしまい。
これもしょっちゅう「うきーっっっ!!」と、なります。

それから「右と左の音痴!」なんです(笑)。
右に曲がって!といわれて、普通に左に曲がる…。
左よし!っていいながら右を見ている。
視力検査で、えっと、えっと…と考えこんで。
「えっと、見えませんか?」と、聞かれること、しばしば。
いえ、見えない、のでは、なく。
…こっちが、右なのか左なのかが、わからないんです、とも言えず。


人にとっては、どおってことない、些細なことなのに。
苦手なことって、ないですか?
名づけて「ぷち苦手」。

こんなこと言ってるのは、ワタシメだけなのでしょうか?

2006.08.01 Tuesday

苦手がブームで食べられる?


ワタシメkiriko、甘いものは何でも好きですが。
実は、マンゴーって、かなり、苦手だったんです。
初めて出会った時(小学校高学年の頃)。
甘くてフル―ティな香りの中に、えもいわれぬ「腐った」ような臭い…。
どうも、その臭いが苦手で、ダメだったんですが。
今、世の中は、とにかく、マンゴーブーム。
夏限定のお菓子も、何でもマンゴー味。

本日、回転寿司屋へ家族で出向き、晩御飯を食べましたが。
ここにも、マンゴーのかき氷が。
うーん、なんでやのん?と、思いつつ。
お寿司の中にまわっている、その見本が、妙においしそうに見えてきて…。
そういえば、yukirinと去年梅田で食べたマンゴーのかき氷は、
確かに、おいしくて。
マンゴー嫌いが払拭されるかも!?って思ったくらい、だったのでした。
と、いう事で。

「ワタシメが食べられなかったら、母が代わりに食べてね!」

と、食すのが無理!な場合は母に押し付けることと条件に。
頼んでみました、マンゴーのかき氷。

…………うまい。

これ、おいしいじゃない〜!!
練乳たっぷりで、臭くもなく。
マンゴーの甘くてとろとろなのが、かき氷とあいまって。
めちゃめちゃ、うまい♪

かき氷をきっかけに、苦手なマンゴーが食べられるようになるとは、
夢にも思っていませんでした。
今年もまた、もっと大きなマンゴーのかき氷にチャレンジして
マンゴー克服!?に向けて突き進みたいと思います!?☆
| top |

Page Top

Calender

<< August 2006 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Recent Comment

Archives

QR Code