2014.01.31 Friday

ループ

こんばんは。
木曜日の晩ですが、めずらしく日記書いてます、kirikoです。
お腹が痛くて、なかなか眠れそうにない感じです。
(病気をしてから、時々、急激にお腹が痛くて困ることがあります、時間が経てば治まるので、大したことはないのですが…)

と言うわけで、眠れないついで?!の、つれづれ日記、です。

…って、結局、チェロのお話、を、するのですが…。すみませんm(_ _)m

めずらしく。
超久々に、個人レッスンのお話。

今日、ようやく、バッハの無伴奏、36曲目、終わった、の、です。

が。

やっと、終わった(T_T)

って言う、感慨も、喜びも、解放感も、全くない、し。

逆に、疲労感も、苦労した感想も、全く、なく。

あー。
ずるずる7年かけてやってきた事が、適当かつ曖昧に、終わった…

って、感じ、です。

って、か。
一応、今日で、終わったんだよねぇ。
で、ワタシメ、このあと、どうなるの?

って、頭に???っていっぱい?が並んでいる状態で、バッハの楽譜、閉じましたが。

せんせい、無言。

ってことは。
次からは、教則本と、ビバルディのソナタだけ、弾いてたら、良いって事?

って。
なんぼワタシメが、練習しないからって、それだけじゃ。

教則本+7年前の復習=…レッスン、なんぼ頑張っても30分で終わるで…。

ってか、ワタシメ、ますます、練習しなくなりますけど。

いくらなんでも。
そりゃ、ない!でしょう。
今でも大概、手抜きと自覚しているけど。
これ以上に、すること減るって。

怠けるにも程がある!

だと、思います、ケド…。

と、仕方ないので、聞きました。

「次から、私、何弾いたらいいんですかね?」

すると、せんせい、曰く。

「あー次?次ねぇ、…一番のプレリュードから、やり直したら」

やっぱり…。
やり直し、ですか。
ってか、いちいち聞かなきゃ宿題出さないって事は、やり直ししようがしなかろうが、どうでも良いって事だよなぁ…と、お腹の中で思いつつ。

「やり直し、以外の選択肢って、やっぱりないんですか?」

と、尋ねるも。

「あー、それなら、とりあえず1番と3番だけ、やり直ししたら?」

…なんで1番と3番なのか、意味不明なんですけど(2番は短調だからか??)

いや、そういうんじゃ、なくてね。

バッハ、確かに一通り36曲、のんべんだらりと弾きました。
でも、これまで、バッハ36曲を。
私は、7年もかかって、本当にだらだら弾いていたから、全く、仕上がってない事も、重々承知しているし。
私がバッハを嫌いでも、私がチェロ弾きであり続ける以上は、バッハは、真剣に弾かなきゃいけない曲達である事も、頭の隅では、一応理解してます。

だけど…。

復習の必要性は、わかるけど。
2回目だから、ちゃんと弾けるはず、なのに、弾けない自分と向き合わなきゃいけないし。
そんな自分に嫌気がさすこと、わかっているし。
そんな、できないだらけの自分が情けなくて。

何のために、チェロ弾いているんだろう?

って。

多分、また辞めるって言うんじゃないかなぁ、と、思えて…。

先が、見えないし。
そりゃ、バッハが、ひとさまの前で聴かせられる位にも弾けるようになれるなら、復習も意義あり、かもだけど。
多分、私の事だから、絶対まともに弾けないし。
全く、前に進めないの、わかっているのに。

また、7年かけて、同じ事、するのか…

そう思ったら、憂鬱で…。

一応、弾ききった、だから、復習。
と、もう少し、難しい事も、頑張ってみる?

では、決して、なくて。

どうせ、復習も、ちゃんとできないでしょ?
復習は3年で終わらせるを目標にしたら?

って、ことなんだもんなぁ…。


できてない私が、一番悪いし。
練習しない私が、明らかに。悪い。
もっと言えば。
せんせいが持ってくる曲に、片っ端から文句を言った私が悪い。
(別に全部否定なんてしてないけど…)

と、なっているので。

ひとつ、乗り越えたところで。
新しい事なんて、考えてなんてもらえない事も、わかっているし。
一生バッハだけ弾いていたらいいんでしょ?って、あきらめても、いるし。
なんかの曲が弾きたいなんて、目標持つだけ、無駄なのは、自分の、ふがいなさを痛感して、ダメなのも知っているから。

チェロで、あんな曲やこんな曲弾きたいなんて、思う事はやめよう、って。
自分に言い聞かせているけれど。

でも。
延々と、バッハ、弾いて。
小曲だって。
いつの間にか、習い始めた頃の小曲集を復習する事になって。
それが終わっても、さらに復習のロンベルグのソナタ。
それが終わってから、今やっと、ビバルディのチェロソナタ、の、復習までたどり着いたけど。
じゃ、いい加減、もう少し、進めるよね?と、思ったのに、結局、次も、復習シリーズの延長線上の、マルチェロの、ソナタ。
ビバルディと、大差、なしだった…ってことで。

全く、本当に、先が、ない。

です。
同じ所を、ループして。
失った記憶を、何度も取り戻しそして忘れて、また取り戻し…。
その、繰り返し。

できない自分が、悪い、それは、嫌ってほど、私もわかってます。

だけど…。

同じ所を、意味があって、グルグル回っているなら、ともかく。

今は。
無意味に、ループしているようにしか、思えないのです。

結局、私の限界は、初心者レベルだから、今より難しいことは、絶対に、無理だから。

同じこと、黙って弾いていたらいいやん、どうせ、これもちゃんと弾けないんだから。

と、言われているような、そんな、気がして。

頑張れば、ここから、いつか抜け出せると、思って。
ぼちぼち、頑張っているつもり、だったんだけど。

結局。

「練習しない文句言いのきりこさん」

の、レッテルって、絶対、何をどう頑張っても剥がせないみたいで。

バッハ、もう一回、適当に弾いてたら?
どうせ、また、練習しないんでしょ?
だいたい、そもそも、バッハ、ちゃんと弾けてないんだから。
あれこれ他の曲弾こうって言うのが、絶対無理なんだから。
復習して、ちょっとは、ましにバッハが弾けるようになる努力したら?

って、ことなんだろうけど…。

ごもっとも、おっしゃる通り。

わかってます。
復習さえ、ろくにこなせない自分自身の、情けなさ。

だから。
難曲弾きたいとか、オケに戻りたいとか、そんな大きな夢は、もう諦めました、私には、努力しても無理だから。

でも。
チェロ。私は私なりに、好きで。
だから、やっぱり、うまくなりたいし。
趣味で楽しんでいる人並みに、前に、進みたい。

今の宿題のビバルディも。
随分前に弾いたことなのに。
復習で弾いても、確かに精一杯で、ちゃんと弾けなくて。
こんなに簡単なことが、できない自分が、本当に情けないと、悔しい思いで、必死で弾いているけど。

それって、惨めな、だけで。

なんにも、楽しくなくて…

できてない、できてない、なんで?
なんで、こんな、簡単なことが、簡単にできないの?

「基礎がなってない」

あぁ、前にばっさりそう言われたことがあったか…

だから、の、復習。
じゃ、これが終わったら。
ちょっとは、進める?

ううん、ダメ。

また、復習してもらいます、バッハもね。

はぁ、また復習ですか。
わかってます、バッハ、最初に戻って練習しても、今の私も全く弾けないこと。
最初から弾いても、絶対弾けないこと。

わかっているけど…

なんの意味があるのかは、正直、わからないのです。

バッハをもう一度36曲、弾き直しても。
また、もう一回、弾き直すことになって。

多分、私、一生。
コンチェルトや、長いソナタを弾くことなく。
そういう、目標を、自分に嘘ついて、諦めて、押し殺したまま。

ずっとずっとずっとずっとずーっと。

簡単な、小学生が弾くようなソナタと、全く上達しないバッハを。

延々と、弾け続けるだけなんだなぁ…


なんだか、そう思うと。
本当に、情けないのです。


なんの為に。
私は、チェロを、弾いているんだろう…

うまくもならない。
簡単なことも、永遠にできない。

どうして、それでも、やめる、って、踏ん切りが、つかないのか…


結局、自業自得で、完全に見放されているのに。
元の場所に戻って、ちゃんと人並みに色んな曲が、弾けるようになる、って、バカみたいに、心のどこかで、そんな夢みたいなこと、思って、信じているのかな、私。

どんなに頑張っても。
弾ける日はこないし。
元の場所には、二度と戻れないのに…。


それでも、どうして、足掻くのか…。


練習内容もさることながら。
私の思考回路も、ずっとループしています…















2014.01.20 Monday

雪が舞う日曜日。

なのですが、今日も、きしわだに、お稽古行きました、ので、例によって帰りの電車内です。

昨日の話ですが。
晩に出掛けてまして。
夜中に、帰宅した時、めっちゃ雪が降ってましたが。
今日も、家出る時、まだ、雪舞ってました(T_T)
お昼の2時で気温3℃だったですもんねぇ…。

寒い…。

と、言うわけで。
今日は、たい焼きを買って帰りました(*^_^*)。
ワタシメが、最近超はまっている、たい焼き屋さんが、岸和田駅前商店街にもオープンしたので。
(そのたい焼き屋さん、ワタシメの地元にもあるんですケドね、ワタシメの家からは、微妙に遠いんですよ…。地元とは言え、ワタシメの最寄り駅より、いっこ手前の駅の、さらに、そこから歩いて10分のところにあるので…)

家に着く頃には、たい焼き、冷めちゃうなぁ、と、思いつつも、まだ温いので。
カイロ代わりにして、ぬくぬく持って帰ってます。

そう言えば。たい焼きの話、じゃなくて。
今日のおけいこ。
なんと。

ワーグナーさん、終わっちゃったんデス(T_T)

毎度のことながら、好きな曲は、すぐ終わる…。
でも、この曲は、仕上がらないかも…って、せんせい、おっしゃっていたけど。
今日の「これで、おしまい」の音源、聴きましたが。

確かにワタシメも、大概色々間違っていたり、外したりしてましたが。
ちゃんと、曲が止まる事もなく。
弾けていない事が、はっきりわかる箇所も、大きく崩れる箇所もなく。

何とか、最後まで、通せた!

ってふうに、聞こえました。
はじめは、通して弾くことすら、無理って思ってましたが。
この曲は、音符は難しくなかったけど。
どこで、誰に、何を合わせるか。
その、タイミングを理解するのが、本当に難しかったです。
しかも、かなり長い曲だったので。
最後までバラバラにならない事なんて、不可能だよね、と思ってました。

なので、途中、ワタシメも、おやすみの小節を数えるの間違えて、一小節早く飛び出したりも、今日も実はもしていたけど。

何とか。
みんなに帳尻合わせて、最後まで止まらず弾ききった!
ってのが。

大きく。
「ふぅ〜」
と、息を吐き出したい位、妙にほっとしました、笑。

何とか、なった!ってことは嬉しいのですが。
でも、もうワーグナーさん、弾かないのね、と、思うと、やっぱり淋しいなぁ、と思うワタシメなのでした。

と、これまでは電車内で打って、この先からは、ワタシメ、帰宅しましたので、自宅で、打ってます。

しかしまぁ、本当に、寒いです。
家の前の国道に設置してある温度計が、さっき1℃を示していました。

そして、何気にワタシメ。
実は、今日の明け方、お腹めっちゃ痛くて目が覚めて、その時に、うん?なんか体が怠いかも、と、検温したら、37.3℃の熱があって。
って、でも、37℃で、おけいこ、休むわけにはいかないので。
(今日は地元の復活アンサンブルの練習も昼間にあったので、絶対意地でもチェロ弾かなきゃいけない日だったのです)
お昼に、起きて。
地元ときしわだとで、久々に楽器を持ち歩いて。
適度に汗をかいたので。
しかも、そんなこんなで、かなり神経使って、集中して弾いたので。
熱が発散された感じで。
きしわだから帰る頃には、すっかり、気分も良くなりました(*^_^*)
今は完全に熱も下がってます。

と、言うことで。
寒いですし。
いろんな風邪も流行っているので。

みなさま、暖かくして、ゆっくりおやすみくださいm(_ _)m

ワタシメも、ぶり返さないよう、眠ることにします。

ではでは、おやすみなさい…


2014.01.13 Monday

終電、2本前。

で、現在、帰宅中、の、日曜日。
きしわだの帰り、電車内です、です。
今日は、きしわだで、アンサンブルのみんなと新年会をしていました、ので。
きしわだを、出たのが、23時過ぎ。
って、訳で、最後に乗るJR宝塚線は、終電2本前、って表現でいいのかな?
このワタシメが乗っている電車のあとのもうひとつあとの電車が、終電です。
とにかく、後にもう2本、電車があります。

と、話が混乱する、って事は?
はい、ワタシメ、ちょっと酔ってます、って、ほとんどアルコール飲んでない上に、さっき、大阪と尼崎で、乗り換えの時、めっちゃ走って、汗だくなので。

うむ。
酔い、さめてる…。

です。

と、言っている間に、地元駅到着〜。
駅からは、暗い人気の無い夜道を1キロ、とぼとぼ帰ります。
帰宅途上の半分は、風が吹き荒ぶ川の上の橋、なので。

汗がひいて風邪引かないようにしなきゃ。

2014.01.05 Sunday

年の始めの

弾き始め、です。

今年も、相も変わらず。
日曜日の晩、と、言うわけで。
きしわだの帰り、電車内です。

今日は、きしわだ行き、と、いう、いつも通りの日曜日を過ごしたので。
これまでのお正月ぼけ、と、言うか、鈍った感覚が完全に、リセットされて。
今日、きしわだまで出掛けたおかげで、普段の生活のリズムが、ちゃんと戻ってきました。
仕事始めの前に、体内時計が、元通りになって。
冗談もお世辞も抜きで、本当に、ありがたい話ですm(_ _)m

って、そうそう。
正月休み、9連休の
ぼけ〜、のほほん〜、な感じが、すっかり、消えて、完全に目が覚める位。

年明け早々。
今日のおけいこ内容、めっちゃヘビーですよ(T_T)
ってな状態、でした。

なので、今日はおけいこ終わって、外に出た途端。
みんなに、悲愴感からくる疲労感が、いつもに増して、漂ってました…。

年明けいきなり。

展覧会の絵、大特訓会!

って、そんなの、無理ですから(T_T)
今日は展覧会はしない、って思ってましたよ、ワタシメ。
そして多分、みんなも。
展覧会は、今日は練習しない!
って、思っていたはず(T_T)

なのに、今日のおけいこ時間の、3分の2は、展覧会の絵、の、練習だったもんなぁ…。
壊滅的に、ワタシメ、弾けませんでしたが…。
(新年早々、本当にすみません状態でしたm(_ _)m)

うぅ(T_T)

って、思っている所に。
更なる追い打ち。

「はい、次、happy birthday」

は?
なんで、happy birthday??

…………………………あ゛っ゛。

ぎょぉぉぉぉぉぉぉぉ(ToT)
年の、始め=1月。

なんで?も、ヘったくれも。

…自分が、誕生月でした(T_T)

最近、年とるのも、忘れてマス…

ちなみに。
毎年、1月は、きしわだに行く道中から、今日はhappy birthdayを弾いてもらえる〜って、楽しみにしていて行くんですけど…。
今日は本当に、自分の誕生月になっていることを、すっかり忘れてました(T_T)←誕生日がめでたくなくなってきた証拠かも。

ってことで。

暗黙の、ルール発動。
お誕生月の人が、有無を言わさず、おいしいパート(難しい、目立つ、パート…)を、弾く、と。

当然。

「今日は1st弾こう、な。」

と、せんせい、あっさり。

イヤイヤ、これ1stややこしいから、丁重に遠慮させてイタダキマス、なんて、当然言えません。

うぅ(T_T)
自分のお祝いなのに弾けないってば(T_T)
状態でした。

と、そんなこんなで。

今日も相変わらず。

疲れた〜。
おなかすいた〜。

の、帰り道です。

明日から、本業、お仕事始まります、です。
お仕事は。
できないです(T_T)無理です(T_T)
なんて、泣き言は、一切通用しない、毎日真剣勝負!なので。
今日の倍、根性出さなきゃ!です。
明日から、またお仕事も、頑張ります!

と、言うわけで。
お正月気分も、良い感じで抜けた、ので。
お仕事に備えて。
家に帰ったら。
ご飯食べて、さっさと眠りましょう…。

ではでは。

2014.01.04 Saturday

『夢』

どうもみなさま、今年もよろしくお願いいたします、の、kirikoです。
(誰かこのブログ、まだ読んで下さっているのかな?ですが…)

新しい年、一回目の日記なので、ご挨拶をすべき所なんですが。
挨拶は、すみません、後回し!

今日の、本題。
昨日の、話。
昨日は本当に14時間も眠り続けていて。
この年末年始連休中、初めて、一日ぐうたら生活していたのですが。
晩遅く、もう眠ろうかなぁ、まだ眠たくないかなぁ、と、テレビをぼけーっと見ながら、チャンネルパチパチ変えていたら。
某、日本放送協会で、教養番組を放送してたんです。
そこで。
偉大な人の言葉、みたいなのを、朗読されていたのですが。
ワタシメ。
言葉、ではなく。
後ろでかかっていた音楽に、釘付けになってました。

あ、この曲。
時々、こうしてテレビでかかっているの、聞くよね?
この曲、ピアノソロかな?コンチェルトかな?あ、ソロっぽい。
なんて、曲だろう?

あ、こういう時は、スマホさん♪
えっと、さっき聞いて音を、カタカナにして、検索、っと。

ラーミードミレシソ

っと。

はい。
瞬時に答えにたどり着きました。

ドビュッシー 夢

音源も色々、即時に見つかりました。
楽譜も色々、すぐ出てきました。

あぁ、ドビュッシー、だったんだ。
って、ワタシメ、この曲、ドビュッシーって認識してなかったのか…。

ってか。
この曲なら。
滅茶苦茶難しいパッセージや、超特急で弾かなきゃいけない音符も、ややこしいリズムも無さそうかも?

これって、11月の師匠の発表会で、今から練習したら、何とかなるかも?!
(…ってこの種の曲は、いかに歌い上げるかが、最大の難所なんだけど…)

と。
なんだか、年明け早々。
良い目標が見つかったかも!
と。
えらい前向きなワタシメだったのでした。
って、今日、ピアノピースなら、ワタシメの街のお正月から開いてます本屋でも売っているはず、買いに行こう!って思いながら、結局今日も、昨日に引き続き、一日ごろごろぐうたら生活してましたが、笑。

でも、師匠に。

「発表会、ドビュッシー、弾きたい!」

の、メールしたし。

よし!
明日は、初詣ついでに、楽譜買ってきます!

あと10ヶ月もあれば、何とかなるでしょう!?

今年は、本気でピアノ、頑張ります!

と、言うわけで。
みなさま、今年もよろしくお願いいたします(*^_^*)
| top |

Page Top

Calender

<< January 2014 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

Recent Comment

Archives

QR Code